【サッカー】今季7点目の岡崎「一瞬の判断を大事にしている」「焦ってしまう選手が多いので自分が落ち着かせようと意識している」at MNEWSPLUS
【サッカー】今季7点目の岡崎「一瞬の判断を大事にしている」「焦ってしまう選手が多いので自分が落ち着かせようと意識している」 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:27:28.08 2wqufM7u0
>>48
だよな、普通に考えて

51:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:28:51.22 3GfifjOk0
ザキオカさん痛そう

52:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:29:24.98 tSGu+8YAO
>>44
ゴキブ李は余計だろ

53:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:30:06.26 0Bl8QpRb0
目標の二桁得点まであと3点か
何とかいけそうだな、頑張れよ

54:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:30:34.07 DyenGAvmO
結構ちゃんと結果出してるんだな

55:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:31:01.76 65/nWYlH0
「努力は報われる」がぴったりの選手だと思います。
初めて見たときは下手糞で嫌いでしたが、僕が見る目がないだけでした。
今は好きな選手です

56:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:31:30.82 UbiGwBzd0
>>1
一瞬くすぐられているように見えたw

57:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:31:37.70 ekL9R5ttO
ヤナギは決定機を外す技術の高さは世界トップクラス!

58:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:33:56.02 RHN8+vgU0
岡崎は何気にボールの扱いも結構上手いのが意外で面白い

59:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:35:29.68 39Ob5B7F0
香川と同じ得点数か、やるのう

60:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:36:03.36 xu74ydckO
>>47
真ん中に置くには絶対的な強さ無いからね。

犬走りも守備のバランス壊すかもしれない諸刃の剣なんだけど
上手く機能してるみたいだし。

局面に限定したら良いセンス持った良い選手だよ、岡崎は。

61:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:39:28.91 RC5cI59uO
二桁得点頑張って!!

62:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:40:01.40 OZ6qSIQf0
もう完全にアタッカーに移行したのね

63:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:44:36.98 IohbXqZR0
香川に並んだとかイラッとくる表現やめてくれ
ゴール数が同じだけでプレー内容に雲泥の差があるだろ
だいたい岡崎は何アシストしてんのよ?

64:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:47:13.94 +iKHFkbS0
>>15
股間直撃?

65:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:50:27.13 kDdbO9LxO
>>63
分断工作大変そうだね

66:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:52:02.96 nbDNFxFW0
>>65
最近多いよね。

67:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:53:27.69 CMMgRvTsi
カイトやパクチソンポジションないい選手って感じになってきてるな
現代サッカーだとチームに一人欲しい選手だだしどこでも行けるんじゃないか?



68:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:55:51.87 bMY+CBTlO
>>63
実際代表のエースは岡崎な
香川はオプション
そりゃー上手いのはどーかんがえても香川だけど総合的にはいい勝負
苦しい時間であれだけ走り回れる選手はそういない
それに年々見る度に上手くなってくしな

69:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:57:21.60 GaKrZu9u0
アルゼンチンからも点取ってたよね
けっこう活躍してるみたいだけど、
この人があまりもちあげられない理由は何なの?


70:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:57:47.23 wrCKJ3v7i
シンジ最高や

71:名無しさん@恐縮です
12/02/26 12:59:40.13 wnqQsUcn0
>>48
つった結果うさぎが生き残れなかったんだろ
なんだそりゃ

72:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:00:53.50 w+HiblKk0
>>69
地味

73:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:09:55.89 xncBCFiz0
プロ入団した時同世代の中だと注目されてなかったし
チーム首脳陣からはプロでやっていくのは厳しい言われてたらしいな
それが今じゃブンデスで7ゴール、今季2桁行くかもって言うね
努力の人だよなぁ

74:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:11:15.92 qaJ2pVOB0
こっちのシンジ君にも期待していいのか?

75:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:13:26.21 PZRrTKL00
>>74
香川 本田 岡崎

二列目はこれが完璧な布陣だよ
ここに清武や宮市が途中交代で入る

76:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:13:40.50 RVyR4MOHO
酒井来てから左サイド活性化しまくりワロタ
シュツットガルトを変えた日本人コンビハンパないって

77:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:15:32.88 9puD63HO0
何だかんだでドイツ代表カカウを抜いてチーム内得点2位なんだからたいしたものだ
これでうしだが復活すれば日本人主要メンバーは揃い踏みなんだが厳しいだろうなあ

78:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:19:32.20 1Gnd+bxHO
股間の骨折は

79:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:21:47.28 OB82AVKp0
>>75
岡崎はビルドアップで足引っ張る

80:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:23:15.99 9fLeGtt/0
>>18
アホの子がサッカーを通して成長できたと考えればいい

81:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:24:17.35 uSnk5YO/0
代表だと落ち着けって言われる側なのにな

82:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:25:26.53 Gs7XvPRe0
岡崎さんがいると確実に得点力がアップ
イメージいまいちっぽいけど

83:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:26:01.65 TKg8qdQ30
マジ、ミサイルみたいにゴールに突っ込んでいくよな
すげえよ

この前の空飛んでくヘッド
来た球にバァンと合わせたバイシクル
そして今回の特攻スライディング

漫画みたいに格好良いFWなゴールシーンの連発だ


84:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:26:13.55 gzCQqwb10
>>24
バロンボールって何だ?

85:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:26:46.46 Gdb4rkLQO
>>75
本田と香川が共存できてるし誰とでも合わせやすい岡崎でまさにこれがベストだよな。変な人らは無理矢理対立させようとしてるけど、今時マスコミすら対立運動やってないのにね。

あと多くの人に批判されるだろうけど個人的には藤本が好きだから割り込んでほしいな。

86:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:27:03.44 xncBCFiz0
男爵玉って書くとうほってイメージになるな

87:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:28:42.84 sHNyEIRT0
普通なら怪我を恐れて躊躇するようなプレーを当たり前のようにやれるのは凄い

88:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:29:04.84 h4NofCY6O
>>83
中山イズムだよ

89:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:30:03.02 4sEMUS3GO
もう7点取ってるのにレギュラー微妙なんだろ?
どっかの代表クラスがライバル?

90:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:31:23.15 dHS7pQQk0
>>48
だからそういうことだろ

91:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:31:32.95 zxlb+Qwy0
>>89
シュツットガルト得点ランク

 13点 ハルニク(オーストリア代表)
  7点 ザキオカ(日本代表)
  4点 カカウ(ドイツ代表)
  3点 ゲントナー(ドイツ代表)
  2点 クズマノヴィッチ(セルビア代表)
  2点 ブラルーズ(オランダ代表)
  2点 タスキ(ドイツ代表)
  1点 イビセヴィッチ(ボスニア・ヘルツェゴビナ代表)
  1点 シーバー(ドイツ)
  1点 マサ(メキシコ代表)

92:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:31:34.39 TKg8qdQ30
>>88
もう 超えてるよ ゴンも好きな選手だけど


93:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:32:07.88 2hYZaKUW0
>>75
岡崎をトップで使って見て欲しいな

94:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:32:09.56 TASpCUji0
>>76
でも次から酒井はベンチやで

95:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:32:11.78 Gdb4rkLQO
>>86
バロンボール、これは結構深い意味なのかも。伯爵の玉ってことは金玉、一方でバロンドールの本来の意味は黄金の玉。
つまりバロンボール=バロンドールってことになるんじゃない?

96:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:33:08.16 dHS7pQQk0
柳沢批判か

97:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:33:29.70 2hYZaKUW0
>>76
酒井が守備までよくなったら
スタメン確約だしな

98:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:35:29.26 nZoaTfUh0
オフザボールいいな。
ちゃんと見てくれる選手がいたらもっと生きるのに。

99:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:35:31.42 1zNFyfWaO
香川って別に凄くないんだな

100:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:35:35.31 P1pbB9PK0
昔の日本代表

  (‘;´∀`) <シュート、どうぞ…    (´∀` ;)<…いやいや、どうぞどうぞ
   (   )ヾ                  (  ノ)
    |  〉    ,,..,,,○            〈  |


                _, ,_    な…
              :.(;゚д゚):.  なんなんですか?
       コロコロ...    :.レV):.    ここ、ゴール前ですか?
       ,,..,,,○     :.<<:.    なんでボクにボール渡してるんですか?


今の日本代表(海外組)

               ヘ( `Д)ノ <パスくれ!俺が決める!!
       ≡≡≡≡≡ (┐ノ
           。;:。;  /

       ヘ( `Д)ノ <うるせえ! 俺が決める!!
    ≡≡ (┐ノ
    :。;  /  。;○,'





101:.
12/02/26 13:36:16.26 IYTMXjJK0
>>83
なにげに派手なのが3つ続いてるよな
インパクトで選手獲っちゃうチームありそうだからオファーあったりして
西澤や李のように





102:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:36:49.16 gbVDLGKvO
ヤナギは雑魚専じゃなかったからな
こんな雑魚専と一緒にするな

103:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:36:59.66 qrofxHgM0
冷静に決めた割にはポスト直撃して痛そうだったなw

104:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:37:11.56 AwWVcMvr0
香川はずっと試合に出ててあれだけお膳立てしてもらって7ゴールだからな
いかに岡崎が凄いかわかる


105:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:38:32.29 SbnZgRZg0
岡崎いい選手になったなあ

106:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:38:33.04 6WoIATyW0
ものすごい勢いで突っ込んできてわろたww
やっぱり岡崎好きだわ

107:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:39:04.22 GaKrZu9u0
疑り深い俺はまだ半信半疑なのだが、日本代表は上げ調子っぽいな本格的に。
香川、長友、細貝、岡崎、これから楽しみな宮市、移籍後の本田も楽しみ。
んで、ダブル酒井にキヨタケもいるし、バルサのボクチンもいるし。


108:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:39:07.36 bM+u5DuOO
なんつーか、一皮向けた感じ
できればもう一皮向けてほしい


109:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:39:53.25 WLc5nen00
<アジア以外ゴールランキング>
1. 三浦 - 18点 (89試合-総得点55点)
アメリカ×2コートジボアール×1ガーナ×3アルゼンチン×1
エクアドル×2パラグアイ×1ポーランド×1ユーゴスラビア×1
メキシコ×1ウルグアイ×2クロアチア×2ジャマイカ×1
2. 柳沢 - 14点 (57試合-総得点17点)
イタリア×1ジャマイカ×1ボリビア×2オーストラリア×1パラグアイ×2
ナイジェリア×1チュニジア×1ルーマニア×1スロバキア×1メキシコ×1ホンジュラス×2
3. 中村 - 13点 (98試合-総得点24点)
ブラジル×1ウルグアイ×1フランス×1スロバキア×1ホンジュラス×3
ニュージーランド×1オーストラリア×1ラトビア×1スイス×2
4. 岡崎 - 11点 (41試合-総得点21点)
アルゼンチン×1フィンランド×2チリ×2ベルギー×1ガーナ×1トーゴ×3デンマーク×1)
5. 高原 - 10点 (57試合-総得点23点)
ドイツ×2ポーランド×1ナイジェリア×2ホンジュラス×1ラトビア×1
ボスニア・ヘルツェゴビナ×1モンテネグロ×1オーストラリア×1

110:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:40:20.89 D6c/WNnB0
一度ザックには4-1-4-1を試して欲しいんだけど4-1-4-1の弱点ってなんだろう?

111:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:40:25.26 xncBCFiz0
>>107
W杯からもう2年経つぞ

112:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:40:41.35 cv4rSuvBO
分断朝鮮人が湧いてるな

113:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:40:42.05 Cp6dXTmj0
サイドを突破できるようになると、また評価も違ってくるんだが。

114:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:41:20.56 WLc5nen00
>>110
ちょっと選手はめてみて

115:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:41:29.96 dXd7O5of0
ザキオカが代表最高の点取り屋なのは間違いないんだが
なんかあんまり頼りになる気がしない・・・足元うまくないから偏見があるのかな?

116:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:41:53.62 wo/fUJ/+0

キリン杯でやる気のない連中に決めたゴールの数えたって何の意味もない


117:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:42:13.72 dfCMoZ/o0
>>57
これのこと?

URLリンク(www.youtube.com)

確かにハイレベルw

118:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:45:35.87 CObC9iIx0
香川の試合いつ?

119:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:46:04.01 gngEBuwdP
>>100
読売クラブがメインだった頃の全日本は水沼や戸塚、金田あたりが単独で突っ込んで韓国DFに弾き返されるを90分繰り返してた。
3人が連動して動くとか皆無。
守備はバックの連中におまかせでユルユル。

120:名無しさん@恐縮です
12/02/26 13:56:50.19 87femhDw0
岡田時代の岡崎は得点力抜群だが批判され続けてた
弱い相手から得点量産したとか、足元の技術が下手とか、W杯でゴール決めたのも本田のおかげとか

その岡崎がブンデスで7得点 こいつ本物の点取り屋やないか


121:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:07:38.55 C50qVvFU0
宮市か柏の田中が1TOPいけるようになったら面白くなるなーあとは代表だと柴崎、山村かな

122:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:09:18.22 14Myqeuc0
宮市1トップとかwwww
これだから芸スポは・・・

123:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:11:45.61 ZjGPmtmu0
利き足かばって次に軸足かばって結局真ん中の足犠牲にしたのは評価できます
落ち着いたのは騸馬になったから

124:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:19:51.49 XlCNde6f0
ハヤブサが心を入れ替えて岡崎みたいなプレーヤーを目指してくれたらなぁ・・・

125:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:22:02.16 5odnYl4D0
地味にカレンがgoalを奪ったらしいな。

126:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:24:53.60 tOFPNf2Y0
>>125
ほれ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

127:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:26:27.08 l/mj4h3S0
ポスト恐怖症のトラウマ

128:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:27:26.67 cGkzg+3kO
後に岡崎が日本の至宝と呼ばれるようになるとは
この時まだ誰も知るよしもなかった


129:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:29:40.07 vjiOuRRKO
とりあえず高原のフランクフルト時代のシーズン11得点を破って欲しいね


130:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:34:40.72 plM9y33D0
シュツットガルトの岡崎の使い方が正しい。

131:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:37:23.07 L50MYyio0
岡崎は過少評価されているな。本田香川いてもスペースに飛び込める岡崎いないと
日本は得点を取れない。

132:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:40:40.91 CObC9iIx0
>>124
お前の中でハヤブサはどんなキャラなの?

133:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:41:33.74 PHiBr6GA0
岡崎でもっとも優れてるのはポジショニングだよな
相変わらずのワンタッチゴーラー

134:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:46:40.64 DREiYpVL0
>>120
世界得点王だからな
ザックが二桁要求したのも当たり前

135:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:46:52.72 A+t/RJk/0
ワンゴー

136:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:47:36.73 n4BsmP0D0
ワントップのイバセビッチ?がエゴ丸出しじゃなければもう1点決めれたけどな
反対にハイナールからパス受けたハルニクは2点目決めたけど

137:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:49:40.07 hiwNCzfT0
酒井フィットするの早すぎw
前任者がダメダメなのもあるけどさ

138:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:50:41.34 eHcc65/a0
グロスクロイツ<ザキオカ

139:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:54:52.75 aW4YY19n0
そろそろ雑魚専返上か?

140:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:55:20.93 Fd5lsi9BP
岡崎ゴールパターン多くない?

141:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:55:58.63 fJKxbaU00
日本人はブンデスが合ってるみたいだな 

142:名無しさん@恐縮です
12/02/26 14:59:44.10 JrQANB/w0
ザキオカのアシスト未遂あったよね?

143:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:00:20.58 BvoztfovO
あれはダイビングヘッドに行けよ
グラウンダーのクロスでも頭で逝くのが持ち味だら

144:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:01:24.86 g4O0ls9c0
GAZI

145:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:03:07.50 D66wpEeN0
某スペイン人は早くから岡崎を本物のストライカーだと絶賛してたな

146:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:05:56.76 87femhDw0
>>139 バイエルンとアルゼンチン代表からゴール決めてる時点で
もう返上してる気がするw

147:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:06:14.61 N28yWQmr0
野球終わったな
世界と戦うサッカー!

148:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:06:21.50 l3Ns/hhB0
ゲルト・ミューラーみたいな
華はないし技もないけど、
得点だけは取る選手になってほしい

149:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:07:56.11 NOXKN+W00
オフザボールって言葉は流行ってるの?

150:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:08:08.78 tOFPNf2Y0
>>145
kwsk

151:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:08:26.91 RVyR4MOHO
>>94
もう酒井でいいけどな

152:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:10:09.52 tII1cGAB0
カカウはドイツ人だから優遇されてるな

153:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:10:25.03 RVyR4MOHO
>>97
酒井に守備力ついたらかなりの戦力になるな

154:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:11:23.55 JeJVlYOOO
>>145

ドゥンガも南ア前に「ようやく日本にも本物のFWが出てきたね」とコメントしとった

155:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:12:29.19 tzYxBzBp0
ここ最近先発フル増えてるな
いい傾向だ

156:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:13:08.73 dyRS9WHyO
>>150
ヘスス・スアレスさんの事だな
岡崎を点で合わせることの出来る、リーガでも通用するストライカーだと賞賛してた

157:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:14:18.28 fPNtBlf20
サッカーがボール扱いだけじゃないってことを岡崎は体現してる。
体幹というかボディバランスがしっかりしてるからだろうけど
ここまで結果が出せる選手だとは思わなかった。

158:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:15:28.10 YG94sd9L0
IHD

159:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:16:14.02 /r2KE0nP0
ゴンと似てるけどゴンよりうまいかも

160:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:16:25.48 tOFPNf2Y0
>>156
ありがとう

ちょっとググってみたらかなりの名物親父みたいだね
岡崎も見る人が見ればちゃんと褒められてるんだなw

161:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:17:10.20 phRVxdCW0
>>101
カスどもと一緒にするな

162:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:17:18.16 fPNtBlf20
>>159
ゴンより圧倒的に技術はあるよ。
あと下半身がしっかりしてる。
おもしろさはゴンに勝てないけど。

163:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:23:46.36 0v1qLqP10
>>117
昔の代表酷いな
今なら2軍でも枠内に飛ばすぞ

164:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:24:30.87 MDhgSDoO0
>>142
あれは決めてほしかったな・・・

165:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:26:00.28 RoTjALcm0
>>110
弱点:前後分断サッカーになりやすい

166:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:35:50.10 SfmPnK1M0
>>117
鯱戦ヤナギのQBK特盛り
URLリンク(www.youtube.com)

167:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:38:13.38 mXVHqoUfO
海外から絶賛されてる
ボルトンサポーターを味方につけたな
Bolton
URLリンク(www.youtube.com)

168:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:42:29.60 Ahe/YAHr0
>>160
「世界を震撼させる?W杯でベスト4?」
ヘスス・スアレス記者は苦笑を浮かべ、ゆっくり首を横に振った。画面には日本代表の選手たちがボールを追う姿が映っていた。
日本で言うA級ライセンスの監督資格を持つ彼にとって、日本代表のプレーはイノセントに見えているようだった。
「この選手はいったい何を考えているんだ!?監督は日本人なのか?」
画面に向かって嘆くと、彼は顔を両手で覆った。

2008年3月W杯アジア3次予選、対バーレーンは酷い試合だった。攻め込みながらも敵陣に近づくとやたらプレーが雑になる。メンタル面の問題よりも、戦術理解度の低さでゴールを明確に描けず、技術もついてこないのだ。
77分の失点シーンはGKの凡ミスだったが、それまでも危ないシーンの連続だった。
ボールを奪われるとDFはずるずると下がる。広大な空間を我が物顔で使われ、日本のMFは“行方不明”、SBは“後ろがお留守”、CBはゴールに張り付くだけ。相手が欧州や南米のチームなら、5,6点は叩き込まれていた。

そもそも、オカダ監督はボールを失った後に何をすべきか、トレーニングをしているのか?
代表監督は練習時間が限られていて高度な戦術を伝えるのは難しいが、どこまでラインを下げ、どこでボールを奪いに行きべきか、そのルールが見えなかった。
日本の選手たちは技術レベルは平均以上だが、基本的戦術レベルが低く、監督はそれを補う必要がある。セットプレーの攻撃場面でも、選手たちは横一線に飛び込んで自らスペースを潰し、チャンスを逃していた

「ストライカーがいるかいないか。これだけは戦術論ではどうしようもない問題だ」
と彼が語った直後、ビデオでは田中達也が無理やりにドリブルを始め、ラグビー選手のように突進する姿が流れていた。ボールはゴールラインを割り、辛口記者は思わず顔をしかめるのだった。
「今回見た限りでは、タナカという選手は高いレベルでのプレーは難しいのではないかと思った。彼がJリーグで多くの点を取れているとすれば驚きだ。ボールを受けたときに周りが見えず、判断が遅いように思う。
シュートも高くも低くもないGKの弾きやすい位置に蹴っていた。よく走る姿は健気だが。“しとめ役”の適正は感じられない。

169:名無しさん@恐縮です
12/02/26 15:48:21.63 plM9y33D0
岡崎のドイツでの全得点動画ある?
結構、見ごたえがあるんじゃね。

170:名無しさん@恐縮です
12/02/26 16:29:03.71 w+HiblKk0
>>166
これもひどいなww
URLリンク(www.youtube.com)

171:名無しさん@恐縮です
12/02/26 16:31:10.14 obcH0e0v0
頑張って二桁いってほしいな
シーズン9得点と10得点はイメージが全然違う

172:名無しさん@恐縮です
12/02/26 16:31:43.86 mBKt9G5Z0
SH起用で、チーム得点2位はすごいね

泥臭く地道に頑張ってると思うけど
ゴールシーンは結構豪快と言うか華麗なというか
岡崎らしさが少ない気がする

173:名無しさん@恐縮です
12/02/26 16:34:27.46 nSAQCRkT0
お前が言うなスレか

174:名無しさん@恐縮です
12/02/26 17:00:26.27 VztcZD9r0
なんか砲声みたいの聞こえたぞ

175:名無しさん@恐縮です
12/02/26 17:28:28.06 wnG2I6gz0
>>30
俺は釜本は見てないから知らんが
近年なら日本人最高のFWだと思う

すでに現状で最盛期の高原を超えてると俺は思うね

実際顔でかなり損してるわ
技術も高いしクレバーな選手なのにアホ面なので全くそう見えない

176:名無しさん@恐縮です
12/02/26 17:44:43.74 +Nw67oyu0
ドイツで7点はJで8点くらいだろ
騒ぐほどでもない

177:名無しさん@恐縮です
12/02/26 17:47:06.72 Cp6dXTmj0
飛び込みの技術は高いと思うが足元はお粗末だな。
昨日も突然ルーレットやり始めて無様に失敗してたw

178:名無しさん@恐縮です
12/02/26 17:49:48.34 CgSYuf6+0
プレミアの1点はブンデスの3点分です
ブンデスの1点はJの5点分です

179:名無しさん@恐縮です
12/02/26 17:56:31.27 u85YyloyO
チョンの醜い嫉妬W

180:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:05:13.75 T0Zcv9w+0
オシムが「森本はもっと岡崎みたいにプレーしないといけない」
って言ってたのは本当だったんだな

181:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:06:14.86 hisc16yH0
ザキオカさんはいっつもバタバタしてるイメージだったけど
キャプテンシーがあったんだな

182:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:14:24.71 hGN4/4YP0
そういえば試合通してチャンスは1回ぐらいなんだよね
それを全て入れてるとか決定力マジ凄くね

183:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:23:53.75 khPRKfBkO
>>30
>>175
フランクフルトの高原もすごかったが、いかんせんスペすぎて使い物にならんわな

184:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:24:34.28 MWHGcJSY0
得点だけは岡崎の方が香川より取ると思ってるんだからもっと頼むぜ

185:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:25:49.60 nbDNFxFW0
>>177
>>113みたいな事言うなら挑戦を無様だなんだと馬鹿にしてんなよ。

186:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:27:20.13 y751r+Ky0
高原はドリブル突破も持ってたからなぁ。本当に惜しい人を亡くしたものだ

187:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:40:11.13 fRrxf+3sO
岡崎は、漂う雑魚オーラがハンパないんだよな。
時代劇で、主人公に切られる野武士とか似合いそう。
どうやっても主役になれない男。

188:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:47:58.58 hVn8OHA40
>>187

見た目ならメッシだってカスそうだろ

189:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:50:10.39 j/hrCrbg0
パッと見ベテラン選手のようなコメントだなw
いつか岡崎もカカウさんのように仏のような微笑みを浮かべるようになるんだろうか

190:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:50:21.74 hVn8OHA40
宮市は顔で超得してる

あれが岡崎みたいな顔だったらベンゲルが取っただろうかw

191:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:52:13.81 PFWgOCnu0
あの微妙なポジションでこの得点力は異常

192:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:52:43.27 YMT/Npr60
北京の頃うんこだったのに常に成長しとるなあ

193:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:52:47.31 Fn+X001nO
>>186
ゴール前での切り返しは鬼だったね

194:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:55:27.57 tN0pbc6NO
ゴールの後ポストにぶつけた足は大丈夫なのか?
結構な勢いだったぞ

195:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:56:59.61 YlBJ9tDA0
>>26
この前足つってるのみたけど。

196:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:57:38.71 CdCsv4IZO
今は亡き高原さんの微笑む顔が目に浮かぶんです。

197:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:58:11.77 mj6eiEgp0
貴重な映像です URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

198:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:58:20.53 IGVALSvPO
>>194
本人知らないらしいよ

199:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:58:28.13 UYKYYS6c0
アムェイの方が層化より上かもな

200:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:59:20.46 vfEe2T7K0
ライオンに追われたウサギがポストに脚をぶつけますか?

201:名無しさん@恐縮です
12/02/26 19:04:36.80 ChO5PbYK0
とりあえず澤の記録を抜く候補は岡崎か

202:名無しさん@恐縮です
12/02/26 19:04:52.53 v6x0fy3H0
Jがゆるいとは思わないけど、
やっぱりメンタル的なモノとか相当変わるんだろうな

203:名無しさん@恐縮です
12/02/26 19:05:38.64 eljRZqhQ0
岡崎の動きってすげーあせってるように見えるんだけど

204:名無しさん@恐縮です
12/02/26 19:05:44.21 m9KJnF1R0
>>186
死んだのか!
葬式には親友の小野や稲本は出席するんだろうな
松田といい若いのに惜しい事だ・・・

で高原って誰?

205:名無しさん@恐縮です
12/02/26 19:13:32.98 Stwyev9b0
真のシンジをお見せしよう

206:名無しさん@恐縮です
12/02/26 19:17:34.00 tN0pbc6NO
静岡市内で小野とパチンコ三昧だからな
サッカー選手としては死んでるかも知れん

207:名無しさん@恐縮です
12/02/26 19:18:13.51 j/hrCrbg0
>>205
シンジカガーワ?

208:名無しさん@恐縮です
12/02/26 19:18:19.58 JeJVlYOOO
>>205

小野乙

209:名無しさん@恐縮です
12/02/26 19:20:52.77 WJQ1+OPL0
永遠の三番手
いや四番手か?
とにかく脇役
そういう星

210:名無しさん@恐縮です
12/02/26 19:23:38.41 bHN7uwD6P
>>207
ノーノーノー オカザーキ

211:名無しさん@恐縮です
12/02/26 19:42:12.51 qliixrW40
そういう奴が代表で点獲ってくれてるってのは最高だな

212:名無しさん@恐縮です
12/02/26 19:43:47.13 Ci6OWjzp0
メッシはバロンドールだが
岡崎は、せいぜいマロンボール

213:名無しさん@恐縮です
12/02/26 19:55:57.02 nGqcoRa50
上の方で顔いろいろって出てるけど
顔が整ってるか、個性的かで実際色々と印象が違ってくるからなあ

ただ同じ地味顔なら香川もそうなんだけど
香川はオーラがあるんだよなぁ・・・何でだ

214:名無しさん@恐縮です
12/02/26 20:04:34.77 qliixrW40
>>213
髪の量

215:名無しさん@恐縮です
12/02/26 20:09:43.02 Oli1Gfqr0
>>214
髪の量・・・・
ここはザキオカスレだ!!(ry

216:名無しさん@恐縮です
12/02/26 20:11:29.12 wa/iOUmt0
>>213
プレースタイルの問題だろ
泥臭いプレーヤーって一般的にスター性あんまないだろ
ゴンくらい面白かったら違うけど

217:名無しさん@恐縮です
12/02/26 20:22:31.36 rrsG7PWlO
頼もしい選手に成長したな
もう25歳だから当然だが
これからも頼むぞ



218:名無しさん@恐縮です
12/02/26 20:45:33.26 fJOTC/6V0
ゴンより偉大な選手になるよ
ゴンより早く髪を失っているからね

219:名無しさん@恐縮です
12/02/26 21:17:27.17 wQYVMYjx0
ザキオカは地味に上手くなってるのに最初の頃のイメージと顔のせいで下手くそな選手って評価が定着してて損してるよな

220:名無しさん@恐縮です
12/02/26 21:23:42.07 S6d7sols0
URLリンク(p.twimg.com)

221:名無しさん@恐縮です
12/02/26 21:30:09.27 i+s4PhmK0
昔の日本代表は俊さんがお膳立てしたパスを華麗に外すのが基本だったからな
ほんと成長したと思う

222:名無しさん@恐縮です
12/02/26 21:35:02.31 T0Zcv9w+0
>>213
香川にオーラなんてないだろw
浪人生みたいだぞ

223:名無しさん@恐縮です
12/02/26 21:35:19.04 f6aBqmU7O
>>206
結局、どこまでいっても小野は腐ったミカンか


224:名無しさん@恐縮です
12/02/26 21:43:47.04 Tmsw51w2P
>>91
こうして見るとザキオカすげーな
見た目でかなり損してるわw

225:名無しさん@恐縮です
12/02/26 22:03:44.65 qiXB7Rjo0
多くの人が南アW杯のイメージで見ちゃうからな

226:名無しさん@恐縮です
12/02/27 09:14:25.70 zCLUyV500
ウイングでこの得点は凄いぞ

227:名無しさん@恐縮です
12/02/27 09:42:35.09 Q4hYcC9X0
残り11試合で格上はドルとバイエルンとブレーメンだけだな。得点量産できそう。

228:名無しさん@恐縮です
12/02/27 09:46:10.06 6oF19dEw0
得点感覚がある
違うポジでも献身性を失わない
スタミナある
勇気がある
明るい性格で前向き
壊れない体


これだけ揃ってて、話す内容もしっかりしていて、結果だってしっかり残す
素晴らしいな

229:名無しさん@恐縮です
12/02/27 09:56:05.56 uwvWe2RMO
こないだのポスト激突ゴールは痛そうだな
でもあれとか明らかに岡崎のゴールへの詰めを信頼して上げたセンタリングだった
チームに戦力として溶け込んでるのがよくわかるな

230:名無しさん@恐縮です
12/02/27 11:15:58.74 kh/wP9fA0
ザキオカさん好調やな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch