12/01/27 13:32:09.82 0
「東日本大震災復興支援ベースボールマッチ」と銘打った、侍ジャパンvs台湾代表戦
(3月10日、午後6時25分開始=東京ドーム)の記者発表が26日、都内ホテルで行われた。
ダルビッシュ有投手(25)ら大リーガーは不在でも、投手陣はそれなりの顔ぶれがそろっている。
でも、打線に目を転ずると…。春からは日本代表を常設するのだが、こんなにワクワクしない
メンバーばかりでは、集客も来年の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)も大丈夫か!?
“前座”には社会人選抜vs大学選抜(正午開始)、2階内野自由席には被災者1万2000人を招待。
地上波でもTBS系が中継する予定なのだが、果たしてスタンドは満員になり視聴率を稼げるのか。
今から心配になってしまう。
人気選手がメジャーに流出し、“出がらし”感漂う今年のプロ野球。この試合で注目度を占うことも
できそうだが、打線のラインアップが寂しい。昨年、ロッテのチーム本塁打数を超える48本塁打を
ひとりで打ってしまった西武・中村剛也内野手(28)こそ4番にふさわしいが、予想されるスタメンには
一般ファンの認知度が高いといえない選手もいる。
野手16人中、左打者がわずか4人というのも、いかにもバランスが悪い。
日本の野手って、これしかいなかったっけ?
もちろん今回は12球団公平に、故障持ちも避けて人選したのだが、確か今年から
日本プロ野球組織(NPB)では「侍ジャパンを常設する」と決めたはず。
さて、これ以上の選手はいるのだろうか。(>>2に続く)
■日本代表予想スタメン
(捕)細川亨
(一)栗原健太
(二)本多雄一
(三)中村剛也
(遊)中島裕之
(右)長野久義
(中)糸井嘉男
(左)内川聖一
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
2:いかんのか?φ ★
12/01/27 13:32:29.07 0
>>1の続き
国内の選手で、前回のWBCメンバーから欠けているとすれば巨人・阿部慎之助捕手(32)あたりか。
メジャーを見ても、WBCの時点では39歳になるマリナーズ・イチロー外野手(38)に中心的役割を
期待するのは危険。松井秀喜(37)、福留孝介(34)両外野手もよほどのことがなければ、
ジャパンのユニホームに袖を通すことは難しそう。となれば、ブルワーズ入りした青木宣親外野手(30)
くらいのものか。
ある球団幹部は「WBCでの日本代表は、ノーガードの打ち合いでは勝てない。走り勝つしかない。
前回もヒットで出塁した走者をバントで送り、イチローの適時打で勝った。高校野球のような戦法を
取るしかない。米国はもちろん、メジャー流の野球文化を持つ韓国にもできないやり方だ」と指摘する。
昨季両リーグを通じ、断トツの60盗塁をマークしたソフトバンク・本多雄一内野手(27)なら、
その戦術に適合する。さらに「一昨年まで4年連続盗塁王の片岡(易之・西武)もスタメンにぜひ欲しい。
三塁には松田(宣浩・ソフトバンク)がオススメ」と名前を挙げた。
確かに、松田は今回のメンバーから漏れたが昨季パ2位の25本塁打の長打力に加え、
打率・282、83打点で27盗塁。全試合出場も果たしている。一皮むければ“走るジャパン”の
中軸としてうってつけなのだ。
それでも“プロの目”でみれば、台湾戦のメンバーも捨てたものではないようだ。
大リーグ・メッツの大慈彌功極東担当スカウト(55)は「今年中に改めて海外フリーエージェント(FA)権
を取得するであろう中島(裕之・西武)、栗原(健太・広島)がいる。FA権取得に時間を要しますが、
長野(久義・巨人)、糸井(嘉男・日本ハム)、の身体能力は目を見張るものがある」と語る。
社会人で3年を費やした長野、プロ入りから2年間は投手だった糸井だが、素材はメジャー級。
十分にWBCでも活躍できるかもしれない。
3:いかんのか?φ ★
12/01/27 13:32:38.22 0
>>2の続き
それでも台湾戦は復興支援が目的であり、常設される日本代表のステップとして集客力が試される。
そのためか、秋山幸二監督(ソフトバンク)は「国際試合は貴重な経験になるので、
若手にも経験させたい」として、実力的にはまだ足りない日本ハム・中田、斎藤を招集した。
1年後のWBCのメンバーを想像しながら出場選手の奮闘ぶりをチェックするのが、
台湾戦の楽しい観戦方法かもしれない。
4:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:32:58.98 ygWQnjvh0
逆に、誰を選んだらワクワクするのか聞きたい
5:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:34:20.99 kAx0DpWjO
元々打てないから仕方ない。でもおかわり出ないのおかしいだろ
6:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:34:41.99 4Hclqsg20
台湾に迷惑かけるなよ糞やきう
7:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:34:47.40 GdzgMj6e0
でるのかよ・・辞退しろw
8:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:34:55.12 AGqM/Y9c0
実力的にはまだ足りない日本ハム・中田
リーグ3位の打点とホームラン打った奴の実力が足りないってw
9:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:35:10.00 yBu1qYMx0
足軽ジャパン?
10:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:35:33.34 Qrf2uqMh0
なぜ、サイトウっていう素人投手が出るの?
11:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:36:33.41 kIsgmkni0
>>1
何言ってんの?日本はWBCは出ないんだよ。
12:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:36:36.97 cvbl9EIc0
ワクワクしようがしまいが使いどころほとんどないしな
13:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:36:37.92 okxk5mSNO
オールスターでもやってろよ
14:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:37:11.98 CL2ZIkagP
↑
基地外視豚の野球攻撃発狂が酷い
↓
15:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:37:13.96 jjhIdxvv0
で、春から常設してどうすんの?
時々集まって飲み会とか?w
16:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:37:40.94 Nf6WUfzF0
お手軽ジャパン
17:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:37:56.04 GDjWdX+T0
おかわり以上の日本人バッターはいません
18:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:38:18.12 4YxOrZCv0
大橋巨泉
オーストラリアに来て2週間が経ったが、一番不思議なのが、WBC(ワールド・
ベースボール・クラシック)に関する記事が、ただの一行も見られないことだ。勿論
この国では、ラグビーとクリケットが二大スポーツだが、野球だって無い訳じゃない。
メジャー・リーガーだって何人も居るし、シドニーでもアテネ五輪でも日本が苦杯を
なめた程の力はあるのだ。にもかかわらず、新聞、テレビ、ラジオ、インターネット
等々、メディアにはWBCのWの字すら出て来ない。
そういえば、ボクのパソコンに入っている、USATODAYやNYタイムズなど
アメリカやカナダのメディアにも一向に登場して来ないのだ。原辰徳監督に決まる
までのスッタモンダに見る如く、大騒ぎしてるのは、わが日本国だけのようである。
アメリカではまだ監督も決まってないし、現役監督の起用など考えられまい。
ところが日本では、NHKをはじめ、いろいろな番組で、アナウンサーが「野球の
世界一を決めるWBC」などと世迷い言を述べている。WBCに勝てば世界一
なのか、誰もそう思っていない。ワールド・シリーズを制したフィラデルフィア・
フィリーズが(今年の)世界一のチームだと考える人が、ほとんどである。(略)
19:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:38:38.34 8LOhs/YE0
WBC出る 出ないの結論は出たっけ
20:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:39:32.47 DVVofO0K0
パ・リーグメインだと選手をよく知らない
21:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:40:31.18 KHf+SOLS0
ジャパンならぬ茶番だな
22:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:40:50.35 /qvhUq8m0
これでも一応現在のベストオーダーか
松田よりおかわりを選ぶわな
23:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:40:51.11 d4Pji/rg0
WBC出ないのに、何で心配するんだよw
選手会は参加拒否してるし。
24:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:41:23.71 aIZUMG9w0
台湾相手だから別にいい
25:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:41:45.72 5CKjJITc0
WBC?
まだやるつもりなのか
26:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:41:49.82 ZT9DMEog0
そもそも真剣勝負する場もないのに代表を常設してどうするんだ?
27:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:41:51.30 xWS67imV0
>西武・中村剛也内野手(28)こそ4番にふさわしいが、
そもそもこの人のことを知らないのだが・・・
28:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:41:53.45 Dyf+OTPIO
国際試合では機動力も大切だけど、一発を匂わせて四球を勝ち取ることも大切。
韓国が日本に勝つ時はいつもこのパターンだから。
日本もおかわりに続く長距離砲を早く育てないと。
29:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:42:10.10 fb3TxYnDP
今のNPBは打者の知名度が全然無いんだな
メジャー決まったばかりのダル・田中・ハンカチ等投手陣は名が知れてるけど
30:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:42:16.94 i4VYdMMX0
しかし去年じゃなくて震災復興の試合を1年後とかにやるなんて。
完全に震災を利用して侍ジャパンとやらを宣伝してるように見えるな。
31:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:42:24.76 GWNMXhE00
唐揚げジャパンか喫煙ジャパンにしたらいい
32:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:42:33.15 6xrkC/Np0
日本人って野球向いてないよ
間違いない
33:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:42:50.24 OKugXaQb0
チャリティー試合のメンバーなんかどうでもいいだろ
34:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:43:03.36 ixaxpTjK0
出戻りの人は名が売れたろう
35:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:43:07.71 Uk1G2gDT0
え?出るの?
36:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:43:13.43 J70pxZcw0
なんか野球さんがかわいそうになってきた
37:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:43:53.07 3QRN2GHR0
王
長嶋
原
落合
松井
イチロー
多田野
ダル
松坂
上原
全盛期のこいつらでスタメンくんで欲しいわ。
38:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:44:01.35 5NNERFxd0
やきうの代表ごっことか誰が興味あんの?
39:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:44:33.89 wLMKKnwx0
捕手以外は良い打者ばっかなんだが
40:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:44:35.33 EDbvTTGo0
台湾wなんで台湾なんだよ。
41:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:44:42.64 +tpEgFaU0
知ってる奴が誰もいないw
42:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:44:45.45 JBdEydVd0
ワクワクする打者って今のNPBに居るのか?
43:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:45:45.53 DAzt+nmD0
キャッチャー阿部ならベストメンバーだな
44:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:46:31.41 i4VYdMMX0
>>42
つか日本人に限定するともう世界中にいない。
イチローは確実に衰えたし松井はもう体がボロボロ。
45:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:46:49.94 MwiF/ATp0
まぁダルが愛想尽かしてメジャー行っちゃうくらいだし…
46:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:46:53.76 7OBoKg1t0
どうせアメリカは3Aクラスの選手しか出てこないWBC
若手育成の場と考えればいいんじゃないの?
まぁ育成した所でメジャーに行かれちゃうんですけどねw
47:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:47:13.63 wt+fShU90
ファン投票のオールスターでもこの程度だと思うよ
48:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:47:14.77 tOaGtjJf0
スターがいないしな、ていうかイチローがいるかいないかの問題か
49:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:47:55.46 CL2ZIkagP
基地外視豚の発狂が続くwwww
50:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:48:00.66 klYrT3L90
その台詞を言っていいのはダルだけだろう。
51:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:48:18.13 Er/uIYLG0
さむらいジャパンとか侍ブルーとかややこしすぎる
ポセイドンくらいのネーミングにしろwwww
52:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:48:48.97 Dyf+OTPIO
そういやWBCの時、練習試合ごときで視聴率20%越えてて噴いたが
やっぱり代表の常設化は必要なんだろうね。
53:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:48:51.77 QvJYz42wO
マスゴミの評価がそんなに気になる?
俺には普通にいい打者いい野手揃いに見えるんだが。
外野手なんか完璧じゃん
54:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:49:14.34 GX9sBvwH0
>>国内の選手で、前回のWBCメンバーから欠けているとすれば巨人・阿部慎之助捕手(32)あたりか。
あたりかって阿部以外にWBC組誰を入れんだよ
この記者は小笠原や村田を入れろとでも言いたいの?
そもそも細川だって去年の優勝チームの捕手だぞ
しかも首位打者二人は完全スルーかよ
むしろ文の最後の方の斎藤が今回のメンバーで一番ワクワクしないんだが
55:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:49:14.81 +tpEgFaU0
なんとなく聞いたことがあると思ってググったら4番がおかえりくんなのかw
56:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:49:28.71 5XhoqrBs0
メジャー組はピッチャー出れず
国内組は年俸数千万のメジャーの控えレベル
野球オワタ
57:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:49:53.22 hKOvjGZNO
おいおい。来年のWBCの心配より、まずは今年の五輪だろうが
58:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:50:04.40 AXgsyD160
“前座”には社会人選抜vs大学選抜(正午開始)、2階内野自由席には被災者1万2000人を招待。
被災者にとってこれは何かの拷問なのか
59:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:50:28.04 mF7L0xx60
今更松井来てもって感じだしな
ワールドシリーズMVPは凄いけど、WBC辞退にはちょっとあれとった
60:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:50:32.69 mNgtEt500
結局WBC出るのかよwwwww
61:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:51:06.27 +ZpiH+6K0
俺は十分ワクワクする打線だと思うけどな
62:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:51:34.64 +ZpiH+6K0
原監督と違って、秋山監督は左右病じゃないから
63:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:51:37.58 sNF1x1ELO
マスゴミの必死な野球のネガキャンw
野球好きが見ればいいじゃん。代表戦しか見ないのが増えても仕方ないw
64:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:51:48.66 5NNERFxd0
やきうってアフォだわ
WBCとかいう茶番劇よりもロンドン五輪のほうが大事やろ
65:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:51:52.95 rjLMtuLwO
成績だけ見ると4番でさえほぼ一昔前の2番仁志以下って酷いなw
66:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:51:58.88 QmrsN3Gx0
結局出るのかよ
どういう経緯でそうなったのか?
67:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:52:08.45 QvJYz42wO
青木やイチロー入れなくても十分のメンバー。
強いて言えば栗原とナカジの所を調子によって代えたいくらい。
68:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:52:15.04 TIJ8SvEf0
現状の日本ではベストの布陣じゃん。
この他に誰を選べっていうんだろ?
69:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:52:41.11 CjPBIwyd0
ハンカチってタレント枠なの
70:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:52:45.38 BGAhQWh50
走り勝つしかないとは日本野球はスモールですなあ
71:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:52:49.88 MTBHMN2x0
あれ?
出るのきまったの?
72:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:52:54.95 tiy8fdSj0
侍というのは
今でいう公務員のこと
73:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:53:14.72 z9bcp8BU0
松井稼(遊)
関本(二)
新井(三)
小笠原(一)
金本(左)
森本稀(中)
中谷(捕)
吉村(右)
金刃(投)
監 督 張本
コーチ 金村
74:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:53:42.41 6cg50siC0
スモールベースボールでお遊び大会優勝だろ
75:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:53:57.02 KqGa9h8K0
打線云々の前に出場するしないの騒動はどうなったんだ
76:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:54:31.87 3u7RPN1b0
松坂の辞退はほぼ決定だろう。
イチローは本人次第。「僕自身やることはやった。後は若い人に・・・」と言えば、それで不参加。
ダルは今シーズンの成績次第。本人はヤル気満々だと思うが、それを許すのは球団の判断かな。
77:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:54:32.41 d4Pji/rg0
>>59
WBCに参加する方がアホだろ
日韓以外やる気の無い大会だしな
あんなのに熱狂した奴(特にマスコミ・イチロー)こそみっともなく思えるわ
78:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:54:44.80 mFSFGE9ZO
ザクザク、こんなワクワクしない記事で大丈夫?
79:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:54:50.43 AUDg0FBT0
野球はゴミだがおかわりは認める
80:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:54:53.68 u6NcL/tU0
しょっぺぇ
81:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:55:30.72 rmAaqi8N0
チョンロッテがホームラン48本しか打っていないのに
激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:55:33.59 YpE1skSB0
>>53
その通りだけどそれだけ一般に知られてないんだよ
83:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:56:11.98 EYybFmv70
4人しか知らない
84: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:56:17.40 cTJKpQ2nP
>>1
スレタイにzakzakと書けよ糞が
85:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:56:53.80 4ZBz46IV0
oi
U-26とかいうのどうなったんだよ
おい
86:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:57:24.09 +ZpiH+6K0
>>73
松井稼のポジション遊びって、遊んでていいの?
87:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:57:49.87 wqULo+kh0
投手のあれに目を向けさせないための野手叩きか
88:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:58:56.16 FIAxhpQdO
しょうがないやん。
松中、小笠原、中村紀、松井稼、小久保、井口、城島、谷、岩村、和田、みんなピーク過ぎてるし。
しかもピーク過ぎてる彼らが未だに主力を担ってる今の日本の打線はレベル低い。
やっぱ00年代前半が1番レベル高い。
あの時はボールもよく飛んだし打者天国でもあった。
89:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:59:18.77 9krgYD1U0
おかわりは知ってるよ
この前テレビに出てた
プレーしてる所は見たことないけど
90:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:59:28.95 A6Nk5hd4P
>>1
おかわり君ぐらいしか顔が思い浮かばない
91:名無しさん@恐縮です
12/01/27 13:59:28.83 nxEx6uKmO
阿部よりは細川のままの方がいいな
92: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
12/01/27 13:59:51.14 t6wq6BpR0
>>37
ファミスタオンライン課金でやれ!
93:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:00:55.61 4RtWal300
読売ジャイアンツの坂本さんくらいしか知らない
94:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:02:55.69 HQ87QU7G0
ハニカミ王子以外は特に問題無いんじゃないか
今回の選考は先を見据えての選考なんだろ
95:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:03:01.95 5NNERFxd0
スポーツエリートはサッカーや他のスポーツに流れてるからねぇ
相対的に残りカスであるやきうの人材が小粒化するのは仕方のないこと
96:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:03:48.64 vRj4n1a20
集客を考えて中田斎藤を選んだのか秋山 なんかズレてないか?
東京ドームで試合するなら
巨人の4人と田中マーとおかわりとナカジ
もうこれだけで満員御礼確定じゃん
ハンカチ中田は要らんよ札幌ドームでもないのに
97:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:04:17.71 EYz6mCmT0
土下座ジャパンwwww
98:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:04:34.99 7G77Li5O0
WBCなんてマジでやっても意味ないっての
ダルビッシュが言ってたろ
日本野球が低く見られてるし
メジャーのすごいバッターと勝負したいってさ
99:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:05:03.49 3jyRyphI0
誰も知らない
100:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:05:37.96 MbVpWSik0
WBC?
いつの間に出ることになったんだ?w
たんなるマスゴミの願望か??w
101:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:05:46.35 zjvnkNLo0
やきうは劣化が激しい
ここまで衰退するとわな
102:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:06:12.41 kEQARZyt0
1.遊 朝青龍
2.二 若乃花
3.三 白鵬
4.捕 貴乃花
5.指 小錦
6.一 曙
7.左 武蔵丸
8.右 魁皇
9.中 千代大海
103:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:06:23.44 +tpEgFaU0
主砲がメジャーからのおかえりくんでは無理だろw
104:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:06:59.17 nxEx6uKmO
>>96
むしろ勝つ事を考えて坂本と澤村を外すべきだな
もっとマトモなの入れた方がいい
105:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:07:16.41 pQxattvW0
>>95
いや、才能が投手に集中しすぎなんだよ、昔から傾向あったが最近特に酷い
だから糸井が野手転向して一流になれたりもする
ドラフトで内野で入団する選手なんか普通に打撃が投手以下だったりするしな
106:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:07:47.12 a6Qs4xqcO
おかえりナカジが涙声で
↓
107:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:08:20.94 40gQKAjg0
はあ何言ってんだAクラスの選手ばっかだろ
2A3Aもいるから韓国には負けたけど台湾には勝てるだろ
108:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:08:36.15 wlw1Z85G0
でるの?wwwww
あんなに文句いってたというのにw
109:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:09:29.39 fb3TxYnDP
>>105
メジャーだと一流はショートらしいな
110:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:09:44.35 rXqKj8ym0
台湾って強いの?
111:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:09:51.50 /ljXjBep0
台湾の方に迷惑かけるなよ
112:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:10:57.61 jEHLDLKa0
また代表ごっこかよwwwwwwwww
もういいってやきうはww
113:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:11:07.81 xW1FmOIZ0
もう土下座は済ませたの?
114:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:11:12.79 ibpW98KL0
こんなにワクワクして大丈夫って読んでた(´・ω・`)
115:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:11:29.26 Dzsqf09GO
糸井にはわくわくするぞ。いろんな意味で(笑)
116:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:12:45.78 +tpEgFaU0
侍ジャパンじゃなくてお帰り日本にしろよw
117:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:12:55.96 VWIGWkndO
台湾に失礼な事はするなよ
118:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:13:19.04 jEHLDLKa0
そんなのより「ロ ン ド ン 五 輪 予 選 」のシリア戦の話しようずwww
119:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:14:22.94 oc1QVAkb0
出塁 長打 打率 OPS 安打 四死球 打数
中島 .516 .545 .364 1.062 *8 8 22
岩村 .417 .357 .286 .774 *8 7 28
福留 .407 .200 .200 .607 *4 7 20
内川 .400 .556 .333 .956 *6 2 18
片岡 .400 .308 .308 .708 *4 2 13
青木 .381 .351 .324 .732 12 4 37
村田 .379 .560 .320 .939 *8 3 25
城島 .353 .467 .333 .820 10 2 30
稲葉 .348 .500 .318 .848 *7 1 22
小笠 .314 .250 .250 .564 *8 3 32
ゴキロー.273 .364 .273 .636 12 0 44←最後のチョン戦でカサ上げしただけの、足引っ張るだけのゴミクズ
次のwbcは内野安打ゴキブリもいなくなるしおかわりが引っ張っていくんじゃないの
120:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:15:00.36 u/Ao2nQy0
メジャーを袖にした漢、中島さんがいるのに何言ってるのこいつ。
121:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:16:17.54 QQnqShPi0
日本は毅然とした態度で不参加表明したはずだ
122:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:18:51.15 DKgWZOCnO
「去年の野球は読売が弱かったから余り見てません」ってにじみ出てるなこの老害記事。
現状なら妥当な面子じゃん。
123:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:20:16.97 AhI/wY3s0
(捕)細川亨 →知らない
(一)栗原健太 →知らない
(二)本多雄一 →知らない
(三)中村剛也 →おかわり君
(遊)中島裕之 →メジャーor日本でもめてた?人
(右)長野久義 →知らない
(中)糸井嘉男 →ダル絡みで何故かハーフ疑惑をかけられた人?
(左)内川聖一 →多分アゴの人
容貌とプレイ内容がぱっと思い浮かぶのはおかわり君だけかな。
124:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:20:26.18 eDOIbVcRO
パワーが足りない
125:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:20:35.66 vRj4n1a20
>>104
阪神から選ばれたのがアンタッチャブルの会長枠新井だけだからって僻むこたあない
(阪神の生え抜き若手が一人もいないのは寂しいねこういう時)
甲子園で開催なら上本も選ばれたかもしれん
126:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:21:11.99 D3KNyTfe0
問題は投手の方じゃね?
127:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:21:14.39 JLlgH5xVO
投は田中将がエースか。
二は田中賢か田中浩だろ。
128:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:21:21.39 +tpEgFaU0
>>123
あぁ前回結構目立ってたのにガンキン忘れてたわw
129:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:21:23.41 a8KDr8nT0
WBC出るかどーかまだ決まってないだろ
優勝してもアメしか儲からないんなら潰したらいいんだ
130:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:22:55.55 pQxattvW0
>>109
アメリカや中南米じゃ日本とは逆にプロレベルで野手→投手の転向があったりするからな
131:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:23:25.29 VPVnXRmq0
阿部と鳥谷がいなくて、さいてょと中田の選出が微妙
132:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:23:42.13 Z6k8sSJl0
日本にワクワクする打者なんていねーだろ
ダルの言うとおりだ
133:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:23:50.30 CwI6Ckkk0
また台湾に迷惑かけるのかよ・・・・
134:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:24:00.59 D5NJ5ck50
台湾さんにこれ以上気を使わすなよ糞やきうが
135:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:24:23.06 PqT2Jo1g0
打撃は、はまれば問題ない面子。
ただ選手の特徴が偏っているから機能するのか?という状態。
野手についての問題は打撃より守備だ。お笑いジャパンになりかねない。
投手もというか、今回のメンバーはバランスが悪いんだよ。
136:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:24:23.27 I+AEjdib0
日本が2回優勝できたのは、長嶋が関わってないから。
137:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:25:32.42 1GI6+Cwp0
おかわりが4番なら他はどうでもいい
138:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:25:54.50 KHf+SOLS0
大震災のチャリティーマッチじゃまともな試合になるとも思えない
139:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:26:09.67 pQxattvW0
>>123みたいなのがいるからハンカチや中田が選ばれるんだろ・・・
増して落合の件で勝利至上主義野球は最近否定されがちなんだし
140:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:26:24.74 c0TzZ4iP0
メジャー行ったらみんな2割3分で5本くらいになりそうだな
141:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:26:53.33 F7wkikD00
今まで右投げ左打ちのもやしばっかだったしいいじゃねぇか
142:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:27:02.46 en7OpCJ80
スタメン誰一人知らんぞ
野球終わってるな(笑)
143:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:28:03.20 +I7JyLql0
>>123
普段野球見ない人はそんな感じだろうな
144:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:28:24.44 Bmy1mbLvP
最近あんまり見てないから
(捕)細川亨
(二)本多雄一
(中)糸井嘉男
この辺知らないわ
145:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:28:45.83 53LcUBeMO
マスコミの謳い文句の報道が揃って
「投手はセ・リーグ新人王の巨人の澤村…、打者はセ・リーグ首位打者の長野ら…」
とか相変わらずの巨人偏向っぷり。こんなんで野球人気上がるわけない
146:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:29:26.62 n56VbEDyO
内川はインパクトあるだろアゴに
147:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:30:33.63 bPyBMpGyP
知らない選手ばっか
148:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:31:09.84 XE0nD1pc0
【韓国】済州島の世界7大自然選定に不正疑惑「電話投票を1億回」[01/27]
スレリンク(news4plus板)
149:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:31:17.35 IhVlwC2g0
1 右 イチロー
2 三 本多(ソ)
3 一
4 指 中村(西)
5 左 T-岡田
6 中 青木
7 二 後藤(オ)
8 捕 実松(巨)
9 遊 川崎
和田-赤川(ヤ)-TDN(日)
150:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:31:49.01 en7OpCJ80
>>143
普段見ない俺には名前見てもさっぱりだ
顔みたらなんか見たことあるかもレベルかもしれん
151:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:32:00.63 x8zBOi4SO
ブンブン振り回すだけの栗原は使えねーぞ
152:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:32:01.50 sS21ioc+0
MLBに所属してる選手も呼べよ、
ってか自発的に来るべきだろ。
その辺がサッカーとの違いなんだよな。
153:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:32:01.93 WKncwMvK0
報道量のわりに知名度が無いのではどうしようもないな
154:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:32:13.17 a1PcIYGW0
阿部がなんでいないか分からん
155:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:32:23.87 yWO4iWgi0
NPBの中途半端に長打力のあるバッターをそろえる位なら
本多みたいな選手をあつめたほうがいい。
ただそれでも主軸が必要だが。おかわり以外に後1人~2人な。
4年後中田は期待できるかもしれんが、当てにならんな~w
阿部はDH兼3人目の捕手と考えればギリギリ。
156:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:32:26.65 0gtl2UeV0
もう日本がこんな大会に優勝しても仕方がないもんな
157:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:32:31.03 x7/Ym6FV0
WBCなー
選手会が拒否ってるけど、会長がこのメンバーにいるんで、
「今回で国際試合の有用さを再認識しました」とかいって参加許容しそうなんだよな・・・
158:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:32:31.53 xf7G31Ro0
バッターに関しては日本組は毎回こんなもんだろ
159:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:33:49.17 BzPuxBdLO
>>1
>侍ジャパンvs台湾代表戦(3月10日、午後6時25分開始=東京ドーム)
これって以前3月11日の震災一周忌に集金試合やりますとか発表してたあれか?
反発喰らったから一日前倒ししたのかな
160:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:34:23.79 asZDxHua0
まだやるの?(笑)
161:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:34:43.61 +I7JyLql0
>>150
見ようと思っても最近テレビでやってないもんなぁ
中島裕之が電車で座ってても、分からないわ
162:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:35:10.64 d4Pji/rg0
WBCに賛成してた馬鹿やマスゴミは選手会叩けよ
辞退する奴は反日なんだろ?
163:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:35:44.69 en7OpCJ80
>>159
前夜祭にしたのか
少し学んだようだな
164:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:36:10.75 ulZSW7FL0
団塊ジュニアが最後の野球世代だが、
その世代が30代後半になって代表から居なくなった感じだな。
165:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:36:15.06 WugJTsOI0
ガチで一人だけ知らない選手がいた・・・これはやばい
166:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:37:10.85 x8zBOi4SO
WBCはメジャー組が加わるからレベルアップするけど、国内組はこんなもんだろう
阿部がいないのが寂しいけど
167:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:37:37.07 6+PDCpL00
人気だけの選手ばかりだな
168:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:37:37.13 zeAvXgns0
この前のWBC日本代表は優勝したけどホームランが一本もないっての恥ずかしかったけどな
負けてもいいからNPBの打者パワータイプ増やして欲しいよ
169:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:37:44.76 NYWMzjXPO
WBC出ないんじゃないの?
170:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:37:50.66 /BdLXRz90
WBCなんて真面目にやらなくてよろしい
171:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:38:39.03 a1PcIYGW0
細川2011年 率201 1本
172:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:38:56.14 +I7JyLql0
前座の社会人大学選抜対プロの方が絶対盛り上がるだろ?
173:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:39:32.55 xk6RZ7wi0
まずオリンピックに集中しようよ ここで金獲ってから考えようWBCは
174:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:39:35.42 MIsyRukHO
大丈夫!
誰も期待してないから
175:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:40:18.97 x8zBOi4SO
松坂のことがあるからレンジャースはWBCにダルを出さないかもな
176:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:42:20.03 yileVtu3O
え?出るの?
つか開催すんの?w
177:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:43:06.63 nm3cA2yfO
今回のWBCは出なかったはず
178:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:43:57.42 lXnfXvs70
[中]福本豊
[遊]高橋慶彦
[左]張本勲
[一]王貞治
[右]小鶴誠
[二]落合博満
[三]長嶋茂雄
[捕]野村克也
[投]稲尾和久
179:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:44:54.44 6cg50siC0
今度はこっちがメンバーを落として、アメリカに勝たして「USA!USA!」をやらしてやれよ。
180:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:46:08.12 stL1CPoaO
田中は公約通り松坂から背番号18を取れそうだな
打者で期待できるのは中島くらいだ
181:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:46:51.87 bPxPJ5sF0
高校野球のような戦法をメジャーが出来ないってやろうと思えばできるんじゃないの?
182:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:47:27.69 +I7JyLql0
そもそも台湾て強いの?
183:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:47:34.92 HW5KT5Yh0
まず先にロンドン五輪だろ!
目指せ金メダル!カレーでファイトwww
184:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:48:22.13 vRj4n1a20
>>145
ヒント:試合は東京ドームで開催される
北海道民や九州民にアピールする謳い文句じゃ集客宣伝効果は薄い
185:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:49:24.58 lXnfXvs70
韓国最強チーム考えてみた
[中] 李
[遊] 金
[左] 李
[一] 金
[右] 金
[二] 李
[三] 金
[捕] 金
[投] 李
186:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:52:08.24 9g4z/nEA0
>>180
ダルに言わせれた発言だったのに大したもんだよな
187:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:52:30.35 I+AEjdib0
イチロー入ってないの?
188:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:53:49.83 tI99b/8F0
え?
テレビで中継されるのwwwwこの試合
189:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:54:21.44 J2GeXml/O
今のプロ野球では最高の人選だろ。
個人的には田村を入れても良かった様な気がするが。
190:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:55:05.87 iFeDXBIwP
なんでWBCなんて言う茶番の心配されないといけないんだ
あれただのオープン戦だぞ?
191:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:55:09.81 jxcaZ9bfO
リトルで抜群の身体能力でエースで4番だったのがシニアとかの強豪チームへ。
そこで生き残った投手が更に高校の強豪校でエースを争う。
争いに負けた投手は身体能力を活かして野手に転向。
こういう流れがある限り野手のレベルは上がらない。
192:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:56:23.74 I+AEjdib0
>>191
お前はスポーツやってなかったなwwwwwwwwwwwwwww
野球が好きならチョットぐらい自分でやればいいのにwwwwwwwwwwww
193:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:57:33.66 x8zBOi4SO
>>180
内川はやってくれるよ
194:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:57:49.30 5romvaqf0
サカ豚がいくら暴れても昨年Jリーグの観客が激減し危機的状況が続く事実は変わらない
サカ豚がいくら暴れても昨年Jリーグの観客が激減し危機的状況が続く事実は変わらない
サカ豚がいくら暴れても昨年Jリーグの観客が激減し危機的状況が続く事実は変わらない
サカ豚がいくら暴れても昨年Jリーグの観客が激減し危機的状況が続く事実は変わらない
サカ豚がいくら暴れても昨年Jリーグの観客が激減し危機的状況が続く事実は変わらない
サカ豚がいくら暴れても昨年Jリーグの観客が激減し危機的状況が続く事実は変わらない
サカ豚がいくら暴れても昨年Jリーグの観客が激減し危機的状況が続く事実は変わらない
サカ豚がいくら暴れても昨年Jリーグの観客が激減し危機的状況が続く事実は変わらない
サカ豚がいくら暴れても昨年Jリーグの観客が激減し危機的状況が続く事実は変わらない
サカ豚がいくら暴れても昨年Jリーグの観客が激減し危機的状況が続く事実は変わらない
サカ豚がいくら暴れても昨年Jリーグの観客が激減し危機的状況が続く事実は変わらない
サカ豚がいくら暴れても昨年Jリーグの観客が激減し危機的状況が続く事実は変わらない
サカ豚がいくら暴れても昨年Jリーグの観客が激減し危機的状況が続く事実は変わらない
サカ豚がいくら暴れても昨年Jリーグの観客が激減し危機的状況が続く事実は変わらない
サカ豚がいくら暴れても昨年Jリーグの観客が激減し危機的状況が続く事実は変わらない
サカ豚がいくら暴れても昨年Jリーグの観客が激減し危機的状況が続く事実は変わらない
195:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:57:52.22 c58yxLN00
やっぱり出るかドケジャパはw
196:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:57:59.88 d4Pji/rg0
>>190
マスゴミや情弱焼き豚は真の世界大会と思ってるから。
197:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:58:41.06 uYJlx1YL0
テレビでやらないからにわかじゃわからん選手ばかりだな
ちょい前だったら中村とか大選手扱いされてたんだろうか
198:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:59:15.31 gI+l/+j3I
>>185
朴は?
199:名無しさん@恐縮です
12/01/27 14:59:51.31 nxEx6uKmO
>>125
いや、弱いセ・リーグが要らないという意味なんだが
200:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:00:15.87 KVLVM/qJP
> “前座”には社会人選抜vs大学選抜(正午開始)
早朝に高校野球選抜とベイスターズの試合もぜひ
201:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:00:46.46 Z256SFkc0
ワクワクしない投手もいるだろ
斎藤佑樹(笑)
202:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:01:07.54 oO/lz6r30
>>194
まともに数字を出すスポーツは去年は当然激減するわ、あれとは違うんだよw
203:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:01:32.55 iFeDXBIwP
>>196
少なくとも本当の野球ファンにはもうWBCを世界大会なんて思ってる奴はいないよ。華試合を楽しもうってくらいの感覚だ
未だに世界一とか言ってる奴はただ単にサッカーや違うスポーツを叩きたいだけの豚。ファンとは言えない
204:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:01:44.67 1p+4rDte0
WBCって日本と韓国の2各国交流戦のこと?
アメリカだけでやってるくせに「ワールドシリーズ(笑)」
日本と韓国だけで「WBC(笑)」
ワロタww
205:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:02:56.76 en7OpCJ80
素人目には前座の方が面白そうなんだが・・・
206:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:03:00.39 N7KQYmW40
>>1
ネームバリューはともかくとして
これはこれで凄い打線だと思うが
特にパ好きにはそう思える気がする
207:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:03:28.49 iFeDXBIwP
>>203
追加。もしくは本当にテレビの言ってる事を信じてる高年齢層か
208:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:03:55.49 FIAxhpQdO
1(遊)ウルフ
2(二)殿馬
3(左)オズマ
4(捕)山田
5(一)花形
6(三)岩鬼
9(投)星
このくらいならワクワクする
209:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:04:45.24 d4Pji/rg0
>>203
いや、週刊ベースボール?の調査だと、参加すべき・WBCの実態を知らない奴が7割くらい居るんだがw
あと、ジジイババアは本当に世界大会と思ってるし。
210:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:04:50.45 vOILRTK40
署名がないが、これは今忠の方とみた エジりんならもっとキチガイ要素が多いハズ
211:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:06:17.24 p/x6Feas0
さぶいジャパン
212:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:06:36.75 U9yjc6mS0
てかこいつらに愛称って必要か?
4年に一度の1ヶ月しかまともに活動しないんだけど
おとなしくホッケー代表に愛称返還した方がよくね?
213:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:07:15.18 1p+4rDte0
テレビばっか見てると洗脳されるぜw
ゴキローがスーパースターとかギャグだろwww
ご飯おかわりばっかしてデブで走れなくても活躍できるんだから
214:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:07:24.53 tOaGtjJf0
メジャー組入るとどんなメンバーになるんだろ
215:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:08:23.42 en7OpCJ80
愛称って普通慣れ親しんだものにつけると思うんだけどな
野球はサボりすぎ
216:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:08:29.62 saDXI0QcO
除外JAPAN
217:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:09:25.36 LJB0xIS70
予想スタメンが一人も分からない・・・
ココまできたらちょっと酷いな
ピッチャーもハンカチ、マーくん、石川しか分からん
218:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:09:40.07 5NNERFxd0
やきうの代表ごっこって他のスポーツと比べると軽いよな
イマイチ燃えないわ
219:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:09:57.10 cLK/RpMy0
>>149
メジャーだと年間総得点300てとこかな
220:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:10:02.69 lgv4SNmE0
国際戦ってだけで一般人は見るだろ。誰がいるかなんていちいち注目してない
221:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:10:32.35 xhmmK6HgO
>>1
知ってる:中村と内川
名前は聞いたことがある:長野、中島
知らない:細川、本多、糸井
投手と勘違い:栗原
222:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:11:16.62 wbzpB39C0
本家がまともに出ない日韓戦じゃん。
もういいよ。
223:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:12:02.83 Aj7b3fISO
ムリヤリ試合組まないと代表戦できないからな…
224:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:12:27.36 surqYwPI0
>>218
代表ごっこってのがまあ真実だよな
素直にNPB選抜と名乗ればいいのに
225:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:12:31.01 w8JWzZ910
プロ野球が面白かったのは清原桑田がいた頃までだな
226:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:12:51.66 1CnNdkIp0
ワクワクさんと一緒にいる熊みたいなのって誰だっけ?
227:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:13:02.40 lh+jGBZD0
サッカーのチャリティーマッチは感動したな
あらゆる国の所属クラブが協力して海外組も大集合で日本代表相手にカズのゴール
世界中の国と地域がこの試合の放映権を寄付という形で購入し、世界中が一つになった
で、やきうの試合は海外組が集合は当たり前だけど何ヶ国で流れるの?
228:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:13:53.58 QjkrryCb0
またやきうの代表ごっこかw
サッカーがうらやましくてしょうがないんだろうなw
229:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:14:10.80 YkcvwRVw0
で、いつ参加するって決まったんだ?
230:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:14:23.17 /yKBX9Pg0
いつWBCの出場決まったの?
231:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:14:51.68 eL97LGC30
>メジャー流の野球文化を持つ韓国
>メジャー流の野球文化を持つ韓国
>メジャー流の野球文化を持つ韓国
>メジャー流の野球文化を持つ韓国
>メジャー流の野球文化を持つ韓国
日本に来ては泣いて帰って悪口を言う国がか?
232:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:15:21.65 1p+4rDte0
>>227
日本のド田舎で流れてます。
斉藤ユウキでもド田舎行けばおばあちゃんのファンがたくさんいますw
233:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:15:37.86 rK7PKXNz0
>>1
今のままでは視聴率5%くらいしか見込めないぞ
中居と亀梨を日本代表に選べばやきうでも視聴率10%は取れる
234:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:15:41.64 7xsdmJ7T0
出るなよ。
アメリカの選手年金に、日本のカネが消えていくのはダメだろ。
235:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:16:34.70 pofoSleSO
>>4
涌井
236:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:16:36.02 pxPLZFh20
シブガキ隊が歌ってたよね
237:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:17:16.24 R0axGCl40
確かにおかわりしか楽しみじゃないな
238:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:17:23.51 MMHpmcYv0
ワクワクしない打者ばかりとか言うが、ワクワクするような報道もしてねえじゃん
239:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:18:10.12 wx2w0rQV0
WBCって参加しない事になったんじゃないのか?
240:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:18:48.37 awW4bMgJ0
代表の看板があるだけで、中身はオールスターみたいなもんだからな
視聴率を期待してると痛い目に遭いそう
241:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:18:59.38 h5s83rMlO
代表の常設化なんかしてどうすんだろうね
上っ面だけ他競技の真似しても意味ないよ
野球は根本的に競技としてマイナー過ぎるんだからまず世界的に野球を発展させる事が先決だろ
まぁそれは日本だけの力でどうにかなる問題じゃないんだけどさ
242:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:19:49.50 en7OpCJ80
本田 無回転の人
長友 よく走る人
長谷部 整える人
川島 ドヤァ枠
遠藤 ガチャピン枠
内田 イケメン枠
野球もこういうのを一般に浸透させないと人気出ないよ
243:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:20:13.18 IVEvyWZfO
>>4
黒ノリさん
244:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:20:46.45 ys+2Lg070
>>130
通算600セーブのホフマンやナックルボーラーのウェイクフィールドもプロ入りしてから投手転向だよな
245:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:21:45.85 5NNERFxd0
最近サッカーに負けてるからってやきうも代表ごっこやりたいのがミエミエ
試合する相手すらいねーのにw
246:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:22:04.96 iXSBFCFS0
おさわりくん
247:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:22:29.83 z3CuTCKCO
>1
国内組ならこんなもんじゃね?
248:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:23:12.18 bmv9iNKw0
フジめざましの『KARAごり押し』中に、軽部の後ろにいるファンが総連の人間と顔同じで騒然 ★2
スレリンク(news板)l50
249:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:23:14.90 vRj4n1a20
>>199
セで最も弱い事では定評のあるベイスから移籍してきた内川が
パで簡単に首位打者を取ったからと僻むこたあない
内川のおかげで日本一になれたソフトバンクは内川の実力を十分認めてる
250:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:24:18.52 wYzQXD2JP
なんか知らんけど急激に打者がショボくなったよな。
なんでだろ。
251:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:25:00.70 KKtg2b470
サッカーは遠征してフランス代表と試合するとか聞くと常設なんて無謀なことやめたほうがいいよ
252:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:25:13.14 qhonsbbsO
>>242
栗原健太 野人
本多雄一 よく走る人
中村剛也 おかわり
糸井嘉男 超人
内川聖一 あご
多田野数人 ほも
微妙すぎるな…
他あれば頼む。
253:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:25:25.16 1p+4rDte0
>>242
いるだろw
ご飯おかわりする人=おかわり
デブな人=デーブ大久保
ゴキブリ=ゴキロー
試合中競馬予想してる人=清原
試合中唐揚げ食ってる選手等
254:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:26:31.51 wVGiHNco0
阿部は一塁でもいいから使うべきだな。
255:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:26:40.85 kEQARZyt0
松井とイチローのせいで「長距離砲には夢がない」という風潮が生まれた
256:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:26:43.76 lM5MrQZ30
飛ばないボール使ってるから投手が過大評価されてるだけ
去年の防御率は疑ったほうが良い
257:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:27:51.20 /G8QhZ/a0
で ?
台 湾 の 次 は い つ ど の 国 と
試 合 す ん の ?
ばーーーーーーーーーーーーーーーーかww
258:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:28:08.38 PTC5naU60
何の意味もない試合に燃える馬鹿は焼き豚だけ
259:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:28:33.61 +jSnoUB40
>>27
流石に無知過ぎるだろ…
260:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:28:51.21 wVGiHNco0
田中浩も入れてほしいな。
つなぎ役も必要でしょう。
261:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:28:53.08 ys+2Lg070
>>250
アテネの頃のラインナップは結構わくわくしたけどな
ドリームチームっていう雰囲気があった
262:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:29:01.90 m5WLu4bd0
っていうかなんか揉めてたのに結局出るの?
勝ち逃げで良かったのに
263:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:29:37.23 Z8AS3fMP0
サッカーに嫉妬
264:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:29:37.78 rXqKj8ym0
誰も台湾の強さとか誰がいるのかとかわかないのか・・・
265:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:29:37.92 scPw6zck0
やきうの代表常設って、何を目的にしての常設なの?
266:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:29:53.79 9fAcbNyZO
確かに地味過ぎる
267:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:30:25.68 xZON+bwC0
本多や糸井がスタメンなの?
どんだけいないんだよ
268:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:31:01.01 t6wq6BpR0
そりゃ昔の打者はラビットで荒稼ぎしてたから凄く見えるだけ
今の打者の方が上
269:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:32:05.56 upghaoYA0
中日がいなければオールスター。
吉見と浅尾を出さなければいいんだよ。
270:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:32:14.90 HpBG5J1B0
WBC出ることになったの?
なんか出ないとか言ってなかった?
271:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:32:35.26 MwiF/ATp0
>>242
今のサッカー日本代表はちょっと異常なほどキャラ立ちしすぎだけどなw
昔の子供は巨人のスタメンをそらで言えたもんだが、今の子供はサッカー日本代表の
イレブンについてあーだこーだ言ってるようだな
272:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:32:48.34 u0/kREwr0
いつの間に出ることになってんだよ
アメリカにちゃんと土下座したのか?
273:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:33:08.09 tYvWuKVP0
野球もワールドカップがあればいいのにね
あ、サッカーの地区予選程度しか国の数が揃わないのか・・・
274:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:33:10.90 d80mKgifO
あげくのはては去年人をひき殺した奴まで出てるがな
275:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:34:20.62 CF1rlm0H0
通常、日本代表を組み親善試合やテストマッチを行う目的は
日頃、別々のチームで活躍する選手達が一つ所に集まり
戦術の確認・徹底、チーム間の連携・結束を高めることで
W杯や世界選手権に向けてチームを強化する所にある。
WBC問題では「あんなクソ大会辞退しろ」「大会自体無くなっても無問題」
という野球ファンの意見を多く見たが、五輪という国際舞台から削除された現在
唯一の(トップレベルが集う)国際大会であるWBCという目標を失った場合
野球日本代表を組み、他国と試合をすることの目的、そして意味とは何か?
それはまさに “代表ごっこ” がしたいから。これ以外にはないのである。
276:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:34:45.23 w7Oh8XoB0
一般ファンの認知度って・・・にわかに名前を覚えられる事がステータスなのか?
277:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:35:46.14 HpBG5J1B0
全く名誉が伴ってないのが凄いよな
278:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:35:48.45 cPgeD9de0
WBCに参加が決まり、いざ第3回が始まると
日本中が熱狂するよ サッカーファンの大部分もね
279:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:36:07.11 d4Pji/rg0
【野球】日本代表を常設しても他に代表常設国がないのに一体どこで誰とやるというのか?障害も多く、「NPBや巨人」を除く11球団は及び腰★2
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】野球人気の低下を食い止め、野球人口を増やしていく狙いで「侍ジャパン」常設も
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】日本代表「常設化」を決定 チームの呼称は引き続き「侍ジャパン」・・・プロ野球オーナー会議★3
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】選手とファンに大いなる疑問を抱かせる、日本代表常設化
スレリンク(mnewsplus板)
相手が居ないのに常設化かw笑わせるなw
280:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:36:27.58 UD5qr9wZ0
>>271
ガキがサッカー言えるわけないだろw
まだ坂本、長野、澤村の方が有名だ
281:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:36:49.02 d4Pji/rg0
WBC
■アメリカ代表
大会5日前に初合流。チーム練習の時間はなく連携の確認もできずぶっつけ本番
バッテリーの確認もほとんどできず初対面。守備の連携確認なし。チーム練習できず。
ピッチャーは投げ込みをほとんどやってない状態。
バッターは振り込んでいない。
やる気はなしの辞退者続出のバツゲーム。練習試合も行わず試合勘なし。
■日本代表
大会3週間前にチーム合宿を開始。
守備の連携プレーを確認、練習を重ね鉄壁の守備を熟成させる。短期決戦では失策は致命的。
バッテリー間のの意思統一、意思疎通は完璧。
選手はWBCに合わせて合宿前に既に調整完了。
ピッチャーは投げ込み肩を作りあげ。
バッターは振り込み万全の調整。
権威のないオープン戦に過ぎないWBCだが焼き豚の期待を背負い命懸けのやる気。
試合勘を戻すために観客を入れて壮行試合までやり盛り上がる焼き豚。
ここまでやって日本がようやく韓国に勝ち優勝w
本気で調整した日本、韓国だけが勝ち進んだのは当たり前の結果。
日本、韓国だけが鼻息荒く本気だったw
その程度の大会なのよねWBCなんてw
歓喜してる奴らは恥ずかしいわ
客観的に見れてない。メディアが世界一っていうから間違いないw
さすがキチガイ情弱焼き豚w
282:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:37:06.54 MwiF/ATp0
>>280
え?w
283:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:37:40.09 w7Oh8XoB0
280 :名無しさん@恐縮です [sage] :2012/01/27(金) 15:36:27.58 ID:UD5qr9wZ0 [PC]
>>271
ガキがサッカー言えるわけないだろw
まだ坂本、長野、澤村の方が有名だ
284:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:37:43.37 Z8AS3fMP0
このメンバーに大リーガーが加われば
前の大会とかわらんじゃん。
4番が稲葉とかいう無名選手だったし。
285:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:37:45.62 mG6m7b5L0
>>1
イチローは出ないの?
286:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:39:22.82 CwPBvSlp0
常設っていつなにをすんの?
シーズン中招集したり試合出来ないでしょ
287:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:39:37.93 qhonsbbsO
>>267
本多はともかく糸井は要るでしょ
288:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:40:03.88 cPgeD9de0
サッカーバカに教えてやるけど
サッカー日本代表の遠藤・中沢らも熱狂してWBC見ていたんだよ
中沢は日本代表として戦う誇りと勇気をもらったみたいな趣向のコメントしてた
2009年、侍JAPANの活躍がなければ
サッカー日本代表の2010年の躍進もなかったかもしれないのにバカにするな
289:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:40:20.02 vhCOG+/p0
なんだ、結局WBC出させてもらうのか
290:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:40:38.44 PTC5naU60
>>280
やきうおじいちゃん、病院や老人ホームと違うんだよ
291:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:40:39.66 lh+jGBZD0
>>280
だれそれ??マジで分からないんだが
V6のメンバー?
もしボケてるならマジレスしてごめんね
292:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:41:28.63 QraXpmvS0
・・・・・・・・・・・意味ない親善試合なんだから別に誰でもいいだろ
293:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:42:25.70 9eW5SQV10
スター性とバランスはともかく一応主力選手揃えてるからいいんじゃね。
294:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:42:46.24 HpBG5J1B0
URLリンク(www.nikkansports.com)
URLリンク(allatanys.jp)
また日本にこの熱い野球熱がやってくるのか
295:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:43:25.41 HQhjNrqY0
あれ?畠山は?タヌラは?
296:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:43:39.42 e/LUzMIF0
おかわりくんのフルネームをはじめて知った
297:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:45:13.55 scPw6zck0
で、やきうの代表常設の目的って何?
298:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:45:30.76 xWS67imV0
>>259
いや、この人の顔と名前見せられて誰か分かる奴なんて日本人の半分もいるか?
URLリンク(www.seibulions.jp)
299:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:45:44.66 d4Pji/rg0
>>280
巨人すら知らない小学生が多いらしい
751 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:2011/12/07(水) 07:32:38.79 ID:xmCEBVkQ
【野球/巨人離れ】小学校訪問の高橋唖然…「巨人を知っている人」は1/3にも満たず 質疑応答コーナーでもサッカーをやっている子が大半
エンゼルス・高橋が昨5日、出身地である墨田区内の小学校を訪問。キャッチボール、スカイツリーの見える教室で給食を共にするなどして交流を図ったが、
巨人の人気凋落があらためてハッキリした。
講演の冒頭で高橋が「読売巨人軍を知っている人(手を挙げて)」と児童に向かって呼び掛けると、挙手をしたのは数えるほど。
「巨人、ジャイアンツを知っている人」と言い直しても、全校児童430人のうち、手を挙げたのは3分の1にも満たなかった。
これには巨人OBである高橋は唖然。思わず「おい、少ねーな」とぼやいたほどだった。
質疑応答のコーナーでもサッカーをやっているという子が大半。
近年は野球ファンの巨人離れが顕著といわれるが、これが現実なのだ。
日刊ゲンダイ 2011年12月7日(6日発行) 33面
URLリンク(up.mugitya.com)
300:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:46:30.76 rK7PKXNz0
>>288
サッカー選手は他のスポーツを敬って社交辞令も言えるんだよね
やきう関係者は全員が池沼だからサッカー負けろとか哀れなことしか言えないけどなw
301:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:47:07.12 d80mKgifO
材木を握りしめて勇気を!
302:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:48:10.44 eQAxUX4y0
サッカーだって国内組だけならこんなもんだろうがよ
303:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:48:10.63 ffil1T0y0
(捕)細川亨 →知らない
(一)栗原健太 →知らない
(二)本多雄一 →知らない
(三)中村剛也 →奥さんの誕生日に四年連続で計5本のホームランを打っている、シーズン45本以上を3回記録した唯一の日本人打者
(遊)中島裕之 →知らない
(右)長野久義 →知らない
(中)糸井嘉男 →知らない
(左)内川聖一 →知らない
304:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:49:02.61 rK7PKXNz0
>>298
それ高見盛の写真じゃん
西武のマスコットでもやってんの?
305:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:49:02.98 lh+jGBZD0
3月11日 東北地方太平洋沖地震が発生
3月16日 キリンカップ中止を正式発表。慈善試合に関する取り決めを発表
ナベツネ「勝手にしろ!」プロ野球開幕問題で。東日本大地震関連 (「巨人激励会」にて)
3月17日 チャリティーマッチ概要を発表
3月18日 「Jリーグ TEAM AS ONE」、「チカラをひとつに。-TEAM AS ONE-」を発表、日本代表メンバー26名を発表
3月19日 NPB文科省のダメ出しに対して開幕延期はたった4日だけ・・・
3月22日 ベガルタ仙台柳沢敦選手が個人ボランティアで避難所を慰問
3月23日 柳沢・菅井・平瀬が避難所訪問し入飲料を寄付
306:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:49:26.61 lh+jGBZD0
3月29日 チャリティーマッチ開催
日本代表・長谷部
「いつも大きな力を与えてくれたのは皆さんの声援でした。今度はボクらが応援する番です」
「日本の力、サッカーの力を信じて、仲間と一緒に全力で気持ちを込めてプレーします」
J選抜・中沢
「僕たちTEAM AS ONEは、全力で、最後まで、あきらめずに戦います」
「そして僕は信じています。乗り越えられない困難など決してないということを」
「すべての人たちの思いを込めて、力をひとつに」
星野仙一 (チャリティーマッチ後)
「サッカー界にやられたと思った。野球界もあれくらい柔軟かつ早く動かんと。球界全体が悔しい、と思わなあかんよ」
「Jリーグはきっと仙台でもまた何か(イベントを)やってくるぞ」
「試合を見ていて“またサッカーに負けた”と思った。いつも野球はサッカーに後れを取ってる」
4月 Number・中村計「ベガルタ仙台がいち早く現地にて救援活動を行ったことが、楽天の選手達を苦しめた」
4月4日 チャリティーマッチで使用ユニなどを出品したインターネットオークション開始
4月7日 星野仙一
「現場を預かる身としては、この時期に仙台に戻ることに正直迷いはあった。
一度戻ることで『よし、東北の人たちのためにやってやるぞ』と思ってくれればいい」
8日 「何て言っていいのか言葉が見つかりません。遅くなってすみません。ごめんなさい。
一日でも早くみなさんのところに行って手助けをできたらという気持ちでいたんですが…」 (楽天の帰仙は1日半だけ)
4月12日 楽天・嶋
「見せましょう、野球の底力を。見せましょう、野球選手の底力を」
「飛行機や新幹線が使えなくて行きたくても行けなかった」
4月16日 ベガルタ・太田「一番注目されると思う プロ野球の楽天と一緒に東北を盛り上げていけたら」
307:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:49:35.55 6+WHZghL0
中村は名前は知ってるが顔を知らない
308:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:49:48.36 HI2Mi/FaO
>>1ワクワクするじゃん
おかわりに
309:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:52:09.23 5Y4L9I8sO
つかね
野球に限らずサッカーのような代表戦を他のプロスポーツがやるのは無理だよ
あれはサッカーが異常なだけなんだから
310:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:52:20.79 6vEn5ESp0
すぐに野球とサッカーを比べたがる奴は頭の中に虫が湧いてるんだろうな
311:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:52:33.04 9eW5SQV10
>>298
日本人の半分くらいが答えられる現役野球選手ってイチローぐらいじゃね?
ダルビッシュレベルでも意外とわからない人多そう。マー君も知らない人は知らないだろうし。
312:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:53:11.04 6cg50siC0
>>305
柳沢えらいな
313:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:53:18.07 hbmCxpqd0
え?出ないんじゃなかったの?
やきうwwwwwwwwww
314:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:53:55.86 CF1rlm0H0
>>288
やきうバカに教えてやるけど
ぴろやきう選手の高津・一茂も熱狂してW杯予選見ていたんだよ
高津はドーハの悲劇の時「ヨッシャーw」
一茂は「サッカー日本代表の試合、特にW杯の時は負けろ!って常に思ってました。
だって勝ったら日本でのサッカー人気が更に上がるじゃないですか」
みたいな趣向のコメントしてた
315:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:55:39.76 sNF1x1ELO
>>311
それ相当テレビやネット見てない人でしょw
ダルやマー君すら知らないならサッカー代表ももちろん知らないよね、スポーツに興味ないんだから
316:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:57:01.45 S1fxIJ9L0
秋山監督「国際試合は貴重な経験になる」
そりゃまぁ、滅多にやらないからねぇ。かなり貴重な体験でしょう。
何に活かせるかは知らんけどw
317:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:57:07.79 zC9SymeAO
日本人打者は三振しないことを第一目的に打撃論を進化させてきたから メジャーやキューバの打者みたいに強い打球を打つのは難しいんだよ
ぜんぜん体の使い方がちがうんだから。パワーをロスするかわりに三振しない道を日本野球は選んだわけ
318:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:57:49.43 cRZTFkny0
やきゅうなんか見ねえよwwwwwwwwwwwwwwwww
でもWBCのイチローの勝ち越しヒットには感動した(キリッ
319:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:57:50.57 cWswuXX10
>>280
さかもと?
ながの?
さわむら?
誰?
画像つけてもらわないとわからん。
320:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:58:29.99 kva3lQCz0
>>316 人生経験にはなるね
321:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:58:35.25 d4Pji/rg0
2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011クリケットW杯 参加国 100
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2011オージーボールインターナショナル杯 参加国 18
2009野球WBC 参加国 16
メジャーのオープン戦以下の糞大会が世界一?笑わせるなwwwww
322:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:58:40.45 cP2HUvLg0
>>315
確かにテレビなんてサッカー中継しか見ないわ
323:名無しさん@恐縮です
12/01/27 15:59:14.49 pQxattvW0
>>291
マジレスすれば、今時のガキでV6のメンバーわかるのか・・・?
324:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:00:17.11 xGUbZrXe0
> 来年の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)も大丈夫か!?
いつの間にか出場決まってたのかw
325:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:00:19.60 w7Oh8XoB0
若者がTV離れしてるのにTVが頼りのぷろやきうwwwwwwww
326:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:00:38.36 9eW5SQV10
>>315
一応子供とか年寄りとかも含めた日本人全員ってことで考えてみたんだけど
ダルビッシュって名前は知ってても子供や年寄りは顔と名前が一致しない
人が多そう。
327:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:00:55.56 +jrWLHV+0
投手もなんでセ中心?
328:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:01:09.47 pWb74EPr0
無意識ビッグマウスのハンカチも大概だろうに。
329:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:01:31.09 awW4bMgJ0
>>315
知名度ってのはメディアの露出量みたいなもんだから
ダルはイメージ悪いのかCMとか無いし、マー君がCMあったのも前の話になるしな
330:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:03:51.46 rSRiLaDb0
>>37
今のレベルじゃ
1番から3番まであっさり三振だ
331:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:06:29.92 SlC29ko90
SHINJOみたいな色物が打者にもほしいな。
332:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:06:55.91 pGUfx0ID0
貴重な時間を使って、ずっと野球を叩き続けるサカブタw
通勤中も、仕事の合間も、食事中も、就寝前のフトンの
中でも、スマホ(タブレット)使ってコソコソやってんだろ?
333:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:07:02.78 scPw6zck0
代表戦で誰か怪我したら球団の反発ですぐに解散しそう。
334:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:07:13.94 DjjdGCtJ0
聨合艦隊が常設になったみたいなかんじだな
思い出すわ。
335:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:07:14.04 c58yxLN00
WBCやんのか
見ないけど
336:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:07:52.87 MSstL2l60
焼豚
337:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:07:58.00 en8RPOoXO
やはり日本は野球だよ
338:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:08:48.67 lTzMdI0z0
知らない選手ばっかり
339:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:09:25.18 t6wq6BpR0
ヘディング脳は頭おかしいので無視してください
彼らは韓国人以下の人間性ですから
340:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:09:41.82 Zzk+1xAK0
(三)中村剛也
(遊)中島裕之
(右)長野久義
(左)内川聖一
これ以外知らないわ
341:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:10:50.35 mq9EDUun0
おかわりに4番はまだ無理
4番を打つのは打率がある程度あって打点を稼げる人
要するこの面子なら辛いさんしかいない
342:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:11:03.66 d4Pji/rg0
┏━━━━━ 韓国
世界一 ━┫┏━━━━ アメリカ
┗┫┏━━━━ 韓国
┗┫┏━━━ キューバ
┗┫┏━━━ 韓国
┗┫┏━━ キューバ
┗┫┏━━ 韓国
┗┫┏━ 韓国
┗┫┏━ 中国
┗┫
┗━ 日本
世界大会と言ってる癖に、チョン戦が半分w
チョンと日本マネー無しでは成り立たない糞大会
343:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:11:47.51 PTC5naU60
やきうおじいちゃんはそろそろやきうは国民敵レジャーだと自覚すべきだと思うんだ
344:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:11:59.98 BjL8biN80
WBC出るんだっけ?
345:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:13:47.75 nNgpwtX10
野球の日本代表は毎日猛特訓してロンドン五輪出場をめざしているからな。
ロンドンでの活躍を期待しているぞ。
346:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:13:50.23 5lQExVmFO
>>341
辛いって冗談ヨシコちゃん
347:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:13:53.02 scPw6zck0
焼き豚って、何も言い返せないんだね。
348:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:14:21.63 1p+4rDte0
参加国で本気でやってるの日本と韓国だけwww
349:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:14:36.49 5NNERFxd0
やきうは日本ではマイナースポーツだから知名度が低いのは仕方ない
もっとテレビでゴリ押ししてスター造ろうず
350:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:14:51.72 lgv4SNmE0
>>340
その中で顔まで知られてるのは中村と内川くらいだろうな
351:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:15:04.85 GX9sBvwH0
野球を見てないと知らないメンバーって誰もが知ってる選手とか今も昔も一握りだろ
メジャーリーガーの福留や高橋尚が出たとして知ってる人が何人いるというのか
青木、松中クラスだって野球観ない人は知らないだろうに
352:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:16:26.18 i5oTjqE0O
ロンドン五輪では金メダル期待してます!
353:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:16:46.01 CL2ZIkagP
>>1
去年新球で打撃成績が全体的に悪かったから
そう感じるだけ
頭が悪い
354:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:17:16.34 eDOIbVcRO
やるからには勝ってくれよ
355:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:17:30.98 2BJnu8ft0
というかこんなカスマイナー競技やめていいんじゃね?
やりたいやつだけやって、メジャーリーグに直接行けばいいじゃん
野球ってそういうもんなんだろ?
356:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:17:31.15 Vf0c911D0
>>1
ワロタ1人も知ってる奴が居ねえw
357:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:18:04.98 jf5xf6u80
WBC(笑)
世界中の誰もが見てない、興味ないのに
マスゴミと野球協会がタッグを組みながら自作自演でヨイショ(笑)
寒すぎるなこいつらww
358:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:18:40.99 CL2ZIkagP
基地外視豚が必死なのが泣ける
359:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:19:18.37 8ppf7lIY0
まあ日本の打者はもうメジャーは厳しいだろうね
イチローどころか福留レベルの打者もなかなかでてこない
去年の統一球で日本の野球の非力さに失望したよ
投手はまだかすかな希望はあるかな
360:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:19:21.27 c58yxLN00
何だ来年かよ
見ないけど
361:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:20:22.90 Zr78hMco0
鳥谷は選ばれなかったのか?う~ん・・・
362:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:20:28.78 CL2ZIkagP
>>359
何で?
363:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:20:37.03 9/zVVJu10
結局WBC出るの?
どうせ韓国との試合ばかりだし、つまらんからどうでもいいけど。
364:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:20:56.54 MUwz1Co3O
今の40代あたりが引退するまで
野球アゲ報道は続くんだろうなー
365:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:21:39.12 Q0SXxmd60
スポーツはニュースでたまに見る程度の俺から言わせると、
イチロー松坂松井ダルマーくん原監督は顔と名前が一致する
あと出身が同じ栗原と、イベントか何かで見たツバメ太郎とかいうマスコット
サッカーもヨーロッパとかに行ってる人しか知らない
でも国際大会ならどんなスポーツであれ応援するよ
やっぱり日本の代表を応援したい気持ちはあるしね
366:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:22:07.24 CL2ZIkagP
>>364
30年続くのかwwwwwwwww
367:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:23:10.82 bR8H8UsgO
野球興味ないし
368:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:23:18.94 ffil1T0y0
>>365
ツバメ太郎はかわいいよね
369:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:23:28.57 Z2DdGajpO
ロッテしょぼすぎだろw
しかし今は守備的にショートに絶対的存在がいないな。坂本の成長に期待
370:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:23:37.16 d4Pji/rg0
■スポーツ番組年間視聴率最高
03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 復路
04年 32.4% サッカー アジアカップ. 決勝 「日本-中国」
05年 47.2% サッカー ワールドカップ 最終予選 「日本-北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ ドイツ大会. 「日本-クロアチア」
07年 38.1% フィギュア 世界選手権東京2007
08年 37.3% オリンピック 開会式 北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー ワールドカップ 南アフリカ大会 「日本-パラグアイ」
11年 35.1% サッカー アジアカップ 準決勝 「日本×韓国」
電通とマスゴミが煽りまくったオープン戦以下の糞WBCがボクシングに負けw
371:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:24:04.95 CL2ZIkagP
>>364
少子化で定年がどんどん延びるからな・・・・・
定年70で
あと30年か
372:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:24:53.44 YGYtMMMz0
>>280
頭大丈夫かいなw
373:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:25:36.98 5NNERFxd0
やきうの代表って俺でもなれそうだな
試合の半分以上をベンチでダラダラ過ごしてるだけだしw
374:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:26:12.46 1p+4rDte0
1つの大会で韓国と5回対戦wwwwww
チョンと仲良しこよしwwwwww
375:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:26:47.26 d4Pji/rg0
イチロー・・・マツザカー・・・セカイイチ・・・ ∧_∧
へ (´<_` ) ふーん
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \
( 人 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
|ミ/ ー◎-◎-) | .|
(6 (_ _) ) | | |
| ∴ ノ 3 ノ _ | | |
\_____ノ _ E〕 | | |
( ))___〕__E〕 | |_丿
| ヽ__〕_E〕 | /ヽ |
|_ 焼き豚 _) | | | |
(三三三三三[□]三). | | | |
デローン・・・ ∧_∧
◎ へ (´<_` ) さっさと死ね
\ ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \
彡 人 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
◎-●一( (゚) (゚) ヽミ |. 亀田 |
((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | |
‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二__ ̄ \ | |
,'.・∵ ヽ_____ ノ  ̄\ / /
(__)) ヽ .\__/_丿
| | 焼き豚 ヽ | |
| |______) | |
| 〉三三三[□]三) | |
376:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:26:52.63 dUFyZGbz0
青木 控え選手
377:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:26:57.49 8bJcGq0b0
野球は駄目かもね
378:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:28:19.22 YGYtMMMz0
>>314
たとえ思ってても公共の場で言っちゃう所が思慮の無さよ
あらゆる部分の頭の悪さが一茂がヘタクソだった理由
379:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:28:30.05 IfZyyoMP0
いやWBCは別でしょ
380:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:28:35.96 VSwQ3BA50
>>342
中韓韓キュー韓キュー韓アメリ韓
こうして見るとほんと酷いなw
もうリーグ戦にしろよw
381:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:29:32.07 u5alwKGb0
辞退するとか言ってなかったっけ
結局やるのか
382:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:29:51.35 sGWPLN5d0
野球は終了しました
383:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:33:36.09 S1fxIJ9L0
年配者以外で今だに野球ファンっているのかな。
いるとしたらどんな情報環境なんだろう
384:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:33:43.85 Eu9idV4L0
あれオリンピック選考会は?wwwww
385:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:35:05.26 ZIJ7J7Qg0
ハンカチ洗脳が不発に終わった時点で野球は終わったのだ。
もうプロ野球からスターが出てくることはない。
プロ野球のビジネスモデルは完全に崩壊したのだ。
386:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:35:21.87 Fg73HE0mO
2回も優勝したんだから満足だろ
387:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:35:56.24 ED9Fiu6R0
出ることになってんの?
388:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:37:12.83 8ny1D4T00
なぜ全球団から平等に選ぶだね
そんなオーナー会議主導の日本代表作られても
389:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:37:25.30 nzSg2ADz0
WBCでないでいいし
390:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:37:29.01 CL2ZIkagP
視豚が必死すぎ
視豚はまた負けたのかww
391:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:38:21.87 7anhunZB0
むむむむむ……ピッコーン!
野球代表はフムフムではなくワクワクなんです!
392:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:38:41.10 zMukDwdE0
村田がいないのだけはいいと思ったw
小笠原もそうだが勝負弱いやつは一発勝負じゃまったく使えないからな。。
393:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:40:29.38 VHgMxz42P
>1読めや
WBC関係ねえんだよ
あんなクゾ大会出るわけねえだろ
394:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:41:02.35 NGfFJU5V0
代表チームでこれなんだから
オールスター戦なんか盛り上がるわけないよな
395:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:41:44.38 d0LpM2zI0
野球はもう国際大会wなんてやめたほうがいいよ
イチローゴジラwあたりを呼べるならいいが、本人たちもチームもさすがに出さないだろ
例外的にWBCでイチローでてたが、アメリカさんがアレだったしな。
396:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:42:33.66 CL7fSJ7+0
>>99
知られちゃいけない
397:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:43:32.29 d4Pji/rg0
WBC初優勝時「松井は反日、王・松坂・上原・福留最高!」
北京五輪終了後「星野はカス。次のWBCでは本気のメンバーで行け!」
WBC2連覇時「中日は売国奴。韓国ざまあ。日本野球強い。原・イチロー・松坂最高!」
「北京でのリベンジも果たしたしWBCもこれからどんどん権威のある大会になっていく(キリッ」
「野球人気復活、観客動員や視聴率が伸びた!国際大会らしくなった」
現在「茶番劇、価値のない大会、出るな、韓国ウザイ、勝ち逃げしろ、国内リーグを優先しろ」
馬鹿な情弱揃いだなw
398:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:44:12.30 EIu0e2jTP
タバコ吸ったら吸殻にやれよデブ代表
つーか吸うこと自体どうかと思うけどw
399:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:44:45.30 h2s5NdWdO
ワクワクとか知ったことかよw
400:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:45:16.59 P5diKbZ30
>>366
いや15年ぐらいだよ
401:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:46:14.70 IhVlwC2g0
>>253
ゴキブリだけ異議あり
ゴキブリ=黒羽根(DeNA)
402:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:46:31.29 iaNGCDD30
おかわりすげえええw
403:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:47:31.13 GnKcbXz00
だからWBCはシーズン前の国別のプレシーズンマッチだと
何回やれば理解されるんだろうかね
アレは真剣勝負とかじゃないの、そのあとに始まるシーズンが一番大事なの
404:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:48:38.33 ivU+CT9b0
>>396
新井がほんとはチョンなのを~♪
405:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:49:07.53 CL2ZIkagP
>>400
なんで?
少子化で若年層はスポーツ観戦するやつそのものが消えてるんだけど
それに今の40歳以上しかスポーツ観戦の習慣はないし
406:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:51:14.34 d4Pji/rg0
【野球/WBC】コラム:米国内での寂しい現実-Number
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/WBC】WBC、開催国アメリカの“温度差”・・・霞む国際大会としての存在意義
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/WBC】大物投手の「拒否」続出…WBCに今回も関心低い米国
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/WBC】WBC米国候補は最強とは言えない陣容 ★2
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】WBC特集 米韓台やる気なしで日本ひとり勝ち
スレリンク(mnewsplus板)
【WBC】侍ジャパンに朗報?米国代表で辞退者続々
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国に勝ってほしい」
スレリンク(mnewsplus板)
プレシーズンマッチなのに大金払って熱狂して辞退者を屑扱いしたマスゴミや焼き豚はカスだな
407:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:53:19.31 +Mp2bZ6z0
唐揚げデブが棒振ってるだけだもん、ワクワクするわけ無いよなwwwwww
408:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:53:19.91 CL2ZIkagP
また
基地外視豚のコピペが始まったwwwwwwwwwwww
409:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:55:38.28 GnKcbXz00
150試合ぐらいあって厳しい日程をこなさなくちゃダメなんだから
シーズン開幕前の春先に一流選手がトップモードで試合をできるわけがねえじゃん
そんなところに標準を合わせちゃったら厳しいシーズンを戦い抜けるわけがない
春先の開幕前に燃え尽きるなんてアホだろう、本番はシーズン開幕後にやってくんのよ
410:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:56:10.52 LKNYS/Y1O
>>1
知らない選手しかいないんだがw
やきう大丈夫か?w
411:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:56:18.94 ivU+CT9b0
>>408
やらっれっぱなしでなにも言い返せないやき豚アワレwwwwwwww
412:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:56:49.26 +18MAMTpO
野球選手はたくさん給料もらっているんだから、それを被災地に寄付したらいいのに
413:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:57:27.49 40gQKAjg0
>>99
妹を殺した野球少年乙
414:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:57:53.58 5NNERFxd0
確かにやきうでワクワクしたことって1度もないな
415:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:58:36.00 kmVpeZxZ0
WBCのメンバーなら注目もあるが
この試合なら誰でもいいだろ
416:名無しさん@恐縮です
12/01/27 16:59:06.96 P5diKbZ30
>>405
その理論でさえ30年ももたんでしょ
417:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:00:14.61 d4Pji/rg0
>>409
そんな大会で優勝しても意味が無い事を認めるんだなw
真の世界大会(野球w杯)では優勝出来ない日本はレベル低いな
【野球】日本、カナダに敗れ黒星スタート…IBAFワールドカップ1次リーグ 日本1-3カナダ
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】日本、オランダにも敗れ連敗…IBAFワールドカップ1次リーグ 日本2-5オランダ
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】日本、米国に敗れ3連敗…IBAFワールドカップ1次リーグ 日本3-7米国
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】日本、開催国パナマに敗れ4連敗、2次リーグ進出は絶望的…IBAFワールドカップ1次リーグ 日本2-6パナマ
スレリンク(mnewsplus板)
真の世界大会では勝てない雑魚集団
418:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:01:57.52 IEQa+eFz0
このメンツがロンドン五輪代表かー
419:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:02:24.72 v6AnaZgo0
>>1
投手がワクワクしないって言えないよなあ
去年ハンカチを天皇崩御並みに煽ったんだからなw
420:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:02:28.59 ivU+CT9b0
>>409
wwwwwwそんなもんに熱狂してたやき豚アワレw
421:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:02:29.63 qLvkCz450
日本代表なのにパンチョッパリが入ってないだろうな?
422:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:03:42.00 ApAQZgCB0
┌─韓国
世界一 ─┤ ┌─米国
└─┤ ┌─韓国
└─┤ ┌─キューバ
└─┤ ┌─ 韓国
└─┤ ┌─キューバ
└─┤ ┌─韓国
└─┤ ┌─ 韓国
└─┤
│ ┌─中国
└─┤
└─ 日本
423:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:04:08.73 xHamcQhyO
>>1
だからWBCは出ないっつーに。
何出る前提で記事書いとんだかこのクズ記者は
424:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:04:14.72 v6AnaZgo0
>>420
WBCの時の他国の選手も同じ思いだったろうと
全く考えないところが凄いよね
425:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:04:40.56 CL2ZIkagP
基地外視豚様
早速の反応ありがとうございます
視豚発狂中
426:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:05:49.27 qLvkCz450
そもそもやきうの国際試合じゃワクワク出来ないだろ
五輪から削除だしWBCなんて参加国16カ国しかないマイナー競技なんだから
427:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:06:54.77 GnKcbXz00
>>420
一回目の大会で報道の仕方を間違った気がする
最初は冷静だったマスコミも、審判が余計なことして変にエキサイトしてしまった
2次リーグで米韓に負けたんだから、あのまま2次リーグで敗退してた方が
幸せだったのかもしれん、今はヘンに泥沼に突っ込んでしまったような気がしてならない
428:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:06:56.58 qkFfOwRh0
(三)中村剛也
(右)長野久義
(中)糸井嘉男
(左)内川聖一
こいつらは文句なく日本最強レベルの打者だろ
あのボールでよくあの打撃成績残したわ
青木とか中島とかボールで成績激減させてるザコなんていらん
429:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:10:00.17 ivU+CT9b0
>>425
ひねた根暗ないじめられっ子そのものだなwwwwwwwww
430:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:10:26.18 hOLKPBzr0
>369
ショフトさんがおるやないか
>410
それほど悪い人選とは思わないが、知名度はどうにもなりませんな
431:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:10:26.22 S1fxIJ9L0
・サッカーW杯=世界中の盛り上がりぶりが報道される
・WBC=新橋や街頭テレビ前の盛り上がりぶりのみが報道される
432:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:11:36.20 KHf+SOLS0
オールスターの劣化版だな
相手の台湾なんて知ってる選手居ないし
433:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:11:41.47 j7wNQzg00
イチローも青木もいないのか
434:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:11:49.94 W4obM8mI0
>>422
これ最高だなw
435:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:12:18.34 ivU+CT9b0
>>427
つぎのWBCどうすんの?
参加するしないどっちでも結局泥沼っぽいかんじするねwwww
436:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:12:20.54 cvsg1gc+0
パ・リーグばっかやん
437:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:12:24.89 BuKibMx40
まあ各球団から満遍なく選びましょうというのはダメだろ、日本代表なんだから
代表の半数がソフト便器でもいいだろ
438:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:13:02.80 HSTssULa0
日本はWBC出ないんだから関係無いだろw
439:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:13:40.93 hOLKPBzr0
>427
第一回目のときも、選手などからこの大会は集金のための大会じゃないか?
という疑問は出されていたけれどマスコミはほとんど無視でしたな
>438
出る必要性ないよな
440:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:14:19.85 piRutkDi0
よし!阪神からワクワクする球界を代表する左の強打者アニキを派遣したるわ。せーざい使こうたってや
441:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:14:50.64 9NMbFwbQ0
おかわり内川あたりは日本最高のバッターじゃねーの?
442:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:15:45.92 FrzIl7UuO
これに打者はイチロー川崎青木西岡が入るくらいか
443:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:16:37.15 siQy8Hf7O
野球ファンやけど、代表を常設?
もう止めてくれ…
痛々しくて、惨めになってくる…
444:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:17:12.08 hOLKPBzr0
>441
スタメン予想に出ている7人を見る限り、文句の出ないところだと思う
445:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:17:33.41 3/SGzljm0
バカだなあ。U-26(Uボートではない)のメンバー構成だから無名の小物ばかりであたりまえだろ。
446:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:17:51.64 limCUftM0
また日韓シリーズするの?
447:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:18:11.48 f8Pjt99Y0
台湾戦の次は当然外国、それも韓国台湾以外の時差のある場所で代表親善試合しろよ
448:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:18:45.00 2N6oLMh+0
>>4
金本アニキに決まってるやん
449:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:20:38.10 vNZk3vK30
サカ豚焦ってるな
450:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:20:50.97 w7Oh8XoB0
国内のぴろやきう選手の給料が高すぎるのが叩かれる原因だもんな
これがJリーグ並なら叩かれるワケがない
*7.000 (捕)細川亨
16,000 (一)栗原健太
20,000 (二)本多雄一
25,000 (三)中村剛也
28,000 (遊)中島裕之
*9,500 (右)長野久義
19,000 (中)糸井嘉男
17,000 (左)内川聖一
*5,500 GK川島(リールス)
*5,400 DF駒野(磐田)
*5,800 DF今野(FC東京)
*5,700 DF吉田(VVVフェンロ)
22,600 DF長友(インテル・ミラノ)
13,000 MF遠藤(G大阪)
20,000 MF長谷部(ウォルフスブルク)
*7,000 MF中村(川崎)
14,500 FW岡崎(シュツットガルト)
*8,000 FW香川(ドルトムント)
*7,100 FWハーフナー(甲府)
数字は推定年俸
451:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:22:54.86 BGAhQWh50
WBC無くても代表を常設して、どれだけスポンサードしてくれる企業が現れるか見ものです
452:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:25:04.41 d4Pji/rg0
これだけの金を貰って五輪でメダルを取れないスポーツがあるらしい
上原浩治 4億2000万円
阿部慎之助2億4000万円
川上憲伸 3億4000万円
岩瀬仁紀 5億4000万円 ←←←
荒木雅博 1億3500万円
森野将彦 1億3000万円
藤川球児 2億8000万円
矢野輝弘 2億2000万円
新井貴浩 1億2300万円
村田修一 1億6000万円 ←←←
宮本慎也 1億8500万円
青木宣親 2億2000万円
ダルビッシュ有 2億円
稲葉篤紀 2億4000万円
成瀬善久 7000万円
里崎智也 1億4000万円
西岡剛 1億4000万円
和田毅 2億2000万円
杉内俊哉 1億9000万円
川崎宗則 1億5000万円
田中将大 6000万円
涌井秀章 8500万円
中島裕之 1億1000万円
G.G.佐藤 3700万円
453:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:25:53.36 qt15mDdB0
また搾取されるだけの大会に出るの?
454:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:26:27.54 qLvkCz450
>>452
明らかにもらいすぎだな
455:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:27:20.27 jhfYsLb30
>>312
富山の誇りだからな
456:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:27:45.21 JbPqV4vj0
まーた広い広い球場なのに内野だけで攻撃しそうな面子だな
韓国相手でさえ必死にもぎ取った一点を一打でチャラにされる野球なんて見たくない
まじでおかわり以外パワーヒッターいないんか
457:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:28:20.53 cWswuXX10
野球好きは確かにいる。
だがプロ野球が嫌いという奴は多い。
はたまた高校野球は好きな奴が多い。
企業野球はオワタ。
458:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:28:53.91 40gQKAjg0
>>452
ロンドンでは必ず取るよ。もうアマには負けないから応援してね
459:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:29:51.11 piRutkDi0
>452 GG散々やったなw
460:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:30:16.83 f8Pjt99Y0
>>452,454
もらいすぎだね 4分の1で良い 本当はゼロ1個余計の10分の1が正しい相場なのだがいきなりそれはさすがに可哀想だろう w
461:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:30:21.14 jqCvCq530
澤村→マエケン→田中という黄金リレーが見てみたかったなあ
462:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:30:27.07 EPRwMk3RO
そりゃそうでしょ
防御率1点台とか超低空打線しか記憶に残らなかったんだから打撃陣は駄目でしょ
前回だって、イチローしか騒がれなかったし頑張ったのも青木くらいなんだし
463:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:30:41.16 vQnJ4r2V0
>>450
寧ろ野球は少ないくらいだろ
世界一のリーグだぜ?
同じ世界一のリーグのヤヤやルー二ーとかは10億以上貰ってる
何の結果も残せずマイナスしか出さないJリーグの給料をあげるなんてありえないだろ
464:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:31:25.69 ivU+CT9b0
>>452
こんなもらってるプロが郵便局員やトラック運転手に負けるわけないじゃん
そんな恥ずかしい代表日本にあるわけないでしょw
465:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:31:43.54 B8Ouz7j40
T岡田も呼べよ
466:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:31:45.32 GdhOlhSG0
WBC=世界かんぴょう村選手権
国内のかんぴょう生産量は1位栃木が9割ぐらい、残りが2位茨城
かんぴょう消費量が落ちていることから世界かんぴょう村選手権を
開催することとなった。
参加数が足りないため、血眼になって欧州でユウガオを加工してる
村をみつけ「あ、これかんぴょうだよね、選手権出てね」
って残り14をかき集めた。そしてひたすら栃木と茨城が戦った、激闘
の末、栃木の2連覇
栃木「世界一!(キリッ」、世界中の人「かんぴょうって何?」
467:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:32:50.41 VHM1F9M6O
今年は長嶋ジャパンが金メダルを取って社会現象を起こしますよ
468:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:33:35.07 pQxattvW0
>>459
GGはよく頑張った方だよ、高給取りの連中と違って、
本来NPBに潜り込めるレベルじゃなかったんだから
469:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:34:45.18 R5XJfy0m0
そりゃ、首位打者の長野からして地味地味だし。
470:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:35:20.50 tOaGtjJf0
ダルに捨て台詞吐かれて出ていかれるくらいだし仕方ない
471:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:35:46.08 M/qoEN1C0
出がらしジャパンww
472:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:36:03.92 Yg50mp2e0
WBC三連覇
あきらめました
473:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:37:57.27 FZHtX20gO
サッカーはフランスから対戦申込みがあるというのに
やきうは台湾にお願いしたんだろな (笑)
474:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:37:58.03 cWswuXX10
>>469
だから長野って誰?
475:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:39:41.89 R5XJfy0m0
>>474
おまえキモイこっちくんな。
476:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:42:09.11 qLvkCz450
>16,000 (一)栗原健太
>20,000 (二)本多雄一
>28,000 (遊)中島裕之
>19,000 (中)糸井嘉男
これは酷い
誰だかまったく知らんけど、もらい杉
477:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:43:25.91 J12TS8nO0
あれ?WBC出るのか?
またアメリカに貢ぐのかバカどもが
478:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:44:17.86 MSYLz3Pb0
打者がどうとか以前に競技として野球にワクワクするものあるのか?
479:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:47:08.23 rFoBfU380
6勝6敗 2.69
.218 2本 22点
こんなの選ぶのはさすがに台灣に失礼
480:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:50:49.73 /G8QhZ/a0
この代表ごっこにガチになってる奴ってどんな奴ら?
481:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:52:31.11 0p4WIHAQ0
ハンカチを呼ぶあたり、女性層を取り込んで落ち目の野球の人気を少しでも盛り上げようと必死ですなw
ペナントレースならともかく、オリンピックやWBCに斉藤は不要だろが
482:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:53:05.64 nZMP4uA80
内川しか知らんかったがこのスレで中村がおかわりと知った
483:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:53:08.23 rAWaUp9S0
ハブられた某国ホイホイスレ
484:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:55:04.41 5NNERFxd0
>>478
全くないな
やきうでワクワク感を得られるのは試合以外だけ
485:名無しさん@恐縮です
12/01/27 17:55:30.91 /A9WqugU0
MLBがWBCを看板に日本マネー集めて、
五輪補助金カット代わりに参加国を無償招待して賞金配ってるんだがな。
ついでに大会主催者として手数料も頂くと。
しかし貢献した順に収益分配金貰えるから、
NPBはMLBとMLB選手会に次いで稼いでるんだけどね。
MLBは大会主催者だし、MLB選手会は220人参加させてるから一人あたり1万円貰えるかどうか。
それが嫌なら参加しなければいいだけ。
けれども、NPBと12球団オーナーは代表常設で稼げると判断して参加表明。
NPB選手会は「金のためじゃない。日本のため」と言って反発してるが、日本のためって何だ?