12/02/10 05:46:30.28 yZKuPQQP0
外人に頼るしかない国なんだから当然外国人監督持ってくんだよな
853:名無しさん@恐縮です
12/02/10 06:22:25.22 fc7DS2uZ0
>>851
オシムって言っちゃったねwと一緒だよ。結局は手放すことになる
854:名無しさん@恐縮です
12/02/10 06:44:25.46 mMuIijeD0
60歳以上の老将監督はW杯でも成績がよろしくなく代表向きじゃないと
言われるからカペッロは代表向きじゃなかったのかもねレドナップもいいけど
カペッロと年齢変わらんやん古豪ウルグアイは老将が似合ってるけどな
855:名無しさん@恐縮です
12/02/10 06:52:42.81 K5bhFoW10
>>804
cu○tってオ○○コだよな。男に言っても意味ない気がするが。
856:名無しさん@恐縮です
12/02/10 07:13:53.91 wtrNk1zM0
>>855
それもあるけど単純に相手を蔑む意味がある
頭にblackを付けたとしたらそりゃもう…
857:名無しさん@恐縮です
12/02/10 12:43:46.71 Qyfq5aXd0
>>845 なんだ結果出してるじゃん。イングランドがオワコンなんだろうな。外人頼みのリーグでルーニーぐらいしかいないし
858:名無しさん@恐縮です
12/02/10 14:39:59.39 nu2U54l10
レドナップてこの前メンバー表書けないって言ってたな
代表監督がそんなんでいいのかよw
859:名無しさん@恐縮です
12/02/10 14:55:34.83 4dd3YZBB0
レドナップならレドナップなら俺達の代表を何とかしてくれる!!!!
みたいな妄想や幻想が渦巻いてるからこそ就任させて派手に失敗して更なる地獄へ導いて欲しいw
860:名無しさん@恐縮です
12/02/10 16:37:50.17 CK2nV9/r0
>>482
エロマンガの悪役主人公みたいでワロタ
こんなんで今までキャプテンやってたの?
861:名無しさん@恐縮です
12/02/10 16:44:10.67 XZYuxYJw0
イギリス人はイギリス人監督じゃなきゃ嫌だ!って何も考えずにわめくからな。
カペッロはこの酷い状態のイングランドを勝率1位に持っていった凄い監督なのに。レドナップ爺でやらせて撃沈して欲しいw
862:名無しさん@恐縮です
12/02/10 17:36:28.61 v1Ne+qfVP
スティーブ・マクラーレンの再登板で
863:名無しさん@恐縮です
12/02/10 18:38:36.20 bFL/eD0A0
イングランド代表なんて欧州では2流
864:名無しさん@恐縮です
12/02/11 05:44:24.15 EaSROM2mO
カペッロはいつも実績の残すのは凄いな
戦術はつまらないけど
865:名無しさん@恐縮です
12/02/11 05:47:46.94 gRYBcLn6O
人種差別団体、フェミ団体、韓流、ユダヤ
恐ろしい世の中や
866:名無しさん@恐縮です
12/02/11 05:48:36.69 lplqWrqDO
Cリーグで監督やって岡ちゃんと喧嘩しろよ
867:名無しさん@恐縮です
12/02/11 06:30:23.53 IpfnnQYL0
ここ読んでると日本人が如何にイタリア人監督を毛嫌いしてるかが分かる
っていうかイタリア人、或いはイタリアという国全体をかな
2ちゃんでイタリア絡みのスレが立つと半分以上悪口だもん
未だに日独伊三国同盟の件を逆恨みしてるのかね
868:名無しさん@恐縮です
12/02/11 06:34:30.52 JiCeF2pS0
>>861
他の国には名監督がたくさんいるから気付かないだけで
大国はどこも世論は似たようなもんだよ>代表監督は自国人で
869:名無しさん@恐縮です
12/02/11 06:49:01.38 GoHpLCSl0
>>259
現状は「チョー」って言ってた可能性もあるんだろ?
差別の被害妄想だったら悲しいよね
870:名無しさん@恐縮です
12/02/11 10:22:43.58 ai5CUnnW0
相手選手が訴えるなら分かるけどテレビ見てた奴が通報して裁判沙汰になるとかマジですごい国だな
871:名無しさん@恐縮です
12/02/11 10:29:07.44 1XBeimB10
>>804
スアレスとエブラの問題も先に挑発したのはエブラだからなw
「売春婦の息子」呼ばわりして
872:名無しさん@恐縮です
12/02/11 13:53:08.47 mLSPLu8o0
サノバビッチ のスペルを間違えて サノバビーチ とか言ってるのがいた