【サッカー】横浜のMF中村俊輔がテレビ番組で決めた“神業FK”が、海外で話題に!★2at MNEWSPLUS
【サッカー】横浜のMF中村俊輔がテレビ番組で決めた“神業FK”が、海外で話題に!★2 - 暇つぶし2ch210:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:47:35.72 /HoITr1N0
中村とイチローは2ちゃんで不当に叩かれてるな

211:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:48:44.50 gF7NO1dD0
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
        ID:jqvp+Hxk0

212:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:48:58.74 su4pwz9D0
>>45
>Yahooから来た人はそう思うをクリック!
死ねよ

213:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:49:19.21 ca4DGTNI0
>>132
遠藤の本読めばトルシエがそんな真っ当な奴じゃないってことがわかるよ
インタビューだろうがなんだろうが何でも正直に答えると思ってんのかよ

214:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:49:46.08 Yiltlnq50
>>195
タイミング少しでもずれたらとんでもなくずれるわ

しかしまあ、これを簡単とか言ってる奴が蹴ってるところを一度でいいから見てみたいw

215:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:50:01.25 72W20MaG0
俊輔や中田や小野が主力の代表はオーラがあって楽しかった
今の代表はあの頃より強いだろうけど華がない気がする

216:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:50:29.15 5ba5c0TZ0
今の時代はフィジカルがより要求されるから、中村みたいな選手が出てきづらい環境。
サッカーのスピードは上がりつつも、イマジネーション溢れる天才は省かれる傾向にある。
中村は欠点ありつつも才能豊かな正にファンタジスタといっていい選手だった。

217:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:51:01.84 rrSMiths0
トラックが目印になってるというけど、2度目のキックはトラックなしでも枠に当ててる

218:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:51:32.91 bEhYgOqai
これすごいか?

片手で数えれる位で出来る


いや、割とマジで

219:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:51:50.00 72W20MaG0
>>214 普通にロナウジーニョがふてくされながらやってたPKのキックターゲットみたいな奴でも無理っしょ

220:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:52:13.61 zIiafFIk0
???????????? 10 ??? ?????????? 3 ??? ??????????
?????? ???????? ??????

221:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:52:34.46 rXV99SDS0
>>213
じゃあアンタの類推するトルシエが選ばなかった理由は何なんだ?w

222:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:52:41.83 fLolnSjy0
>>20
過小評価はされてない
ただ嫌われてるだけ


223:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:52:52.53 MjOf1gJz0
中村ってジャニーズの中でもガタイがいい長瀬と比べてもガタイがいいのが衝撃だった。

つか長瀬さー、実寸178センチの中村より背が低く見えるんだが。

本当に180あんのかよw

224:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:53:13.23 Xl5W1UNf0
京都ファンだけど、あいつがボール持ったら2人がかりでも取れない
決定的なパスを出す。俊輔は今でもすごいプレーヤーだと思うわ

225:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:53:17.62 z9Pbxms60
車に向かってキックするあほなんて誰もいないいから永遠に難易度は謎のままだなw
比較が無いからわからないって言う

226:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:53:25.89 Yiltlnq50
的は同じとか、簡単だとか言ってるアホンダラなバカチョンがいるけど
精度もだけどシュートの威力、蹴るタイミング、これを調整するのがどんだけ難しいことか
それが理解出来ない、想像できない奴が、俺達と同じ人間の脳みそ持ってるとか、信じがたいわ

227:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:54:49.75 nyx+3dBd0
むしろ長瀬がガタイ良いのに驚いた

228:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:54:49.37 kTHlzPGN0
>>226
ウイイレでボタン押して蹴った気になってる連中が多そうって感じはする

229:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:55:04.20 nCp8HBGG0
わあ、すごい!

230:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:55:28.41 ZPszbWTk0
>>223
これ切れ切れだけど全部見てたら長瀬の方がかなり高いの解るよ

231:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:55:51.63 uWfgCluF0
簡単そうにやってのけたから逆にすごいんだけどね

232:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:56:08.19 bEhYgOqai
>>226 お前がヘタなだけだろwww

233:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:56:19.49 q5Wlk/SK0
そもそも英国人にサッカー見る目があるのかっていう

234:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:57:03.75 MjOf1gJz0
やっと中村も木梨レベルに到達したということか

URLリンク(www.youtube.com)

235:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:57:35.71 U/n5UgWt0
攻撃的な選手には相手も必死に守ってくるから
そんな中で成功率60%超えは確かに凄いな

2010J1ドリブル成功率ランキング(ドリブル数65以上の30人対象)byサカダイ
              成功率(成功数)
*1 安田(G大阪)       85.4%(70) 
*2 玉田(名古屋)       70.5%(55) 
*3 ジュニーニョ(川崎)   69.4%(50)
*4 VJ(川崎)          67.6%(48)
*5 パクチュホ(磐田)    65.7%(46)
*6 山瀬(横浜)        62.9%(66)
*7 俊輔(横浜)        62.8%(57)
*8 石川(F東京)       61.5%(40) 
*9 金崎(名古屋)       61.5%(64)
10 ポンテ(浦和)       59.5%(44) 

236:名無しさん@恐縮です
12/01/20 14:58:11.27 bBdNMtiQ0
ジダンがバッジオを評したのが思い出されるな
「世界でイタリアだけが唯一、彼をNo.1だと認めなかった」
No1ではないだろうけど、W杯で結果を出せなかった
だから国内で評価が複雑になるんだろうね。


237:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:00:05.56 sBFvuwZi0
セルティックにおける俊輔は、
グランパスのストイコビッチみたいな
存在なんだよ。
どちらもファンタジスタとして
サポーターファンを虜にした。

238:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:01:15.06 z9Pbxms60
>>235
どさくさに紛れてこういうデータ持ってくる奴痛すぎw
しかも2010ってw

239:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:01:26.84 pD5EZRU90
>>226
止まったボールを蹴らせたらワールドクラス
このスレでもその評価は一致してると思うが

彼ほどの技術を持った選手が何故試合ではそれを発揮できないのか、そこがみんな不満なワケだし

240:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:01:58.54 mobmVJ+mO
茸はステマ芸人

ヤマダ電機はどうしたのかな?

241:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:04:02.57 dLUZD+V40
キノコ返り咲くw
しかもサッカーじゃなくてバラエティ番組でw

242:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:04:06.42 4KWQmNMo0
今夏、セリエAへ!!

243:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:04:22.66 VAERDESf0
>>13
なんだこれ・・・精度もそうだが修正具合がすごい
イギリスのセルティックファンが大量に書き込んでるw

244:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:05:19.01 MBEU32UkO
茸は昔からプレスのない場面で止まっているボールを蹴る技術は世界一流だっただろ
そこも理解できずに叩いているアンチは聡を知るべき

245:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:05:36.87 DEDXFBhiO
茸さんまだイケるな
FKだけは

246:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:06:02.51 Yiltlnq50
>>239
ステレオタイプなイメージでの評だよね
でかい大会でやらかしたせいでそういうイメージになったんだろうが

試合見てりゃ止まってないボールの扱いも一流ってことくらいわかるはず

にわかほど一部分の映像だけを見て優秀な選手を叩くんだよね
で、実際の試合を見て言葉につまると
今度は「言動がー」とかいいだす

中村に政治家でもやらせる気かよ

247:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:06:11.91 iI/8c0H8i
中村って2002年のW杯に出てたら
日本はベスト8は行けただろう
ホーム開催でFK大量ゲットだしな
韓国の煽動員に乗せられて叩きすぎやな

248:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:06:43.33 1/AC9QiZ0
2本目ですでに下枠直撃ってのがスゴイな。

249:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:06:51.45 dT8/x2f40
俊さんはセットプレーは凄いからな!

250:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:07:16.43 MbF93MrS0
まったく代表待望論ないからさすがに焦り出したか

251:ナナシー ◆7Z771Znye6
12/01/20 15:07:16.73 KFfMcc/oO
>>13
そんな番組あったんだぁ~。


252:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:08:25.72 kTHlzPGN0
>>234
プラティニ!

懐かしいなw

253:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:09:24.24 W/s6m+460
これよりも、やっぱCLでのフリーキックは神だな。
日本、いやアジアであれができる選手って今後も出てこないんじゃね。

254:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:10:42.64 0HX9K3NW0
本当にこの動画沢山上がっててわろた

255:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:11:01.05 v2ampR9Y0
               ,---γ''''''''-、、
             /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
            / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
           /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
          /ノ_ノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|ノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
_             |lll|-・=     =・ゝ ;ミミミミミミ
│            |lll|   ;;       ノミヽミミミ
│            |lll|   (、_、 )    ;;;|ミミリノ  こいつらニワカすぎてワロスw
│            |lll|::   ___ _   ;;|ミミミリ
│            |lll|ミ::: ー===-'  /;ノミミ
│            |lll| ヽ::  ̄   / |ミ
│            |lll|  ヽ、___, '  |
│            |lll|   |    ,/  \
│            |lll| / ''''''''"´     ヽ
├‐tュ‐‐┬‐tュ―|lll|/             i  カチカチ
│ ∥  ∥ ll    |lll|         /    .|
│ ∥  ∥ |!____ |lll|       l     |
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l         /     |


256:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:12:37.96 iI/8c0H8i
>>210
従来の成長曲線と違う環境だったからかね
イチローはパリーグ
中村は非ユース

257:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:12:41.25 GkJKoRBy0
久々に俊さんスレで2スレ行った!勝った!

258:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:15:30.41 fLolnSjy0
>>236
いやいや、創価だったせいで監督からは嫌われたけど
国民からは愛されてるよ、中村と違って

259:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:15:41.81 qahQTbkh0
>>210
むしろイチローはアンタッチャブル状態じゃね?
ゴキローとか言い出す人たちは置いといてさ

260:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:16:11.75 pP/iPNtdO
世界も認めてるぞ
ほら、叩いてたやつは土下座しなよ

261:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:16:41.97 G0NB2pS20
神業バックパスじゃないの?

262:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:18:20.89 9FK/EZp70
       試合 出場時間 アシスト
1 梁 勇基  34  2758   12
2 駒野 友一 34  3060   11
3 中村 俊輔 24  1860   10
3 イ グノ  32  2579   10
5 清武 弘嗣 25  2010    8
5 ポポ    32  2104    8
5 ケネディ  31  2790    8
8 朴 康造  27  2030    7
8 山田 大記 29  2345    7
8 酒井 宏樹 27  2364    7
8 山瀬 功治 34  2438    7
8 レアドミ  30  2555    7
8 藤本 淳吾 33  2678    7
8 遠藤 保二 33  2809    7
8 野沢 拓也 34  3008    7

URLリンク(www.tbs.co.jp)

263:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:19:05.99 nyx+3dBd0
まあ中村不当に叩いたやつの影響でプレイスタイルがどんどん変なほうに行っちゃったよな…
いっそ自分のスタイル貫いてのびのびプレーしてたほうがみてるほうも楽しかった選手かもしれない

264:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:19:49.03 iamKB55g0
FK技術が素晴らしくてもトップスピードの中でのボール扱いが下手だと欧州では役立たたずの
うんこちゃん扱いになるって名波中村俊輔槙野が示してくれたね

265:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:20:37.23 7ZJHq6OJ0

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

266:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:20:41.23 82Lj+pfR0
俊△

267:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:21:03.01 iY5tk0HG0
>>17
中村の怪我
あと当時名波と中村はセットで考えられていて名波の怪我もでかかった

268:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:21:04.98 M14GsUTS0
イタリアのコリエレも取り上げてた

URLリンク(www.corrieredellosport.it)

269:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:21:08.58 VQxMJBo3O
バスの中からの絵が凄い。
ボールが生き物みたいに飛び込んでくる。
努力し続けてるんだろうな~

270:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:21:25.15 VAERDESf0
>>117
おおCLバルサ戦のミドルが入ってる

271:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:22:37.56 nyx+3dBd0
セルティックで引退してくれると俺としてはいうことない

272:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:22:45.49 pP/iPNtdO
264
はいはい悔しいの~
そんなの通用せんよ

273:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:22:59.03 uc4Ctwe5O
途中でバスが見えにくいように
車を停めた宅配車
あれヤラセだろ

274:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:23:12.53 pi6DpjpS0
俊さんカッケー

275:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:23:13.00 eUxwTMRs0
本田を盾にして俊輔貶めるのはチョンの常とう手段

やきうでもフィギアでも同じことやってるからほっとこうぜ


276:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:23:21.48 cUcD6kog0
バラエティ番組で名誉挽回ってw
試合で魅せろよ

277:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:23:43.64 oHPiLIhp0
馬鹿な奴は中村だけを持ち上げるが、これを物理的に考えるなら、
一定の速度で寸分の狂いもなく走った運転手のテクニックの方が凄いことを理解しなければならない
中村が蹴るタイミングからボールが窓に入るまで数秒の間、決して減加速しない運転テクニックが必要なのだ
少しでもアクセルを踏んだり、離したりすれば、0.00何秒の空間を作ることはできない
中村の成功の影にはそういった運転手の技術協力があったことを理解する必要があるだろう

278:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:24:48.22 5ba5c0TZ0
>>263
むしろ怪我や年齢的な衰えから昔みたいに仕掛けるプレーをやらなくなった。
ただこれは年齢的なものでしょうがない。特に最近はよりスピードやフィジカルのレベルが高くなってるし。
そういう年齢的な衰えを叩かれまくったのがかわいそうだった。
まぁ名選手では往々にして良くある事象だけど。

279:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:25:58.06 v2ampR9Y0
 __                       ,---γ''''''''-、、         ____
     \ :'´⌒ヽ              /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \      /
      |i   " )_,,, _         / ;;; ;;;;;; ミミミ     \ .    |
 し や |i         ヽ      /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ     |  ふ  予 
 ゅ っ  |i      / ・ i     /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ    |  え  防
 ん た  |i          t    /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ    |  る  線
 さ ね  |i         〃 ●  ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ.  <  よ  が
 ん    |i   r一 ヽ      )  ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ    |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ    │
        |i   |    i   ノi      ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ     |
       |i ニ|   |二二◎      ミlミ::: ー===-'  /;;ノ.ミミリ      |
       |i  i    i   ヽ        | ヽ::  ̄   /|ミ/       |
       li           }    _/\ヽ、___, '  /\__    \____
       |i           |  /::::::::::::: \\___/ /:::::::::::::::::::::::\
  __ /          / ⌒`)⌒):::::::::::::::::::  \::::: /:::::::::::::::::::::::::::: \   
      ,ノ フr フ   メ   / ノ

280:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:27:07.48 xjl4SgZoi
>>273
みんなわかってること、わざわざ言うもんじゃないよ

281:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:27:10.27 cV6Ecwzx0
FKだけなら、世界で10位以内にはいるんじゃねえか

282:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:27:26.12 nv6lzSGrO
>>13
fuckin awesomeすぐるwwwwww

283:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:27:43.76 wJ1OCu0k0
俺は俊輔はシャビより上手いと思ってるからね




ってコメントがyoutubeにあった・・・
さすがにそれはないだろ・・・

284:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:28:27.20 J7uhQO1L0
こっちがメトロに載った外人用に編集されたようつべ動画

Nakamura Hits Free Kick Into A Moving Bus
URLリンク(www.youtube.com)

もう58万再生されているww

285:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:28:37.36 YpmO6Gkb0
横峰さくらの旗包みの方が面白かったけどなぁ
まさかリアルで旗包みがみれるとわ思わんかったし

286:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:28:50.02 IuST7Dt5O
中村よりサイドチェンジ上手い選手日本人じゃ居ないな

287:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:29:10.19 iamKB55g0
ピッチで居眠り
シャツ売り
1~4点満点で0点
評価なし問題外
のび太くん(笑)


こんな評価下されたアジア人選手いままでいたっけ?

288:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:30:45.51 pP/iPNtdO
アンチのいい訳 聞いてんのはおもしろいね~ 悔しさが滲みでてさ 笑

289:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:31:21.09 RGni7cea0
すげえええええええええええええwww

てか俊さん結構でかいのなw
長瀬もでかい方だけど俊さんのがでけえwwwww

290:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:36:24.98 2Ynlg0cwO
軽トラなんかバラエティによくある演出だっつの
やらせやらせ言ってるのはやらせが何かを理解してない

そういうばかなこと言ってるから作り手は視聴者をばかにしてるの

笑い声たしたりワイプだしたりしてるのは
「視聴者はこっちからサインださないと笑い所さえわからないから」

291:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:37:08.29 W04DiUea0
軽トラの演出は寒すぎる。
難易度上げる演出にしても、佐川の配達員装った城島が運転してくるとかネタにするべき。

292:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:37:15.47 QR2aNultO
軽トラや本数のカウントにやらせ問題があるとしても凄いかも

293:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:37:30.61 t1HuskaF0
これ元ネタがわからない人が見たら
かつてのスター選手が今じゃボールの配達やってんのかってなるな

294:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:38:38.92 gBO3jqdz0
演出がダメだね
キャプテン翼の漫画のシーン入れないとダメっしょ

295:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:39:21.69 su4pwz9D0
>>294
使用許可を別に取らないといけなくなるんじゃないか

296:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:40:59.70 qu6zGVVG0
>>289
いや長瀬の方がデカイよ
長瀬がデカイのは業界じゃ有名
某AV女優がAVの中で暴露してたし


297:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:41:32.79 3ygVcUlBO
FKだけはマジで人類史上トップクラス
このレベルのキッカーが今後日本に現れる気がしない

298:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:42:08.71 WIKXLpfG0
>>278
最近の俊さんは結構仕掛けるで!
というか、バックパスがめちゃくちゃ減った
その分ミスも目立つが、それを攻撃でしっかり取り返してる

確かに一時期マズイ時はあったし、サッカーファンだからこそ腹立ったろうけど
今はまた全盛期に戻りつつあるし、叩く人も明らかに減ったよな
元々好きだったからこそ、本気で批判もするし、本気で称えるし、手のひら返しもするもんさ
単なるアンチは・・・・器の小さいアホやしほっとけばええよ

299:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:44:05.53 nv6lzSGrO
アルヘン五輪代表相手に遊んでた頃の俊さんが最強

300:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:44:18.24 pD5EZRU90
>>246
試合も見てるけどね
大舞台になればなるほど輝かない選手。 それが俊輔
そーいうタイプの人はどこの業界にも居るけど、宝の持ち腐れ感が半端ないわ

301:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:44:19.01 oHPiLIhp0
馬鹿な奴は中村だけを持ち上げるが、これを材料工学的に考えるなら、
雨の日でもボールと靴の摩擦力が変化しないように研究した、靴職人の技術の腕に感動しなければならない
中村が蹴るボールにはたくさんの水滴がついていたはずだ
少しでも蹴りあげる角度やスピードが変われば靴の特性は大きく変わる
その特性を一定に保ち、雨天に関係なくボールの軌道を一定に保ったことは賞賛に値する
中村の成功の影にはそういった靴職人の技術協力があったことを理解する必要があるだろう

302:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:44:52.58 nyx+3dBd0
>>296
そういう話なら俊輔のがデカい
セルティック時代のチームメイトがだな…

303:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:45:00.93 fKY3ozm/0
軽トラの配達の運ちゃん、奥さんと何か始まっちゃったのか長すぎ

304:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:45:31.76 mb8Y3tDe0
サッカーってすぐこうやって世界から注目されるなぁ

305:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:45:57.09 oqdlM0x1i
>>301
拭いてただろ

306:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:46:15.82 nv6lzSGrO
一方バーモント平瀬はポム相手にチャラ男っぷりを発揮

307:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:47:22.90 VAERDESf0
>>296
中村は黒人のバルデと並んでセルティックのツインタワーだったんだぞ

308:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:47:35.82 EN5Ypur80
この手のモノって大概くだらないけど、これだけはマジですごいな

309:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:48:12.13 SFy8Ub2T0
はじめて4回目ってのがすごい
2回目で既に枠に当たってるし

310:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:49:57.97 rQOXW+N4i
中村信者はまだフィジカルのせいで活躍できなかったという妄想してるのか
頭も悪い技術もないで活躍できなかったんだよ

311:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:51:29.35 elJQoeCb0
セルティックも韓国人取らないで乾あたりを取っておけばな。

312:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:52:12.72 pD5EZRU90
つーか久しぶりに民法のバラエティの動画見たけど下らなさが半端ない
日本のTVは終了してんな

313:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:52:39.17 QS36sOWp0
>>289
長瀬がデカいんじゃなくて
他のジャニーズがドチ・・・うわ、なにするくぇrちゅいお

314:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:52:48.71 A8qppsQ70
いろんな事差し引いてもすっげ
プレッシャーに対する強さも凄い、時間制限付きでしかもオーディエンスがいたりカメラ回ってたりするのに
流石数多くの大舞台上がってきただけあんな

315:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:52:53.07 AwP11Wai0
中村以降はファンタジスタという言葉を聞かなくなったな

316:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:54:17.84 93VYQqPD0
セルテック→スコットMVP→エスパニョール→戦力外&ワースト11→横浜FMレギュラー。
これをどう思うかお前らが判断してくれ

317:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:55:51.11 7DYtV5Pu0
バスが全て寸分違わぬならすごいのはバスの運転手w
バスがいちいち寸分でも違っていたら入ったのはまぐれw
だれかこれ論破してくれw

318:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:57:37.04 J5UQKLnp0
俊さんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんn


最高おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

319:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:59:11.22 rQOXW+N4i
>>317
前者ならバスの運転手「も」凄いってことになるだろ?
まぁこれが言うほど凄いかは別として

320:名無しさん@恐縮です
12/01/20 15:59:27.59 sBFvuwZi0
こういう技術で魅せられる
選手はほんとに貴重。




321:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:01:54.40 5AzV3KEg0
レッジーナ→戦力外
これが全て

322:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:01:56.68 I9BC5caDO
>>317
四本打った経緯見てまぐれかどうかわかんないかな


323:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:02:43.25 7DYtV5Pu0
>>319
ところが実際は寸分違わぬことなどあり得ないので誰もすごくないw

324:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:03:30.52 M3bADalW0
中村は、前節あまりFK決めてない
このTV番組のことで調子があがるといいけど
さすがにこのままじゃ終われないでしょ
ACLも逃したし

325:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:03:56.86 oHPiLIhp0
馬鹿な奴は中村だけを持ち上げるが、これを精神世界で考えるなら、
松木と長瀬が中村をしっかりサポートしていたことを理解しなければならない
一見、ただの脇役に見えるが、この寒い中、長瀬と松木は芸能人として大切な手に防寒具(手袋)も付けず、
準備段階から長く中村と同じ精神状態で戦っていたのである 
そしてその背後には大きなタオルがあり、何度か中村のボールを拭いていた様子が伺えるのだ
中村の成功の影にはそういった細かく気遣いのできる芸能人がいたことを理解する必要があるだろう

326:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:04:26.37 b1Tsvkjw0

俊輔がナイスでクールなフットボールプレイヤーであることに異論はないよ

ただこれに関しては特にすごいとは思わない

327:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:04:49.77 lBY4VOQd0
軽トラの演出がよくわからんなあ、
壁があったほうが狙いをつけやすいのか?

328:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:05:41.86 pP/iPNtdO
321
ソース出しな

329:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:05:48.60 rQOXW+N4i
これって結局高さを合わせることができるかって話だよな
高ささえ合えばあとは運

330:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:07:25.73 b7EtqyWV0
FKの凄さを帳消しにするその他の技術、性格、体力等のクソっぷり

331:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:09:43.09 xVZz4HFt0
また黙々とイメージ回復の上書きレス進行か
ステマ御苦労さんです

>>278
他にもたくさんいた名選手がそうだったように代表からも劣化に伴った自然なフェイドアウトをしてたら
こんな叩かれ方はしてないだろうね、実力とは別のベクトルでアンタッチャブルになりすぎた
今ここでもそんな盲信者が後を絶たないし

332:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:10:46.13 VMhU8g65O
これを真似したのか、近所の餓鬼が車飛び越えて倉庫の窓ガラスをサッカーボールで割ってたよ

333:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:13:17.46 LTegCFX90
そんな技術あってもJのベストイレブンに選ばれないただのサッカー芸人ですか

334:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:13:33.83 sBFvuwZi0
前TVの調査でカナダのトロントで
知ってる日本人ランクで俊輔3位に
ランクされてたぞ。


335:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:14:07.99 J5UQKLnp0
>>331
俊さん引退している頃にはペレクラスの選手に並んでるんじゃない?w
引退してからも紙面上ではパワーアップするし

336:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:14:56.02 GYyZseKb0
トラックは高さの目安にするためじゃないの?

337:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:15:29.93 Eq17H7B30
フリーキックの成功確率
中村俊輔37.5%
本田圭佑18.4%

サッカーフリークより


一概に長い距離は蹴らない俊輔が有利かもしれないが、並べちゃうとねぇ。


338:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:15:40.48 2fhew/kJ0
「正確なキック」を「自分以外(バス)のタイミングに合わせて」蹴る
けっこう難しいと思うよ

339:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:15:50.13 8BvlMdyk0
俊輔超えれそうなのって宇佐美ぐらい?
香川はFK蹴らないしタイプ違うよね

340:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:16:41.00 ytMqAoFg0
>>140
取り巻きがうざったらしくって、頑張ってる本人の足引っ張ってるんだよね
応援してるつもりなんだろうけど、足を引っ張ってるw
取り巻き連中がなきゃメンバーに入ってた可能性あっただろうけどなぁ

あげく応援してるつもりの連中が、それを悲劇に仕立て上げて盛り上げる
誰のせいでそうなったんだよって話w

341:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:17:16.34 sBFvuwZi0
未だ日本人サッカー選手で
世界で一番有名なのは俊輔なんだよ。
これが現実。

342:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:17:19.70 UF7mcmuF0
スペインはともかくイタリアでも通用しなかったとか言う奴もいるからなぁ
ほんとどこ観てんのかと
あんなカスチームで十分な数字だしてたっつーの
インテル相手に一人で無双してたし

343:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:18:08.37 KtfgNPCe0
実行する方もすげーけど、こんなアホなこと企画する方もすごいな。

344:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:18:37.46 VAERDESf0
>>317
だが待って欲しい
バスとの距離、バスのスピードの微妙なズレを瞬時に判断して蹴っている可能性があることを
走り込む選手の頭に合わせる感じかも

345:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:18:49.96 YhzmsbATO
>>337
それって期間いつか分かる?
今までのがそれだったら両方とも凄すぎる

346:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:19:25.15 KnyfFFUnO
たった今つべで見たけど、普通にすげえじゃん
やっぱアスリートはかっこええなぁ…

347:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:21:16.25 KrZNqD0a0
バカの2チョンねらーは普段はウヨ思想のくせして
カズ中田中村他代表選手に対し、なんのリスペクトも無く
平気で戦犯なんて事ば自国選手に使う恥を知らないアホばかり
人生一度も戦った事無い負け犬ども

348:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:22:49.14 6IJvl0ox0
俊輔はフリーかつゴール前でボールもらうと無双だね
ただ下がってもらうとフィジカル弱いし突破力はないから守備中心チームのトップ下
はちょいきついかもな

349:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:23:32.73 7DYtV5Pu0
>>344
視点はわかるけどしかしこれを一発で決めたからといって中村より名手になるわけでもない
理由はまぐれだから

350:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:23:43.07 wc0Y/C+Q0
あらためてゴール集みたがFK以外もエリア外からの鬼ミドル多いな
あのひょろい体からは考えられないパンチ力のある中長距離シュートすごい

351:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:23:46.75 1N97o4+A0
>>337
俊輔の方の数字は相当いいとこどりだろ?
キャリア通じてその数字なら神すぎる

352:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:24:17.99 YhzmsbATO
>>342
インテル戦のやつはYouTubeのハイライトだけ見たらほんと凄い選手だね(笑)

353:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:24:44.15 9WvNyeio0
>>347
どうした?
まだ昼飯食べられないのか?

354:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:27:31.20 n3Hi47vZ0
>>327
2発目で簡単に入りそうだったからスタッフが難易度上げたと見る

355:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:27:40.43 bBb+6uSu0
セルティック時代のハイライト動画
股抜かれすぎ

URLリンク(www.youtube.com)

356:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:27:47.19 /ZkaTkky0
W杯のパラグアイ戦振り返ってたボバンが中村俊輔使わなかったのが理解できないって
書いてたし評価してる人は未だに評価してる

357:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:28:10.34 ByNAv6Wi0
URLリンク(www.youtube.com)

358:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:28:13.46 vJfVUsIb0
止まったボールを蹴る上手さだけはメッシシャビイニエスタ達よりも遙かに上なんだよなぁ

359:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:28:57.42 ByNAv6Wi0
>>357
これと比べたら大したことないと言われてるぞ。

360:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:29:52.36 +yP+eaJs0
>>15
全面的に同意

361:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:31:33.05 CeyFBj9U0
茸はレベルの低いところでやると光り輝くな

362:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:31:35.22 n3Hi47vZ0
>>349
そうでもない。サッカー選手だって練習と寸分違わぬ動きをしているわけではないから
君の理屈に従えばサッカーの得点もすべてまぐれということができる。
つまりサッカーがすごいかすごくないかは、まぐれができる人かそうでないか。
で、論破もせずに丸く収まる。

363:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:32:27.63 bBb+6uSu0
今のJリーグ見ても基本技術の上手さとキックの精度はずば抜けてる


364:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:33:19.60 u/RQyRc+O
これ見た
マジで凄かったw

365:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:34:55.62 YET5yQCr0
ああ、あの編集してから3分のタイムリミットをスタートさせる番組な

366:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:35:05.80 7DYtV5Pu0
>>362
同意する
精密機械性がすごいとかって間違ってる奴がいるからさ

367:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:35:35.12 rQOXW+N4i
>>337
成功確率ってなに?
まさかゴール確率じゃないよね?

368:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:35:47.75 OR9S8JuG0
>>359
これマジなのか?

369:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:35:56.67 PWmDB3dv0
ショボすぎワロタwwww
本田なら1本目で決めてるでしょ

370:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:37:02.75 YET5yQCr0
おめーら気持ちわりーな
「海外で話題」とか言ったらすぐ絶賛かよ

371:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:37:37.43 gPQdJ/5BI
WCCFしたいな~@

372:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:38:25.06 PWmDB3dv0
FKの精度なら完全に本田の方が上ですよ
中村が決めたのはJ2レベルのスコットやアジア相手ばかりじゃんww

373:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:39:22.24 sBFvuwZi0
ストイコビッチもキックターゲットで、
パーフェクト達成した。
技術ある選手はいろんな場面で
魅せられる。


374:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:39:52.80 jsY5yfTd0
放送みてたけど、ワイプのスタジオの出演者の盛り上がりが
中村の時が一番、興奮してた気がしたなw

375:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:40:13.48 Wh2IJGNT0
俊輔は職人だよね
オタク的なかっこよさがある

376:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:40:20.67 FtN78Ut70
>>18
何もかもってw

377:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:40:36.25 MbF93MrS0
セリエとマンU相手で決めてる


378:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:41:06.20 jsY5yfTd0
>>370
いつもは海外のすごいやつらの映像を輸入なんだから、たまにはいんじゃね

379:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:41:07.88 ROcfja2A0
そうか~
即反論の変な擁護って・・・

380:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:42:02.16 p6clfUGO0
>>372
本田の名前を出してる時点でもうね…
中村は天才だよ

381:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:42:08.51 KnyfFFUnO
・中村のFK
・イチローのバッティング
・初代タイガーマスクのジャーマン

日本三大美麗ムーブ

382:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:42:19.80 sBFvuwZi0
マラドーナもYouTubeの動画で
遠くの寝てるオッサンがいるベンチに
ピンポイントで狙って命中させてる。
ああいうの見せられると惚れちゃうね


383:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:44:02.50 PWmDB3dv0
>>380
え?本田はW杯でFK決めてるんですけど
完全に本田の方が精度上じゃん

384:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:44:22.07 CCJx5ouLO
セリエAで大活躍
インテルをちんちんに
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
スコットランドに移籍  
あれあれ????
都落ちしてるよ???
イタリアで大活躍したんじゃないの?

385:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:44:31.16 wyBbVfyc0
>>117
この動画を見るかぎり、足元のテクだけだったらメッシより上かもな。
まぁスピードやフィジカルなんかは並の選手だったけど。

386:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:44:34.11 ldko1yEX0
たいしたことなさすぎるwww

387:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:44:58.60 6yZlxsZl0
FKが凄いって言っても年間20ゴールとか決めれる訳でもないし
もっと他の技術やフィジカル磨いた方がいいんじゃないかと思うけどな

388:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:45:30.68 9Pc8z7zg0
本田に勝てるのはFKだけだな
競り合ったら軽く吹っ飛ばされるだろうな

389:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:45:52.17 6efdbcFb0
動画のコメを見るといまだに中村がセルティッカーに愛されてるのがわかる

390:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:46:49.86 mKqNgk0Z0
今でも生涯最高のパーフォーマンスは
06-07シーズンのCLグループリーグホームでのベンフィカ戦だと思っている。
あの試合のパフォーマンスは凄まじかった。

391:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:46:57.23 pP/iPNtdO
383
プッ

392:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:47:37.74 BV9LXdt+O
実際は何回蹴ったんだろう、決めた時だいぶ薄暗くなってたし

393:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:48:04.03 7itfgmtK0
しかしアスペの多いこと多いことw

394:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:48:11.94 wJN0quIx0
>>385
うまいのはうまいけどメッシよりはない。
お前みたいなのがメッシと比べたりするからアンチがわいて余計俊さんが叩かれる。

395:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:48:29.73 PWmDB3dv0
セルティック()だいばくしょうwww
CSKAみたいな名門からオファーすら貰えないヘボじゃん

396:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:49:48.96 6IJvl0ox0
>>389
セルティック時代は無双状態だったからね
まわりの選手との相性、戦術も俊輔中心でやりやすかったんだと思うよ
ところが日本代表に入ると全然かみ合わない
それで良い選手なんだけどたたかれてしまう

397:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:49:59.36 wJN0quIx0
>>372
さすがに精度は俊さんだろ。本田もすごいけど。俊さんはフリーキックだけならワールドクラスの中のトップ層

398:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:51:56.17 7yZSHYYN0
むしろ、バスから俊さんに向かって
ボールを投げたんじゃないかなぁ

399:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:52:17.85 mKqNgk0Z0
>>396
俊輔中心にしないといけないからね。
セルティックはそれができたけど
代表じゃ無理だろうね。

400:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:52:35.97 Zy9ABOsDP
サッカー選手の技術が全く活かされないのがサッカーボーリング

401:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:52:45.17 q5Wlk/SK0
俊輔は確かCLに出れるという理由もあってセルティックに移籍
→入団直後、チーム号流直前のCL予備選でまさかの大敗が響き本選に進めず
だったな懐かしい

402:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:53:17.57 9zQCjWGpP
単に狭いとこにピンポイントで狙うってだけじゃなくて
タイミングが超重要だからな
普段そんな練習してるわけじゃないしこれはスゲエ

403:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:53:49.88 PWmDB3dv0
ここにいるニワカは本田はチャンピオンリーグで大活躍のベスト4
中村は予選落ちの事実は知らないのかな?www

404:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:54:00.63 2iGiCU0L0
>>400
え?生かされてるだろ

405:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:54:07.25 0c49n3VFO
テクは相当凄いと思うがプレス掛けられた時の減衰率が半端無いからな

406:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:54:34.85 UodvHfNg0
URLリンク(www.youtube.com)
76万超えたw

407:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:55:53.22 xRA7BpDB0
>>403
ベスト4は内田

408:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:56:30.41 LF0ja367i
どうせ芸スポ民はあと五年もすればメッシも給料泥棒で全盛期はバルサ専用機とかフルボッコだろ

409:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:57:01.85 90qj6ZLL0
これ何日もかけて撮影したらしいよ
何回もやればそのうち入るだろ

410:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:57:04.12 GkJKoRBy0
>>406
マジで俊さんのFKが世界で見られててワロタwww

411:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:57:43.34 EqbWT8xC0
ホルホル

412:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:58:14.19 CyTH2pQz0
ネガティブじゃない俊さんのスレでまさかの2
大正解

でもこのスレは芸スポのリズムと違う

413:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:58:47.54 IJRv8cah0
セルティックホームでマンu迎えての試合まだ覚えてるわ
ずーっとマンuに押されててたったワンチャンスがあのFKだった
深夜に思わず叫んだわ
あのあとキーパー神セーブとかいろいろあるんだよね

414:名無しさん@恐縮です
12/01/20 16:58:52.64 6yZlxsZl0
チョン猿は何かコメント付けてるの?

415:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:00:00.96 yjr/eodT0
これは素直にすごい

416:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:00:09.53 yLM/Fao+0
こういう曲芸は昔からうまいんだよ日本人は。
でも試合とは関係ないんだよなあ。

417:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:02:19.68 GlBQAXZ90
褒めるとこは褒めろよ

418:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:02:23.71 mKqNgk0Z0
>>413
ヤロシクが気迫の演技で唯一のFK得たからな。
実況スレも最高だった

419:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:02:29.31 ta3USSOE0
フリーキックだけで何かを競う大会があったら、茸が代表だろうね。
フリーキックの能力は認めるよ。

何か、FIFAが正式にやってもいいような気がするんだが。FKだけなら、年齢もそれほど関係ないし。
世界的なフリーキックの名手の競演、見てみたいな。

420:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:02:45.73 wZvXQNAU0
バス全部の窓開いてんのかと思ったら一箇所なのな
世界的なキッカーって物凄いんだな、と改めて思ったよ

421:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:03:04.47 Qk7Dma/zi
要はゴール真ん中に決めればいいだけ
バスとのタイミングはすぐとれる

422:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:03:13.48 2Ynlg0cwO
>>416
FKが試合に関係ないってすごいな

423: 
12/01/20 17:03:19.85 NwliOk4P0
>>334
トロント大学の入学式で留学生だけ集めた合同説明会の席上で出身国毎の
有名サッカー選手を挙げるゲームをやったが、120人中119人が中田と答えた。
中村と答えた一人は韓国籍で日本育ちの在日3世。
俊さんが全盛期だった2007の話です。

424:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:03:26.97 CyTH2pQz0
コメントがセルティックサポだらけでワロタ
愛されてるな俊さんw

425:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:04:00.47 Q7/AknGHO
正解じゃない。

426:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:04:13.04 r91k7GbV0
>>17
俺が聞いた話では
監督の自分より人気のある選手を入れたくなかったから。

427:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:04:16.44 ZXP158Tj0
茸w

428:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:04:34.23 Qk7Dma/zi
セルティックとマンチェスター
何で戦うの?
リーグ違うじゃん

429:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:04:39.71 IJRv8cah0
>>418
あのあとの死にものぐるいの守備がまた良いんだよな

430:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:05:31.15 hbiaoYwCO
このバスを代表召集するべきだ

431:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:06:12.09 BSEHtP3w0
スピードが抜きん出てる訳ではないのに
距離関係なく15m~から30m普通に決めるから凄い
コースがいいのかな


432:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:06:20.89 m58luNIT0
凄すぎワロタw

433:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:06:41.30 mKqNgk0Z0
>>429
そうそう。
あとたしかマンU戦はクリロナの攻撃をディレイさせるために
中村は左サイドだったんだよな。
ウィルソンと連動してよく守ったよ。

アウェイでは激弱チームだったけどwww

434:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:06:51.52 WDoloTil0
見てたよあれ

435:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:07:29.13 7DYtV5Pu0
同じ距離で止まってるバスケゴールに5発で入れるなら認める
これはただの見世物

436:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:07:54.61 lGEwOaruP
思ったより凄いなw

437:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:07:59.04 2dleV+FxO
いまさきYouTubeで観たけど、これは凄いわ

438:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:09:01.95 Ln/2qbKGO
距離とか的の大きさよりターゲットが動いてるって事が何よりすげえ

439:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:09:32.42 eOVPlp7XO
今さらw

440:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:10:42.30 DZWRpapg0
エスパニョールサポのコメントはないのか

441:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:11:11.47 WDoloTil0
最初は微妙にズレて窓枠にぶつかったりしつつ微調整して
最後入った

442:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:11:29.15 fG2+RWaJ0
なんか本田を応援してたのが恥ずかしくなってくるなw

443:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:11:29.92 EqbWT8xC0
>>428
m9(^Д^)ゴミは黙ってろw

444:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:12:00.94 mzo03mXo0
距離何mだっていってんだよ

445:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:12:02.29 GlBQAXZ90
>>109
自分をスタメンに選ばなかった奴をけなしてるだけだろ
そもそも現役選手が監督の批評ってどうなんだ?
遠藤っておっとりしてそうで結構性格悪いな

446:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:12:19.16 dN0Y2UWQ0
ネットでは中村の人気はあるが、一般社会ではどうでもいいレベルの人間だよ

447:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:13:22.88 CyTH2pQz0
>>446くんって、いつもああなの?

448:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:14:00.11 EkGvBBOSO
まあ試合では動いてる人の頭狙って
自分も動きながら相手かわして蹴る訳だから
タイミングさえ分かればあのレベルのキッカーなら意外と簡単なのかも

449:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:14:00.44 8VCDzvF10
相変わらずFKは抜群だな
そして、相変わらずガッツポーズがカッコ悪いw

450:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:14:02.20 Zy9ABOsDP
>>426
監督より通訳の方が人気者になっちゃった

451:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:14:32.33 5vgtrgnE0
動画にSOKAとかコメしてる人ってやっぱり
集団ストーカーとか言っちゃう系の人なんだろなw


452:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:14:49.95 JfDb6iqw0
手で投げても入らねえ・・・

453:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:14:55.57 GkJKoRBy0
>>447
うん、そうだよ

454:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:15:02.93 lGEwOaruP
>444
ようつべで見た感じ、20メートルから25メートルくらいじゃないかね。

455:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:15:32.07 Vwrs26M/0
俊輔神動画

URLリンク(www.youtube.com)
MonKiなんていらんかったんや

Jリーグで生俊輔見られるのは幸せもんだぞ

456:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:15:54.78 UodvHfNg0
URLリンク(www.youtube.com)
統計情報見ると世界中で見てる感じだw

457:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:17:10.50 HtMK+14S0
中村がいたときは、直接FKだけで無く。
間接FKとCKからの得点も期待出たからな。

458:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:18:01.55 Xl5W1UNf0
当時のこと、思い出してきた。セルティック時代の中村は神がかってたな

今ではスコットランドのセルティックなんて(笑)ものだが、当時は海外で活躍してたの俊輔くらいだったから、
得点、アシストしてたら芸スポで盛り上がってたっけ



459:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:18:21.02 FUlPG61J0
※このスレは茸の再起をもくろむ電通アディダス組のステマです

460:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:18:25.99 dN0Y2UWQ0
外出て、中村すげぇwとか言ってるとキチガイ認定されるよw

461:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:19:13.68 CyTH2pQz0
>>452
そう考えると、FK技術の高さと難しさがわかるよな

462:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:19:32.75 bBb+6uSu0
まだリアルタイムでどんどんコメ増えてるなw

463:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:19:41.46 fG2+RWaJ0
>>459
むしろいままでの叩かれようが異常。
本田側のステマの可能性とか考えちゃうな。

464:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:20:06.27 OKvNMrru0
くだらないバラエティでもマジでやって楽しませてくれる選手は必要だろ
プレーとパフォーマンスで金もらってんだから
どっかの旅人は知らないけど

465:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:20:08.02 xDn+jMqp0
この調子だと今日中に100万ビューを越えるな
しかも世界中で見られてるわ

466:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:21:17.63 lyd5ZLdN0
シドニー五輪の予選でのファンタジスタっぷりが忘れられんわ
こんな上手い選手いるのかってほんと驚いたもの
キレキレの切り替えしでDFかわしまくるし、ラストパスやシュートの精度が鬼だし、ループシュートとか魅せてくれるし
極め付けが多彩で恐ろしい決定率のFK
好きだったなあ

467:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:21:28.33 xRA7BpDB0
>>456

評価の高いコメント
please go back to celtic

何かワロタw

468:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:21:36.24 CyTH2pQz0
エスパニョールの関係者が見たらどう思うんだろうなw

469:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:21:59.05 bBb+6uSu0
セルサポがいまだに帰ってきてほしいと思ってるとこが凄いな
今いるチョンがまったくダメだから

470:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:22:49.35 nyx+3dBd0
とりあえずACLとリーグ制覇してクラブW杯で優勝して
引退半年前になったらセルティックでプレーしてほしい

471:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:22:51.09 93VYQqPD0
お前らにネタにされてるけど凄い選手だったよ。
ただ必要以上に嫌われてる要因は、「足が痛い連呼」、親善試合オランダ戦の本田ガン無視等々。

472:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:23:38.22 Dopyx/Ru0
>>458
昔は毎週スコットランドで大活躍と報道される異常な時代だったな
欧州8大リーグなる言葉までつくって煽って
今はベルギーで大活躍しても報道されないまともな時代になった

473:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:24:45.40 lyd5ZLdN0
動いてるバスの窓に数cm単位で合わせるなんてすげーーーー!って思ったけど
そんなの試合中、普通に猛ダッシュしてるFWにピンポイントで合わせたりしてるし普通のことだったわw
プロって凄いなあ

474:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:25:11.28 FGknsJds0
テクニックは本当に凄いな

475:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:25:32.39 y5W67rqI0
>>459
※アンチ中村は、博報堂ナイキ組のステマですw

476:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:25:39.14 r48jkIBS0
>>53
口は災いのもと、を体現してただけ。
あんだけ言い訳してたらそりゃ叩かれる。

477: 
12/01/20 17:25:53.73 NwliOk4P0
日本人が言い訳癖はまずかったな。
イタリアだったら言い訳なんて全く問題になってない。
本人嫌がると思うが、あのままイタリアで頑張るのが一番幸せだった。

478:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:26:06.34 mKqNgk0Z0
>>472
活躍してたからいいじゃん

479:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:27:12.62 BOXlj6h50
想像以上に凄かったw
ていうかセルティックサポ未だに俊さんのこと覚えててくれてるんだな

480:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:27:22.20 +zvnQnBX0
これまでの
スレ空気と違うw

481:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:27:35.41 /9eOFvK80
>>472
ベルギーで活躍できてないし

482:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:27:44.50 VFaht7Ll0
>>469
セルティックのファンは今誰が在籍してるかなんて関係なく中村に戻ってきて欲しいと思ってるんだろ
それを今居る韓国人と比較したら中村の方がいいなんて程度の低い話に摩り替えるなよ

483:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:28:30.56 6yZlxsZl0
現セルティックのmonKIも挑戦しろよ


484:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:28:41.50 zHkBCC9uO
工場長はどこにいったんだろ。

485:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:29:03.53 YwbahW6E0
>>473
選手はボールに合わせて走る速度を調節するだろw

486:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:29:05.75 bBb+6uSu0
少なくともセルティックでレジェンドになれなかったジュニーニョパウリスタよりは上

487:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:29:24.17 QOPHD3h90
"長瀬君"て・・・と思ったけど、同い年なのか。長瀬のが上かと思ってた。

488:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:29:51.00 8oERSqrQ0
おおおー 昼からまだこのスレ続いていたんだね
いやーしかし この再生回数なんなの
海外でこの反応もなんかすごいね


489:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:30:03.66 nv6lzSGrO
キャリアの最後はセルティックで
契約金は言い値で桶とか歓迎されてた希ガス

490:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:30:42.21 705/8w+lO
天皇杯で中村見たけど技術はまだまだ超一流

491:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:31:36.46 nFeCxa8u0
>482
みててほんとに面白い選手だからな。うまいから
今のサッカーはフィジカルあって速くてスピードのある選手が必要とされてるけど、
だからといってこういう選手を否定するなんてとんでもない
これからの日本は中村のような技術を持ちつつアスリート能力にも優れた選手を育成しなきゃいけないよね

492:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:31:39.52 jZuZP6ch0
ダルビッシュがピッチングで同じ事やって成功するかな
案外投げる方が簡単そうだけど外しそう

493:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:32:03.35 ovZakLJc0
2回目でほとんど成功レベルまでいってるのがすごいな
なんで一回試しただけでタイミングとれるんだ?

494:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:34:10.48 MUd8yBx20
っていうかさ、企画の時点でこれをやろうと思えることが凄えよ
不可能だろこんなのw って思うだろ普通w

495:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:34:15.33 bBb+6uSu0
>>490
ほんと技術の正確さ、キックの正確さは今でもJではずば抜けてる
止まってるボールだけじゃなく動きながらのキックの正確さもね


496:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:35:02.44 t9mk4jOE0
>>456
タグwww
何の広報活動だwwww

497:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:36:00.40 MUd8yBx20
中田英、中村、小野、遠藤…
ドイツ大会はボロ糞に言われているけど、面子はまさに“黄金世代”だった…


ただ監督が orz

498:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:36:28.95 pP/iPNtdO
2匹のチョンがセルを汚した罪は重い

499:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:36:34.80 djr8DXAR0
>>466
そのころの一部の五輪メンバーは技術のすごさでは中村>小野だと言ってたようだな

500:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:36:54.02 gPQdJ/5BI
Jリーグチップス楽しみですね

501:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:38:12.06 DPt+odm50
このトラック違法駐車じゃね?

502:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:38:21.25 AVH/B7ql0
ロナウジーニョこういうの得意そう

503:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:38:44.33 dT8/x2f40
つべにあったから試しに見てみたけどこれメチャクチャすげえじゃんwww
2本目でポストで3本目から車が邪魔になってるのに1枚差で4本目にドンピシャwww

俊さんマジハンパねえよ・・・リアルキャプテン翼過ぎるっす!!

504:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:39:28.15 nFeCxa8u0
>497
監督どうこうというか妥当な結果だからね。メディアに踊らされないで冷静に戦力を比較してみたら?
日本に技術の高い面々がいたのと同じく、オーストラリアもまさに全盛期だよ。プレミアの主戦が揃ってた
クロアチアやブラジルは言うまでも無いね

505:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:39:33.54 aB81tzDVP
日本のレジェンドの一人でしょ。特にFKに関しては。
オフサイドルールの変更があと10年早かったら、もっと活躍できていたかもね。
才能もあったんだろうけれど、半端ない練習量だったんだろうな。


506:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:40:37.78 wrf+KwqIO
俊さんに長友みたいなスタミナとメンタルがあったらもっと上のレベルに行けたてと思うよ。
テクニックはあるんだけどなあ。

507:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:41:00.94 8oERSqrQ0
しかし単純にこの再生回数には しかも国内需要だけじゃないところにびっくりだわ


508:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:41:19.15 N2ZXjHLeO
まあ試合では働かないゴミだけどな

509:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:41:19.28 dTGrL7lV0
スコットランドのリーグは
2006-2007シーズンは(俊輔がリーグMVP)UEFAリーグランクで9位。
2007-2008シーズンはUEFAリーグランクで6位。つまり英、スペイン、イタリア、ドイツ、フランスの次。
よく言われているような弱小リーグでは決してない。
例えば、ジーコがウディネーゼに在籍して活躍した1983年のセリエのUEFAリーグランクは11位に過ぎない。
スコットランドリーグMVPは誇るべき実績。
欧州のサッカーファンはそういうことがよくわかっている。
日本の一部のアンチだけがねじ曲がった評価で誹謗する。

510:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:42:05.84 lyd5ZLdN0
>>485
いやベッカムや中村ってFWがトップスピード落さずに
走りきってキーパーの手前で触るだけでゴールって場所にピンポイントで合わせるじゃん?
ああいうロングパス蹴れる選手って日本じゃまだ中村しか見たことないなあ

511:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:43:40.15 nyx+3dBd0
長友がすごいのはコミュ力だろ

512:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:45:42.52 wrf+KwqIO
俊さん、今まで色々言ってごめんなさい

513:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:45:44.03 8csVJgbq0
軽トラは障害物というよりはタイミングをはかる目安
わずかの修正でピンポイントは凄い技術だ

514:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:46:48.61 VGBGrLpR0
弄られるのをチャンスとばかりにコミュニケーションを図るのが長友
それを差別と捕らえていじけてお抱えの記者に愚痴るのが俊輔

515:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:47:36.01 D4DHPNeJ0
兼ねてから走ってる選手にパス出してるんだから簡単じゃね
中村以外にもパスが上手い遠藤とか中村憲あたりはお茶の子さいさいじゃね

516:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:48:33.19 YwbahW6E0
>>510
だからプロが一様に凄いんではなくて一部の選手が凄いって事だろ?
>>473 を読んで、プロは一様に凄いと言っている様に解釈したんだけど、違った?

517:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:49:13.32 iV45y9PL0
>>506
長友に俊輔みたいなテクニックがあったらもっと上のレベルに行けると思うわ

518: 
12/01/20 17:49:14.40 NwliOk4P0
>>509
数字のマジックはもういいよ。
現実のプレーが酷過ぎて錯覚のしようがない。

ジーコだってそのリーグランクの低かったセリエでの日々やW杯4強で敗退した
マイナス要素があっても実際のプレーが見事だから今も観客の心に残ってるんだよ。

519:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:49:45.89 8MSt7Fto0
不自然な状況を一顧だにせず
ただの配達にいつまでも出てこないw
違法駐車状態なんだから
これは演出です。許可取ってますってテロップ入れろよ

520:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:50:03.57 oVhnBxfC0
>>114
そうか?

521:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:51:05.29 A4E6PoDC0
俊さんも出るのでよろしく

2012年1月22日(日) TBS 午後2時生中継 松田直樹メモリアルゲーム
「Naoki Friends × 横浜F・マリノス・OB」
URLリンク(www.tbs.co.jp)
URLリンク(www.wakusaka.com)
出場予定選手
【Naoki Friends】
監督:フィリップ・トルシエ
■GK楢﨑正剛、都築龍太
■DF森岡隆三、服部年宏、中田浩二、宮本恒靖、秋田豊、田中誠
    市川大祐、廣長優志、菅原智、小宮山尊信、田中裕介
■MF中田英寿、名波浩、福西崇史、藤田俊哉、小野伸二、平野孝
    明神智和、前園真聖、伊東輝悦、山口素弘、山瀬功治、稲本潤一 
    森島寛晃、山田卓也、石塚啓次
■FW三浦知良、鈴木隆行、柳沢敦、西澤明訓、高原直泰、小倉隆史
    城彰二、久保竜彦、中山雅史

【横浜F・マリノス・OB】
監督:水沼貴史 
■GK川口能活、高桑大二郎、榎本哲也
■DF鈴木健仁、小村徳男、中西永輔、井原正巳、井手口純
    田中隼磨、栗原勇蔵、ドゥトラ、那須大亮、鈴木正治
    大森健作、天野貴史、中澤佑二、波戸康広、岡山一成
■MF奥大介、野田知、佐藤由紀彦、中村俊輔、三浦淳寛、
    遠藤彰弘、河合竜二
■FW平間智和、安永聡太郎、吉田孝行、三浦文丈
    大島秀夫、清水範久、坂田大輔、外池大亮 



522:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:51:17.31 aB81tzDVP
フィジカルの強さは本当に大事だね。
中田も長友も、中村や小野に比べたらテクは劣るけれど、
選手としての実績は上だしな。

あとは向上心か。
Jユース出身で海外で活躍できた選手って少ないよね。ってかいる?
高卒の選手ばかりというイメージ。
ユースはメンタルも指導しないと駄目かもな。

523:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:51:24.52 YQfx3BIi0
雨の中を4回で成功させて、すごい
この動画今日3回みた

524: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/01/20 17:51:45.01 IfcASzxk0
元ネタのシーンを覚えてない

525:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:51:49.52 8MSt7Fto0
>>517
下手なおかげで迷いもなく
チームメートにとっても分かりやすいってメリットの方が大きい

526:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:51:51.09 dTGrL7lV0
>>504
それでは半数以上の選手がJリーグ所属だった2010年W杯の日本代表が
選手の所属クラブを比較すればずっーと上のカメルーンやデンマークに勝てたのはなぜ?
所属クラブのランクで代表チームの力が決まる、と考える人間のほうが
よっぽどマスコミの情報に毒されてるよ。

527:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:52:04.55 oVhnBxfC0
>>445
気のせいかめっちゃ天才肌オーラ発してる気がするけど。
実際天才肌かは知らんが。

528:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:52:10.44 ZICN1paS0
>>13
軽トラのやらせがちょっと醒める

529:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:52:49.53 y5W67rqI0
>>518
実際のプレーが見事だから今でもセルティックファンは忘れないんだろ。

530:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:52:54.74 El2Ki0gJ0
これ、中村だから話題になるんだよ。セルティックのサポーターの数は半端ないからな。

531:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:53:49.22 edY0DsmN0
とりあえずCLの舞台でユナイテッド相手にFK二発も叩き込める選手は日本じゃ当分出てこない

532:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:54:19.98 wrf+KwqIO
てゆうか、このトンデモ企画を受ける時点で凄い。
もし出来なかったら(普通に考えたら出来るわけないけどw)中村にとってもイメージダウンになるのにな。
周囲にギャラリーもたくさんいたし。
それをきっちり決めるのはもっと凄い

533:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:54:31.32 J7uhQO1L0
Please go back to Celtic
セルティックに戻ってきて
ってコメントに38人が同意ってクリックしているぞw

534:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:55:13.48 9XhkKlDN0
失敗シーンも高さが合ってるからな

535:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:56:05.26 ZICN1paS0
しかしミスキックも凄い精度だから
偶然で入ったわけじゃないってのが分かるな~

536:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:56:23.93 7+89qlYd0
動員でもかかってるのか?
それっぽいレスが連発なんだけど

537:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:56:33.26 pP/iPNtdO
509
知らんかった
けっこうすごいね

538:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:56:58.13 bBb+6uSu0
ラーションがセルティックのレジェンドとか言われてたけど
ラーションいたころでもCLはGL止まりだったんだよな
俊輔がいたころはチームメイトも良い選手ばかりで楽しかった
とくにS・ペトロフとレノンは俊輔の良さを引き出そうとしてくれてた

539:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:57:44.23 WJ4G9I4/O
改めてプレー集とか見ると忘れかけてた茸さんの偉業や素晴らしさを思い出すわ


540:名無しさん@恐縮です
12/01/20 17:58:29.16 oHPiLIhp0
>>493
公道だから道路使用許可を警察に取らなきゃ撮影なんてできるわけがない
この一帯の住民の何がしらの協力があって警察からの撮影許可が下りたんだと思うけどね

そもそも、道路の使用許可が8時間(半日かも)だろうから、こういう仕事は朝一(昼一)からだよ
バスを迂回させるインターバルを15分とすれば、半日だと15回以内、一日だと30回以内かな
薄暗くなるまで撮影してるっていうことは、何回も失敗してるんじゃないかなw

あと、バイクが入ってきたのはタマタマ、軽トラが入ってきたのはヤラセ演出だと思うけどね

541:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:00:43.70 mAgP+9WqP
レコバを連想するけど、レコバは足が早かったので、
俊輔と比べるのは失礼だな。運動量が違いすぎる。

542:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:00:45.98 Er70K0Md0
1発目、無理やり遅く蹴って、わざと外してるだろwwwww
これ本当は1発で決めちゃったんじゃないの?番組にする為にわざと失敗シーン撮って

543:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:00:50.38 I9BC5caDO
>>521
あらっ豪華メンバーじゃないですか

544:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:01:13.66 ovZakLJc0
>>540
あんたなんでそんなに必死なんだ…
親族でも殺されたのか?w

545:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:01:39.04 7QBtn7eQ0
黒人並のフィジカルさえ持っていればガチで伝説になれたのに・・・・

546:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:01:41.98 HZcqKUiM0
良い人をなくしたな。俊輔、おまえのことは忘れないぜ。

547:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:01:53.86 bBb+6uSu0
ワイプの女の子かわいい
米倉じゃないほう

548:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:02:27.62 H3ug56IXi
つべなどにある俊輔のプレー集ってさ、マジで見てて楽しいんだよね。あんなに多彩でアイディアに溢れるプレーする選手いないもん。俺は小学生のときにあんなファンタスティックなプレー見せられたから今でも一番好き。

プレー集なんていいプレーしか載せないんだからみんな天才に見えるよなんていう人がよくいるけど、そんなことないと思う。あれだけプレー集に映える技術を実戦で駆使してる選手はそういないよ。
確かに悪いプレーは乗らないけど、その選手が調子いい時にどんなプレーできるのかということだから。調子よくたって技術的に優れてない選手のプレー集はあまり見映えのするものじゃない。
まあファイトする選手は別の意味で面白いし、サッカーのどこに魅力を感じてるかで意見は変わってくるけど。

そういう動画がすごく面白い選手は今の代表だと少ないな。香川、遠藤はなかなか。あと長谷部も地味にテクニックに優れてる。だけどみんな俊輔にはおよばない。昔だと小野は唯一張り合えた選手だと思う。



549:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:02:36.79 LWY4cVDJ0
俊輔のFKはホント美しいな

550:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:03:27.51 aB81tzDVP
引退後は監督になるのかねぇ。
でも、話するのは得意そうじゃないからな。
ユースやジュニアユースのコーチとかの方が似合いそう。
そうなれば、目ぼしい選手がっぽがっぽでマリノスウハウハだなw

551:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:04:16.15 oHPiLIhp0
>>544
冷静に見りゃ馬鹿でもわかること
おまえがよっぽど間抜けなんだろw

552:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:05:51.18 8oERSqrQ0
2012年1月22日(日) TBS 午後2時生中継 松田直樹メモリアルゲーム

基本全員出場ってことで おもしろそうだな 短時間顔見世興行

553:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:06:14.32 rHKTfKSB0
>>551
俺のレスに回答出来ないの?

554:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:06:41.55 7QBtn7eQ0
逆に考えるんだ・・・キャプテン翼のプレーは実際に再現できると・・・
ツインシュートも実戦でマリノスが再現したし、最終目標はスカイラブハリケーンだな

555:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:07:31.43 7+89qlYd0
>>551
馬鹿な奴は中村だけを持ち上げるが、←ちゃんとこの枕使えよ、萎えるわ

556:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:09:29.16 gbLx6mbS0
>>541
え?

557:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:09:29.59 Ewu9SYSx0
ファンデルサールが一歩も動けなかったFKが一番好き。

558:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:10:03.66 ooDvD3Rn0
なんだ延びないな★2で終了

559:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:10:05.29 oqdlM0x1i
>>551
馬鹿な奴は中村だけを持ち上げるが、
素に戻ってレスしてしまったな


560:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:10:34.40 bJKv2NHk0
俊輔って遠藤の上位互換だよなぁ
本当もったいない

561:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:12:05.69 AUTTL4Ez0
2004~2008年の間は間違いなくアジアナンバーワンのMFだろ
それ以降は怪我と老化と代表戦の疲労からかイマジネーション溢れるプレーが無くなってただの技巧派選手になっちまっただけで

562:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:12:17.15 FvAQg3XZ0
本田www
代表の癌すぎるww
才能ある選手を活かすよりも自分が目立つことしか考えずチームメイト批判しかしない
本田信者の特徴 代表10番を殺さんばかりに叩き続ける
        アディダスが死ぬほど憎い
        エア移籍海外ソース()
        何故か証拠もなしに気に入らない選手を層化扱い

563:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:12:30.45 /zZfUC0Q0
世界で5本の指に入るFKだな

1位 中村俊輔
2位 ミハイロビッチ
3位 レコバ
4位 デルピエロ
5位 ジエゴ
次点 シニョーリ、ベッカム、フィーゴ、ルイコスタ、チラベルトなどetc



564:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:15:09.00 7b8d42wc0
創価アディダスのステマ

565:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:16:44.11 4K184Mk/i
>>560
その二人はタイプ全く違うだろ

566:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:17:31.58 elJQoeCb0
セルティック時代は皆タッチ集作ってたよな。
実際タッチ集だけ何度も見れるのなんて中村だけだと思う。

567:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:18:19.36 +xCmlQKN0
>>563
ジュニーニョ入れろ

568:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:18:50.99 kKjoRziG0
翼は一回で決めたんだろ?
ダメじゃん。

569:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:19:21.17 FUlPG61J0
【レス抽出】
キーワード:ステマ
抽出レス数:8

意外と少ない


570:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:19:39.83 13zcI1gj0
創価信者の工作員わきすぎw

571:(;-_-)
12/01/20 18:19:43.23 Y9HiH7Z70
この動画、再生回数が凄い事になってって、ワラタ。

俊介、イギリスでも人気有り過ぎ、、

URLリンク(www.youtube.com)

572:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:20:03.99 m8XybPdE0
身体能力が高いわけでもないし、足が速いわけでもない
それでここまで来たんだから努力の天才だな

573:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:20:51.46 U4NDXF650
また海外の人達が話題にしたら持ち上げだす日本人
いつもはネタキャラにして馬鹿にしてるというのに・・・

574:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:21:23.43 hUzDLFkN0
軽トラよくみたら止まった位置が少し違うし
運送業者が閉めたときの布と業者が消えてからの布が動いてる
何度もやってる

575:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:22:07.14 6IJvl0ox0
>>497
おれ中田FWがよかったと思うんだよね

576:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:23:22.93 ZyB3/HPk0
創価が必死で宣伝しててワロタ

577: 
12/01/20 18:25:00.93 NwliOk4P0
>>17
URLリンク(www.youtube.com)

この動画のインタビューを観れば明らか。

578:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:25:09.77 XoWPCUz30
プレッシャーがない場面でのボールコントロールは日本歴代No1だろうなぁ

579:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:28:28.28 sFmHoaQA0
引退する時はセルティックで、ってセルファンは望んでたよな

580:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:30:25.95 9Lq02y/A0
柳沢だとどうなるんだ?

581:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:31:03.49 6IJvl0ox0
>>580
う、宇宙開発・・・
QBKに・・・

582:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:31:44.30 JGNMGqDM0
年末から鬱茸のバックアップが凄いなw
どうでもいいけど

583:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:32:13.40 bBb+6uSu0
>>571
コメント欄がリアルタイム過ぎるw

584:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:32:16.10 HPtSt9X30
つべで見てきた
ハマダって子を女性アイドルだと思ってたからシコリながらみてたら、
最後ハマダ少年とかナレーションが出て拍子抜けした

585:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:33:51.71 q5Wlk/SK0
>>581
急にバスが来たので・・・

586:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:36:00.73 meu99BsV0
>>579
セルティックで引退したら良かったんだよ
スペインや南アワールドカップは完全に経歴に泥を塗った

587:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:36:01.49 Y9Fv535K0
俊さんはバルサオタだからな
バルサもバックパス多様してポゼッション高めつつポジション整えてる
でも俊さんがバックパスするとにわかは叩いてた

588:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:36:37.55 pP/iPNtdO
海外から戻ってきてなんて言われる日本選手は中村だけだろう

589:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:37:09.40 rTICB2z+0
セルティックでCL2度のベスト16は素晴らしい実績だよな
2度目は全く貢献していないが

590:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:37:37.20 NU0OfAs70
CLのマンU戦の一撃が効いてるな

591:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:38:07.50 6IJvl0ox0
>>585
来ることわかってるのにそう言いそうw

592:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:39:12.75 qp9F+R0wO
いい事じゃん
フリーキックはオレの代名詞なんだよね

593:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:39:56.92 7QBtn7eQ0
つーかゲストの中村が雨に打たれながら挑戦してるってのに、ホストのTOKIO2人が雨に当たらないように駐車スペースに入り込んでるってどうよw?

594:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:40:01.03 +6rdgJ3D0
茸すげーなw
年取ってもさすがだわ

595:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:40:05.88 h31+9nqZi
デルピエロだったか、頭の上のリンゴのみを弾き落としてたな

596:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:40:21.93 Fi7JuF2w0
俊さんもピルロくらい体張ってくれたらまた評価も違ってたんだろうけど

597:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:40:43.96 Uj3aDVbcP
これの前にやった隣の家の電子レンジにフリスビーのようにピザを投げて入れるのもすごかったな

598:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:41:07.71 y3nuKYY20
営業中のバスだと思われてる?
時刻表通り運行される日本でしかできない、とかコメントされてるw

599:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:42:28.42 6IJvl0ox0
>>598
そこかよw

600:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:43:17.56 KrZNqD0a0
>>598
半分冗談だろ
インドでは前日のバスだとかあったし

601:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:44:15.44 meu99BsV0
外人はバイク屋軽トラがガチだと思ってそう

602:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:46:54.99 +KnYozCw0
道路封鎖してやってるのに原付とかトラックとかヤラセなのか演出なのかしらんけど
こういうのがテレビは萎える、もうネット放送の方がおもろいよ

実際何本けったのか分かんないしこういうのがあるからテレビは信用できない

603:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:47:18.33 /zZfUC0Q0
世界で10傑に入るフリーキッカーだな (改訂版)

1位 中村俊輔
2位 ミハイロビッチ
3位 レコバ
4位 デルピエロ
5位 ジエゴ
6位 ジョニーニョ
7位 シニョーリ
8位 ベッカム
9位 フィーゴ
10位 ルイコスタ
次点 シャビアロンソ、ゾラ、ロベルトカルロス、ジダン、ピルロ、ロヴェルトヴァッジオ、チラベルト、フェルナンドイエロ、遠藤、ジーコなどetc





604:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:47:36.13 cm+0Jwd9O
日本サッカー史上最高のフリーキッカーは誰?
木村和司?

605:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:48:06.82 ZfN+YZaJ0
>>571
さらっとコメ読んでみたけど
このコメとこのコメは日本人が書いたんだろうななんて、そっちが気になった
文法がカッチリし過ぎててw

606:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:48:59.99 /zZfUC0Q0
>>604
キノコですよ

607:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:49:22.87 S7qGd/mm0
FKだけじゃない!
URLリンク(www.youtube.com)

608:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:49:24.83 huzOskG/0
さすが大舞台では謎の熱がでて活躍できない俊さんだが
こういう遊びで役立つ技術だけはあるな

609:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:51:43.51 m4zag09O0
URLリンク(www.youtube.com)
統計情報みると日本より見てる国多いなw

610:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:51:44.07 sz8al+Zy0
中村 ベッカム ジュニーニョ ロナウジーニョ リケルメ

FIFAが認定した現代FK5神

611:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:52:33.70 ZtNSNQjJ0
久しぶりに俊さんスレだなw






正解じゃない









612:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:53:14.26 P5jlNJvY0

日本はもっと中村を大事にしろよ。



613:名前無いよ
12/01/20 18:53:57.95 xYYtO64U0
あこがれるw

614:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:55:54.25 ZtNSNQjJ0
これを気にシュンサンには活躍してもらいたい

ベンチに置いたら暗くなるが

615:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:55:59.39 JyfjoBhZO
>>612
鈴木たかさんとか柳沢とか代表から外れると愛おしくなってくるもんな不思議なもので

616:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:56:42.03 MeQPL1ZYO
awesomeって何?


617:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:56:44.81 /zZfUC0Q0
キノコのアンチが多くなったのは
オランダ戦での、常にボールと一定距離を取るスーパープレーをしたのが痛かった

618:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:57:07.70 /zZfUC0Q0
俊はベンチでも腐らない
水を運ぶ仕事をしてくれる

619:名無しさん@恐縮です
12/01/20 18:59:30.59 K4jtP/EZ0
創価パワーが凄い

620:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:02:13.12 ixdFiFW40
性根の腐ったチョンの幼稚な印象操作

244 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 15:05:19.01 ID:MBEU32UkO
茸は昔からプレスのない場面で止まっているボールを蹴る技術は世界一流だっただろ
そこも理解できずに叩いているアンチは聡を知るべき

621:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:03:01.84 lJsmxMG70
俊さんは代わりに体を張ってくれる選手がいれば輝くんだよ
2006年に必要だったのは鈴木師匠だったと今でも思ってる

622:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:03:54.29 QrVrN8Zg0
書き込み言語がめちゃくちゃ多いな。これはサッカーファンは感動するよな。

623:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:04:17.20 H3ug56IXi
>>616
マジで神!みたいな感じ

624:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:04:41.17 GQdC34eH0
>>13
何回もやれば入るに決まってるじゃん。
水平移動してるターゲットなんて、ある程度タイミング計れば止まってるのと同じ。

625:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:04:41.85 NCbLNzjS0
セルチックの俊さんをまた見たいね

626:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:04:44.75 vpFYeGRR0
俊さんのスラッとした体型に感動

627:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:06:13.21 97RNwI8o0
URLリンク(www.youtube.com)

628:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:06:42.11 j5/P4+NF0
実は運転手がすごい人だったりしてw

629:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:07:41.46 I4/K5QUOI
コンフェデのブラジル戦で決めたゴールは大したもん。
まあ、ブラジルが本気メンバーの試合ではなかったが

630:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:08:09.86 oHPiLIhp0
数十秒の間にストーブを切ったり入れたりするかよwww
繋ぎ映像だろwww

00:18 ミニバイクが映ってる
00:34 長瀬の後ろにストーブはない
01:02 長瀬のストーブが点火中 外は明るい 昼ぐらいか?
01:29 長瀬のストーブが点火中 隣の駐車場でストーブが点火中【2本目】時計は2:22秒を示す
02:05 ミニバイクが映る
02:09 長瀬のストーブが消化中 隣の駐車場にストーブがない?【2本目】時計は2:02を示す
04:07 長瀬のストーブが消化中 隣の駐車場にストーブがない?【3本目】
05:42 長瀬のストーブが点火中 隣の駐車場にストーブが点火中【3本目】時計は1:45を示す

URLリンク(www.youtube.com)

631:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:08:45.41 /Iq8HOoq0
あの軽トラを高さの目印にしてるね
あれで目標をつけ易くしてるわ

632:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:08:47.90 dnVVUDdT0
>>593
城島じゃなくて松木だぞ

633:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:08:56.21 Swl0cC/n0
見てる分にはブレ球よりこういうFKの方が好きだな

634:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:09:45.93 FrugK21v0
>>631
軽トラじゃなくても標識で十分じゃね?

635:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:10:33.73 VAERDESf0
>>618
W杯のとき、夕刊フジの久保が中村をネタにしようと現地入りしたけど
裏方の仕事をハイテンションでやってるのを見て罪悪感感じて止めたって話があったような
久保のツイッターだったかな

636:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:10:54.83 P2CKjFgH0
>>629
ロナウジーニョ
カカ
アドリアーノ
ロビーニョ
ジュニーニョ・ペルナンブカーノ
とかだもんな

637: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 19:11:56.13 rjXOl6pj0
翼くんは一回で決めた。
中村は四回目だろ。
翼くんと比べるなど格が違いすぎるわ!

638:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:15:27.06 2unDflYG0
FKだけなら世界の三指に入る

639:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:16:38.04 P2CKjFgH0
あの番組のカウントダウンの設定を理解してないのに草生やして喜んでるやつがいるな

640:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:17:37.22 DwjyLZgv0
☆セルティックサポ情報☆
キソンヨン>>>>>>>>>>>>>>中村俊輔

641:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:18:21.74 oXb2s81e0
キャプ翼でこんなシーンあったんだ

642:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:18:27.85 YNf6jMl10
代表で醜態があったとか捏造してる奴いるけど
これワールドカップ3ヶ月前の代表の公式戦だぜ
この試合で一番活躍してるのは俊輔じゃねーか
テクニック、ゲームメイク、駆け引き、決定的なプレー、的確な判断
このクオリティのプレーできる奴は今の代表にはいねえよ

URLリンク(www.youtube.com) 前半
URLリンク(www.youtube.com) 後半


643:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:18:36.26 bfKD1xqB0
脚が痛いとか痛くないとかひたすら繰り返してなけりゃ
もうちょっとイメージも良かったのにね

644:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:20:41.70 nqYb28Ax0
横浜フリューゲルスのエドゥーのほうが上

645:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:20:44.73 nltmcBPRO
心が戦う代表の物ではなかったのが
本田に蹴落とされた理由だ

646:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:23:01.51 qhgdBSXs0
【サッカー】中村俊輔が「フリーキックの名手歴代TOP20」に選出
URLリンク(sportshouse.seesaa.net)

647:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:26:08.94 iamKB55g0
中村俊輔ジャパン
スタンドがらがら
視聴率一桁
地上波打ち切り
得点力不足

本田圭佑ジャパン
無敗
スタンド超満員
視聴率最高クラス
アルゼンチンに勝利

中村俊輔中心にしたら本当に人気もなく弱かったよね



648:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:28:49.65 2unDflYG0
本田ファンっていまだに俊輔の事嫌ってるのな

649:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:28:56.30 Sg5bdpks0
何だかんだ言っても
すなおに中村スゲーって思ったw
あと壁際をモトクロスで飛んだやつ。
怖すぎだし時間ギリで決めた集中力がスゴイ。

650:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:29:25.54 bDaBi8eG0
>>586
サッカー選手に移籍は付き物だ
移籍失敗する選手もいっぱいいるしな

651:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:30:12.73 9P/XDbSq0
確かに統計みるとスコットランドと日本でしか見られてないなw
解りやすいw

652:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:30:47.42 HZwdq7a10
ロケしたの横浜の青葉区でキレイな町並みで良かったよな
世界中が見てるのに汚いとこじゃなくてさ

653:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:33:07.13 MeQPL1ZYO
次回は・・・
前回好評の俊さんがまたもキャプテン翼の名シーン再現に挑戦

ボールを追いかけて車道に飛び出し、ダンプカーに撥ねられ、地面に叩きつけられるも
ボールがクッションになって無傷!
を再現します、乞うご期待!

654:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:33:32.56 9juv7JBO0
>>642
このプレー見ると俊輔のプレーはバリエーションがあるな
反対に本田は判断とプレーが遅いしミドルしか選択肢がない
ザックジャパンでもアシストや攻撃に絡む回数も本田はあまりにも少ない

655:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:33:59.09 dQc4MqXR0
>>20
まさにそう。


656:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:34:25.31 /zZfUC0Q0
>>651
スコットランドの人はホント好きなんだなw

657:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:35:18.79 /zZfUC0Q0
スコットランドの人って、キノコのことまだ覚えてるもんかね?


658:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:35:24.53 Yj7fR1Sx0
動画みちゃったら
ぐぅ~の根も出ないわ

さすがとしか胃炎

659:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:35:49.27 gF7NO1dDO
>>652
尼崎辺りでやってたら…

660:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:36:08.35 DvfHPB920
本田のチャレンジ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

661:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:37:48.68 t9XkFwriP
お前がゴールを決めているのはYoutubeの中だけ

662:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:40:17.56 2jYlWRRJ0
とあるJチームのサポだけど
鞠と戦うときは俊輔にはべったりマークつけさせてせめて左足だけは自由に使わせないようにしてるからな
それでも右足にやられることもあるけど

南ア前あたりから見始めたであろうアンチが多いけどJに貢献してくれてる選手をよくそこまで叩けるなとは思う

663:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:40:22.28 4Rdm0vOJO
動画どこ?

664:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:41:43.92 jzEpN+SRi
>>617
オランダ戦で相手のゴール戦に迫ったのは
中村入ってからなんだよね
自陣のゴールにも迫ったけどなw

665:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:42:51.33 WhTDjZJU0
マンウ戦のフリーキックは日本サッカー史においても嬉しいほうの最大のハイライトであることは間違いないわ
ジョホールバルもいいけど、しびれ方が違った

666:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:43:27.10 jzEpN+SRi
>>657
宗教的なもんだから
50年は語り継がれるよ

667:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:43:27.49 /zZfUC0Q0
Jというかキノコは、間違いなく日本サッカー界に多大なる貢献してくれてる
ただサッカースタイルの好みとか世界潮流の違い
いま世界でもファンタジスタ不要論がまかり通ってるからな、組織的に前線から守備して縦パスで速攻っていうのが時代の流れ

668:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:45:42.05 HZwdq7a10

朝から英国のSky Sports Newsで、「中村俊輔!」と連呼してます。
元旦特番で俊輔が、走るバスの窓にFKを蹴り込むという奇跡の映像を繰り返し放送中(You Tubeからの転載ですが…)。
URLリンク(t.co) 何度見ても、すごい。やはり俊輔は超人だ。
From: kokidaiz: at: 2012/01/19 18:06:30

669:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:46:41.08 r1RK0qATi
これリアルタイムで見たけどマジで鳥肌たったw
英語向けの動画が部分抽出なのが残念だ
4本のキックにストーリーがあるのが面白いんだ

670:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:46:51.93 slPrVzdn0
新必殺シュートが完成したのか

671:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:51:25.67 wN9RrcJf0
こんなことやってるから試合で活躍できないんだよ

はやく地獄トレーニングはじめろ

672:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:53:13.92 q9awg4pk0
これさー FKだけなら世界ベスト50に入りそうじゃね? まじで

673:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:53:32.16 04cPe/raO
海外で話題というかスコットランドと日本だな

674:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:54:42.28 q9awg4pk0
決めた ウイイレ2012で俊輔獲得するわ

675:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:55:05.20 VJOELfT/0
いちおう貼っとくわ
URLリンク(www.youtube.com)

676:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:57:28.00 YdFOJ4g/0
キャプ翼をパクっただけじゃん
最初にボールをバスに蹴りこむことを思いついた高橋先生が偉い

677:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:57:50.29 LAui7UESO
悪かった時の俊さん信者みたいに本田信者がなってるな
ロシアも蘭2部もレベル高くてー ケガがー CLがー 起点がー FKがー

代表ノーゴールノーアシストでは俊さんの数字に全然追い付けないぞ
このままでは2010のみの一発屋認定されちゃうから頑張れ

678:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:58:39.13 Q5gLe8ma0
やっぱこの人は凄いな。
Jも代表もこの人が引っ張った時代があった。

叩いてる奴、もしお前らがスコットランドを訪れて、
現地の人が笑って握手してくれたら俊介のお陰だぞ。

679:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:58:47.63 OR9S8JuG0
>>677
どっちもすごいだろ お前は何を言ってるんだ

680:名無しさん@恐縮です
12/01/20 19:59:32.86 57IFEIqL0
>>673
イギリスにイタリアやスペインでも報道されたらしい

681:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:02:09.30 a5gzlLpyO
>>676
いや、あれを再現しようって企画なんだが…

682:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:02:35.45 zIozhJlEO
>>1俊さんに『横浜のMF』なんて修飾いらんやろ~



683:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:02:54.77 +zvnQnBX0
なんか
飽きてきた

684:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:02:58.80 sFmHoaQA0
FacebookのCeltic FCのページにも俊輔のこのようつべが掲載してある
Like、シェア、コメの数がすごいから、アカウント持っている奴は見てみ

"Check out former Celtic winger Shunsuke Nakamura's unusual 'free kick' in this YouTube video.
Who else could do this?

URLリンク(www.facebook.com)


685:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:07:00.67 5rNt82ed0
早速コリアンが荒らしててワロタw

686:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:09:16.52 0+yoRASP0
>>117
いい動画だ

687:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:10:08.21 /zZfUC0Q0
英語版の統計の方見ると
韓国が濃い緑だなw

どんだけ日本好きなんだよw

688:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:11:04.46 JyfjoBhZO
>>618
長谷部に陰湿なイジメうけたのに

689:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:16:32.71 NDIe1Y3XO
>>676 無知なバカは引っ込んでろよ。

690:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:17:43.36 x+X3O3XGi
      ( ^ω^) ∩
     /    //    パーン☆
    ⊂/ ) ..//つ  \从  
       (_/      ・、 ' ニ三(´・ω・)
       ).ノ      /W 
      ノノ

691:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:19:46.09 jPfKfHq90
セルティックのファンも猿と比べて懐かしんでいるそうだ

692:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:21:36.58 M23vOF330
工場長なにしてんだろ
あの頃は楽しかったな

693:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:22:06.77 pCjaDkJ00
軽トラもう1台あってもよかった

694:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:22:20.61 Fi7JuF2w0
セルティックの晩年には股関節の故障が慢性化してたし
どのみちWカップは俊さん中心じゃ無理だった。

695:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:23:04.58 aT+EqCQiO
これは素直に凄いだろ。
やっぱり決めた瞬間はガッツポーズしちゃうよなw


696:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:24:51.26 EhEmjXXt0
本田信者「それでも、あの位置なら本田。」

697:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:29:06.05 7EUHWQeQ0
>>688
詳しく

698:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:29:39.27 TANCCV3a0
大河ドラマ 『メシア伝』

SEASON1「SHUNSUKE THE DREAMER」
第1回 運命の子
第2回 サッカー少年・俊輔
第3回 憧れのスペイン
第4回 順風満帆
第5回 致命的な弱点
第6回 初めての挫折
第7回 桐光入学
第8回 天才・中村俊輔
第9回 学会員の誇りとは
第10回 サッカーノート
第11回 高校選手権決勝
第12回 マリノス入団

SEASON2「SHUNSUKE THE J-LEAGUER」
第13回 ニューヒーロー・中村
第14回 日本代表
第15回 中田との出会い
第16回 フィリップ・トルシエ
第17回 初タイトル
第18回 シドニー・オリンピック
第19回 トップ下へのこだわり
第20回 監督との軋轢
第21回 ベンチ降格
第22回 ホンジュラス戦
第23回 代表落選
第24回 日韓W杯

699:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:30:05.39 MSRExqIP0
俺は俊輔を叩いた事は一度も無いからな

700:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:30:38.25 TANCCV3a0
SEASON3「SHUNSUKE THE FANTASISTA」
第25回 ファンタジスタへの道
第26回 ジーコジャパン始動
第27回 10番・中村俊輔
第28回 ライバル・コッツァ
第29回 2003フランス
第30回 出場機会激減
第31回 俊輔、結婚
第32回 人種差別
第33回 激闘!アジアカップ
第34回 スコットランドへの挑戦
第35回 ドイツW杯開幕
第36回 体調不良
第37回 伝説の蛸踊り

SEASON4「SHUNSUKE THE MESSIAH」
第38回 グラスゴーのレジェンド
第39回 オシム、倒れる
第40回 ベスト4
第41回 金髪の異端児
第42回 夢のリーガ・エスパニョ‐ラ
第43回 バックパス
第44回 伝説の2アップ
第45回 メシア誕生
第46回 屈辱の退団
第47回 変わりゆく世論
第48回 長谷部謀反
第49回 遠きフィールド
最終回 メシア10

701:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:31:40.37 piC4RumY0
レレレのおじさんかあ

702:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:32:38.62 6uJepxyW0
アジアカップだっけか?
アウトサイドでカーブかけてサイドネットに入れたシュートが俊輔の最高のゴールだと思ってる

703:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:33:18.94 pCjaDkJ00
第48回 長谷部謀反
第49回 遠きフィールド
第50回 メシア10
最終回 テレビ番組で決めた“神業FK”が、海外で話題

704:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:35:02.07 F++k45cj0
>>700
なんかジャンプの打ち切られた漫画みたいなラストだなw

705:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:36:03.97 ok0uKAEj0
本当に凄いものには演出はいらないのに馬鹿だなぁ
ただ1~4本目とテロップ出して蹴るとこみせればいい
なんだよあの3分のカウントダウン…
もし演出するなら、5時間の収録の予定だったのに10分で終わりました…
みたいな演出にするべき

706:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:40:49.48 ROcfja2A0
昔ランディ・ジョンソンが同じようなことやって
一回目は長谷川の車にぶつけてへこませて二回目に窓を通って反対側に届いたやつ
どっかに動画上がってないかな?あっちの方が遥かに凄かった気がし点だけど

707:名無しさん@恐縮です
12/01/20 20:40:49.53 MUd8yBx20
本当は4本以上打ってたりして。。。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch