12/03/05 20:41:37.43 1oyITOk70
>>38
その当たり前な事でスレが成り立ってるのが芸スポだよ。
日本人としての帰化基準をみたした李を差別したり本田を口だけとかね。
必要以上に上等な存在でいてくれないと悪態つくのが芸スポ。
52:名無しさん@恐縮です
12/03/05 20:45:50.27 aTiPxVBXO
昨日見たけど湘南の遠藤良い選手だね
53:名無しさん@恐縮です
12/03/05 20:46:27.92 FfhNpCIn0
>>40
J2は日程上呼べない
54:名無しさん@恐縮です
12/03/05 20:48:11.90 FfhNpCIn0
石毛はいないのか
柏瀬は白崎に抜かれたな
55:名無しさん@恐縮です
12/03/05 20:49:59.07 3ySt8lQl0
U-23のCBがあれだから…岩波には期待してる
56:名無しさん@恐縮です
12/03/05 21:02:16.62 uZxRyKhh0
>>53
遠藤呼んでるじゃん
57:名無しさん@恐縮です
12/03/05 21:24:55.06 NYLjqikF0
>>56
去年は、U18で航抜かれて、勝てなくなって
下位低迷。今年は勘弁。
58:名無しさん@恐縮です
12/03/05 21:33:08.05 BkpOopFMO
京都の内部情報
久保は当然、今はクラブ優先だから外れた
高橋もCB陣の調整がイマイチ、補強も外れなのでかなり出番が近い、だから外れた
三根ももしかすると、ポストタイプ枠の長澤のポジションを奪ってベンチ入りある
杉本や原川のところは戦略的に出番までもう少し時間がかかる
59:名無しさん@恐縮です
12/03/05 21:35:57.55 BkpOopFMO
×戦略的→○戦力的
60:名無しさん@恐縮です
12/03/05 21:44:24.75 w4XflUQI0
市船のキーパー呼ばないの
あいつ選手権でも対ユース選抜でもすごかったじゃん
61:名無しさん@恐縮です
12/03/05 21:50:50.39 hd1TUtaK0
>>50
東北の地名のようだから、その辺由来なんだろうね
62:名無しさん@恐縮です
12/03/05 21:51:45.85 1xus5PgL0
GON44エリート集団やん
63:あ
12/03/05 22:01:28.48 aGNdKHKhO
こんなにセンターバックが豪華な世代もなかなかないな。
奈良、岩波、櫛引、植田一世代に固まるなんてもったいなさすぎ
64:名無しさん@恐縮です
12/03/05 22:02:58.91 Gq1N4uPs0
菊地永田角田徳永栗原近藤以来のDF豊作世代だな
65:名無しさん@恐縮です
12/03/05 22:04:41.78 Y6k6RD4i0
遠藤とかチビが癌すぎる
66:名無しさん@恐縮です
12/03/05 22:05:46.28 2VD7G8480
【サッカー】「2012サニックス杯国際ユースサッカー大会」に臨むU-17日本代表メンバー発表!
スレリンク(mnewsplus板)
■U-17日本代表メンバー
GK
阿波加俊太(札幌U-18)
高木和徹(清水ユース)
DF
ハーフナー・ニッキ(名古屋U18)
内田裕斗(G大阪ユース)
内山裕貴(札幌U-18)
畠中槙之輔(東京Vユース)
光永祐也(福岡U-18)
MF
望月嶺臣(野洲高)
薮内健人(G大阪ユース)
松本昌也(JFAアカデミー福島)
谷村憲一(盛岡商業高)
大山啓輔(大宮ユース)
川上翔平(FC東京U-18)
北川柊斗(名古屋U18)
渡辺夏彦(國學院久我山高)
川辺駿(広島ユース)
三島頌平(帝京大可児高)
森勇人(名古屋U18)
FW
南野拓実(C大阪U-18)
越智大和(広島ユース)
宮市剛(中京大中京高)
高木大輔(東京Vユース)
67:名無しさん@恐縮です
12/03/05 22:10:14.84 qgOIPsrv0
奈良はもってかないでくれ
今野の同年齢時と比べて全く遜色ない逸材
ってか体格で上回っている分、上かもしれん
68:名無しさん@恐縮です
12/03/05 22:12:44.87 Bi4GuSsQ0
どの年代でも1人はハーフいるな
がんばってほしい
69:名無しさん@恐縮です
12/03/05 22:13:32.60 wqkbnGm80
あれ石毛がどっちにもいない
70:名無しさん@恐縮です
12/03/05 22:15:19.66 5ScePlG60
>>1
久保ってこの年代なんだよなあ。
71:名無しさん@恐縮です
12/03/05 22:22:32.79 9BPg5BS70
水野はアンドリューを超えられるかな
72:名無しさん@恐縮です
12/03/05 22:43:10.04 BecWAV310
>>45
高校選手権に同時に出てたぞ
73:名無しさん@恐縮です
12/03/05 23:40:51.64 WKPW76/p0
>>37
あいつはアジア人だろ。
本人の意見を尊重してやれよ。
74:名無しさん@恐縮です
12/03/05 23:55:16.23 XBdcXDXT0
宮市、宇佐美ってこの世代じゃないの?
75:名無しさん@恐縮です
12/03/06 00:16:18.23 CrBERlRH0
宇佐美とかは92年生まれでこの世代は93年生まれから
76:名無しさん@恐縮です
12/03/06 00:21:34.86 H+q25YCg0
合宿だけとはいえこの時期にレギュラー、準レギュラークラスを抜かれるチームはきついな
特にレギュラーCBを持ってかれる湘南はカワイソw
77:名無しさん@恐縮です
12/03/06 01:02:02.18 WU37kxj+0
>>76
札幌は下手したらこの二人ともレギュラーCBの可能性があるw
78:名無しさん@恐縮です
12/03/06 01:17:03.17 t2ow/QFU0
U19予選観たけどこの世代タイがめちゃ強かったなあ
日本はDFはいいけど中盤から前がちょっと不安
79:名無しさん@恐縮です
12/03/06 01:39:47.15 c1keOhHT0
今回は出ろよ。
監督まともな人なの?
80:名無しさん@恐縮です
12/03/06 02:11:57.56 5ibNxZ4H0
>>79
少なくとも布牧内ではない
ただ確約はできんな、アジアのレベルマジで上がって来てるし
この世代はおそらくベスメン投入出来ない、クラブでの中心選手が多い
81:名無しさん@恐縮です
12/03/06 02:23:39.51 fKhJipuI0
>>66
ニッキいないと思ったらそっちか
82:名無しさん@恐縮です
12/03/06 04:41:28.47 nWKs3D1C0
アジアユース選手権にはフルメンバー呼べるのかね
京都の久保なんかはクラブで主力だし難しい気もするが
83:名無しさん@恐縮です
12/03/06 11:21:17.28 iPuYCNSt0
>>51
なにいってだこいつ
84:名無しさん@恐縮です
12/03/06 12:07:15.71 eQqlFEFHO
なにするだーッ
みたいなもんか
85:名無しさん@恐縮です
12/03/06 12:15:12.02 dNlC2M4b0
メキシコでやったU-17のときのCBの2人が良かったから順調に伸びてほしい
86:名無しさん@恐縮です
12/03/06 12:21:06.78 DmtnYliq0
何で石毛がいないんだろう