12/01/31 12:36:34.88 U4GWbe5f0
2002年W杯が10年前な件について
283:名無しさん@恐縮です
12/01/31 12:43:20.65 M6XiFNap0
ロベカルとスキカルと本田さん
284:名無しさん@恐縮です
12/01/31 12:45:24.98 jyTZUCdzO
今こそJだ!
285:名無しさん@恐縮です
12/01/31 12:47:46.82 mHCHVOVR0
>>270
レオナルドに「人間は、肘打ちを喰らうと泡を吹いて倒れる」という事を学んだ
286:名無しさん@恐縮です
12/01/31 13:10:28.49 KrEMQzq80
>>260
足ならロベルト・カルロスより速いのが当時のナイジェリア代表にごまんと居た。
セレスティン・ババヤロとか
287:名無しさん@恐縮です
12/01/31 13:13:06.38 zxrtLrqc0
>>13
2002のワールドカップ中国戦でゴール決めてるよね。
お好み焼き屋で観戦してて一人声を出した事思い出した。
288:名無しさん@恐縮です
12/01/31 13:26:01.08 CO0Y7Qb+0
>>285
あれは故意ではなかっただろうけど,もののみごとに決まってたな。
泡ふいてたような記憶は無いけれど。
289:名無しさん@恐縮です
12/01/31 13:31:12.91 rku3fN0DO
サッカー選手で「キムタク」みたいな呼ばれ方した初めての選手?
290:名無しさん@恐縮です
12/01/31 13:53:28.99 Xqe31JyF0
>>172
ツエーゲンにいるお
>>174
去年、ユングベリきたじゃん
291:名無しさん@恐縮です
12/01/31 13:57:54.08 N9yGXjl/O
>>288
白目になって壊れた人形みたいに手足ばたつかせてたのは覚えてる
個人的にはあれは故意だったと思うな
イメージに合わないのは確かだけど
結局変わったブランコのおかげでオランダに勝てた
ブラジルにとってオランダって何気に鬼門だよね
292:名無しさん@恐縮です
12/01/31 14:00:50.12 PjeCVPdU0
例の凄いフリーキックの動画くれ
アウトサイドにかけてボールが物凄い軌道を描くやつ
293:名無しさん@恐縮です
12/01/31 14:05:19.08 RgYglgm2O
キャプ翼ではロベルトカロルスだったなw
294:名無しさん@恐縮です
12/01/31 14:09:42.14 a0sg1Tkr0
バナナ投げられて泣いてたんこいつだったか
中身食って皮だけ投げ返すくらいの気性のイメージやったわ
295:名無しさん@恐縮です
12/01/31 14:15:00.55 lt1FgnGB0
加地さんにはちゃんと謝っとけよ・・・
296:名無しさん@恐縮です
12/01/31 14:25:29.69 CO0Y7Qb+0
>>291
おれは,あれは後から近づいてきたアメリカ選手をうざがって
ふり払おうとしたら,ちょうど肘が顔の位置になって
思いきり顔面にヒットした,という感じに見た。
相手のことをよく見てなかったと思うし。
だから,肘は出してるけど暴力行為を意図したよう
には思わなかったな。
でも,結果責任で退場は当然だとも思ったけど。
ブラジル-オランダ戦のブランコのフリーキックは,それにつながる
オランダのファールの直前にブランコがオフェルマルスを
ひきずり倒してたから,それで笛が吹かれてたら無かったはずのシーン。
297:名無しさん@恐縮です
12/01/31 14:27:31.96 2uChh1/y0
俺のなかで歴代最強SB
298:名無しさん@恐縮です
12/01/31 15:40:21.22 GzrChr6f0
フィーゴとの名勝負は忘れない
299:名無しさん@恐縮です
12/01/31 15:51:00.66 1XHSCvpC0
北朝鮮の拉致問題で
曽我ひとみさんと似てるってニュースになった人だよね。
300:名無しさん@恐縮です
12/01/31 15:55:32.30 wItIJ/2Z0
>>291
頭蓋骨骨折してたからな。泡吹いたアメリカ代表選手。
301:名無しさん@恐縮です
12/01/31 16:16:21.87 jA25CptW0
柏にくればいいのに
302:名無しさん@恐縮です
12/02/01 02:58:53.47 1kPTmwfi0
>>207
全盛期のアドリアーノのFKは同じくらいの時速だった