12/01/31 02:29:22.53 QzLHJTTN0
>>534
は?
背番号が移籍交渉に左右される重要な要素だとでも思ったのか?
なんか相当ずれてるね
539:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:30:07.25 TSZRkZXn0
>>538
言葉の意味を理解できてない…これがゆとりか
540:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:30:32.87 +rLooOxp0
ロシアからはチェスカに有利になる報道。
イタリアからはラチオに有利になる報道。
ブラフ合戦と見ていい。
交渉は継続中。
541:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:31:36.34 XChbFZU20
ホントに差額だけが問題で破談になりそうなら、本田が差額分を自分で払うとかできないのか?
2,3億なら払えるだろ。
それか、スポニチ含むマスゴミが少しずつ分担するとか。
542:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:32:30.39 hVtqkwPk0
|┃三 ガラッ! ┌──┐ミ
|┃ | どっきり|
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
543:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:32:43.61 IvjJ6Jm+0
しかしこのまま出なくても復帰戦はCLでレアル戦だぜ?
それを拒否するとかお前らもお目処が高くなったな
544:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:33:26.74 QzLHJTTN0
>>539
それならなんで背番号なんかに固執してんだ?
背番号10と「調子の悪くないラツィオ」、「怪我している選手」との関連性はなんだ?
545:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:33:54.34 IQhIUT0P0
>>541
お前は石油王か何かか?
546:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:33:56.88 u2nkpmpC0
>>543
チームがレイプされては意味がない。
サッカーって、11人対11人でやるもんだよ。
547:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:34:04.80 ieYEDRLf0
だから会見が行われるまで信じないって言ったんだ
548:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:34:23.64 u2nkpmpC0
>>544
もういいから。しつこいよ
549:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:35:54.87 phB9YzjD0
∩___∩
| ノ ヽ
|\ / (゚) (゚) | (⌒)
ヽ \ | ( _●_) ミ / .|
\ \ 彡 |∪| / / / ズコー
\  ̄ ̄ヽ ..ヽノ ヽ/ /
/ ̄ ̄ ̄~\ \ /
/\/ /\ \ / /”” ̄
\ ./ \ ヽ/ /
\ノ \ /
\ /
(_| |_) ヽ
∪ \ \
550:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:35:55.20 QzLHJTTN0
>>540
CSKAがそういう商法で移籍交渉するとは思えないね
ラツィオ + イタリアごみ のブラフなら納得
551:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:36:25.67 pFQpnRIb0
まだ一日あるからな
俺は信じて待つ
ロシア抑留は悲し過ぎる
552:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:36:44.07 IQhIUT0P0
>>544
少し頭使えば分かるんじゃないかね
調子がいいんだから、ばくちに出る必要ないってことだろ
怪我をしてる選手を主力として呼び寄せるんだから、悪い方に転ぶ可能性もあるだろ
553:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:37:07.77 2kfaCXDp0
信者息してる~?w
554:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:37:48.57 phB9YzjD0
_ _
/ ノ /_,.イ
┏━━┳┳┓ ┏━━┓ ∀ { | f´
┗━┓┣┻┛ ┗━━┓┃ ┏━━━━ V∧━ ! | ━━━━┓
┏━┛┃ ┃┃ ┗━━━━'V \━':l !.━━━━┛
┏┛┏┓┗┓ ┏━━┛┃ Y 〉 | |
┗━┛┗━┛ ┗━━ /v/}/ノy! _ト, / // /
/ ィ イ ,ィ | ア!-<`><. /
|\,、 ト| / | /∠∠イ__|_/ > '⌒ヽ V/__
|\、| | ̄ ̄ヽ ,r─ < ̄ _/ ヾヾ \. ノ /三≦ ̄
ヽ_| | ̄ ̄ ̄ ̄ ) ̄ } }/ 〈<三三三三三三ニ
555:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:37:51.78 C/oH/if00
まだ刑期終わらんのか
556:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:38:21.12 dl8ofTnm0
こういうとき日本企業がスポンサーになって差額分を埋めてやればいいのにね
557:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:38:53.63 HUaIKjBtP
おい、嘘だろ・・?
558:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:39:05.53 3kBknweV0
>>556
とっくにそれ込みで足りないんだろ
559:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:40:31.07 tsbUnwti0
スポニチ
「本田の番記者が会長と会食したって言ってたぞ」
560:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:40:44.57 xP+Jm8kF0
執行猶予
561:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:41:00.89 tmi5o3+J0
>>558
南朝鮮の公務員移籍と一緒にするなよ・・・
まあ後半年の間、ロシア送りのおつとめ頑張れ。
562:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:41:57.09 QzLHJTTN0
>>552
しつこいのは嫌いだからこれでやめるけど
頭の良さの問題じゃなくて表現力の問題
誤解を招くような曖昧な表現の仕方は避けないとね
563:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:42:21.43 9BIHHATB0
モスクワ抑留は続く・・・
564:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:42:57.74 gF6JIe5c0
572 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/01/31(火) 01:50:43.65 ID:1AaWZfsjO
なでしこ合宿メンバー発表
各世代から計76人
日テレから15人、練習できない?
野田監督、阪口FW起用も
柏、にぎやか始動
鹿島ジョルジ監督、小笠原を二列目起用示唆
U-23今日イラクと練習試合
大迫が打開!得点力不足
東、左MFで練習
ベンゲル監督明言、宮市移籍先英国内
565:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:44:45.64 u2nkpmpC0
>>552
その少しの頭が使えないようなヤツ相手にしなくていいよ。
するーするー
566:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:45:23.71 qlf3gHAb0
>>556
なんで?
567:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:45:36.44 QzLHJTTN0
宮市移籍先英国内 ってボルトンか?
ボルトンには行かないほうがいいよね
568:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:45:37.79 7qiZSiQQ0
ヒザのケガってバッチリ治ってるの?
569:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:46:48.47 e840GdOT0
俺のレスが物議を醸したようだが
日本人なら文面から汲み取れんだろ
本読め本
570:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:47:14.46 k5rHcUQi0
捕虜虐待はジュネーヴ条約で禁止されてるだろ
571:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:47:19.27 tmi5o3+J0
>>568
わからんけど、
わかることといえば人工芝は負担が大きい。怪我だけにいえることじゃないけど
572:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:47:41.67 2kfaCXDp0
25日 25日にも決定 ← エア記事
26日 基本合意 ←エア記事
27日 ザック監督が後押し 幹部に強く推薦
28日 交渉難航2~3億円の開き
29日 背番号は「10」ラツィオに完全移籍、会長と会食 ←ビッグエアー
30日 本田移籍、金銭面隔たり「まとまる確率は5%」 ←え???
31日 CSKAモスクワ 「2月5日のキャンプに来るのを待っていると伝えた」← 完 成
573:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:48:38.74 jX6tujR+P
宇佐美はどうなった?
574:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:48:40.16 TSZRkZXn0
>>569
大丈夫、約1名以外はちゃんと読み取ってる
というか、特別難しい表現でもなんでもないから、日本語が標準レベルなら読み取れる
575:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:48:46.08 phB9YzjD0
r-、 ___
」 l (⌒ー⌒) rー―--へ (^ヽ {⌒_ _ ̄}
{ ̄  ̄ゝヘ ツ ∠_ ゝ [[ー-u┐ヽ } 、 `ゝ !j!´∩ ̄ノ ノ
j !コ に}(i レ'´ ⌒_ ,)i i i i⌒ヽjイ i⌒) i ⌒_イj
/`,、 _、 r、 .iJ、/7 /´ !! .ii i i i iiヽ、 )/ / ヽ i´
{ ヽiiノ .ノ ノ ノ ij{ ヽ、 ノ └ー-J !ij__ツ /ij ノ ノ!
`ー、 , r'ヽイj !!ヽ、  ̄)1∩ へ、._j( _ _ノ (⌒ /
∪j ij i ii υ }} ij ij i ii 1i⌒ij
ij ^ij ! ! !! !!
_ ( ̄,\
/ \ ,へ 二 ヽ
/ /`>、ヾ二ニン ,、 \ |r、`ー-┴-、__
/ / // ̄`ヾ、!、`ゞ--‐‐┐ ___ ._ | レ´__ ヾ7/
//_ノ-/´ヾ、l |│ _,, -┘ ┌-、 | | |  ̄`ヽ、 |-/|/| /ヾi !゙/
|了l|仗j 庁|lV .| |_,,,,. | \ |. │ .| | ̄ ヽ .l|,イ仞 広i'| r|
/ `l|、._ r┐ _ノ、. │ _,, -┘ | |ヽ ヽ| | | | ノ _ノ_|,i、 r┐ /./ノ
ノ / i〈 ケ''─'゙{7'|7 .| l__,, -┐ | .| \ │ |  ̄ ∠l二) `ヾi⌒Y/_ゝ
='イi(`ヽ}'`'i─v'ヽ/i゙│ __l. |__.! `ー' └‐''''゙´ └-゙7┬‐〈_ノ┐
|_/-┴i_、l`_゙|、 iノリ └''' ̄ __{ /`゙| ,!、 _〉
>‐-∠__ ゙i \`ヽ、 〉_〉、_/_,〈ヽ、 ̄_>
〉/rf/_/ ̄l_''i ̄ ´ r´ヽ!゙ヽ/\ ∨
´ /(.ノi ヾ|-<>、 >.‐〈 ヽr‐'‐、
`ー''゙ `'ー'ー''゙ ゙ー-''゙ ゙ー‐'"
576:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:49:03.68 tmi5o3+J0
>>572
報道が酷いなw
信者もだが、本田にサッカー集中させてやれよ・・・
577:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:49:27.32 +rLooOxp0
ラチオは3位狙いしかないから
補強は必要。
インテルに負けたし、ミランとユーべは
頭一つ上で強い。
3位はウディネとインテルとラチオの争いの可能性が
高く、厳しい。
578:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:50:01.06 QzLHJTTN0
>>569
おまえこそ「日本人なら」とかいう典型的な言い訳で
逃げないでもうちょっと適格に物事を表現できる能力も身に付けろよ
579:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:51:06.27 9gC9CgGh0
ラツィオ会長「CSKAモスクワと本田選手をシーズン半々で分け合って使う事で合意した。ちょうど彼は両腕に時計をしている、右手がロシア時間、左手がイタリア時間でちょうど良い。」 ガセネタ・デマ・スポルト
580:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:51:36.61 vcsIseHVO
>>573
一シーズンで三クラブ目の移籍は出来ない
581:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:52:38.43 QzLHJTTN0
>>579
わろた
うまいわw
582:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:55:24.09 +rLooOxp0
ユーべは無敗、ミランは圧倒的な攻撃力がある。
対してラチオは攻守ともにもう一つ。
インテルにも負けていて下位には取りこぼしが少ないが
上位に弱い。インテルはやはり古豪だから不安定さはあり
下位に取りこぼしているが上位に強い。ミランとラチオに
連勝した。
下位専のような戦力では3位は難しい。
ラチオが攻撃陣強化したい理由だろ。
583:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:55:36.52 Qt+0Dpu6O
>>578
562:名無しさん@恐縮です :2012/01/31(火) 02:41:57.09 ID:QzLHJTTN0
>>552
しつこいのは嫌いだからこれでやめるけど
頭の良さの問題じゃなくて表現力の問題
誤解を招くような曖昧な表現の仕方は避けないとね
>しつこいのは嫌いだからこれでやめるけど
>しつこいのは嫌いだからこれでやめるけど
>しつこいのは嫌いだからこれでやめるけど
584:名無しさん@恐縮です
12/01/31 02:58:38.07 jX6tujR+P
>>580
じゃああと半年はバイエルンってことか。
585:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:02:08.59 phB9YzjD0
本田「あ、ピロシキってロシア語か」
586: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
12/01/31 03:02:13.64 gXMRfvgJ0
!ninja
587:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:02:26.61 YU+mDK5k0
残留しての楽しみは、
CLでレアルだけど、向こうがモチベーション高く来たら
3-0以上は固いな。
ポゼション率もこの前のインテル、ミランみたいな事になりそう。
今のcskaで出ても本田の価値が下がる事はあっても上がる事はねぇーんじゃねw
588:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:02:58.28 PH7yUJaL0
>>585
長友のはミサワ臭がするけど、本田はただのアホの子にしか見えない
589:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:03:54.78 cgJRxJAe0
エア移籍成功したで!!!!
URLリンク(www.footballzz.com)
URLリンク(www.footballzz.com)
URLリンク(www.footballzz.com)
590:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:04:20.17 NIXBcUNU0
本田スレマジで移籍確定の流れだな
591:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:06:38.58 PH7yUJaL0
夏にはレアルあたりでこの流れをもう一回やってもらいたい
592:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:07:20.57 JUp6JU1k0
あほらし
CSKAって、ラツィオをからかってんだろwww
なんかイタリア辺りから人が来たから暇つぶしにからかってやれって感じであいてしてたのだろうな
CSKAの幹部はハナクソほじりながらラツィオからの電話に応対してそうだよな
593:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:08:47.05 WjeMKSwt0
またエア圭炸裂かw
594:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:09:38.11 dMKoIGKI0
>>591
いやぁあんまりエア移籍連発すると、狼少年扱いされて相手にしてもらえなくなるぞw
595:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:10:28.45 t/53ECMv0
ID:e840GdOT0
低脳蛆虫死ね
596:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:11:04.09 +rLooOxp0
ラチオが補強したいのは順位とインテルの
好調からして見透かされているだろ。
インテルはまだ不安定だが安定化してからでは
そう簡単には勝てる相手ではない。
いまのうち勝ち点上回っておきたいはず。
インテルはCLもあるからスケジュールも不利。
ウディネーゼならなんとかガチでも行ける。
前回はホームでもドロー。
次回はアウェイでも勝たないと3位は難しい。
チェスカは怪我明けだからと言って簡単には妥協しないだろ。
ラチオが攻撃的な選手欲しいのは明白だからな。
597:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:11:13.77 B5X0/gbl0
チョッパリの捏造はいつもの事だろw
ゲリエ(笑)のラツィオ(笑)で騒ぐチョッパリの気が知らねーやw
ラツィオは払う気ねーみたいだし、お前らで募金しろよや猿www
598:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:11:35.88 UefVbQxi0
735 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 03:09:23 ID:72ZjD4YE0 [8/8]
実況
URLリンク(cittaceleste.it)
19:02 シセがロンドンに向かった。
バルセロナからローマへの18:45のフライトは、本田さんを乗せられなかった。
(ちょい意味不明 The flight from Barcelona to Rome of 18:45 is an orphan instead of Keisuke Honda ,
since at this point tomorrow.)
19:00 Anellucciはヒルトンのロビーにいて、ターレを待っている。
その間、ホテルのリークによると(?)、ロティートはローマでCSKAの代表者と交渉している。
Meanwhile, according to leaked dall'AtaHotel, Lotito is in talks in Rome with the emissaries of CSKA.
599:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:11:54.46 GhMj9P+KO
報道迷走し過ぎだろ
600:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:12:26.10 8c5DIlnL0
本田圭佑 25歳 代表Aマッチ出場31試合 出場時間合計2386分 総アシスト数1
清武弘嗣 22歳 代表Aマッチ出場5試合 出場時間合計218分 総アシスト数4
俊さんは32歳W杯直前まで持ったけど本田はもっと早くレギュラー奪われそうだな
601:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:14:35.25 jb5iUHhJ0
>>597
募金できるんならしてえよ、うんこ喰い
602:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:15:53.62 VpTLq/PPO
>>600
数字でしか物事見ないのかお前は
603:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:18:36.82 /455thn20
>>590
君のレスみて初めて海外サッカー版いってみた。
本田に関してはそのとおりだね。
それより「しおらしくなってきた韓国サッカー」のスレが
勢いあるのだが、あれ何なのいったい。
604:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:21:38.46 v50JyYj10
「しお韓」は特にネタがなくても常に勢いがあるよ
605:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:21:57.50 kgpahdO10
URLリンク(www.47news.jp)
おいおまえら
まじめな話、こっちの方はどうでもいいのか
日本人会の勢力図に今シーズンまた異変が…
606:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:22:31.42 SHj/CqN60
決裂かよ
607:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:23:33.03 w26xSZgd0
結局今の所まだどうなるか分からんのでしょ?
608:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:24:25.12 ZA/ToKG80
まあ、もう一声出さなかったラツィオも悪い
609:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:24:51.82 UefVbQxi0
>>607
多分そう
610:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:25:04.33 NIzb2aTR0
どっちなんだよ?
611:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:25:47.25 vcsIseHV0
移籍確定キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
612:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:25:54.56 Rm7aawpH0
自国リーグの有利になるように両国のスポニチが暗躍してるだけだからな
613:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:29:28.18 8hISrbG50
CSKAはちゃんと交渉に応じてるわけだしなあ
移籍金にしたって、本田も納得した上で契約で決まった金額だし、その金額を払えないのにオファー出したラツィオが馬鹿なだけ
614:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:31:46.17 y0B5Aa+OO
白紙きた
615:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:32:16.56 nps9DxX90
ナウオンエアーwww
616:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:33:16.38 3FEGGh1s0
_ _
/::::::;ゝ-─- 、._/::::::ヽ
ヾ-"´ \::::::|
┏┓┏━┓ / ヾノ ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃ / _ _ ヽ ┃ ┃┃ ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━__| /::::::ヽ /:::::::ヽ |__━━┓┃ ┃┃ ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃ /::::::...ヽ (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...::::ヽ ┃┃ ┃┃ ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ ヽ、:::::::ヽ、 (_人_) /::::::/ ━┛┗━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ `ヽ、::::\ ヽノ /::::/ ┏━┓┏━┓
┗┛ ┗┛ \ / ┗━┛┗━┛
| |
617:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:34:17.50 JVl6mQagO
すぽるとの直撃取材!に笑った
オフィシャルショップ行って店員と客にインタビューして直撃取材て
618:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:35:08.05 DgFSwcMZO
735 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 03:09:23 ID:72ZjD4YE0 [8/8]
実況
URLリンク(cittaceleste.it)
19:02 シセがロンドンに向かった。
バルセロナからローマへの18:45のフライトは、本田さんを乗せられなかった。
(ちょい意味不明 The flight from Barcelona to Rome of 18:45 is an orphan instead of Keisuke Honda ,
since at this point tomorrow.)
19:00 Anellucciはヒルトンのロビーにいて、ターレを待っている。
その間、ホテルのリークによると(?)、ロティートはローマでCSKAの代表者と交渉している。
Meanwhile, according to leaked dall'AtaHotel, Lotito is in talks in Rome with the emissaries of CSKA.
619:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:35:47.92 Gfp4hgor0
今回、この移籍が、もし破談になったら
日本の移籍ニュースは全部信じなくなるわw
ユニフォーム着るまで何も信じない。
決まると信じてる。
620:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:36:12.54 nrt04UT70
本田もうグレていいだろ
621:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:39:34.52 giTcckayO
エアニチは詐欺罪で集団訴訟起こされても仕方ない
622:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:40:07.03 QDAR8crK0
海外サッカー版のしお韓は2ちゃんで一番スレ数が多いと聞いたことあるぞ
623:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:43:20.77 1rBwdU3QO
これ本田が2月5日のキャンプに参加しない可能性ってあんの?
624:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:43:49.57 ZDb2dGfW0
この展開前にも見たぞ
スポニチが飛ばし記事書いて、他のメディアや本人サイドまでも否定してるのに
意地になってスポニチが決まった!決まった!って独り言始める展開
625:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:44:45.82 9WDv2Ee10
しかし当のスポニチ記者はツイッターであるわけねえ
無駄な残業と愚痴るのであった
626:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:45:06.88 hVbe1ePU0
>>624
監督のときだっけか
ドロクバのインタビューも酷かったなw
627:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:45:20.45 4+2Wc4RF0
で最終的に日本時間の何時に移籍期限切れるんだ?
628:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:46:42.64 jb5iUHhJ0
>>627
もうあと6時間しかない
629:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:49:23.16 QIhkNsBc0
>>627
何度も言われてるがイタリアの期限は日本時間の1月31日の25時まで
630:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:49:51.46 /jn6VeEv0
>>618
>バルセロナからローマへの18:45のフライトは、本田さんを乗せられなかった
はい終了
631:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:50:40.60 ZrS/36BDO
本田移籍基金を設立しようぜ
632:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:50:50.37 4+2Wc4RF0
>>628
ありがと
寝よ
633:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:52:05.23 UefVbQxi0
>>627
現地7時 日本時間で31日26時
634:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:52:33.65 4+2Wc4RF0
>>629
こっちか
635:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:53:26.95 w9oXJZhi0
>>619
長らく海外ファンやってるけどほんとそうした方がいい
散々騙されまくったおかげでもう公式サイト発表以外は何も信じない
デッドラインデー終わってから発表されたりするし
636:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:54:36.53 bcSHkU4b0
破談一笑^^
637:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:56:51.10 EQcT5hBu0
「後楽園遊園地で、君と握手。」
くらいのノリだなw
638:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:57:13.74 Da2RAwqd0
>>539
横だがゆとり脳はおまえ>>539と>>552
かわいそう
639:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:57:22.05 SjVEaauaO
騒いでたのは誰がどこに移籍するかなんてどうでもよくて
祭(笑)で盛り上がりたかった寂しい人だけだしな
640:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:57:25.53 QeXwbpxB0
>>1
スポニチ惨敗ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
いや本田のことを考えたら笑っている場合じゃないけどさ…
641:名無しさん@恐縮です
12/01/31 03:59:39.69 5q9eUVoJ0
ロシアうぜえええ
642:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:00:25.68 EQcT5hBu0
結局、最初から1200万と1600万くらいの両クラブの開きが
あったんだろうな。
ラツィオは1400万くらいまで歩み寄ったがなんともならんかった。
643:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:01:05.08 mB18112Q0
能力が高くても今度は移籍金が問題となる。
本人は安くてもいいけどクラブに払う金はそうはいかない。
う~ん…難しいなぁ。
644:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:01:36.63 SjVEaauaO
>>640
?
スポニチ大勝利だろ
捏造記事で馬鹿共を踊らせて笑いが止まらんだろw
645:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:01:46.41 ZDb2dGfW0
取り敢えず今から移籍決まったとしてもスポニチの豪快な飛ばしは変わらんからな
スポニチはもうちょっとなんとかしろよ
646:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:03:14.46 q4nNnA270
大体、ラツィオのEU外枠の問題がまだ片付いてない内から
本田の件が動くわけないじゃん
647:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:03:56.21 50hr4FMW0
(゚⊿゚)ツマンネ
648:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:16:06.48 H4SsG50DO
スポニチは公共広告機構かBPOか知らんが勧告だな
譴責か戒告か懲戒か更迭か知らんが起訴されるべき
649:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:19:40.39 566iAdPQ0
今年の1月31日(日本時間だとほぼ2月1日)は楽しめそうだ。
以外とすっとリバポやらPSG行っちゃったりして。
まぁ自分はCSKA残留に1000ペソかけるわ。
650:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:20:36.48 yKfX9ZG6O
>644
適当にガセネタ捏造しただけで日本のテレビ動かしただけでなくイタリアのまで新聞まで動かしたし大勝利だろ。
651:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:28:13.71 c63GD5r5P
詐欺紙が勝利とか笑えるw
652:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:28:24.33 51au+DzG0
本田って森本以下でしょ
オファーこないんだから
653:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:28:51.69 9WDv2Ee10
詐欺でもなんでも部数アップならスポニチの勝ちw
654:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:29:56.06 Be97T0tx0
スポニチって本田になにか怨みでもあるの?
655:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:35:42.80 HpGYRPbo0
>>590
今見に行ったら祝杯上げてた
656:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:35:59.05 9uGphPI50
スポニチが余計な記事出さなきゃ今頃決まってたはず。
フジテレビみたいに2ちゃんねる一丸となってスポニチ潰そうぜ。
657:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:36:35.72 OYDl8B1F0
16億も出したらさ、それ以上で転売はもう無理だしよ
中堅ラツィオには、かなり背伸びしてる買い物なんだよな
チェスカみたいなとこにいったが最後。
つうかJリーグクラブもこのくらい強引なことやる方がいい
658:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:36:45.06 Da2RAwqd0
>>654
常に本田の印象が悪い方向に記事書くよな
ちょっとただ事じゃないレベル
659:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:36:45.31 89BvsoIR0
レアル戦は見たい
夏でいいよもう…
660:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:37:49.15 UefVbQxi0
>>654
スポニチは満遍なく嫌がらせしてる
俺の知る限りここ1年ぐらいでひどかったのは
宮市A代表招集決定
本田ユーベ内定
岡崎の移籍金でシュツが逆に賠償請求
宇佐美のビックマウス捏造
酒井ミラン興味だな
すべてスポニチだけ報じたニュース
661:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:38:59.70 vhgdNDqQ0
いや、ぎりぎりで移籍決定する・・・はず・・・(もはや予測じゃなくて、ただの希望)
662:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:39:17.02 uoQklPKG0
>>660
スポニチはサッカー以外でもキチガイ記者が多数いるからな
野球のドラフトの時も酷かった
663:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:39:39.02 NP4F5mr70
きた?
664:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:40:17.73 ZDb2dGfW0
>>660
そうそう
この流れと全く同じのユーベの時だ
このときも>>624だった
665:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:40:34.15 3kBknweV0
スポーツ紙なんて基本適当書いていいんだろ
666:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:41:13.00 aA4ladfO0
ニッカン
見出し一面
本田穫りウルトラCwwww
667:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:42:22.05 zgzQ4Vb40
こんな時間までネットに張り付いてる無職のカスどもが寝る間も惜しんで働いてるスポニチの記者の皆さんの悪口言ってんじゃねえぞ。
668:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:42:45.87 JZDqWEjO0
シセ放出が決定して出来た金を本田の移籍金に回すのかどうか
本田絡みもあってしたのだったら今日決まるな
どっちに転んでも今日で決まるがw
さて、移籍か残留と言う名の監獄か
669:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:43:47.26 toRspxO00
このいつものサカスレと違うAAの多さ。おまえら野球ファンだろw
670:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:48:08.20 Gfp4hgor0
>>667
本田の移籍が破談になったら、お前は呪い死ぬ
671:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:50:11.58 vhgdNDqQ0
もういっそ本田自身が2、3億支払うのもありだと思うんだけどな~ 流石に無いよな・・・
672:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:53:51.48 JUp6JU1k0
>>653
勝ってその後負けるわけですねw
673:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:54:55.12 luUwsfbl0
あーあ
674:名無しさん@恐縮です
12/01/31 04:56:11.37 Gsd507TY0
どうでもいいけど、試合には出られるんか?
移籍してもベンチじゃ意味無いだろ。
675:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:02:32.00 mHCHVOVR0
>>674
家を買いました。住むよね。
家みたいにデカい買い物なんだよ本田買いは。
676:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:03:15.97 Gfp4hgor0
>>674
10番用意してるから、さすがに出るでしょ
10番でベンチ要因じゃ・・・。
まぁ、用意してても、決まらなければ用意も糞もないんだけどな
677:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:05:04.19 jF0uODo40
CSKAの方がラツィオより強いか同等な気がするから
ラツィオでも試合出れるでしょう
678:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:05:29.31 Gfp4hgor0
決まったっぽいな
よかったよかった
679:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:06:00.75 brLF3smo0
エアキャンプまでやるのか
680:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:07:06.12 Gsd507TY0
>>675
家にはスポンサーが付いています。
家の壁に広告つければ住む必要はありません。
だったら、住む必要ないのでは?
イタリアで、まともに扱われた日本人って初期の中田くらいじゃないの?
681:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:07:15.44 Da2RAwqd0
>>667
よう無職のカス
682:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:09:59.03 mHCHVOVR0
>>680
ちゃんと事実を把握してくれ
683:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:10:52.41 QpnHW65x0
>>680
スポンサーついてたら2億程度の移籍金不足でこんなに揉めないでしょw
684:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:12:00.16 NVsdkki+P
とりあえず怪我しないように頑張れとしかw
685:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:13:03.51 m0xxBJR20
>>676
でも9番でほとんど出れないこともあるみたいよ
686:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:14:53.85 UefVbQxi0
レギュラー争いなら常時10人以上代表選手がいるCSKAのがきつい
687:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:15:07.40 NVsdkki+P
ドルの10番のモハメド・ジダンもほとんど出番無いしなw
来季はもしかしたら10番は香川がつけるかもしれんが。
688:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:16:21.90 +2MKbcHq0
>>685
あいつみたいな扱いならCSKAで細々とやった方がマシ
ロンドンをキムチ臭まみれにしてるだけ
689:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:18:39.28 Gfp4hgor0
>>685
9と10じゃまったく別な気がするんだけど、
海外じゃ9と10は差がないの?
日本だと10はチームの顔ってイメージ強いけど
690:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:20:14.37 upaDGXna0
世界最大級のビッグエアー!とかいうCMのセリフが頭にコダマしたわ・・・
691:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:20:41.41 mHCHVOVR0
>>688
あいつはアーセナルのユニフォームを着て
ファンペルシーやアンリの隣で写真に収まるのが生き甲斐なんだろうさ
アジア大会で身の程を知ったんじゃないかと
スポンサーを利用して兵役前の思い出作りをしている様に見える
692:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:20:56.06 LPZvbaPTO
>>680
中田の実力は勿論評価されてたけど、
あの時の中田こそスポンサーやジャパンマネー分までを見越されて移籍金があり得ないくらい高くなって
その当時、移籍金が高い選手トップ5入りしてた。
693:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:22:14.37 Da2RAwqd0
>>685
まさかそんな奴いないだろ
9番てレギュラーのCFの番号なのに
移籍後ろくに試してももらえない奴なんていないよありえない
694:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:24:19.15 LYpU6hm90
戦犯はスポニチ
695:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:24:34.72 m0xxBJR20
>>689
FWで9番背負って怪我でもないのに使われないってあんまりないと思う
使われた結果干されることはあると思うけど
696:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:27:06.60 6iZdBnVK0
破談だな
697:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:32:06.57 zJhH51h10
契約いつまでのこってんの
698:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:32:16.03 vOdEUQRc0
クソ二チになるかどうかの瀬戸際だな
699:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:33:01.02 Z+eYmZln0
なにこの罰ゲーム・・・
700:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:33:09.78 oACrLoxP0
>>603
日韓W杯前ぐらいにあっちから海サカ板に荒らしが来たときに出来た隔離スレ
それがずっと続いてる
スレ番2ケタぐらいのときはよく見てたよw
10年ぐらいやってんだなぁ
701:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:33:13.21 foWjtN420
エア━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
702:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:33:51.41 zJhH51h10
今年の夏に移籍金ゼロでいけばおk
マンCとか
703:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:34:01.26 uCX5vFNq0
広島の脱獄おっさんと同じ心境だろう
704:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:34:31.82 /455thn20
>>693
ほんとだよ。そんな奴いるわけない。
ロッカーで盗みを働くので
監視もかねてしぶしぶベンチ入りさせてる
韓国人なんているわけないよ。
705:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:35:09.33 vhgdNDqQ0
「もし今回が破談でも、今度の夏の市場なら高確率で移籍しそう。」と考えてみたりしたが、とりあえずまだ
現時点で破談確定じゃないし、もう少し待ってみるか・・・
706:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:35:10.89 QtXDfHf30
燃えたよ・・・真っ白に・・・燃え尽きた・・・真っ白な灰に・・・
707:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:36:14.46 TaejJcL30
URLリンク(storage.kanshin.com)
HONDAが開催しろよ・・・
708:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:37:35.48 UU8hFB2X0
CSKAは本田の意思を尊重してやりたがってるけど、ヒュンダイが横やり入れてるらしいな。
チョンって本当に頭おかしいわ。
フジデモ続けないと。
709:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:37:45.12 cOIdbrmgO
締め切り何時だっけ日本時間だと2月1日3時だったかな?
710:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:38:02.83 uZZC9aMp0
本田さんレアル戦楽しみにしてますよw
711:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:40:48.67 J6055xCn0
クラシッチがCSKAから移籍した時は、
どうしてもユベントゥスに行きたい、ってんで、
足りない金額を自分で払ったんだっけ?
712:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:41:14.64 mHCHVOVR0
>>708
だから契約条項で肖像権の話が出てくるんだろうさね
713:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:42:19.28 SnUgA5Et0
破談合意あったみたい
714:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:44:40.60 kd4UVa42O
今だけ収容所の監視員の数が少ないから運が良ければ脱獄できるかもレベルの可能性だろ
そりゃ移籍できれば大喜びするけどもう諦めてるわ…
715:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:45:32.70 yg1Z+ur50
これか?
URLリンク(www.youtube.com)
716:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:45:38.85 T16f7KDI0
ロシアなんかに行くから
717:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:47:51.17 zJhH51h10
リヨン蹴ってCSKAなんかにいくから
718:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:49:29.88 J6055xCn0
本田に金を出させよう、ってんで、
CSKAとラツィオがつるんで焦らしているんじゃないだろうな?w
719:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:51:01.14 rc/lV8hD0
だからなんで本田のタニマチやらスポンサーが間に入って金出してやんないの?
せっかくの脱獄のチャンスなんだから2~3億くらい出せよカス
それか本田が1年基本給無給で出来高のみにするとかそれくらいする意味あるだろこの脱獄には
720:名無しさん@恐縮です
12/01/31 05:59:35.77 k/tmDAKYP
>>719
同時にラツィオと契約する事になるからな
こんなチームと提携してもデメリットしかない
721:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:07:16.17 JAWH+Lfd0
もう本田オタが金出し合って足りない分ロシアに突きだせよ。早熟そうだしピーク年齢が終わっちまう
722:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:08:18.29 i5G2pQY70
赤紙か
723:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:08:44.36 JPH1KvfB0
エアニチ、恐ろしい子
724:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:09:39.38 uyIDQw2Q0
今回は凄いビッグエアーだったから結構楽しめたわw
725:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:11:05.43 nGzcBKa/O
きっとミランとかレアルみたいな名門ならアグエロみたいに負担して出てくだろうがラツィオってとこがな…
726:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:11:46.38 XkdEi7Gu0
もう誰もロシア行かないだろな
727:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:13:09.83 vhgdNDqQ0
なんかCSKAの評判が下がりそうな気がする・・・
728:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:15:53.64 y0XCcRrLO
後に続く日本の若手に身を持って示したな。ロシアには行くなと。
729:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:15:54.48 Gfp4hgor0
>>727
少なくとも日本人の評価はもう下がってるな
730:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:16:19.63 Gfp4hgor0
>>728
これがほんとの、おそロシア・・・。
731:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:17:46.40 JPH1KvfB0
>>727
なんで?
CSKAはきちんとしたクラブ運営をしたいだけだし、移籍金の額ぐらいには本田を評価してる。
ラツィオもラツィオ側の評価に見合うだけのお金しか払いたくないだけだし。
ただそれだけの話だが
732:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:20:41.21 vhgdNDqQ0
>>731
つまりは、本田がCSKAの要求額に見合うだけの活躍をすればいいってことか・・・
733:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:21:34.75 Da2RAwqd0
>>732
そんときは更に値上げします
734:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:22:15.50 S6kA6rm4O
>>727
なんでだよ
セコイ意図が見え見えなラツィオだろ
735:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:22:25.21 YnSHGl+9O
本田はロシアからスペインなんて行けない気がしてきた
736:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:22:56.11 m0xxBJR20
シセは出て行くみたいよ
本田の移籍が決まったわけじゃないけど
URLリンク(www1.skysports.com)
URLリンク(www.corrieredellosport.it)
737:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:23:40.67 Pwt9NH2wO
CSKAが過大評価で移籍金高く設定しすぎなのが問題だろ
738:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:24:26.26 vhgdNDqQ0
うーん、やはり元々資金力のあるクラブへいくと、こうなるのか・・・
CSKAとはあと2年残っているけど、CSKAはどう考えているのか・・・
739:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:25:12.65 v50JyYj10
>>731
CSKAは特にルール違反はしてないけどかなりのタフネゴシエイターだから
「アコギな奴ら」と見られても仕方ない面もある
本田だけならともかく、選手の移籍話が出ると毎回こんな感じになるしね
740:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:26:45.07 ECvuB1y+0
うわああああああああああああああ
741:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:30:06.16 8txB105H0
シセを売って、本田を獲るって感じになるのか
742:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:31:18.74 Gfp4hgor0
スポンサーには、
シセ異動
743:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:31:30.79 DfKOjpeFO
>>734
セコいとか何とかの話じゃないよ。
単純に、好景気で強気なロシアと長引く不況で足下を見られてるイタリアのクラブってだけ。
まるで、20年前なら買い戻せたけど、今は交渉にすらならない日露間の北方領土問題みたいなものだよ。
744:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:31:50.03 vhgdNDqQ0
>>742
ワロタ
745:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:32:36.71 wGabPhN+0
>>743
おまえもズレてるな
746:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:32:58.71 WT0p6oBI0
情報が錯綜しすぎてなにがほんとかわかりゃしねぇ
747:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:33:50.67 rbTTY7wRO
か
748:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:34:05.29 Md01uBCOO
>>738
しかもヒュンダイマネー付きやしな
韓国人って本田大嫌いらしいから、多分「ざまあああ」って言うてるよ
むかつく
749:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:37:11.02 ZM2qMjVz0
>>748
多分ホンダがラチオに入ったらカンコクマネーがついてきて
胸スポンサーとるだろうね
そして本田が去った後にチョウセンジンを送り込むと
750:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:38:45.20 S6kA6rm4O
>>743
アホ
ラツィオはレンタルしてさらに割引で買い取りオプションがほしいんだぞ?
ダメなら3億で突っ返す
良かったら13億で買う
でも良かった場合ってもっと値段上がってるんだよ
だから普通は買取りは現在の値より高く設定する
この交渉じゃあラツィオが100%得するだけじゃないか
751:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:39:34.76 r0MSsMNX0
>>750
買い取り義務
752:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:42:14.42 UefVbQxi0
経緯がまとめてあるサイト
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
753:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:42:40.19 S6kA6rm4O
>>751
今回のは実際にはどういう話かは出てないから分からんけどこういうのって普通は義務ではなくノルマ制
出場が多いけど規定を越えたら買い取り義務が生じる
そうじゃなかったらわざわざレンタル要求しないって
754:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:44:55.42 r0MSsMNX0
>>753
今金ないから
っていう話って聞いたけど
755:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:48:12.55 S6kA6rm4O
>>754
それ分割払いをお願いすればいいだけ
レンタル必要ある?
756:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:48:41.96 s4ts32cNO
エアケイ炸裂ワロタ
いずれせよ落ち目のジャップにはロシアがお似合いだよww
757:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:49:09.65 r0MSsMNX0
>>755
イタリーではそれがふつうとかなんとか言ってるやついたぞ
それが正しいかは知らんが
俺が間違って理解しただけかもしれんが
758:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:51:11.06 O5uur7ud0
金のある中東に一年契約で一時避難しろって
リハビリ明けの調整にはちょうどいいレベルだろ
759:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:53:55.48 S6kA6rm4O
>>757
それはない
金がなければ支払いの期限を猶予して貰うか分割にするのが普通
金が無いからレンタルってのは戦力になるかわからんからお試ししたいだけ
今回はお試しした上で使えた場合は格安買い取りしたいって言ってるからおかしい
それは普通はムリだよ
760:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:57:39.77 NVsdkki+P
まぁしゃーなぃっすなw
761:名無しさん@恐縮です
12/01/31 06:58:07.08 UefVbQxi0
>>759
もうレンタルなんて話はとっくに終わってるぞ
762:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:00:42.08 vhgdNDqQ0
もう朝か・・・果たして上手くまとまるのだろうか。
763:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:00:46.02 huBYBzL/0
気温見たらそりゃロシアから出たい 最高/最低
モスクワ -15℃/-18℃
ローマ 10℃/4℃
764:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:02:38.19 NVsdkki+P
遅くとも明日の昼以降には分かりそうだね。
残留だとは思うがw
765:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:03:49.69 QJ83nWg40
これだけ否定的な情報が関係者から出てんのに、
移籍を煽ってんのは、本田信者とスポニチ関係者のみw
こいつらまとめて師ねよ
766:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:05:55.51 S6kA6rm4O
>>761
エア合意を除いた最新情報はレンタル前提だろ
シセ売った金はFW買うんだし
767:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:06:51.37 uZZC9aMp0
シセが500万ユーロなのに本田が1600万ユーロってCSKAふっかけ過ぎ
768:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:07:15.29 9hmWveMFP
>>738
金に困ってないから、あと2年間キッチリ働いてもらうのも悪くない。
769:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:08:02.97 v50JyYj10
>>765
スポニチはもうこの話題の中心じゃない
海外メディアが独自情報を発信し始めてるよ
770:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:08:19.76 NVsdkki+P
レンタルだろうが完全移籍だろうが、本田は怪我していてどのくらい
プレーの水準が保てているか微妙だからな。
買う方から見れば、厳しく言えば傷物っていう状態。
771:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:08:54.63 Ofv0kiOj0
とりあえず本田はスポニチを訴えるべきだと思うよ
今回はやりすぎた
772:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:09:30.89 vhgdNDqQ0
>>768
確かに、CSKAは全く資金に困ってないからなぁ・・・
773:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:11:44.21 hY+0BxwyO
本田信者はマスコミに何回騙されるの?
774:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:11:45.63 xsY/5sq60
日テレきた
775:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:12:22.46 cVWvESlK0
エアキャンプ
776:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:13:30.82 Ofv0kiOj0
どうせならエア破談にしてくれよ
777:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:14:08.15 LPZvbaPTO
『もう移籍なんてしない』
唄:本田圭佑 作曲:槇原敬之
ロシアにいても移籍 できないわけじゃないと
CSKAを気にかけたけど 移籍の仕方がわからない
ほら CLも出れたもんね だけどあまりオファーがない
君がカラブロなら文句も 思いきり言えたのに
ロシアにいるときは きゅうくつに思えるけど
やっとオファーを手に入れた
ぼくはもっと淋しくなった
移籍すると言った君の
気持ちはわからないけど
契約は短めがいい
ロシアで少し トラウマなんだよ
もし君に1つだけ 強がりを言えるのなら
もうエアなんてしないなんて 言えないよ 絶対…
778:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:14:23.16 Gh3c1Yj90
エアー圭はラツィオ入団したというのに本田圭佑はろしありーぐ(笑)
779:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:14:32.41 S6kA6rm4O
>>767
シセは歳だろ
控えに転落してるし引退が目の前にある
もしかしたら2、3年くらいで潮時じゃないか
下手したら長期契約を満了できないぞ
そのリスクが額に反映されてる
4年はバリバリやれる本田とは違う
780:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:14:42.67 vhgdNDqQ0
27時までかー。 どうなるかな・・・
781:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:14:57.74 D/HCr5luO
もう今冬の移籍は無いっしょ。まだ信じてる奴いるんやね…。
782:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:15:18.90 QJ83nWg40
>>769
どーせ、スポニチの記事に尾ひれがついた程度だろw
移籍合意とか最終決定みたいな記事を載せたのはスポニチのみw
783:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:15:46.01 C3zhcFz40
シセが売れたなら金銭的には障害なくなるだろ
外国人枠は適当な選手をトレードすれば済むし
784:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:17:33.29 S6kA6rm4O
>>781
今から現地入りしてメディカルチェックしてサインまでいくのはムリだな
怪我人だからメディカルチェックはまじめにやるだろうし
785:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:17:48.92 v50JyYj10
>>782
スポニチはもう海外メディアにも相手にされてないよ
786:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:17:58.68 3m3FZPYqO
さぁ本田信者によるCSKAageラツィオsageが始まりますよ~!!
787:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:19:35.11 spEPDLVC0
本田はまだ若い
イタリアみたいな老人リーグにいかないで来シーズン3大に行けば良い
クローゼは今まで通り1人で頑張ってくれ
788:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:19:42.24 8c5DIlnL0
CSKA moscow 本田圭佑 part625
スレリンク(football板)
「スポニチを訴えられないのか 潰したい」
「ヤフーのスポニチ記事にコメント機能ついてないのがイライラするわ」
「そもそもビッグクラブにしか売らないと言ってたじゃないか」
「スポニチが潰したか」
「残留になってもまた夏があるしな・・・・」
「マジで移籍の妨害があると勘ぐっちゃうんだけど」
「こんな時こそエイベックスは金出してやれよ」
「てか冬に12億如きで交渉したラツィオが一番悪い」
「ラツィオとか中堅は破談になってくれたほうがありがたい。夏にCL常連の強豪クラブに移籍する」
「今回ばかりは俺も騙されたわwww」
「スポニチに騙された…orz もう何も信じられない。」
「ラツィオが金無いのと交換選手が糞なのが悪い」
「夏の移籍が本番」
「移籍はできないとおもうよ チェスカのスポンサーが全力で引き留めてるから」
「今ゲリエなんて負け犬の行くところだしな 本田ならビッグクラブでプレーできるしもう回り道の必要なし」
「チェスカとラツィオどちらが強い?」
「CSKAの2軍とラツィオの1軍でもCSKAが勝てるくらい」
「本田が移籍すればラツィオが勝つ 本田が残留すればCSKAが勝つ」
「本田はもっと上のクラブしか相手にしちゃ駄目だ アジア人でレアルスタメン行けるのは本田だけ」
「CSKAが嫌がらせしてるとしか思えんね」
「スポニチのフラグ率は異常 この糞共が本田、~と合意!とかいう記事書くと途端に雲行きが怪しくなる」
789:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:20:28.84 NVsdkki+P
まぁカネは十分貰えているわけだし、チェスカでいいのではw
飛ばしは海外の方が酷いし気にすることは無いw
790:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:21:32.00 wajz/Xt/O
もうラツィオは松井大輔とればいいやん
今なら超激安や
791:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:22:03.68 QMvcnkxE0
本田ってチェスカでキャリアを終えるんじゃね?ww
792:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:23:34.19 d0PqbaEM0
夏の移籍が本番と何年言い続けるのか
793:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:24:02.02 rbTTY7wRO
関係者が否定してるけど、それはその時点のものだろ
終わったのなら、両チームも本田もコメント出すよ
794:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:24:30.24 spEPDLVC0
松井でも通用すると思うけど
本人がイタリア笑といってるから
795:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:25:05.61 NVsdkki+P
チェスカと契約が切れるのが後2年半くらいだっけか。
後2年半の我慢やッ。
毎年3億くらい貰えてるし文句無いやろw
796:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:25:07.42 89BvsoIR0
>>777
コピペだろうけどよくできてるな
797:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:25:08.80 jmZuprRh0
エアK炸裂w
798:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:25:15.38 cCc0M6qM0
朗報かもしれん
URLリンク(www.corrieredellosport.it)
シセ退団決定
799:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:25:34.55 15weVefb0
期限切れか
そのうえロシアで寒干しになりそうだな
800:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:26:03.77 IGV4kJgp0
知り合いのサカオタはラツィオ決まったって言ってのに、合意してなかったのか
801:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:27:10.38 cCc0M6qM0
あとイタリア在中なんだが、
イタリアの友人によるとイタリア時間の明日の朝以降にならないと新しいニュースはないだろうってさ。
802:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:27:25.61 4dwvXNw20
>>798
おせえよ 元々シセの移籍金を本田獲得に当てる見込みというのは
ずいぶん前から言われてたことだろ
803:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:28:27.08 M35+tUg9O
CSKAに居ればレアルとヤれるのに雑魚クラブに移籍する必要ねーだろ
804:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:29:13.46 89BvsoIR0
>>803
ラツィオ行ったらユーヴェミランインテルとやれるだろ
805:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:30:38.53 xsY/5sq60
>>798
シセが外国人枠だったらなーって
806:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:30:46.62 ToW8iGlg0
△も俺らも悲しいピエロだったんだな
807:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:31:03.68 2+wAd3sw0
カザン・スパルタ・トムスクともやれるだろ何が不満なのw
808:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:31:19.54 7vRjjD6h0
>>794
フランス下位やロシア下位でも戦力外の松井さんが通用するわけないやん
さっさとポーランド行けよw
809:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:31:40.09 IZHbCeHP0
チェスカは何ら悪くないだろ
高い給料払ってる選手に長く在籍してもらって活躍してもらう
採算のとれるオファーがあれば売るけど
納得できなきゃ売らない
至極当然の話
選手の希望を必ず全て叶えるなんて
慈善事業じゃないんだから
そもそも自分の実力より高い給料に目がくらんで
ロシアなんぞに行くやつが悪い
810:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:31:55.42 HZUfMGNp0
スポニチはとうとう信用が無くなった
もう存在価値も無い
811:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:32:36.90 NVsdkki+P
カネは命より重い
812:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:33:05.48 eIK8n/0O0
CSKAは契約ギリギリまで移籍容認しないよ
夏とか言ってる奴はまたエアーに踊らされるって宣言してるようなもんだ
いったい何回騙されれば気が済むんだよ
813:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:33:12.51 gK24ciy4O
可哀相
あの馬鹿監督の下ではやってられないだろ
せめて監督マシな奴に変えろや
814:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:33:15.58 cCc0M6qM0
>>805
少なくともコリエレではシセ退団+本田入団について、この記事ではEU枠について言及されてないし、
むしろ
Il giocatore potrebbe giungere a Roma già in serata.(選手は夕方にはすでにラツィオに加入できるだろう)
って書いているように、そこは全然問題視されてないよ。
815:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:33:16.01 DA2HDdLQ0
>>787
誰がどう考えてもセリエは3大だが・・
816:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:34:20.74 CWwJZzmq0
シセを売った金で本田を買うらしい
これは最後の最後に移籍あるで
817:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:34:53.15 ZE+W4JBS0
オファーゼロ助合意なしクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロシア抑留ヒャッホウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
818:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:35:04.21 yB7fqRRcP
枠が空いていません
819:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:35:46.55 YSVjZItE0
うっそーん
820:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:36:58.17 UUegBfcD0
終了でよろしいか?
821:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:37:41.55 NVsdkki+P
まだだ、まだ終わらんよッ
822:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:37:51.21 vhgdNDqQ0
「森本のキエーボ移籍が決定的に」っていう記事があったから「まじか!!」と思ったら、
またしてもスポニチでワロタww
823:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:38:03.52 2+wAd3sw0
刀根川さんがいるな
824:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:38:44.70 HZUfMGNp0
どんだけ堅いんだよw
825:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:38:50.32 teV+EkR50
ラツィオ移籍は100パーセントないな。
826:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:41:21.91 ZeXWkLZm0
これは予想出来なかった
827:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:42:08.66 9qJ9ZKqX0
スポニチは土下座の準備しろw
828:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:42:26.34 Qth2TyNF0
合意に至るだけの金を用意できなかったってことだよ
829:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:42:44.26 P23Q0XH90
ラツィオのEU外選手枠が元々あいてなかったって話じゃん
交渉すらもエアーだったんじゃねーの
830:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:43:31.74 2+wAd3sw0
森本キエーボ移籍とオセロ中島の滞納記事で必死に本田のラツィオ移籍記事を消そうとしてるスポニチさん乙です
831:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:43:33.34 7vngue780
>>822
そっちのが確率高いと思う
832:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:43:34.32 8XzQh5Eg0
スポニチのせいか
833:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:43:48.08 3m3FZPYqO
ところで、エア怪我はエア完治したのかな?
キャンプインまでに間に合うん?
834:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:44:46.86 v1Jd+0pbO
もともとラツィオってビッグクラブでも何でもないだろ
今夏にオファー待てばいいだけ
835:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:45:24.61 eDHRVpEh0
レアル戦にもでれんなら残る意味ない。。
836:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:47:52.40 XQLPrlr60
あと二年ぐらいだろ契約?下手に決めるより粘ればラツィオより良いクラブいけるんじゃね
837:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:48:06.08 JKhPYpgu0
今日のスポニチに本田の
838:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:48:31.00 JKhPYpgu0
記事無いな
なんでだろ?
839:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:48:47.01 vhgdNDqQ0
全盛期をロシアだけで終わるっていうのも、なんだかなぁ・・・
840:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:48:49.88 2+wAd3sw0
スポニチがmeet together(会合する)をmeat together(会食する)と勘違い
イタリア「meet together」
スポニチ「meat together」
イタリア「meat together」←今ここ
,、-―-、
丿 <`) _______
,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・ | |\
、 !__'、_┌´ |ロティート会長と| /`┐
本田 | ` | ランチ | | |
841:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:49:51.66 ZE+W4JBS0
オファーゼロ介合意なしロシアリーガー「メッシのバロンドール連続受賞悔しい」
ンゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
842:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:50:04.97 HZUfMGNp0
ラツィオ側がスポニチを訴える可能性は無くもない
現にCSKA側がスポニチのラツィオ移籍決定の1面に相当な不快感を示した事から
緊張感に張り詰められた移籍交渉が破談したんだろ。
ハッキリ言ってこんなクズ芸能誌は訴えて欲しい
843:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:50:47.31 2pTU394SP
結局ラツィオと本田本人との合意を早とちりでクラブ間合意と間違えたってところか?
844:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:52:43.56 buwpwLVJ0
スポニチってペケルマン飛ばしたとこ?
845:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:52:58.38 cVYBZZTa0
リハビリ野郎に 思わせぶりなオファー出すなよ
846:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:53:37.69 LPZvbaPTO
>>840
ミートゥギャーザミートゥギャーザこーんやもー♪
ミートゥギャーザミートゥギャーザあーさまーでー♪
ミートゥギャーザミートゥギャーザおーどるーよーイェー♪
847:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:53:38.84 9piZGlak0
>>842
実際すぽにちなんて眼中にないだろw
金額の問題だけ
848:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:54:55.86 N/MtcgqG0
>>840
そういう間違い方だったか。納得。
前もどっかがドイツ語の誤訳しなかったっけ?
849:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:55:03.87 syhNt1N+P
スポニチぱねーな
850:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:55:08.32 5dnFQfrS0
スゴいエアーだった。
スポニチは世界を巡った。
851:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:55:09.64 1yv0QKxs0
一スポーツ紙のせいにしてる奴が痛々しい
852:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:57:13.48 M2XnWFHR0
今北 まさかの残留?w
853:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:57:18.91 2+wAd3sw0
本田ラツィオ移籍基本合意
↓
スポニチ、見切り発車で移籍決定記事
↓
スポニチの移籍決定報道が世界中に飛び回る
↓
CSKA幹部激怒
↓
CSKA側が難色を示し移籍交渉泥沼化
↓
進展しないまま最終日に至る←今ここ
854:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:58:19.13 3iohLYie0
そもそも本田がビッグクラブでスタメン取れるかというと限りなく無理に近いんだよなぁ…
855:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:58:30.39 ANGlclgh0
>>853
そんな綺麗なものなのかね。ヒュンダイのヒュの字も入っていない
856:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:58:36.31 PXL8L0WOO
本田が移籍記者会見するまで信じれなくなったわ。てかややこしいクラブに行ったばかりに…
857:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:58:36.34 3m3FZPYqO
>>842
こんなアホなことをマジで言っているのが、本田信者と言われるゆえん
858:名無しさん@恐縮です
12/01/31 07:59:21.91 N/MtcgqG0
>>809
ケガがちの選手十何億も出して買ってくれるってんだから
自分なら、いま売るけどな。
ケガがちでろくに試合も出れないまま契約期間終了でただで移籍されるよりいいじゃん。
859:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:00:31.42 ug3kxTllO
代表オタは基地外ってことが今回のエア移籍報道でよくわかった。
860:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:01:11.61 QJ83nWg40
>>858
お前の意見とかどうでもいいんだけどw
861:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:01:17.63 Ofv0kiOj0
そろそろスポニチが事の重大さに気付いて火消しに回る頃
862:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:01:19.91 uR6C+nzL0
つまり今lazio移籍成功を望んでいるのは
本田>スポニチ>お前ら
の順か
まだ可能性だけはあるわけだからな
863:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:01:44.36 mJMcOrLZO
本田「ええエアーやったやろ?w」
864:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:02:02.31 ZSPwEPty0
CSKAが悪いとか言ってる連中いるけど
ラツィオなら本田が我が侭言って移籍したいって言えばホイホイ出してくれるとでも思ってるの?
仮に1200万で買ったとしたら次の移籍に1500万程度は確実にするよ?
そうしたらまたラツィオが悪いってことにして叩くの?
865:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:03:07.27 1Isbxi2L0
スポニチの罪は本田に泥を塗ってサポと読者を騙したってことだろう。
スポニチは一度痛い目みたほうがいい。嘘ばっか書きやがって。
866:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:03:24.59 zol6+c5V0
>>864
そこまで釣り上げたCSKAが悪いって事だろ 普通ならビッグクラブ以外はここまで上がらない
867:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:04:18.88 a09EfhX30
シベリア抑留決定
868:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:04:21.62 ug3kxTllO
>>864
ラツィオの会長なら意にそぐわないなら平気で干しそうなもんだしなあ…。昔のパンデフとか練習もできなかったんだっけか。
869:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:04:30.46 buwpwLVJ0
これは本田圭佑だなwwwwwwwwww
870:@wス ◆midHd0vyuw
12/01/31 08:04:51.71 T6KhdJ7f0
だっせw
871:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:05:39.58 cVYBZZTa0
明日は野球のキャンプインだから もう メディアも相手にしないだろ
872:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:05:43.57 ZSPwEPty0
>>866
なにが釣り上げたなの?
ラツィオが1200万で買ったときより価格あげたらそれも「釣り上げた」とか意味不明なことを言って叩くのか?
873:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:06:13.65 AesmWXFiO
サカヲタのキモさがよく分かるスレですね
874:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:06:56.86 9EL8K/15O
次の移籍期間だと
移籍金って下がるんじゃないのかな
今が最高値だと思うんだかなあ
875:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:06:58.58 yUqmYdmS0
ラツィオは行くべきクラブじゃないんだから残念でもないし当然
876:@wス ◆midHd0vyuw
12/01/31 08:07:55.53 T6KhdJ7f0
実績ゼロの金髪勘違い糞
877:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:07:55.75 Pmb5BrkWO
本田さんが今年もビッグエアーをかましよったわ!
878:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:08:26.88 zol6+c5V0
>>872
いいか? 上げ幅が異常だっつってんだよ そんなこともわからんのか?
879:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:08:42.66 Xs6GxXGEO
何を信じればいいのかよ?
880:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:09:26.87 mUfV9eA+0
キャンプに現れるまで信じないw
881:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:09:50.18 ZSPwEPty0
中堅からステップアップするにはビッグクラブしかない(=1500万2500万の移籍金になって普通)なんだが
そこでビッグクラブに行く実力もないのに身勝手に移籍したがってるだけ
本田の実力に対して移籍金が高くつけられてるのではなく移籍金に本田の実力が追いついて無いだけ
契約切れ間近でもないのに何でレギュラー選手を儲かりもしない放出をする必要があるんだよ
迷惑をかけてるのはクラブに我が侭いってる本田だから
882:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:10:43.45 lDyuX9kB0
あれw?進展なしw?
883:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:10:43.39 ZSPwEPty0
>>878
どこが異常なの?2年契約が残ってる選手を買ったときとほぼ同じ価格で売らなければならない理由は?
そんなことして選手を放出してたらクラブがどんどん弱くなるんだけど
884:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:10:58.20 tu/HABOb0
CSKAの連中は情弱だな
スポニチちゃんと読めよ、ACミラン戦デビューって書いてあるから
885:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:11:23.92 zol6+c5V0
かわいそうだねぇ こんだけ実績や結果をつくってもアンチさんは評価しないんだから それに今回はラツィオからの打診だねぇ
886:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:11:28.41 ExRvbf8+0
野球でもスポニチは飛ばしが異常に多い
虚カスじゃないが、意外に放置とかは飛ばし記事は少ない
887:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:11:49.60 lDyuX9kB0
明日の試合でデビューするんだっけ
そんなにすぐ試合出られるのかね
888:@wス ◆midHd0vyuw
12/01/31 08:12:04.57 T6KhdJ7f0
実績なんかどこでつくったんだ????????
889:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:12:38.37 vhgdNDqQ0
もし本当にミラン戦でデビューなら、BSで観られるんだけどなぁ・・・ww
890:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:12:52.65 K5t/5wZG0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
891:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:13:53.43 zol6+c5V0
>>883
いいか? 釣り上げた額が900万から1600万だ ビッグクラブに加入してから他のビッグクラブって話でもない限りはこの額は異常 お前は500万で取った選手を5000万にあげてもセイトウダーセイトウダー喚いてそうだな
892:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:14:04.59 PK+GEG7e0
>>878
△が違約金の額も契約に入れておけばすんだ話
893:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:14:33.23 Md01uBCOO
>>749
イタリアスペインは韓国人お断り
894:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:14:39.84 TfKNBVUM0
スポニチはサッカー関連施設すべて出入り禁止だな
妄想で記事書けるんだから
895:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:15:05.08 zol6+c5V0
>>888
とりあえずロシアで何点とってるかだけでも調べてみたら?
896:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:15:42.81 3m3FZPYqO
偉大な実績や結果を残してる本田△
897:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:15:52.79 4dwvXNw20
>>892
それはあるな・・・なんで契約時に移籍金設定しとかなかったのかと
本田はやっぱりそういうとこは馬鹿だな
898:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:16:34.81 zol6+c5V0
>>892
普段はそこまで気にしなくてもうまくいくもんだがな
899:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:17:55.95 Qth2TyNF0
ラツィオはシセの売却に成功したようだから資金ができたかもしれないね
900:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:18:14.67 N/MtcgqG0
>>864
CSKAがVVVフェンロに払った移籍金は900万ユーロじゃなかった?
まあ、1500万くらいで売りたいと思っても不思議はないよね。
年齢とか今の状態見て、買った時の金より少し高く買ってくれるとこがあるなら、売ればいいのにとは思うけど。
901:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:18:45.60 ZSPwEPty0
>>891
釣り上げってなんなの?移籍金で儲けるためにそれぐらいの価格つけるのは全然普通の事じゃん
だいたい次の契約でVVVに何割か行くようになってるわけだし
儲かりもしないのにレギュラー選手をポンポン移籍させる理由は?
> 他のビッグクラブって話でもない限りはこの額は異常
中堅クラブから移籍するならビッグクラブなんだからいたって普通の金額だわな
ステップアップにもならない移籍を選手がわざわざ望んでるだけの話で
902:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:18:52.05 74exOhWv0
スポニチを愛読してるのは韓国人
903:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:18:56.23 zol6+c5V0
信者とかいって枠作って括って意味がわからない 普通の日本人は日本人選手全員応援するはずだがね
904:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:19:42.29 74exOhWv0
>>901
ね、ね、ね、www
ばかなの?
905:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:19:49.96 4PFsLdDAO
元はといえばVVVの会長が高額な移籍金を設定したことからなんだよな
906:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:20:17.45 decWtBpK0
CSKAで伝説になれ
まずはマドリー撃破や本田!!!
907:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:20:38.39 uB54YXhj0
巻と松井は直ぐに出れたけど本田は脱獄できないのは何で?
908:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:20:41.61 QJ83nWg40
>>903
普通のファンは移籍金云々の文句なんて言わないけどなw
909:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:21:06.27 ZSPwEPty0
>>905
その移籍金に見合うだけのレベルのクラブだったんだから何にもおかしい話じゃない
910:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:21:45.50 zol6+c5V0
>>901
いやだから高めに売るとしてもこの上がり幅が普通じゃねぇといってるわけですがねぇ
お前は中堅から中堅への移籍が全くないとおもっているのか おめでたいやつだなwwwww
911:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:22:53.35 zol6+c5V0
>>908
CSKAで何故ラブが泣いたか調べてみような
912:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:24:55.25 ZSPwEPty0
>>910
お前が言う適正価格っていくら?お前が決めることなの?
レギュラーが移籍ってことは戦力ダウンなわけよ
それを補うためにまた1000万とかする選手をどこかからつれてこないといけないわけ
そう簡単に獲得できるわけ?
儲かりもしないのにポンポン移籍させてたらクラブなんて成立しないよ?
突貫工事でクラブを造るの?
> お前は中堅から中堅への移籍が全くないとおもっているのか おめでたいやつだなwwwww
は?誰がそんな言ってる?頭おかしいの?
913:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:25:24.94 QJ83nWg40
>>911
ラブって誰?
今本田の話してんだろうが、話題そらすなよ
914:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:26:26.01 mJMcOrLZO
キャスカを叩いてる奴は馬鹿
915:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:27:49.17 vhgdNDqQ0
移籍にしろ残留にしろ、とりあえず、しっかり怪我を治さないと始まらないか・・・
916:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:29:02.85 VeLJ4PZW0
4年契約で取ってまだ2年しか経ってない選手を売るわけねえだろアホが
917:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:29:36.12 zol6+c5V0
>>912
はい? いやだから普通はこんなにあがらないといっているんだが CSKAが尋常じゃないと言ってるんだが だいたい普通の移籍はもっとスムーズにいく クラブがボランティア活動じゃないにしろ 一応は選手の意見もある程度尊重するんだが
え? 中堅クラブから移籍するならビッグクラブなんだからとか言ってたのどこのどなただっけ?
918:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:30:18.51 bmi65zf80
CSKAの価格設定は本田の実績からしてみればちょっと割高だけど
VVVからも割高価格で買ったし高い年俸出してるし本田取ればいくらかは日本人相手の商売できるしで
まあ、妥当な範囲だよ
919:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:30:35.26 Vdd2uv7w0
クソども、スポニチにごめんなさいしろよwwwwwww
920:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:30:35.57 VtN4WEBq0
>>891
何が異常なんだ?
おまえ調べてみろって言葉好きみたいだけどおまえこそ調べてみろや
921:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:30:43.90 Hh8bQyGQ0
未だロシアに幽閉かよw
ブラジルW杯まで逃げれないのかなw
922:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:31:18.92 zol6+c5V0
>>916
じゃあ世の中はゼロ円移籍が横行してるはずだな
923:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:31:57.05 9lej/4NB0
長友と一緒にチェゼーナでこそこそ走り回ってた
ちびっ子ジャッケリーニでさえ
いつの間にかユーベの不動FWになってるのに
差が付いたなあ・・・
924:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:33:08.78 QJ83nWg40
ID:zol6+c5V0
普通のファン装ってる信者の痛々しいことw
925:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:33:21.83 yUqmYdmS0
>>916
まさにその通りなんだよな
CSKAがやってることは普通のこと
926:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:33:53.30 zZMQbl740
この分ならレアル戦間に合いそうだな
927:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:34:06.95 zol6+c5V0
>>913
え? アスペ?
928:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:35:02.14 zol6+c5V0
>>924
信者とか使っちゃうキチガイさんチースwwwww
929:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:36:19.45 ZSPwEPty0
>>917
だから普通は上がらないならいったいいくらなのが妥当なの?
中堅に900万で移籍した選手なら次はビッグクラブに1500万で売られても何にもおかしくないからさ
選手が勝手にステップアップにならない(=移籍金が全然上がらない)クラブに行こうとしてる(契約解除)のが悪いんでしょ?
自分のクラブを戦力ダウンさせてイタリアのクラブの補強をしてあげなければならない理由は?
ポンポン出すならそれこそ長期契約のリスクせおって高年俸だすなんてしないでしょ
そこそこ強いクラブに大金の契約をしたんだから本田が悪いんでしょ?
> もっとスムーズにいく クラブがボランティア活動じゃないにしろ 一応は選手の意見もある程度尊重するんだが
で、同格や格下に行きたがってる本田の意見を尊重して放出許可してるよね
クラブが必要としてる戦力を放出して良いって事にしてるの
930:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:37:17.14 3m3FZPYqO
>>926
移籍期間が過ぎたら、即完治する不思議な怪我ですからねw
間に合うでしょうw
931:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:39:17.83 ZSPwEPty0
お前の理屈だとソルダードがトッテナムに移籍したがってるなら
バレンシアは1500万以下で出せって言ってるのと同じだわ
なんでそんなことしなければならないのかっていうわけで
932:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:48:20.29 zol6+c5V0
>>929
じゃあ例をだしてやるよ 600万か700万あたりでドルに移籍したロシツキーという選手がいました その人は最終的に活躍しビッグクラブのアーセナルに1000万あたりで売られて行きました
こういうのがだいたい普通 間違っても中堅選手にあんな値段つかんいっても1200万だ
あと上がり幅的にみてもどれだけおかしいかわかるな?
あとラヴもそうだがCSKAは移籍の最後にいつもごねる
普通のクラブではあまりないんです
で移籍の話はラツィオから来たんですわ 本田はそこに行きたいなといっただけでごねてもないし権利があるいたって普通
まあ中堅からビッグクラブをしかないとか言っちゃうお前にはわからないだろうが
933:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:49:35.01 ZSPwEPty0
>>932
使えるのかどうかも分からんアジア人を高年俸長期契約の900万でとってきてリスク背負ったのはCSKA
借金クラブから1200万を分割させろとか言われて出すはずが無いでしょ
次の移籍でVVVに金が入るのに何で全然儲かりもしない移籍を支援してあげるの?
100とか200万ユーロの利益ために放出するの?
次に1200万以下で本田程度の選手がとれる保障は?
選手が身勝手に行動するためにクラブが不当にリスクを背負わなければならない理由はないよ
高いって言うけどそれ本田の評価が900万からたいして変化してないってだけだし
CSKAに来た後評価が上がって2000万3000万するビッグクラブが欲しがる選手になったにも関わらず
5000万とかキチ価格をつけられてるならステップアップを阻害されてるってことになるけどね
> じゃあ例をだしてやるよ 600万か700万あたりでドルに移籍したロシツキーという選手がいました その人は最終的に活躍しビッグクラブのアーセナルに1000万あたりで売られて行きました
で、売られたから何なの?ファルカオはアトレティコに4000万で売られたから
スペイン中堅に移籍するなら4000万の価格をつけるのが普通って言ってるのと同じだね
934:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:51:24.93 zol6+c5V0
>>931
一緒にすんなよ馬鹿かCSKAだぞ? ルビンカザンとかそんなもんだ そこの選手にそんな値段つくのがおかしいと言ってんだよ
935:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:52:19.98 N/MtcgqG0
CSKAの会長は、本田ならもっと高く売れるはずと思ってるか、手放したくないと思ってるかだよね?
本田のこと相当高く評価してんだね。
936:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:53:04.62 ZSPwEPty0
>>934
つまり本田の評価がその程度って話だね
で、評価が上がってなく移籍金で儲からない選手をCSKAが放出する理由はどこにあるの?
937:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:57:38.64 QJ83nWg40
ID:zol6+c5V0
信者的思考の奴に、まともな話しても通じるわけがないw
938:名無しさん@恐縮です
12/01/31 08:59:31.04 zol6+c5V0
>>933
>>936
じゃあ極端な例だがおまえはクリロナがいくら強いからって移籍金に100000万とかつけていいと思ってんのか? いいか?別に金をあげるのは悪くないが明らかにあげすぎだつってんだよいくらなんでもそれはないだろってこった
利益をだすにしても足元を見てがめすぎだっつってんだよ
1200万あたりでも十分いい儲けが出るし十分いい選手がとれる
939:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:00:16.73 pFRymGwvO
冬のロシアでサッカーとか罰ゲームだろ
そりゃイタリアにでも行きたいわ
940:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:00:47.30 zol6+c5V0
>>937
アスペさんまだいたんすか!
941:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:01:32.57 zZMQbl740
>>935
以前に本田レベルの選手がロシアに来てくれたこと自体が奇跡だと言ってたな
942:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:02:47.34 bny+Keba0
差額が二億ぐらいで本田の年棒が三億ぐらいなら自分で埋めたりしないのかね
そんでラツィオ行ったら肖像権で取り返せばいいしビッグクラブ行けば二億なんて誤差みたいなもんじゃん
でもそれをしないってのは別にCLでレアルとやれるしいっかーみたいな感じなん
>>938
クリロナの違約金は1340億円
943:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:03:20.79 OjUL8r6P0
,,.. -─- 、,
,. ‐'"::::::::::::::::: ....:``'-、
,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、 ,....,
/::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,. / ヽ
/::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i! / i
i ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、 / /
◎ ┌┐ □□ | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i / ┌~┐
┌~~~┐┌~┘└~┐ l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙ `、 !::::/l ...::::::/``ヽ │ │
└~~┐│└~┐┌~┘ ┌~~l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐'''' ',/'/..::::::::::/ l'ヽ;、 ~~~~┐│ │
││┌~┘└~┐ │ i:::::>、:ヾ,' / _,.. -‐'ヾi ,レ'::::::::::;r':.. / i \ ││ │
││└~┐┌~┘┌┐└~~ i:::i. `'‐,ゝ i" '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../. ノ 'i ヽ,~~~┘└~┘
/ / ││ ┌┘└~┐ !::\ `ヽ ':, l{ ..:::::/::L,. ‐'":::::;/ ! ヽ, ┌~┐
'ヽ/ └┘ └┐┌┐│ l::::::::`''‐r\ ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ | └~┘
││ヽ/ |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''"::: ノ
└┘ !::::::/ i:::|、\ ヾ´. i ヽ 、''‐-、_::::::::::::::::: /
944:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:03:52.24 zol6+c5V0
1600万つったらちょっとしたビッグクラブの主力が他のビッグクラブに行く時につくような額だぞ? 本田の強さはともかく中堅どうしのやり取りでそれはおかしいと言ってるだけなんだが
945:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:06:03.56 0M1l9mad0
最後まで楽しませてくれる
何かやってくれる
それが俺たちの本田だろうが
946:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:06:16.41 ZSPwEPty0
>>938
> じゃあ極端な例だがおまえはクリロナがいくら強いからって移籍金に100000万とかつけていいと思ってんのか?
何でダメなの?クリロナを放出しなければならない理由は?
中堅選手なんだから1000万程度にしろ!っていうが
2年も契約残ってて1000万なら放出する必要性がどこにもないじゃん
本田が移籍したいっていうことに”配 慮 し て あ げ て”移籍金である程度儲かるなら移籍していいよって許可してるのがCSKAなの
ビッグクラブから高額なオファーが来るか契約終わるまで使いますってこともできるのに
> 1200万あたりでも十分いい儲けが出るし十分いい選手がとれる
お前が保障するの?次1000万で獲ってきた選手がダメダメで使えず本田に遠く及ばなかったらお前が10億円CSKAに払ってくれるの?
947:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:11:58.18 wHYnsebc0
>>938
チミの脳内ではそうでも
サッカーのプロであるCSKAのフロントは1200では釣り合わないと考えているんだよw
948:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:16:54.01 zol6+c5V0
>>946
お前の言い分だと本田には何も権利がないみたいな言い方するなクラブが奴隷のように使っても契約期間中ならなにをしてもOKみたいな
こんな社畜みたいな意見のやつと俺の意見が噛み合うはずがない
いいか?選手には移籍する権利があるんだわ お前からすれな世界中で移籍する選手全てはごねてるように見えるかもしれんがこれはクラブと選手の合意の上
クラブもそうだが選手もボランティアじゃねーんだわ
選手にも権利がありクラブの利益だけが優先とかそういう訳にはいかない
お前の言い分だとまるでブラック企業だな
じゃあ1600万だとクラブに多大な貢献をする素晴らしい選手をとれる保証はあるのか? やすくとっても使えるのは使えるし高くとっても使えないのは使えない たとえそれがビックネームでもね
949:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:17:33.15 zol6+c5V0
>>947
それがおかしいて言ってる そるだけ
950:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:18:33.35 xPgtGGN8O
ロベカルも年内で引退かぁ…
951:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:20:16.70 pYG5QRow0
寒い冬に極寒の地でサッカー続けることってか
モチベーション落ちなきゃいいけど
952:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:20:56.61 ug3kxTllO
常時CL入り目指してるクラブの主力なんだから本田違約金自体は高杉とも思わんが…。
日本からポルトいって価値が暴騰してるフッキはどうすんだよ
953:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:21:14.93 ZSPwEPty0
>>948
> 本田には何も権利がないみたいな言い方するな
本田の権利ってなに?それ教えて
いったいその権利に対してCSKAは何が問題ある行動をしてるの?
> 奴隷のように使っても契約期間中ならなにをしてもOKみたいな
CSKAがなにかした?本田に配慮してあげてるけど
> 選手には移籍する権利があるんだわ
そうだな。クラブと選手双方が納得する形ならな
本田のためにクラブが一方的にリスクを負う必要は無いね
> じゃあ1600万だとクラブに多大な貢献をする素晴らしい選手をとれる保証はあるのか? やすくとっても使えるのは使えるし高くとっても使えないのは使えない たとえそれがビックネームでもね
1600万なら移籍金での利益が出たって意味で十分放出理由にはなるね
954:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:23:11.76 5VqLgVhH0
本田はもう諦めて
CSKAでスルツキの後任目指して頑張れ
955:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:25:53.09 zol6+c5V0
>>953
反論はまだあるがラチがあかねーしやめるわ結局お前はクラブのいいなりが好きみたいだねぇ 会社で異常にこきつかわれてもわかってなさそうwwww
956:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:26:59.76 M6XiFNap0
CLで無双しないかぎりフリーになるまでCSKA残留だな
ロヴェの気持ちがわかった
957:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:27:07.17 ZSPwEPty0
>>955
つまり悔しいからレスつけずにはいられなかった
捨て台詞をはきましたってことか分かったもういいよ売買
958:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:27:12.40 +rLooOxp0
はっきりさせておきたいことがある。
日本の未来ある若者をだ、ロシアの寒い地に
縛り付けて未来奪うなんてことは人道上許されない。
契約とかな、ビジネスなんてものはそれを守った上で
許されるものだ。
露助がだな、だいたい人道は勿論だ、契約でさえ守るか?
守りません、ぜんぜん。
で、拉致認定して国会で取り上げろよ。
959:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:28:40.97 5VqLgVhH0
>>958
プロサッカー選手になりたくてもなれない選手だって
やまほどいるんだぞ!贅沢言うな!!
960:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:28:44.32 ug3kxTllO
>>955
きっちり高年俸もらってる選手が奴隷とか…
961:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:30:17.77 xPgtGGN8O
旭川の住人に謝れええええ
962:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:32:31.54 lmZnEJ4oO
全ては本田がロシアに行かざるをえない状況をつくった岡田が悪い
中国で殺されてくれないかなあ
963:鬼畜、マフィア、銭ゲバのロシア人
12/01/31 09:32:31.94 kxZ9InlV0
>>1
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
「ロシア側(CSKA)が金額を一切1500万ユーロ(約15億円)から譲歩しようとしていない。ラ
ツィオもこれ以上は金額を上げられない。今からだともう時間がない」
だからはじめから↓これだと何度も言ってるだろ。なんで鬼畜民族の言うことなんか真に受けるんだよwww
URLリンク(blog-imgs-49.fc2.com)
そもそも交渉する気が全くない。
クラシッチが1500万なのに1500万以上取ろうとしてるんだぜ?こいつら
スポニチなんかはマフィア民族が因縁つけてるだけ。インタビューは日刊スポーツじゃねえかよw
断交しろ、こういう銭ゲバ民族とは!
↓結局最初の妄想から全く譲ってない馬鹿チームwww
URLリンク(www.sanspo.com)
CSKA側は移籍金16億円を依然として求めていることも分かった。
964:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:33:54.90 zol6+c5V0
>>953
うぜーから反論してやるよ
>本田の権利ってなに?それ教えて
>いったいその権利に対してCSKAは何が問題ある行動をしてるの?
一見は問題ないが明らか移籍金を異常にあげて移籍させまいとしてるね
>CSKAがなにかした?本田に配慮してあげてるけど
配慮?交渉するのは当然だし 移籍金を異常に釣り上げてる
>そうだな。クラブと選手双方が納得する形ならな
>本田のためにクラブが一方的にリスクを負う必要は無いね
本田もそうだな
>1600万なら移籍金での利益が出たって意味で十分放出理由にはなるね
1200万でも十分だね
965:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:34:02.30 lHnMw/NJ0
まじトルコアイスあるで
966:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:34:07.31 1VmTMAIk0
まさにおそロシア
967:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:34:43.57 5zcqTttx0
移籍は甘え
968:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:34:45.56 zol6+c5V0
>>957
ガキみたいなこと言うのやめてくれよwwww
レベルひくいなぁ
969:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:35:13.18 ZSPwEPty0
好待遇で買ってくれたクラブや監督にケチつけまくって
それでセリエにあるだけの微妙なクラブに移籍したがって
干しもしないで本田を重用し続けるCSKAって心が広いよな
970:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:36:45.55 OYDl8B1F0
半べそかいてる本田三角形
971:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:36:50.61 zol6+c5V0
CSKAの移籍金の釣り上げ方は異常だなさすがロシアだわ がめつい
972:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:38:04.86 vtbUFQYB0
釣り上げてる訳ではないだろ
973:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:38:56.05 ZSPwEPty0
>>972
そうそう儲からないから放出しないだけで
釣り上げてるのではなく本田の評価が上がって無いだけ
ようするに伸びてない本田が悪い
974:鬼畜、マフィア、銭ゲバのロシア人
12/01/31 09:39:06.70 kxZ9InlV0
>>969
>CSKAって心が広いよな
ラヴに謝れwwww
975:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:39:22.47 ug3kxTllO
つーか金に困ってないクラブから裕福でないクラブに移籍ってのは正直どうなんだと。
本田が本気で出たいなら差額だすしかないだろうな
976:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:39:40.73 +rLooOxp0
ロシアにだな自由とか公正とか遵法とか
そんな観念はゼロ。
コネ、賄賂、権力、恐怖、そんな国です。
イタ公も甘いね、交渉なんてさ、やるときゃやらないと言う事なんか
聞かないよ、あいつらは。
そろそろウラジオストックにテロが起きても不思議ではないな。
モスクワか、ああ、チェチェンのテロおばさんだかねーちゃんだか
毒ガスで殺されたとこか。ひどいことしやがるな、人質まで
毒殺だよ、これ。
そういう感覚の国と交渉していること忘れてはあかんよ。
あまいこつ考えていると、、、や、ら、れ、ま、す、よ。
977:鬼畜、マフィア、銭ゲバのロシア人
12/01/31 09:39:51.42 kxZ9InlV0
>>972
そうだな、一貫して交渉してないwwww
978:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:40:34.62 gusotwnl0
本田が涙
2022.1.28 05:00更新
ロシアリーグ・CSKAモスクワからJリーグ2部・浦和レッズへの移籍が決まった
元日本代表MF本田圭佑が27日、移籍発表会見で
「タフな戦いだったが、われわれはうまく交渉して勝利できた」と話し号泣した。
これまでも移籍を熱望してきたが、CSKA側の意向で破談が続いていた。
979:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:40:36.21 ZSPwEPty0
>>974
ブラジル人は国民性からして身勝手だからしょうがないよ
まあラヴは功労者だからCSKAが不利な条件を飲んであげたんだろうね
980:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:40:42.01 zol6+c5V0
>>973
あったま悪ぃなぁwwww
981:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:41:17.66 DW88RrCh0
ここまで来て逆にこのあとチームに戻れんだろ 本田さん
982:鬼畜、マフィア、銭ゲバのロシア人
12/01/31 09:42:04.31 kxZ9InlV0
ZSPwEPty0←こいつ昨日勝利宣言して逃げた池沼だろw
983:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:42:22.42 FEbw2e560
CSKAモスクワの元選手「僕らはステロイドを投与されていた」
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
984:鬼畜、マフィア、銭ゲバのロシア人
12/01/31 09:44:55.07 kxZ9InlV0
>>981
逆だろ、日本の世論をなめるとつらい思いをしつづけるのはCSKA
サッカーではアメリカは力がないからな
日本の世論の力は大きい
ゴーイングを敵に回してどうなるかはしらんがwwww
985:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:45:16.05 5VqLgVhH0
>>978
2022年wwwwww
986:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:48:04.55 +rXeXnaC0
ID:zol6+c5V0 [25/25]
この本田信者どんだけ必死なんだよw
987:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:49:51.55 ZSPwEPty0
これだけクラブを馬鹿にする態度をとって
なお本田を良く扱ってくれるCSKAは凄いわ
代表も快くだしてくれるし
988:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:50:01.13 V7M3F8e10
ゴミ内閣
989:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:50:57.09 DW88RrCh0
てか1200万じゃ買えるわけないだろ
990:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:53:32.68 74exOhWv0
ヒュンダイ社員が必死すぎてもうw
991:名無しさん@恐縮です
12/01/31 09:54:15.52 ZQOLIbwj0
キタ━━(・∀・)━━!!
992:名無しさん@恐縮です
12/01/31 10:01:40.46 wHYnsebc0
CSKAは最初から1500万一括じゃなきゃ無理って言ってるだろ
出来なきゃ破談になるだけだよ
993:名無しさん@恐縮です
12/01/31 10:31:03.79 CnGA0aRb0
電器屋で値引き交渉するのとちゃうんやで
994:名無しさん@恐縮です
12/01/31 10:32:40.25 ZQOLIbwj0
>>993
そんなの大阪しかしないから
995:名無しさん@恐縮です
12/01/31 10:36:18.33 4k+x/J1vO
1000なら夏にレアル移籍
996:名無しさん@恐縮です
12/01/31 10:39:58.70 prhpyrnVI
ニホン イヤデスネ。 オショガツ カラ ジシン アリマシタ。 ワタシタチ ノ クニ デハ ジシン ヤ ツナミ ハ
カミサマ ガ オコッタ トキ ニ オコル モノ ダト キョウカイ デ ナライマシタ。
キョネン ノ サンガツ ノ ジシン ノ アト デ ワタシタチ ノ クニ ノ シンブン ニ、 ニホン ハ ムコウ 30
ネン ノ アイダ ジシン ガ ツヅク ト カイテ アリマシタ。
ダカラ ワタシタチ ミンナ クニ ニ カエリマス。
997:名無しさん@恐縮です
12/01/31 10:41:30.87 +1rlWDMC0
移籍金ってcskaが勝手に決めたわけじゃなく、cskaと本田が契約した時に一緒に決めた額なんだよ
ようするに本田も同意した金額なわけ