12/01/24 19:06:10.79 0
1月8日の第一回放送以来、近年まれに見る話題を振りまいているNHK大河ドラマ『平清盛』。
ストーリーや映像への賛否両論はもちろんのこと、今年の大河の話題として大いに
盛り上がっているのがその音楽だ。
世界的作曲家である吉松隆が劇判を担当し、吉松お得意の重厚なオーケストラ音楽が
おしげもなく投入され作品世界を彩っているのに加えて、いまネット上で最も騒がれている
トピックが「タルカス」だ。オープニングのスタッフ・クレジットに現れる、およそ大河ドラマの
クレジットにはそぐわない「タルカス」というカタカナにお気づきだろうか。この「タルカス」とは、
プログレッシヴ・ロックを語る上で必要不可欠なスーパー・グループ、エマーソン、レイク&パーマー
(ELP)が、発表した70年代のロック史に残る最高傑作の一つである『タルカス』(1971年)に
収録されたインストゥルメンタル曲である。
往年のプログレファンに熱狂的に支持された、至高の名作として知られるこの作品を、
かねてより大変なプログレファンであった吉松隆が、40年の月日をかけてオーケストラ用に編曲。
2010年に日本コロムビアよりリリースされ、ネット上でも大きな話題となった。
NHK大河ドラマのプロデューサーがこのオーケストラ版「タルカス」を耳にしたのがきっかけで、
吉松に『平清盛』劇判へのオファーを行ったという。劇判は、吉松による書下ろしがメインで
あるものの、「タルカス」オーケストラ版もそのままのかたちでドラマ内でしばしば使用されている。
900年前の平安時代の日本が舞台ではあるが、既存の価値観を壊し、新しい武家社会を
確立したイノベーター平清盛のストーリーに、ロックの新しいかたちを提示したプログレの
サウンドが見事な親和性をみせており、今年の「ひとあじ違う」大河を特徴付けている。
>>2に続く
ソース:BARKS
URLリンク(www.barks.jp)
エマーソン、レイク&パーマー公式サイト
URLリンク(www.emersonlakepalmer.com)
大河ドラマ「平清盛」
URLリンク(www.nhk.or.jp)