【サッカー日本代表】 2月24日アイスランド戦のメンバー発表at MNEWSPLUS
【サッカー日本代表】 2月24日アイスランド戦のメンバー発表 - 暇つぶし2ch401:な
12/02/17 22:43:41.43 Zj4ZLEKXO
>>209
なんか便利すぎて制限かけられるとか遊戯王みたいだなw
香川と長友は今回禁止カード扱いか
日本も進化したもんだ

402:名無しさん@恐縮です
12/02/17 22:43:44.77 0Vv/Fv/N0
柴崎は鹿キャンプレポの書き込みでも常にスタメン組に入ってるのを見たから
スタメン確保したみたいだし今年中に代表入りあるかなと思ってたが
こんなに早く選出されるのは予想外だった。

403:名無しさん@恐縮です
12/02/17 22:46:43.56 /PplhKem0
>>392
ブー!興梠は批判も含めて何回か見た

お前ら松井の事を忘れ過ぎだ!わざとだろ!

404:名無しさん@恐縮です
12/02/17 22:54:12.13 3zYxyNq/0
もちろんアイスランド国歌はビョーク独唱だよな??

405:名無しさん@恐縮です
12/02/17 22:54:46.35 vp+pBrst0
>>398
実際に試合に出なきゃダメ。

406:名無しさん@恐縮です
12/02/17 22:55:20.46 Ga4NQkX20
ザッケローニって、やっぱりただの素人だな・・・


407:名無しさん@恐縮です
12/02/17 22:59:12.85 RR+6h53F0
>>270
磯村が左SBできる。
っていうか磯村はストライカーとキーパー以外全部できる。

408:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:01:49.20 oPrkkPHX0
>>398
日本代表候補or日本代表に招集されたことがある止まり

409:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:03:38.07 H7o2dYkSO
柏木に槙野に森脇か
広島三人集かよ
そして西川
まさか劇場するつもりか

410:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:05:29.38 gfP6dplv0
>>407
やったことがあるだけで、できるとか言っちゃう奴っているよな
 

411:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:05:59.55 62qCrsDy0
今回の人選は関塚がゴミ中のゴミの烙印おされたと思うんだけど

412:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:06:15.16 4+MTFoew0
現状ボランチ序列はこうだな。柏木と家長はポスト遠藤の適正テスト落ちた。

遠藤>増田=柴崎
長谷部>細貝=阿部>磯村

413:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:10:10.92 QcPupfA8O
柴崎選ばれるな

414:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:15:35.91 1kAWX0b50
>>412
海外組はまだ呼べない
それと今回の若手は呼ばれて雰囲気を味わうだけだよ

415:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:16:07.25 RR+6h53F0
>>410
やったことがあるっていうレベルじゃないよ。
一年目はトップ下、CBメイン。
二年目はSBとCB、SHもやってた。
ちなみにCBの時は千葉の竹内よりも安定していた。

416:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:22:01.63 eSecxKwq0
>>410
見てから言えよゴミカス低学歴

417:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:23:03.81 Ma9csRfG0
柴崎岳 鹿島アントラーズ
URLリンク(www.youtube.com)

久保裕也 決勝弾!(2011.12.29 第91回天皇杯準決勝 F・Marinos vs Sanga)
URLリンク(www.youtube.com)
第91回天皇杯決勝 久保裕也ゴール
URLリンク(www.youtube.com)
2011 第91回天皇杯 佐川印刷戦 3点目
URLリンク(www.youtube.com)
2011 J2 第6節 京都サンガF.C. コンサドーレ札幌戦 3点目久保
URLリンク(www.youtube.com)

418:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:27:20.34 gfP6dplv0
>>416
お前より見てると思うよ
>>415はいいときだけ見てるのか評価しすぎ

419:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:29:51.76 N/PNEDDk0
アイスランドって103位でW杯一回も出場したことないんだな
もうちょっとマシな相手いなかったのか

420:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:30:00.16 RR+6h53F0
>>418
そりゃあんまり悪いところ出てないから。
全体的に平均レベルで安定してるんだよ、ミスも少ないし。
ただ流石に去年デビューしたばかりだし、
まだまだ代表レベルには及ばないのも確か。

421:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:33:27.48 N14YqoNr0
でもこれだけ新しい選手ばかり集まると、A代表の雰囲気味わうって目的は果たせるのかな?w
お互い初召集でオロオロドキドキしてる者同士だから、本当のA代表の雰囲気とは違ってくるような。

422:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:34:45.12 +YgmVuhw0
生まれ

80 遠藤/憲剛
81 石川直、駒野、阿部 前田
82 岩政/大久保、林
83 今野/栗原、近藤 
84 藤本/
85 増田誓、山本海、伊野波

86 森脇、西川
87 槙野、田中順 柏木
88 金園
89

90
91 磯村/
92 柴崎
93 久保

423:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:38:02.06 fJ5UUcSU0
川崎の柴崎も呼んでやれよ。アイツもいい選手だぞ

424:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:41:22.28 DyuQRmzv0
>>423
1回呼ばれただろうが!!

マジで1回こっきりの招集だったけど(´・ω・`)

425:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:41:23.12 8GFNUP4NP
   指宿 久保
 宮市 香川 清武
   扇原 柴崎
 濱田 鈴木 酒井宏
     権田

      永井
宇佐美 山田直 大津
    茨田  磯村
酒井高      高橋峻
    山村 岩波
      安藤    
    

426:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:42:35.49 3cejNuI70
磯村、柴崎、久保は前の宇佐美みたいな感じの若手枠っぽいな

逆に石川、大久保ら復帰組がどう使われるのか気になるな

427:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:43:14.17 nPQxCyUf0
柳沢が京都の時は彼が背番号13で宮吉が31だった
柳沢がいなくなると、宮吉が志願してすぐに13ゲット
その後、久保が背番号31になる
10代の選出にまで信者がたくさんいる柳沢ってほんとにすごかったんだな

2ちゃんでは理解できない人たくさんいそうだがw

428:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:45:03.88 3a9/JNrw0
ドーハの年に生まれた選手が日本代表とか
涙がでてくるわ

429:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:45:25.31 pXuAO4PQO
金園って在日じゃなかったんだな

430:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:46:23.59 K9aJRNtt0
>>427
QBKも柳沢そのものを叩くネタというよりかは、もう少し上手い言い訳あっただろw的なもんだと思うが

431:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:48:22.20 r03Kk86N0
将来性枠
柴崎、久保

思い出召集枠
増田、磯村、金園

ブラジルはないけど一応呼んだよ
岩政、石川、大久保、阿部

432:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:48:48.60 +PsM2YjN0
柴崎キュンいきなりA代表きたあああああああああああ
遠藤の後継者はおろかそれ以上の逸材だぜ!

鹿島サポだが、海外へ行ってトップクラスのチームへ行って欲しい

433:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:49:18.26 fJ5UUcSU0
これだけ初選出が多いと密かに代表入りを狙っている選手はモチベーションが上がるだろな。

434:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:50:37.21 fzGJ5Bxn0
柳沢はQBKQBKと2chではネタにされてるけど
嫌われてはいないし寧ろ愛されてると思うんだ

435:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:50:55.58 GF3SazAR0
アイスランドって2004年に対戦してたのか。
まったく覚えてねぇ
来日するメンバーってまだ不明?

436:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:51:47.87 8GFNUP4NP
学年別ザッケローニになってから招集されたメンバー()内の選手は3次予選orアジアカップで予備登録された選手
1977-78(1)(中澤)
1978-79
1979-80(2)遠藤、曽ヶ端
1980-81(1)中村
1981-82(10)前田、駒野、阿部、岩政、石川、松井、闘莉王、(佐藤)、(山瀬)、(野沢)
1982-83(5)川島、今野、大久保、林、(上本)
1983-84(6)長谷部、栗原、藤本、近藤、永田、(矢島)
1984-85(3)柴崎晃、(小宮山)、(矢野)
1985-86(12)李、伊野波、増田、山本海、関口、本田拓、(小椋)、(青山)、(谷口)、(兵藤)、(平山)、(梶山)
1986-87(11)本田圭、長友、岡崎、西川、細貝、森脇、東口、家長、興梠、(渡邉)、(板倉)
1987-88(10)内田、ハーフナー、槙野、柏木、田中、安田、西、(太田)、(森重)、(平井)
1988-89(11)香川、吉田、権田、森本、金園、乾、金崎、(永井)、(小林)、(山田大)、(山崎)
1989-90(4)清武、(鈴木)、(大津)、(山本康)
1990-91(8)酒井宏、磯村、酒井高、(東)、(山田直)、(高橋)、(米本)、(丸橋)
1991-92(1)原口
1992-93(3)宇佐美、柴崎岳、(宮市)
1993-94(1)久保



437:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:52:55.95 7fZP1cHUO
>>428
おいやめろ
俺も最近は涙腺が弱いんだブワッ

438:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:54:00.37 8/oultRE0
森脇キタ━(゚∀゚)━!

439:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:55:13.34 1cwrVe3X0
石川楽しみだなあ。時間限定切り札的な扱いなら年齢関係ないしな。
ドリブルのキレも落ちなければ今後もA代表定着も狙える

440:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:56:02.61 Y+O4l1bC0
ザッケローニ監督「若い選手にメッセージを発信したかった」 (1/2)
キリンチャレンジカップ アイスランド戦メンバー発表会見
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

441:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:57:26.59 /WUgop7SO
___金園
久保_柴崎_TJ
_増田__磯村


あると思います

442:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:58:22.19 x2RfSQct0
植田とかもよんでみてよ

443:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:58:57.12 sFM8wqvK0
若い選手たち楽しみだな
負けても良いから、使ってほしいぞ

444:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:59:27.98 8/oultRE0
>>202
李んとこは帰化してんの本人だけだったと思うよ

445:名無しさん@恐縮です
12/02/17 23:59:32.64 N14YqoNr0
でもザックのこうした召集とかって、やるからには思い切って中途半端な事しないから、なんか意図もハッキリ分かるしいいよな。

ジーコの場合は違った意味でずっと固定メンバーだったけど、閉塞感も凄かったし。

446:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:01:02.37 sFM8wqvK0
中途半端な位置づけの試合を、わくわくに変えさすのは凄いよな

447:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:01:24.19 xOilOxGo0
スタメン普通に選ぶとベテランばっかでつまらん布陣になりそう
せめてTJ先発でいってほしい

448:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:03:19.69 fJ5UUcSU0
メンバー選考にほとんど異論が出ない所見ると改めてザックっていい監督だな。

449:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:05:04.03 TgtcLlhk0
659 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 23:32:13.19 ID:Qr5oZ8ES0 [3/3]
お客さん用に磯の3試合連続ゴール置いとく。
URLリンク(www.youtube.com)

コントロールミドルうめえなあ

450:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:05:15.18 Rx7qz6BXO
ザック大好き

451:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:05:27.23 g69aPbgo0
>>431
磯村はまだ若い

452:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:07:37.05 9e56Hqsd0
石川・柴崎・久保が楽しみだなぁ。
石川は右SHの残り30分の切り札で使えるし、前田1TOPで流動性が上がる。
柴崎を阿部・剣豪の三ボラで使って、ふてぶてしいスルーパスも面白そう。
久保くんもラスト30分くらい前田と変えてゴールを狙わせたい。

453:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:07:59.31 sx9LePkE0
槙野ってボランチに転向した方がいいと思うんだよな
細貝より使えると思う

454:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:08:09.56 DEgy7d9f0
>>448
それでいい監督とか判断できるわけない
ピッチでどういうサッカーが展開されたかが重要
お前馬鹿か?

455:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:08:18.79 1ZIrnfZJ0
俺も含めて柴崎や久保を楽しみにしてる奴は多いだろうけど

出ないよw

456:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:08:23.20 mrcZh4Cj0
>>448
何で呼ばないと言われてるのは玉田と釣男くらいか
どっちも名古屋w

457:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:08:49.63 cBtkKLkA0
URLリンク(www.jsgoal.jp)

458:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:09:12.73 yLWhfrys0
国歌斉唱は和製ビョーク

459:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:09:43.73 unfGAAyc0
又アイスランドみたいに糞弱いチームと華試合して自分の無能をカバーしてんのか
このハゲじじいwww
でもここで引き分けちゃうのがザッククオリティw

460:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:11:15.76 ApGf+8Nr0
>>447
TJは先発じゃね?右サイドは他に居ないと。石川はラスト30分限定w

461:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:12:02.24 unfGAAyc0
>>454
この馬鹿はあちこちで、
ざっくはいいなー
ってやってる自演馬鹿だから触るな
ザックの批判してる奴がいないとかww

462:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:12:16.29 f2JAS8HC0
GK西川
DF駒野、今野、栗原、伊野波
MF遠藤、阿部、大久保、柏木、藤本
FW前田
ってスタメンかなと思ったが、遠藤と前田は今更スタメンにして試すこともないから柴崎or増田、金園orTJスタメンあるかも
後ろも林や近藤は抜擢あるかもね

463:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:12:29.70 GX3kdg5K0
ザックも連勝記録の重荷が降りて思い切ったことをやりやすくなったんじゃないかな

464:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:12:36.92 cEsISovc0
>>449
なんでそこにいるw?
そんでそのシュートは何だw

465:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:15:11.29 ApGf+8Nr0
>>458
渡辺直美かよwww ('A`)

出来れば越智志帆にホイットニー張りに歌って欲しいw

466:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:18:36.73 kgKpEjdK0
>>453
おいおい今の細貝はJの頃と全然違うぞ

467:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:26:00.62 lLocc1E50
玉田はいつも使われ方が悪い…。当時1トップにハーフナーがいれば輝いてたと思う

468:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:31:09.23 YtS3UBFp0
釣男が謎すぎる

469:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:37:18.66 XPDllTql0
おまえら的には、このメンバーは結構サプライズがあった方なの?

470:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:40:03.14 cEsISovc0
>>469
磯村、金園、大久保、石川

オレ的にはこの4人

471:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:45:36.72 mmUnHPro0
集まれアディダスの仲間たち~

472:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:46:49.46 mrcZh4Cj0
石川はあのセルビア戦以来の選出か…

473:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:50:43.55 PZ1b8oSS0
遠藤呼ばなくていいだろと思ったけどこういうベテラン選手が居ることで
若い選手が色々学んだり感じたりする事があるからやっぱいなきゃだめなんだよなぁ

474:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:52:12.11 03gOSHZr0
>>435
確かドラゴン久保が欧州遠征でアイスランド、チェコから連続ゴール決めなかったっけ?

475:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:54:26.48 WkJx+GgC0
なんで釣男ってオワコン扱いされてるの?

476:名無しさん@恐縮です
12/02/18 00:57:05.62 n/uyPwnc0
スレリンク(npb板:713番)
日テレ
UEFAチャンピオンズリーグハイライト 決勝トーナメント1回戦
26:23~26:53
いよいよベスト16が激突する決勝トーナメントが開幕!
今週お伝えするのは、ミラン×アーセナル、レバークーゼン×バルセロナ、ゼニト×ベンフィカ、リヨン×アポエルの4試合。
この番組でしか見られない、都並のマニアック解説とともにお送りします。
また、今回はメッシのインタビューもお送りします。お楽しみに!
【解説】都並敏史
【実況】鈴木健
【ナレーター】ロバート・ハリス 森富美


欧州
04:00- ヘーレンフェーン v NAC
04:30- ホッフェンハイム v マインツ
04:45- フィオレンティーナ v ナポリ、インテル v ボローニャ

477:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:00:51.60 2gqJulzP0
CFやれるのは前田と久保か
今更前田とか見たくないから久保使えよな

478:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:07:31.24 77MELBfq0
【速報】本田がシャフタールとの練習試合でゴール

479:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:07:34.39 mrcZh4Cj0
>>475
恐らく釣男はザックの中のCB序列では今野の次にあると思う
でも釣男は呼んだらスタメンじゃなきゃ納得しなさそうだから
今ちゃんが呼べないって状況にならないと呼ばれないんじゃないかと

480:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:09:20.37 08rmQZp30
トゥーリオは故障かかえているからだろ。実力は日本屈指のCBだと思うけど

481:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:11:01.59 RhDMlfYMO
大久保の観客がポカァ~ンとなるようなとんでもない方向へのシュートが見てみたい。

482: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
12/02/18 01:11:16.08 H8fnH5UqO
瞬間湯沸し器の飯倉は呼ばれなかったか…

483:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:12:39.12 h8Jyg5ER0
飯倉は身長がな。菅野も同様

484:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:16:51.04 0KTpfwsX0
URLリンク(www.youtube.com)

485:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:18:28.46 sGoyIGNt0
釣男はつかえねー

486:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:19:53.15 PfGT+Gwe0
大久保とか久しぶりやなw

487:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:20:09.88 i9of3GfzO
金園英学って誰やねん。いま、調べてみたら身長が184cmなんだって。
う~ん微妙な身長だな。一昔前前だったら、長身だったけど、いまの時代なら
少し背が高いくらいの印象しかないし。

488:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:20:40.73 kKxQhZ2Z0
磯村は見てみたいなー

489:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:21:05.72 PfGT+Gwe0
釣男はいらんだろ

490:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:21:16.92 NplKxZtVO
>>481
接触したキーパーの股間を蹴ってしまい慌てて倒れ込むなんてこともあったな

491:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:23:08.05 i+tea8PZ0
楽しみなメンバーだね、遠藤辺りに負担かかりそうだけど

492:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:25:14.44 mrcZh4Cj0
>>490
結局誤魔化せなくて退場になって試合後都築にトイレに監禁されたんだっけ

493:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:25:39.08 i9of3GfzO
柏の菅野って小さい。いまの時代に、180もないキーパーなんているんだな。
川口も、180ないけど。CBとキーパーは、185以上ないと駄目だな。

494:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:28:41.32 tQ3MPqZ90
なんだかんだ大久保いないと盛り上がらんからな

495:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:29:57.79 5NrRp3YU0
金園楽しみだな~
代表で1回見て見たい
山田は入れなかったか・・・

496:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:34:35.60 0KTpfwsX0
スレリンク(npb板:792番)
<アジア絡みの最近のテストマッチ>

1月18日―タイ 0-1 ノルウェー(@バンコク)
1月22日―レバノン 1-0 イラク(@ベイルート)・・・レバノン、侮りがたし!
1月29日―UAE 1-0 ウズベキスタン(@ドバイ)

2月17日―北朝鮮 vs クウェート (@中国・長沙)・・・・・きた~!裏世界王者防衛戦!
2月20日―マレーシア vs サウジアラビア(@メルボルン)・・・サウジ、対豪州に全力。現地入り早し!
2月24日―日本 vs アイスランド
2月25日―韓国 vs ウズベキスタン

へたすりゃ、29日に裏世界王者が韓国に行くのか?
「われわれは誇りを取り戻した!」ーという展開か~www

497:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:35:43.16 o+YkLSsF0
金英学園

498:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:36:56.34 h8Jyg5ER0
>>495
磐田の山田のことだと思うけど、故障明けで練習に合流したばかり

499:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:37:39.45 QzVwhzmw0
>>496
北朝鮮-クウェートは引き分けで北が防衛だと
北は次はタジキスタン戦

500:名無しさん@恐縮です
12/02/18 01:51:50.23 qyXzN/DK0
何で森脇www

501:名無しさん@恐縮です
12/02/18 02:23:43.74 yJmyRMB00
だからこれ海外組と招集中の五輪組を除いた残りから選ばれてるだけだろ?
なんでこれで関塚涙目ってなるの?w
五輪組も選べるなら、もしかしたらザックも柴崎呼ばずに山村呼んでたかもしれないぞ

502:名無しさん@恐縮です
12/02/18 02:32:06.47 PZ1b8oSS0
山村www

503:名無しさん@恐縮です
12/02/18 02:35:02.17 IYNak+Bv0
田代とかも見たかったけどな

504:名無しさん@恐縮です
12/02/18 02:43:59.86 5C1mahjd0
目的

・戦術浸透、コンディション調整(試合勘)
・本田や香川が怪我で離脱したときに戸惑ったように、主力が離脱した事を想定してバックアッパーの確保、見極め、テスト
・アジア最終予選中に誰かが怪我で欠けてもすぐに対応できるように対策をしておく
・アジア杯で露呈した選手層の薄さを解消する為に新しい素材のチェック、経験つませ戦力に食い込ませる
・アジア最終予選で主力にけが人が出た時に素早く対応できるように、バックアッパーになる人材に慣れさせておく、手元で使えるか直に確かめる。
・新戦力の見極め、少しでもバックアッパーの層を厚くしリスク回避する
・清武のように新たな使える素材がいないか常に模索する
・無能ジーコ時代のように常にメンバーを固定(一人欠けた時点で終わりだった)せず、常にチームに競争の原理を持ち込み戦力全体の底上げを狙う(選手層)
・将来的に代表に食い込んできそうな若手(柴崎、久保)に刺激を与え成長を促す

無能関塚に「なんで柴崎をボランチで選出しなかったんだよ」と強烈なメッセージもあったのだろう。
ザックは柴崎を評価してるけど無能関塚は山本(笑)や山口(笑)みたいな将来性0、ポテンシャル0を招集してる事へのダメだし

505:名無しさん@恐縮です
12/02/18 03:27:23.83 mrcZh4Cj0
 ザッケローニ監督は期待感に満ちた表情で選出の理由を述べた。

 -アイスランド戦に向けて。

 「目的は3つ。まずはウズベキスタン戦への準備として、主力組を最も長くプレーさせる。
 さらに私が初めて呼ぶ選手の実力を見極め、将来の代表を背負える期待の若手に経験を積ませる」

 -久保は実際にプレーを見たことがあるか。

 「代表スタッフが熱心に見てきたし、私自身もDVDではチェックした。
 器用なFWで多くの才能を持つが、足りない面もある。
 今回は彼のような将来の主軸候補に経験を積ませるためにも、普段より多めに招集した」

 -大久保を初めて選出した。

 「私の就任当時は、負傷の影響で状態が良くなかった。昨季の終盤は復調し、高い実力を示した。
 神戸の合宿を視察した代表スタッフが、好調ぶりを目に留めた」

 -石川はベテランだが代表経験は少ない。

 「彼も負傷で足踏みしたが、速さやクロスの技術がいい。チームプレーを心掛けるし、意外性に富んだプレーも魅力だ」


ザック監督の目的は3つ…一問一答
URLリンク(www.nikkansports.com)


>主力組を最も長くプレーさせる。


脚サポ死亡

506:名無しさん@恐縮です
12/02/18 04:07:51.23 E5XGWu1R0
>>364
清武いなくなったら死ぬの?

507:名無しさん@恐縮です
12/02/18 05:50:58.61 7FRqr0550

金園に関して
親父が帰化したとかじいちゃんが帰化したとか適当な事を
言ってる奴ちゃんと情報の出典を明確に見せろよ
情報ソースねぇじゃん

これは
1、名前が安英学に似ていることによる疑いからの在日認定
2、在日チョン側からとしては、
トップアスリート中のトップアスリートである日本代表チームに
同胞が選ばれるのはその他多くの日本人を押しのけ上回っているという
在日チョンとしての劣等感の解消、在日チョンとしての悲願だからこその在日認定

この両方ごっちゃのせいで在日認定在日認定でスレが伸びてるんだろ
wikiはウソ情報書かれて色々消されて編纂がストップしてるみたいだし
日本人は在日チョンはキモいと思ってるから1のように疑いまくる
チョン共は2がチョンとしての夢だから騒ぎ立てまくる

508:名無しさん@恐縮です
12/02/18 06:11:28.61 rCUn/8Q80
なんとなく前所属に置き換えてみる。

GK
  林 卓人 1982.08.09 188cm 87kg コンサドーレ札幌 ※
  山本 海人 1985.07.10 188cm 81kg 清水ユース
  西川 周作 1986.06.18 183cm 81kg 大分トリニータ

DF
  駒野 友一 1981.07.25 172cm 76kg サンフレッチェ広島
  岩政 大樹 1982.01.30 187cm 85kg 東京学芸大
  今野 泰幸 1983.01.25 178cm 73kg FC東京
  栗原 勇蔵 1983.09.18 184cm 80kg 横浜ユース
  近藤 直也 1983.10.03 181cm 77kg 柏ユース
  伊野波雅彦 1985.08.28 179cm 73kg ハイデュク・スプリト
  森脇 良太 1986.04.06 177cm 75kg 愛媛FC
  槙野 智章 1987.05.11 182cm 77kg 1FCケルン

MF
  遠藤 保仁 1980.01.28 178cm 73kg 京都パープルサンガ
  中村 憲剛 1980.10.31 175cm 66kg 中央大
  阿部 勇樹 1981.09.06 177cm 77kg レスター
  増田 誓志 1985.06.19 179cm 75kg モンテディオ山形
  柏木 陽介 1987.12.15 175cm 68kg サンフレッチェ広島
  磯村 亮太 1991.03.16 181cm 70kg 名古屋U18 ※
  柴崎 岳 1992.05.28 175cm 62kg 青森山田高 ※

FW
  石川 直宏 1981.05.12 175cm 70kg 横浜Fマリノス
  前田 遼一 1981.10.09 183cm 80kg 暁星高
  大久保嘉人 1982.06.09 170cm 73kg ヴォルクスブルグ
  藤本 淳吾 1984.03.24 173cm 69kg 清水エスパルス
  田中 順也 1987.07.15 180cm 75kg 順天堂大
  金園 英学 1988.09.01 184cm 75kg 関西大 ※
  久保 裕也 1993.12.24 177cm 68kg 京都U18 ※

※は日本代表初選出

509:名無しさん@恐縮です
12/02/18 07:13:10.65 6yrKiRTD0
藤本とか良いから梶山よべや

510:名無しさん@恐縮です
12/02/18 07:20:19.93 hTDWtfFQ0
岩政先生いらんだろ

511:名無しさん@恐縮です
12/02/18 07:25:14.94 5OVpd/dk0
磯村 91 4年目 J1  559 ( 3) 3年目にリーグ戦デビュー
柴崎 92 2年目 J1  612
久保 93 2年目 J2. 2140 (10)

3人とも異例過ぎるな
間違って磯村が本選に残ったらザックの手腕ってことになるな

512:名無しさん@恐縮です
12/02/18 07:47:38.63 rdAos5P30
海外組は槙野と阿倍か

513:名無しさん@恐縮です
12/02/18 07:51:00.83 6JrzOYMcO
国内組だけでもツリオは無しか
栗原とか槙野よりよっぽど良いのに

514:名無しさん@恐縮です
12/02/18 07:51:32.66 +4pGg8JN0
クボ、サッカー好きか?

515:名無しさん@恐縮です
12/02/18 07:56:15.26 8IfNCIcB0
>>511
でもせいぜい交代6人くらいだろうし、
3人とも試合には出さないだろうよ

ただ直にみたいってだけだろうし

516:あ
12/02/18 07:57:43.21 P1cvjMoeO
>>49
多分メッシやクリロナが関塚ジャパンに入ってもイマイチになると思う。
しかし柴崎入ったらかなり変わると思う。

517:名無しさん@恐縮です
12/02/18 08:03:46.60 Jae6RJ4KO
まさかのウンコ物語復活かよ。二度とないと思ったのに。

518:名無しさん@恐縮です
12/02/18 08:30:45.17 5OVpd/dk0
>>515
それでも異例過ぎるだろ
今まで選出された選手の中でJリーグの出場時間が一番短かった選手って誰だろ

519:名無しさん@恐縮です
12/02/18 08:53:32.81 yQvARmTN0
いいかげんに森脇とか呼ぶなよ!
槙野もいらない
栗原は劣化
柏木w
藤本なんて少ない時間で結果出すような奴じゃない! 順応するのに時間がかかるからいらない

520:名無しさん@恐縮です
12/02/18 09:05:18.51 T+/TAzq20
磯村はなんとなく昔の今野に似てると言えば似てるかもしれん

521:名無しさん@恐縮です
12/02/18 09:21:43.81 cBsJGzzb0
DF陣の酷さはここ10年で一番だな
中沢、釣り男両方がいないのはかなり痛い
得点力も大幅に減るし

522:名無しさん@恐縮です
12/02/18 09:27:59.71 5OVpd/dk0
>>520
どういう意味で言ってるか知らないけど、磯村は守備の選手に見えて守備はあまり計算できない

523:名無しさん@恐縮です
12/02/18 09:43:08.01 T+/TAzq20
>>522
今野って最初から守備職人だったっけ?
俺の中ではDCKとか得点の印象の方が強かった

524:名無しさん@恐縮です
12/02/18 09:53:09.51 4mq+SWws0
小野裕二は結局どうなの?デビュー時はかなり注目されたけど

525:名無しさん@恐縮です
12/02/18 09:57:44.73 1sftSkaC0
>>523
ボール奪取の鬼だったよ

526:名無しさん@恐縮です
12/02/18 11:54:14.57 vAFh86fdP
    久保
原口 宇佐美 清武
  磯村  柴崎岳
酒井高      酒井宏
   槙野 吉田
     権田

527:名無しさん@恐縮です
12/02/18 11:58:53.00 0envNsP/0
>>523
球際強くて運動量豊富な守備職人で有名だったじゃないか

528:名無しさん@恐縮です
12/02/18 12:34:32.37 N2XqmNS30
菅野は選ばれないの?

529:名無しさん@恐縮です
12/02/18 12:42:55.76 O32MiUW40
>>1
まーたチョンがいるのか('A`)

530:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:02:02.43 rbq6w3aM0
>>529
どれがチョンなの

531:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:03:52.83 DbSF06tA0

久保クンには相当な才能を感じる・・・このチャンスを生かして欲しいし
才能ある若い選手をどんどん試していくザックと周りのスタッフのスカウティングが素晴らしい

532:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:05:54.22 DbSF06tA0

あかんっ!90年代生まれの子がフル代表とか・・もう来たか、そういう時代
これからは90年代生まれの時代だな・・・

533:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:09:01.51 6YjCKUUv0
>>524
OQNは代表にふさわしくない

534:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:22:14.56 29uYf2jc0
久保を45分でいいから見たい

535:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:25:58.89 UQl2gwYBO
絶対に勝ってくれよ



536:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:28:47.49 FDuoFgCD0
久保見たい

537:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:29:36.08 qYnymUZH0
岩政、栗原はもういいだろ・・・チャンスは十分与えたじゃん

まあ代わりもいないが

538:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:31:40.31 WNepb/2C0
>>436
日本サッカー界では1984年度生まれは真の谷底学年だな

539:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:34:15.35 goZZsmrC0
>>537
岩政は計算できる戦力として呼んでるんでしょ

540:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:41:17.88 J91sKFRk0
金園きた

541:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:42:06.46 +S3rhYep0
オリンピックのキャプテン山村君は鹿島じゃ永遠に
柴崎とのポジ争いで負け続けるんだろうなあ・・w
関塚さんどーなのよpgr

542:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:44:19.17 5V+N1f83O
>>541
山村はセンターバック
柴崎はボランチ

543:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:44:38.73 goZZsmrC0
>>541
そもそも基本CBでやる予定だからポジ争いすら発生しないよ
山村をボランチで考えてるのは関塚だけ
鹿島以外のスカウトもCBで獲得予定だった

544:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:45:09.90 DDz4P/ZwO
香川がアップを始めますた

545:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:46:38.60 PE6En+4cO
なにこのアウトレットジャパン

546:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:48:14.37 FDuoFgCD0
まあ山村はCBでもポジ取れないと思うけどな
もっさりすぎるし
JFL辺りがお似合いの選手

547:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:48:49.50 dUB6CIQAO
>>543
×関塚だけ
○アディダスとJFAだけ



548:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:49:36.74 Z8WNQtJK0
昨日のスポーツニュースであまり取り上げられなかったな。
代表人気も落ち目?

549:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:56:42.19 DrfTG9hIO
>>548
対戦相手によるんじゃないの?

550:名無しさん@恐縮です
12/02/18 15:59:17.98 ada0ac940
小久保はまだか

551:名無しさん@恐縮です
12/02/18 16:00:49.44 4AwjeFOY0
日本人ばかりだな

552:名無しさん@恐縮です
12/02/18 16:04:16.37 oYZbn6Na0
>>551
何言ってんだおめー

553:名無しさん@恐縮です
12/02/18 16:21:40.09 NEplt6TK0
柏の田中が代表でどれ位出来るのか楽しみではある

554:名無しさん@恐縮です
12/02/18 16:52:29.14 Lf2kxeQA0
大久保や石川はもう無いだろうと思ってたが結構ちゃんと見てんだな
釣男は必要だと思うがあのフリーダムさはザックのお気に召さないか
槙野、吉田じゃ軽いプレーが多すぎてずっと怖いよ

555:名無しさん@恐縮です
12/02/18 16:54:28.86 PrBgknit0
気づいているかな君たち?
このメンバーで数字とれるかな?
この顔ぶれで視聴率取れると思ってるのか聞いてるのよ 答えな雑魚代表興奮厨ども
ねえ ニワカども このショボイメンバーのことを一般人がどれだけ知ってると思ってるの?

本質ぶち込んだね 君たち雑魚ニワカ代表興奮厨の顔面に本質っていう名の鉄建をお見舞いしちゃったよね?
なになに、なんですか?このショボメンは?勘弁してくれよ 
いいかい雑魚ニワカ代表興奮厨どもザッックジャパンの最大の弱点は致命的なまでに選手層が薄いってこと
すっからかんってこと

本田の控え→なし
長友の控え→なし
香川の控え→なし
ザキオカの控え→なし
ベーハセの控え→なし
遠藤の控え→なし
吉田の控え→なし
今野の控え→なし
川島の控え→なし
内田の控え→あり

おいおい、なんだよ、控えのしょぼさが日本の限界だね
ここまで本質をぶち込んだら君たちは涙目では済まないね
謝罪だね 土下座謝罪、反論できないよね
分かったら君たちは私に謝罪すること
いいね 雑魚ども

はい 本質論破
はい 土下座論破










556:名無しさん@恐縮です
12/02/18 16:56:47.03 b9AH80kI0
一体>>555は誰と戦っているんだ

557:名無しさん@恐縮です
12/02/18 16:57:58.70 Aw2mJNNhO
二軍以下やんけ

558:名無しさん@恐縮です
12/02/18 16:58:51.36 Lf2kxeQA0
にわか丸出しだしただの構ってちゃんだろ
一人でファビョって朝鮮人みたいな奴だな

559:名無しさん@恐縮です
12/02/18 16:59:14.12 QNLEmYsg0
土下座論破はちょっと面白かった

560:名無しさん@恐縮です
12/02/18 16:59:32.84 h7BWhg3h0
>>556
己と戦っているんだろう
生温かく見守ってやろう

561:名無しさん@恐縮です
12/02/18 16:59:48.73 8XLaXmZ1O
負けた時の言い訳ができるだろ(´・ω・`)

562:名無しさん@恐縮です
12/02/18 17:02:11.91 PrBgknit0
先生ー、>>558君が土下座謝罪もしないのに一人前な口をきいてます いけないと思います

そうだそうだ土下座しろ 土下座しろよ 本質論破されたくせに生意気だぞ
>>558土下座土下座土下座

はい 論破


563:名無しさん@恐縮です
12/02/18 17:29:29.34 txMrUJfE0
増田が代表合宿いってる間に鹿でレギュラーとった柴崎w
実力も将来性も柴崎のが圧倒的に上だと思うがな

564:名無しさん@恐縮です
12/02/18 17:47:38.78 08rmQZp30
サッカーの本質は視聴率がとれることなのか・・・誰に対してなにを論破したのだろう?

565:名無しさん@恐縮です
12/02/18 18:04:52.16 PrBgknit0
>>564
サッカーの本質は視聴率をとること
これが全ての源

ニワカほど本質をおろそかにしちゃうんだよね

視聴率がとれること これが日本サッカーの成長の本質だからね

こんなもの本質論破の水準じゃないね
当然論破だよ 本質論破以前の問題

当然論破されるなんて恥だと思わないと嘘だよ君

はい 当然論破

566:名無しさん@恐縮です
12/02/18 18:35:15.94 U8ldYyZi0
>>565
ジーコの時の代表は視聴率良かったけど
弱くなったね。
論破厨は阿呆
見たまんまそのまんま論破厨は素直に阿呆


567:名無しさん@恐縮です
12/02/18 18:42:43.74 Bs6Lb19Q0
グションセンってまだチェルシーにいるの?
ジョーコール、ダフとかでサッカー知識が止まってる

568:名無しさん@恐縮です
12/02/18 18:43:30.42 mhX+jx6aO
相手舐められてんな

日本負ける可能性あるの

569:名無しさん@恐縮です
12/02/18 18:57:52.46 PrBgknit0
>>566
それが完全ニワカってこと
視聴率なんて代表は結構高い
仮に視聴率が取れなければ強化費用がなくなる

予算の源泉は数字だからねマスコミニュニケーションの
強くても数字がなければ上から下までなにもできないよ
サッカーの発展は数字とともにある

何回も言わせないで欲しいね

当然論破されるなんて恥以外の何者でもないよ
恥と思わないなら嘘だよ

はい 当然論破

570:にしかわ かんじ
12/02/18 19:02:34.78 0NBosE7d0
GKは西川周作を先発で決まり

571:名無しさん@恐縮です
12/02/18 19:04:44.71 7leUwVL10
>>569
強くて視聴率取れないことなんてある?
あなたは>>555の面子なら視聴率取れるっていつから思い出した?
南アの前から代表選ばれてる選手たちだよ

572:名無しさん@恐縮です
12/02/18 19:09:24.42 PrBgknit0
>>571

>>1のショボメンに数字の取れる選手はいない
君は既に論破されちゃってるからまずごめんなさいしてからじゃないと発言権はないよね
次は土下座論破になるから気をつけること
当然論破3回目だからね君
もうこれ以上の恥はないよね実際問題

はい 当然論破

573:名無しさん@恐縮です
12/02/18 19:22:09.24 U8ldYyZi0
>>572
あなたは海外の日本選手が怪我して喜ぶような
人でしょ?
意地汚い人ですね。

574:名無しさん@恐縮です
12/02/18 19:26:22.71 08rmQZp30
>>565

それはサッカーじゃなくて興行としての側面だよね。しかもテレビ放送することが前提だよね。
本質という言葉をどう定義してるんだ?


575:名無しさん@恐縮です
12/02/18 19:38:18.28 BAFMvUa70
なんでみんなあからさまに釣りなやつに食いついてんだw

576:名無しさん@恐縮です
12/02/18 19:40:38.66 PrBgknit0
>>573

君には論破された人間がたどる2つのパターンを教えてあげないといけないね

論破された人間は必ず2つに分かれる

パニックに陥り罵倒を始める人間
論破を受け入れ反省する人間

OK、この2つしかないんだよね
君は前者だったようだね
当然論破3回、その上これだからね
決定だよね
決定ね、君、土下座ね

はい 土下座論破


577:名無しさん@恐縮です
12/02/19 05:01:14.90 W1MX7SPu0
しかし外国人監督でここまで門戸広く選出してくれるのは良いな
オシムは更に手広かったが、基本的にはそっちの方が良いと思う
トルシエは五輪兼務してたのと世代交代図ってたのもあるが
かなり若手重視だった

ジーコん時が一番酷かったなあ
あれはほんと黒歴史だ

578:名無しさん@恐縮です
12/02/19 05:09:06.42 ueL1hXvzO
DF多いけど頼りねぇな
森脇て

579:名無しさん@恐縮です
12/02/19 08:53:36.93 AECCj8EJ0
代表スレの前田叩き酷すぎ

580:名無しさん@恐縮です
12/02/19 09:06:57.29 EbUob+5VO
イケメンがいないやん

581:名無しさん@恐縮です
12/02/19 13:30:46.48 t5hmYUaDO
栗原、岩政、柏木、前田、藤本はもう見切って良いと思うんだがな…
ただ俺ら素人にはわからないからな。ザックにはこの選手たちをわかってるからこそ呼ぶべき基準があるんだろうけど。
ザックを信じよう。

582:名無しさん@恐縮です
12/02/19 13:56:25.13 AE/JKP4W0
久保と柴崎期待!
宮市って五輪に呼ばれたんだっけ?ウズベク戦に呼ばれたんだっけ?

583:名無しさん@恐縮です
12/02/19 15:10:35.48 Wh1M/Nm80
柏木と藤本は左足キッカー枠じゃないか
本田以外で他に誰かいる?

584:名無しさん@恐縮です
12/02/19 15:16:33.63 Qo2iJk/o0
>>582
宮市は五輪には呼べないだろう、常識的に考えて…

585:名無しさん@恐縮です
12/02/20 14:44:47.19 3p/bUimS0
アイスランドは強い。とんでもなく強い。
ただ、ただ強い。

586:名無しさん@恐縮です
12/02/20 19:50:13.08 25mdUOK90
本質ロンパリ降臨

587:名無しさん@恐縮です
12/02/20 20:40:14.64 qdWzkFDU0
新日本代表ホームユニ
加茂では今週3位
SWSでは今週2位
2月末になっても売り上げ好調。

売り上げ累計を考えると、
アイスランド戦やウズベク戦はほとんどが新ユニかもしれない



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch