【サッカー/JFL】長野市、AC長野パルセイロの昇格へ向け「南長野運動公園総合球技場」を改修へat MNEWSPLUS
【サッカー/JFL】長野市、AC長野パルセイロの昇格へ向け「南長野運動公園総合球技場」を改修へ - 暇つぶし2ch345:名無しさん@恐縮です
12/02/11 22:11:09.76 eI9OsOwt0
>>339
不謹慎な話だが松田の件での長野銀行の宣伝効果って相当なもんだろうな

346:名無しさん@恐縮です
12/02/11 22:42:20.61 kEDVa4id0
>>341
でも長野銀行の場合に関しては、松本市が発祥なのだから違和感はあるね。

347:名無しさん@恐縮です
12/02/11 23:04:17.31 3QTt+2ND0
>>340
URLリンク(www.sinei-foods.co.jp)
応援定期預金で400億集めてる
これだけでもかなりのメリットかと


348:名無しさん@恐縮です
12/02/11 23:11:56.53 ZyW7QXujI
銀行に縁の無いお前らがなにごちゃごちゃ言ってるんだ

349:名無しさん@恐縮です
12/02/11 23:15:35.66 azEarGa4O
>>347
俺も20年近く取引無かったのに他行から移して定期積んだよ、山雅のスポンサーじゃなきゃそのままだったな。

350:名無しさん@恐縮です
12/02/11 23:40:04.60 kn5Ln4mP0
>>327
松本が本店なのになぜか長野銀行にしちゃったんだよな
FM長野も名前失敗だよね

351:名無しさん@恐縮です
12/02/11 23:48:28.07 EaUyaf4l0
讃岐4-2鳥取
讃岐3-3新潟
長崎0-0栃木
長崎2-1富山

がんばれ最強門番パルセイロ

352:名無しさん@恐縮です
12/02/11 23:52:32.22 D0XyVQz90
>>347 >>350
どこの銀行も貸出先ないご時世にこんな集めてどうするんだ・・・w

>>350
さすがに長野市に本社で松本の名前ついてるところはないんかねw

353:名無しさん@恐縮です
12/02/11 23:54:03.45 a+FP1rzU0
愛称はパルサか

354:名無しさん@恐縮です
12/02/11 23:59:05.05 Z6sdNA8z0
>>350
FM松本じゃ地域限定のコミュニティFMみたいだが
長野県内全部対象だから長野でも別に
銀行だって支店はあるし

355:名無しさん@恐縮です
12/02/12 00:12:28.73 y3227r4RI
第二地銀だよな確か。長野相互銀行だった?昔は。違うっけ?
その頃から長野市本拠だと思っていた。
昔は長野信金、長野信組、長野相互、長野県信連はみな同じだと思っていた。


356:名無しさん@恐縮です
12/02/12 00:40:58.92 WfWS9LTA0
>>354
普通に考えればFM信州だし信州銀行でしょ。
信州銀行はドラマによく使われるがw

357:名無しさん@恐縮です
12/02/12 00:44:42.94 gdwLS5Mw0
財政難でJから落ちてくるクラブがあるというが
そのクラブより長野が勝っている確証など何もない。

358:名無しさん@恐縮です
12/02/12 00:49:41.74 FGT4dfTN0
2012年 優勝
2013年 優勝
2014年 優勝
2015年 優勝or2位(入れ替え戦)→J昇格 スタ着工&完成
2016年 Jリーグ参入

目標としてはこんな感じか。
2015年はどこでホームの試合するんだろ

359:名無しさん@恐縮です
12/02/12 01:39:14.15 2PmE6RUr0
>>356
それって長野って県名を否定してるのか
長野市の企業じゃなくても長野なんて入ってるのは珍しくない

360:名無しさん@恐縮です
12/02/12 07:53:11.79 bj/tZXEL0
>>323
長野銀行の頭取が松本ホームスタのアルウィンの近所に住んでいて、
「なんか、アルウィンが賑やかだなぁ。ちょっくら見に行ってみるか」とある日試合に行ってみたんだと。
そしたらびっくり非常に賑わってて熱心に山雅を応援するサポーターの姿があったんだと。(たぶん、浦和
レッズに天皇杯で勝った頃ではないだろうか)
「うわっすごいね、このユニホームに長野銀行の文字が入ったら胸熱。山雅を応援ることにより地域が盛り
上がれば当行としてもメリットあるしな」と、次の日担当者を呼んで山雅にコンタクトした。

みたいなインタビュー記事が、地元の新聞に載っていたのを見たよ。

361:名無しさん@恐縮です
12/02/12 08:16:22.38 E+hBQc9V0
>>359
まぁ松本の人は長野って言われるの嫌うし、自分たち自身で否定してる気がするw

>>360
ほぼ松本周辺にしかない銀行だからこそなせる技なのかね
経済誌とか見てると背スポやってる場合じゃない気がするけどw

362:名無しさん@恐縮です
12/02/12 08:24:26.80 DmjhfmZk0
>>361
松本じゃない県内人だけど長野って括られるのは俺も嫌だわあ

363:名無しさん@恐縮です
12/02/12 08:25:58.07 Eh1BKRNqO
サポーターでない長野市の奴等はなんで鷲沢に入れたんだ。
テレビで見るたびに偉そうな態度に萎える。

364:名無しさん@恐縮です
12/02/12 10:20:03.70 y3227r4RI
鷲沢って勘違い野郎のいい見本だな

365:名無しさん@恐縮です
12/02/12 10:37:00.29 kQJTc7zt0
>>357


親会社のないJリーグクラブがほとんど落ちてくるから
入れ替えには困らない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch