12/02/26 16:36:49.12 NFL++YAIO
まあ好き嫌いあるからね、犬好きだけど飼ったことない自分からすると大型犬はやはり怖い時ある
ご近所の黒のラブラドールがめちゃくちゃ鍛え上げられてていかにも精悍そう
プロのトレーナーさんについてるから絶対咬まないと言われてるけどわっと来られると引く…ちょっと遠慮がちに
だってやはり怖いもん
嫌いな人なら…もっと怖いんだろうしな
でも飼ってる人は可愛いとしか思わない…からね
201:名無しさん@恐縮です
12/02/26 16:40:16.06 nyxnnx1NO
>>177
どれだけの室内キャパとハイスペック設備なんだか興味深いわ
202:名無しさん@恐縮です
12/02/26 16:41:12.19 0PiCM2650
家賃200万! 一方で餓死者の増加。だんだんと日本も中間層が減って
両極端になってきてるようだ。
203:名無しさん@恐縮です
12/02/26 16:44:31.69 RmObM1lF0
これって不動産屋に勝ち目あるの?
それともただの話題作り?
204:名無しさん@恐縮です
12/02/26 16:45:22.56 HrnU4vjm0
>>199
買うのはいいけど吠えさすなって話だよ
205:名無しさん@恐縮です
12/02/26 16:48:08.06 8+S/n0F90
>>195-196
つーか、自分の娘を通わせも良さそうな私立の学校なんて、横浜や湘南あたりなら
いくらでもあるだろうに…
いくら高収入の芸能人だと言っても、渋谷の高級マンションに葉山の邸宅、娘の
私立の学校の学費では、出費だって相当な金額になるだろう。
206:名無しさん@恐縮です
12/02/26 16:49:34.64 lKSjTMc90
尻尾も長いままで、耳も切らなかったら
ドーベルマンだと分からない人が多いよな。
207:名無しさん@恐縮です
12/02/26 16:52:53.70 uUmvY31K0
ドーベルマンが必要なほどの豪邸なのか、反町のとこは。
敷地ん万坪とかいうのならわからんでもないが、しょせんマンションだろ?
208:名無しさん@恐縮です
12/02/26 16:53:03.75 ejxneRMV0
>>204
犬だからねw
209:名無しさん@恐縮です
12/02/26 16:53:33.23 S0e6TA2fO
ドーベルマンがダメなら、ライオンにすればいいじゃない。
210:名無しさん@恐縮です
12/02/26 17:12:41.74 NFL++YAIO
菜々子さん某有名小学校が第一志望だったみたいだから、都心に引っ越したんだろうね
葉山からじゃ通学時間だけではじかれるから
211:名無しさん@恐縮です
12/02/26 17:14:17.55 dlSSf9ec0
>>205
名門私立は通学圏に住居必要だからね
そこら辺の私立じゃいやだったんだろ
212:名無しさん@恐縮です
12/02/26 17:17:01.64 WD5cPh1K0
ドーベルマン飼ってる奴はDQNばかり
長渕もそうだし
213:名無しさん@恐縮です
12/02/26 17:19:35.52 1XozYYov0
>>205
逗子はあんまりいい学校がない。とくに女子系で私立は。
学費のわりに偏差値がたいしたことなかったり 大学までエスカレーターもない
214:名無しさん@恐縮です
12/02/26 17:30:07.64 QRBvv0ZU0
女の子を行かせるなら、湘南白百合か清泉ぐらいかな。
どちらにしても披露山からだと通学は大変。
逗子といっても、すごい山の上だからw
近くの公立でも通うのが大変w
215:名無しさん@恐縮です
12/02/26 17:30:18.76 NFL++YAIO
今は大学までエスカレーターは流行らないよ
早慶立教青山くらい?
あと学習院か聖心?
たしかにみんな都心だな
あとの女子大が不人気だから受験で大学行く感じ
216:名無しさん@恐縮です
12/02/26 17:53:55.11 W8gLsg7o0
犬は本当に迷惑なペット
とくに吠え声の問題が
217:名無しさん@恐縮です
12/02/26 17:58:55.58 DcXuxnxr0
葉山あたりに一軒家で暮らしているのかと思ってた。
218:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:01:42.06 +8yn05eFO
>>1
今年5月
(?_?)
219:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:05:01.27 g/nKlo4f0
>>203
反町の不誠実な態度がどの程度だったかで決まる。
220:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:15:20.64 V2wIYYXU0
その引っ越した奴の分を補償して払いつつ、自分も引っ越しちゃえば?
反町的にはマイナスだが、金に余裕あるっしょ?
んで不動産屋も結局マイナスだし。
まぁ別の不動産屋が管理してたら意味ないけど。
つーか訴えるくらいだしそういうことか。
221:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:20:30.07 KhOjJFsJ0
>>1
引越した住人や所有者ならわかるが
なんで不動産仲介業者が訴えるんだ?
まあゲンダイだから取材なんてしてないんだろうが
また妄想で記事かいてるのか
222:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:25:09.85 g/nKlo4f0
>>221
その部分はおかしいね。間違いだろうね。
損害を受けたのは貸主(所有者)だから実際は所有者が訴えてるはずだ。
223:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:38:09.61 f2vMJaf60
>>154
それひょっとして、ドーベルマンじゃなくて、
ジャーマン・ピンシャーと違うか?
URLリンク(allabout.co.jp)
224:名無しさん@恐縮です
12/02/26 18:46:03.95 dxf/Q+sO0
>>199
金持ちなら集合住宅で犬飼うなよw
貧乏臭い
225:名無しさん@恐縮です
12/02/26 19:01:50.99 Do4W5Rj40
態度悪いから業界人にソッポ向かれてんのに
いい年こいた中年なっても演技と同じで進歩なしか
扶養家族のおっちゃんは大人しく家政婦してろよw
226:名無しさん@恐縮です
12/02/26 19:02:59.91 Do4W5Rj40
>>212
小心者は強そうな犬に憧れる
これ真理な
227:名無しさん@恐縮です
12/02/26 19:06:07.82 1rJOAORQ0
>>187
土佐犬やどーベルマンは怖いよ
だって人間を殺傷できるレベルだからね
お座敷犬程度の脳味噌しかないバ飼い主は飼っちゃいけないんだよ
228:名無しさん@恐縮です
12/02/26 19:16:49.64 1rJOAORQ0
反町って見かけ倒しのヘタレだから空威張り系なんだよ
弱い者苛めの珍比良タイプ
・バラエティの体力テストで石田純一や芸人より握力無かった
・中川礼二を小馬鹿にして中川兄にブチ切れられて土下座させらせた
・HEY3で浜田に額をおもいっきり叩かれて涙目になってた
229:名無しさん@恐縮です
12/02/26 19:48:28.25 f2vMJaf60
>>41
もともと、高身長になるかどうか見当つかない時期から育成しているうえに
こいつみたいに、身長伸びると、事務所辞めてモデルに転向する奴いるから
残って、事務所のタレントとして成功している奴にはチビが多い
230:名無しさん@恐縮です
12/02/26 19:51:44.13 mCKql6YH0
ドラマ「ゴールド」でコーチ役だったのにだらしない身体してたな
小さい胸囲がほんの少しだけ膨らんでた即席筋肉を作ってたのが可愛かったw
231:名無しさん@恐縮です
12/02/26 19:54:22.99 +wi8X5f70
>>229
デカくはないだろう
公称いくつか知らんが、パンプス履いた松嶋や天海より小さかったぞw
232:名無しさん@恐縮です
12/02/26 20:03:44.84 9Jf8KRlA0
家賃が月200万って、収入は月600万はあるんだろうな。
年収が億を超えればそうなるか。
芸能人って儲かるんだなぁ。
233:名無しさん@恐縮です
12/02/26 20:10:11.94 +wi8X5f70
>>232
奥さんが稼いでる
奥さんが稼いでる
234:名無しさん@恐縮です
12/02/26 20:15:58.09 1XozYYov0
なんにせよドーベルマンには罪が無い
殺処分されたら可哀想だ
235:名無しさん@恐縮です
12/02/26 20:16:24.26 RAHEg87C0
>>209
先越された…
236:名無しさん@恐縮です
12/02/26 20:24:10.00 B//DQcWI0
>>233
それでも家政婦のギャラは少なかったんでしょ?
237:名無しさん@恐縮です
12/02/26 20:24:29.89 X5AlMqxhO
>>234
噛んだり傷害を負わせた訳じゃないから、殺処分まではいかないんじゃない?
この記事だけじゃ詳しく分からないけど、住人がちょっと大袈裟に感じる
でも犬嫌いには吠えられるだけで結構な負担になるからねぇ
238:名無しさん@恐縮です
12/02/26 20:25:25.32 iC+BBwfi0
スタームルガー・ブラックホークを突きつけたんだね
239:名無しさん@恐縮です
12/02/26 20:25:36.65 cpJnEiUA0
なんでこんなスレが★2まで伸びてるの
240:名無しさん@恐縮です
12/02/26 20:31:06.61 t27VML270
犬に吠えられて出て行くってw
ギャグ漫画かw
241:名無しさん@恐縮です
12/02/26 20:32:03.27 LofT9CbK0
にしても月200万のマンションて…
200平米くらいあるんだろか
242:名無しさん@恐縮です
12/02/26 20:32:36.91 TJ5rG/KgO
犬に吠えられて怒って引っ越ししちゃうって凄くない?
犬嫌いな人なのかな
どんな不誠実な態度したんだろ
243:名無しさん@恐縮です
12/02/26 20:36:15.79 GgVvwQxFO
ドーベルマン飼ってると聞いて 庭付き一軒家だと思いこんでた
244:名無しさん@恐縮です
12/02/26 20:54:22.96 ae8Tttgr0
家賃収入がパーって、後に住人が入らないこと前提なの?
別に自殺した部屋とか、事故物件でもないくせに?
245:名無しさん@恐縮です
12/02/26 21:03:48.68 brRSTjqN0
>>68
新宿だよ
田舎じゃあるまいし
都会は庭無し一戸建てなんて当たり前だ。
3階建てで1階は玄関と駐車場のみと言ってたぞ。
246:名無しさん@恐縮です
12/02/26 21:05:24.11 TkLgJ+rY0
反町も悪いけど引っ越した奴の家賃まで面倒みる必要はないわな
247:名無しさん@恐縮です
12/02/26 21:06:16.57 ezNXxJjk0
>>244
猛犬と不誠実な飼い主がいる物件には入りにくい
248:名無しさん@恐縮です
12/02/26 21:14:24.31 1s1cBOTF0
本当はいい子なんだろうと思ってドーベルマンの動画探したのに
怒ってるのばっかだよ やっぱ怖いなドーベルマンは
249:名無しさん@恐縮です
12/02/26 21:15:04.49 LPSQBxx70
>>216
足音もうるさいよ。あと臭いも。マナーの悪い飼い主多すぎて困るよ。
250:名無しさん@恐縮です
12/02/26 21:15:13.28 eDr80k3wO
何だかなあ。相変わらず、全然整合性のない記事だし。
まだバーニングを裏切った松嶋叩けば餌が貰えるのかね
251:名無しさん@恐縮です
12/02/26 21:22:16.63 dlSSf9ec0
松嶋は多少叩かれてもバーにマージン抜かれないから
バータレよりセレブなんだろな
それに夫婦でスキャンダルもないから金とか犬のネタしかないw
252:名無しさん@恐縮です
12/02/26 22:25:37.28 TjVkOAyJ0
>>5
思った思ったwwwwwwwww
253:名無しさん@恐縮です
12/02/26 22:29:59.40 i8NcMfzz0
月200円って、凄いな。
一年の賃料でサラリーマンクラスのマイホーム買える。
どんな豪邸なんだよwww
254:名無しさん@恐縮です
12/02/26 22:34:57.39 fRQ+UMoa0
月200万の家賃の賃貸マンションというのが想像できなくて
大型犬は一軒家で飼えとか言ってる人たちがかわいそうだw
255:名無しさん@恐縮です
12/02/26 22:35:19.12 B//DQcWI0
2ヶ月分の家賃が私の年収。
256:名無しさん@恐縮です
12/02/26 22:51:18.79 f2vMJaf60
2,000,000円って
「せめてそれだけ今融通出来れば・・・」って思いながら
首吊って死んでく奴もたくさんいる金額だな
257:名無しさん@恐縮です
12/02/26 22:57:13.93 e9Xv087q0
原因を作った反町側に補償を求めた?
知らんがな
258:名無しさん@恐縮です
12/02/26 23:03:43.40 DcXuxnxr0
犬が好きな人に決定的欠けているのが犬が嫌いな人の恐怖心を知ろうとしないこと
ドーベルマンじゃなくてもチワワでも怖いものは怖いよ。
人に向かって吠えているのに何でゲラゲラ笑っているのか全く理解できない。
259:名無しさん@恐縮です
12/02/26 23:05:51.85 Ev8xuS4C0
いぬが1回ほえて怒って引っ越すほうがおかしい
260:名無しさん@お腹いっぱい
12/02/26 23:08:09.28 o9dqH2eA0
>>259
しかも原因は犬じゃなくて反町の態度だぜw
あとづけでしょw
261:名無しさん@恐縮です
12/02/26 23:09:55.02 OGpNPPFA0
反町の吠えられてビビッて引っ越したからって告訴出来るもんか???
吠えられた事自体の被害じゃないのに。
262:名無しさん@恐縮です
12/02/26 23:15:07.50 T/lQXrqbO
ペット禁止じゃないマンションならたまに吠えられるのはしょうがなくね?
263:名無しさん@恐縮です
12/02/26 23:19:38.56 CLQzoLBK0
引っ越した奴よえーwwwwwwwwwwwwww
264:名無しさん@恐縮です
12/02/26 23:21:56.55 1XozYYov0
しょうがなくない 自由に住民に吼えさせていいなんてルールは無い
うちもペットOKで自分は飼ってないけど
飼ってる人はエレベータとかでは抱いたり 足に挟むように抑えてるし
大型犬の人はよくエレベータを譲って 待ってたりする
吼えられたことなんてない
265:名無しさん@恐縮です
12/02/26 23:43:31.53 X/wzTXUuO
>>258
被災した時に小型犬だからと避難所の中にまで数匹連れて来て揉めてた人がいたな
あと幼少の頃中型犬に襲われた時にその飼い主の婆がヘラヘラ笑いながらごめんね~と平謝りだけして帰ってったことを思い出した
リード付けないのとかもやめて欲しいわ
犬が苦手な奴は小型犬でもびびる…
266:名無しさん@恐縮です
12/02/26 23:50:36.17 B//DQcWI0
>>264のレスでピタッと擁護が消えたw
267:名無しさん@恐縮です
12/02/26 23:54:50.05 N3GVDgbfO
犬は単なるきっかけで反町家と揉めたってことだろ
マンションは一度揉めると逃げ場ないからな
268:名無しさん@恐縮です
12/02/27 00:20:04.29 lYZ6y8W50
>>267
ドーベルマンが住人に向かって吠えて不誠実な態度としか書かれてないから状況もわかんないしね。
吠えられた住人にも何か落ち度がなかったかもわからないし。
反町側に重大な落ち度があるならそれこそ膨らまして記事にしそうなものだけどね。
269:名無しさん@恐縮です
12/02/27 00:21:04.91 kwLhTBJW0
犬なんだから吠える時くらいあるだろう。
吠えながら追い掛け回したとかなら反町が悪いけど。
270:名無しさん@恐縮です
12/02/27 00:23:01.27 oPMOD/fp0
吼えられた落ち度って
芸能人の連れてるドーベルマンにいきなり接近するとは考え難い
でも私も犬はきっかけで 感情がもつれて喧嘩になったと思う
騒音トラブルと一緒。 子供の騒ぐ声がうるさいとか言われて引っ越す人もいるし
271:名無しさん@恐縮です
12/02/27 00:26:25.06 X3dpL5M00
これって吠えられた住民が損害賠償請求をしてるんじゃなくて不動産仲介会社がしてるの?
吠えられた住民も訴えてるの???
272:名無しさん@恐縮です
12/02/27 00:29:46.77 YCXQdUQj0
犬飼いはキチガイ
一刻も早くこの世界が人間社会だということも認識しろ
さもなくば死ね
273:名無しさん@恐縮です
12/02/27 00:33:43.41 oPMOD/fp0
>>271
住人はおそらく憤懣やるかたなく
仲介会社に愚痴りまくって契約解除したんだろう。
それを聞いた仲介会社が
そんな理由で大口の顧客を逃したと知り反町を訴えたと。
274:名無しさん@恐縮です
12/02/27 00:38:31.87 1C0LTwLL0
数千万くらいなら軽く払えるだろうね
275:名無しさん@恐縮です
12/02/27 00:38:33.99 X3dpL5M00
>>273
へー、不動産仲介業者ってそんな理由で損害賠償請求できるんだ
どれほど揉めてたんだろう
松嶋奈々子って教育ママで世間体にも煩そうなのに、こうなる前に
穏便に済ませられなかったのかな
276:名無しさん@恐縮です
12/02/27 00:39:59.30 ewZp10W50
反町夫妻が退去したら、どの不動産屋が損失を受けるの?
反町夫妻の名を利用するから、新たな借主に困らないって事?
277:名無しさん@恐縮です
12/02/27 00:40:46.30 3re1MGBj0
湘南の方の素敵な一戸建てにお住まいだったと思ったけれど。
セカンドハウスかな。
278:名無しさん@恐縮です
12/02/27 00:43:32.39 DrXJF8TCO
>>275
請求するだけなら「顔が気にくわないから」だって請求できる
払うかどうかは裁判官が決める
279:名無しさん@恐縮です
12/02/27 00:45:00.26 X3dpL5M00
>>278
業者なんだからある程度勝算がなければ訴えないんじゃないの?
280:名無しさん@恐縮です
12/02/27 00:47:49.49 1iJndbAL0
小型犬だけ室内で飼ってりゃいいのに
281:名無しさん@恐縮です
12/02/27 00:57:16.16 vZmc3SrU0
子どもの有名私学通学のために用意したマンション
282:名無しさん@恐縮です
12/02/27 00:57:48.77 DrXJF8TCO
>>279
俺は業者じゃないから何とも言えないが
不動産業者なんて毎週裁判所通ってるから一般人よりはカジュアルに訴えるかもよ
283:名無しさん@恐縮です
12/02/27 01:01:33.49 zUtziy8d0
ケチケチせんで、1000坪の豪邸に住んで、庭で迷惑かけないで堂々とドーベルマン飼えや。アホ
284:名無しさん@恐縮です
12/02/27 01:03:38.68 zUtziy8d0
マンション業者に訴えられられたのかよ。
こいつら、素行がよほどおかしいんだよ。
この夫婦、やっぱり、普通じゃないんだな。
285:名無しさん@恐縮です
12/02/27 01:06:37.17 NyB7uBTIO
飼いたい犬も飼えないこんな世の中じゃポイズン
286:名無しさん@恐縮です
12/02/27 01:06:53.20 lYZ6y8W50
>>270
そうなんだよね、犬嫌いは極力ペット可物件には住まないだろうし、
住んでても普通ドーベルマンにちょっかいかけないよな。
なまじ犬好きだったりお互い犬飼ってたりでお付き合いもうまく行ってたけど、
ちょっとしたきっかけで吠えられてから拗れた的な?謝罪が軽くない?よく考えたら危険な犬じゃない!みないな感じかね?
287:名無しさん@恐縮です
12/02/27 01:09:20.73 i1OMwe+R0
マンションでドーベルマンって
288:名無しさん@恐縮です
12/02/27 01:11:06.86 NyB7uBTIO
>>212
長渕剛の犬ははホワイトシェパード
布袋寅泰がドーベルマン飼ってる
289:名無しさん@恐縮です
12/02/27 01:13:57.88 G7KDouKm0
同じマンションの複数の住人から騒音の苦情多数、犬の糞、しょんべんの後始末、壁やドアの引っかき傷とか
証拠になるものがないと裁判しても訴えた側にメリット、勝ち目はない
なので、不動産業者に表に出てないネタがあると思う
290:名無しさん@恐縮です
12/02/27 01:15:42.68 X/ZxMQ/Y0
ずっとこの夫婦を叩いてきたゲンダイ記事
相当脚色してると思う
291:名無しさん@恐縮です
12/02/27 01:27:00.73 SzuEbIwP0
不動産屋は相手が芸能人で金が取れると踏んだから訴えたんだろう
で、応じないのでマスコミリーク
一番の被害者は引っ越した住人なのかもしれないけど
もし反町がその住人が入居するより前にドーベルマン飼ってて
飼育管理自体に問題がなければ訴えても負けるだけだし
犬は吠えるもの
特にドーベルマンやシェパードはね
だけどあれだけの犬を子供が居る家庭でちゃんと一緒に暮らせてるなら
服従訓練はもちろんきちんとしてるだろうし世話もしっかりしてるのだろう
反町は堂々と争えばいいと思う
292:名無しさん@恐縮です
12/02/27 01:31:46.23 l6C8LqvNO
ドーベルマンて結構狂暴だから飼うには資格がいるんじゃなかったけ
293:名無しさん@恐縮です
12/02/27 01:33:38.20 oPMOD/fp0
キチンと服従訓練してても他人に吠え掛かったんなら飼い主の責任だよ。
身内になつくけど他人にそうじゃない犬も多いから
請求も取材もシカトしてそそくさと引っ越してるし とても堂々としてるように見えないがな。。
294:名無しさん@恐縮です
12/02/27 01:43:17.47 lR1KZt1W0
何で一戸建て買わないん?
295:名無しさん@恐縮です
12/02/27 01:50:08.75 /FJUIt6M0
噛まれたならまだしも、吠えたくらいで引っ越す方が頭おかしいw
不誠実な態度ってのも意味わからんし、菓子折りでももってこいやって事???
296:名無しさん@恐縮です
12/02/27 01:56:10.46 G7KDouKm0
家の出入りのとき反町の玄関前を通らなければならない構造で、毎日、毎回ほえられたら引っ越すかもよ
高級マンションなんだから防犯ビデオもあるだろうし、訴えるにはそれだけの理由があるはず
297:名無しさん@恐縮です
12/02/27 01:58:03.24 7uwubkhZ0
家賃200万ってすげえな。
ジャニの堂本剛が50億の部屋の最上階マンションに
すんでると聞いた時も驚いたが。
なんで堂本そんな高い部屋に住めるんだよww
298:名無しさん@恐縮です
12/02/27 01:58:47.53 lYZ6y8W50
>>296
家賃200万の物件てそういう構造になってるのかな?
なさそうに思う。
299:名無しさん@恐縮です
12/02/27 02:06:00.65 G7KDouKm0
>>298
あるでしょ。地下駐車場までのエレベーターの位置とか、オートロックの共用玄関の位置のよっては
裁判になれば公になるのでお互いにいいことだよ。反町の言い分が正しければ、訴えた会社が基地外だし、反町が悪ければ敗訴するだけのこと
300:名無しさん@恐縮です
12/02/27 02:14:45.26 1ZHSdbM70
ポイズンは二回も菜々子を産休させたのに、
男女産み分けられなかったって、ほんとへっぽこ。
自分の役割もっと考えろよ。
301:名無しさん@恐縮です
12/02/27 02:28:03.27 7ZZiO6Wm0
反町、身長以外に取り柄あるの?
302:名無しさん@恐縮です
12/02/27 02:29:22.28 bmeICelPO
>>1
今年の5月はまだ来ていないw
303:名無しさん@恐縮です
12/02/27 02:34:49.89 cBxJagYY0
>>301
カッコいいよ。
304:名無しさん@恐縮です
12/02/27 02:35:54.06 7CRGpmqi0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ、サイバン!
305:名無しさん@恐縮です
12/02/27 03:02:46.27 yaJPbAl10
犬飼ってる奴は大体常識ないから
特に多頭害
306:名無しさん@恐縮です
12/02/27 03:03:24.08 C6OwP7Tq0
>>136
知的なのは尾崎だよ
未成年の頃から話す内容が
違うちがすぎ
反町はジャニから離れて今があるから
運はいいよな
ルックスは似てるが声は尾崎だな
いろんな声(演技できそう)
歌は上手いし才能あるし
反町は声が良かったら最高だろうに
307:名無しさん@恐縮です
12/02/27 03:54:12.81 7ZZiO6Wm0
ニュー反町
308:名無しさん@恐縮です
12/02/27 04:56:32.83 /bkKLfHI0
金持ちのコミュニティ地区に成り上がりが入ってきてでかい顔してたからメンヘラばばぁに目をつけられたってところだろw
309:名無しさん@恐縮です
12/02/27 05:00:10.04 0BY4dvyC0
あのCM、上野樹里だったのか
310:名無しさん@恐縮です
12/02/27 05:17:08.78 OqxjoibKO
ちょっと売れるだけで、月200万もするアパートに住めるんだから芸人はすげぇよ
311:名無しさん@恐縮です
12/02/27 05:24:25.64 Y8aJsc7jO
ドーベルマンって、慣れるとめっちゃ可愛いいし人懐っこいんだがね。
シェパードとえらい違う
シェパード飼ってるバカは大抵がDQN
ドーベルマンと暮らしてるのは、リア充でマトモなイメージだ。
312:名無しさん@恐縮です
12/02/27 05:52:37.18 GDIJABBK0
ドーベルマンて力が強くて散歩させるのも大変だわ
目の前で吼えられるとビビルのもわかる
313:名無しさん@恐縮です
12/02/27 06:13:12.86 DNBwZw5+0
瀬田のマンションから引っ越したのかな?
あそこも家賃200万だったよな
314:名無しさん@恐縮です
12/02/27 06:46:54.68 3bngbOag0
GTOで出会った頃、25歳だったって凄いなw
特に反町
一歩間違えれば、まだ大学生の年齢なのに、あの渋さw
315:名無しさん@恐縮です
12/02/27 07:05:58.21 6yJeIQMYO
>>313
今は子供の学校のすぐ近く。
通学を考えて、でしょう。
316:名無しさん@恐縮です
12/02/27 07:17:59.44 6BCT2qbPO
またゲンダイかよ
外で自ら取材しない机上の記者さんは、必ず本人や特定される人の話ではなく
○○関係者や○○の知人とか妄想記事ばかり
317:名無しさん@恐縮です
12/02/27 07:28:39.92 8pFUOJiAO
カテキョの生徒宅でもドーベルマンを多頭飼いしてたが
敷地の奥で飼ってて来客には決して会わせなかったな
ちゃんと飼うには広い敷地や躾が特に必要な犬種なんだろうな
318:名無しさん@恐縮です
12/02/27 08:05:12.06 5YEHKGku0
これほんとの話なのかよw
ななこ テレビでドーベルマン自慢してたよな
319:名無しさん@恐縮です
12/02/27 08:27:53.28 WNO+jHEH0
>>7
ペット許可でも周囲に迷惑をかけない義務は負ってるから、
何かあったら裁判で負けることもあるよ。
因果関係が立証されれば。
情報ソースは「いぬのきもち」w
反町の例はどうなるのか知らんが。
320:名無しさん@恐縮です
12/02/27 08:50:37.31 XG0UG7Nd0
「その後の反町の不誠実な態度」の想像できる例として、
吠えかかられたのが小柄な老婦人で(勝手な想像な)、吠えかかられ事件の後、
ドーベルマンはその婦人とすれ違うと、吠えはしないが歯を剥きだしうなりをあげる
ようになる。
老婦人は管理会社にこのままでは怖くて平穏な環境で暮らせないと対処を求める。
管理会社は飼い主に対し、大型犬で他の居住者の平穏な生活を害さない契約上の
義務があるから守ってほしいと再三お願いする。
例えば、遠くから相手が見えてすれ違うことがわかったら、飼い主のほうが犬を遠ざ
けるなり進路を譲るなりするように相手に対する少しばかりの敬意を持つようにと。
にもかかわらず反町は不遜な態度で、自分は絶対に進路を譲らず、逆にいやがらせ
に犬を老婦人に近づけるような素振りさえする(ただしこれは誰も見てないとこでしか
やらないから老婦人の証言のみ)。
321:名無しさん@恐縮です
12/02/27 08:52:46.70 gsbtW+p30
>>314
空しいね。今の凋落振りを考えれば
タレント名鑑 抱かれたい男
竹は今でも大人気
1向井2福山3キム4松潤 5竹野内←
6櫻井7西島8浩市9玉木10生田
11山P12堤13妻夫木14佐藤健15大沢たかお
16瑛太17TAKAHIRO18阿部寛 19GACKT20高橋克典
322:名無しさん@恐縮です
12/02/27 08:53:26.18 gNFlpNwf0
ドービー可愛いよ、耳と尻尾切っちゃうから威圧感増すけど
切らない人飼い主は偉いよ
たれ耳の時はキョトンととしてて毛並みはツルツルで抱きしめてゴロゴロしたくなる
本来はお利口さんで子供好き、家庭向きの犬種だけどな~
カッコだけの飼い主がろくに躾けなかったらどんな犬も危険
にしても吠えられただけで引越し?
賠償請求?wwwww
あとマンションでもドービーは余裕で飼えるよ
323:名無しさん@恐縮です
12/02/27 08:57:09.50 gNFlpNwf0
ドービーを土佐犬語るみたいに凶暴とか言ってる人、よく調べてみた?
見た目は厳ついし警備に使われるイメージから凶暴だと思われてるけど、本来普通にペットとして飼われたドービーは超可愛いよ
324:名無しさん@恐縮です
12/02/27 09:06:04.43 r7GpKFsIO
友達の家のドーベルマンはめちゃくちゃ怖い
人には懐っこく振る舞う時もあるけど、散歩中にシーズーに噛み付いて振り回して重体にした過去があると聞いた
ドーベルマンなんて危険極まりない
325:名無しさん@恐縮です
12/02/27 09:09:08.64 gNFlpNwf0
>>324
友達の犬一匹見てその犬種全部を判断するなんて随分乱暴では?
小型犬をいきなり襲う犬は犬種問わずいるけど?
ちなみにうちで昔飼ってたラブは妹噛んだことある
326:名無しさん@恐縮です
12/02/27 09:11:56.25 XG0UG7Nd0
(おバカな)飼い主憎んで犬を憎まず
327:名無しさん@恐縮です
12/02/27 09:15:14.01 XAKJqN8R0
家賃200万なら駐車場から個別EVだろう
他の住居者と落ち合う方が難しい
この記者普通のマンション感覚で書いてるなw
328:名無しさん@恐縮です
12/02/27 09:26:51.87 XG0UG7Nd0
>>327
老婦人は車を運転せず、毎朝愛犬のチワワを連れて共用スペースを通って
お散歩、そこでドーベルマンを散歩させてる反町としょっちゅうすれ違う。
ドーベルマンをチワワを見るたびに引き綱を引きちぎらんばかりに吠えかかる。
反町は不遜な態度で知らん顔。老婦人は慌てて逃げる、の毎日だとしたら。
329:名無しさん@恐縮です
12/02/27 09:28:19.27 8OLf77C+O
まあマンションの方がセキュリティー安心だし、反町一家もマンション住まいなんだろうけど
犬は嫌いな人は大小関わらず怖がる人いるしな
うちは犬飼ってる家がめちゃくちゃ多いから一歩出ると犬連れの人によく会う
きちんとしてる人はすれ違うときにぐっとリード引いてぴったり寄せたり犬をしっかり座らせてすれ違うまで待ってくれる
反町にちょっとこういう思いやりがあったらこんなに揉めないですんだと思うけど
ドーベルマンみたいな大型犬なら尚更ね
飼いやすいとかおとなしいとかは言い訳にはならない、威圧感感じさせる犬種なんだから
330:名無しさん@恐縮です
12/02/27 10:36:44.75 d/rIZdqhO
仕事場の近くにドーベルマンを飼っている家があるが
通行人に対して、塀を乗り越えて飛び掛かろうという勢いで吠えまくってくる
立ち上がるとかなりの大きさだし威嚇の声も大音量で近所の人には同情したし、その道は通らないことにした
ましてや同じ建物で、「飼い主(他人)がちゃんと躾してるだろう、万が一なんて起こらないだろう」という期待のみで暮らすなんて絶対無理無理
331:名無しさん@恐縮です
12/02/27 10:57:49.09 pTVkmc9U0
不動産業者から言わせてもらうと、入居者がいなくなったほうが
また募集かけて手数料貰ったほうが儲かるだろ。
管理手数料なんて微々たるものなんだからな。
よって、この不動産業者はタカリ同然。
332:名無しさん@恐縮です
12/02/27 11:01:26.25 91L+7x/u0
>>330
警察に相談したほうがいい。心臓の悪い人がたまたま通りかかって
こんな犬に吠えられたら、心臓とまるで。
333:名無しさん@恐縮です
12/02/27 11:03:04.19 6ccfEz8NO
333
334:名無しさん@恐縮です
12/02/27 11:03:15.64 SvHmAUZe0
大型犬って更年期になるし
いきなりボケるからマジで注意が必要
近所の犬もずっと大人しかったのに
ボケてからずっと吠え続けてる
335:名無しさん@恐縮です
12/02/27 11:05:22.23 XG0UG7Nd0
>>331
前入居者退去後すぐに新入居者が入るような人気物件ならな。
月額200万円の極めて特殊な物件で、そうそう入居者が決まらないとすれば、
1年空室なら1200万円の逸失利益になる。
反町がドーベルマンを吠えかからせたことを多少なりとも反省し誠実な対応
をしていれば、退去することもなかったという事情であれば、頭にきて当然だろ。
不動産会社もイメージダウンになるのを覚悟して、高い印紙代、弁護士費用を
支払って裁判起こしてるんだよ。
336:名無しさん@恐縮です
12/02/27 11:06:09.04 XG0UG7Nd0
1年なら2400万円の損害だった。
337:名無しさん@恐縮です
12/02/27 11:17:28.70 pJujK0ceO
うちの近所にドーベルマン飼ってる人いるけど、すごい気を遣ってる。
そのドーベルマンも利口で中に人が入ってるんじゃないかってくらい。
うちのトイプ×2散歩中、すれ違う時は連れてる人の後ろで待っててくれる。
小さい子やベビーカーにも飼い主さんがすごい気を付けてる。
飼い主さんがきちんとしつけて大事にしてるのが本当によくわかる。
338:名無しさん@恐縮です
12/02/27 11:18:52.61 i1miRUQm0
でかい犬とか生活保護者が飼うもんじゃない
339:名無しさん@恐縮です
12/02/27 11:24:46.36 MVVZATlm0
>>70
いや、名東区新宿だろw
340:名無しさん@恐縮です
12/02/27 11:58:34.52 pTVkmc9U0
>>335おいおい、このマンションの所有者は不動産業者じゃないだろ?
所有者が反町を訴えることはわかるが不動産業者(管理会社)が空室を補てんするわけ
じゃないから損失なんてないぞ。部屋が空いて逸失利益になるのは
所有者な。もともとこの不動産業者が中立な立場で丸く収めて何ぼの立場なのに
芸能人に裁判かけるなんて示談目的のタカリもいいとこだろ。
341:名無しさん@恐縮です
12/02/27 11:59:50.98 H8UDoZds0
>>7 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 11:30:52.43 ID:zt2s7L600
>ペット禁止のマンションならともかく、
>ペット許可あんならよほど悪質な行為でもしてない限り裁判おこしたって無駄だろ
反町のマンションの規定は知らないが、ペットOKマンションのペット規約って
結構細かいよ。
犬なら体長が何センチ以内とか、
窓やドアを閉めていても吠えた声が近所に聞こえる程度なら
吠えないように躾るかそれが出来なきゃ飼うのは禁止とか
ドーベルマンを飼ったり、それが吠えるなんて論外でしょ。
おそらくドーベルマンも規約違反だったのでは?
342:無しさん@恐縮です
12/02/27 12:05:40.61 c1ydNt7x0
いくらペット可のマンションでもドーベルマン飼うのは非常識だろ~~~
こんなことするのヤクザくらいだよ
343:名無しさん@恐縮です
12/02/27 12:10:26.94 XG0UG7Nd0
>>340
その部分がおかしいのはそのとおり。
事実は貸主(所有者)が原告になっていて、記事のその部分は間違いだと思う。
以前にそうレスつけている。
344:名無しさん@恐縮です
12/02/27 12:19:13.38 pTVkmc9U0
>>343真相はどうなんだろうな?この不動産業者はこのマンションのみで
食ってるのなら所有者の代理で訴えてもいいと思うが、この先不動産業者の
名前が万が一にも出たら誰もこの業者使わなくなるぞ。
すぐ訴える業者ってな。おちおち夜にテレビも見れなくなりそうだ。
金持ちほどシビアなんじゃないか?
345:名無しさん@恐縮です
12/02/27 12:26:27.57 1spmWKqY0
お受験失敗してバカ学校に行かせてるのかよ
346:名無しさん@恐縮です
12/02/27 12:27:20.39 XG0UG7Nd0
>>344
物件所有者が不動産業者よりずっと名前出したくない事情があって、
不動産業者がスポークスマンの役割を担っているのでは。
弁護士に広報まで頼むと膨大な時間給取られるから安く使える不動産屋をと。
347:名無しさん@恐縮です
12/02/27 12:29:09.24 V4p728G1O
ブサカワ秋田犬わさおの人気に自称イケメンドーベルマン嫉妬の怒り
348:名無しさん@恐縮です
12/02/27 12:30:14.32 pTVkmc9U0
ID:XG0UG7Nd0
お前憶測ばっかりだなw難しく書いてるけど中身ペラペラだって言われないか?
349:名無しさん@恐縮です
12/02/27 12:36:13.54 Hk8D4HCp0
ていうか犬に一度吠えられた吠えられないで引っ越すとか記事になるとかくだらんとか思ってしまった
350:名無しさん@恐縮です
12/02/27 12:36:14.40 XG0UG7Nd0
>>348
え?難しい?どこが?ああ、俺には難しいという意味かww
351:名無しさん@恐縮です
12/02/27 12:39:19.06 J/yV93ET0
布袋さんちのドーベルマンは賢くてかわいいよ
352:名無しさん@恐縮です
12/02/27 12:47:51.43 XG0UG7Nd0
>>344
>この不動産業者はこのマンションのみで食ってるのなら所有者の代理で訴え
>もいいと思うが、
そんなことできないの。訴訟の代理人になれるのは弁護士だけなの。
不動産業者が所有者の代理で裁判起こしたら弁護士法違反になるの。
懲役もあるんだぞ。
おまえはそんな基本的なことも知らずに間違ったこと書きながら他人をバカに
してるんだよ。よくいるだろそういう頭悪いのが。それがオマエだよ。
353:名無しさん@恐縮です
12/02/27 12:50:40.44 Vw+v3HLC0
>>11 kwsk
まずありえん
354:名無しさん@恐縮です
12/02/27 12:52:17.98 pTVkmc9U0
このコメントはなんなんでしょうか?
346 :名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 12:27:20.39 ID:XG0UG7Nd0
>>344
物件所有者が不動産業者よりずっと名前出したくない事情があって、
不動産業者がスポークスマンの役割を担っているのでは。
弁護士に広報まで頼むと膨大な時間給取られるから安く使える不動産屋をと。
355:名無しさん@恐縮です
12/02/27 13:04:23.68 XG0UG7Nd0
>>354
社会のことも知らず、言葉もよく知らない僕にもわかるようにやさしく教えてください
ということのようだが、>>348みたいなことを言ったからそれはダメだ。
356:名無しさん@恐縮です
12/02/27 13:17:33.42 mGBrRe990
ヤフコメより
妹の娘が反町の娘さんと同じ小学校で よく娘さんを犬の散歩がてら迎えに来るらしい が そのドーベルマンとサングラスかけて登場する 反町がカッコよすぎて 生徒の間で話題になってるらしい笑 そう思う 92 点
357:名無しさん@恐縮です
12/02/27 13:19:58.99 6hXUsn8h0
>>339
金額から言って市川市下新宿だと思う
358:名無しさん@恐縮です
12/02/27 13:21:40.68 BioG4+cp0
相手が怪我してないなら動機としては弱いなぁ
359:名無しさん@恐縮です
12/02/27 13:23:29.30 nTtPaiub0
吠えたい奴にも吠えられないこんな世の中じゃ…
360:名無しさん@恐縮です
12/02/27 13:27:31.73 mGBrRe990
娘は慶應落ちて東京女学館だっけ
大学は共学がいいと思うよ、結婚相手が見つかるかもしれんから
361:名無しさん@恐縮です
12/02/27 13:31:17.62 XAKJqN8R0
反町が浮気もせずいいパパっぷりに嫉妬して叩いてる婆が惨めだな
362:名無しさん@恐縮です
12/02/27 13:31:47.79 mIVsS9pz0
凄い家賃だな
経費で落ちるてのかな?
363:名無しさん@恐縮です
12/02/27 13:32:43.64 8OLf77C+O
女学館大学にそのまま上がるのは…ちょっと
今女学館は進学校だよ
女子大不人気だし
364:名無しさん@恐縮です
12/02/27 13:52:43.49 pTVkmc9U0
>>355え?wこっちが無知扱いになってるんだww
まぁいいや、疲れたから。あんまり憶測だけで書かないほうがいいぞ。
反町にも言い分あると思うぞ。犬嫌いなのか、反町嫌いなのかわからんが・・・
365:名無しさん@恐縮です
12/02/27 13:59:38.82 gol+qgCx0
>>6
そんなにドーベルマン怖いか?
URLリンク(www.petshop-with.com)
URLリンク(www.petshop-with.com)
URLリンク(www.petshop-with.com)
URLリンク(www.petshop-with.com)
URLリンク(www.tone-rs.com)
URLリンク(www.varbak.com)
366:名無しさん@恐縮です
12/02/27 14:12:22.44 XG0UG7Nd0
>>364
いや、最初から憶測を書いてるのを理解しろよww
この請求が裁判所で認められるとすればこの程度の悪質性の存在が必要だが、、
それは現実的にあり得そうか、とか。
また、
所有者じゃなく不動産仲介業者が訴訟を起こした、と事情通が話したとしたら、
それおそらく間違いだが、その間違いが発生した原因としてどのような事情が憶測
できるか、とか。
憶測を事実として書くのは問題だが、憶測を憶測として書くのに問題あるのか?
367:名無しさん@恐縮です
12/02/27 14:27:45.75 h4GHXqqx0
反町って鎌倉だかどこかの一戸建てに住んでるって聞いたけど引っ越したのか?
368:名無しさん@恐縮です
12/02/27 14:32:07.08 gTxJj/fEO
ドーベルマンは本当に怖いッス(><)
369:名無しさん@恐縮です
12/02/27 14:36:16.94 oPMOD/fp0
動物愛護精神の強いヨーロッパとかでも
キチンと学校に通わせた犬でも
やっぱり大型犬が幼児を殺した事件は毎年起こってるんだよ
「しつけられた犬は絶対大丈夫」なんてことはない
だから怖がって引っ越した住民を責めることはできないよ
370:名無しさん@お腹いっぱい
12/02/27 14:42:16.50 lmx8xvSy0
>>367
奈々子が教育ママだからそんな田舎にはもう住んでないんじゃないか
371:名無しさん@恐縮です
12/02/27 14:44:51.32 oPMOD/fp0
★ドーベルマン、散歩中の男性とトイプードル襲う
・17日午前9時40分頃、名古屋市中川区服部の路上で、近くに住む無職男性(90)が
小型犬(トイプードル)を連れて散歩中、突然、リードの付いていない大型犬が現れ、
男性の犬に襲いかかった。
男性は止めに入った際に転倒し、頭を打って病院に運ばれ治療中。男性の犬は
かみ殺された。大型犬は間もなく、飼い主側に取り押さえられた。
県警中川署の発表によると、大型犬は、近くに住むリフォーム会社役員男性(64)が
飼う雄のドーベルマンで、体高約80~90センチ。現場から約150メートル離れた
自宅兼会社で、従業員が掃除をしようとおりを開けたところ、突然逃げ出したという。
372:名無しさん@恐縮です
12/02/27 14:47:01.76 oPMOD/fp0
>>356
児童の大勢居る場所にドーベルマンつれていくなんて馬鹿だろ
嫌いな子だってアレルギーの子だっているんだから
373:名無しさん@お腹いっぱい
12/02/27 14:53:21.14 lmx8xvSy0
>>372
ラブラドールとかゴールデンまでだな
374:名無しさん@恐縮です
12/02/27 14:54:53.28 Pac8IXgY0
ラブラドールとゴールデンの見分け方が分からない。
黒いのはラブラドールで茶色いのがゴールデン?
375:名無しさん@お腹いっぱい
12/02/27 15:03:40.86 lmx8xvSy0
>>374
ラブラドールは白と黒がいる。ゴールデンは名前の通り黄金色で毛が長いやつだ
検索汁
376:名無しさん@恐縮です
12/02/27 15:15:13.57 ISJW7bL/0
反町ななこって逗子あたりに一軒家買って暮らしてたんじゃなかったっけ?
そっちは売っちゃったのかな?
377:名無しさん@恐縮です
12/02/27 15:42:05.69 X/ZxMQ/Y0
ゲンダイって何系の新聞?
今までも酷い叩かれ方してる
378:名無しさん@恐縮です
12/02/27 19:20:16.15 zFTosRPo0
近所迷惑甚だしいな
379:名無しさん@恐縮です
12/02/27 19:24:17.82 kcELLQKNO
子供にはほとんどテレビ見せてないみたいだから当然ミタも知らない
380:名無しさん@恐縮です
12/02/27 20:18:45.06 c7RlgJCl0
反町はゲンダイなどいろいろな新聞に叩かれすぎた
そのせいで反町の好感度はダダ下がり
バーニングとジャニーズ事務所に恨まれてるのが痛い
381:名無しさん@恐縮です
12/02/27 20:31:26.70 irJPrjPs0
>>26
かわいい
382:名無しさん@恐縮です
12/02/27 20:32:37.91 r0lHbnZp0
ハセガワの良心的価格設定には
まあまあ感動する
383:名無しさん@恐縮です
12/02/27 20:35:22.07 rM9+F1oG0
>>376
逗子の披露山庭園住宅、別荘にしているんじゃないの?
そういう感じの人が多い。
とにかく山の上で不便。
眺めはすばらしいし、町並みはビバリーヒルズwだけど
車移動が前提の場所で
小さい子が一人で学校(地元の公立でも)に通える環境ではない。
384:名無しさん@恐縮です
12/02/27 21:40:17.11 lYZ6y8W50
>>369
基本的に犬は子供嫌いだからね。
他人の犬を勝手に触るもんじゃないし、飼い主もあんま触らせないほうがいいよな。
所詮動物だし絶対はない、リード繋いでそのリードのテリトリーに人が来たときは警戒しないとね。
385:名無しさん@恐縮です
12/02/27 22:23:17.90 1KWVzq9J0
>>同じマンションの住人に吠えた
そのマンションがペット不可なら別だけど、
契約条件を破ってるなら責任はある。
ただ吠えた後の不誠実な態度の方は多少問題はあるかも。
たた正しく飼えばドーベルマンは飼い主には従順だけど、
他人にとっては普通に怖いから、引っ越した人の気持ちは分からなくはない。
386:名無しさん@恐縮です
12/02/27 22:37:11.86 FEh7FRUx0
>>356
色黒な反町と色白な尾崎はやっぱり
格好いいな
同じ時期に埼玉に住んでたのだから
おとぎ話しみたいだな~
387:名無しさん@恐縮です
12/02/27 22:46:03.79 XG0UG7Nd0
>>385
ナイス!
388:名無しさん@恐縮です
12/02/27 23:40:49.86 um7dI30u0
>>356
そのコメを信用するならば、反町って
チワワ抱いてどや顔のスイーツ()みたいだ。
犬を自分を引き立てるアクセサリー扱いなんだな。
子供がたくさんいるところに、
ドーベルマン連れていくような
危機管理意識の低さが恐ろしい。
プロのトレーナーだって100%犬を制御なんてできないのに。
389:名無しさん@恐縮です
12/02/27 23:51:18.36 oPMOD/fp0
松嶋菜々子は夫を叱るべきだ
子供の居る所にドーベルマンはヤバイだろ
校門とかだったら怖がって通れない子とか絶対いるよ
390:名無しさん@恐縮です
12/02/28 00:16:03.85 JASRQC1aO
ドーベルマンなら吠えられたら恐いと思っても不思議じゃないし、
ご近所が引越しも十分あるとは思うが、訴えたのは不動産屋だとか新しいな。
391:名無しさん@恐縮です
12/02/28 00:22:55.68 pJ7PPerQi
>>385
家賃200万ならコンシェルジュ常駐だろ。そんなとこで内緒でドーベルマン飼えるとでもお思いで?
392:名無しさん@恐縮です
12/02/28 00:36:22.06 dCMAOsRf0
反町は嫁もデカイし犬もでかい。
あれか? 住人をびびらせているのか?
393:名無しさん@恐縮です
12/02/28 00:36:23.18 Np0S1Vim0
>>390
近所の犬の吠え声のせいで、所有する不動産から店子が
退去してしまったとして、大家が犬の飼い主を訴えたという
判例なら過去にもあるよ。
394:名無しさん@恐縮です
12/02/28 00:37:18.02 Np0S1Vim0
>>390
近所の犬の吠え声のせいで、所有する不動産から店子が
退去してしまったとして、大家が犬の飼い主を訴えたという
判例なら過去にもあるよ。
395:名無しさん@恐縮です
12/02/28 00:49:36.38 69ppe7kl0
>>392
w
396:名無しさん@恐縮です
12/02/28 01:34:23.51 dLigufoX0
またまたゲンダイ独身記者の嫉妬記事か
松嶋七個モノにして順調に幸せな家庭築いてるのがよっぽど悔しいんだな
397:名無しさん@恐縮です
12/02/28 02:43:08.67 poubxd1P0
娘、慶応落ちたんだ・・・
あんなに受験対策がんばってたのに
398: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/28 02:46:06.10 78+1lCBH0
なんだ、ゲンダイかw
399:名無しさん@恐縮です
12/02/28 02:49:00.20 Pa3znhrm0
なんで小さい犬で我慢できないのかねえ
嫁も犬もでかいの揃えて、自分を偉く見せようということか
ヒモのくせに
400:名無しさん@恐縮です
12/02/28 02:49:15.23 5bWjcqL10
高地のぼると同じ臭いがしてきた………
401:名無しさん@恐縮です
12/02/28 04:37:28.65 a3iWg4hK0
怖いのはあくまでイメージ
犬種の中でも5番目に賢く、実はテリアの親戚
URLリンク(www.youtube.com)
402:名無しさん@恐縮です
12/02/28 05:17:04.80 oWCnbpH00
>>391
ナイショなわけないだろw
コンシェルジェだって、犬飼ってるのを見ても止める権利が
あるわけじゃないし。
403:名無しさん@恐縮です
12/02/28 05:19:31.43 hYCN6MJAQ
ドーベルマン飼うなんて、ただのカッコつけなだけだろ
404:名無しさん@恐縮です
12/02/28 08:37:45.95 zWHuvvOlO
ドーベルマンなんて土佐犬に比べたら かわいいもん 土佐犬はやばい人しか 飼わないよ 893が多い
405:名無しさん@恐縮です
12/02/28 08:42:31.36 awDjNVAMO
そんなに嫌なら最初からペット禁止マンションに住めばいいんじゃね
406:名無しさん@恐縮です
12/02/28 08:43:19.23 zWHuvvOlO
家具はヤフオクでもやりにくいからな ヤフオクで中島の家具で出品したら ファンが高値で落札したかもしれん
407:名無しさん@恐縮です
12/02/28 08:47:36.17 c43EECHv0
犬は迷惑になるね、騒音発生器だよ
種類に関係なく吠える声はムダに爆音だし躾けても吠えない犬はいない
マンションでも一軒家でも全国あちこちで犬のトラブルが起きている
408:名無しさん@恐縮です
12/02/28 08:49:51.99 oDqffh/70
デカイ犬は、年取った時の面倒が大変だぞ。
日本人なら柴犬が一番。最近の柴はホントに吠えないしフレンドリーになったよ。
409:名無しさん@恐縮です
12/02/28 08:53:23.45 ulN7EhcqO
>>401
テリアも結構元気な犬種だよ
まあドーベルマンがだめでチワワならいいという話ではなくて、マンションのような共用スペースの中で生活するなら、できるだけ他人に迷惑かけたり嫌な想いをさせないように配慮するべきってことでしょ
噛んだわけじゃないんだから飼い主が誠実に対応したら訴訟になんてならないよ
反町も菜々子も周りにちやほやされるから自分達は特別、って気持ちもっちゃってるんじゃないの?
本当のセレブ層は忌々しく思ってそう
410:名無しさん@恐縮です
12/02/28 08:59:21.75 UP6QuNLeO
また前の住人と不動産屋が揃って阿吽の呼吸で草加かヤクザだったりするんでは
411:名無しさん@恐縮です
12/02/28 09:03:04.37 fx4pCmLz0
>>393
それは決定的に貴重な情報だ!
ソースを是非!!
412:名無しさん@恐縮です
12/02/28 09:03:24.17 v7QtjRFXO
反町の頭ひっぱたいた中川家・剛は神
413:名無しさん@恐縮です
12/02/28 09:08:58.63 PjT82+nHO
>>404
わかる
昔うちの近所に飼ってると言うか道端に毎日置いとくいとがいて893関係だったみたい
414:名無しさん@恐縮です
12/02/28 09:11:00.85 c43EECHv0
最近ではペット不可の物件は減ってきてるらしい
415:名無しさん@恐縮です
12/02/28 09:12:55.40 3oGbxXMoO
なぜ不動産仲介会社が家賃の心配をするんだ?
大家なら分かるが仲介だろ
416:名無しさん@恐縮です
12/02/28 09:18:47.82 8TLqhVFP0
ドーベルマンを勝ってるというだけでなんか性格まで透けて見えそうなのはなぜだろう
417:名無しさん@恐縮です
12/02/28 09:21:15.20 qqRr74960
>>411
「いぬのきもち」2007年7月号。
ホントにあった犬の事件簿。
Aさん宅のグレートピレニーズ2頭が早朝から
吠えまくり、近所のBさんは耐えきれず契約半ばで
引っ越し。Bさんに月額160万で建物を貸していた
大家Cが得られるはずだった家賃898万の賠償を求め、
Aを訴えた。
判決はAが32万支払
契約が期間半ばでも解消できるものだった
ためと、裁判が始まってすぐにAが家に防音を施して
問題が解決してしまったため。
418:名無しさん@恐縮です
12/02/28 09:25:59.24 hyK6CB/Y0
噛んだんじゃないの??
吠えただけで、引っ越すとか訴えるとか ありえね~
419:名無しさん@恐縮です
12/02/28 09:26:12.02 fx4pCmLz0
>>417
ありがとう!!
金額が少ないことの原因もきちんと載っててこれは納得できるわ。
雑誌には載ってないだろうけど、裁判所と事件番号がわかればなあ。
420:名無しさん@恐縮です
12/02/28 09:38:03.69 qqRr74960
>>419
東京地裁平成7年2月1日判決。
事件番号は掲載されてなかった。
421:名無しさん@恐縮です
12/02/28 09:43:05.84 fx4pCmLz0
>>420
ありがとう!!!
422:名無しさん@恐縮です
12/02/28 09:58:34.20 hKnMIxOsO
>>419
東京地方裁判所
平成5年(ワ)第11825号
判決日 平成7年2月1日
423:名無しさん@恐縮です
12/02/28 10:09:01.72 fx4pCmLz0
>>422 サンクス!
URLリンク(www.soumu.go.jp)
東京地裁平成7年2月1日判決の要旨が載っていた。
この判例は「近隣の犬の継続的な吠え声」の事例で、
反町の件、「同一マンション内居住者の大型犬から吠えかかられ、その後も
飼い主による不誠実な対応(内容は不明)が続いた」というのとはかなり違うが、、
少なくとも、犬の吠え声が原因で近所の人が引っ越した場合、その人が
住んでいた不動産所有者からもらい損ねた家賃を請求されれば、支払わな
ければならない場合が現実にあるということが確認できた。
424:名無しさん@恐縮です
12/02/28 12:01:28.02 c43EECHv0
一戸建て同志でも吠え声のトラブルはあるんだから
マンションで犬を飼うとなると難しいな。
犬OK物件といえども。
双方が犬飼いでも揉め事あったりして。
425:名無しさん@恐縮です
12/02/28 12:12:30.34 zWHuvvOlO
>>413 土佐犬だけは普通の人は飼わないよ 飼ってる人は普通じゃない人が多い 散歩も真夜中にしてる
426:名無しさん@お腹いっぱい
12/02/28 13:30:04.35 gqy/GbMy0
200万も払ったらワンフロア貸し切りのとことかあるだろうに
どんなマンションなんだか
427:名無しさん@恐縮です
12/02/28 13:46:08.83 bC0Vg5Ti0
>>404
土佐犬なんて大食いダサ犬をなんでわざわざ飼うんだよw
しかし反町夫婦は色々調べられて気持ち悪いだろうな
松嶋復活してきたらこれだもの
428:名無しさん@恐縮です
12/02/28 13:50:22.78 bC0Vg5Ti0
ID:fx4pCmLz0
ID:qqRr74960
なんだプロの叩き屋が煽ってたんか
プッ
429:名無しさん@恐縮です
12/02/28 16:32:00.67 nRTNLbD20
ゲンダイってまじでこの夫婦ばかり叩いてる
執着してるのが怖い
430:名無しさん@恐縮です
12/02/28 16:43:49.88 aRxQRoQD0
>>391
飼ってるけどww
431:名無しさん@恐縮です
12/02/28 17:02:19.95 r48N6Bfw0
>>427
ダサくてすまん。前に貰ったので飼ってた。
たしかに土佐とピットブルは飼わないほうがいいな。
432:名無しさん@恐縮です
12/02/28 17:06:27.01 wy//ilYAO
結局声帯切れって話なんだろ
433:名無しさん@恐縮です
12/02/28 17:07:31.80 i5KhRWaA0
中島はテレビでやり放題で
反町は報道無し
この差は何なん?
434:名無しさん@恐縮です
12/02/28 17:10:07.72 Wi9fKW8a0
これは反町の方が勝つだろう。
それなら管理の方から犬についてあれこれ先に話しておくべきだった。
犬でも飼っていい種類を指定するとか。
犬はいいと言っておいて、被害が出たら賠償しろって、それは通じない気がする。
435:名無しさん@恐縮です
12/02/28 17:14:13.09 mXKDh5wO0
吼えられただけで引越しとか胡散臭いなあ
噛まれたとかならともかく
436:名無しさん@恐縮です
12/02/28 17:15:50.67 KUgoXHc9O
今年5月?未来日記?
437:名無しさん@恐縮です
12/02/28 17:19:25.65 fx4pCmLz0
>>434
犬の飼育は他の居住者に迷惑をかけない範囲内で許可する。
ということじゃないかな。
もちろん迷惑とはささいなものは含まず、集合住宅における居住者間の
受任限度の範囲を超えるものに限られるだろうが。
本件では受任限度を超える迷惑を与えてしまった、
ということなら反町氏の責任は免れない。
そうでなければ反町氏に責任はない。
438:名無しさん@恐縮です
12/02/28 17:26:05.82 adVwrj09O
シェパードの方が頭いいぞ
439:名無しさん@恐縮です
12/02/28 17:48:25.99 AXi7yQOtO
にっちもさっちもどうにもドーベルマン
440:名無しさん@恐縮です
12/02/28 18:11:20.96 dCMAOsRf0
↓正論中の正論w
399 :名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 02:49:00.20 ID:Pa3znhrm0
なんで小さい犬で我慢できないのかねえ
嫁も犬もでかいの揃えて、自分を偉く見せようということか
ヒモのくせに
441:名無しさん@恐縮です
12/02/28 18:13:38.43 dCMAOsRf0
↓正論中の正論w
412 :名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 09:03:24.17 ID:v7QtjRFXO
反町の頭ひっぱたいた中川家・剛は神
442:名無しさん@恐縮です
12/02/28 18:54:52.88 zmK0StXO0
吠えられたぐらいで賠償請求とかカオスすぎるw
443:名無しさん@恐縮です
12/02/28 19:01:19.12 UN5XLUoX0
飼いたい犬も飼えないこんな世の中じゃ
444:名無しさん@恐縮です
12/02/28 20:49:34.25 CycnHhxu0
_________.___________________________,
./" ̄ ,..-‐:,''"~|i| /::::::::::::::::::::::::\ |
/ / ':, |l| /::/'' ̄^~ ''ゞ、 ヘ さっさと引っ越しは河原! .|
,.-,'............................く,,,,,,,,,,,,,,,,,,;,ノl| |:/ ,--、 _;-、 ミ:::! |
,_/´_______,´____ヽノ| |:i ,ro、 ィo,、 |:| 河原引越しセンター |
,| i _/@二ヽ. Of ̄~i.r―::i.|i‐i |;.| l:{ ~ ノ 、~ ri |
[;;] ! (・∀・ ) |[;;] |.| ,!|l .l |;.| ゙l:. ヽ `゚_゚ ヽ ソ |
ヽ| っ⌒'と ) l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! | ,r''ト、 〈+++)' / TEL:0120-XX-XXXX |
i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|;.| ヽ\ `ニ ' / |
|、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~ __'、__i;.| \ ` - ー '/ |
,!==iニ====ニi===l|i-―,:''"ニ二|_|___________________________|
|‐-.,ニニニニ,.-‐y!l_//⌒ヽ;;;;i―――――――‐i,//⌒ヽ;///⌒ヽ.ヽi――‐! |
! ̄= [二] = ̄~ !二|」i ($)i ;;;|:ニニニニニニニニニニニニニニニl;|iii ($).iii:iii ($).i;;;;|lニニニニニ,/
 ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞ;三ノ ゞゞ;三ノ  ̄ゞゞ,_ノ ゞゞ_ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄~
やったぁー!! すんまそん、ちょっと111取りますよw
445:名無しさん@恐縮です
12/02/28 23:54:46.81 IYJqp7lV0
飼い犬が体の不自由な方にいきなり吠えかかり、
吠えかかられた方は驚いて転倒、全治八ヶ月の
大腿骨折。裁判の末に飼い主は610万円の賠償額を
支払う、なんて例もある。大型犬の無駄吠え放置はやばいですよ反町さん。
446:名無しさん@恐縮です
12/02/29 01:20:28.39 ToWHbVMN0
とりあえず 子供の迎えにって
児童の通学路や小学校の校門付近に
ドーベルマン連れて行くのは止めろよ
警察か先生が注意しろよ
447:名無しさん@恐縮です
12/02/29 01:32:37.79 UEuL2BFcO
隣人に向かって吠えるドーベルマンってかなりヤバいぞ
まともな躾してれば、まず吠えないはず
448:名無しさん@恐縮です
12/02/29 02:08:50.99 DPLFDfmDO
200万の家賃払えるならプロのトレーナーつけて無駄吠えしないように躾してもらえばいいのに。
ドーベルマンに吠えられるなんて怖くて引っ越したくなる気持ちわかるわ。
特に小さい子がいたりさたら尚更。
449:名無しさん@恐縮です
12/02/29 02:42:42.65 mlz07v4t0
>>13
ドーベルマンは日本では大型犬に属するから訓練は法で義務つけられてる
何もして無いって事はないよ
450:名無しさん@恐縮です
12/02/29 05:49:06.29 nriq2hTl0
>>195>>214
のレスは、ほぼネタ確定だなw
ID:QRBvv0ZU0
このバカ、こんな嘘臭さ全開の週刊女性のトバシ記事なんか鵜呑みにしてやがるのw
<週刊女性>
URLリンク(imashun-navi.seesaa.net)
2011年04月19日
「これまでの菜々子さんは、都内でも都心を避けて閑静な住宅街のマンションに住んでいました。
しかし昨秋、娘さんのお受験が終わってからは、入学を見越して物件を探して新居に引っ越した
ようです」(テレビ局関係者)
今までのマンションより実家からの距離が遠くなることや、せっかく親しくなったご近所のママ友と
離れるのには不安はあったようだが、
「小学校では通学にかかる時間は何分以内、などと決められていることが多いですからね。
娘さんの安全面も配慮し、通いやすい場所を選んだと聞いています。3年後には就学する
下の娘さんも、同じ小学校に通わせたいんだとか」(前出・テレビ局関係者)
「マンションタイプなんですが、各戸がそれぞれ区切られているメゾネットのような造りで、
外国の方が多く住んでいらっしゃいます。
広い部屋では200平方メートル超、家賃も月150万円を超えるという超高級物件です。
近所の高級スーパーでは配送も頼めますし、プライバシーはしっかり守れますよ」
既に神奈川の葉山に立派な一軒家を建てて住んでいることが判明しているのに
「都内でも都心を避けて閑静な住宅街のマンションに住んでいました。」
だってさwwww
451:名無しさん@恐縮です
12/02/29 06:36:00.52 57sMcazy0
>>321
年齢相応の貫録と渋味があるもんな竹之内は
ロクに演技も出来ずに目の下の弛みだけ年を重ねたポイズンとは違うな
452:名無しさん@恐縮です
12/02/29 06:49:48.00 oTjNc1cH0
>>450
逗子に建ててからも、仕事の時は都内のマンションだよ。
今回のと場所は違うけど。
453:名無しさん@恐縮です
12/02/29 09:18:20.01 uZjGltuI0
>>450
の記事からすると、そのマンションて渋谷区港区あたりで家賃200万円で
外人多いということか。
外人だと欧米金融機関の支店長クラスが多いだろうな。
サングラスで子汚い恰好した反町が連れたドーベルマンに敷地内で吠え
かかられたら、なんだこのガキは、きちんんと謝れ、と思うだろうな。
日本人からしたら有名人でも、欧米人の年配の人からすると反町の風体は
ローワークラスに写っても不思議ではなく、同じ建物でうろうろされたら
目障りだと感じて不思議じゃない。
あくまで憶測だが。
454:名無しさん@恐縮です
12/02/29 09:57:33.32 CIQCLmLk0
ポイズン
455:名無しさん@恐縮です
12/02/29 10:03:25.23 UTxlOCh60
>>449
大型犬は訓練しなきゃならないという義務は
法律では定められていないんじゃないかと。
訓練っていうのが、訓練所に入れてプロに託すって意味ならば。
種の大小にかかわらず、他人に迷惑をかけないように
管理する義務は負ってるから、「しつけ」も
その範疇と解釈はできるけど。
456:名無しさん@恐縮です
12/02/29 11:41:34.29 ToWHbVMN0
>>448
プロのトレーナーについても「これで絶対大丈夫」なんてことはない
生き物だし 環境や飼い主とのある
憶測だけど いままでは静かな住宅街の一軒屋だったから「番犬」として行動してたんじゃないかな
それがいきなり共同住宅にきちゃったから どこまでが自分のテリトリーが判断できないんだと思う
つまりマンションに帰ってくる住人や周囲を歩いてる人がみんな
犬には侵入者にみえてしまうとか
457:名無しさん@恐縮です
12/02/29 12:26:05.46 TbY74KIP0
ZIPの声帯切られた犬がかわいそう
458:名無しさん@恐縮です
12/02/29 16:42:28.02 XtzrG2vj0
なんで逗子では大きな一軒家建てたのに娘の学校に合わせて
引っ越してきた東京ではマンションなんだ?
学校のためなら少なくともこの先10年以上は東京で暮らすんだろうし、
毎月200万も払うなら豪邸建てちゃえば良かったのに。
ドーベルマンもマンションより広い庭つきの一軒家の方がお似合い
459:名無しさん@恐縮です
12/02/29 16:56:12.02 ToWHbVMN0
ローンでもう一軒買うとすれば別宅だと判断されて高い税金を払うことになる。
また固定資産税も払うし
10年で2億2千万の家賃といっても 賃貸なら半分くらい経費かもしれないし
物件の価値もどうせ下がるし
メンテナンスとセキュリティ、プライバシーを全部守るとして
都心で芸能人が暮らせる家なら海老蔵のピンク御殿くらいの家より狭い
そして近所に筒抜け すぐに観光名所になり
離婚でもしようものなら玄関にマスコミがはりつき
住んでない家のローンを支払うハメになる
460:名無しさん@お腹いっぱい
12/02/29 16:57:05.27 fRUmd4mW0
>>457
豊田エリーのCMのわんこも切られてるんかな(´・ω・`)
461:名無しさん@恐縮です
12/02/29 16:57:17.69 71ISr67R0
子供の進学とかあるのは最初からわかっているんだから
遠距離通学の覚悟がないなら最初から郊外に家建てんなよ
462:名無しさん@恐縮です
12/02/29 17:49:17.56 O3WLK/430
>年齢相応の貫録と渋味があるもんな竹之内は
竹野内は人間ができているからな
だから一目置かれる存在になっている
463:名無しさん@恐縮です
12/02/29 18:12:35.50 qpWUTkmY0
じゃ、俺たちも引っ越すぜ。
お前らみたいな、インチキ地上げ屋とはやってられねんだよ。
動物を愛する心がない人間ってのは、俺的には許せないんだよ。
だから、不誠実な態度をとった。ただそれだけ。
ポ伊豆ん。伊豆がいいぜ。
な、菜々子。
と反町が言ったかどうか知らんンが、内山田不動産からのいちゃもんに負けるな。
464:らなれへひはあき
12/02/29 20:22:56.94 pGjrZxajI
竹野内も大型犬飼ってるのに、トラブルなさそう。何かしらあっても真摯に対応しそうだから
トラブルにはならないだろうな。
465:名無しさん@恐縮です
12/02/29 20:52:33.03 3nD1yySVP
広尾のところだろ。
466:名無しさん@恐縮です
12/02/29 23:01:59.22 YtFvKisz0
ゲンダイネットの記事のスレを立てるなんて
馬鹿げてる
467:名無しさん@恐縮です
12/02/29 23:19:19.84 3c94hIjJ0
そんなにカリカリしないで、イケメン反町か犬の話しよーよー。
芸能界で坂口憲二と反町が一番格好いいと思う。
反町が作った曲、捕まっちゃったけど押尾が絶賛してたんだよ。
俺にはこんないい曲かけないって。
468:名無しさん@恐縮です
12/02/29 23:22:39.27 N43ogrsg0
共同住宅でドーベルマン飼うなんてアタマいかれてんだろww
469:名無しさん@恐縮です
12/02/29 23:25:26.37 3rz+dyKF0
土佐犬にしとけよ
そうすりゃ飼い主も他人が感じる恐怖というものがわかるだろ
470:名無しさん@恐縮です
12/02/29 23:25:40.80 ToWHbVMN0
松嶋菜々子・反町隆史、飼い犬が「有名住民を咬んだ!」仰天の賠償請求額
だって話がずいぶん違うぞ
吼えたと噛んだじゃ
471:名無しさん@恐縮です
12/02/29 23:27:55.28 O3WLK/430
w
472:名無しさん@恐縮です
12/02/29 23:29:48.76 L7VqN9JT0
>「ノーコメント」。
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ・・・
473:名無しさん@恐縮です
12/02/29 23:35:19.14 uZjGltuI0
咬んで怪我させたら民事とは別に犯罪で罰せられる可能性があるな。
過失傷害。
危険なドーベルマンほそれだけ飼い主の注意義務が大きいから反町はかなり不利。
ただし法定刑に懲役は無く、30万円以下の罰金又は科料
474:名無しさん@恐縮です
12/02/29 23:46:39.35 DPLFDfmDO
なんだ、噛んでたのか、反町ピーンチ
475:名無しさん@恐縮です
12/03/01 00:49:17.33 Dcbt/ZfKO
咬まれた人から訴えられたなら仕方ないが不動産仲介業者ってのがな
476:名無しさん@恐縮です
12/03/01 02:02:15.21 glK1MMzu0
反町に噛まれたら、むしろ嬉しい。
477:名無しさん@恐縮です
12/03/01 02:05:07.10 owoPY0mg0
すべて大きいもので揃えたいって
いつの時代だよ
478:名無しさん@恐縮です
12/03/01 02:18:49.06 B5+2uQWx0
反町の音楽活動って何だったのか
教えてくれ
479:名無しさん@恐縮です
12/03/01 05:02:38.12 b1NwlKOQ0
ただ吠えられただけで勝手に引っ越したのに、いかがなものかもねーだろ
それに、ドーベルマンって映画・漫画とかの影響?で怖そうな印象だけど細くて気が弱いやつだろw
480:名無しさん@恐縮です
12/03/01 09:01:08.01 bsHc/P1A0
俺がもし反町みたいなルックスで、ドーベルマン飼ってるとしたら、その動機は
別にドーベルマンが好きだからではなく、
「もし俺がサングラスかけてワイルドっぽい服着てドーベルマンを連れて歩いてたら
すれ違う女はみんな目がハートマークになるだろうな。よーし、やっちゃれ。」
みたいなものだと思う。でもそれは他人から一発で見透かされるだろうとの洞察力が
あるから買う前に思いとどまるだろう。
反町の場合どうかは知らんが。
481:名無しさん@恐縮です
12/03/01 09:06:40.58 N1Y1EHCF0
>>479
吠えただけじゃなくて咬み付いたらしいぞ。不動産屋との間のトラブルは別として
松嶋反町夫婦に同情の余地なし。
訴えによれば、松嶋の犬は隣の家の扉が開き、出てきたA氏の息子に驚いて、咬みつこうとした。
とっさにA氏の妻がかばったところ、太ももを咬みつかれてしまったという。すぐに救急車を呼び、
A氏の妻は病院へと運ばれた。
URLリンク(woman.infoseek.co.jp)
反町夫妻が飼っているドーベルマンが、同じマンションに住むデザイナーのA氏の妻をかんでけがを負わせた。
URLリンク(www.daily.co.jp)
482:名無しさん@恐縮です
12/03/01 09:08:02.55 t2i60vhg0
契約で飼っちゃダメなのを飼ってたのならやむを得ないのかも知れないけど
飼ってもいいマンションでということなら仲介業者のお門違いだね
483:名無しさん@恐縮です
12/03/01 09:12:36.72 fBR3GLrnO
デザイナーって誰かな
484:名無しさん@恐縮です
12/03/01 09:18:04.31 uE7Nm6y70
吼えられた本人の訴えでもアレだが、不動産屋が訴えるのはもっと筋違いだろ
485:名無しさん@恐縮です
12/03/01 09:27:23.89 PUScN6Sg0
犬はトラブル発生源だから
486:名無しさん@恐縮です
12/03/01 09:38:28.56 q7VsXcpH0
なんだよ吠えただけか。近所のシェパとゴルなんて毎日吠えまくり
でもカッコイイし可愛いから許す。
487:名無しさん@恐縮です
12/03/01 09:40:40.51 s+xVi8Hb0
頭に来るのはわかるが吠えられたぐらいで引っ越すか
よほど反町の態度が悪かったのか
488:名無しさん@恐縮です
12/03/01 09:48:32.20 +jmW1WhEO
犬嫌いだったんだろ
犬が住んでるだけで、いちゃもんつけてくるよ
そんな奴はマンションに住むな
489:名無しさん@恐縮です
12/03/01 09:54:36.86 Z1zggcS00
賠償金を払うために、松嶋菜々子はソープ嬢になるしかないな
490:名無しさん@恐縮です
12/03/01 10:02:31.39 /HWMhsyd0
みんな反町の事務所の回し者?
>>482-488
同じマンションの子供に襲いかかり かばおうとした母親に噛み付いたって書いてあるじゃん
許されるレベルじゃないだろ
491:名無しさん@恐縮です
12/03/01 10:09:51.79 gt66mAi30
多分ななこ関係かと。
492:名無しさん@恐縮です
12/03/01 10:14:00.67 Q7HRrTzk0
おいポイズン、そんなに吼えるなって言ってるのかな
犬の名前知らないけど
493:名無しさん@恐縮です
12/03/01 10:23:58.25 E/3LcZBkO
言いたいことも言えない
494:名無しさん@恐縮です
12/03/01 10:25:34.78 lRBrB0de0
反町て中川家の兄ちゃんが激怒するくらい失礼な奴なんだろ?
495:名無しさん@恐縮です
12/03/01 10:26:38.42 ycI7J7fEO
ドーベルマンはよく吠えるし咬むよ
訓練しても攻撃力を引き出した危ない犬種だからフレンドリーだというヤツの口車にのせられないようにした方がいい
マジでドーベルマンなんて飼うヤツは信用できない
496:名無しさん@恐縮です
12/03/01 10:30:27.78 LK0s/rWyO
視聴率クラッシュして
愛犬トラブルで訴えるれるなんてポイズン
497:名無しさん@恐縮です
12/03/01 10:35:34.67 bsHc/P1A0
>>481の上のリンク先記事が事実なら反町は勝てないし、大きな非難を受けても
やむを得ないな。
ドーベルマンが子どもに咬みつこうとし、子どもを守ろうとした母親の太ももに
咬みつき、救急車を呼ぶほどのケガを負わせたのであれば。
また、救急車には松嶋氏が付き添ったと書かれているので、事件発生時に犬を
管理していたのは飼い主の一人である松嶋氏の可能性もある。
だとすれば、示談が成立しなければ、松島氏が過失傷害の刑事罰を受け、前科
が付いていた可能性もあるから、決して小さな出来事ではないよ。
498:名無しさん@恐縮です
12/03/01 10:55:23.15 y5ft9t2E0
ドーベルマンに噛まれたとか・・・
それは大問題だわ
うちの小型犬にも、本気出して噛まれたら
プロレスの流血したことあるもの それでも子犬の頃だけど
499:名無しさん@恐縮です
12/03/01 10:57:45.76 m+qnTdSb0
>>365
かわいいー
500:名無しさん@恐縮です
12/03/01 11:14:38.20 8/1xffg80
>>479
奴らが本気だしたらお前なんか1分で人生強制終了。
501:名無しさん@恐縮です
12/03/01 11:21:10.46 mzl559Sr0
吠えただけじゃなくて噛んでたのかw
おそらく、契約書にもこういった場合の損害賠償に関して
きちんと書いてあるだろうから、不動産屋が勝つんじゃ?
金額が争点になりそう。
502:名無しさん@恐縮です
12/03/01 11:30:38.16 AVSp+y4IO
飼ってるグレート・デーンが体は大きいけど優しいので他の犬にいじめられた
それでガードドッグにドーベルマンを飼ったという人がいたな
503:名無しさん@恐縮です
12/03/01 11:43:39.22 jpPn7kHm0
>>1
こんなんで金とれるんかいw
風が吹けば…方式じゃん
504:名無しさん@恐縮です
12/03/01 11:45:40.87 jpPn7kHm0
>>481
かまれた被害者が訴訟起こすならわかるが、不動産屋は違うだろ
505:名無しさん@恐縮です
12/03/01 11:52:24.47 /HWMhsyd0
子供に襲い掛かるような凶暴な犬かってる隣人が居たら
不動産の価値は下落だろう
次の借り手はみつからない
嘘ついて入居させるわけにもいかない
「となりにドーベルマン飼ってる家があって その犬は凶暴です」なんていわれて家賃200万もだすか?
506:名無しさん@恐縮です
12/03/01 12:03:26.21 xpiUtuet0
こんなの認められたら怖くてマンション住めねえぞ
507:名無しさん@恐縮です
12/03/01 12:06:53.92 8BMLUHHoO
本名が保井 寸