12/03/04 17:35:10.31 0
>>1のつづき。
今回の3次予選の体たらくは、そうした環境がもたらした弊害だとも思う。ザッケローニ監督は、
アジアカップ優勝の貯金でメシを食べている。それ以降の試合はいずれもパッとしていないのに、
テレビに映る日本代表はまるでスーパースター軍団だ。その采配に冴えはないし、ウズベキスタン戦
では選手のキャスティングに大きなミスがあった。代表チームの監督が、負けた理由を「選手のコン
ディション不良」にしてはいけないよ。それを自分から言ってしまうのはもっとダメだ。コンディションの
良い選手を選べばいいじゃないか。それが代表監督というものだ。これがトルシエ監督だったら
更迭論が沸き上がっていたと思うよ。
選手たちが集まれる機会という意味では、最終予選までまったく時間がない。こんな状態で、さらに
厳しい予選をどう戦っていくのか。選手、監督はもちろん、メディアもサポーターももっと危機感を持た
なければならない。代表をアイドル扱いするのはやめよう。みんなが変わらなければいけない時が
来ているよ。