【ドラマ】NHK「平清盛」の時代考証担当者がネットユーザーに反論「『王家』という表現が最も当時の実情に近いと考えられる」at MNEWSPLUS
【ドラマ】NHK「平清盛」の時代考証担当者がネットユーザーに反論「『王家』という表現が最も当時の実情に近いと考えられる」 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:07:13.71 0tItSjSr0
>>730
そもそも、天皇の上に上皇や法皇が君臨して天皇をアゴで使ってた時代だからなあ

天皇を頂点としたピラミッドじゃないんだよねえ

751:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:07:17.78 kAhSXqZY0
ネトウヨ、ネトウヨわめき散らすバカが擁護に回るから
NHKと左翼のイメージが悪くなる一方
というかむしろそれが狙いの自演か?

752:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:07:40.40 kj1fPf3C0
大河には絶対できない将門の遺志を汲んでるのかもな、演出は

753:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:08:12.44 ngW4YYNv0
日ごろから王家に嫌悪感がなければ、
王家の犬なんて言葉は、絶対に使わない
スタッフの思想がありありとでている

754:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:08:48.59 CDXbDHOD0
下っ端皇族も「~~王」だったんだよな。
臣籍降下した瞬間に藤原氏のぱしりになるような奴らでも王なんだから、「王家」とか軽過ぎだろ。

755:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:08:52.73 Di4Cf5Ua0
>>748
じゃあまず、それが多数存在しない証拠を出すことだなw
で、こう言われるとお前らは必ず「悪魔の証明」と言って涙目で勝利宣言するけどな。

756:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:08:55.09 B2smAhWV0
>>717
清和源氏説:清和天皇-貞純親王-源経基-源満仲
陽成源氏説:清和天皇-陽成天皇-元平親王-源経基-源満仲

757:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:09:00.07 k5fIW1JZ0
東大の先生に勝てるほどの知識を持った人が
2ちゃんにはいっぱいいるんだなあ(感嘆)




じゃ教授になって無職脱出したら?w

758:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:09:28.39 bLkpX+NN0
> 皇の上に上皇や法皇が君臨して

その全てに皇の文字が付いているだろうがよ。この文字は最近になって付けられた文字じゃねぇぞ。

759:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:10:09.37 d03sQGdR0
>>725
自分は無力な自身を肯定するために、日本という国籍のみを誇りとする寄生虫みたいなネトウヨも
学校で無理やり愛国心とか強制することについても嫌いな人間だが

今回の問題は「王家」なんて言葉自体、当時使われてなくて
時代考証担当者自身がそれを認めてるのに、なぜか「王家」で問題なしと
無理おかしな表現をねじ込む意図と違和感が問題になってる

愛国心云々の問題とはまったく関係ない

760:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:10:14.90 3YMXOw3a0
この問題は「時代考証の違い」ではなく、
国営放送であるNHKが、明らかに反日思想を持つキムチに侵されていること
このおかげで、NHKが高い給料をもらっていたり色々知りました。
今、できることは
クチコミで広げる。
放送を監視する。
関係者の名前を記録する。
NHKの改革の必要性や改革案を自民や維新の会にメールすることだと思う。
もうキムチにはうんざりだ。

761:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:10:17.29 /zBuVl000
つうか「皇室」とか「王家」使わんでもいいんじゃないの。
その気になれば台詞に入れなくても何とかなりそうなのに
「王家」をねじ込んでる感があるのよね。

762:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:11:01.57 kj1fPf3C0

すめらぎ

763:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:13:00.07 uwYAqJcv0
この先生めちゃくちゃだわ

自分で当時「王家」は使われていないと言ってて、あくまで学術用語として採用を提案したと言ってるのに

>先ず押さえておかなければならぬのは、当時の言葉の使い方です。…
>調べてみると、天皇家も皇室も王家も使われていない、が正解です。

>ですので、現在の学界では、王家という呼び方が確実に市民権を得ているのです。
>そこで時代考証の判断として、学問的な見地から「王家」の語の採用を提案しました。


今回は、こんなこと言ってる

>現代よりもはるかに位や身分の上下について敏感だった貴族たちが、天皇を『王』と書いているのです。


いつにまにか「王家」を「王」にして、問題をすり替えてるし、苦し紛れすぎる

764:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:13:00.09 7JpIXE7m0
>>757
まず教授と准教授の違いから理解しようか・・・。

765:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:13:21.14 RV9EE1EnO
>>738
武士全体なら摂関家の家人やってた源氏がいるから「王家の犬」はNG
無理やりに言うなら「やんごとなき方々の犬」とでもするしかない


伊勢平氏なら「院の犬」がギリギリセーフ
白河と鳥羽でひっくるめるのは乱暴だけど
嘘はついていないと主張できる

鳥羽と崇徳が対立するのに、それを一まとめにして「仕える」とか
どうやったら出来るのか教えてほしいわ

766:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:14:00.34 bLkpX+NN0
> つうか「皇室」とか「王家」使わんでもいいんじゃないの。

こういう言うことを言う奴が一番始末に負えない。

1500年前から日本で使われてい皇室・皇家の文字を、なぜ使われても居ない王家なるものと一緒にするんだ?

それこそが狗とこの左翼学者の目的じゃないか。

767:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:14:27.78 HKV4Z5nC0
せめて教科書に載ってる言葉使ってくれ
わざわざ王家とか揉める要因作るなや
既存の言葉で表現出来るだろ・・・

768:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:16:08.42 KMo318Lt0
[王]という表現はあったが天皇一族を意味する「王家」はなかった。
しかたがないので「王家」ということばを専門用語としてでっち上げた。

中世歴史学会で「王家」と言い出したのは東京オリンピックの前後らしい。

「王家」が中高の教科書に載ってるぐらいなら使ってもいいけど
世間一般と異なる意味で教科書にすら載ってない学術用語を
大衆向けドラマで使うのは明らかに間違い。

769:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:16:55.49 dXF0XUOKO
今では侮辱差別云々とかで言っちゃいけない言葉でも当時は言ってたからってドラマなら流せんのかな

770:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:18:01.11 L5HmoVuq0
アホか
本に王家と書いても、それをそのまま口に出すはずがねーだろうが

俺らがブヒイイイイイとネットに書いても口に出さないのと同じだよ
日本語ってのはそーいう言語なんだよ

大学教授が知らないとは言わせねぇ

771:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:18:13.22 uTL12/hj0
>>734
その研究者がまともな知識を持っていなく、イデオロギーに汚染されてたら、
関係ないだろ。しかもその研究成果と言うのが、歴史的支持を得ていないと
ならなおさら。平清盛が、後白河上皇の子だったなんて、初めて聞いたわ。

772:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:18:28.99 3hCuBInZ0
>>718
皇家と書いて「こうけ」でもいいよな
皇家でもいいけど

773:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:18:46.46 B2smAhWV0
源も平も天皇-王の流れと言われているのに
まさか王家の犬などとは言われていなかった、

774:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:18:54.17 0tItSjSr0
>>758
こういう浅はかな揚げ足取りをする人間がいるが、当時は上皇や法皇は院と言ったわけだが

ついでに言うと、天皇号は平安はじめの村上天皇から使われてないんだよ
復活したのは江戸後期の光格天皇の時、それまでは天皇と言う言葉は一般的じゃなかった

775:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:19:43.00 /zBuVl000
>>766
おまいの言いたいことがよくわからん。ちなみに俺は左でも右でもないよw

776:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:20:00.44 bLkpX+NN0
いわゆる「差別用語」くらいなら、普通にTVで流しているよ。

「番組の内容を考慮して、作成当時の言葉をそのまま使用しています」と言うようなコメントが最後に出てくるだけで。

777:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:20:08.00 ngW4YYNv0
この問題の根っこは、王家という言葉がただしいかどうかじゃないんだよ
王家の犬だの、王家に媚びるだの、なにか王家につかえることが悪いことでも
あるかのような物言いを、視聴者、とくに在日以外の日本人は敏感にかんじとっているんだよ

778:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:20:13.72 zkqlRyhPO
>>767
「朝廷」でいいのにな。

779:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:20:18.44 JMgYc9+i0
>>752
1976年の大河ドラマ「風と雲と虹と」は将門が主人公だよ

780:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:20:22.42 BVyuQOV20
ドラマの内容が語られないとは気の毒な

781:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:20:48.48 A8d296yT0
フツーに院、帝で置き換えられるだろうに。

782:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:21:14.11 L5HmoVuq0
>>780
ドラマは80年代以前に流行った少年漫画
取り立てて語るべき事はない
終了

783:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:21:29.18 UoROAO2G0
だったら他にもっとこだわる表現や演出があるだろうw

784:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:21:35.44 05qzBv+F0
チョンの「嘘を100回言う」根性をネトウヨは見習うべきだな。


785:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:21:35.93 WCbaMtnC0
まあ確かに歴史的にはおおきみとかすめらぎとか

ついでに「てんのう」は明治な。昔は「てんおう」


って事もしらねえクズがなに騒いでんだか。

786:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:21:36.30 3wEK+LHk0
久しぶりに面白い大河だ

787:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:22:30.64 eN0W6bDm0
>>771
平清盛が後白河法皇の落胤という風説は結構有名だぞ。
学術的なものというより、江戸時代の講談とかのネタだけど。

孝謙上皇と道鏡が密通していた、みたいなネタ。

ちなみに崇徳上皇の叔父子は多分本当。同時代資料もある。

788:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:23:06.32 uTL12/hj0
>>782
80年代?当時ジャンプとサンデー読んでたが、記憶にないな。
作者は誰で、どの雑誌に連載されてた?

789:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:23:11.54 JTKtY11w0
受信料を払うなということだな

790:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:23:15.52 RV9EE1EnO
>>780
ジャンプ風味昼メロ付きスイーツ大河
それなりに描けてるのは主役が絡まない昼メロ部分だけ

791:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:23:23.99 PyxdAi0m0
>>778
院は朝廷じゃありません

792:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:23:48.30 bLkpX+NN0
>>774

へ?

使われてなかって?一般的じゃないとかと、それは意味が違うぞ。

で、総てに皇の字がつているのは、何でなんだ?明治に鳴った後世に、勝手に呼び方変えたのか?

793:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:23:53.54 L5HmoVuq0
>>788
マガジン読めよ

794:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:24:04.31 d03sQGdR0
>>788
これがゆとりか

795:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:24:11.58 Fp1lsvUr0
ポストセブンが「結局"王家"が当時の実情に近いんですね?ね?ね?」って聞いて
こいつも自分のミス認めたくないから「まぁ・・・」とか曖昧な返事したらこうなったってのが容易に想像できる

796:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:24:27.06 ZvYyuSW/0
日本のガン・在日チョンのステルスマーケティング。

当時の文献を調べても、多くは「帝」
「帝」、「天皇」が正しい。

「王」は、完全な間違い。

ちなみに、王は、皇帝の下の存在。
日本でいえば、「殿」


797:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:25:18.08 KMo318Lt0
>天皇は中国の皇帝と同格だから、『王』では侮辱にあたると
>主張します。しかし当時の人の感覚ではそうならない。

ところがどっこい。清盛55歳の1172年秋に宋から
「日本国王」と「太政大臣」宛に贈り物が届いた。
「日本国王」という字を見た当時の貴族たちが無礼であると怒り
こんな無礼な牒状に返事する必要はないということになった。

798:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:25:21.76 3hCuBInZ0
>>746

東大の先生とかw
キムチ爺は黙っとれ

799:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:25:47.01 lTVay1IN0
「武家」と対比させたいがため「王家」って使ったんだろうが、
まあ、完全に失敗だったなw

800:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:25:47.41 Gaq7ye0H0
>>778
白河を始めとする院が「朝廷」からはみ出した存在だから
今回の王云々の話が出てるんじゃないか?

801:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:25:58.66 A8d296yT0
>>780
第一回 その辺の浮浪児でも知っていた清盛出生の秘密
第二回 俺は強い野良犬になる!
第三回 俺は中二病だった
まだそんな感じだし。

802:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:26:35.81 RV9EE1EnO
>>787
白河と後白河はややこしいかもしれないが区別してくれないか?
知ったかはかまわないが、このドラマのスレで重要人物二人を混同されるのはちと悲しい

803:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:26:42.37 Qj8tso6Z0
>>796
>>1の学者は儒教用語としての王道、王者、あるいは単に権力の頂点という意味
での王をごっちゃにしているんじゃないかと思う。

804:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:26:54.36 CNjULl8j0
まあなんつうかやかましいんだよな
龍馬伝もそうだったけど
もう少し静かに演技してくれ


805:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:26:56.50 XuIrwLX+0
つまり、NHKは「恣意的に」時代考証に正確な箇所と
歪める箇所を使い分けている、と。

余計悪質じゃねーか。

806:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:27:00.45 eN0W6bDm0
>>791
朝廷は帝の政府。院司は院の政府。当時はこの二重権力構造。
この両者をひっくるめて指す言葉として「王家」を採用したんだろう。

807:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:27:35.54 0tItSjSr0
>>792
そうだよ
江戸時代の天皇家の記録は全部○○院ってなってる

それを自分の代から天皇号に戻したのが光格天皇
歴代天皇が院から天皇に直されるのは明治大正になってから

808:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:27:42.09 L5HmoVuq0
>>797
そりゃ怒るのは当然だよな
中国が勝手に、王に王たる位として皇帝なんて作っちゃったから、周りの独立国は王を名乗れなくなっちゃった
名乗ったらつまり中国を盟主と認めちゃう事になるし

天皇が王とは絶対に違うのは、ちゃんと意味があるんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

809:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:27:44.91 dmxGMT1R0
ヒゲ無しの水戸黄門にこだわった石坂浩二並みだなw

810:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:27:47.98 6aBqsod/0
まぁ、源氏物語とかでも、何とか帝だからな。

811:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:27:51.59 BMLsN7Vm0
やっぱ「王家」問題になってたか
違和感ありまくりだよなw
あと、中国の剣を天皇に突き付けたりとか
ブサヨやり過ぎだろ

812:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:27:55.55 HKV4Z5nC0
>>800
もう言うのもメンドイけどさぁ
帝とか院でいいじゃん
わざわざ王家使う必要あんのって話だよ・・・

813:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:28:35.34 Xrr9ziNT0
皇太子妃出産直前にこんな企画やって流産狙った実質的なテロ行為を
やった過去のある犬HKからしたら、「王家」問題なんか屁でもないいんだろ。

【社会】NHKハングル講座で「雅子さま拉致」
URLリンク(mimizun.com)
NHK教育テレビ・ハングル講座のテキスト12月号で、韓国でベストセラーとなった
反日的な小説「皇太子妃拉致(らち)事件」が紹介され、物議をかもしている。
日本国中が待ち望んでいた皇太子妃雅子さまの敬宮(としのみや)愛子さまご出産の
時期に合わせるように、 雅子さまの拉致事件という不吉極まりない小説をコラムの形で
取り上げたためで、政界など各界には、 配慮に欠けるとして、公共放送である
「NHKの自覚」に疑問を呈する声も出ている。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

814:はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A
12/01/23 20:29:11.64 mQH6PsGl0 BE:2165049959-2BP(3456)
>>1
この理屈なら、北朝鮮のは将軍家か(・ω・`)

815:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:29:23.76 d03sQGdR0
>>806
だから、「内裏」でいいと思うんだが・・今まで通り

816:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:29:57.44 bLkpX+NN0
村上天皇から後は使われなかったとか。。。

神皇正統記ばかにしてんのか?

ああそうか。後村上天皇って村上天皇の前に即位した人間だったんだな。

817:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:30:09.52 noIwOhZZ0
天皇機関説とそっくり。王朝文学も知らない奴が王家批判。

しかしそうした者の中にはそもそも機関説とは何たるかということすら理解しない者も多く、「畏れ多くも天皇陛下を機関車・機関銃に喩えるとは何事か」と激昂する者までいるという始末だった。


818:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:30:19.32 Qj8tso6Z0
>>806
そんな当時使っていない言葉を使って出て来たのが「王家の犬」か。

819:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:30:42.05 3hCuBInZ0
>>768
要するに便宜上作ったこ研究者用の言葉ってことだよね>王家
だったらなんで皇家にしなかったのかな
日本人には天皇が王という認識はまったくない

820:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:31:16.26 eN0W6bDm0
>>815
「内裏」は天皇の政府。院を指すことは普通ない。

821:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:31:16.85 Gaq7ye0H0
>>812
こっちがだるいわ
上に書いてるからID参照して

822:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:31:36.31 RV9EE1EnO
>>806
平氏はあくまで院の近臣として成り上がった武家の棟梁

簡単にひっくるめないでください・・・

823:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:31:36.87 JQerlDGP0
王家がだめなら何になるの?
こうけ?すめらぎけ?

824:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:31:50.37 HWCvqTQD0
>>803
ごっちゃにしてない。
学術用語としてそう使っているのを仕方なく流用してる、ってことでしょ。

825:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:31:55.34 XuIrwLX+0
このセンセイは、足利義満が「日本国王」を称した事をどう説明してくれるのだろうか?

826:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:32:21.98 y4sf+CZm0
当時の実情に乖離した演出しまくりの大河では、この反論に正当性はないよ

827:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:32:22.95 m5ZynBrY0
そもそも王家呼称提唱者の黒田の思想信条が典型的なアレじゃねえか
あほらしい

828:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:32:32.97 L4nF7qqZ0
>>734
中途半端な知識しか持ってない人間に突っ込まれる研究者に何の価値があるの?

829:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:32:42.32 n15/xDD30
>>228に本郷和人氏が「謎とき平清盛」に書いた「王家」についての文章を
>>232>>249に本郷和人氏が参考文献にした「王家」関連の論文を書きましたので、よければ参考にしてください

830:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:33:19.94 Yv0SIJhZP
>>806
ひっくるめる必要あんのかね
「帝と院」で良いんじゃないの
実際当時にないくくり方しても意味ないじゃん

831:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:33:21.19 hocX4QVB0
>>511
てか俗論に迎合しまくりんぐな小和田てっちゃんが。
テレビスタッフを従わせるなんていう、貫禄ある振る舞いができるものかと・・・

832:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:33:30.38 d03sQGdR0
>>813
まあそれいうと、ネトウヨほど「雅子」と呼び捨てにしてる不敬
自分たちが気に入ろうとそうでなかろうと、皇太子妃である事には変わりない
皇太子妃を呼び捨てるねらーが、王家問題で不敬だと騒ぐのも滑稽な事実っちゃあ事実ではある

833:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:33:56.89 uTL12/hj0
源頼朝は朝廷と距離を置こうとしたが、平清盛は朝廷内に入りこんだからな。
「王家の犬」にはめちゃ違和感がある。

834:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:34:39.27 Qj8tso6Z0
>>824
>>1の「一方で、この時代に天皇を『王』や『王者』と書いている例は多数見
つかります。」て部分な。
こいつがどや顔で持ってきた神皇正統記ですら2箇所しかなかったのに。

835:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:34:57.09 Gaq7ye0H0
>>828
突っ込むのはアホでも出来るからじゃね?

836:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:35:01.22 2vgd/W110
ドラマ冒頭に院政の説明を入れておけば、「王家」という言葉は必要なかった。

837:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:35:46.00 A8d296yT0
別にひっくるめなくても、帝や院の犬にはならない。でいいじゃん

838:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:35:47.56 jH7d6viU0
確かに見ていて王家王家言われると何?とは思う
一瞬集中が途切れる

839:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:35:51.48 HWCvqTQD0
>>835
そゆこと

840:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:35:59.73 RV9EE1EnO
>>824
流用しなくていいよ
平氏はあくまで院の犬
天皇一族全体になんぞ仕えてない

武士全体を指すなら摂津源氏は頼光以来、摂関家に近いから
「王家の犬」にあたらない


つまりどっちの意味にしてもNGなんだよ>王家

841:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:36:45.52 L5HmoVuq0
>>833
それは今後のドラマで心境の変化が明らかになるワケで、むしろ愉しみな部分だろ

842:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:36:57.47 HKV4Z5nC0
>>821
>>84のこと言ってるなら
どーせ大した時代考証してないんだからちょっとでも違和感ある言葉使わないで
既存の言葉で表現しろって言ってるだけなんだが
中途半端な知識の人でも違和感ある王家使わなくてもってことだよ、今までの大河でも聞いたこと無いでしょ王家なんて
まぁこの議論ダルイよね確かに

843:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:37:08.74 g+kCEoib0
やっぱり脚本はジェームス三木呼んでこないと

844:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:37:31.41 bLkpX+NN0
まあ、ここには後村上天皇が村上天皇より前に即位したと言いたげな専門家様まで居るからな。大したものだよ。

で、神皇正統記なんだけどね。正統の概念知ってるのかね?専門家様は。

845:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:37:44.50 svTDyRmT0
バカだなーこいつは
論争そのものが決着したわけでもないのに「実情は王家が正しい」なんて言う必要ないだろ
単純に「黒田さんの主張を採用しました」と言っておけば済む話
それでもなお、
「なんで黒田説?朝家とか皇家とかは何で無視なの?選択した基準は?」
というツッコミは避けられないとしても、「あくまで幾つかあるなかで選んだだけですんで」で済んだのに

846:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:37:46.65 XuIrwLX+0
>>228
>そこで調べてみると、天皇家も皇室も王家も、使われていない、が正解です。
>すると、天皇家と呼んでも王家と呼んでも、間違いではないことになる。

詭弁もいいとこだな。

847:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:37:49.37 S+p4+nxj0
北条時宗や義経の時に王家なんて使わなかったでしょ?
使ってたか?

848:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:37:50.91 Qwv3mOSL0
>>840
てか為義は河内源氏やんか・・・


849:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:37:53.23 d03sQGdR0
>>833
まあ若い頃は権力に反発をもってた青年が
歳と共に価値観を変えていくのは、ドラマの演出でよくある手法

850:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:38:36.37 eVsQM6YF0
>>1
この王家の件に関しては、2つの問題がある。

1)「王家」表記が正当であると主張するのなら、現代の皇室に相当する概念を表す用語として、
「王家」という表記が存在したことを示す必要がある。「王」という表記ではない。
あくまでも「王家」という表記の例を示さなければならない。当時の文献に、
「王家」という表記が数多く見られるのなら、それを示すことは容易なはずだ。
もしそれができないのなら、そもそも、この「王家」という言葉で括ろうとする概念が、
当時存在しなかったことになる。そうであるならば、このドラマで考えられている、
「王家」にまつわる人間関係の抗争という設定自体が、時代考証の点から有り得ないことになり、
意図的な捏造ドラマだということになる。NHKは、「王家」表記の文献をいくつか示すべきだ。

2)現代の皇室に対して、「王家」という言葉を用いるならば、それは明らかに不敬に当たる。
もし仮に、「王家」という表記が、正当な文献で数多く見られるとしても、
現代において不敬に当たる事実は動かないのだから、その言い回しを使うことには、十分慎重でなければならない。
なぜ、現代の日本人が視聴する娯楽ドラマにおいて、
現時点で不敬であるとみなされる言い回しを用いる必要があるのか。
歴史ドラマにおいて、時代考証は必要なものだが、絶対条件ではない。
そもそも完全に検証された時代設定などは不可能なことだ。
そうであるならば、なぜそれ以外の時代考証をいい加減にしておきながら、
「王家」という現在において不敬あたる言い回しに、ことさらこだわる必要があるのか。
NHKは、このことに関する見解を、心して述べるべきだ。

NHKよ、皇室を侮辱し、反日活動を先導し、売国活動を続けるのは、
もういい加減にしろ。こんなことが、いつまでも許されると思うな。
NHKの中の心ある社員は立ち上がれ!
今のままだと、NHKの社員であることが、日本一恥かしいことになるぞ。
いい加減目を覚ませ! 喝!

851:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:39:01.56 mQP0pX2MP
伊東四朗とと三上博史の関係は親子でいいの?

852:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:39:23.76 BpXJtYQy0
騒ぎの元は大河板に巣食っていた上野樹里のオタのオババの発狂が始まり。

上野大好きが高じて「江」を必死に応援していたがバカにされまくってブチ切れ、
あらゆる大河をけなしまくっていたが、とうとうまだ始まってもいない「清盛」が
江以下に酷評されることを願って、24時間毎日のように「清盛」のネガキャンを
続けていた。(今も毎日続けてる)

その中で「王家」を批判すればバカが釣れる!と思ったらしく、昨年末から毎日毎日
「王家、王家」と騒いでいて、それに乗せられてしまった人がいるというのが現実。

853:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:39:45.61 2vgd/W110
>>851
祖父と孫

854:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:39:49.83 RV9EE1EnO
>>836
つかフツーに解説ナレをつければ良かっただけなんだよな
ただでさえややこしい時代なんだから


855:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:39:57.24 uwYAqJcv0
>>806
なんでひっくるめる必要があるんだ
それでわかりにくくなってたら世話ないわ

武士の王、海賊王、以仁王、王家・・これ、わかりやすいか?

856:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:40:05.56 KMo318Lt0
>>806
天皇のいる朝廷には摂関家が付いていたが
摂関家はすでに天皇とは血の薄い関係

実権は上皇と院の御所に仕える新興貴族が握っていた。

天皇対上皇、朝廷対院の御所側近が緊張関係だから
皇族と雖も対立する天皇方と上皇方を一まとめにして「王家」と呼ぶのは不適当。

NHKと時代考証担当学者の論理は破綻している。

857:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:40:13.86 Xrr9ziNT0
>>832
"ネトウヨ"って括りも曖昧としてるな。NHKの社員はNHKって括りの中に入るけど、
"ネトウヨ"っての何だ?鮮人しか使わないって説もあるが。
NHKが当時の朝廷を「王家」という括りに入れたのは判然とした事実だが。

修正前
URLリンク(megalodon.jp)
修正後
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

858:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:40:19.45 ktVhUl+M0
>>850
うまく纏められているな

859:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:40:27.11 A8mBAcNJO
>>850
揚げ足取るようで悪いけど、
日本一恥ずかしいのは東京電力の社員だから

860:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:40:37.38 azbtsnog0
大君(おおきみ)じゃねーの?天皇陛下と言わないというのなら。あとミカド(帝)だろ。
王とは言わない。大丈夫か?NHK。なんか吊目人から変なこと吹きこまれてんじゃねーの?



861:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:40:45.58 bLkpX+NN0
ややこしさなら、太平記の時代のほうがよほどややこしいけどな。

862:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:41:14.37 mQP0pX2MP
>>853
じゃその間の世代はだれ?
つまり三上博の父親
死んじゃったの?

863:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:41:17.43 RV9EE1EnO
>>848
三位入道頼政を知らないなら黙っとけ

864:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:41:28.29 L5HmoVuq0
>>854
要らん
解説が必要なドラマとか要らん
王家は王家でいいんだよ

視聴者は、ああなるほど、NHKはチョン学派の軍門に降ったんだ・・・と判断すればいいだけ
説明など要らん

865:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:41:31.34 XuIrwLX+0
>>852
キチガイババァのリンクヨロ

866:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:41:47.39 LV1JbnEU0
ニートがデマを書きまくる

情報提供↓↑情報収集

ニートがぐぐって情報収集

こういうことか。。

867:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:42:27.23 Fp1lsvUr0
時代考証 = どうしても「王家」を使いたいNHKの要望に合わせて無理矢理こじつけること
類義語 本郷る

868:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:42:34.76 BvKaHnAU0
NHKの嘘に騙されるんじゃないぞ

日本書紀のころから

スメラミコト(天皇)

という言葉は使われていた。

王という言葉が使われていたというのは中国寄りの記述のみ



869:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:43:10.96 JNsoKrNv0
公共放送の看板さっさとおろせや

870:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:43:11.67 a2KC3xb10
気になるのは「王家」と「犬」な。「野良犬」「捨て犬」「飼い犬」とね。w
「王」って、あの四百年前から、皇位に就きそうもない皇族が「王」でしょ?

大陸での表現から「王道」とか「王権」として『文字』ではあったけど、
口語で「王家」と、今で言う「皇室」とか「朝廷」の意味で使ったかねぇ。

普通に「帝(みかど)」とか、話の筋からも「帝」と「院」で良いと思うのだが。。
あるいは当時普通に言ったかは知らんが「朝廷」とかね。ドラマ的には「朝廷」で良かったような。。
それにこの後、鳥羽院崩御して保元の乱あるが、崇徳院と後白河天皇の勢力の争いだぜ。
「みかど(帝・御門)」VS「いん(院)」と当時の政治情勢からしても分けて言ってた方が良いと思うがねぇ。


そして犬って多産だから、昔の日本では子孫繁栄的に、
そんなに悪い生き物だったと思わないのにさ。少なくとも、あそこまで侮蔑的に言ったのかなぁ。

南北朝の時に、酔っ払った土岐頼遠だかが北朝光厳上皇の牛車に、
「院と言うか?犬と言うか?犬なら射てしまえ!」と狼藉働いた話とかあるが、

このドラマの場合、学生運動の時代のヤシが、警察とかを「政府の犬」と言ったのと似てる気が。。
あるいは、外国でやけに「犬」を侮蔑語に使うとことかあるから、その影響かな。w

871:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:43:21.48 Qwv3mOSL0
>>863
頼政は頼光流じゃねーか

為義たちは分家の頼信流じゃん

872:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:43:37.38 O5sYlUhj0
高望王が平高望に臣籍降下した。
高望王家の犬なら分かるけどな。

873:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:43:39.46 ciEP5jv30
>>228を読んだ感じだと「王家」と呼びたいというNHKの意向がまずあって
それになんとか理屈をつけるのが本郷君の仕事なんだろうな

874:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:44:16.19 2vgd/W110
>>862
堀河帝は30代で亡くなったらしいよ

875:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:44:27.77 acDPGa6E0
>55
玉家がないか探してもうた

876:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:44:38.97 eN0W6bDm0
歴史評論736号 [2011.8]
特集 院政期王家論の現在
院政期「王家」論という構え / 遠藤 基郎
〈王家〉をめぐる学説史 / 高松 百香
中世前期の王家と家長 / 佐伯 智広
内親王女院と王家--二条院章子内親王からみる一試論 / 野口 華世
白河院政期の王家と摂関家--王家の「自立」再考 / 樋口 健太郎
院政期の王家と武士--院と武士の関係から / 伊藤 瑠美

取りあえず『歴史評論』では使われてるな。
これに匹敵する権威がある雑誌は『史学雑誌』しかないぞ。

877:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:44:43.18 e9WEeQcJ0
秀吉横綱 清盛前頭5枚目

878:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:44:59.76 JQerlDGP0
>>868
じゃあ王家に代わる呼び方として適切なのはすめらぎけ?になるの?

879:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:46:26.19 2vgd/W110
>>871
頼光が摂津源氏→摂関家の犬
頼信が河内源氏→武士の棟梁

の、イメージであってる?

880:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:46:32.92 Qwv3mOSL0
>>876
結論が出たな!!!!


解散!!!!

881:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:46:48.63 S+p4+nxj0
公家で良いやん。

882:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:47:28.22 J6v6zNJn0
王と呼ぶほうが自然って考えたとしても
NHKでおしてる韓国の王家の嘘っぱちドラマはなぜ歴史的に不自然ってしないの?
だいたい昔の人って髪の毛ドレットヘアになるくらい汚いの?
ホームレスでもそんな頭してないじゃん。
何で髪の毛固まってるの?
なんであんなに顔汚いの?
うそっぱちの韓国ドラマがある程度汚くないからかんぐっちゃうんだよ。


883:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:47:28.79 HWCvqTQD0
>>880
学術用語ですがな…

884:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:48:00.35 ur9nIeMO0
ネトウヨはスルーが一番、NHKだけにね!

885:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:48:24.29 XuIrwLX+0
本郷和人の書評を見たが。

自論を補強するために宣伝としてNHKを利用した、香具師じゃねーか。
正に「声の大きい奴」の典型。

886:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:48:28.75 Qwv3mOSL0
>>879
頼光さんは道長の懐刀で「御堂殿の走狗」って言われてた

頼信系だと八幡太郎義家が「白河帝の爪牙」って言われてた

887:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:48:33.75 L5HmoVuq0
>>876
うるせぇ
学術的な記述とか関係ねぇ
口語として用いる理由がねぇってこった

言霊の国日本が、直接的な表現で天皇家を呼び習わすはずがねーだろ

888:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:49:14.24 eVsQM6YF0
>>876
現代人の書いた評論で使われていても仕方ない。
当時書かれた文献に「王家」表記がないと意味がない。

889:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:49:15.73 iAkSLEIJ0
>そこで調べてみると、天皇家も皇室も王家も、使われていない、が正解です。
>当時は天皇や上皇や皇太子や女院などをひとまとめにして「ファミリー」として考える、
>ということをしなかった。播磨灘や周防灘といった海はあった。でも中世には、それらをまとめて
>「瀬戸内海」という一つの内海と捉えることはなかった。それと同様です。すると、天皇家と呼んでも
>王家と呼んでも、間違いではないことになる。

ドラマで「瀬戸内海」を使っても問題ないってことだな。

890:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:49:17.28 g+kCEoib0
>>876
だから今現在の学会が使うかどうかじゃなくて、当時「王家」という言い方が当時の天皇家の呼び方として一般性を持っていたか否かだから

891:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:49:53.09 HKV4Z5nC0
NHK凄い太公望やで
これ毎回視聴率スレとかで話題になるじゃん
ネット釣るのは大成功ですねw

892:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:50:03.01 HbeuTQVx0
天皇教の信者がまたクレーム付けてんのか

893:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:50:21.51 bLkpX+NN0
どこに行ったんだよ、自分の言っていることとが、院と天皇ごっちゃになっているということすら、気がついていない、このバカは。

750 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 20:07:13.71 ID:0tItSjSr0
>>730
そもそも、天皇の上に上皇や法皇が君臨して天皇をアゴで使ってた時代だからなあ

天皇を頂点としたピラミッドじゃないんだよねえ

774 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 20:18:54.17 ID:0tItSjSr0
>>758
こういう浅はかな揚げ足取りをする人間がいるが、当時は上皇や法皇は院と言ったわけだが

ついでに言うと、天皇号は平安はじめの村上天皇から使われてないんだよ
復活したのは江戸後期の光格天皇の時、それまでは天皇と言う言葉は一般的じゃなかった

807 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 20:27:35.54 ID:0tItSjSr0
>>792
そうだよ
江戸時代の天皇家の記録は全部○○院ってなってる

894:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:50:52.00 uwYAqJcv0
>>876
こんなコピペもあったぞ

277名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/10(火) 23:00:41.45 ID:PZvGySq30 [2/2]
歴史評論736号 [2011.8]
特集 院政期王家論の現在
院政期「王家」論という構え (特集 院政期王家論の現在) / 遠藤 基郎
〈王家〉をめぐる学説史 (特集 院政期王家論の現在) / 高松 百香
中世前期の王家と家長 (特集 院政期王家論の現在) / 佐伯 智広
内親王女院と王家--二条院章子内親王からみる一試論 (特集 院政期王家論の現在) / 野口 華世
白河院政期の王家と摂関家--王家の「自立」再考 (特集 院政期王家論の現在) / 樋口 健太郎
院政期の王家と武士--院と武士の関係から (特集 院政期王家論の現在) / 伊藤 瑠美

「王家」を使用してるのは歴史科学協議会発行の『歴史評論』がほとんど。

歴史科学協議会
URLリンク(www.maroon.dti.ne.jp)
協議会の特亜にすりよる行動の数々
URLリンク(www.maroon.dti.ne.jp)←★ここ注目!

895:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:50:55.69 L5HmoVuq0
昨日は鳥羽上皇が朕とか言ってたけど、あれもおかしいだろ
朕は時の皇帝、つまり天皇しか使用できない尊称だぞ

896:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:51:08.35 GnCOkYOv0
ネトウヨってなんでばかなの

897:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:51:15.37 Fp1lsvUr0
要はバブル景気を当時の人はバブルなんて呼んでないのと同じなんでしょ?
それを当時は呼んでたなんて嘘つくからこうなる
"演出"でいいじゃん

898:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:51:33.36 eN0W6bDm0
>>887
>>890
アホらしい。当時の呼び方で帝や院を呼ぶなら「かしこきあたり」だろうが、
大河でそんな言い方をしても視聴者はワケワカメだろうに。

899:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:51:49.45 acDPGa6E0
>>892
しっかし在日と中韓工作員の日本語の上手さには感心するわ。

900:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:51:55.89 uwYAqJcv0
↓これもコピペ

◆「王家」という呼称を提唱した黒田氏は、このような人物

URLリンク(blog.livedoor.jp)
日本共産党といえば、黒田サンが共産党の機関紙『赤旗』に書いた文章もあります。

「戦後今日までの良心的歴史学者の天皇制解明の重点は、天皇の神性の否定や、社会構成史の観点からの天皇権力の断絶の説明であった。
しかしこれだけでは彼等の詐術を断ち切ることはできないだろう。歴史上の天皇は、ときに生身の実権者であり、ときに権力編成の頂点であり、
ときに精神的呪縛の装置であった。そして、この三つがいつの時代にも備わっていたのでないことは明らかで、こうした諸側面を適宜入れ替え
組み合わせてきたところに、天皇制を操作してきた権力の真実の歴史があった。

ところが、いま詐術師たちは、自分ではこれを使い分けながら、あえて混同させて人々を欺いている。
そのからくりを作動させないためには、むしろ天皇制の『存続』の根拠をこそ具体的に分析して、知性の明白な光にさらす必要があるのでなかろうか。
さらに神道なるものが一貫して日本の民族的祭祀であったという類の近代的な神話も打破される必要があろう」※17.

左翼臭プンプンです(笑)。黒田サンが、わざわざ「王家」という学術用語を提唱したのには、こういう政治的な背景があるんですね。

901:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:52:22.66 g+kCEoib0
>>898
帝や院を呼ぶなんて話誰もしてねえよハゲw

902:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:52:38.95 L5HmoVuq0
>>898
つまり、より適当な言葉を選ぶべきだろうが
よりによって王家はねーわ

903:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:52:48.72 4/TJ2Zq60
王家って呼び方も無かったんだから
連呼すんのだっておかしいだろ
お上だとか朝廷だとか言ってりゃ良いのに

馬鹿はこの時代考証係だとしか

904:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:53:06.92 Xrr9ziNT0
>>876
だったらなぜ>>857のように表記変更したか犬HKの見解を聞きたいもんだな。

905:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:53:14.75 vD/jqBNVP
ネトウヨって最も関心があることにすら無知なんだな
こんなヤツらに踊らされて人生変わっちゃった高岡はアホ


906:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:53:16.47 mQP0pX2MP
地震あったね@東京

907:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:53:57.13 JQerlDGP0
>>886
やっぱり似たような言葉の響きでも走狗と爪牙じゃ印象ぜんぜん違うねw
でもドラマだとどういう時書くかあんまりわからなかったり伝わりづらかったりするからわかりやすいいぬにしたのかなぁとも思う

908:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:54:09.28 1pAYMTnw0
>>876
意図的に「王家」のお題で書かせただけじゃない?

909:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:54:25.84 bLkpX+NN0
>>903

× 馬鹿
○ 左翼

910:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:54:48.85 acDPGa6E0
>>905
高岡は関○連合所属の在日。あんたは?

911:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:54:55.92 tA3ul41bO
大河ドラマにリアリティー求めるって どうかしてるな。

912:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:54:59.11 Gaq7ye0H0
狭小な視野じゃ中世は語れないってことだな
イデオロギーにまみれた目からじゃ何も見えん

913:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:55:52.94 4/TJ2Zq60
ていうかそもそも清盛の立ち位置がおかしいんだけどww
院の隠し子だって吹聴してまわってたのが
当時の平家だからぬwww

今とは比べ物にならないくらい自慢な事だった筈だろw

914:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:55:54.90 XuIrwLX+0
つまり歴史的に朝鮮人をチョンと呼んだ事が無ければ、
現代において朝鮮人をチョンと呼んでも問題ないわけだな。

本郷和人の論によれば。

915:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:56:04.54 Xrr9ziNT0
>>905
ボコボコにされて殺された在日鮮人の弟分を自称してた高岡がどうしたって?

916:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:56:28.29 g+kCEoib0
>>904
「効いてる効いてる…(笑)」ってヤツさ

 

917:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:56:57.20 4/TJ2Zq60
>>914

バカチョンカメラは言葉狩りの弾圧にあったのだ

今からでもバカチョンカメラを復活させるべき

918:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:57:26.66 L5HmoVuq0
>>911
誰もリアリティなんて求めてねーよ
天皇家のランク格下げを目論んでるからありえねぇと文句言ってるだけだし

逆に皇帝って名乗らせたら隣の国から文句来るよw

919:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:57:33.28 L/zFLYAz0
>>911
違和感がある「王家」を連呼するからな

920:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:58:18.61 FIoDffdL0
学者が、我々が最近学会で言ってるから使え!ってだけの話じゃ、
そりゃ、違和感出るよなぁ。

少なくとも「口語」で「王家」と連発して言わないと思うけどねぇ。w

大体、偉い所はボカして言うのが日本語とちゃうんかい。
「みかど」ってのも「御門」で建物、「いん」も「院」で建物だし。
そういうボカした言い方だと思うけどねぇ。

921:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:58:20.28 mvWHYaMkP
続々韓国製品がスーパーなどに入り込んでる。
洗剤からガム、クッキー、ビールなど 一見韓国とわからないノンブランド商品に多い。

それが、在日がテレビを乗っ取って韓流ブームにした当初からの目的。
韓流ブームを焚きつけ、韓国を先進的に見せ、抵抗感を和らげ、
韓国産を芸能人とセットで売りつけて強引に日本市場に定着させる。
そのためにもとにかく真っ先に広告代理店を駆使してテレビを内側から乗っ取る。
そのテレビを活用して、店舗が多く目につくコンビニなどに、
「こっちでちゃんとブームにしますから」と韓国商材を提案する。
口車に乗せられたコンビニを利用して、それで日本が韓国ブームに見せるために再利用。
さらにイオンなど親韓派の大手スーパーに、韓国フェアや韓タレCMを提案し、
PBで韓国産を使わせ、選択肢すら徐々に奪って、
日本の大事なお金が、日本に回るのではなく、
常態的に韓国に垂れ流しになるようにする。そうして対日貿易赤字を解消する。
日本くんの財産を自動的・継続的・安定的に韓国に移転させ韓国さんを「一生養わせる」。

そしておまけに「東洋一の先進国であるあの日本を征服した!」と言うイメージで
アジアに打って出る。嘘でも何でもついたもんがち。嘘だと知らずそれを世界中が見てるから。

そのためには日本のテレビ局を丸ごと乗っ取るのが一番手っ取り早かった。
テレビ局乗っ取りから全てがはじまった。コンビニ、スーパー、各大手企業キャンペーン・・・
全ての下地は、テレビで韓国がブームだと捏造し続け、認知度を得たからこそできたこと。
テレビは上っ面だけ、外国人株主規制などしてるが、
中の人の規制は全くない、抜け穴だらけの欠陥法律。
そこに目をつけて、広告代理店の力や、パチンコマネー、芸能界など
テレビが頼らないと生きていけない、頭が上がらない強大な在日韓国系業界の力を総動員して、少しずつ少しずつ、確実に
在日をテレビの内部に送り込ませてきた。それがついに表面化した。
今のこの状況は、完全に日本人勢力が在日勢力に負けたということ。



922:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:58:35.84 uzdZg0f+0
王って日本じゃ皇位継承権の無い皇族への称号だろうに。

923:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:58:37.83 mQP0pX2MP
>>903
呼び名がなかったってことは実体もなかったってことだよね
だったらその史実通りに上皇や院を個別に呼べばいいんじゃないの?

924:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:58:47.30 g+kCEoib0
>>857
この魚拓の方だけど、
これをさいしょから「天皇家」と書いて何がいけなかったんだろうな?
そのほうが今に繋がる話でよくわかるのに。だって一般の視聴者にわかりやすくするための図だろ
確実に何か意図があったはず

925:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:58:48.02 Qwv3mOSL0
>>918
天皇と皇帝を同列で扱うお前も大概だけどな

中華思想に毒されてるのはむしろ今回騒いでる奴らだわw

926:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:59:23.09 Gaq7ye0H0
天皇家の格下げww

927:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:59:29.23 Qwv3mOSL0
>>924
天皇家は左翼用語だああああって騒ぐバカがいたからだろw

928:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:59:36.73 L5HmoVuq0
>>925
誰も同列に扱ってねーだろ
皇帝って名乗ったら隣の国が激怒すっから面白いって言っただけじゃん

929:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:59:50.40 uzdZg0f+0
>>913
平氏が元皇族である事を考えても御落胤の方が貴種だしな。

930:名無しさん@恐縮です
12/01/23 20:59:59.18 UvJNYUTEI
>>922
王制復古って言葉知らないの?

931:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:00:21.40 HWCvqTQD0
>>930
「王政復古」だろ…

932:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:01:02.58 y//LGRON0
ミカドって使われてなかったの?

933:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:01:06.98 Qwv3mOSL0
>>928
天皇は皇帝じゃねーだろーがwww

しかもこのドラマで一度でも天皇を「王」なんて呼んでねーんだよ!
「みかど」って呼んでんだよww
てか
天皇家なんて言葉自体アホ丸出しなんじゃあああああ

934:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:01:08.77 lgIHvNKp0
あっちもこっちも大騒ぎ
実物の清盛さん見て見たい

935:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:01:21.30 ppwCVoW30
ネトウヨ理論では日記に王家って書いてる花園天皇も反日朝鮮人なんだろうね

936:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:01:45.48 acDPGa6E0
>>930-931
www

937:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:01:54.86 Xrr9ziNT0
>>927
いや、「天皇家」ならここまでは問題とならないだろう。「王家」という呼称は
ただ皇室を貶めるだけでなく、どうしても朝鮮メディアの「日王」を連想させる。

938:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:02:02.94 uzdZg0f+0
>>930
日本語が国語でない奴は祖国に帰りな。

939:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:03:15.67 g+kCEoib0
>>927
まあ「皇室」と書くのは現代的すぎておかしいけどな
安徳天皇だってれっきとした天皇だったわけだよな
やはり「朝廷」になるのか
ただいきなり「王家」は絶対に違和感がある
これ違和感を感じない日本人のほうがおかしい

940:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:03:21.06 mQP0pX2MP
>>921
ロッテ、ハウス、ドンキ、家電のキムチメーカー
全部10年も前から不買してる


941:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:03:29.49 y//LGRON0
み‐かど【▽御門/▽帝】
《「門(かど)」の尊敬語》
1 天子・天皇の位。また、天皇の尊称。
2 門。特に、皇居の門。
「一日(ひとひ)には千度(ちたび)参りし東(ひむがし)の大き―を入りかてぬかも」〈万・一八六〉
3 御殿。特に、皇居。
「ひさかたの天見るごとく仰ぎ見し皇子(みこ)の―の荒れまく惜しも」〈万・一六八〉
4 天子が政治を行うところ。朝廷。
「万代(よろづよ)にいまし給ひて天の下奏し給はね―去らずて」〈万・八七九〉
5 天子・天皇が治める国土・国家。
「唐土(もろこし)にもわが―にも」〈源・須磨〉
URLリンク(tinyurl.com)

942:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:03:54.13 sKYrVPxJ0
>NHK「平清盛」の時代考証担当者が

そりゃ、総スカンでも報酬発生してんだから、
自分の判断の正当性を言い続けるしかねぇわなw

943:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:04:07.17 LQajPHKN0
朝鮮人が入り込むと、なんでもどこでもダメになるの典型……。

944:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:05:02.52 mQP0pX2MP
>>921
第九条で自縄自縛に陥ってる日本に入り込むのは
赤子の手をひねるより優しかったろう

945:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:05:09.34 Qwv3mOSL0
>>937
でも天皇家だとどれが天皇家だかわからんぞ
ドラマ開始時点で
白河法皇
鳥羽上皇
崇徳天皇
重仁親王(元白河天皇の皇太弟)

4つもあるんだぞ、天皇家

946:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:05:14.94 4/TJ2Zq60
>>937

個人的には「天皇家」って呼ばせてても違和感あっただろうなぁ
でもとにかく「王家」って言い過ぎww
アホほど言うw
1話に1度程度ならまだしも、ひたすら連呼するんだよ

947:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:05:15.48 ANkanjqb0
視聴率低いから週刊誌で釈明かよ
NHKでやれ

948:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:05:52.53 M/eJuBLt0
>>1
聖徳太子の時代から400年以上経っているのに、そんな解釈はあり得るのか?

949:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:05:55.92 ppwCVoW30
結局ネットでの言い合いは数に勝るバカの勝ちになるんだな

950:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:06:40.62 L4nF7qqZ0
>>835
皇室に対して批判的な学者が平成以降に学会で使われるようになった
学説持ち出してるんだから池沼でも変だと思うだろ。

951:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:07:00.81 XuIrwLX+0
しかもその正当性が、より多くの史料ではなく、
ごく限られた史料の重箱の隅をつついたものだという…

日本海呼称問題を彷彿とさせるな。

952:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:07:38.76 4/TJ2Zq60
ID:ppwCVoW30

数に勝てないお前の知識の無さが可哀想だなw

953:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:07:39.96 DpGPUFAH0
現代語しゃべっといて何いってんだか
部分的な屁理屈こねてんじゃねーよ

954:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:08:02.23 RV9EE1EnO
>>913
一夜妻の落とし胤を育てるって主人の信頼の証なわけで恥じゃないしな
少し違うが源氏物語の明石の君の娘だって現地妻の子だが蔑んだ筆致で描かれてはいない

フツーに白河の愛人引き取って腹の子を育てました、で良かったのに
いらん付け加えするから一気に胡散臭いものに


955:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:09:27.96 eVsQM6YF0
学者同士のテクニカルタームに興味はない。
それが、不敬であることを認識しろ。

956:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:09:31.51 ycGnLx280
王家と呼ばれていた可能性があったとしても、
NHK は国民から立ち位置を疑われているだから、批判は想定すべきだったのでは?
梨下に冠正さずって知らないはずないよね

957:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:09:38.13 ANkanjqb0
もうネットは視聴率に影響するほどの力持ったんだぞ
なめんな

958:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:09:53.59 DFiid83YO
最初から天皇と記述せよ!
そのような時代考証はそれが正しいとしても、今の民衆の心情からも到底受け入れられるものではない事を知れ
現実がどうであれ、天皇を愚弄した事には変わりない

日本に配慮した作品を作れ

959:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:10:00.50 ZPAJRBvG0
ミカドの犬か
天皇家の犬か
皇室の犬か
王家の犬か…

王家のポチに一票

960:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:10:17.63 RnAEpRse0
中世史の研究だと王朝って表現も出てくるしな。

ただ、皇室を貶めるなんていう陰謀論は論外だとしても、
一般に馴染みのない用語であれば説明が必要だし、
トンデモ設定の中に中途半端に学術用語を入れられてもなw

その点、ジェームス三木は上手かった。

961:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:10:29.49 L5HmoVuq0
>>954
つーか白河天皇のご落胤って設定そのものが怪しいし、そこはまぁどーでもいいんだよ
ただただ王家が許せん
許すべきじゃない

962:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:10:43.63 ECOli5XT0
いい加減にしろ在日韓国朝鮮人教授でいいのか?

963:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:10:54.15 Qwv3mOSL0
>>913
でも清盛の出世のスピードの異常さは未だに解明できてない謎なんだぞ
どんだけ凄かったかというと
平氏全盛期の時の清盛の子供達よりも早く出世してってるww

964:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:12:00.29 eN0W6bDm0
>>949
今回の「王家」の件、玄人の歴史学者は殆ど問題視してないよ、馬鹿右翼だけがギャアギャア騒いでる。
まあ法王の面前で殺生沙汰やっちゃった件は、うちの先生もちょっとどうよと言っていたが、「王家」はまず問題になってない。

965:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:12:04.94 4/TJ2Zq60
>>954

昔読んだ少女漫画の読み切りのが面白かったw
豪放磊落な清盛なんだけど
平家の一員でない事にコンプレックスを抱いてて、
自分は院の子だ、帝の血筋だって事に必死にしがみついて
平家を盛り立てることに心血を注いだって話だった

なんの違和感もなく、浪漫すら感じるわ

966:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:12:08.36 Pj1jWWsG0
所詮ネトウヨの知識ってあやふやだからなあ
ソースはwikiとかだったりするし
学歴が低いからしょうがないけど

967:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:12:33.24 zyWdjK+y0
>>2-3
ネトウヨ連呼湧くの速すぎw


968:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:12:44.32 XuIrwLX+0
まぁ司馬遼太郎の尻尾だな。

大衆受けしてしまえば、それが「正史扱い」になる。
それを狙ったのだろうが。

969:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:13:00.33 HKV4Z5nC0
ネトウヨ連呼する人はNGでいいよメンドイ

970:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:13:12.65 QkFFFy370
「実情」って「真実」と同様に
多分に思い込みのことだけどな。

なんとでも言える。

971:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:13:47.37 DpGPUFAH0
まるで全て史実に忠実であるかのような言い草だな
だったら他も全て史実に忠実に作ってみろよ
一部だけ意図的にやってるから文句言われるんだ

972:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:13:50.09 RnAEpRse0
つーか、相変わらず大河板の評判はいいのか?
今のところつまんないんだけど。

973:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:14:36.46 HKV4Z5nC0
>>972
昨年が酷すぎたからギャップが凄いんだろうな

974:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:14:46.39 TZuyQ2Fm0
つか、天皇も親王も王もそれぞれが公的な機関として成り立ってた時代なんだから、
そもそもそれを1個のファミリーとしてくくろうとすること自体間違い。
いまでも天皇と皇太子、親王それぞれが宮内庁職員の使用人抱えて独立してるだろ?
それが今と比較にならず激しかった時代だ。
はっきり言ってばらばら状態なのに、無理矢理家としてひとくくりにまとめようとするから
こんなことになるんだよ。

975:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:14:54.90 eVsQM6YF0
大河の評判は悪い。

976:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:15:02.82 Xrr9ziNT0
>>966
文系私立出のIQ100前後のおまえが言っても説得力ゼロ

977:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:15:18.80 LQajPHKN0
>>972
平家物語をガチンコでドラマ化した方が面白いレベル。

978:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:15:33.39 XuIrwLX+0
NHKの悪あがきだ。

テレビにもはや昔日の影響力は無いし、
テレビ局の中の人の感性も大衆とは既にズレている。

979:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:15:34.16 Vzgaj/Pp0
反日朝鮮人プロデューサーが何か言ってるのか?

980:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:15:46.20 ZpvXgKUv0
落胤説が正しいかは別にして、初代の臣籍降下者の方が、尊いに決まってるし。

そして、それで一門(伊勢平氏)全体の更なる安泰繁栄が見込めるわけで、
貰いっ子だからと、何だか疎外されるような話はあり得ない。

と言うか、日本じゃ「王」は天皇になりそうもない皇族の事で、
確かドラマの400年前の大宝律令あたりから規定されてたはずだが、、
文字では大陸の影響で「君主」の意味で「王」と使っても、口語じゃどうかねぇ。

それに平氏自体が皇別氏族なんだしさ。高望王という「王」の末裔で、
ある意味、平氏という「王家」の血統とも言えるわけでさ。話としても変だ罠。。。

あと「犬」連発もね。飼い犬、捨て犬、野良犬?随分と熱心ですな。学生運動風?朝鮮風?w

981:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:16:04.15 Fp1lsvUr0
江の時代考証したのもこの人?

982:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:16:27.39 HKV4Z5nC0
まず犬、犬言わせる脚本がダメなのかw

983:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:16:27.87 eN0W6bDm0
>>977
平家物語は矢を刀で切り落としたりマトリックスなことやるからなあ…

984:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:17:04.68 LVKlXlgp0
受信料払うなって
それが一番効く

985:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:17:29.21 QQZa8ONE0
学術的にどうかとかドラマとして違和感があるとかならまだしも、やれ不敬だやれ朝鮮だとか言うのはバカも休み休み言えと言いたい

986:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:17:33.53 eVsQM6YF0
>>983
それは、実際にできるよ。

987:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:17:44.03 uwYAqJcv0
当たり前のことを言ってる>>922へのツッコミが>>930って・・
たとえ文字が合ってても、あまりにとんちんかん

988:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:18:05.94 JsmlAuGEO
良いんじゃないの。
バラエティー番組なんだから、適当で。
もうずっと前から、史実に関係なく脚本したフィクション・ファンタジーだって言ってたじゃん。
不敬? その言葉言いたいだけだろ。
普段天皇なんか敬ってないくせに。

989:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:18:18.34 HWCvqTQD0
>>964
学術上の問題ではなく脚本上の問題ですから

990:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:18:19.86 bLkpX+NN0
当時から皇家はつかわれているんだけど、何でみんな、これを無視するの?

991:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:18:23.09 TZuyQ2Fm0
>>983
矢きりはそんなに珍しい話じゃない。

992:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:18:58.97 Ba1m+haq0
>>1
>清盛の時代は、白河法皇、鳥羽上皇など個人の力が絶大で、天皇家全体を表わす明確な言葉はありませんでした。

そうだよ
だから「王家」なんて言葉も実情からは程遠いんだよ
「院」でいいのにわざわざ「王家」なんて使うから批判されてんだっつーの

993:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:19:05.71 HbJs1pYs0
>>983
よくある話のようなw

994:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:19:22.34 Mo8pme4F0
チョン市ね

995:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:19:39.69 HWCvqTQD0
>>983

996:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:19:40.62 XuIrwLX+0
>>991
連れて~逃げてよ~

997:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:19:45.66 gjjVFtsH0
もう普通に「朝廷」でええやんw

998:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:20:05.76 n8Hm20P/0
チョン市ね


999:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:20:34.17 n8Hm20P/0
チョン市ね


1000:名無しさん@恐縮です
12/01/23 21:21:49.20 n8Hm20P/0
チョン市ね


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch