12/03/03 17:16:20.51 DSmnXbEL0
盟主ときたら…
3:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:16:48.33 H7zMhVJ20
【芸能】オセロ中島ついに奪還 自宅から連れ出され現在説得中とスポニチが報じる★2
スレリンク(mnewsplus板)
4:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:17:11.75 f1l96L+e0
チケット料金はお前らが負担!
5:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:17:27.65 Hjb0AqcOO
がんばらんばは要らんw
6:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:17:31.12 RN8X4wbj0
うどん犬…
7:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:17:49.10 SXYn8p8H0
結構良いスポンサーがついたな
8:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:18:49.88 hb9IOnw60
長崎は皿うどん県にしないの?
9:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:20:28.88 qn3/APw7O
本田△がよく所属しているチームか
10:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:20:59.19 Hjb0AqcOO
>>8
カステラ県がいいなw
11:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:21:01.20 bt3+Yl080
VVV長崎
12:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:21:31.37 CrAmXcAg0
でもスタジアム不備で上がれませんwww
社長は誤魔化してるけど何も進歩してない
779 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 17:34:35.86 ID:1Nh50Yd20 [1/2]
V長崎側はJリーグに
(1)新陸上競技場の工期短縮
(2)長崎市総合運動公園かきどまり陸上競技場での開催容認
(3)3、4月はアウェーで試合を実施
(4)他県でホーム戦を開催-の対応案を提示していると説明。
社長の宮田伴之は「(スタジアム問題は)大きな壁ではなくなってきたと認識している」と言い切った。
URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)
これが最新情報な
781 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 18:12:19.23 ID:DNzf0gtK0 [1/2]
>>779
3は都合良過ぎる話だし、4は既に蹴られた
マズくないかこれ
782 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 18:14:21.50 ID:DNzf0gtK0 [2/2]
あ、1だってこれ以上の工期短縮は無理があり過ぎるし柿泊だって開催基準満たしてないじゃん
結局何も進展してない
783 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 18:52:28.28 ID:0a+GQ5WUO
なんで「大きな壁」じゃないんだろうか?
勝算があるのか?
それともハッタリか?
なんか八方塞がりな気もするが・・
13:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:22:38.15 SXYn8p8H0
BIGNスタジアムでサッカーできないのかよ
もったいなさ過ぎる
あんな良い場所、スタジアムで草野球やってるんじゃねーよ
14: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/03/03 17:23:42.44 6rZwMCyA0
チケット、交通費は当社が負担いたします。
15:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:24:09.24 BcVCdZ360
>>13
さすがヘディング脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:25:14.15 tr/qOVfW0
母親の田舎が長崎だがカステラとちゃんぽんがまじでおいしい。
特に福砂屋は至向。
長崎でカステラ食べると、もうほかのところのカステラでは満足できないね。
17:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:25:33.78 XZMqpqQb0
あれまた高田入るんだ
18:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:25:37.52 Fk0wTGW50
松雪泰子も佐賀なんだろ?
19:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:25:45.93 4s1M0J7s0
ヴァン・ヘレン?クソみたいな名前やめろよいい加減
20:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:26:00.97 L6yzkNOY0
>>8
手延べそうめんもちゃんぽんも五島うどんもあるし
21:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:26:05.79 2k0P6mmP0
福砂屋うまいよねー
22:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:26:48.28 ZtoMh6NP0
カマタマは丸亀製麺あたりが付かない限り上がれないだろうな
23:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:26:48.62 n0RqaZ0s0
九州に何チームもいらねんだよバカ しかも全て弱小
まとめて1チームにしろボケカス
24:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:26:56.28 crNRDYoZ0
それじゃあいっそのこと
親和銀行の
紺とオレンジの
ダサいチームカラーも変えてくれないか??
25:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:27:23.42 /uR0GwX8O
福砂屋いいなぁ…
つかカステラ高い…
26:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:28:45.70 xWfjLCdl0
佐世保なのか
長崎市内にはできないのかしら
27:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:30:04.26 sgjlWOk90
福山は?雅治はスポンサードしないの?
ってか、高田社長の字の説明が全然わからん。旧字体の高のこと?
28:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:30:51.75 3cF+hfni0
このスポンサー6社なら、県議会にプレッシャーかけられるかもな。
29:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:30:57.73 Fk0wTGW50
>>1
右の子、誰の身内かしらんけど
足がふとましいなww
30:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:31:25.07 D0FFgU1RO
ガンバナンバ大阪
31:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:31:38.52 +TSVukQP0
勝ち点はジャパネットで負担いたしまーす
32:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:32:10.19 YVgbaPsd0
長崎は出島があっただけで大分イメージ的に得してるな
33:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:32:42.53 g/4cnNHAP
カステラと言えば文明堂ではないのか?
34:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:32:57.82 njkZ1EYR0
リンガーハットが胸なら欲しかった
35:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:33:41.50 fPqfn3A80
小嶺とは完全に切れたのか?
そうでなきゃ誰も応援しないだろ
36:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:34:16.52 UttG8Ie60
地域色があっていいな
37:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:35:02.99 3gWZmrMz0
>>35
小嶺ってどっかの高校の有名監督じゃなかったけか?
そんなに評価落ちてんの?
38:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:35:14.48 qdXh5rb10
福砂屋って福岡じゃなかったのか、カステラ食べたい。
39:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:36:20.34 RV/5alO80
>>33
全国的に知名度は文明堂。長崎ではカステラと言えば福砂屋。
40:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:42:10.94 YPEqmWW00
>>27
うむ
はしご高のことだね
41:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:43:28.86 f6L82qD0O
>>39
カステラのザラメがむちゃくちゃうまいよな
42:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:44:18.56 V7zRCfKCO
こうしてみるとアビスパ福岡はスポンサー惨めだな
周りの北九州や鳥栖、長崎すら及ばないスポンサーの少なさ
九州1番のホームがこれだ
43:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:45:39.82 FiXBeUIp0
チーム名 カステイラ長崎
チームカラー カステライエロー&カステラブラウン
これならサポになるのに
44:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:45:49.92 8fI3zFIdO
春木饅頭は?
45:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:46:13.87 81nb7OZZO
>>27
自分の姓も旧字体の高なんだけど、説明するときは「梯子の高です」で通じる
46:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:47:22.62 jhPljaZk0
長崎、愛されてるな。
すごいじゃん。
20年後は商業規模でも、サッカーがナンバーワンになってそうだな。
47:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:47:36.37 K7DnATZ+0
春木饅頭より時津饅頭のほうが有名
48:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:47:46.78 8HO7WYALO
長崎だと福砂屋がカステラの旨い不味いの基準だよな
49:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:48:09.62 FP/c9aYC0
JFLなのに豪華だな
50:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:49:09.76 dR57rnIN0
カタタマより先にJに昇格できるかも~
胸スポ対決、ジャパネットたかたvsうどん県
長崎の勝ち!
51:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:49:12.83 F2blNAaT0
これはスゲエ
52:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:49:56.19 Ir4FPIX50
ここでリンガーハットにtotoBIG買いに行って恥かいたコピペ↓
53:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:50:11.68 yIlQObOb0
長崎本気になってしまうん?
54:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:50:58.83 n1pItRyR0
桃カステラ食いてぇ
55:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:51:06.01 klsrLiAT0
/ ̄ ̄'' -、
( / ) ヽ ジャーパネットー ジャパネットー 夢のジャパネットたかたー♪
i r-,,,, /,,,, )
( >| ● ●//
`‐| U /ノ おれがV・ファーレン長崎のマスコット・たかたくん2世だ!
\ ━ /
((Οっ V> オラお前ら!ウチの商品買えウンコども!
\ 'oヽ
|,,,,,,∧| ただし送料はおまいら負担!
/ ∧ \
/ / ヽ ヽ
ト-< |_/'.'.┐
56:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:52:37.89 kZZDv2170
丸ぼうろとかんころもちと一口香を知らない奴は素人。
57:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:53:24.67 nEzKOINT0
>>56
佐賀銘菓じゃね
58:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:54:08.73 ukxFOFN30
いいスポンサーついたな
59:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:55:02.77 cU+Jbs4d0
この資金支援は大きいな、アビスパとかあっという間に置いていかれそうだ
60:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:55:44.16 KelIqRP50
ジャパネットが一時期、胸スポを辞めてた理由って何?
61:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:55:48.72 ak9lWvXa0
>>39
福砂屋なんて初めて聞いた。食べてみたい。
62:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:56:26.80 gKZC2pF5P
九州は地域間の対抗意識が強いから
火がつくとあっという間に全県に波及していくな・・・
63:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:57:04.25 CV2ENyZf0
スタジアムが野球場ぐらいの立地にあればいいね
長崎行ってアソコにあんな立派な野球場を使うのかと不思議におもた
64:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:57:51.56 arx68mbM0
今回は抽選会しないだろうな
>>22
丸亀は全然関係無いから付く訳がない
65:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:58:13.74 JjVCpdym0
うどん県はスタジアムあるからな
どっちが先に上がれるかね
66:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:58:22.38 klsrLiAT0
長崎のカステラといえばチョコラーテじゃないの?
あれ土産に買ったら最高にうまかった・・・
67:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:58:38.88 2k0P6mmP0
>>61
東京とかでも百貨店で売ってる
68:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:58:57.10 DSpzS/UM0
ジャパネットって有名ででかい企業ついたんだから恵まれてる
長崎はほんと言い訳できないぞ!
ほんと恵まれてるのを自覚して頑張れよ
69:名無しさん@恐縮です
12/03/03 17:59:48.73 xENjyY4W0
たかたもリンガーも成績悪かったらあっさり撤退しそう
経営感覚に関しては球団とは差がありすぎるし
70:名無しさん@恐縮です
12/03/03 18:03:31.36 xvJCJMZD0
>>11
名前ダサいからオランダっぽく略していいなw
VVNジャパネット
71:名無しさん@恐縮です
12/03/03 18:04:27.34 A2Laq4XM0
福砂屋の五三焼きカステラ食いたい。
店舗行ったら要予約だと…
1本2500円。
72:名無しさん@恐縮です
12/03/03 18:05:38.70 SY8jJ9HG0
恵まれすぎだよほんとスポンサーつきすぎだろ
73:名無しさん@恐縮です
12/03/03 18:13:46.83 kP1t/QSF0
県民が糞だからな…
74:名無しさん@恐縮です
12/03/03 18:14:09.73 hPYwDkSQ0
金満クラブきたー
75:名無しさん@恐縮です
12/03/03 18:19:34.34 tj7aVm9OO
地味に凄いな、福岡は完全にこえてんじゃんw
地元に嫌われてるってのはほんとだったんだな
76:名無しさん@恐縮です
12/03/03 18:21:33.51 njkZ1EYR0
福砂屋の本店は小さいが情緒がある
77:名無しさん@恐縮です
12/03/03 18:22:08.34 d0fdD+9pO
どうせ全部で1000万ぐらいだろ?
78:名無しさん@恐縮です
12/03/03 18:23:15.42 FogXKER50
なんかすげー強そうに見える
79:名無しさん@恐縮です
12/03/03 18:23:42.84 RV/5alO80
長崎で定期的なスポーツ興業は無理だよ。
県民の所得が低すぎる。
80:名無しさん@恐縮です
12/03/03 18:23:59.27 bwOaO6R6O
ふくさやのカステラはウマイね
81:名無しさん@恐縮です
12/03/03 18:25:23.51 EBz0tY2R0
チケット代は分割ボーナス払いOK
交通費はなんと無料
82:名無しさん@恐縮です
12/03/03 18:26:08.75 BcHYZW6oi
ジャパネットやめたと思ったらまた付いたのか
J2上がって高田の社長に恩返ししろよ
83:名無しさん@恐縮です
12/03/03 18:28:40.88 PN17X2EW0
---------------------------- PR ----------------------------
【bjリーグ】 千葉ジェッツ VS 信州ブレイブウォリアーズ 【バスケ】
2012年03月03日(土) at 浦安市運動公園総合体育館
19:00~ on BSフジ (LIVE)
---------------------------- PR ----------------------------
84:名無しさん@恐縮です
12/03/03 18:30:57.20 YoXaGV5lO
福砂屋のザラメが美味いんだよな。
85:名無しさん@恐縮です
12/03/03 18:38:27.93 +wr6CXhU0
ハウステンボス市は入ってないのか
86:名無しさん@恐縮です
12/03/03 19:06:15.61 pYw93wPh0
>>75
だってコカコーラの件があるし
87:名無しさん@恐縮です
12/03/03 19:14:49.99 ZKkxmKWc0
やきうってマルハンとか聖教新聞とか謎のハングル文字とか球場広告も気持悪いもんね
怪しい競技やきうさん
88:名無しさん@恐縮です
12/03/03 19:16:05.39 JCKNKhgk0
こんだけのスポンサーがついてJに上がれなければ、企業の期待は失望に変わるぜ・・・
89:名無しさん@恐縮です
12/03/03 19:26:23.68 C5ch4H2w0
JFLでスポンサー料どんなもんなんだろう・・・
J2とはかなり差が有るだろうから、クラブの地元に限れば
JFLのスポンサーやってる方が費用対効果は高いのかな・・・
90:名無しさん@恐縮です
12/03/03 19:29:53.15 zZdH75oW0
>>87
メジャー日本開幕戦はメインスポンサーが見つからないってよw
91:名無しさん@恐縮です
12/03/03 19:33:42.59 C6YR3woIO
すごいメンツw
92:名無しさん@恐縮です
12/03/03 19:34:57.69 fe2hmkPk0
>>47
時津饅頭なんて甘すぎて食えない
総じて長崎の食い物は甘すぎてダメだし、洋食系はマヨネーズ地獄
昔は海産物に恵まれてたが今は福岡に全部取られて、スーパーに並んでるのは
半島や北欧や熊本産 味覚音痴なるが故、良いものは全て無くしてしまったよ
93:名無しさん@恐縮です
12/03/03 19:37:05.82 rTOMgnq00
>>77 そんなもんだろ もっと安いかもよ!
94:名無しさん@恐縮です
12/03/03 19:37:51.88 sPifjR370
スタジアムは問題ないの?
95:名無しさん@恐縮です
12/03/03 19:40:47.10 CrAmXcAg0
>>94
ある
以前から進歩なし
96:名無しさん@恐縮です
12/03/03 19:47:11.69 N2u+yEAy0
>>92
>>92
>スーパーに並んでるのは
>半島や北欧や熊本産
それ、君の行くスーパーだけじゃないの?w
97:名無しさん@恐縮です
12/03/03 19:49:11.54 gTKJVNowO
ユキヒコ頑張ってる?
98:名無しさん@恐縮です
12/03/03 19:51:32.79 Wmdr7tgoO
長崎は吉田麻也を輩出した県だな
頑張って強くなってほしい
99:名無しさん@恐縮です
12/03/03 19:56:06.67 uo5cE6is0
国見があるところか、
それなりにサッカー熱ありそうだけどどうなんだ地元民?
100:名無しさん@恐縮です
12/03/03 19:56:10.53 HN9pjBpZ0
でも、J1で見る機会は無いんだろうな
101:名無しさん@恐縮です
12/03/03 19:57:21.82 kTTcgGrt0
北Qサポだが待ちくたびれたぞ
速くボコってやるから今年上がってこい
102:名無しさん@恐縮です
12/03/03 19:59:20.82 CSPrK81D0
>>95
国体に合わせて改装してるのでは?
103:名無しさん@恐縮です
12/03/03 20:19:20.87 mQbRFEtw0
>>57
竹下製菓のブラックモンブランとかもよさげ。
104:名無しさん@恐縮です
12/03/03 20:20:32.82 7vgUApiwP
国見の奴らが入ればすぐ強くなりそうだけど小嶺いないと弱いのかな
105:名無しさん@恐縮です
12/03/03 20:27:03.09 2kSBSRwT0
>>102
5月に完成予定だから3月4月をどうするのか決まってない
3月4月ダメでまた次の年になるかもしれない
106:名無しさん@恐縮です
12/03/03 20:30:44.76 AJuDuONg0
3、4月だとホーム4試合か
今年はベルディが2試合ぐらい西が丘での試合認められてるけど
最近その辺厳しくなったから無理かな
107:名無しさん@恐縮です
12/03/03 20:48:06.98 aW59uo/Z0
高田社長長崎応援してるけど本心どうなんだろう
本社佐世保でしょ?
108:名無しさん@恐縮です
12/03/03 20:57:14.20 i0PkdxjC0
>>60
誰もレス無いのは何故?
ジャパネットが胸スポ降りたのは去年の頭でTV台がトラブったからだろ。
クラブに迷惑をかけない配慮からであってVファーレン側の都合じゃ無い。
109:名無しさん@恐縮です
12/03/03 21:04:38.41 qWXpYwVR0
> またトレーニングウエアの胸には福砂屋にちなんで「CASTELLA(カステラ)」、
キリシタンバテレンめ!!
110:名無しさん@恐縮です
12/03/03 21:06:19.49 ySsAkBbI0
fahrenとgehenの区別がつかないサカ豚らしいネーミングでワロタw
111:名無しさん@恐縮です
12/03/03 21:20:03.81 CSPrK81D0
>>105
改装は早まるとの意見もあります。
>95は間違いでしょう。
112:名無しさん@恐縮です
12/03/03 21:46:49.80 5nLVgnHu0
>110
ドイツ語?
ファーレンはオランダ語のvaren(航海する)が由来
113:名無しさん@恐縮です
12/03/03 22:12:20.89 6KhzSjFC0
ああ。長崎だからオランダ語なのか。
114:名無しさん@恐縮です
12/03/03 22:54:08.84 lXBlamc10
長崎県に属しているのに福岡都市圏の市外局番092+0を使用している壱岐地方に住む人は、福岡と長崎のどちらを応援しているんだろ?
また郵便番号が福岡都市圏の81+7の対馬地方に住む人も、福岡・長崎のどちらを応援しているんだろ?
長崎県に属しているとは言っても、長崎市内へ行くには遠いし福岡市内の方が近そうだが。ここの地域に住む人はどっちを応援するかでかなり悩むだろうね。
115:名無しさん@恐縮です
12/03/03 22:57:18.59 hPYwDkSQ0
278 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2011/12/21(水) 22:42:10.79 ID:wdwsVrhp0
収入モデル JFL 1.5億の場合
広告料 6800万(看板=1800万 ユニ=4500万 その他=500万)
入場料 5000万(シーチケ=1400万 それ以外=3600万)
放送権 200万
..グッズ 2300万
その他 700万
ユニ 内訳
胸 2500万
背中 1000万
袖 500万
パンツ 500万
116:名無しさん@恐縮です
12/03/03 22:57:51.56 loI7CNf50
>>96
残念ながら長崎に高級スーパーなんて無い
中○もマル○もジョイ○もほとんどが半島系
昔からの市場は全て死に体
いくつかのモール風も中身は貧民向けw
お前は長崎が誰に牛耳られてるかも知らない阿呆だよ
117:名無しさん@恐縮です
12/03/03 23:19:19.61 JR0tce460
>>116
あなたも知らないんでしょ?
子供はもう寝なさい。
118:名無しさん@恐縮です
12/03/03 23:21:49.67 hNgtEAPF0
>>115
入場料、シーチケだけで1,400万円なんてムリっす!
今シーズンの長崎、駐車場付シーチケの存在を無視したとして、
全部が8,000円とした場合、1,750人に買ってもらう計算だぞ
その時点で既に昨シーズンの平均動員数を上回ってるんだが…
119:名無しさん@恐縮です
12/03/03 23:35:10.13 i0BvEn/a0
>>8
トルコライス県にしてトルコと揉めてほしい
120:名無しさん@恐縮です
12/03/04 00:29:23.10 OtO/f+uCP
なんかすげーゴージャスなスポンサー陣なのに
JFLかよ!
なんとかに小判みたいだな。
121:名無しさん@恐縮です
12/03/04 00:54:25.60 s2buy/fE0
>>108
去年はスクール事業のスポンサーだっけ
てっきり去年はスタジアムの件で昇格不可能だから緊縮財政にして1年捨てただけなのかと思った
122:名無しさん@恐縮です
12/03/04 02:10:24.25 5R0EjGzw0
一番都会のはずの福岡が一番スポンサーがしょぼいってどういうことw
123:名無しさん@恐縮です
12/03/04 02:38:28.05 OtO/f+uCP
>>122
福岡のスタジアムが誰もいない山の中だからじゃね?
124:名無しさん@恐縮です
12/03/04 03:06:00.97 pa5b9NcrO
>>123
山言うてもアクセス良いほうだべあそこ
在福メディアがホークス一色ってのかなりあるだろう
TV見ててもアビスパ見ることほとんどない
125:名無しさん@恐縮です
12/03/04 03:54:19.96 OtO/f+uCP
まあね野球は優勝しちゃってるからね。
アビスパってなんでか知らんがクソ弱なんでしょ。
もうちょっとなんとかせんと応援する気にならん。
126:名無しさん@恐縮です
12/03/04 04:13:08.44 YsRsDz5A0
福岡人というか博多っ子というか悩ましいが、
彼らは強い(自慢できる)ものじゃないと応援しない気質があるな
勝ち馬に乗るのが好きなんで、末期(黒い霧事件以降)の
弱いライオンズは客入りが相当悪かったらしい
127:名無しさん@恐縮です
12/03/04 05:39:20.45 pTQC9HrL0
九州の盟主とはなんだったのか
128:名無しさん@恐縮です
12/03/04 06:41:48.68 op+Kp1BU0
>>96
お前気持ち悪い奴だなw
129:名無しさん@恐縮です
12/03/04 09:18:22.23 mCWHOWtp0
長崎と言ったら福山雅治
福山雅治といったら坂本龍馬
よって、長崎=坂本龍馬
長崎の夜明けは近いぜよ!
130:名無しさん@恐縮です
12/03/04 09:30:09.73 eNV2bf9F0
>>52
見たいから誰か貼って
131:名無しさん@恐縮です
12/03/04 09:32:42.81 7yagsip40
>>22
丸亀製麺って兵庫じゃなかったか?
132:名無しさん@恐縮です
12/03/04 09:33:11.03 4Q1HbzZj0
>>129
坂本龍馬は長崎に拠点に活動してたんだから。
別にそんなこじつけみたいにしなくてもいいと思う。
無知だと思われるよ。
133:名無しさん@恐縮です
12/03/04 09:34:53.03 wRfmQCDu0
>>85
ハウステンボスならH.I.Sがスポンサーになるでしょ
134:名無しさん@恐縮です
12/03/04 10:13:59.23 K6bhi3a/0
>>126
平和台球場の使用料を値上げしたりとか
球団に米を売らなくて球団社長が右往左往したとか
末期のライオンズは福岡の行政・財界・市民から見捨てられたような状況だったらしい
それで西武に身売り+所沢移転になったとたん
「俺たちのライオンズを返せ!」とほざく間抜けどもだしw
135:名無しさん@恐縮です
12/03/04 10:44:32.98 EBNEeP5B0
>>79
鳥取ができたんだからうちもって考えるところは多いだろうな
ただ鳥取は数年前から県も市もじもとマスコミもほぼ全部が好意的だったからなー
これ何気にでかい
既に箱はあったわけだし、あとは成績と動員クリアすりゃなんとかなってたわけだし
136:名無しさん@恐縮です
12/03/04 12:13:20.75 XMpoI0LR0
vのつくクラブ多すぎねえ?
137:名無しさん@恐縮です
12/03/04 12:27:43.87 NlZZP6Vz0
たかたはVファーレンのスポンサー降りたって聞いたんだが復活したんだ
138:名無しさん@恐縮です
12/03/06 17:11:32.18 Kkb2WV7m0
>>134
残念ながら、アビスパが消滅しても福岡財界は動いてくれない。
139:名無しさん@恐縮です
12/03/06 17:21:48.99 EZltJc31O
文明堂より福砂屋の方が遥かに美味い
140:名無しさん@恐縮です
12/03/06 17:24:41.08 bjqiZyGv0
今ならスポンサー料をジャパネットが負担
141:名無しさん@恐縮です
12/03/06 17:24:58.30 H7faCjAcP
たかた社長がこういうのに金出すのってなんか意外
142:名無しさん@恐縮です
12/03/06 17:26:19.21 EzFqoQQcO
長崎県民だけど、誰もヴィファーレンの話題なんかしないなぁ
国見高校の全盛期には、サッカー人気は凄かったけど
やっぱりある程度強くならないと一般的な人気は出ないね
143:名無しさん@恐縮です
12/03/06 17:26:23.86 ajlDFdYm0
サガン鳥栖なんかより有望だな
鳥栖は10勝も出来ずに降格する