12/02/26 02:00:51.46 XjqHXBvN0
>>268
チ・ドンウォンはサンダランドの選手。
323:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:00:52.87 9GWlYKmn0
宮市のぶち抜きすげえな(笑)
324:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:00:53.29 UBtetqGO0
宮市がドリブルで攻め上がり味方にパス→味方がトラップミスorパスミス→チェルシーのカウンター
みたいなシーンが一杯あったなwwなんだあいつらw
宮市がDF2人ぶち抜いたシーンはワロタ。やはりアーセナル所属選手と
糞ボルトン所属の選手とでは雲泥の差があるなw。
325:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:00:55.84 kf9HXFDq0
ベイルやん
完全にベイルやん
326:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:00:57.28 +O8vEzHD0
ペトロフいないと試合にならんじゃん
327:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:00:59.82 Cv0SD1ptO
>>289宮市きゃんはボール来るまで待つだけだから楽でちゅね
328:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:00.39 zBQ5/wTG0
>>112
神クリアすぎワロタ
329:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:01.73 8qzqAZPw0
宮市が一番良かったw
330:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:02.05 78sC7Xcu0
宮市をもっと高い位置で使って欲しいが、DFがなあ。
まあディフェンスを磨ければいいか
331:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:02.11 nbUIF0R10
ボルトンは降格するだろうけど、宮市はスタメンで目一杯アピールしてアーセナルに戻るといいよ
332:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:06.45 FauXTicX0
最低限の散らしぐらいはしてくれやw
宮市のボールタッチの少なさは押さえ込まれてたってのは同意するが
それでもこれは問題外だw
333:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:06.44 TtZIb+K10
トゥンジャイも宮市も二列目、一列目は消えてたからな
あんだけ支配されれば仕様がないよ
334:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:06.68 ViZ45s0k0
おれは八百長疑ったわ。 敵にパスしとる。
335:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:06.76 ucqIBNvj0
あとは故障にだけは気を付けてほしい
336:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:06.93 VNBOPRzx0
宮市スーパードリブル
URLリンク(www.youtube.com)
中央突破からシュート
URLリンク(www.youtube.com)
宮市スーパークリア
URLリンク(www.youtube.com)
337:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:07.27 qOHCebVi0
宮市にボールがこないのはポジショニングが悪いのか
338:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:08.82 LWUGHUsT0
宮市よかったわ
アナルで見たかった
339:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:15.67 xSJsIhin0
宮市の突破を見た現地実況アナウンサーが「Terribly quick」と表現していた。
快速イバノビッチをぶっちぎったので、唖然としたんだろう。
340:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:19.55 C55zo0oj0
これでもアーセナルのレギュラーは無理なん?
341:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:19.75 E6rjiuAw0
↑
Rio
この作戦使えや
342:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:25.91 oH1k/cWv0
そして何故かガナサポに叩かれるウォルコットさんであった
343:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:25.84 VnsbAQ850
課題は守備とフィジカルだな
このチームだといい練習になるんじゃないか
344:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:26.27 TyWsoCNM0
あの高速ダッシュはベイルのリプレイ見てる感じだったわ
345:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:28.60 EndP5kujP
前半からチェルシーのCKばかりで笑ったw
346:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:31.29 poe40dIa0
ボルトンの見所って宮市の突破以外なかったろ…
347:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:35.08 50iJKnFY0
>>288
ファーストタッチはめちゃくちゃ成長してただろ
ラストパスとふんわりクロスはまだまだだw
348:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:37.23 VRgeUKDz0
ドリブルで二人抜きすごかったな
349:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:37.82 bVeFE/Ae0
というか、みんなこのクラブを踏み台ぐらいにしか考えてないから
球離れ悪いし、自分でいきたがる
逆に、宮市はもうちょっと勝負していい
350:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:41.87 sHC6/HMF0
>>308
>>308
>>308
351:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:43.20 oyKI1PVY0
在チョンて絶対湧いてくるよなw
チョなんちゃらとかイなんちゃらとか必死に名前出されても知らんがなw
誰も試合でてないし、おまえらも日本人の試合見なくていいからストーカーがw
352:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:43.67 BoP3zYR90
今のボルトンはJでも下手したら降格しそう
353:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:44.83 EzRFSTBu0
1対1×
敵にプレゼント○
クリア×
敵にパス○
シュート×
キーパーにパス○
354:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:44.92 JRKaV0jC0
次節はシティ戦か 今日より厳しそう
355:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:46.43 x4VoldAXP
2~3回いいところあったけど、
あわよくばプレミア初ゴールでゴールで強烈な印象を残して欲しかったな。
356:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:46.73 BvoztfovO
ボーフムとボルトンが対戦したらどっちが強いの?
357:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:47.40 P79fZNCm0
また宮市以外が使えないって信者が叩くパターンだな
358:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:51.57 OmEHKvHe0
左サイドの連携がクソすぎてまったくパスこなかったね
359:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:59.35 39yrL8NS0
もうスタメン外れることないな
360:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:59.36 WXj7VjmO0
>>314
あと今野とレドミがいれば完璧!
361:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:01:59.78 TtZIb+K10
そういえばペトロフベンチにも入ってなかったろ?
ケガ?
362:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:01.04 j+kW/TgV0
ボルトンのボランチに遠藤本田を入れたくなった
363:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:05.84 ti4Qgnnr0
ボルトンの監督は宮市を育てる前にいなくなるんじゃねーか?
こんなサッカーしてたらw
364:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:08.17 0sEmVJRM0
>>337
途中からストーカーマークされてたしな
365:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:08.72 P/Z+chqL0
なにこのカスみてーなDF、あのボランチ何回ミスっとんねん!
ほんとに宮市が一番上手いじゃねーか!
366:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:10.35 VNBOPRzx0
黒人が上手そうに見えて実は1番下手だった件
367:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:15.58 N/g+iae+0
スピードは間違いないが、細かい技術が雑すぎる
とてもじゃないが代表レベルではない
ザックも今頃、招集して失敗したと思ってるだろう
でもまあ可能性を感じなくはない
課題は山積みだけど
あとボルトン酷すぎ、マジ下手すぎ
あんなレベルでやれるプレミアにビビるわ
368:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:18.48 Y6n8UnYc0
>>312
モウリーニョがセリエは下位も手強いから世界一難しいリーグと言ってたな
369:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:18.81 1qvM6F0B0
トーレスってあんな状態なんだな・・ボクサーならパンチドランカーと
呼んでいいくらいだろアレは・・・
370:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:20.70 XjqHXBvN0
>>340
同ポジのチェンバレンてのがいい選手なんで。
371:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:21.27 gNGnci2R0
ドログバルイスイヴァノビッチとか屈強な選手多いな
372:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:22.57 Ck721X3n0
>>337
それだろうな
373:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:27.63 V3lqhiWu0
速すぎ糞ワロタ
374:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:28.25 qqR7VIDmO
宮市はあれサイドバックかい
375:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:29.68 pqEiPHppP
宮市・・・。天才であるのは間違いない。
さて、コイツが育った時どう日本代表にフィットさせるかな?
376:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:31.39 KVpNW0DZ0
宮市一人浮いてたな、守備も全然駄目、チェイスの仕方がわかってない。
何より駄目なのが消極的というか控え目な性格。あれは可能性無いね。
377:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:33.42 e73Rt9Oa0
レオコーカーがよかったとか サッカーみないほうがいい
378:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:35.43 WEMANY/C0
(つд⊂)負けて悲しい
379:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:36.02 KAdn39WO0
ポロポロとミス連発でボルトンの中盤どうなってんだw
一番ボール運べてたのが宮市とか笑えないわ
380:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:36.40 6tTdx+en0
まぁ確実にアナルに戻るから心配すんな
それにしてもチョンの嫉妬どーにかならんか
381:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:37.35 tGM0GbVR0
>>322
だから殊勲弾を上げたはずのそいつがサンダーランドで使われてませんよと
382:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:38.08 7XXyeYBt0
ボルトン糞すぎてワロタわ
確実にセリエやリーガの下位チームより下
というかBIG4、シティ、スパーズ以外のチームって雑魚
383:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:42.34 35bzK9Os0
スーパードリブル
スーパークリア
なにこれ
384:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:42.69 oH1k/cWv0
>>229
フェイエは前線4人みんなスキルあったからなー
DFはもっと酷かったような気がするがw
385:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:43.69 dxWpSXtw0
宮市孤軍奮闘
しかしやっぱこのチーム力だの…懸念してた通りだ
イチョンヨンは再起に時間かかるやろ氏ホルデンはどうなんだろう
もうちょっとセントラルMFにいいのがいればなぁ
386:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:45.02 aKgYxT0f0
宮市、トラップ正確で周りもよく見えてたな
成長速度はんぱねえ
387:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:45.30 bcCWqdgv0
ボルトンのセンターMFの19番の黒人
あれでスタメンなんだぜ?w
あいつが癌だわ
388:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:45.99 ucqIBNvj0
>>340
多分無理だろ。ベンゲルは要求が高い
389:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:45.85 QolUqgcS0
まともにビルドアップできない上に、守備も酷い
なんの売りもないチームだな
390:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:47.05 KKCzszey0
「糞チームだな」
「○○(日本人)が一番うまい」
なんか敬意が無いしやめない?
Yes
391:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:47.56 D2nOjol10
まさか日本人がチェルシーのDF2人もぶち抜く日がくるとはw
392:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:47.80 2hYZaKUW0
今日の試合のまとめ
右サイド死滅、ボランチは壊滅
CBザルっていうかフラフープ
宮市はLSBの役割までこなしてる
得点の匂いがしたのは宮市のプレーだけ
393:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:48.26 AtFGXngb0
アラダイスが監督だった頃の放り込みガチムチサッカーの方が強いなww
394:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:48.57 w00eQc+R0
今ボルトンのファンサイト見てるけど
「宮市はいらない」
「ひとりよがりなプレーが多いなリョウは」
「2失点目はクリア出来なかったのか?」
「韓国人のイ・チョンヨンの代わりは日本人じゃ無理」
とかの厳しいコメント多いね、これが現実か
395:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:49.74 ti4Qgnnr0
>>362
いや、明神がいけば一気に改善される
396:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:02:49.91 +inonF+C0
イチョンヨン戻ってきた時降格してたらどうすんだばか
謝罪しろ
397:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:08.67 X020+KVx0
どこが通用してんだよw
ネトウヨは日本人びいきで見るカス
398:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:11.22 OJ2NW5kN0
オランダの時もそうだが最初はスピードが通用するけど
対策されてからが本当の勝負だろうな
399:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:19.38 o2Bh3oYU0
ウズベ戦は宮市スタメンで間違いないな
400:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:21.46 5puWKn0z0
>>337
味方も悪い
弱小チームから引き抜かれるFWがいかに凄いか
宮市はまだまだ
401:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:21.53 9BEfGBaA0
でもやっぱり長友と被るな
402:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:22.54 n5oI+2Ky0
宮市にパスだしてくれる日本人選手がもう1人ほしい
403:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:24.36 iIzEj3/u0
今のトーレスよりは上なのは間違いない。
今日はひどかったな。もう終わってるね。
404:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:23.91 rnvLyAbA0
やっぱり1点も入らなかったな
クラブで役に立たない奴が代表でやっていけるのかね
405:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:29.58 DoQki4C40
>>186
節子、チョンが来てからなんよ
406:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:30.18 yfBkCOtE0
ボルトンすぐそばにいる敵にちょこんとパス出したのはわらた
「え?いいの?」って感じで相手も一瞬止まってたし
407:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:32.96 YitqCAMk0
リオは次からドリブルでぶち抜いた後味方にパスしないでシュートしちゃってくれ
どうせパスしてもgdgdしてロストされるだけだからさ・・
408:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:34.30 Z1KmRdjl0
ボールロストという言葉すら生易しいレベルのボルトン守備陣ってどうなんだw
409:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:36.60 PjY24YSS0
次アウェイシティ戦だぞ
確実に夢スコ食らうだろw
410:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:37.19 1qvM6F0B0
イチョンヨンってなに? 便所虫の学名かなんか?
411:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:38.78 AUyVgZRN0
海外の日本人選手がいるチームの話題は必ずチームメイト批判から始まる
412:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:40.29 V1QYDfim0
確かにスピードは速いけど、サッカーってこんな事を評価する
スポーツだったか?
URLリンク(www.youtube.com)
413:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:43.63 oEaiU9Gx0
一回だけすごい突破あったな
414:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:45.74 wnG2I6gz0
ボルトンはすげえクソチームだけど
この状況で頑張ってればものすごい勢いで成長するぞ
415:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:47.32 BoP3zYR90
後半20分ぐらいだったかな?
いい突破したけどどうせなら角度なくても強引にシュートしたほうがよかった
416:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:47.38 TtZIb+K10
やっぱ宮市フィジカルコンタクト弱いな
イバノビッチに後ろから軽く当てられただけ吹っ飛ばされてたのは問題だわ
まあでもゴリブルで二人ブチ抜いたのはすごいな
417:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:49.34 Cv0SD1ptO
それにしても判断だったりポジショニングはJのが数段上だわ
418:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:49.68 sHC6/HMF0
>>308
URLリンク(poornews.blog.fc2.com)
419:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:50.49 Ck721X3n0
正直宮一使うならスペース埋めるタイプのSBいらんよな
420:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:51.08 0nbCNtk+0
>>246
いやいやチーム状況の事。22とか25とか良い選手いたじゃんフェイエ
宮市自身は進歩しているよ。パスとか上手いと思ったもの
421:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:56.25 poe40dIa0
>>390
事実だからしょうがない
422:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:56.86 Uy1pPH6S0
ボルトンがあたる残りの上位チームってシティだけだっけ?楽しみ
423:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:03:57.12 cTppIIMm0
どこのチーム行ってもコーナーキック任されるのな
それほど上手いように見えんが
424:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:00.63 GyXxIJfE0
今のアーセナルなら別に宮市がレギュラーでも驚かないな
今シーズンのプレミアはどこも酷すぎる
425:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:00.80 2hYZaKUW0
>>397
チェルシーのDFぶち抜いてドリブルしてたりしてたけど?
426:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:05.32 bXdvceJK0
ボルトンの選手はパスうまいね
チェルシーにいくつもチャンスつくってた
427:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:06.22 WXj7VjmO0
>>397
ネトウヨっていうか女性ファンの贔屓力は凄いよ
ソースはウッチースレ
428:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:06.80 +inonF+C0
ミヤイチout
キソンヨンin
これですべて解決する
429:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:07.32 kX8kN8Qg0
>>199
地元サポのがここの連中よりそう思ってるよw
430:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:08.30 HSAEYIgv0
ボルトン、Jでも降格しそうな勢い
431:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:08.70 QwR/DabC0
宮市ぐらいしか繋ごうとしてるやつがいない
後の奴は適当に放り込むだけ
432:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:09.02 UBtetqGO0
>>367
細かい技術って例えば何??何かミスりましたか?
囲まれてもきちんとトラップして味方にパスしてましたが?
433:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:14.72 FauXTicX0
>>314
つーか下位クラブなんてこんなもんよw代表での宮市楽しまんとな
434:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:15.42 6ggblLlp0
おまいら前回のボルトン観てないからクソサッカーって言えるんだよ
前回はパス2本つながってたぞ。2部相手に。
435:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:16.54 UtmYeYPg0
ボルトンのパスミスひどすぎる
436:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:20.53 n/GPh8Mx0
そりゃヴェンゲルは使わんわな
437:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:21.10 8l3z3r2wO
宮市一人だけ6で後は5以下だな
438:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:23.48 1qvM6F0B0
>>406
相手が理解を超えて戸惑っていたな。(笛を聞き逃したの?なにコレ?え?)という
439:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:28.30 G+Z+EnGt0
清純系の2作目を買ったらスカトロだった
気持ちになった試合
440:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:35.33 3M0qpn4F0
>>362
こんなチームにもったいなすぎる
2段くらい格下のJの奴でもいける
441:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:36.35 GzDolu3zP
>>15
まさにぶち抜いてるなw
しかしコーナーキックとか相当な負担じゃないか?いつもハァハァいいながら蹴ってるイメージがある
442:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:41.26 r/lGkzhF0
ボルトンは高校サッカーからやり直せよ 下手糞なんてレベルを超えてるぞ
443:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:46.04 dBTpyHjh0
ボルトンはvvvの吉田のチームと同じレベルだな、 現実的に宮市が一番うめえもん
444:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:48.95 57HglXKR0
まあ来シーズン、アーセナルに確実に戻る宮市視点から見れば
ボルトンが降格しても全然影響無い訳で
このチームの為に変な自己犠牲精神を持たないで欲しいな
445:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:50.92 GyXxIJfE0
>>388
要求高いわりには・・・な選手が出てるな
446:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:55.45 5No8Vdlp0
いつJ2レベルのチームに行ったの?
オタ達によればアーセナルでバルサを相手に無双するってことだったんじゃ?
447:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:55.62 mw7Nu87J0
やっぱりザック見る目あるわ・・・
448:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:55.97 g5NCL+am0
消えすぎ
前半途中から見たけど
実況がミヤイチと言うまで10分近く待った
449:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:56.16 wTq5uAqK0
>>380
このままだとボルトンはイ・チョンヨンを抱えたまま降格してしまうから胸糞が悪いんだろうな
450:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:04:56.12 4gKr7GyJ0
ブンデスでもセリエでもリーガでも糞サッカーには糞サッカーって言ってるのに
プレミアだと糞サッカーって言っちゃいけないらしいな。一番糞サッカーが多いくせに図に乗るなよ。
451:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:00.70 ucqIBNvj0
>>423
ゴール前にいても競り合いに勝てそうにないからコーナー蹴らされてる
452:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:01.24 gbVDLGKvO
>>214
宇佐美と柴崎だな
453:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:03.53 FauXTicX0
>>337
複合的な要因。
オフザボールも課題なんだけどそれ以外にも他の選手の問題も大きいわな
454:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:04.48 bVeFE/Ae0
あんなもんだろ
税リーグの中盤じゃあるまいし
組織プレーというよりは個人でやるチームだからね
まあ税リーガーがしょぼいフィジカルで細かいパス回ししても潰されるよ
455:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:05.82 mol+DsSl0
>>351
だな
単発ID沸きまくりで実況スレがキモすぎた
456:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:06.50 BqeuzItmO
ボルトンのトラップミス集まだー
457:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:08.87 TuwJlFjo0
こんなチームにいても意味ないな
>>412
イングランド人だったらウォルコット()並に崇拝されるだろw
458:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:16.67 EndP5kujP
伊達にプレミア最下位レベルじゃないなw
459:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:23.58 XI4jZQrqO
正直な話こういう活躍するのも今だけだろうな
のちのちプレーが上手い事いかなくなって壁にぶつかるよ
460:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:28.66 huwwGhz30
宮市がボール持った瞬間、観客席から猿の鳴き真似が聞こえたのは気のせいか・・?
461:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:30.80 oIKf4NBq0
Jリーグのほうが圧倒的に面白い件
自称玄人はこんなの見て喜んでるのかよ
462:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:32.74 6nwt0wjT0
>>367
ニワカくん、降格争いのチームに何を言ってるん
463:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:40.35 As0+DWXg0
宮市とか所詮味噌土人じゃねえかw
東京朝鮮学校の英雄李忠成には追いつけねーよ!!!
464:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:41.65 q5BVwUmzO
むしろこのタイミングで代表に呼ばない方がいいんじゃね?
465:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:41.98 3Jq3AvqM0
>>406
それ2、3回見たな
466:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:42.18 gy3MMHsiO
前半のスタッツ宮市が走行距離一位だったな
467:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:48.13 MXPL+PMr0
プレミアの狭いピッチはあかんわ
あんなのイングランド人しか楽しめないわ
468:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:48.40 bVocIOXC0
やっぱイケメンって華がある。
これがパクチュヨンの顔だったら、人気でないからな。
469:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:55.07 +inonF+C0
>>449
なに言ってんの?
降格したらパクの後釜にマンU移籍できるし
470:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:55.20 UPSVHUMV0
ありばい守備はコーチにリオリオ!って指摘されてたぞ
471:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:55.71 1qvM6F0B0
しかしドログバは凄いな。オーラが出てる。相手蹴って負傷交代だけど
472:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:57.59 ZrtnVL9Q0
見ててイライラする試合だった
ほんと糞リーグだわ
473:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:05:59.40 2hYZaKUW0
>>427
ちげえよ
普通に今まで試合もてきたけど
ボールが回ってくる回数が少ない中よく活躍できてた
474:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:06:09.43 P/Z+chqL0
>>460
最近は猿もみにくるんだぜ
475:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:06:12.91 Y6n8UnYc0
代表呼ぶなと思ってたけど遠藤や憲剛がいるチームで宮市を見たくなってしまった
476:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:06:13.52 bVeFE/Ae0
ミスしてもいいからもうちょい勝負しかけるべきだね
簡単なパス出しすぎだし、もう少し自分でフィニッシュまでいくべき
477:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:06:18.89 24yrl4gM0
宮市を久々に見たけど雰囲気がアルシャビンに似てるね
478:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:06:19.14 i8+K7Ixc0
プレミアオワコンすぎるわ。恐ろしくつまらない試合だったわ。
負けまくっててもインテルの試合は面白いんだと再確認できたわ
479:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:06:23.36 RzmnjFTX0
ボルトン中田
2005/2006
32試合出場、先発14試合
リーグ出場21試合 1ゴール2アシスト
カップ出場11試合 1アシスト
480:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:06:27.74 Z1KmRdjl0
>>461
自称玄人様は、上位のチームのハイライトしかご覧になっておりませんよ?
481:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:06:32.65 kX8kN8Qg0
てかボルトン右右右右ひたすら右だったね。
たまーに左で宮市にボール来るとチャンスになっとった。
482:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:06:33.27 pDfiC+rR0
宮市がぶっちぎったとこで爆笑した
483:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:06:35.30 m2v27mXu0
>>368
もうその発言から2年くらい経つのかな。最近はどう思ってるんだろう。
モウリーニョには定期的に英・西・伊リーグについての個人的見解を語って欲しいわ。
484:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:06:37.57 J8o5gSp20
>>398
禿同
まずは1年間通してコンスタントに活躍することだな
485:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:06:38.03 2eBEe8WY0
あんなクソサッカーじゃ何回やっても勝てないわ
486:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:06:40.89 nBXjc5mT0
八百長じゃねーか
ってくらい相手に丁寧なパスしてたなボルトンは
487:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:06:41.44 5No8Vdlp0
チェルシーの2点目見てた人いる?あれは笑えるよ。
488:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:06:46.87 6nwt0wjT0
>>425
抜いたけど、ぶち抜いてはいない
DFのミスでぶつかってコケタ感じ
489:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:06:47.48 OGpNPPFA0
スゴいぶち抜きだったな
490:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:06:47.93 QJaOecvG0
海外のトップリーグを見て、初めてあまりにも下手糞すぎてイライラしたわ
セリエの下位とかはつまらんけど下手糞ではないからな
なんだよこのボルトンとかいうチームは
491:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:06:52.35 acJYsScw0
>>472
人を怒らす天才だわこのチーム
492:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:07:04.92 2hYZaKUW0
>>469
選手生命が終わりかけてる選手をとるのか?
493:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:07:05.83 zUEOEae70
>>476
んで玉離れが悪い、周りを見る余裕がないと叩くんですねわかります
494:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:07:11.25 WXj7VjmO0
>>475
確かに日本代表みたいに安定感あるチームなら、有効に使えそうだ
495:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:07:13.94 0sEmVJRM0
日本人が移籍するとスレの雰囲気が~とか言ってる自称玄人さんはストレス溜まって大変そうだな
496:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:07:14.08 3Jq3AvqM0
>>470
湯浅乙
497:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:07:14.19 mbdRluGa0
こりゃコイルが気に入るのも頷けるわ
498:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:07:16.21 jc1tzclo0
日本代表>>宮市が通用するボルトン
499:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:07:18.15 1qvM6F0B0
>>475
いまの日本で今日の宮市くらいやれる選手が何人いるかというと
ちょっと浮かばないな。藤本や田中順也をあそこに入れて、これだけ
出来るかというと、絶対に無理だと思う。原口なんかの五輪世代でも
500:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:07:21.13 oiC5TLPB0
サム・アラダイス監督
「我々にとってはショッキングな敗戦だが、チェルシーにとっては大きな勝利となっただろう。
あまりにも苦しい時間が多く、チームは点を取るための十分な時間を与えてもらえなかった。
次のマンチェスター・シティには勝てるようにチームは前を向かねばならない」
「チームの中でもイヴァンとリョウはいい仕事をやってくれたよ。
もう少しでゴールを奪えたけど少しアンラッキーだったね。
リョウはプレミアシップの試合の中でもスピードとスキルを証明したね。リョウは興味深い選手だよ。
まだ、若いけど彼はクレバーで豊かな判断も兼ね備えているんだ。
彼は献身的に戦うことも出来て、守備も驚くべき才能を証明したしクールだったよ。
もう少しで取られそうになった得点も彼はユニークな形でチームを助けてくれたね。
私の手元に置きたい選手だけど、アーセン・ベンゲルは許さないだろうね。
ボルトンにとって大きな悩みの一つだよ」
501:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:07:24.37 mol+DsSl0
>>444
日本人だからなぁ・・・
502:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:07:25.00 doE+001t0
DF2人ぶち抜きと目の前の敵にパス連発と師匠の宇宙はマジで笑ったw
503:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:07:28.01 z5m/pS8X0
マジで宮市がボルトンで一番うまかった
簡単なパスもトラップも丁寧にしてただけなのに・・・
宮市の足下の扱いや、パス精度は全然うまいと思わないけど
ほかのボルトンの選手がボルトンの選手が簡単なミス多すぎて笑えないレベルだった
スタメンを落ちる理由がない
504:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:07:36.45 1g7YCViT0
よーいドンなら負けないな
505:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:07:40.07 liqzGyHmO
ミヤトビッチ
ラパイッチ
ミヤイッチ
506:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:07:40.00 hG4Jw1Qs0
ボルトンは、センターハーフが酷すぎる。
507:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:07:46.56 PEjD/p2O0
速いだけジャン
この手の選手ならいくらでもいただろ
岡野とか苔口とかカレンとか
何でここまで騒がれるのか意味不明
508:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:07:47.36 oIKf4NBq0
>>462
降格争いがどうした?
現にプレミアに所属してるチームじゃんwwwww
あと>>199のレスキモすぎ。
お前みたいなゴミにニワカ扱いされた人可哀想だわw
509:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:07:50.76 2eBEe8WY0
フェイエノールトの方が強いダル
510:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:07:57.09 +inonF+C0
>>492
終わりかけてるのは膝やったロシアリーグの選手でしょwww
511:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:03.91 7DdqXFj20
Jリーグ言ってる奴らは
ACLで自分のサッカーできるようになってからいえよ
512:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:05.99 XI4jZQrqO
あとボルトンの選手って本当にプロなの?
宮市がまともにみえるなんて
513:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:10.72 VO+LJye20
Jと比べて下手とか言ってるやつ多いけど、プレッシャーの掛け方が半端ないからJのそこら辺のチームがプレミア行ったらもっと下手くそに見えると思うぞ
514:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:18.07 /DISz+hs0
なんだろう、ボルトンは昔の勝てなかった頃の日本代表を見てるようだな。
パスがつながらない、やけっぱちロングボール、やけっぱちシュート、
そして一人だけなんか凄いのがまじってる・・
515:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:21.75 DltcPlrc0
チェルシーも大概だったよな
516:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:24.56 LPmiRBLq0
守備の仕方とか攻撃時のポジションの取り方とかマイナス面も目に付かないわけじゃないが
宮市のスピードとテクニックはそんなもんどうでも良くなるぐらい凄い
517:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:27.88 BMQ4hz+90
ザックがめっちゃ好きそうなプレイしてたからA代表定着してスペってアナルでパクチュヨンみたいな扱いになってJリーグきそう
518:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:29.83 TtZIb+K10
CBのダビドルイスにバイタルとペナルティで無双されてたのはワロタわwwwwwww
519:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:31.21 ti4Qgnnr0
>>488
その前にセンターラインからドリブルで仕掛けてるんすけどwww
まーた、ようつべだけ見て見た気になっちゃってw
520:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:35.29 tGM0GbVR0
>>510
終わりかけた選手が入った途端レアル相手にチームが活性化するのかw
521:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:36.96 assaxopv0
どっかで見たことがあると思ったらあれだ
10年以上前のJに盛りを過ぎた名選手が来て無双をしてたときみたいだ
今は日本人のがテクニック上で
あっちの選手が当時の日本選手みたいに下手だ
522:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:38.08 o2Bh3oYU0
おまえらボルトン叩きすぎ
チェルシー戦にスタメン出場で宮市に経験値を与えてくれるだけいいチームじゃねえかよ
523:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:39.26 NIMlW3JV0
重要なのはプレミアで通用するかどうか。その次にアーセナルに戻ってやれるかどうか。
フェイエにいたらわからないことだよ。酷いチームだろうがプレミアでやれるほうがいい。
524:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:40.25 BrHG9cq10
>>500
ソースどこー?
525:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:44.03 d1Joa/n00
アイデアの無さが長友と被る。
526:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:44.16 Ck721X3n0
八百長なんじゃね?
と本気で思った試合
527:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:48.29 ob5b/Qjb0
>>199
現地のファンの方が切実にそう思ってるだろうよw
528:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:49.82 1qvM6F0B0
>>500
フェイエ時代といい、オッサンにとことん愛されるな。
529:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:54.90 EVE3wYlS0
90分見るのがまじつらかったわ
プレミアまじひでぇわ
530:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:55.41 BmzeGXLJ0
ボルトンを名乗るが許されてるのはマイケルボルトンだけ
531:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:55.95 08mpNStH0
このチーム相手にパスし過ぎだろw
532:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:08:56.48 ubXQHCXi0
一回ものすごくフィジカルの弱さを露呈したシーンあったな
長友から体幹トレーニングを教わるべきだ
533:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:09:02.45 e73Rt9Oa0
レオコーカーと21番がとにかくひどい
534:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:09:10.51 OLjdrx020
今日の試合で、宮市はほぼレギュラー確定したな
535:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:09:11.00 ul37gRKE0
宮市はいつか大怪我しそう。なんか動きが危なっかしい
536:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:09:16.01 Z6WoKbQR0
>>513
J1の上位クラスと比べれば下手だろうけど、中位、下位なら充分だな
537:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:09:18.25 XjqHXBvN0
>>524
アラダイスの時点でおかしいと気づけw
538:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:09:18.89 iMJv81UV0
プレミア糞つまんねえな性に合わんわ
539:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:09:26.77 LE6QhjBK0
本田ボルトンに来い
540:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:09:46.44 ti4Qgnnr0
>>524
私の手元に置きたい~
からは八塚アナが言ってたよ
541:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:09:49.43 LEH601Ot0
>>500
サム・アラダイスって誰よ?
542:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:09:49.48 D2nOjol10
最近思うんだけど
プレミアの試合みてても
Jリーグのほうがみんなうまいし戦術もちゃんとしてる
もしかしてJリーグの方が上なんじゃないかな
マンUとかは別格として
543:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:09:50.63 7XXyeYBt0
しかしこれ絶対宮市の守備向上するなw
降格もしないし優勝を争うこともなくプレミアに留まり、
トップレベルの選手と対戦させることができる武者修行場、ボルトン
そのボルトンと仲良くして恩を売りまくってるベンゲルのしたたかさw
544:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:09:52.63 xSJsIhin0
これでフル代表に参加したらみんな足下上手すぎてびっくらこくだろうな。
2試合連続で強豪にボコられるよりは良い経験になるよ。
545:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:09:56.36 3ao9Yc810
プレミアってどこもあんな黙って観てるのか
546:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:09:59.99 9GWlYKmn0
宮市スピードはマジで異次元だな(笑)
547:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:00.31 J8o5gSp20
長友との左サイドが楽しみすぎる
548:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:08.24 WXj7VjmO0
>>532
イバノビッチとぶつかってお尻から転んでたからな
549:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:08.93 acJYsScw0
>>521
森保がボランチやってFWに高木がいたころの代表を思い出した
すべてがあんな感じでハラハラしながら見てたな
550:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:10.02 0sEmVJRM0
>>539
CSKA「金あんの?」
551:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:11.44 5ppoRaao0
バルサタイプの日本に、クリスチャーノロナウドが入るようなもんだ
金出しても見たい
552:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:15.20 6LaQzKWv0
>>511
なんせ暴力サッカーが得意な国が相手なんで、ちょっと厳しいっすw
553:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:16.16 OJ2NW5kN0
>>535
スピード系の選手は大怪我すると一気に劣化するから
怪我には気をつけて欲しいね
554:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:19.64 g5BXAdeAO
チームがくそなら、宮市が勝利を呼び寄せる活躍すればいい
555:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:21.88 m+lXDwdu0
もっとガンガン勝負してほしい
556:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:24.11 micwmvx90
冗談抜きで戦術宮市じゃねーか!
557:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:24.52 1qvM6F0B0
運動量が落ちなかったし、守備も前半は手抜きジョギングが多かったが
後半は若干は効いてたな。単純に振り切られないだけでも役に立つ
90分のあいだで成長していくのが面白かった。
558:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:24.79 R2K+stq40
ボルトン
真ん中から後ろの選手はまともにパス出せないくらい下手糞すぎる。
宮市が昨年いたフェイエの選手よりヤバイ。
559:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:29.35 zP/S1lFD0
宮市どうだった?
560:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:32.86 ETxyPQr70
プレミアの糞さが露呈してしまって
チョンは最後の矜持さえも失ってしまったなw
561:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:33.88 hfAwUKtW0
宮市が出てなかったら絶対見ないわこの糞チーム
イライラしっぱなし
562:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:34.46 0nbCNtk+0
日本人が所属しているチームを悪くは言いたくないけどほとんどの選手は適当に前に蹴り出している
だけだもの。前のほうもたまに無意味なパス回ししているだけだし
好き好んでプレミアの下位チームなんて見ないから呆然としたわw
563:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/02/26 02:10:36.60 dWeZRYrF0
といあえずボルトンディスって宮市持ち上げとけばいいんだよね??
564:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:40.02 swBnXZTv0
正直つまらん試合だった
565:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:40.45 6nwt0wjT0
>>508
サッカーファンの恥だな
566:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:41.58 azlKbXLl0
ドリブル動画だけで20万再生とか
日本人は試合に興味があるんじゃなく日本人に興味があるだけといわれても仕方がないね
とんだホルホル民族だわ
567:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:42.79 5UUF+u6v0
チーム宮市に改名しろw
568:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:44.27 yy0AgbMN0
>>500
koreまじ?
569:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:44.71 ucqIBNvj0
>>504
フェイエ時代もやってたし、ベイルもインテル戦でやってたけど、
正直ああいう抜き方は好きじゃないわ
570:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:10:55.61 yK5fshf+O
>>500監督名
571:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:01.29 at5h+DsC0
ルイスはさっさとDHかCHかいっそCFにすべき
ラミレスが地味に効いてた
宮一オフザボールがひどいけど、ボルトンで唯一得点の香りがする
時節もスタメンいけそうな気配だな
572:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:03.69 2hYZaKUW0
>>510
終わりかけの選手にいいようにされるレアルって・・・
573:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:05.23 Ck721X3n0
八百長なんじゃね?
と疑うレベルでしたね
574:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:06.35 PRQjACHU0
コイルはボルトンをたてポンからパスサッカーに改善したとか評価されてるけど
本当にそうなのかと思わざるを得ない試合内容だった・・・
575:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:06.48 li6u596A0
>>519
あそこから2人抜いたのは凄かったなw
576:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:07.06 Z6WoKbQR0
とりあえず関塚はカスっていう結論は出たようだな
577:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:10.37 pa9ZQ12Y0
レオコーカー、プラトリー酷すぎ
失点後も崩しきれない右サイドの攻めばかり
これじゃ勝てん
578:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:19.95 GT5qKrcf0
ボルトンの左SBは八百長やってるんでなかったら何なんだありゃ
579:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:22.48 ViZ45s0k0
>>541
水前寺晃の外国名
580:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:23.64 efZnUAd50
+╋The Blues Chelsea FC 253╋+
スレリンク(football板)
海外厨様がお怒りになられてるぞ
581:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:25.38 KfN2Yq/a0
ボルトンのボランチの守備意識が低すぎる
4231にするんじゃなくて433でもっとワイドに展開してほしいな
サイドに流れるボールは全部サイドに任せる守備ってどうなん?
攻撃も守備も効率悪すぎ
582:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:35.13 5UUF+u6v0
>>559
一人別格、あとは雑魚って感じ
583:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:40.16 yK5fshf+O
>>541中田がボルトンいたときの監督
584:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:44.49 0sEmVJRM0
>>568
コイルじゃないだろw
585:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:50.01 ti4Qgnnr0
しかしあのぶち抜きドリブルの後にチェフもついでにシュートでぶち抜いたら
かっこよかったのになー
ま、あそこからシュートしてもムリか?日本人選手だと
586:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:50.54 e73Rt9Oa0
てかボランチがパスもらって バックパスして センターバックが組み立ててるとかww
587:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:50.89 aS8f4k5b0
>>568
監督の名前くらい覚えてやって
588:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:53.46 1PXh2wqK0
試合見てたけど宮市
正直まだプレミアのレベルじゃないね
何もできてなかった
589:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:56.26 bVeFE/Ae0
イーグルのような選手は腐るほどいるが
宮市のような選手は得難い
あのスピードだけでも守備面で大きな貢献がある
あとはもっと試合の中で球を集めていいプレー関与を増やすことだ
590:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:57.01 ygdWrke80
>>543
ボルトン最下位まっしぐらや・・・
591:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:11:58.53 Valqxsl90
イバノビッチを明快にブチ抜いてワロスw
592:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:12:01.04 2drCfHcc0
これがプレミア降格圏のサッカーか
カクカク糞画質で、初めてリールセの試合をフルで見終えたときの絶望感にも似てる
593:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:12:01.89 J8o5gSp20
コリアの青い龍が戻ってきたら多少マシになるんじゃない?
594:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:12:02.85 yqSvP0yH0
宮市、70mスーパードリブルでチェルシーの右サイドをぶち破る
URLリンク(www.youtube.com)
はいクリロナ超えました
595:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:12:04.77 Fws7+4wY0
今日は何回かディフェンスぶちぬいてたけど中に切れ込む動きが少なかったね
もっと自分でシュートにいってもいいと思うが
596:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:12:06.07 lvo/zdy10
宮市いいのに他が酷い・・・
597:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:12:07.06 rz3YJFYD0
こいつ足怪我してスピードが並になったらプロとしてはやってけないどろうな。
剛のドリブルしかできない選手は選手生命短いぞ
若いうちに結果出さないとピークはかなり早くに訪れるよ
598:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:12:07.53 vEshiXmXO
なんだかんだ言って代表戦楽しみだ
宮市と長友とか殆ど初対面だろうしな
599:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:12:11.73 XxslxNuu0
宮市はいいんだけど、いつもラストパスが。・・・・・
どうしてそこに出すみたいな。
視野が狭いねこいつ。
600:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:12:16.35 yy0AgbMN0
>>563
そんな感じでいいよ今日見る限り
601:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:12:25.13 cADdx+1n0
チェルシーのDF抜き去っててすごか~
602:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:12:27.18 UBtetqGO0
>>588
そういうコメント飽きた。
もっと面白いコメントしろや、チョン。
603:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:12:27.16 NDilYkEp0
本田がいたらサイドに散らして宮市が活きるのに
604:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:12:32.87 LYxXvG/N0
ガナファンだが、頼む帰ってきてくれ・・
お前、うちでも余裕のレギュラーだ
今お前のような存在が必要なんだよ
605:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:12:37.80 G5GHkoocO
永井の方が使えるわ
606:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:12:42.91 C7rNeu1C0
お前らボルトン叩き過ぎだろ
607:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:12:58.09 1eAud+b70
チョンが単発で発狂してるなw
608:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:12:59.14 oIKf4NBq0
Jを批判する奴はまともに試合を見たことない。
プレミアを絶賛する奴もまともに試合を見たことない。
ウイイレの中の能力だけで語ってるんだろうなwwwwwwwwwwwwww
609:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:02.64 ti4Qgnnr0
>>584
なんだけど
手元に置きたい云々からは今日のJスポの実況の八塚アナが言ってたよ~
610:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:07.18 6QAOBx6C0
あーマジで宮市の評価下がるし女ファン死なねえかなあ・・・
611:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:12.29 Z6WoKbQR0
>>599
視野狭いのとパス精度が微妙なのはフェイエの時から言われてたな
でもまだ若いし別にいいんじゃね
612:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:12.49 +inonF+C0
正直香川だけは認めるけど他は糞
613:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:14.32 oyKI1PVY0
反対サイドから展開してる時に、中に入ってこなくて
フラフラしてるのが気になった
614:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:15.09 UcvbDhGs0
>>81
頭がでかいから高く見えないんだよ。
実際、肩までの高さならプレミアの連中の176cmくらいの体
って感じだと思うが。
615:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:16.87 xlWyIJL30
>>604
ジェルとかチェンバレンより上なの?
616:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:17.44 L6+pMCBW0
ウィルシャーはこのチームでどうやって活躍したん?
617:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:22.33 yfBkCOtE0
>>522
ドラクエのあれだ
せっかく順調に進んでたのに金と強力な装備全部奪われて
身体能力だけでそこクリアしないとなにも返してもらえないイベント
618:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:27.49 h0SomkXqO
あの振り切りかたはプレミアでも出色だな。
619:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:28.92 zUEOEae70
宮市はボルトンで浮いてる
でもチェルシーやシティーマンUに入れても浮く
620:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:30.59 T+dmzwSK0
カウンターだよりの弱いチームに向いてるな
621:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:33.91 Y12jickJ0
我慢してみてたけど3失点目はさすがに失笑した
あの局面でノンプレッシャーとかプロじゃないだろ
チームがひどすぎて宮市が2段くらい上に見えた
622:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:37.12 Uz8TBH6jO
宮市を生かすなら左SBは槙野がいい
長友は右サイドハーフで
623:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:37.44 FbrLoG9X0
チョン「ボルトン糞っていうやつは現地ファンに謝れカス」
現地ボルトンファン「ボルトンって糞だわ」
624:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:38.50 6HpflVyy0
宮市のドリブルの抜き方は全盛期の師匠を彷彿とさせるな
師匠はあれをプレッシャーの厳しい中央でやってたんだからやっぱネ申だわ
625:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:39.43 oyKI1PVY0
>>616
俺もおもたw
よっぽどすごい活躍しないと厳しいよなw
626:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:54.04 Z6WoKbQR0
>>612
ザキオカ「ブンデスで7点とって代表得点王なんですけど…」
627:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:57.05 d1Joa/n00
>>563
基本的にこれからずっとそのパターンだよ。
もし、宮市を批判すると分断厨とかチョンとか言われるから注意が必要
628:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:58.72 ZZdqpEHl0
>>599
確かに視野狭い感じはしたな
でもその辺はこれから延ばせばいいんじゃね
629:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:13:59.45 mbdRluGa0
宮市は試合出るのが目的だから別にいいんでない?
ここだったら100%出れるやん
630:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:04.56 GT5qKrcf0
>>611
視野って年取って向上するようなものか?
631:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:06.30 Z1KmRdjl0
>>593
パッサーが居なきゃ多分どうしようもならん
632:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:08.42 LYxXvG/N0
>>615
ウォルと併用
多分レギュラー勝ち取れると思う
633:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:10.00 bH1d96EI0
やっぱ日本人の実況スレダメだわ
どうしても不快すぎ
634:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:13.67 3ieTUa6kO
宮市速えな。
ボルトンの選手テク無し。
635:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:21.12 8yTx96rV0
ボールもったときはわくわくしたが守備面ではやらかさないか不安だった
636:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:21.97 RRCMO46I0
前半の突破の方がむずい
637:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:27.45 8yGKmmV80
ただ速いだけとか言ってるゴミどもって
岡野や永井が今日の宮市のとこに入ったとして見せ場を作れたとでも思ってるのか?ww
カスはサッカー見るのやめろよwww
638:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:36.01 WXj7VjmO0
おまえら本来は有料のコンテンツを無料で見てるんだからボルトンの文句言うなよw
639:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:37.20 0sEmVJRM0
>>633
母国の実況スレに行けよw
640:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:38.49 VRgeUKDz0
アーセナルとかボルトンとか極端なんだよ
もっと中堅チーム行こうぜ
641:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:38.44 1eAud+b70
>>633
お前がチョンだから?
642:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:43.32 TtZIb+K10
あ、宮市ってフィジカルが弱いっていうかボディバランス悪いのかもな
なんかカガクッってバランス崩すシーンが何回かあったな
643:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:44.17 oyKI1PVY0
ボルトンてSBが一切上がらないんだな
宮市には個人技頼りなところあるし、これからも使われるのは間違いないだろうね
644:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:45.20 LPmiRBLq0
>>616
まあゲームつくる側だしイングランド人だしなあ
645:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:45.79 at5h+DsC0
>>599
オンもオフも引き出しがせまいのはしょうがないかな
今は経験積めばよいよいでしょ
646:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:47.69 r/lGkzhF0
海外厨は目を覚ませよ どう見ても今日のボルトンはJ1で10位にも入れない
647:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:50.98 sQWSftt5O
ボルトン側でワクワクしたのはマジで宮市だけだった、右サイドはロングボール放ってるだけだし
あとは宮市が何度かアウトサイドでパス出してて意外だったわ
まあとりあえずボルトンは中盤が終わってる
648:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:52.75 li6u596A0
今日の試合いい形でパスもらったの
1本もなかったぜ
649:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:58.11 974/Eqpp0
>>594
観客も立って拍手してるね
650:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:14:58.97 bFFmtXSy0
ラスト手前の奴を選択できてればなぁ
651:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:15:02.15 tGM0GbVR0
>>630
経験によって広がることもある
652:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:15:06.80 bH1d96EI0
>>616
あの頃は選手揃っててパスサッカー出来たからな
今はメンバー的にどうしてもロングボール放りこむしか無い
653:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:15:07.77 zBQ5/wTG0
>>633
良くも悪くも選手・チームを対等な目線で見ているということ
654:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:15:08.13 6LaQzKWv0
>>632
よく知らないんだけど、ウォルコットはいきなり駄目になったの??
655:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:15:25.76 1qvM6F0B0
>>629
まあ、そうなんだよな。チェルシー相手だから見所ゼロでクソの役に
たたなくても19歳だから良い経験としてプラスになるところ、けっこう
通用する部分があったし、宮市個人でみると良い試合だった。味方のフォローが
ありゃもっとやれたのに・・という歯痒さこそあるけども。
656:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:15:32.24 mbJz/Rzj0
ボルトンはブラジル人取ってこいよ Jリーグに来る3流ブラジル人でもこいつらより全然うまい
657:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:15:32.31 XxslxNuu0
外人なら、あそこまでドリブルで持ち込んだら、シュートまで自分で行くだろうな。
658:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:15:37.22 ti4Qgnnr0
>>630
選択肢は広げる事が可能でしょ
659:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:15:40.89 ViZ45s0k0
ボルトンは宮市にとって腰掛けのチームだからどうでもいいな、正直。
試合に出て経験積めればいい。
660:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:15:44.36 FauXTicX0
>>532
あれ多分疲労が足に来てたのもあるんだが
チョコンと押されてドテッとコケててワロタ
661:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:15:44.30 LHuPaQjlO
ボルトンなんぞあんなもんだろ
それよりチェルシーの創造性の欠片もないクソサッカーにうんざりした
662:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:15:48.28 LE6QhjBK0
視野が狭いのもそうだが、安易に浮き球で味方にパスするのもいただけない 俺の息子と同じ
そこを直せばかなりいい
663:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:15:51.11 bH1d96EI0
>>641
いや日本人だからこそ不快すぎ
自分たちが嫌ってる奴らと同じことしてどうすんだって感じ
664:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:15:53.26 Zf+/DfvG0
コーカー凄かった
あらゆるパスが相手に渡るし何のアイデアもないキープには驚いた
あれでキャプテンとかプレミヤ版山村だった
体張って守備できる分かなり上だけどな
665:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:15:53.89 KAdn39WO0
宮市絡みからしかチャンスの気配すらない状態だったからな
出場機会云々言ってたのがバカみたいだ
スタメン確定
666:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:15:56.58 dD20NCHN0
チ・ドンウォン
キャンベルが復帰で余裕のベンチ外www
667:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:15:58.99 5UUF+u6v0
チェルシーDFを二人ぶち抜きって、素直に凄いw
668:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:16:01.08 n/GPh8Mx0
今週末 この後の日本人選手の試合
2/26(土)
27:00 Ajaccio - Dijon (松井)
27:45 Venlo (吉田,カレン) - Heracles
2/26(日)
22:30 Twente - Utrecht (高木)
23:00 Catania - Novara (森本)
23:30 Bayern (宇佐美) - Schalke (内田)
25:30 Dortmund (香川) - Hannover
26:00 Valencia - Sevilla (指宿)
28:30 Lierse (川島) - Anderlecht
28:45 Napoli - Inter Milan (長友)
さて、ミランxユベントスまで寝るか
669:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:16:02.32 z5m/pS8X0
ボルトンsageは良い趣味じゃないかもしれんが
今日の試合見たら言いたくなるべ?
正直、引いちゃうレベルだったし特に中盤
670:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:16:09.29 aPUZyVQj0
贔屓の引き倒しは見苦しいわ
なんでここまで盲目的になれるんだろ
671:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:16:13.74 m2v27mXu0
でもボルトンよりトーレスのほうがひどかったんだけどね。
672:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:16:18.88 bW9BkeYd0
しかし糞チームだよな
セルジオが19歳でウイングとしてデビューした時
監督に
「10回のうち1回だけ成功すればお前の勝ち、ベテランはこの坊やをサポートしろ」
っていってくれたって昨日ネットの放送で言ってたぞ
673:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:16:21.00 17rfwAxC0
ボルトンて下位同士の試合見てたら気づかなかったけどめちゃ下手くそばっかだな
宮市が本当に救世主に見えるw
674:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:16:24.53 aatNFe+00
チョンがうぜえw
まあ朝青龍は来年2部に降格したチームで頑張れよwwww
ああ、もう選手生命が終わってるかwwwwwwwww
675:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:16:25.51 R3+xIFPwO
>>510
すねぼっきり逝っちゃいましたねw
676:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:16:34.55 6QAOBx6C0
いっちゃあれだけど宮市って香川みたいに足下ある訳じゃない
というかむしろ無い方なのにスピードだけで持ち上げてるのなんでだよ
はっきり言ってお前ら怖いよ
677:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:16:39.81 1PXh2wqK0
お前ら19だからこれからって思ってるかもしれないけど
もう若手ってわけでもないから、今日みたいなプレーじゃダメだろ
一流選手はバリバリスタメンで出て活躍してる
このままじゃ二流以下で終わるぞ
678:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:16:41.27 +OjNo1wX0
トーレスのシュートとクロスには笑ったわ
679:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:16:43.20 tGM0GbVR0
>>655
相対的に見ればチーム内で一番役に立ってたと思うけどなw
680:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:16:50.67 0sEmVJRM0
>>663
にちゃんに向いてないんじゃねえの
681:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:16:53.68 r8VQ+/BqP
プレミア最強説も崩壊しかけてるな。
トップチームだけが強い他のリーグと似たようなもんじゃん。
トップチームも今期CL不調だし。
682:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:16:59.62 VO+LJye20
>>536
ボルトンはガンバとかに比べたらやっぱ技術は劣るけど、そこは普通にフィジカルでカバーできると思う
683:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:17:03.39 oyKI1PVY0
>>663
いちいち鬱陶しいなおまえみたいな奴w
自分と意見合わないならそれでいいだろw
意見あう人と語ってればいいじゃねえか
684:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:17:05.01 ti4Qgnnr0
下手なら下手なりにベストを尽くしてほしいね
細貝のアウグスブルグとかマインツみたいな根性サッカーでいいからさw
685:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:17:05.80 dhvaIDjz0
くれぐれも怪我には気をつけてほしいね
そこは結構意識していいんじゃないか
686:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:17:07.92 j5dywI5u0
宮市は香車。
せめて飛車にならないと話にならない。
687:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:17:09.03 maInYm6zO
ボルトンパスワークは観ててきついな!カウンター主体ではじめから引くのかとおもったけど、案外真っ向勝負するのね。スペックの差が.....。
688:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:17:14.89 WXj7VjmO0
>>676
スピード以外の武器が欲しいな
スピードだけなら成功したところでウォルコットレベルだろうし
689:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:17:18.72 YeB8ie3gO
結構良かったのかアナルで見たいな
690:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:17:21.58 e73Rt9Oa0
>>664 wwww
691:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:17:35.82 zUEOEae70
>>627
なんで注意が必要なんだ?
もし今日の出来で宮市に批判があるとするならボルトンのほかの選手にも山の様に批判する所あるだろ
お前らは公正じゃないんだよ
692:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:17:49.04 bH1d96EI0
>>680
煽り合いは大好きだけどね
人種差別とかはさすがにね
693:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:17:49.76 LYxXvG/N0
>>654
いきなりではないよ、怪我もあると思うけど
一時よかったけどね
でも失望してるサポは多いと思う
694:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:17:57.91 hGN4/4YP0
プレミアの順位表見たらアーセナルとチェルシーがCL圏内争ってんのね
インテルも来期CLは無理そうだし、チェルシーかアーセナルも駄目か
見始めた頃と合わさって節目に感じる
695:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:05.28 VAv1pRCs0
宮市も二人ぶち抜いた時とクリア以外空気だったろ
696:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:06.57 EVE3wYlS0
プレミアって持ち上げられ過ぎだろ
宮市出てなかったら最後まで見なかったわあんな糞ゲーム
697:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:06.63 XxslxNuu0
足も速くてドリブルも上手く視野も広い香川の方が、まだ何枚も上かな。
698:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:09.39 qYJQBe7F0
どうでもいいけどゴールするとYOUTUBEで日本人が喜びすぎて再生数が伸び
ましてや今回なんてゴールにすら結びついていないたったワンプレーの動画が
世界のモストビューに入った結果後々英語で
毎回、このゴールはなんのビックマッチだったんだ?
多分彼は日本人だと思うぜ
なんでこんなのがランキング入ってるの?誰か説明して
この展開になるのがほんと日本の恥
韓国がランキング工作とか言ってるネトウヨはこういうのどう思ってるんだろ
699:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:12.59 Z6WoKbQR0
>>671
師匠はサイドに流れてクロッサーに転職してただろが!!いい加減にしろ
700:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:13.05 vdU7iT5u0
宮市速いねぇ
分かりやすい武器があるっていい事だわ
701:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:16.37 a+lfsR2C0
これフェイエノールトのほうが強いんじゃないの?
韓国代表で空気のチョンがレギュラーになれるはずだよ
702:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:17.30 ybUCIDXt0
>>616
おいおい、このチームにはかつてアネルカさんとかもいたんやで
703:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:17.58 kX8kN8Qg0
>>677
おまえ試合観てたん?
今日の試合で残り試合スタメンほぼ確定でしょ。
後半のみ→カップ戦先発→リーグ戦フルで評価固まってきたじゃん。
704:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:22.36 zP/S1lFD0
>>582
すげー
それは宮市が上手いって事!?
705:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:24.37 8yGKmmV80
速いだけのやつがどうやって今日みたいなゲームで見せ場作れるんだよww
ほんと馬鹿すぎること平気で言うゴミはもう見るなってwww
706:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:33.33 Y6n8UnYc0
同じ足が速いのでも永井とはスケールの違いを感じるな
707:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:34.37 6HpflVyy0
>>688
ウォルコットレベル=日本サッカー史上最高のウイングだから別にいいじゃん
708:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:35.74 ti4Qgnnr0
>>693
イギリスの早熟さんはルーニー以外は本当に伸び悩んでしまうなー
709:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:39.41 wnG2I6gz0
>>663
なんか突然そういう事言い出すおかしな奴らが同時に湧き始めたな
実況にもいたが
今度はそういう作戦なのか?
710:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:40.71 pgus054A0
ボルトンが下手なんじゃないチェルシーのプレスがいいんだ、って人はいないの
711:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:43.10 8HXl7ows0
宮市がぶちぬいたチェルシーのDFは2010のプレミアベストイレブン
712:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:45.44 AUyVgZRN0
特定選手目的でサッカー見ちゃうと、チームメイトがゴールチャンスでも外せって思ってしまうのが悲しいところ
713:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:46.23 ob5b/Qjb0
>>654
スピードがパないから、一時期メッシと並ぶとか言われてた
なお今では
714:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:46.88 1qvM6F0B0
>>698
どうって、韓国みたいなウンコ臭い国は消滅すればいいと思ってるんじゃないの
715:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:50.19 Ol/B64HH0
今後スタメン外されることはないのはよくわかったけど
周りに自分より下手糞な年上しかいなくて本当に成長出来るんだろうか
アーセナルのリザーブの方が良かった気がする
716:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:50.95 oH1k/cWv0
>>669
ボルトンサポ自体が今の状況を嘆いてるからなぁ
717:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:18:55.20 WVWprsV/0
>>633
スゲー 漢字書けるんだ
718:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:19:03.92 TtZIb+K10
宮市にはカガワ並みのサッカー脳が欲しいとこだな
719:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:19:09.52 efZnUAd50
+╋The Blues Chelsea FC 253╋+
スレリンク(football板)
海外厨様が日本人選手オタにお怒りだぞ
720:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:19:11.42 6QAOBx6C0
>>688
まあそういう意味では代表入って良かったかもな
ただ異様な持ち上げはちょっと不気味だしマジでやめて欲しいんだよな
女が居る限り無理だろうけどな
721:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:19:18.07 0sEmVJRM0
>>692
しょせん糞のたまり場なんだから、真性の糞はNGするなりで処理しないとどうしようもないよ
それのせいで常駐してたスレを見なくなるとかはもったいないぜ
722:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:19:23.19 kX8kN8Qg0
>>663
現地のサポのがここよりずっと辛辣だと思うぜ海外厨さん
723:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:19:24.20 v0jdXJar0
宮市何もできてなかったが
本当にここの人たちは今日の試合を全部見ていたのだろうか
724:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:19:25.57 R/alCJNz0
さぁ監督と地元メディア、早く褒めてくれ!
725:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:19:26.69 ZrtnVL9Q0
>>649
クリアしたから味方に拍手してるんだろw
726:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:19:27.38 tGM0GbVR0
>>704
まあそうなんだが「他が下手すぎる」という相対的な意味もあるぜよw
727:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:19:31.01 vrB5aaOK0
>>692
きんもーーーー
煽り合いは大好きだけどね(キリッ
きんもーーーー
728:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:19:32.62 ti4Qgnnr0
>>713
古くてすまんけど一瞬オーフェルマルス思い出しますたw
729:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:19:33.33 FauXTicX0
>>664
アイツにパス=ロストだったなw
730:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:19:36.90 hXJDMh/q0
さすがにこのチームで救世主になるのは無理だわ
731:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:19:37.34 uaguvQ4p0
例のドリブルのシーン
ボール受けてから出すまで10秒かかってねえ
お前らだったら普通に走るだけで10秒以上かかるわ
732:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:19:40.39 5ILI2gvL0
宮市よかったな
二人ぬいたときゃ観客総立ちだ これぞプロ!
ボルトンは戦術以前だよな 下手杉 基本がダメ杉
宮市は明日からでもアーセナルで充分やっていけるだろ
733:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:19:49.13 LPmiRBLq0
>>676
スピードだけでとかよう言うわ
日本人ドリブラーって時点で希少種なのに
それプラススピードあんだぞ期待しないでどうするw
734:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:19:55.63 +inonF+C0
世界最強で通用しなかったからってファビョるなよw
ぶんですりーぐでいいじゃん
735:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:20:03.32 5pMjZcB/0
相変わらずイバノビッチの尻はエロい、全てがエロい
736:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:20:07.01 Ck721X3n0
ボルトンの左SBほんとクソだったな
宮市コンバートあるで
737:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:20:07.94 r0fF5oy10
>>677
まー確かに結果出すまでは厳しめの評価しなくちゃなー
どんなに良いプレーしても結果伴わないといかんよな
738:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:20:14.14 zU9bfkPC0
あのクリアはすごかったけどアシストしたわけでも点決めたわけでもないのに…
サッカーってホルホルしてるお前らの中ではチャンスを作れば勝ちな競技なわけね
まあ次の試合でゴール決めれるといいね
739:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:20:20.97 447Vv2B7O
ザック「スタメンいっちゃうか」
740:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:20:23.88 XxslxNuu0
香川はドリブルするのかシュートするのか、ちょっと読めない怖さがある。
あれだけ足下が上手いのに、玉離れがいいんだよね。
と思ったら、いく時はいってきりきり舞にするし。
741:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:20:23.81 zUEOEae70
>>692
今日の出来で宮市だけ叩けないもんなw
742:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:20:25.01 5UUF+u6v0
>>704
宮市だけ上手いwww
ドリブル、パス成功率もチーム一番、運動量もチーム一番だったかな。
743:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:20:32.65 kX8kN8Qg0
>>710
ぶっちゃげチェルシーも大概だったからなぁ今日
744:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:20:36.55 yewOFGwi0
ゴール決めてないならDFぶち抜いても価値ないよかけっこ勝負じゃないんだからとにかく点取れよ中に切り込めよ
745:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:20:49.72 y9aZfwQI0
中田姐さんは こんなヘボチームでもレギュラー失格だったのか
宮市>>>>>>>中田
確定だな
746:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:20:51.63 bFFmtXSy0
宮市の場合ボルトンのレギュラーが目標じゃないからなw
ベンゲルに見せ付ける為のプレーがもっと必要だ
747:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:20:53.07 ThBAxXZuO
いつの間にか宇佐美より宮市のが評価高くなったな
748:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:20:54.55 8yGKmmV80
今日のゲームで香川が同じとこに入ってたとしても
見せ場なんて1、2作れりゃいいほうだろww
試合を実際に見てない馬鹿どもは書くなよwww
749:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:21:04.26 IlFFHB2V0
しかしボール持ってもスピードが落ちないのは天性のものだな
チェル公のDF2人は抜かれたあとお互いキョトンとしてたなw
メッシほどのキープ力はないがメッシより速い
そしてペナロナ以上のキープ力がある
能力的にはバルサよりレアル向きだな
750:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:21:05.10 ob5b/Qjb0
遠藤の縦パスに飛び出すRYOが見たい
まともなパサーがいれば活躍できると思うんだけどなー
751:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:21:11.96 lpaEHQEx0
良い選手いっぱいでてくるなー
本当に黄金時代や
752:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:21:25.25 ti4Qgnnr0
>>733
最近ドリブルで仕掛けまくれるのが沢山生まれてるんですが・・・・
宇佐美
香川
大津
乾
753:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:21:28.61 TtZIb+K10
コイルは宮市とトゥンジャイどっち代えるか迷ってたな
前回のカップ戦では宮市→イーグルスだったけど
宮市の二人ブチ抜き見て
トゥンジャイ→イーグルスにしたな
754:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:21:28.98 bH1d96EI0
下手くそなウォルコットが試合に出続けられるのは
やっぱりあの基地外みたいなスピードあるからだし
宮市も最悪それだけでしばらくはやれるはず
755:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:21:31.33 Z6WoKbQR0
>>743
今日も
756:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:21:31.75 j9dIXdlH0
永井と同レベルの選手だな。すげえスピードだった
757:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:21:38.13 kX8kN8Qg0
>>698
ビューが日本に限られてるんだからなんか問題あんの?
758:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:21:43.03 Rp+syRkF0
>>275
いや、サッカーがネトウヨのホルホルネタにされてるっていうのがいやなんだ
759:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:21:47.47 EzRFSTBu0
次はシティか
強豪が続くな
その前に代表か
760:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:21:50.20 liqzGyHmO
まさかイチョンヨンが帰ってきたら糞サッカーが改善されるって事は無いよな?
761:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:21:55.16 r8lxrUKp0
今のガナに入っても問題なくプレー出来ると思うんだけどな・・・
ベンゲルのバカやろう
762:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:21:55.99 1PXh2wqK0
フェイエノールトにいた時から成長してるか?
まあ後2,、3試合でたぶん結果が出るから
お前らもあんまり持ちあげない方がいいと思うよ
763:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:21:59.02 c8rjvTpP0
ベンゲルが宮市に興味
764:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:22:06.26 ob5b/Qjb0
>>749
宮市の上位互換がアンリかCロナじゃね
765:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:22:08.37 m2v27mXu0
>>739
てか左サイドの本職宮市しか招集してなくね?香川を招集できる計算なのかな。
766:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:22:09.86 0+++Q2iL0
チームのため守備にもよく走るし確実に戦力になってるな
宇佐美も宮市のこの活躍を見て何かを感じてくれるといいんだが
767:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:22:14.94 pgus054A0
>>743
攻撃は相当グダってだけど守備はそんなまずかったかな
768:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:22:17.49 6ggblLlp0
イヴァノとのマッチアップじゃ完全に勝ってたからな。何者だよww18歳ww
769:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:22:18.68 FauXTicX0
>>750
まともなパサーは下位クラブにゃおらんわ
770:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:22:24.26 mw7Nu87J0
代わりに入ってきたイーグルス酷かった
宮市とトゥンジャイのウイングになるだろうなボルトンは
771:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:22:25.58 dhvaIDjz0
>>112
二つ目のはパスを出さずに
相手の前を横切りながらコースを見つけてシュート撃つとか
もうちょっと別の選択肢があったかもね
小さい動作で撃てば入りやすいのでは
772:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:22:33.12 Rp+syRkF0
>>663
2chに期待するなよ
773:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:22:35.09 ETxyPQr70
>>758
こんなスレでまでネトウヨ云々言い出すお前の方が不快だわ
774:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:22:40.33 8HXl7ows0
宮市 以外 酷すぎw
URLリンク(uk.eurosport.yahoo.com)
775:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:22:41.12 SbdIkn810
ハーフラインから一人でゴール脇までボール運んだのにはワロタ
776: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
12/02/26 02:22:46.16 9qUaMhTt0
w
777:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:22:48.00 ti4Qgnnr0
>>769
パスよりも肉弾戦タイプが必要だしな
778:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:22:48.80 ob5b/Qjb0
>>769
だから代表で見たいって言ってんだろw
779:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:22:52.97 WXj7VjmO0
>>747
宇佐美ファンと宮市ファンって本スレでそうとう対立してるんだけど、何故なのか
780:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:22:53.78 meDT7J4V0
ボルトン(笑)
ボルトン(笑)
781:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:22:57.45 6QAOBx6C0
>>764
クリロナは本田の上位互換
782:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:23:03.38 K8Oy++kc0
やっぱ脚はええな
783:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:23:14.67 Ck721X3n0
宮市はオドンコールレベルだけどね
784:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:23:19.65 tGM0GbVR0
>>760
今日の出来ならそいつが居るだけでも多少改善されるんじゃないか
ただ前線の質が悪いのはどうにもならん気ガス
785:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:23:36.55 SIVAhmYX0
別に比べる必要ないがベイルと比べてしまう・・
786:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:23:39.33 Z6WoKbQR0
宮市は昔リバプールにいたバベルと被るのは俺だけか
787:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:23:41.72 5baLC75A0
折角抜け出しても止まって味方待つこと多いな
下手くそに遠慮することない
シュートまでいくべき
788:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:23:44.11 X4IqOkjs0
ボルトンが降格したって他のチームがレンタル希望するから問題ない
少なくともボルトンよりいいチームからレンタル希望来るはず
789:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:23:48.85 LhhkEbRe0
今日は日本人がまた一つ新たなクソに遭遇してしまった重要な日だな。今度は英国だ
次はどこで見つかるか・・・西あたりか。伊にはなさそうだったし
790:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:24:02.73 X020+KVx0
西村ひろゆき
ひきこもりのネトウヨは国を憂いてるんだし議員なればいいじゃないすかww
猪瀬直樹
ネトウヨは財政破綻した夕張を助けに行け。雪かきして来い
城内実(衆議院議員)
とんちんかんなネット右翼にはもはやつける薬はないかもしれない
宮台真司
「2ちゃん的ウヨ豚」は、底辺が拡大する社会の中でありがちな、浅ましき底辺
コミュニケーションがフラット化した社会で発生した、自己への尊厳を失った人」「“モンスタークレーマー”などと同様のラウドマイノリティー
北田暁大 (東大助教授)
「2ちゃんを見てはじめて韓国の人間はヒドイ奴らであることが分かった」と、 大マジメにいう学生を見たときはビックリしましたね。
そういう学生が、たとえば「メディア批判」の大切さとか言う。2ちゃんねるを素で受けてる人がそんなこと言うなよって。
小林よしのり
「気色悪いなぁ。こんなの書いてる奴らって、よっぽど暇で、人に愛されてなくて、孤独で、自分の精神状態が安定してないんだろうなぁ。」
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
石破茂
「民族派は意に沿わないものに『愛国心の欠如』等と単純に断罪して自分たちだけの自己陶酔の世界に入り浸る」
791:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:24:06.13 0sEmVJRM0
ザックは若手優遇しないし、代表でもスタメンはないだろうなあ
792:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:24:07.33 g35f7yKh0
宮市の後ろのリケッツがボールロストしすぎ
そのせいで最終ラインまで戻らされるし
793:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:24:07.72 tGM0GbVR0
>>774
師匠が高得点なのはイジメか?w
794:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:24:08.64 H0Trddbo0
これじゃ監督にラブコールされるのもわかるわ
795:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:24:10.00 +inonF+C0
>>760
イチョンヨンの心はもうマンチェスターだよ
796:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:24:13.51 bFFmtXSy0
トップスピードでもよく体をコントロール出来てるのは凄かったな
797:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:24:14.23 RRCMO46I0
19歳でクリロナみたいになんでもやれって酷だな
798:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:24:17.12 OJ2NW5kN0
>>779
馬鹿だから
基本海サカ板とか〇〇信者とアンチの煽り合いでジャニヲタと変わらんな
799:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:24:21.08 9vEo8nvR0
>>716
得点源だったスタリッジがチェルシーに戻り
中盤の要のホールデンが怪我再発でドリブルとかでリズムを変えられるチョンヨンも怪我
そんでキャプテンのK・デイビスも不調じゃねえ・・・
補強は結構いいんだけどチームの調子が上がらないからなあ
宮市はボルトン助けられるぐらいに活躍してほしいな正直代表よりボルトンに集中してほしい状況だ
800:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:24:24.98 Ck721X3n0
>>786
俺はドルトムントのオドンコールとかぶるわ
801:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:24:41.66 yqSvP0yH0
アーセナルでレギュラーはれるレベルだな
ベンゲルは見る目なさすぎ
802:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:24:53.26 dq0bKdg+0
>>774
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
よっぽどだったんだな
803:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:24:57.17 vrB5aaOK0
>>758
ネトウヨとか気持ちわりーんだよ
そういう言葉使ってる時点でお前もそっち側の人間って気づけカス
804:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:25:01.67 8HXl7ows0
>>1
DF二人ぶちぬき英語実況
URLリンク(www.youtube.com)
805:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:25:01.67 GG8R/8Ze0
結局はチームの力になるかどうかだろ、スナの件もある、0-3の結果はやばい
全体のせいだけど宮市入って1勝2敗、チームのバランスくずれてるな
806:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:25:04.64 kX8kN8Qg0
>>758
おまえ頭おかしいんじゃねーの?
頭の中ウヨでいっぱいなら一度病院行っとけ
807:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:25:08.64 LPmiRBLq0
>>752
4人だと沢山なの?
まあいいけど
808:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:25:08.89 ti4Qgnnr0
てか今日、大津出たんだwww
809:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:25:20.71 UtmYeYPg0
相手と所属チームを考えればよくやったよ
810:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:25:26.79 NDilYkEp0
ぶち抜いた場面はただ速い選手じゃ無理だよね
DF二人との距離と前に出すボールの強さとか正確に判断しないと出来ない芸当
811:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:25:32.08 aS8f4k5b0
>>774
宮市とGKがチーム最高点か
まぁそうだよな
812:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:25:41.75 g5BXAdeAO
チーム運がないな
813:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:25:49.02 Rp+syRkF0
>>803
お前はチョンとか差別用語使ってるけどいいんけ?
814:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:25:49.64 AUyVgZRN0
youtubeの閲覧数はアメリカについで日本が2位なんだから
再生数が上がるのは当然だろ
815:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:25:51.01 Ql+pTCPK0
まあザックは久保も柴崎も使わなかったチキンだからな
宮市も使われないよw
816:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:26:20.97 kX8kN8Qg0
>>767
がっつりプレスに行く前にボルトンがミスってたからなんとも言えん
てかデフェンスのシーンがほとんどなかったな今日。
ボールプレゼントしたのはワラタwwwwwwwwwwwwww
817:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:26:34.12 TN8COTBI0
宮市は評価を上げてアーセナル帰還
キムチは怪我のまま2部に降格
818:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:26:36.63 nr9X4+MI0
なんでトゥンジャイがスタメンだったの?
いつも途中交代だったイメージだが
819:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:26:46.60 Y6n8UnYc0
最近プレミアやブンデス見てて思ったんだけど遠藤って実は世界トップクラスのパサーなんじゃないの?
820:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:26:47.10 bH1d96EI0
アルシャビンはレンタルとはいえ、もう帰ってこないだろうし
宮市がアーセナル戻ったら普通に出番あるな
821:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:26:47.86 IlFFHB2V0
U23にも足の速いのいただろ?
永田だっけ?
ボール持つとスピード落ちるから簡単にマレーシアにブロックされてたな
あれは瞬足選手であって、高速ドリブラーとは言わないのになw
822:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:26:59.19 FauXTicX0
>>778
わかっとるわいw
宮市突破マイクへクロスで得点出来るだろうね
823:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:26:59.75 rMAB3CSC0
何気にパス成功率でチームトップじゃないか?宮市だけ精度が違ったと思う。
しっかしボルトンの左右SB酷かった。自滅ボールロスト何回したんだ?
824:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:27:03.50 kNvtC5B80
三菱 三井 UFJ 住友などの本社が大阪へ移転か
スレリンク(lifeline板)
三菱商事、三井物産、三菱UFJ、三井住友銀 パナソニック
本社を東京から大阪へ移転
東京都HP
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
↑24日の分、16分頃の質問
825:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:27:10.87 kX8kN8Qg0
>>807
仕掛けて期待が持てるのが4人って大杉じゃね?
826:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:27:11.26 PRQjACHU0
さて、シティと黒板の絶望マッチでも見るかな
827:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:27:26.57 NAKC7nfF0
ボルトンはワザと相手にボールを渡してるのかってぐらい
中盤がヒドイ
828:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:27:37.38 ne4YcIZE0
日本代表でも見たいけど早すぎて中の選手ついてこれなそうw
829:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:27:49.18 ygdWrke80
宮市からしかゴールの可能性を感じなかったな
右サイドにいたの誰だよ?何やっとんじゃい
830:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:27:56.56 vrB5aaOK0
>>813
チョンはチョンだけどなにか?
韓国嫌いで差別してたらネトウヨなの?
便利な言葉だなー
831:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:28:29.05 C5NYMaP30
>>815
大差で勝ってないと、使わないだろね
832:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:28:34.27 IlFFHB2V0
>>764
上位互換はペナロナだろうな
おそらく宮市本人も意識してる
プレースタイルがかなり似てるからな
833:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:28:40.40 ti4Qgnnr0
>>810
実は終了間際にももう一回ぶち抜いてたけどなー
834:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:28:41.55 q2KZxGMv0
これまでの登場人物
FW34番 リオ宮市 日本期待の星。左サイドでの高速ドリブルで切り裂く。
FW30番 カスタニオス 愛称カス 長身の禿。25番とグルになり宮市にパスを出さない。
MF25番 愛称25 宮市のアシストで何度もゴールを決めるが試合中宮市へのパスを頑なに拒否。
MF22番 ビシソワーズ愛称テクニシャン 宮市にパスを出してくれる良い奴。
835:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:28:44.65 A91UFNsb0
ボルトンのDFとボランチ酷すぎ
836:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:28:45.59 70T8NmPO0
香川とか大津と比べてる人いるけど宮市はドリブルに関しては別格だって
日本人で自分からドリブルしかけてドリブルでぶち抜いて引き離す
これができるのは宮市だけ
相手が突っ込んできたのをかわすのを得意な選手はいるけど
ドリブルでがんがん仕掛けて抜けるのは宮市だけ
837:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:28:46.98 FauXTicX0
ロングボールカウンターとかってならそれはそれでいいんだが
ロングボールもカウンターも大してしないってなんじゃそれ
838:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:28:47.10 pay+eRmH0
NHKBS1 2012年2月25日(土) 26時30分~28時30分
サッカー イングランド・プレミアリーグ
「マンチェスターシティー」対「ブラックバーン」
ゲスト解説 前ヴァンフォーレ甲府監督…三浦俊也
アナウンサー 杉澤僚
839:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:28:48.83 r8VQ+/BqP
>>819
そうだと思うけど今くらい安定してるのは結構近年の話だし、
年齢的に今から挑戦ってのも難しいから真相はわからない。
840:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:28:49.50 6QAOBx6C0
>>821
わざとかもしれないけど一応永井な
まあドリブルは高速では無い分フィジカルがあるよあいつ
宮市とは似てるようで割と違う
841:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:28:50.61 3t5Pr61r0
>>827
後半のパスミスは酷すぎたよな
842:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:28:57.11 vuXI1VwH0
>>805
宮市が入ったことによって宮市が入る前よりどのへんがどうバランス崩しているのかおしえていただこうかw
ボルトンの今年のサッカーを見ているからこそそんな書き込みしているんでしょ?ww
843:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:28:58.78 0sEmVJRM0
>>828
本田ならドゥンビアで慣れてたのに
844:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:28:58.93 RRCMO46I0
>>815
ー良かったなチョンw使われないの喜んでパーティーだなw
845:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:29:07.49 z5m/pS8X0
ボルトンはDFよりもボランチを良いやつ取れば安定しそうだけどな
パサー系のやつと体張って守備できるやつ一人ずつ
846:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:29:12.22 mw7Nu87J0
前向いてちゃんと判断してパスバンバン通してたな
成長スピードが恐ろしい
847:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:29:16.07 omcvuDg/0
足が速いのはわかるんだけど
判断スピードが遅いからボール来ない
848:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:29:17.00 ivHU+oPU0
ユーザー採点6.6って低いな
もっとあほなくらいあげてくると思ったのに
記者は7点とか記者のほうが高いて、日本人はあまり採点してないのかな
849:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:29:19.05 BGHPssd80
>>829
850:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:29:47.54 g5BXAdeAO
今日ならSBだが酒井ゴートクのがプレーのインパクトはあったな。こいつ良いじゃん
851:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:29:51.77 +inonF+C0
>>830
韓国人のおかげでアジアカップ優勝できたくせにwww
852:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:29:54.04 rMAB3CSC0
>>810
それに抜き切った場面でドリブルが大きすぎてライン割るみたいになるのが普通。
宮市のボールコントロールって19歳という年齢抜きでもかなり上手いよ。
853:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:30:03.55 TtZIb+K10
チェルシーこれでも今シーズンうまい仕上がりじゃないからなー・・・
ウィガンに負けたのは痛すぎるわ・・・
ウィガンみたな不人気クラブに・・・
854:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:30:07.07 kX8kN8Qg0
>>831
どーだろ?
今日の試合観てるなら、引き分け以上で後半30分交代あるで
855:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:30:14.04 ti4Qgnnr0
>>839
昔々
京都に松井大輔・遠藤・チソンの3人がいたのに二部落ちしたクラブがあったとかなかったとか
856:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:30:17.74 OJ2NW5kN0
>>839
遠藤が凄かったのは2005年あたりだったとおもう
857:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:30:22.82 Rp+syRkF0
>>830
よくわからないがもういい
858:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:30:36.23 xFYxDAZy0
>>758
ところでホルホルって何?
859:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:30:42.76 JD23Pt510
宮市がどうこう言う以前に今のチェルシー相手に0-3は弱すぎだろ
860:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:30:48.58 SKGIrrlBO
>>813
チョンは差別用語じゃないよバカチョン
861:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:30:51.72 FauXTicX0
>>821
永井はドリブル技術そんなに高く無いしな
サイドアタッカーとかドリブラーでもない
俊足FWってカテゴリーだな
862:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:30:52.87 liqzGyHmO
宮市も良いけど一昨日の田中順も良かったよな
863:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:30:57.68 RRCMO46I0
>>836
永井・・・
864:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:31:01.93 JyQ42svu0
日本人に嫉妬しているあの連中がやっぱわいてきたな
865:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:31:02.48 Rp+syRkF0
>>851
こいつは典型的なレス乞食釣り師だから
反応しちゃらめ
ネトウヨ同類のクズ
866:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:31:30.89 vih6JZ7+0
プロ野球の視聴率を語る4028
スレリンク(npb板:771番)
771 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 02:07:25.15 ID:YFB3IPcw
【サッカー/プレミア】 ボルトン宮市亮チェルシー戦に先発フル出場で快足生かしチャンス演出 チームは完敗 CHE 3-0 BOL
スレリンク(mnewsplus板)
867:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:31:31.69 Rp+syRkF0
>>865
こいつ=ID:+inonF+C0
のことね
868:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:31:33.51 eREiP7ek0
宮市以外ゴミなチームだなー
もっと上にいってほしいわ
869:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:31:45.73 Mo/Yxst10
やっぱニワカが多い選手の信者はキチガイだな
870:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:31:57.04 m2v27mXu0
韓国関係ないだろw
871:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:31:57.18 kNq1MVAI0
あわやゴールのヒールクリアすげえw
872:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:32:07.04 c8ytojLh0
こりゃ宮市レギュラー確定だろ。
ボルトンの選手のパス、トラップ、ドリブル下手糞すぎて見るのが辛かった。
マジで宮市ぐらいしか可能性ないぞ。
873:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:32:22.31 0sEmVJRM0
ユナイテッドから来たはずのイーグルスすら全然だもんなあ、チーム全体に問題あるんだろう
874:名無しさん@恐縮です
12/02/26 02:32:23.53 pay+eRmH0
130 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/02/26(日) 02:09:29.85 ID:RNB0TsBMO
ウズベキスタン戦メンバー発表
宮市決める最年少弾
指揮官、首位奪い返す
乾一年半ぶり復帰
伊野波スタメン定着だ
前田まさかの落選
香川緊急召集も