【音楽/震災】桑田佳祐さん「TSUNAMI、いつか歌える日がきたら」★2at MNEWSPLUS
【音楽/震災】桑田佳祐さん「TSUNAMI、いつか歌える日がきたら」★2 - 暇つぶし2ch919:名無しさん@恐縮です
12/03/12 02:48:14.78 bkYXzc2v0
>>917
>サーファーが好む大きい波という意味で付けてるから

お前は歌詞を見たことがないのか
それとも日本語をよく知らないのかどっちだ?
一体どこにそんな意味があるのだ?

歌詞にいい意味で使われてるとでも?

920:名無しさん@恐縮です
12/03/12 02:55:18.71 cWCYehgFO
ツナミの歌詞内容って破壊されるとか、命を根こそぎ奪っていったってやつだった?
そういう意味合いの歌詞じゃないってことは、きちんと理解して付けたんじゃないんだろ

921:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:03:07.42 STXaC8kG0
つか、この曲出た当初から、タイトルは「TSUNAMI」で合ってるの?
さざ波か何かと間違えてんじゃなくて?と言われてたなw

922:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:09:09.00 l5MZovf90
歌詞読めば普通に桑田が津波の意味をわかって使ってたのくらいわかるだろ
こんなに売れると思わなかっただろうしこんな事態になるとも思わなかったんじゃね

923:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:09:16.02 Zv1tbKh9O
>>914
デビューから10年くらいのファンだが
一番ヘンテコな歌だぞ津波は
全くいい曲じゃない

津波のようなわびしさ とか意味わからん
わざわざ津波って単語が入る必要ないし

924:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:10:02.58 yhPVxXrK0
10年後ぐらいかなぁ。

925:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:10:45.95 cWCYehgFO
>>921
だろうね
恋愛の歌で、もどかしさを表現した歌詞内容なのに津波

926:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:12:45.22 Xiy9ziVq0
それにしてもこの里見の歌ひどい発音だなw

927:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:13:09.63 cWCYehgFO
津波をみて侘しく感じる感性がおかしい

928:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:13:09.94 n+6kebhO0
こいつってガンになったんじゃなかったか?
まだ元気なんだな

929:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:13:26.50 wNSPQdX60
何も気にせず歌えばいいよ。
それこそ被災地歌ったって現地で喜ばれるよ。
批判してるのは、言葉狩りレベルのクレーマーだよ、もはや。
迷惑な人権団体と同レベル

930:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:14:27.65 Xiy9ziVq0
金とって聞かせる歌じゃないなw

931:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:15:17.94 STXaC8kG0
>>925
だよねw

この震災が起こる前でも、津波と言えば台風情報の時に出てきたりする波の種類?だったから
違和感感じた人は当時も居たよ。
まあでもあれだけヒットして、歌として聞いてるうちにその違和感も感じなくなってきたけど。
慣れって凄いわ。

932:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:18:59.13 Zv1tbKh9O
>>931
いや 波浪警報じゃないしw

933:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:19:34.61 n+6kebhO0
>>929
アホか。喜ぶわけねーだろ


934:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:20:45.71 l5MZovf90
津波のような侘しさのどこがおかしいんだかわからん
津波のように押し寄せてくるってことで普通に疑問もたなかったけどな

935:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:21:14.21 aPHI5tKnP
震災関係なく歌うのはいいけど
わざわざ震災と絡めるのは違うと思うの

936:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:22:06.56 TFxz3QJx0
この曲より歌詞的に深刻かつ直截的なのは
山本譲二のみちのくひとり旅だろう
しかしやまもとはとっくに解禁してる
つまり直接津波を題材にしてない以上いつでも
歌える

937:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:26:37.65 wNSPQdX60
>>933
サザンがきて自分達の復興のために歌ってくれたら、だいたいは感謝するよ。
サザンじゃなくても有名でファンがいる歌手ならだれでもな。
ツナミって言葉は含まれてるかもしれないけど、それが悪意をもってつけられてないのは誰でもわかるだろ。
いい意味で普通はそんなこと気にしない。

938:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:27:15.39 25QKTAE00
元々TSUNAMIって名付けるのがおかしいだろ
てか、宣伝だろ?w

939:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:31:27.92 aPHI5tKnP
桑田が当分自粛するって言ってんのに
しつこく歌わせたがる人ってなんなの

940:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:36:44.40 Xiy9ziVq0
藤山直美って声からしてひどいデブスだな

941:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:37:49.05 Xiy9ziVq0
まあ声質には声帯の形の理由が必ずあるものだから

デブはやっぱりデブの声をしてる
で、いかにもそんな感じの藤山

942:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:39:01.44 dyhuHqoW0
↓例のコピペ

943:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:39:13.27 Xiy9ziVq0
もちろんデブにも大屋政子みたいな
変わった声をした人はいるわけだがw

あれは地声じゃないだけなんじゃないかとw



944:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:42:34.12 iS2UVNJG0
>>925
てことは「ツナミというタイトル表記は間違ってました」ということで
タイトルを「波」もしくは「さざ波」に改題して再リリースすれば問題解決?

945:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:45:58.00 GHjU5qLdO
こいつ馬鹿だからTSUNAMIの意味解らなかったんだと思う。うん絶対そうに違いない。

946:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:51:50.77 YwMiGw6d0
陸前高田で歌ってフルボッコになればいい

947:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:52:40.21 Xiy9ziVq0
八神じゅんこが田口ランディにしか見えないw

948:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:55:13.03 AAx039920
一生いえない傷を負った人がいるのに、なにをのんきなことを言ったんだこの男

949:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:56:19.03 0lsi0l1Y0
>>944
今このタイミングでそれをやる方があざといだろw

950:名無しさん@恐縮です
12/03/12 03:56:19.06 nGBkJNxx0
自分が津波に巻き込まれてみないと
一生わからないと思うの
ずぶ濡れで雪降ってる中真っ暗闇の中救助を待ってるとか
想像もつかないんだろう

951:名無しさん@恐縮です
12/03/12 04:01:50.11 xjCpDg4D0
サザンオールスターズ復興支援チャリティライブ!
それでは聞いてください「TSUNAMI」

波に戸惑う哀れな僕~

952:名無しさん@恐縮です
12/03/12 04:03:07.70 Foyh6y8O0
津波を舐めてた唄だから二度と歌えない

953:名無しさん@恐縮です
12/03/12 04:04:02.75 0AKrzsle0
名前変えろよ阿呆
津波である必要ねーだろ歌詞に
曲はいいんだからもったいねーよ

954:名無しさん@恐縮です
12/03/12 04:08:02.22 s3jJ4g2r0
長渕との温度差はなんなんだ

955:名無しさん@恐縮です
12/03/12 04:33:06.67 t2ke/VIKP
>>935
先に絡めたのは不自然にTSUNAMIをスルーしたテレビや、
かれこれ1年間ギャーギャー騒いでる不謹慎厨だから
まぁ、それは仕方ないとも思うが、今回の発言を桑田が前向きなスタンスでしたとか思うのはおかしい

956:名無しさん@恐縮です
12/03/12 04:56:01.73 AAx039920
信者の頭の悪さはこのおっさんと同等

957:名無しさん@恐縮です
12/03/12 06:10:54.97 8qoY6VALO
馬鹿なの?

958:名無しさん@恐縮です
12/03/12 06:28:53.74 SZn195MZO
好き嫌いは別として

才能はあるんだけど、重みは感じないよね

959:名無しさん@恐縮です
12/03/12 06:40:24.58 VGdkA27mi
あと10年くらいはかかりそうだね

960:名無しさん@恐縮です
12/03/12 06:46:25.18 dkd/oWIZ0
あの津波の動画が生々しくて
おれもカラオケで歌えなくなったもんな。

961:名無しさん@恐縮です
12/03/12 07:36:44.83 cWCYehgFO
マンぴーとかアホな歌うたっていればいいじゃん

962:名無しさん@恐縮です
12/03/12 07:39:27.92 vGf7dX0AO
サッカー解説者の都並もそろそろ仕事量が回復しそうやな

963:名無しさん@恐縮です
12/03/12 07:39:58.61 ybPUZM+o0
山本譲二がみちのくひとり旅歌えないってなったら死活問題だろうけど
サザンはヒット曲一杯あるんだからこんな曲歌えないくらいどうでもいいだろ

964:名無しさん@恐縮です
12/03/12 07:55:37.50 Vz/8WRbp0
お前ら暇だからこんな事で議論になるんだって自覚しろ

965:名無しさん@恐縮です
12/03/12 07:56:41.74 Ujkr7Ktd0
>>7
コンドームじゃねーんだから・・・・

966:名無しさん@恐縮です
12/03/12 08:00:11.46 f19iAlWe0
kAROUSHIにしたらどうだ
世界に通じる言葉だし

967:名無しさん@恐縮です
12/03/12 08:03:07.81 cWCYehgFO
>>966
それいい

968:名無しさん@恐縮です
12/03/12 08:10:54.88 RCLs/giW0
100年後で

969:名無しさん@恐縮です
12/03/12 08:21:47.37 lxHZ1yKY0
>>903
都並さんは日本追放すべき論者?

970:名無しさん@恐縮です
12/03/12 09:04:38.24 DBiBZkwL0
いっそタイトルと歌詞のその部分だけ変えてリニュしたら
そもそも津波なんてイメージよくない言葉使うのが疑問だったよ

971:名無しさん@恐縮です
12/03/12 09:06:00.06 sxp9HCIG0
大人のいう「いつか」は大抵来ない約束だってわかってんだろ?
津波と聞いても、あの震災をほとんどの人が結びつけなくなるくらい風化した頃の話だよ
そしてそんな頃には桑田が歌を歌えるかどうかは難しい

972:名無しさん@恐縮です
12/03/12 09:08:52.77 II4mGzdq0
こねえよカス

973:名無しさん@恐縮です
12/03/12 09:17:52.40 rcJ1uEGM0
激しいイメージしかないのに、津波のような侘しさって意味わからん
侘しい波って静かだろ
たぶん波のイメージで作りたかったんだろうけど良い具合の言葉が見つからなかったんかな
それとも津波に侵された後の侘しさってことなのか

974:名無しさん@恐縮です
12/03/12 09:18:47.03 7cgC/9jz0
都並敏史や海野つなみも批判するのか

975:名無しさん@恐縮です
12/03/12 09:19:47.67 EbNb8Dnk0
そもそも発表したときに誰も不謹慎だと言わなかったのだから
いまさら唄わないとか言われても意味がわからん
災害の名称を使用したものなんてほかにも沢山あるだろ・・・


976:名無しさん@恐縮です
12/03/12 09:20:27.51 SUGEGMfm0
この曲って何でタイトルが津波なんだろう
「津波のようなわびしさに~」って部分があるけどイメージが全然違うんだが

977:名無しさん@恐縮です
12/03/12 09:26:32.85 AEI9ZmgG0

無理

死んだ子供の数がケタ違い

風化する人数じゃない


978:名無しさん@恐縮です
12/03/12 09:26:55.14 gPgtShmJ0
レコ大とったとき、というか311までは
津波警報・注意報でても、これ何の意味があんのって感じだったしなあ

ていうかどんどん歌え

979:名無しさん@恐縮です
12/03/12 09:30:18.21 AEI9ZmgG0
津波の犠牲者の報道はまだほとんどされてない
松にひっかかってた沢山の死体とかの写真もまだ公表されてないし
これから10年くらいにわたって少しづつ明らかにされていく
この歌はたぶんもう唄えないよ

980:名無しさん@恐縮です
12/03/12 09:32:30.88 rZLcMa5iO
創作活動にタブーを作る必要はないと思うの

981:名無しさん@恐縮です
12/03/12 09:32:31.27 FRlimCW20
なんで津波なんて曲名にしたかねえ
大きな波じゃないんだよ ボケ

982:名無しさん@恐縮です
12/03/12 09:34:04.45 g5F4lhfY0
桑田が生きてる内に記憶が薄れる事なんか絶対無いし
復興の象徴になる曲とか絶対有り得ないから
こんなタイトルを付けた事を悔やんで永久に封印すべきだと思う
もし歌ったら全力で叩くよ

983:名無しさん@恐縮です
12/03/12 09:35:01.14 7XS/frTbO
叩きたいがために故意に前後省略したスレタイだな

984:名無しさん@恐縮です
12/03/12 09:41:44.94 TerSYDsEO
吠えてる人たちの要約

今回の大津波被災者である我々は特別な存在
そんじょそこらの災害や不慮の事故で死んだヤツらといっしょにするな
必要以上に気を使え!

985:名無しさん@恐縮です
12/03/12 09:44:58.38 aLXUQlnN0
見ちゅめあぁぁ~~~うとぉぉぉ
しゅなぁぁおにぃぃぃ
おしゃああああべりぃぃx
できぃぃなぁぁあああい

986:名無しさん@恐縮です
12/03/12 09:45:52.15 Y013n7YP0
頭のよわいおっさんやわw

987:名無しさん@恐縮です
12/03/12 09:48:23.60 yl9Y17C2O
全く歌詞関係無いじゃんwww馬鹿馬鹿しい

988:名無しさん@恐縮です
12/03/12 09:52:50.20 4J5Th/95O
過去に作った曲をどうして今更言うのかワカンネ。曲名だけだろうが、売名ですか? 今回の震災と繋げんなや、被災地馬鹿にすんな。こっちは大変なんだよ

989:名無しさん@恐縮です
12/03/12 09:56:04.40 6wsCYAjs0
津波
波乗りジョニー
忘れ時のビックウェーブ



990:名無しさん@恐縮です
12/03/12 10:17:49.84 WuR349V/0
二度と歌わないで下さい。被災地福島県より

991:名無しさん@恐縮です
12/03/12 10:19:57.16 eEa8Uh1ti
>>988
馬鹿ジャーナリスト上杉のメッセージに答えてあげただけなんだけど

992:名無しさん@恐縮です
12/03/12 10:26:55.36 WplBnQUpO
311があろうがなかろうが、元からして津波なんてタイトルにした意味がわからない


993:名無しさん@恐縮です
12/03/12 10:33:59.21 +qgZPqIO0
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミⅥ杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない この震災復興バブルに!

994:名無しさん@恐縮です
12/03/12 10:39:03.31 GhmOb/0c0
復興の象徴って何
思い上がりがひどすぎるわ、このオッサン

995:名無しさん@恐縮です
12/03/12 10:41:02.57 cWCYehgFO
大人しく変態歌をうたってればいいのに
復興に絡んでこないで

996:名無しさん@恐縮です
12/03/12 10:42:00.38 EpjFvZ6G0
歌いたければ、歌いたくなったときに好きに歌えばいいと思うよ。
復興の象徴とか、寝言ほざかなければ。

997:名無しさん@恐縮です
12/03/12 10:46:51.38 WxVNXBDKO
桜二本よこしても


正直聞きたくはありません


998:名無しさん@恐縮です
12/03/12 10:46:57.36 Lbn0vk210
そもそもこの歌は発売当時には批判などがあったのか?

999:名無しさん@恐縮です
12/03/12 10:47:26.74 MAYHkzgC0
たまたま聞いてたが

バカ上杉が歌えというのに答えた話だろコレ
桑田は歌いたくないと言ってる

1000:名無しさん@恐縮です
12/03/12 10:50:29.06 ekHcVbUW0
1000ならファンやめる

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch