12/02/04 06:36:38.78 0
3日に行われたブンデスリーガ第20節、ニュルンベルク対ボルシア・ドルトムントの一戦は、アウェーのドルトムントが2-0の勝利を収めた。
ドルトムントMF香川真司は、フル出場している。
香川は序盤からキレのある動きを見せた。開始10分には、まず守備で大仕事。
ニュルンベルクのセットプレーでドルトムントは大きなピンチを迎えたが、ゴールライン上で香川がクリアに成功し、相手に先制を許さない。
序盤はニュルンベルクに押し込まれたものの、ドルトムントは無失点でしのいだ。
すると、攻撃でも香川がインパクトを残す。28分、ペナルティーエリア右で鋭いターンから縦に突破すると、グラウンダーのクロスを送った。
36分には、右サイドからのクロスが反対サイドに流れると、香川はグロスクロイツからの折り返しを下がりながら右足のアウトサイドで合わせた。しかし、このシュートは勢いが足りず、GKが間一髪で止める。
相手守護神の壁に阻まれ続けたドルトムントの攻撃が実ったのは、後半開始直後だった。
48分、ベンダーの負傷で前半途中から出場したライトナーが、敵陣左サイドの浅い位置からグラウンダーのパスを右前方に出すと、するすると人混みを抜けたボールがペナルティーエリア右へ。
ここにピシュチェクが走り込んでマイナスに折り返すと、ケールが押し込んで先制した。
63分には、香川に見せ場が到来。左サイドでドリブルを仕掛け、一人かわして決定的なパスを送る。しかし、シュートコースを変えようとしたレヴァンドフスキの位置がオフサイドだったとして、審判の笛が鳴った。
それでも、82分には試合を決定づける2点目が決まる。カウンターからチャンスをつくると、グロスクロイツのパスを受けた香川がシュート。これはGKのファインセーブに阻まれたものの、こぼれ球にバリオスが詰めていた。
72分から投入されたバリオスの復活ゴールでリードを広げたドルトムントは、これで2012年に入って3連勝。暫定で首位となっている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
2:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:36:48.08 J5nOfQa70
香川よくぞゴールを外してバリオスにプレゼントした。マジGJ
3:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:36:52.57 9mqZdbVR0
2
4:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:36:59.65 mbMtCQiU0
存在感きたああああああああああああああ
5:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:37:15.51 v7h2cyJw0
長友オワタ
6:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:37:21.29 EqOwdgKn0
ライトナーに持ってかれた
7: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:37:23.13 +P0BGa3cP
香川、今季7アシスト目 バリオスゴール (ニュル 0-2 ドル)
URLリンク(www.youtube.com)
香川ターン
URLリンク(www.youtube.com)
香川ヒール
URLリンク(www.youtube.com)
ライトナーの超絶パスでドル先制ゴール (ニュル 0-1 ドル)
URLリンク(www.youtube.com)
8:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:37:27.44 UdZhijpu0
俺はレバよかバリオスだわ
9:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:37:30.23 c3NIMxnc0
香川神クリでチーム救った
10:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:37:42.21 4up/y5Er0
今日は香川にしてはできはよくないんじゃないか。
11:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:37:46.99 Vv57oAuK0
バリオスおめ!
12:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:38:01.52 P7hHhCoW0
ライトナーのロングパスDF触れただろ絶対
13:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:38:08.71 B/8Z1gVw0
2点決めてほしかったなあ
でもこれでバリオスが帰ってくればええね
14:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:38:13.51 H8Op55C50
香川微妙だったな
15:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:38:14.25 iuBEHihg0
香川のゴール返せや糞審判
16:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:38:17.55 gLtQF2PO0
香川創価疑惑について
スレリンク(football板)
17:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:38:19.98 CM6n15z50
今日のドルはみんな微妙
相手の監督が有能だった
18:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:38:26.38 T8cELOH60
ライトナーのパス超すげえけどあれは手前のケールを狙ったんじゃないのか多分w
19:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:38:31.75 wYsCvuQP0
マンマークつかれてたね
20:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:38:45.65 qpIpjCAK0
今頃チョンが必死にキーボードカタカタしてるぞw
21:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:38:48.80 LFbTkg9EO
バリオスおめ!
香川も前半1.5後半2.5で相変わらず好調でよかったわ
22:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:38:53.83 Nc9pRQjM0
前半は良かったけど後半は消えてたな
23:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:38:54.55 fUweEDdlO
ブンデス二番目の日本人キーパーは香川か
24:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:38:54.35 KY3gv0C70
マガト「なんだあのへなちょこヒールシュートは!日本に帰れ!」
25:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:38:55.70 0CmZ2HFE0
キレキレすぎて笑ったわw
もうブンデスじゃ香川は勿体無いな
26:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:38:56.59 7bFJWKRR0
おせーよ
27:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:39:05.40 gLtQF2PO0
>>16
香川って創価だったのか…
28:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:39:10.95 WxR/wj+J0
香川は余裕ありすぎると決めれネーだよなぁw
まぁバリオス残留ゴールはチームにとっては悪くないけど
29:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:39:12.13 3R6dL9Mz0
今日の香川ははっきり言って良くなかった。
30:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:39:17.74 c3NIMxnc0
香川がアンカーしてると思ったら前線の左サイドで起点作ってた
なにをいってるかわからんおれもわからん
31:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:39:28.23 xriYXkhe0
アシストつかねーだろ
32:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:39:30.80 f2Fp+yc40
ドル優勝したらMVPあるでこりゃ
33:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:39:31.99 l7icmU2G0
スナイデルみたいだった
インテル行けるでマジで
34:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:39:41.26 SYuxpK6YP
>>27
焼き豚きめえよw
35:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:39:43.40 4up/y5Er0
プレミアとかにハイプレスやられると負けるだろうな
ってのがわかるね。
前半に敵が外しまくったから勝ったけど。
36:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:39:47.29 tZxq4MIV0
普通によかったやん
前半は特に無双してた
アニキも決めてよかったよかった
37:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:39:51.32 CM6n15z50
ベンダースペすぎる
38:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:39:55.58 lPO4uN000
見せ場、躍動、存在感、貢献・・・・
39:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:39:56.47 dlX66hjU0
>>7
改めて見たけどライトナーのパスすごいなw
40:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:39:59.61 ueEc09g00
あれアシスト付くのか
41:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:40:03.87 oj0weG+t0
香川これで18試合 6ゴール7アシスト
一気にスターダムにあがってきた!
42:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:40:06.32 tFTJchvE0
>>7
香川ハイライトのビッグセーブ載せないお前はニワカ
43:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:40:06.91 Yw0obDYz0
芝の状態が良ければ香川のヒール入ってた
44:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:40:08.92 cPpyWBy20
公式でアシストついてるね。
45:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:40:11.59 ael6D1iF0
香川、明らかに壁超えたな
スケール感が半端ない
後はコンスタントな数字だな
46:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:40:15.21 iuBEHihg0
香川パス糞上手くなってるけど、あのゴール取り消しだけは納得いかん
47:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:40:21.33 lsV4hzRC0
フンメルスがやばい
こいつ何でもできる
レアル獲りに行け
48:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:40:22.63 w/f5xVjK0
ボールもらいに思いっきり下がってきてたな
最後の方は前線に張り付いてたけど
てかあれアシスト付くの?
49:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:40:31.75 nl4wDFx6O
>>33
だったらスナ使うし
つかインテルですら香川勿体ない
50:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:40:36.54 iP4/AfV20
クバとレバのポーランド人に2ゴール消されたよね?
51:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:40:47.91 tFXMZPA30
香川消えてたね・・・完全にオワタ
52:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:41:00.31 WhXU9YMF0
勝ったから良かったものの、決定機最低でも2回は外してたからな
ブロックの場面は、香川じゃなくても誰かがあそこにいないといけないわけで、プラス要素でもなんでもない
まぁ、良くて3だな
53:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:41:04.93 l7icmU2G0
このままだと2CBの間、いわゆるドイツ伝統のリベロになってしまう不安が出てきたw
クロップが3-4-3を採用しちゃうぞ
54:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:41:07.15 +j31h3TF0
公式とKickerではアシスト付いてる
何をアシストに数えるかってのはばらばらだし難しいな
55:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:41:19.44 jrU0Mj8S0
アシストつかねーよ
56:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:41:28.75 M25IVoH80
>>17
有能ってか守備的なだけでしょ
57:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:41:30.43 uKFDg4YL0
アシストじゃなくね?
58:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:41:32.86 e93vhoQV0
ライトナーは遠藤超えたな
59:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:41:40.60 Xy4NxU9D0
>>46
一個目はオンだっけど二個目は香川の前の奴がオフじゃん
60:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:41:42.65 dbGMv8g60
最近の試合が凄すぎたからな。今日はまずまずってトコだろ。
前半のクリアは大手柄です。
61:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:41:45.13 7qm+MN5i0
一点目のパスすごすぎるだろ
62:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:41:55.33 0CmZ2HFE0
今日はゲッツェの役割やってたよな
ゲッツェより上手かったけど
63:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:42:03.72 oj0weG+t0
URLリンク(www.bundesliga.de)
公式サイト
Goals: 0
Assists: 1
Shots on goal: 2
Goal assists: 5
Crosses: 1
アシストついてるよ
64:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:42:08.88 WhXU9YMF0
>>54
パスかどうか微妙なボールで相手にあたったものとかならともかく、ただのシュートのこぼれ球がアシストとかないわ
65:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:42:15.32 /rkm//zo0
今日の香川が良くなかったとか正気かよw
66:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:42:20.93 sW99CNn50
英語のツイッター見てたら香川絶賛wwwアーセナルサポが香川来てくれーとか言ってたw
67:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:42:24.13 Qr49CPkR0
URLリンク(www.goal.com)
ゴルコムじゃ香川がMOMになってる
68:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:42:36.04 KWytLphR0
香川完全にキレが戻ったな
69:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:42:38.20 CONN3iwt0
前半はマジでキレキレ
後半はニュルンベルクが押し込んでた時間がけっこう長くて消えてる時間帯もあったけど
誤審で一点損したけど
他にも決定機が二つあったからどっちか決めたかったな
70:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:42:42.47 KErD6OzQ0
アシストつくとかつかんとかどうでもいいがな・・・
71:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:42:47.50 R6XMWMp+0
ゴルコム(笑)
72:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:42:51.87 IO8bSDeS0
左でもらったとき結構よかった
73:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:42:59.77 WhXU9YMF0
またtwitterとかゴルコムとかでステマっすか
もうステマでもなんでもないっすねぇ
74:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:43:01.18 iuBEHihg0
アシストラッキー
75:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:43:01.98 8r0QtsPn0
相手コーナーキックでポスト横の低位置に入る香川カワユス
76:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:43:03.75 tENLKgva0
今日のレバは、じゃまだったな
77:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:43:09.23 P+nFAL0q0
>>47
もう狙ってるw
78:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:43:11.51 c3NIMxnc0
得点シーンだけ見てる人じゃ香川が活躍してるってわからないからねw
79:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:43:12.48 +j31h3TF0
>>64
個人的には微妙だと思うよw
でも他の試合でもこういうケースでは付けてるってことだろうし
80:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:43:17.46 ZmjxwyhD0
存在感wwwwwww
あれがアシストwwwwwwwww
81:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:43:18.57 PB/StsK30
なんでCBが回してるときのビルドアップに参加するのがボランチじゃなくてトップ下の香川なんだよw
トップ下に専念出来ればもっとgoal出来るだろうな
82:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:43:21.33 Qms40ts30
プレスきついとパスミス多かったなドルは
審判笛吹きすぎてゲームはぶつ切れでいまいち
まあ香川自体は調子よさそうだし勝ったからOKかな
83:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:43:23.01 EqOwdgKn0
あれアシストなのか
ポーランド人が決めてれば普通についてたが
84:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:43:25.69 QZcxxuMO0
公式が認定したんだし次スレからアシストでいいでしょ
85:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:43:35.42 gtQGX2LqO
ちょんくんこんしゅうもげんきないの?おなかいたいの?
86:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:43:36.28 yDPwcfHR0
香川はブンデスで一番上手い
87:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:43:38.37 fwdJCUAx0
>>70
香川はアシストリーグトップタイじゃなかったかな
88:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:43:42.95 KY3gv0C70
ライトナーはデラペーニャ以上の才能
89:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:43:49.74 tFXMZPA30
マークついててもこの存在感、完全に一皮剥けたな
90:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:43:58.17 65Jvynbc0
ビルト香川3
香川ターン
URLリンク(www.youtube.com)
香川、起点からヒールシュート
URLリンク(www.youtube.com)
香川真司、今季7アシスト目 バリオス復活ゴール vsホッフェンハイム
URLリンク(www.youtube.com)
91:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:44:00.23 95ec3ZsB0
アシストついたの?
92:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:44:03.11 fSkwzFEx0
香川のキレがいよいよ尋常じゃなくなってきたな( ・ω・)
あと、パス出しの時の足のフリとか早すぎ( ・ω・)
93:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:44:03.69 Xy4NxU9D0
>>81
怪我人のフォローに決まってんだろ
94:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:44:04.06 Hu1DbQYp0
前半の調子を後半も維持できれば半端無い選手になる。
前向いたらとめられる奴はいねえ。
95:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:44:06.45 oj0weG+t0
次スレからアシストでいいよ
96:さあ名無しさん、ここは守りたい
12/02/04 06:44:20.91 j5RM88Z40
ほんとフンメルスがやばすぎ
セットプレー以外ことごとく潰しまくってた
97:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:44:31.13 6mGu5A0q0
香川は安心して見れたしバリオスが復調してるっぽいのはいいけどベンダーがきになる
98:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:44:31.92 4up/y5Er0
今日は途中まで遠藤の後継者だったよ。
肉弾戦以外なら何やってもうまいね。
99:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:44:35.78 jQ+OOMqR0
最後のシュートは決めてほしかったなー
前半のオサレとオフサイになったのはしょうがないとしても
100:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:44:37.33 7bFJWKRR0
これの香川の最初の起点パスが一番印象に残った
URLリンク(www.youtube.com)
101:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:44:41.51 Qr49CPkR0
>>91
今のとこ公式じゃアシスト付いてる
102:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:44:41.73 1BnvLmTI0
香川決めろよ
まあ結果的に最高の展開でよかった
103:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:44:47.90 o6dbprel0
あれ、アシストなのか?
104:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:44:48.80 sW99CNn50
アシストを認めたくないチョン発生中www
105:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:44:49.87 F0MEquC/0
最初からライトナー使ってればよかったんや
ギュンドなんていらんかったんや
106:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:44:55.77 qpIpjCAK0
味方が決めてればアシスト2個ついたし、
アシストの数なんて味方の質によるよ。
その選手の技量を測る数字としてはあまり使えない
107:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:45:07.45 l7icmU2G0
>>96
今日のフンメルスはちょっと不安定だったと思う
特にビルドアップ
108:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:45:08.53 jQ+OOMqR0
>>90
3かよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
109:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:45:16.20 iuBEHihg0
香川のゴールはなんで取り消しなんだ?説明してくれ
110:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:45:17.62 Vv57oAuK0
前半のターンからのクロス凄かった
あの切り返しのキレは世界でもそういないレベル
111:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:45:22.94 QeW1Ubm4O
韓国人を差別する香川信者ってクズだな
112:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:45:30.26 VqYUl15d0
ゴールを決める>アシスト>起点となるパス>チームに貢献>存在感
113:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:45:30.86 65Jvynbc0
>>103
そう
114:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:45:35.25 JHdRIfWh0
今日はチームが全く機能してなかったな
ボールが回せないから香川も生きない
つーか香川がボール貰いにあそこまで下がってくるとか前半戦のgdgdっぷりを思い出したわ
115:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:45:39.04 WhXU9YMF0
>>109
いや、普通にオフサイドだっただろ
116:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:45:45.91 tmcmyryx0
>>110
良かったな
あれは興奮した
117:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:45:51.61 55vIGW3S0
今日の香川微妙だったな~
118:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:45:51.87 dlX66hjU0
香川ブロック香川ターン香川アシスト
結構見所あったぞ
119:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:45:53.12 sxf8/yvq0
暫定順位
ドルトムント 43
バイエルン 40
シャルケ 40
ボルシアMG 39
ブレーメン 31
レヴァークーゼン 30
ハノーファー 27
ホッフェンハイム 23
ヴォルフスブルク 23
シュトゥットガルト 22
ハンブルガー 22
マインツ 21
ケルン 21
ニュルンベルク 21
ヘルタ 20
カイザース 18
アウクスブルク 16
フライブルク 16
120:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:46:02.96 95ec3ZsB0
>>101
そかそか
香川に決めて欲しかった反面 バリオスにも勢いつけてもらわんとねw
121:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:46:05.71 Xy4NxU9D0
>>106
HSV戦とか決めてくれれば3アシストだったもんな
122:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:46:09.70 qtZfhEL40
それより1点防いだGK香川のシーンはよ
123:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:46:14.55 aL9OsJhY0
やったね、バリオス
124:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:46:14.99 ael6D1iF0
>>107
CBのビルドアップがキーだからね
相手も必死だったよ
125:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:46:16.43 5IZusKXRP
ドイツではキーパーに当ててこぼれたボールを味方が押し込んでも
アシストとしてカウントされるんだな。
126:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:46:22.49 Qr49CPkR0
>>109
前にいたクパがオフサイド
香川はオン
127:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:46:25.90 o1IBBBLT0
バリオスひゃっほい!
クバが出過ぎててオフサイドだった香川のシュートは惜しかったな
128:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:46:37.86 WxR/wj+J0
ライトナー誇らしい
URLリンク(www.youtube.com)
129:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:46:47.99 i2zuXhpK0
>>34
創価信者乙
130:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:46:51.63 I9/Q6vzaO
弾かれたのにアシストw
香川たなぼた
131:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:46:54.39 oj0weG+t0
>>106
でもアシストランクで上に行く選手って
結構同じ顔ぶれになるから目安にはなると思うけどね
132:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:47:02.40 wPWsAm2y0
香川は状況判断が迅速で正確ですばらしかった
133:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:47:06.90 tENLKgva0
まあ今日はCBも前半やってたし
ボール受けに来ないからわざわざ香川が受けに行ってたし
起点きかせまくりで大変だったと思うわ
上出来だよ
134:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:47:10.31 puOjyZnQ0
バリオスさんこれを機に浮上してくれるといいなぁ
135:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:47:11.42 lpEYtXhX0
バリオスが決めた後にみんなの喜びように泣いた
残留して良かったし完全復活してくれよ
136:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:47:23.68 fSkwzFEx0
>>111
差別してない。言動によって忌み嫌われてるだけ( ・ω・)
あと信者じゃない。ただのサッカー好きです、ヴォケ( ・ω・)
137:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:47:35.17 NQTM5s0J0
これだけフィットしてても香川は移籍するのかなぁ?
関係者全員(移籍元、移籍先、本人)不幸な結果になりそうなんだが
138:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:47:36.34 7qm+MN5i0
二点目で相手DFが一人敵陣に向かって走り出してるんだけど
139:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:47:36.16 /rkm//zo0
>>128
明らかにDFのミスでワロタ
140:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:47:38.14 QeW1Ubm4O
ブンデスで活躍と言われてもな
プレミアやリーガから逃げてレベルの低いところでオナニーするのが日本人の限界
141:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:47:47.07 ERZMIRbW0
>>7
アンチに粘着されとるでwww
142:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:47:53.38 5IZusKXRP
>>131
「ああ、また遠藤と俊さんと駒野と剣豪か・・・」
的なアレだな
143:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:48:00.33 RpRHOkEE0
しかし日本からこんな選手が出るようになったんだな
144:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:48:07.86 Xy4NxU9D0
>>135
なんかアンリの復帰に似た雰囲気があったよな
145:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:48:09.18 iuBEHihg0
>>126
クバかよ・・・くっそ
146:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:48:11.29 +j31h3TF0
バリオス決めてアシストも付くんじゃ儲けもんだな
147:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:48:14.45 BDePn/h00
>>7
ヒール惜しいなあ
もう少し勢い出せればオサレうどんゴールだったのに
148:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:48:27.51 sW99CNn50
次戦はバリオススタメンで来いよ
149:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:48:36.86 pBRVOAl50
バリオスさすがいいとこいるわ
150:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:48:45.37 z3uRZpGL0
>>7
バリオスかわいすぎw
犬みたいに喜びを抑えられないw
151:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:48:48.09 9RZmekRC0
前半は神
後半は凡
香川としては普通の出来だったが、ブンデス評価は2以下1未満だね
152:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:48:48.98 Vv57oAuK0
ライトナーのパス凄かったがSBの存在ど忘れしたDFが悪い
153:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:48:49.57 LDHaMoKu0
>>135
これホームだったらもっと盛り上がったろうにな
154:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:48:55.88 o6dbprel0
まぁ、アシストついたから別にいいや
存在感なんてイラネ。欲しいのは結果のみ
155:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:48:57.76 95ec3ZsB0
>>140
ねぇ 泣いてるの?
レス見るとお里が知れるね★
156:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:49:01.34 8g3yhrbk0
そうかそうか
157:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:49:07.25 HHXfSx+o0
あれアシついたんだW
おめ
158:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:49:26.95 5IZusKXRP
今日の香川は実質2得点。
味方ゴールからボールかき出したので実質1点
不調バリオスにゴールを譲ったのでまた実質1点w
159:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:49:30.43 VVQiK4iY0
バリオスおめえええええええええええええええ
こ
160:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:49:31.32 7bFJWKRR0
>>151
2以下1未満ってなんだよw
161:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:49:38.29 iP4/AfV20
今日の出来ならバリオススタメン復帰も近いかな ところでゲッツェはいつ戻ってくるんだ?
162:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:49:39.02 ftmMuA6g0
香川が下がってたのはベンダー不在時のフォローだっての
それとニュルンベルクは守備がかなり固いチームだからな、この前のハンブルクやホッフェンハイムとは訳が違うから
163:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:49:49.34 nIuM2rXL0
安定感があるが、点は入らない
安定感はないが、点は入る
前季と変わらんな
164:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:49:54.57 Js5T77vD0
バリオスも決めたしアシストも付いたし
まずまずだな
1点防いだのもあるしな
165:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:50:01.39 ael6D1iF0
>>160
0ってことだろ
166:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:50:23.09 6UR1sD800
フンメルスと香川をマークで潰してハイプレス
戦術は良かったがガス欠が速かったなニュルン
167:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:50:26.67 B/8Z1gVw0
何度かあったトラップミスはちょっと気になったな
168:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:50:33.51 sPM/VRw3O
3点目かと思わせたシーンだけどオフサイドじゃないよな。
169:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:50:49.31 LDHaMoKu0
>>165
じゃあ2以下いらないなw
170:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:50:52.77 NQTM5s0J0
去年の不調はなんだったんだろうな
171:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:50:59.92 JHdRIfWh0
ところでベンダーは大丈夫なのかね
また離脱とか嫌だぞ
172:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:51:04.97 dbGMv8g60
>>162
ホントよく動いてフォローしてたと思うわ。
頼もしいにも程がある。
173:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:51:09.56 A0K63u4d0
全然ニュルニュルじゃなかったな 改名しろ
174:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:51:12.55 qpIpjCAK0
>>131
下位のチームより首位のチームに所属してたほうが圧倒的にアシスト稼ぎやすいからな
アシストランキング自体はかなり不公平だと思う。
ただ、首位のチームに所属してる時点でいい選手とも言えるんだけどね
175:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:51:14.87 iP4/AfV20
香川の左サイドからの崩しでケールのあわや2ゴール目は誰がオフサイだっけ?
176:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:51:26.51 fSkwzFEx0
あそこは右足ヒールじゃなく
体の下通した後、軸足の後ろで左インサイドで決めるのが
セオリーかと思うのだがの( ・ω・)
177:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:51:31.07 j5RM88Z40
-15℃であんだけできればいいだろ
178:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:51:31.53 RQUNCfJ30
>>140
おい、寄生虫の在日。日本という宿主様の悪口を言って楽しいか?w
お前のバカな親と一緒にとっとと半島に帰れよ
179:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:51:31.61 lsV4hzRC0
>>128
これ狙って出したならすげーわw
180:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:51:41.50 ks0JoR6U0
低レベルな試合のアシスト()ですら無いアシスト()で喜んでる糞ジャップってほんと哀れだよな
バロンドール受賞確実の孫興民ならハットトリック決めてるわ
181:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:52:05.18 +j31h3TF0
>>175
レバンドフスキ
ただあれに反応出来るのはちょっとすごいと思った
182:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:52:10.55 5IZusKXRP
>>175
ありゃレバがオフサイド(っぽい)
183:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:52:13.18 RpRHOkEE0
>>170
怪我明け+代表の長期移動でコンディション不足。
時差+10時間超のフライトなんて移動だけで一般人はヘトヘトだからな。
184:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:52:16.39 srCsl7960
>>176
あそこでラボーナとかどんな変態だよ
185:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:53:00.47 J5nOfQa70
バリオスがサブ3人くらいと抱き合って喜んでたのにちょっぴり涙出たな
186:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:53:05.12 LFbTkg9EO
>>176
まちゅいなら間違いなくそれでゴールしてドヤ顔して、サンテティエンヌに移籍してたな
187:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:53:17.25 e93vhoQV0
>>179
むしろミスキックでそこに行くほうがスゲーわw
188:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:53:25.13 fSkwzFEx0
>>184
ラボーナじゃないってばよ( ・ω・)
189:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:53:39.21 BMwciHanO
ベンダー不在が長引けばまた、香川下がると思う
それだけベンダーは2試合効いてた
190:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:53:49.80 Yw0obDYz0
バリオスが反対側のゴール裏まで走って行って
アップしてる控え組に抱きついたのはちょっと感動的だったな
191:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:53:50.31 AACOR2m/P
URLリンク(www.youtube.com)
前半・惜しいシュート
URLリンク(www.youtube.com)
ハイライト
URLリンク(www.youtube.com)
2点目
URLリンク(www.youtube.com)
1点目 凄いパス
URLリンク(www.youtube.com)
香川のスーパーセーブ
192:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:53:52.20 Hu1DbQYp0
>>128
マークに付くべき奴が途中で足止めてるもん。
ライトナーのパスも完璧だけど、崩しの形も完璧。
193:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:54:12.33 H2Znw91U0
>>183
それは日常生活にも支障出るレベルだな
たぶん俺なら口内炎や肌荒れが酷くなると思うわ
その上激しい運動なんてしたらも死んじゃうよw
194:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:54:27.19 Z6/59KNu0
GK香川がナイスセーブだったw
195:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:54:36.74 oj0weG+t0
>>174
確かにクラブが強いほどランキングは上に行きやすいけど
それはゴールランキングにも言えるからねえ
196:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:54:49.90 5IZusKXRP
あのライトナーのパスは、これぞ基点! って感じやったね
197:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:54:53.48 QeW1Ubm4O
ブンデスがJリーグと大差ないのは事実
バイエルン以外はあまりにも弱いから活躍しても意味ない
198:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:54:55.19 ed7tGV+p0
短足チビは強いシュート苦手かWWWWW
199:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:55:06.22 c3NIMxnc0
ブンデスってあれアシストになるのかな?
PKもらうのもリーグによってアシストになったりならなかったりするよねたしか
200:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:55:17.82 ael6D1iF0
>>192
お手本通りの崩し方だよな
201:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:55:21.32 YdcROoPy0
>>198
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
202:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:55:22.85 x3pf34aS0
ニュルニュルハイプレスは最後までもたんかった
でも ドル相手に良く守備して防いでた 2点取られたのはしょうがない
203:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:55:27.97 5IZusKXRP
>>193
香川かなり肌荒れが目立つな・・・
204:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:55:28.20 sW99CNn50
ライトナーのスルーはまぐれ?
狙ったとしたら神
205:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:55:32.59 l7icmU2G0
香川動きすぎだな。CBのとこに走っていってボール受けてSBにボール叩いて、
間髪入れず前線に走っていったんだけど、そのSBが詰まってもう一度CBにボールを戻す
するとこれを見て再びCBのとこに走って戻る、って流れがあったときにこのコは頭がおかしいんじゃないかと思ったw
だから>>167のいうトラップミスは乳酸溜まり過ぎてるからだと思う
206:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:55:57.04 9kpmYksZ0
ふつうの選手じゃとてもできない超絶プレーが2~3あっただけで
あとは平凡なプレーだった
香川おわたorz
207:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:55:58.69 oj0weG+t0
>>197
むしろブンデスのレベルに届かずにJリーグに復帰してる選手が多いから
Jリーグと大差ないといっても説得力ないかなあ
208:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:56:02.07 puOjyZnQ0
>>191
この最後の砦っぷりは一点ものだなw
209:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:56:10.34 H2Znw91U0
>>203
そん時荒れちゃったニキビ跡がまだ残ってんのかもね
210:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:56:11.12 6C7a0bnM0
もうスナイデルと、交換しても文句言われないレベル
211:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:56:22.50 kmAIcjUS0
>>205
都並乙
212:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:56:27.44 d61U/N180
ヒールシュートかっけええええ
決まれば伝説的だったな
213:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:56:37.75 7bFJWKRR0
香川GKのシーン、
なんであそこに立ってたんだw
214:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:56:38.97 QZcxxuMO0
しかし、香川に足りないものはシュート威力ぐらいだな
細かく言うと色々あるがシュート威力があればワンランク上がる
215:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:56:45.75 +POztgzd0
香川スレはレス乞食にとって天国だ
216:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:57:14.56 7bFJWKRR0
>>214
長友もそれがあればプチ・ロベカルになれるな
217:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:57:37.97 GswoU10I0
なんかレシーブがあったと聞いたんだがバレー動画ないのん
218:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:57:39.79 sW99CNn50
>>214
ピルロ系なので
219:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:58:00.22 1BnvLmTI0
>>214
本田以外全員が抱える問題な気がする
220:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:58:15.26 7bFJWKRR0
香川スレ勢い99とかw
完全に皆避難したな
221:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:58:17.27 i1kwjlOx0
あれはバリオス決めた方が後半戦のドルの為には良かったな
222:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:58:17.80 zgrwDHvD0
香川はほんと上手くなったな
223:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:58:29.86 5IZusKXRP
>>213
セットプレーでチビで空中戦勝てない奴を
とりあえずゴールに入れてゴールの枠を狭めるのはセオリーだし
224:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:58:35.03 uhtwH21P0
ゲッツェがいないからか、完全に香川のチーム仕様だねw
225:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:58:50.36 7bFJWKRR0
>>222
上手くなった。
怪我前の無双時よりも上手い
226:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:58:55.85 kmAIcjUS0
バリオスおめ!!!
今回に限っては香川のゴールより嬉しかったかもしれん、周りの喜び方もいつも以上だったな
227:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:58:58.61 68t4hQ/g0
>>197
なんでそんなに必死なの?
228:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:59:03.81 fwdJCUAx0
>>213
ヴァイデンの先には香川がいるのさ!
229:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:59:04.06 AACOR2m/P
あそこがQBKスタジアムだってね
230:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:59:14.60 7bFJWKRR0
>>223
なるほどそういういうもんなのか。
231:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:59:18.53 Fv7wv5uG0
ドルファンから香川は支持され
レバは嫌われてるらしい
レバあんなにがんばって結果出してるのにな・・
232:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:59:26.47 5IZusKXRP
>>219
対中東戦でもミドルの威力だけは伝統的に日本が完敗してるからな
233:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:59:34.27 c3NIMxnc0
2前後ってかんじの普通のキレキレだった
234:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:59:34.99 1Jj2DcfY0
こりゃレバとバリオス2名とも夏に引き止めることは無理そうだな。
どっちかは多分売るだろ。
レヴァンドフスキーをバイエルンかチェルシーあたりに売ってくれ。
バリオスの方が好き。
235:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:59:51.06 ks0JoR6U0
こんな短足なんて世界的に見れば小粒だろ
その点、韓国代表の若手陣はチュヨンを始め世界最高峰のプレミアリーグで活躍してる選手が何人もいるからな
236:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:59:58.17 Xy4NxU9D0
>>229
あーだから見た事あるのか
237:名無しさん@恐縮です
12/02/04 06:59:59.63 jQ+OOMqR0
>>231
そう思ってるのは日本人だけ
238:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:00:03.97 Yw0obDYz0
バイエルンとの直接対決いつ?
239:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:00:22.05 oZhAC6Hj0
香川にクリロナ級の得点力があればメッシになれる
240:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:00:23.88 en0cStcK0
2点目って香川のアシストつくの?
241:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:00:41.25 ftmMuA6g0
香川がどーとかより前半はニュルンベルクのハイプレスを褒めるべき
その中でも一本のパスで局面を変えられたのは香川とライトナーだけだったんだから良くやった方でしょ
242:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:00:42.62 puOjyZnQ0
>>231
あんだけ結果だしてて嫌われる訳ないだろ
243:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:01:16.72 xriYXkhe0
>>240
つかない
244:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:01:18.60 YdcROoPy0
>>235
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
245:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:01:22.62 sW99CNn50
ロイス香川ゲッツェたまんね~www
246:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:01:53.63 x3pf34aS0
完全にチームのピッチマネージャー
だから少し下がり目だが 必要不可欠
あと フィニッシュにも絡んでるし 凄い進歩
247:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:01:55.38 F0ww41cG0
バリオスが決めてマジ嬉しかったわー
248:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:02:06.78 Cqu3yCZI0
>>231
それどこの2ちゃんねるだよ
249:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:02:15.73 65Jvynbc0
ビルト香川2に修正された
250:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:02:23.17 Js5T77vD0
>>213
香川はあそこにで守ること多いよ
251:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:02:34.63 qtZfhEL40
GK香川のシーン見て思ったけど
FKのとき全員でゴール前に突っ立ったら鉄壁じゃね?
252:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:02:46.00 QqYysNwT0
香川とか活躍するってドイツってサッカー強いの?
253:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:03:00.42 Z8OkmoDl0
香川もうすこしこぼれ球奪取できるようにならんかね
そこは完全にあきらめてたのか
254:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:03:07.46 /rkm//zo0
>>243
いや、ついてるから
255:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:03:15.92 lsV4hzRC0
>>245
香川の見栄えが苦しくなる
256:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:03:20.52 SoXfOykp0
>>230
あの場面ならクリアできて当たり前レベル
あれでゴールされたら先輩にボコられる
257:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:03:37.51 X85acP/A0
ヒール決めろや
もう引退するしかないな
258:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:03:40.48 kjO4nHSiO
だろうな。あれで3とか無いわ。1.5でもいいくらい
259:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:03:47.10 IMz1+3uE0
おしゃれすぎたな
2点損した
260:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:04:11.63 xriYXkhe0
>>254
公式ではついてない
261:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:04:26.32 tDYC7zH/0
>>119
ドルはCLほぼ確定かな
262:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:04:45.91 eIofN/Qd0
ライトナーのパス
ボランチからの一本のパスだけで守備を寸断できるんだっていい見本だったな
シャヒンが効いてたわけだ
263:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:04:53.82 vyvFYvG+0
触る機会が少なかったからまずまずって感じだったけどほかが微妙だったからMOMでもおかしくない
264:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:05:02.09 1BnvLmTI0
レバさんゴルコムでユーザーワースト付いてますやん
265:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:05:04.59 g0Xurj6d0
存在感ェ・・・
266:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:05:04.92 65Jvynbc0
585 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 07:02:45.79 ID:Mt9GG8sV0 [3/3]
Bild採点
Weide. (2)Schme. (3)Humme. (1)Subot. (3)Piszc. (2)
Kehl (2)Bender (2)B?asz. (2)Grosk. (3)Kagawa (2)Lewan. (3)
267:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:05:50.28 ks0JoR6U0
>>252
弱いよ。
韓国代表が準優勝した韓日W杯で韓国に3-1で敗れて三位決定戦に回った
268:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:06:12.04 oj0weG+t0
>>266
香川3点か
動きはよかったんだけどなー
269:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:06:29.93 i1kwjlOx0
>>266
ベンダーとかガセじゃねえか
270:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:06:30.33 qpIpjCAK0
>>256
GKの上越えてきたからそこそこ難しかったと思うよ
271:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:06:50.04 1Jj2DcfY0
>>266
ベンダー2って付けるほどプレーしてたか?w
272:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:06:55.30 RpRHOkEE0
>>268
よく見なさい
273:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:07:08.20 HHXfSx+o0
>>2666
まあフンメ1香川2は妥当かな
274:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:07:16.63 fwdJCUAx0
>>268
よく見ろ
275:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:07:25.73 Tkd17Fv40
ワンタッチプレーが落ち着いててワロタ
276:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:07:27.18 fEobamt60
もしアシスト付くならせっかくだし後半戦は全試合ゴールorアシスト目指してほしいな
277:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:07:48.79 3k/yq5iA0
香川のプレー見てると前に素早くボールを運ぶって意識が常にあって
自分だけじゃなく味方にもワンタッチプレーを要求するから
球離れの悪いレバンドフスキとは合うわけないと思った
代表だと判断遅くて視野も狭くワンタッチプレーの苦手な長友とは
やはり相性が悪い
278:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:07:55.11 IMz1+3uE0
相手が引きすぎていまいちおもしろくなかったな
前のチームみたいに潔く殴り合いしてこいよ
279:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:08:23.12 qtZfhEL40
俺も香川3かとオモタww
280:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:08:33.53 P3EnbHJM0
今日は香川の出来以前に周りがちょっとなぁ
あの中では香川はよくやった方
281:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:08:37.39 j5RM88Z40
次は7日の国王杯だな平日の4時30分はきついから見れないけど
282:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:08:39.39 iOplTv4Q0
>>268
また1点の視点を変えた釣りかw
283:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:08:41.24 P+nFAL0q0
3な訳ねーだろwww
284:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:08:44.12 YdcROoPy0
前はマークきつくてボールあんまこないけど、持つと決定機つくりまくるな
285:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:08:52.68 55vIGW3S0
後半空気だったなー
286:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:09:08.90 1Jj2DcfY0
レバはシュート入らなければ役に立たないな
入らなくても使われ続けたミリートさんを見習ってくれや
287:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:09:11.35 mDgfNHOoO
シンジ オメデト シンジ
288:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:09:28.88 uhtwH21P0
狭い場所でもボール受けた時に前を向けるし、判断が早く尚且つ正確
サッカーやってた身としては嫉妬するよ、同じ日本人とは思えん
289:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:09:31.28 QqYysNwT0
ニュルンベルグって強豪なんですか?
オリンピック・マルセイユ相手でなんにもできなかったのに‥
ザコ専?
290:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:09:34.24 tENLKgva0
DFがもう少しドリブルできたらいいのにな
291:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:09:44.01 x3pf34aS0
いいね 採点も
ゴ-ルが欲しいけど イキすぎるとチームバランス崩すし
今日の香川の動きはチームにとって 非常に効いてた
292:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:09:55.44 1BnvLmTI0
後半香川はあまり触らなかったけどチーム全体としてはよかったから
何か作戦があってあえてそうしたのではないかと思った
293:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:10:09.63 qtZfhEL40
前半途中まで面白いくらいキレてたな
294:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:10:11.71 yVq7oQBq0
>>283
試合直後は3だったけど今見たら2に修正されてる
295:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:10:16.79 r3SxAixO0
公式アシストついてるよ
今のところ
296:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:10:32.65 9RZmekRC0
>>271
ベンダーはCLのアーセナル戦で前半に負傷退場した時もBildの評価は高かったね
297:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:10:37.22 i1kwjlOx0
>>278
でも手強かったろ
荒いしw
298:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:10:49.81 WCorby790
結果的とはいえアシストついてよかったな
香川自体も結構よかったしバリオスも点とったしで良い感じだ
レバは中断中に研究されたのか前半戦の勢いが止まってるようだし
299:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:11:02.05 aURIe20o0
カ・ガーワあれは決めろよ恥ずかしい
300:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:11:13.44 LyguxJPH0
Gundogan (280)
301:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:11:22.77 tENLKgva0
でも前半の裏の動き今日すごかったけどな
DFみんな釣られてた
302:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:11:40.50 WCuQrTRU0
香川は完全にワールドクラスになったな
釜本以来日本人では2人目かな
303:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:11:53.40 jrU0Mj8S0
そろそろバリオスのスタメンありそう
304:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:11:58.78 5b6TwjmfP
香川最高
305:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:12:07.75 I9/Q6vzaO
>>283
自分も3に見えました…
306:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:12:20.01 QZcxxuMO0
>>278
ハイプレスだから積極的に守備で後半で集中切れた感じ
スタジアムも氷点下17だっけ?この環境ではプレーの質が落ちるのは仕方が無い
307:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:12:20.14 0GVJcaa40
ゲッツェいらんな
308:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:12:29.51 KLDvnXJj0
>>7
全ての動画に低評価付けてる馬鹿民族w 本当に基地害民族だわw
309:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:12:38.37 Xy4NxU9D0
>>302
いや奥寺以来、だろ
310:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:12:41.72 2JGBSvTY0
>>302
まだ奥寺を超えてねえよ
311:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:12:48.67 iOplTv4Q0
こういう相手は中継役やると前でつまるから見栄え悪くなるから損だな
312:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:13:16.36 HPBtaZQ40
>>140
リーガならともかく、プレミアがレベル高いとかナイナイw
313:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:13:19.92 QqYysNwT0
そろそろチャドゥリと並んだくらい?
314:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:13:36.19 E9R4aLwL0
ニュルンベルクのGK良かったな
ドイツは本当GKのレベル高いわ
世界一じゃないの?
315:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:13:45.79 aURIe20o0
>>302
奥寺以来だ馬鹿
316:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:13:51.13 fwdJCUAx0
>>307
ゲッツェいたら香川活きたと思うよ
317:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:13:57.54 Cqu3yCZI0
>>293
前半途中って攻められまくってた印象しかないな
318:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:13:58.19 55vIGW3S0
あともうちょっと香川がキープできたらもう一段上の選手になれるんだが
無理だな
そこがゲッツェとの違い
319:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:14:10.26 g0fIXM480
後半エアーだったな
320:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:14:22.08 x3pf34aS0
ゲッツェの胸中は複雑だな
素直に喜べないかも・・・
321:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:14:25.25 r3SxAixO0
次レヴァークーゼンか
双子対決みれなくて残念だな
322:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:14:26.00 zgrwDHvD0
キレてたねー。
ドルのプレスが効かずボール納まらなかったから接戦になったけど
前節並みにボール来てたらまた無双してた
323:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:14:26.08 AhHrJQFW0
香川にマークずーっと付けてると、こうなるぞって試合でした
まぁ香川目当てだとつまらない試合だった
324:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:14:52.53 vwNIxe5BP
去年は後半30分前後に変えられてたけど
今年は運動量が落ちないからフルで出続ける事が多いな
325:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:15:16.82 qiRinBBF0
シュートはミスったな
だがあの時間帯に右サイドで守備してからゴール前まで一気に詰めたことがすばらしい
シュートは右に打つ体制になっててそのまま右にうっちゃったのが駄目だった
あれ足首だけで左にチョイって蹴れば楽々入ってたぞ
香川らしからぬ冷静さを欠いたチョイスだった
326:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:15:20.30 C4ObFZJO0
それにしてもスタメン外れた頃はオワコンとか言われてたのに凄い移り身の早さだな
327:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:16:14.99 s9fuDGuZ0
香川にボール渡った時の期待感が異常
328:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:16:27.83 IMz1+3uE0
完璧なアシストだったのにレバがブロックしやがったからな
329:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:16:46.02 HPBtaZQ40
次スレからスレタイにアシスト入れとけよ
330:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:16:46.87 49EbJ6Au0
出来事体はそんな良くなかったよ
ボールが香川を経由しないんで、攻めもイマイチ
331:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:16:52.01 Yv8pE55gO
>>267
ずいぶん古い情報だな
2010では各国を虐殺してたぞ
332:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:16:56.46 4fXDSwk/O
決めたかったな
URLリンク(youtube.com)
333:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:17:04.76 qiRinBBF0
GKの跳ね返りってアシストになんの?
334:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:17:53.18 SDy9wKH30
調子乗った時の、トラップミスも気になるし、ロストボールの反応も遅い
それにあのプレスでは、バルサに入っても通用せんぞ。
だがそれ以外は、良かったな。特にパスの精度は、怪我する前のアジアカップの時に比べて
かなり増してるし安定してる。
335:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:17:55.08 qiRinBBF0
昨年前半よりも得点以外の貢献度がアップしてる印象
336:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:18:05.65 B+PO3ty60
最近のレバは、去年のミリート師匠みたいだよな。悉く決まらない
バリオスが漸く決めたのは大きいな。これで調子が上がればレバと
先発を入れ替えてもいい。
337:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:18:30.28 XG4jrP8U0
>>326
凄いよな本田信者って
338:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:19:26.46 x3pf34aS0
モリッツ・ライトナー は視野の広い有能なボランチ19歳
ドル 来期ハジマタNA
339:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:19:29.30 WCuQrTRU0
奥寺ってそんなすごい選手だったの?
プレーしてる動画見たことないから判断しようもない
340:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:19:29.43 uhtwH21P0
>>337
あなたの想像力の方が凄いw
341:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:19:39.06 4up/y5Er0
マイナス10度だから大目にみてやれよ。
ドイツの応援すごいな。家でウィンナーでも食ってたほうがいいだろうに。
342:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:19:43.71 2IXoCIQL0
完全にマンCのシルバ化したな
343:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:19:49.80 szwnyEz+0
存在感ってwww
さすが真さん
344:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:19:58.84 DHHeUeTB0
>>7
ライトナーすげえええ
ゲッツェといい、ドイツの10代はすごいな
そういや、ライトナーは香川にかなり強いパスして、香川が受け損ねてたが、香川ならあれくらい受けられるだろと思ってたんだろうか
345:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:20:03.89 lsV4hzRC0
>>320
俺がいた方がもっと良くなると思ってるだろ
346:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:20:16.94 2jkT7IGT0
>>191
GJ
347:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:20:19.02 GWBp//ZOO
一方ロシアで檻に入ってる金毛オワコンゴリラは・・・
348:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:20:32.99 uhtwH21P0
>>343
マジですごい
香川とフンメルスの存在感は抜群だな
二人でチーム動かしてる感じだもんな
349:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:20:50.34 aQpfJv+G0
池田信者(Souka)
350:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:20:58.89 AhHrJQFW0
>>341
地獄のように寒そうだったな
あれを見に行くサポーターは凄いわ
俺なんか年末年始に高校サッカー見に行くのも億劫なのに
351:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:21:20.63 kmAIcjUS0
>>347
もういいやそういうの
352:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:21:25.95 fEobamt60
レバはここ2試合ぐらいの不調がずっと続くようなら分からんけど
まだまだスタメン落ちは無いでしょ
353:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:21:54.22 HypDDyL30
香川はワシが育てた。
354:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:21:56.07 5IZusKXRP
>>344
ブラジル・ドイツ・イタリアは基本的には
世界のサッカーの中で別格だからな。
今後イタリアが脱落してスペインが追加されそうな雰囲気だが
355:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:22:08.63 yVq7oQBq0
>>344
パスはすごいのだが、守備が問題
ベンダーと並べて使うには不安があるんだな
356:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:22:19.78 3NZg2ksd0
韓国人なんて誰からも嫌われてるだろ
357:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:22:48.17 wmMudZRR0
無得点が続くレバが焦ってジコチュープレー
→ドル連勝にブレーキ
こういう事態にだけはなってもらいたくないな
358:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:22:56.77 qpIpjCAK0
>>352
数字だけ見れば絶対的エースと言えるんだがなぁ
359:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:23:04.60 O5p1OcQy0
ドルムントでいいじゃん、と思えてきた。
ドルムントをビッククラブにするのが香川の仕事じゃないか、と。
360:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:23:15.08 AhHrJQFW0
香川にマークがキツすぎて前半はずっと最終ラインから中盤底でゲームを落ち着かせてたな
遠藤みたいだった
361:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:23:36.35 zbO2gH+A0
>>328
あれも含めて怪しいオフサイド判定が多かった気もするけどなあ
確かに余計だけど、あれオンサイドだと思う
362:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:24:08.13 uhtwH21P0
レバの事勘違いしてる人いるけど
誰よりもシュート打ってゴール狙わないといけないポジションなんだから
あれが仕事なんだし
前に張ってうまくいかなかったから、後半の方が下がりだしたけど
今のドルに絶対必要な選手だよ
363:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:24:12.39 yPYhQJ9i0
後半の香川が良くなかったとか?いう奴いるけど・・・・・
俺、アラビア語放送で観てたんだけど凄かったぞ
解説者とアナがシンジカガワの連呼
後半ラストの10分位は出てくる名前の半分以上がシンジカガワ
終了5分前からは人名の7割がシンジカガワ
今日はシンジカガワの試合でした!シンジカガワに尽きる
素晴らしい!シンジカガワ
シンジカガワ!シンジカガワ!シンジカガワ!みたいな感じ
言葉は判んないけど、それ以上の絶賛だろうな?あれはw
昔のマラド-ナ連呼の試合実況思い出した
364:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:24:21.72 qiRinBBF0
>>360
最終ラインまで下がってきてたよな
あれはクロップ許してるんかな
あそこに香川いても意味ねーべ
365:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:24:38.12 HVSuDKk80
0G0A0Kか
日本人最後の希望香川が駄目だと凹むな
366:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:24:55.40 puOjyZnQ0
>>359
ドルでゲッツェやグロクロと大耳掲げる姿とか見たいよなー
今の面子出来るだけ長く見ていたいわ
367:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:25:03.11 AhHrJQFW0
>>363
それはもうアラビア語理解し始めてるレベル
368:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:25:09.43 qiRinBBF0
あと前半に1点救ってたな
ライン上でのスーパークリア見せてたw
369:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:25:22.66 cJyTDqSPO
ドイツだとあれでアシストつくんだ
370:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:25:30.66 REIInNjDO
カガー
371:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:25:39.29 JtVYBgf00
去年だったら、前半で香川が点を取ってなかったらレバじゃなくて香川交代だったな
チームとしての役割が完全に変わったというのがよくわかる
去年あれだけ点取り屋に特化された選手が今年はチームメイクにするなんて面白い
結果論だけど、サヒンがいなくなったことは香川にとって+だったな
あと、序盤機能して無くても辛抱強く香川を使い続けたクロップに感謝
372:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:25:41.56 HVSuDKk80
>>363
分からないのに絶賛されてたんだw
ここまで盲目的になりたくないわ
373:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:25:43.73 x3pf34aS0
ほぼマンマークの香川
そこまできたか香川
(油断して・・略)
374:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:25:46.32 5IZusKXRP
>>365
いや、アシスト付いてる
375:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:26:06.70 qiRinBBF0
>>371
いや、ゲッツェが今はピッチにいないからだろ
そこは冷静に見ないと
376:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:26:11.04 Vv57oAuK0
>>365
変な隣人が凸してくるからな
377:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:26:19.95 4cdnW3cM0
香川おっめー
378:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:26:20.12 YdcROoPy0
>>362
後半の香川使わず打ったのはセルッフィシュじゃなくて無謀だな
でもガツガツしてていい選手だよ
379:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:26:40.35 uhtwH21P0
>>360
最終ラインまで下がってボール受けにいってたのは、クロップの指示っぽくなかった?
なんか手でジェスチャーしてように見えた
フンメルスのフィードが弾かれはじめて、流動的にさせるようボール受けにいかせたのかもしれん
指示じゃなく香川の判断ならそれもすごい事だけど
380:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:27:02.06 GWBp//ZOO
本田の話もしてやれよ
381:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:27:02.31 yQyNRHa+0
>>339
UEFAチャンピオンズカップ(今のCL)の準決勝でゴール決めたんだからそりゃすごい
だろ
382:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:27:35.54 ZJ9ErVoh0
内田どうしてんのかなー?
URLリンク(www.youtube.com)
383:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:27:52.84 SEycjcah0
ドイツ以外でどれくらいできるか知りたいわ
ドルトムントでしばらくってのもいいんだけども
384:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:28:03.79 55vIGW3S0
>>363
wwww
385:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:28:15.84 C16o1U+q0
なんでパンスト被ったキモい隣人沸いてくるんだろう
386:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:28:22.77 AZ0La+Jb0
>>339
よく動いて万能タイプだったよ
俺らが子供の頃はテレ東のダイヤモンドサッカーで奥寺しか見てなかったわ
てか、見れなかった
387:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:28:28.08 qpIpjCAK0
これでリーグ優勝したら最高だな
一番実力どおりの結果が出やすいのはリーグ戦なんだし、
そのリーグ戦で2年連続バイエルンより上だったら
その時点で既にドルは世界的なクラブ。
そこでエース格なんだから文句なし
388:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:28:31.98 SoXfOykp0
>>379
ベンデルが怪我して外にいる間ね
交代でライトナー入ってからはいつもどおり
389:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:28:38.31 L72MTDpj0
>>364
あれはケガ人出て1人少ない状態で香川をボランチの位置に下げて4-4-1にしただけでしょ
で、ビルドアップ時はボランチがCBの間に入ってボールを捌くからそれを香川がやっただけで、暫定的なもんだよ
390:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:28:58.39 jrU0Mj8S0
なんか今日の相手はクラシコのレアルみたいなプレスしてた
やっぱ前半で失速するもんなんだな
391:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:29:13.81 qiRinBBF0
>>383
ドイツでもドルトムント以外だと結構厳しいと思う
ドルトムントとの愛称が抜群だわ
ていうかクロップか
392:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:29:25.90 bYaNjvGL0
香川のゴールだったな
幻になってしまった
393:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:29:41.25 AZ0La+Jb0
>>364
意味ないっつうかあの時1人出てたから香川が下がっただけ
394:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:29:56.00 i1kwjlOx0
>>359
元からビッグクラブだから
ちょっと株でミスっただけで
395:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:30:04.78 uhtwH21P0
>>390
相手は完全にリアクションサッカーだったけど
迫力だけはあったよなw
ホームだしニュルンベルクの意地は垣間見れた
396:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:30:05.28 sBYcUjVJ0
>>140
リーガはブンデス以下だぞw
397:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:30:19.84 9wfyFkjB0
>>391
うけるww
398:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:30:30.93 AACOR2m/P
つまらない代表に呼ばれないことを祈る
399:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:30:52.36 MrUkct/R0
ニュルンベルクは人につきすぎてたからばてるのも速かった感じ
400:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:31:37.95 qiRinBBF0
最初の15分くらい無失点で凌げたことで結果がこうなるのが決まった感じだなぁ
401:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:31:38.68 M25IVoH80
まだまだ課題もあるし移籍はCLで大活躍してからで良いだろ
402:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:31:53.89 +xGTgdha0
>>197
ブンデスでも活躍できない劣等チョンw
403:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:32:07.47 ftmMuA6g0
香川が下がって受けてる件について話が無限ループしてるな、あれが駄目だと思ってる人はサッカーを見る目がない
404:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:32:12.36 7eNgQxaj0
>>389
クロップ「ボランチもできるやん」の心配しなくていいかな
405:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:32:29.01 x3pf34aS0
リーガは2強が抜けすぎ
他は給与が払えない 来期はどうなる??リーグYO
406:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:32:41.09 iyWM3R6f0
>>7
チョンのマイナス評価付けるスピードはええw
407:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:32:56.34 L72MTDpj0
あんだけプレスかければスタミナも切れるわなw
プレスが効いてる間に点とってあとはブロック作って徹底守備ってのが
ドルに勝つ方法なんだろうけど、点取れなかったらああなるしかないという
408:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:33:03.05 ows1rnCr0
リベロ・カガワ!にワロタ
409:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:33:28.84 DzopES9p0
まあCL出れるしまだ2,3年はドルトムントいたほうがいいんじゃないか
移籍するとしたらビッククラブのみだな
410:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:33:30.68 2IXoCIQL0
香川よかったよ
香川にカガワチンチンの歌を捧げる
URLリンク(www.youtube.com)
411:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:33:31.00 PzLwzQZo0
ベトナムでスペイン戦観てたらシャビ連呼してて、
後から気付いたんだがシャビと
シャビ・アロンソの2人いたんだった。
412:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:33:49.81 L72MTDpj0
>>404
いくら香川が元ボランチとはいえ、ブンデスで中盤のフィルター役になれるとは思えないw
413:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:33:52.21 Wrejfz1/0
>>7
アシストは付かんだろ
414:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:33:52.66 e0HKLlOx0
たまにあり得ないくらいトラップがでかくなるのが気になる
415:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:34:11.09 JtVYBgf00
>>375
なるほど一理あるな。贔屓目が過ぎたか
ただ、そういうゲッツェは股間やったみたいだから心配だな
あと必然的にその負担が香川にかかるからね
416:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:34:33.45 2YOtIoKT0
ニュルンベルクのGKは素直によかったと思うわ
さすがGK王国ドイツだな
417:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:35:27.87 nfBXxrmXO
URLリンク(iup.2ch-library.com)
418:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:35:35.15 L72MTDpj0
>>413
普通はつかないと思うんだけど、公式でついてる
だからややこしいことになってる
419:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:35:55.34 bYaNjvGL0
香川はイニエスタが好きなだけあってプレーが似てるところがある
420:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:35:57.46 uhtwH21P0
ゲッツェがいない今、香川は絶対外せない存在になってるな
過労には気をつけてほしいね
421:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:35:59.19 z1ERXQGx0
香川は、自信を持って行くしかない。というか、なんか、他の奴が
出れなくなって、より積極的になれてきたのかな。
422:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:36:00.86 U0Ha6VgEO
香川は本物だな
まさか二年連続でブンデス一流クラブの中心選手として活躍できるとは思わなかったよ
423:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:36:02.99 5IZusKXRP
>>413
日本ではつかんかもしれんが、ドイツの基準だと付くっぽい
424:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:36:17.80 lPO4uN000
>>272 >>274 つられてるのはお前ら
425:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:36:58.71 UuI4HWH80
>>7
ライトナーのパスが凄いのかこのタイミングで出てこれないキーパーがしょぼすぎるのか微妙だな
426:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:37:25.47 sBw+C9xg0
>>394
元からというか90年代に急に躍進して、00年代に急失速
10年代に急に復調ってかんじだからビッグなのかよくわからん。
観客動員数はずっと欧州屈指だが。
427:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:37:35.12 MrUkct/R0
レバンドフスキなんかSportalとKickerで3つもアシストの数字違うからな
ドイツ内でさえ基準がばらばら
428:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:38:24.86 AACOR2m/P
確かにドルのままがいいかもね
429:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:39:13.08 YdcROoPy0
何が凄いって暫定首位ですからね
430:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:39:20.21 IxvSGqK90
>>359
オレもそう思う
奥寺みたいに定着して
監督も前線もいい
足りないのは各ポジのスーパープレイヤー
酒井や剣豪のような超絶配給役がほしい
431:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:39:56.16 yMR1UdKy0
試合見てないけど氷点下20度近くだったんだろ。
ピッチ下は凍ってるだろうしボールの跳ね方も違ってたと思う。
トラップミスしたとか責めるのも酷な状況だったと思うんだけどね。
アウェーで0-2で勝ったんだから立派なもんだ
432:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:40:04.46 BDePn/h00
>>413
アシストはメディアによって基準違うから
キッカーなら間違いなくつく。PK奪取でもつくぐらいなので
プレミア公式は今回の香川のような場合つく。PK奪取はつかない
Jだとアシストの公式記録自体が無い
厳しいメディアだとラストパス後にドリブルを3タッチ以上したらアシストつかないとかもある
ブンデス公式の基準は知らんがついたみたいだから頂いておこうじゃないか
433:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:40:53.14 BoMRibgdP
>>430
各ポジにドイツ代表いるのに?
434:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:41:19.87 lsV4hzRC0
>>415
妙な言い方やめろwww
435:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:41:33.14 vTkY8c7C0
>>1
おせーよ
436:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:41:39.63 cX2jDFYr0
今回は審判も結構向こう贔屓だったからな~。
前半ドルトムント側が削られすぎ。
437:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:41:41.17 SoXfOykp0
>>414
香川は相手背負ってる時にフィジカル的な弱さで取られることが多々あって
足元にピタっと止めるんじゃなくて、1~3mでコントロールしようとしてる
ボールを置く感じね、次の行動にすぐいけるように
これが難しいだよ、ピタっと止めるよりね
逆に、ここの精度を高めないと、相手背負ってのプレイは香川にはキツい
CLなんかでのボールの収まらなさなんかの欠点
ここから上のレベルにいくためにフィジカル弱い香川が生き残る術なんだ
438:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:41:47.19 arit94p/0
いまのドイツ代表は強すぎて話にならん
そしてみんな若い
エジルも23 だしユーロ wカップ優勝はドイツだな
日本はか過去最高の8位以上目指して頑張ってほしいな
439:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:42:21.57 d5QeESj00
>>394
ドルトムントは名目ではあるがビッグクラブでは決してない
440:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:42:33.81 lsV4hzRC0
URLリンク(www.dotup.org)
言葉通じんの?
441:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:42:40.58 RuWoAYGP0
>>7
ライトナーの超絶パスでドル先制ゴール (ニュル 0-1 ドル)
URLリンク(www.youtube.com)
これ、㌦の16番オフサイドじゃねぇーの?
442:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:43:02.30 ca1mAZN60
>>67
2点差で勝ってMOMが6.5かよw
厳しいな。
てか勝ったのに平均低すぎね?
443:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:43:04.24 l7icmU2G0
>>359
ドルトムントフロントの運営スケール次第だな
「バイエルン・ミュンヘンにする」っていう意識があって、ゲッツェもレバも残留させるってことで今動いてるんなら良いが、
「出ていかれてもしょうがない」って意識でいるんだとすれば怖い
変に操立ててたら最後にババ引くことになるぞ
444:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:43:23.93 qiRinBBF0
>>440
おっ?喧嘩か?w
445:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:43:48.16 fwdJCUAx0
>>440
感覚で波長が合うんだよ
446:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:43:48.50 AACOR2m/P
>>440
目と目で通じ合う
447: ◆brvLc1T4Bk
12/02/04 07:43:53.81 MYMkhw/MO
て
448:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:44:14.15 qiRinBBF0
>>443
観客動員的にはバイエルンに劣ってないしな
やはり歴史がバイエルンだけは図抜けてるから格上なのかな
449:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:44:40.12 IxvSGqK90
>>433
そうなんだ
ただ、鬼のようなキープとかパスが今ひとつ感じられんかった
イニエスタやベッカムクラスの
今回は香川のワンマンショーっぽいような
450:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:45:12.58 uhtwH21P0
>>443
戦力落とさず常勝軍団つくってほしいが
数年間、リーグでも安定してCLでも上位にいくようなら
ビッククラブと呼ばれるようになるかもしれん
香川みたいなほぼタダで獲得して、大当たりを毎年引ける自信があるならそれでいいがw
451:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:45:24.87 IFZjKFvi0
昨季ELグループリーグ敗退
今季CL最下位敗退
バルサって…こんなチームを必要以上に見せてもねえ…w
452:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:46:13.03 QFlN4NLh0
>>451
?「ドルトムントはバルセロナにだって勝てる!」
453:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:46:37.79 sPM/VRw3O
>>441
まずオフサイドのルール知ってから言えよ。
454:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:46:41.95 TcRmX+Ki0
レバはパスの受け方とか上手いと思う
毎回シュートまで持っていくし
455:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:46:44.29 w7g8RhMT0
この状態でEL出れないのはもったいないな
456:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:46:58.86 z1ERXQGx0
香川は、なんと言っても、カズが認めてるからな。
457:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:47:02.50 Z6/59KNu0
>>440
目と目で分かり合えるなんて凄いことだ。
嘘だと思うなら、嫁か彼女で試してみろ。
458:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:47:13.78 VqEnNpip0
バリオスやっと決めたんか
すんげー嬉しそうだったな
459:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:47:40.36 9NiZNedT0
アシストつくかつかないかって結構曖昧だよね
460:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:47:59.39 qiRinBBF0
>>456
小学校時代に出会ってるからなw
ちなみにカズの奥さんは香川が悪い女に騙されないか心配してる
あとカズの奥さんは内田が好み
461:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:48:01.52 ca1mAZN60
>>441
昔の基準ならオフサイド。
今はボールに関わってない攻め側の選手は無視されるようになった。
462:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:48:09.99 eNqx4S760
代表ウズベク戦の招集レターって出すのかなぁ
来なくていい、長友と香川はリーグに専念してくれ
463:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:48:23.46 1BnvLmTI0
>>441
恥ずかしいねぇーキミ^-^
464:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:48:41.25 K4NDP/770
香川が25.6なら、「ドルをビッククラブに」って言うのもアリだと思うが
まだ若いんだから一回、ビッククラブ挑戦すべきと思うが。
オフー無いと、どうにも、成らならんが、今のパフォーマンスを普通に
続けたら、夏になんらかの話は来ると思う。
465:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:49:01.37 ows1rnCr0
>>441
これはあからさまな釣り
釣りじゃないなら恥ずかしすぎて自殺するレベル
466:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:49:03.01 5IZusKXRP
>>450
ロイスをバイヤンと張り合って競り落とす位だから
ドルトムントはビッグクラブ路線に舵を切りつつあるんじゃない?
467:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:49:03.59 ca1mAZN60
>>448
チケット安いからな。。同じ値段にしたらがっつり下がるかもしれんね。
バイヤンの1/3くらいなんだっけか。
468:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:49:09.66 C70A43k+0
3期連続ぐらいでCLに出れば、ドルもGL突破できると思う
現状、経験不足が否めない
469:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:49:37.50 rHiOvXBU0
ドルトムントスタジアムで生観戦してたけど、香川への評価低かったなぁ~
やっぱ日本人が海外サッカーで通用するのは無理だなコリャw
470:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:49:47.81 L72MTDpj0
>>441
7年ぐらい寝てたの?
471:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:50:04.16 RuWoAYGP0
>>453
ルールも知らん、動画も見ていないで、コメント付けるな!
ボケが。
472:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:50:34.66 vVgJgGpj0
これは俊さんの存在感と違ってちゃんと活躍してるな。
俊さんのせいで存在感という言葉が非常に胡散臭くなってしまったが。
473:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:50:43.52 yOGz2o9E0
ザマーやメラーがいた頃ビッグイヤー掲げてたんだよな
あの頃みたいにヨーロッパでも黄金期再来したいな
474:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:50:47.01 ieHkSdkK0
香川、長友が
新しい日本代表の中心選手やね
次のWCが楽しみだわ
475:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:50:54.23 l7icmU2G0
>>464
確かに。
個人的にはマンUで見たいな。ファーガソンに指導された香川が見たい
476:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:50:54.46 jQ+OOMqR0
ロイスが来たら香川はベンチの可能性あるから
いいパフォーマンスをシーズン終了まで続ける必要がある
477:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:51:23.52 AACOR2m/P
>>469
朝鮮人にはもっと無理ってことか
478:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:52:06.75 sPM/VRw3O
バリオス決めたのはいいけど、
その後ノってくるかと思いきやプレスには行かないし、オフザボールの動きもほとんど無かった。
まだ試合に入り込めてないね。去年のようなゲーム感に戻るにはまだ掛かりそうだな。
479:441
12/02/04 07:52:08.51 RuWoAYGP0
>>461
最後まで見れば、抜け抜けと攻撃に参加しようとしてるやん、16番。
以上。
480:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:52:32.96 AACOR2m/P
頼むから消化試合の代表には呼ばないでくれ
481:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:52:43.50 5IZusKXRP
>>474
香川・長友級の選手があと4~5人欲しい。
とりあえず、酒井・清武に期待。
482:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:52:49.45 byyg8NrN0
会社で香川2点損したらしいって聞いたんだけどどういうこど?
オフサイドとか?
483:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:52:49.86 Gq4vq9Cf0
CLでアーセナルに勝てる気がしなかった
トップに凄いの獲って欲しいね
484:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:53:01.47 L72MTDpj0
>>471
お前の時間は2005年で止まっているのか
485:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:53:05.75 fSkwzFEx0
しかしプレーに関与しなければ、の関与の基準がね( ・ω・)
導入当初のブラジルvsオランダのローマリオの時から釈然としない( ・ω・)
486:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:53:10.27 qUnmgsyeO
このまま今期もドル優勝しないかな
487:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:53:16.69 1BnvLmTI0
ID:RuWoAYGP0
こいつおそらく脳に障害がある
488:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:53:23.43 oD3gLgBK0
>>478
正直まだまだだよね
489:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:53:34.14 uhtwH21P0
>>475
マンUで見たいって人多いけど
マンUのシステムで香川をどこで使うの?
サイドハーフは無理だよ
ルーニーの位置でやるしかないよ?じゃなかったらボランチとか
どっちも香川にいいとは思えないけど
490:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:53:56.43 VJoT69k+0
香川、今日空気だったよな?
なんかミスも多かったし
やっぱ前節までは覚醒モードだったのかね?
確変は終了しちまったのかなぁ・・・・
491:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:54:05.54 BXWFMgk30
あれでオフサイドとられたら抗議レベルだろ
492:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:54:11.20 bYaNjvGL0
>>482
オフサイドだが相手に当たってたし正直ゴールでも良かった
493:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:54:17.11 C16o1U+q0
ID:RuWoAYGP0
脳検査受けたほうがいいぞ
494:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:54:39.23 L72MTDpj0
>>479
オフサイドポジションから一旦動きなおして最終ラインより後ろに戻ってからもう一回前に出てるでしょ
アホですか
495:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:54:42.16 uhtwH21P0
>>479
煽るつもりはなく、マジレスするけど
あなたはオフサイドのルールを理解してないから
ググッて調べてみるといいよ
496:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:54:42.16 4ep2oco30
香川は今節も物凄い良かったけど、DF激しいチームとやると玉際の弱さがやっぱり目立つな。
本人もマルセイユとやった時、相手の黒人に何度も吹っ飛ばされたから、玉際強くなりたいって言ってたし。
本田廚擁護する訳じゃないけど、このままじゃ代表でトップ下はキツい。
497:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:55:01.32 RczaN+bcO
今めざましでやってたけど、2点は決めれたなー。あとちょっと決定力が欲しい
498:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:55:02.25 t5tLm4YE0
ボルシアの意味って何?
499:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:55:14.52 ZJ9ErVoh0
李忠成「日本人FWが海外で活躍した歴史はない」
500:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:55:23.29 bYaNjvGL0
URLリンク(www.kicker.de)
バリオスの得点が香川のアシストになったみたい
501:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:55:38.60 sBw+C9xg0
>>475
クロップがファーガソンやモウリーニョ、グアルディオラ級の名将に
育っていくのも観たい。
502:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:55:53.20 Q870CP0X0
>>498
ラテン語でプロイセンの意
503:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:56:05.43 oD3gLgBK0
国によって歴史は違うからな
504:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:56:10.53 EFIeTM1A0
>>489
俺的にはスパーズでやってもらいたい
ファンデルファールトとのポジション争いになるが
505:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:56:10.70 yOGz2o9E0
>>498
プロイセンって意味(ドイツの前にあった国)
506:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:56:36.03 qiRinBBF0
クロップはたまに犯罪者に見えるときがある
なんか試合を見る目つきが怖いよな
テロとかやる系の犯罪者に見える
507:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:56:45.02 lsV4hzRC0
>>498
>ボルシアとはラテン語で「プロイセン」の意味で、旧プロイセン王国地域のサッカークラブには
ボルシアを冠するチーム名がみられる。
508:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:58:23.15 9XZRXowQO
ノーゴールかよ
香川オワタ
509:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:58:23.37 SLUNv8gi0
キチガイって、読点を、過剰に、打つよね
510:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:58:36.17 Ip4xH8cCO
この調子を春まで続けてバイエルンを切り裂いて欲しい
宇佐美に強い思い入れがある訳じゃないが日本人をコケにしやがったからな
511:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:58:39.88 O5p1OcQy0
マンU 、マンUって朝鮮人に抜かれて悔しいのは
分かるが、プレミアなんて行かんでもいいよ。
日本代表にはフィットしない。
512:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:58:43.76 ca1mAZN60
>>474
中田、中村、小野とどこかスカした一つ前の黄金世代とは大分変わったね。
長友・香川・川島と熱いのが出てきてよかったわ。
本田にもいい影響あるようだし。
513:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:58:47.29 qiRinBBF0
これで6ゴール7アシストか?
10ゴール10アシストをまずは目指したいな
その数字残せば一線級だろう
514:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:58:47.37 +xGTgdha0
>>480
心配しなくてもウズベキスタン戦には呼ばないだろ
向こうも出場停止者大量にいて2軍で来るみたいだし
515:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:59:20.88 ca1mAZN60
>>479
なんだ、ただの釣りか。
真面目に答えて損したわ。
516:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:59:24.24 9NiZNedT0
ドイツ人は未だにプロイセンとか言ってるのか
517:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:59:29.58 t5tLm4YE0
ボルシチと関係ないの?
バイエルンはウインナーの大手でしょ?
シャルケはどんな食べ物なの?
518:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:59:38.27 /Qj49wjE0
今日のような寒さでイマイチだったとか
贅沢な悩みしてるよなー俺らって時々思えてしまう
519:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:59:47.78 I27hg/wZ0
ライトナーのパス、俺のウイイレに似てる
520:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:59:50.90 uhtwH21P0
>>511
正直あんなずっと便利や扱いだったら香川はいかなくていいやって感じ
朝鮮人のお陰で参考にはなったよ
521:名無しさん@恐縮です
12/02/04 07:59:56.16 qiRinBBF0
>>514
だがチケット売りたい、視聴率取りたい協会は無理して呼びそうな気がして怖い
長友香川は今回見送って試合あまり出れてない内田岡崎あたりの招集に留めておくべきだよな
522:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:00:36.56 QFlN4NLh0
はじめてみたけど黄色の23番がなかなか良かったな
浦和が獲らないかな?
523:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:00:38.68 E75a4RHR0
終始空気だったのに、攻守に存在感ww
なんとか言い回そうとタイヘンだなww
524:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:00:41.10 eLXHNN0b0
>>506
俺はグロクロが銃乱射しそうにみえる
525:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:00:44.33 +OVVxzvpI
ハイライト見たが 大丈夫か?
いつもならキッチリ決めるのに…
ちょっと不安だなw
526:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:00:54.35 I27hg/wZ0
>>517
シャケに決まってんだろ!
527:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:00:57.01 S8KMTjkE0
>>430
>足りないのは各ポジのスーパープレイヤー
>酒井や剣豪のような超絶配給役がほしい
寝言は寝てから言えよアホ
528:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:01:01.24 ftmMuA6g0
>>517
くだらない質問してないでwikiでも見てくれば?
529:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:01:03.70 JI5t4ZJI0
アシスト付いたか
オメ
530:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:01:57.77 kmAIcjUS0
>>511
誰が悔しがってんだよ
531:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:02:00.02 mzt3496l0
ドルトムントはどういう意味なんだろう
マンガ知識だとwolfsmundで狼の口らしいんだけど
532:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:02:43.77 BTeUyss90
>>506
ペペの悪口はその辺でやめとけ
533:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:03:25.45 sPM/VRw3O
>>482
香川の3点目かと思わせたゴールはオフサイドじゃなかった。
香川に渡る前の前のタッチがオフサイドと判定されたと思うけど、その前に相手に当たってるのは見えてなかったんだろうね。
勿体ない。
534:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:03:33.70 yOGz2o9E0
ブンデス公式見てるんだけどアシストはついてないかもしんない
1 リベリー (バイエルン) 8Goals 6Assists
1 香川(ドルトムント) 6 6
1 グロスクロイツ(ドルトムント) 6 6
1 ラファエル(ヘルタ) 5 6
1 アランゴ(メンヘングラッドバッハ) 3 6
1 ギョクハン・トレ(ハンブルガー) 0 6
535:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:04:00.26 MUD/addm0
ドルトムントはミスしても許される空気があって良いよなぁ
536:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:04:10.07 ows1rnCr0
香川がプレミアに移籍するのを恐れている朝鮮人ww
359 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2012/02/04(土) 07:23:04.60 ID:O5p1OcQy0
ドルムントでいいじゃん、と思えてきた。
ドルムントをビッククラブにするのが香川の仕事じゃないか、と。
511 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2012/02/04(土) 07:58:39.88 ID:O5p1OcQy0
マンU 、マンUって朝鮮人に抜かれて悔しいのは
分かるが、プレミアなんて行かんでもいいよ。
日本代表にはフィットしない。
537:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:04:14.01 HiREry8z0
香川一皮向けたな
もう正の字なんて書いてないだろうな
538:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:04:27.59 qiRinBBF0
>>532
クロップのあの試合を見る目、立ち姿は怖いよ、やっぱり
あれで実は上着の下にブラジャーとか付けてたら最高なんだけどなぁ
539:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:04:32.18 TaB6jD6x0
気温が低すぎてインテルみたいになるかと思ったけど凄いね
あと、バリオスが点取った時ドルの連中喜びすぎw
GKも出てきたしw
初得点だからしょうがないけど
540:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:04:38.54 4ep2oco30
ていうかドルのボランチは相手のプレッシャーがキツいと全くゲーム作れないな。
今日フンメルスは徹底マークされてたから、良いフィードを遅れてなかったし、
ゲッツェがいないとサイドからもボール前に運べないから、全部ズポディッチからのいまいちロングフィードだった
結局ドルは、カウンターのスピード感は見事だけど、フンメルス潰して香川をケアすればあんま恐くないチーム。
CLで勝てない理由が如実に表れてた試合だった。
541:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:04:39.44 Ny5Dl7cW0
シュートしてGKに弾かれて仲間がそのこぼれ球決めるとアシストって事になるの?
542:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:04:40.62 bYaNjvGL0
つーか実質1点取ってるし流れの中のプレーも良かったから2.5はあげたい
543:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:04:45.64 lmuyodPVO
対格の勝るガチムチ相手にフィジカルで対抗しようと言うのがそもそも間違い。
かわす、いなすとかのスキルを突き詰めた方が香川のようなキレで勝負するようなタイプにはそれが重要だな。
変に筋トレとかしてしまうとスピード殺しすぎてカズみたいに一気にくるぜ。
544:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:05:46.17 BTeUyss90
>>538
大丈夫。まだ肉離れ治ってないから。
545:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:06:09.29 t5tLm4YE0
前半の相手GKがニュータイプだったろ。
それに香川が1点守ったんだから十分だろ。
546:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:06:13.77 9NiZNedT0
>>541
Jだとアシストつく場合が多い
547:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:06:20.20 lXMnMX810
今日の香川の一番の仕事は相手の先制点を阻止したクリアだな
あれが決まってるかそうじゃないかで試合のやり易さがまるで違うw
548:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:06:36.15 RjPDlFQQ0
>>7
>香川、今季7アシスト目 バリオスゴール (ニュル 0-2 ドル)
>URLリンク(www.youtube.com)
1分15秒くらいにコパアメリカがどうしたとか解説が語ってるが、バリオスの話だとは
分かってはいるんだが日本代表の話かと一瞬聞き耳を立ててしまう俺が悲しいw
549:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:06:42.48 ows1rnCr0
>>539
みんな待ってた感がありすぎだよなwwww
550:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:06:52.57 SLUNv8gi0
ドルはチーム内の派閥とかなくて楽しそう
551:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:06:52.86 eIofN/Qd0
レバの評価が低いのは、一人だけ球離れが遅いから
バリオスの得点シーンがいい例で、レバなら確実にドリブルで突っかけてる
シュートがファーストチョイスってのは間違っていないが、
あのプレースタイルだと結果が出せないと昨季のようにスーパーサブに転落するぞ
552:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:07:11.37 4up/y5Er0
今日の試合がCLだと、他国リーグのトップの点取り屋がいたら
前半に2点取られて1-3とかで負けると思うよ。
香川はドルトムントでも抜けてるからな。
553:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:07:46.64 ZJ9ErVoh0
ばるさとれあるのガチを見た後だと、香川ですら物足りなくなった
どんだけやねん
554:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:08:02.27 ows1rnCr0
>>551
まあ純粋な点取り屋ってことだな
セルフィッシュなプレーが多いからどうしても批判されるタイプ
555:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:08:07.06 RjPDlFQQ0
>>502
>>505
>>507
すげえなお前らこんなの瞬間的にこたえられるのかよ
予想外に教養あるのなw
556:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:08:08.34 IFZjKFvi0
昨季ELグループリーグ敗退
今季CL最下位敗退…
レバーとか香川とか、ドキュンとかマニアックすぎて
ワケワカランじゃけんのう
557:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:08:29.41 mzt3496l0
レバはパスすべき時にパスしないから
ギュンはボランチの仕事をしないからだ
558:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:08:48.57 2Cf2Lqa/O
>>543
香川はそれで良いが、日本人の多くがその方向に行ってしまうと代表は弱体化してしまうな
559:名無しさん@恐縮です
12/02/04 08:08:58.72 bYaNjvGL0
>>541
一般的に、アシストは得点の前のラストパス(スルーパス、クロス等)につけられる。
シュートの跳ね返りを決めた場合、最初のシュート等もアシストになり、2人につけられるケースもある。