【サッカー/Jリーグ】「当初の4倍になった!」Jリーグは今季、29都道府県にJクラブが存在するまでに拡大at MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】「当初の4倍になった!」Jリーグは今季、29都道府県にJクラブが存在するまでに拡大 - 暇つぶし2ch503:名無しさん@恐縮です
12/03/02 19:24:14.25 Bv69yEEJ0
>>466
今までは「J1まで昇格して全国に名前を売る」って事を目標にしてプロクラブを立ち上げたところが殆どだからさ。
それを主導してたのが、県サッカー協会だった訳で。
どうしても県単位で力を一つに結集して、という方向性になってたんだよな。

長野県の様に、何処を一つにして結集するかがまとまらないとああいう風になるのだけど。
ああいう風になったら共倒れする、という風に今までは思われていた訳だ。
そういう意味では松本と長野のやった事を、日本のサッカーシーンに一つの風穴をぶち開けたとも言える訳で。
「J1まで昇格して全国に名前を売る」って事を目標に掲げる時代は終わった、と。
これからは今いるカテゴリーで力を蓄えて、可能なものから上に上がっていく時代になるという事だろうな。

だからこそJFLも地域リーグも、力を蓄えうるリーグに変えていかなければならないんだけど。
そこがちょっと甘いよな、JFAは。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch