12/02/19 20:25:09.51 DtTnFNdI0
>>830
GGもサセコと何かあったのか?
961:名無しさん@恐縮です
12/02/19 20:27:28.38 SQmUnZZ5O
野球やりたきゃ勝手にやれ。
だがカネよこせとかバカなこと言うなよ。
能力も無いのになに勘違いしてんだ?
962:名無しさん@恐縮です
12/02/19 20:29:49.60 0jE5hNUGO
>>951 伝説の「やって当たり前」か
963:名無しさん@恐縮です
12/02/19 20:33:57.66 TcbJ+Wos0
五輪でのことは絶対に許さない
964:名無しさん@恐縮です
12/02/19 20:34:41.49 2QHR03OZO
プロだから仕方ないけど、其れを差し引いても1003とチョーさんは選手を不幸にしてるイメージがある。
965:名無しさん@恐縮です
12/02/19 20:37:29.12 0yH9pWvMO
野球やりてえんならそこら辺の河川敷でもいけや
966:名無しさん@恐縮です
12/02/19 20:40:42.52 TA67JYwL0
顔も頭も悪く、走れず守れない、打つだけ選手が打てなくなったら
クビになるのは仕方ないがなあ。シーズン半ばでそういう雰囲気は
わかりそうなもんだけど…。
967:名無しさん@恐縮です
12/02/19 20:45:09.58 5gu4dkBk0
GGて爺爺の略だったのか
自業自得、まず改名しろ
話はそれからだ
968:名無しさん@恐縮です
12/02/19 21:13:54.53 kERLdKmo0
オールスターで全選手で1位の票を獲得した選手が
3年後に解雇されてどこも拾ってくれないなんて想像もつかなかったな
あの時はまだ「去年の更改でたまたまもつれただけだろう」って感じだったし
投票期間中に三冠王で尚且つ下位指名からの這い上がりだったから人気高かったのに
969:名無しさん@恐縮です
12/02/19 22:42:29.32 b4KExKQR0
単純に登録名がきもい
970:名無しさん@恐縮です
12/02/19 22:57:46.41 9Uj3c/0K0
結局廣瀬のほうが上だったって事か…
971:名無しさん@恐縮です
12/02/19 22:58:46.09 Prkc+ium0
どうしてもってなら台湾でも韓国でもありそうだけどな。
972:名無しさん@恐縮です
12/02/19 23:01:14.59 mCLVs1K70
ゴネた人は早く戦力外にされる印象
973:名無しさん@恐縮です
12/02/20 01:13:53.01 6U919IGu0
>>972
そりゃそうだろ
野球だって、事務やバッティングピッチャーやスカウトや道具係などで
日の当たらない場所で頑張っている「裏方」の人もいるのに
何を勘違いしたのか
裏方にくらべて、はるかに高給をもらっている奴が公に記者会見で
「金が少ねえ! ぶち切れていいですか!」
そりゃクビになる
こういう奴は、技能が衰えれば、絶対にクビにしないといけない
解雇しないと球団は持たない
他球団も、そんな奴を雇ったら不和の種にしかならない
すべては自業自得
974:名無しさん@恐縮です
12/02/20 01:17:19.36 m74gHVtX0
佐藤だからリアル鬼ごっこに出れるな
975:名無しさん@恐縮です
12/02/20 01:18:09.38 i4uW4ujk0
名前がふざけてるから無理
976:名無しさん@恐縮です
12/02/20 01:22:55.35 ifvNvHYE0
非エリート銭闘民族の末路
977:名無しさん@恐縮です
12/02/20 01:25:31.91 niIlZ9P/0
>>974
「G.G.佐藤が向かった先は地元で有名な球団に足を踏み入れた」
「この話は人々の間とともに長く受け継がれていく」
978:名無しさん@恐縮です
12/02/20 01:29:33.43 EGt9tIME0
一人前な実力も無いくせに、名前とか見た目とかに力いれちゃう奴は総じて短命に終わる。
何がやりてーんだとつくづく思う。アタマ腐ってんのかと。
979:名無しさん@恐縮です
12/02/20 01:48:37.93 gvPBidBO0
クロネコヤマトとか佐川みたいな一見キレイそうなブラック運送屋で働けば良い。
980:名無しさん@恐縮です
12/02/20 01:51:13.98 v6KSw6Bb0
星野の呪いから一向に回復しないな。
責任取れよ
981:名無しさん@恐縮です
12/02/20 01:58:26.80 LC5DKnsvO
毎年毎年契約更改でゴネるようなヤツは雇いません。
NPB及び西武ライオンズ
982:名無しさん@恐縮です
12/02/20 02:11:56.86 Dq4z+ZpR0
C.G.佐藤になるのか
おつかれ
983:名無しさん@恐縮です
12/02/20 03:02:22.17 u2XAMx6X0
引退後に大きなビジネスでも考えているならともかく
純粋に長く野球に携わりたいなら結構良い球団だと思うんだけどな
銭闘さえしなければ
984:名無しさん@恐縮です
12/02/20 03:06:10.72 U9sjpGi7O
門倉さん…
985:名無しさん@恐縮です
12/02/20 03:07:34.66 /bothSFLO
野球なら小学校のグランドでもかりればやれるよ
986:名無しさん@恐縮です
12/02/20 03:10:21.52 RaKBbziH0
諦めたら?
のAAの出番
987:名無しさん@恐縮です
12/02/20 03:15:18.56 /X2mNXXDO
西口の話思い出したわ
いちも一発更新だった西口がたった一度だげ契約更新を保留したやつ
いい話だよなあ
988:名無しさん@恐縮です
12/02/20 03:15:21.15 IrCtyeFfO
四国とか北陸行け。
989:名無しさん@恐縮です
12/02/20 04:15:03.37 IJ+eiusk0
調子いい時はいくら舐めた態度で振る舞ってても周りがよいしょしてくれるけど
いざ落ち目になると一切の情無しで容赦なく切り捨てられるうえに誰からも助けてもらえない
奇麗ごとではなく絶対に落ちぶれないと断言できるレベルの天才じゃない限り
人間性ってもんはなんだかんだで凄く大事
990:名無しさん@恐縮です
12/02/20 05:13:06.25 rl4tPIfQO
もうプロ野球も基本給1億を上限にして、あとは完全出来高のボーナス制にすべきだよな。
野球より更改に必死だもんなあ。
991:名無しさん@恐縮です
12/02/20 06:19:07.83 3su+0r1x0
き、き、き、キモティーーーーーーーーーーーーーーーー!
992:名無しさん@恐縮です
12/02/20 08:37:46.55 YB+rQKTC0
>>960
五輪で試合前日宿舎にサセコと父親が押しかけ泊まり込んで大立ち回りの大騒ぎ
川崎に怪我させ選手の食事に先に手をつけ星野から金をもぎ取り出て行った
神経質なGGはそれで次の日に落球し、それ以後没落をたどる
993:名無しさん@恐縮です
12/02/20 08:46:24.97 N4vn8buv0
>>951
平成の世では驚異の査定だな
(昭和の頃は三冠王の翌年に二冠王で減俸提示とかあったらしい。
それで素直にハンコ押したかどうかまでは知らんが)
994:名無しさん@恐縮です
12/02/20 08:56:40.81 6U919IGu0
その代わり、前田は今も現役
トータルで考えると、どちらが賢かったのか?
995:名無しさん@恐縮です
12/02/20 09:03:37.10 tDOYykYp0
年俸が高すぎるからどことも契約してもらえないのか
1億ぐらい要求してるのかな
選手の権利だから頑張って!
996:名無しさん@恐縮です
12/02/20 12:28:40.25 fdf3M+mf0
自業自得としか言いようがないな
台湾か韓国辺りならまだ需要あるかも知れないが
997:名無しさん@恐縮です
12/02/20 12:41:24.54 2L/WQtJW0
476 大伝 ◆jXYv22QnD. New! 2012/02/13(月) 23:13:43.33 ID:oEVdwgnE0
神宮大会観戦中に、近くの席に座っていたスカウト連中から聞こえてきたこと
「西武さんが、GG佐藤をどこか引き取ってくれないかって、色んな球団に声
かけているらしいですよ。ウチにも声かけて来たんですけど断りました。
西武が金まで出すから、って言ってきたんですけどね。どこも引き取り手
ないでしょう。」
あの会話を聞いて気にしていたが、GG佐藤はどこも移籍先が無かったみたいですね。
スレリンク(hsb板:476番)
998:名無しさん@恐縮です
12/02/20 13:04:23.13 UZ9mIDib0
G業G得の略だったのね
999:名無しさん@恐縮です
12/02/20 14:19:32.88 kvPT74/q0
>>997
それが本当なら、金を出してでも誰かに押し付けたい、追っ払いたい人物ってことだがw
ファンの見えないところでいろでもいろあったんだろうなあ。
1000:名無しさん@恐縮です
12/02/20 14:33:14.35 KC9j7zi/0
1000ならGG引退
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。