12/03/10 14:47:31.52 cjoBaXAX0
Aマッチの国際親善大会って
新設(FIFAが大会と認定する)は原則不可に近いくらい難しいんじゃなかったか?
551:名無しさん@恐縮です
12/03/10 14:52:38.80 DYHWmi480
>>532
第二夜 : なでしこ奇跡の成長 ではこの映像遣われるだろうな
宮間のロスタイム同点フリーキック
URLリンク(www.youtube.com)
552:名無しさん@恐縮です
12/03/10 15:06:44.89 kZqh9fbz0
新キリンカップ
グループA 日本 ドイツ イングランド スウェーデン 西が丘 大宮
グループB 米国 ブラジル ノルウェー カナダ 西が丘 大宮
グループC 北 南 支那 日本B ビッグスワン 宮城県営
決勝 A1vsB1 大宮
3決 A2vsB2 大宮
5決 A3vsB3 西が丘
7決 A4vsB4 西が丘
553:名無しさん@恐縮です
12/03/10 15:32:31.04 BgMBfWPIO
なでしこサッカーを見れる機会が増えて嬉しいな!!
554:名無しさん@恐縮です
12/03/10 15:38:39.72 IzOB4i4aO
鮫ちゃん見れる機会が増えて嬉しいな!!
555:名無しさん@恐縮です
12/03/10 15:57:27.85 w2q/bXjY0
>>541
本来ならW杯が本家本元なんだけどまだ歴史が浅いので
今のところは五輪の方がやや格上っぽいね
将来的には男子同様にW杯>五輪になっていくんだろうけど
556:名無しさん@恐縮です
12/03/10 16:35:42.02 PEMp4ZJd0
>>555
五輪女子サッカーってアルガルベ杯より歴史浅いぞw
FIFA目線ならW杯>五輪
実業団とかの企業スポーツ目線なら五輪>W杯
五輪のマイナー競技からの脱却を目指すには、あんたの言うとおり
本家のW杯を盛り立てて男子と同じようになって行かなきゃダメだろうな。
557:名無しさん@恐縮です
12/03/10 16:38:14.55 1uuVLauo0
本当に成熟したプロスポーツからしたら、五輪なんかどうでもいい存在だからな。
抱き合わせ大会の五輪をありがたがっているうちは、まだまだマイナーな企業アマチュアスポーツ。
558:名無しさん@恐縮です
12/03/10 16:49:19.02 fSvjolWy0
>>557
ん?
やきうんこ?
559:名無しさん@恐縮です
12/03/10 16:55:17.89 89Xu/rRC0
招待で呼ばれるとか日本すごすぎるw
今まで行きたくてもチャイナの壁だったのにwwww
560:名無しさん@恐縮です
12/03/10 17:15:00.10 uOBWjqZbO
宮間は男子代表でもベンチに入れとけよ
561:名無しさん@恐縮です
12/03/10 18:50:13.22 cjoBaXAX0
安藤はドイツ・オランダ組のマドンナみたいなもんだから
内田や吉田のケツ叩いて奮起させるには近くに置いとくのがいいかもな。
562:名無しさん@恐縮です
12/03/10 23:48:44.66 va2jIZoT0
安藤は内田とデキてんじゃなかったっけ?