12/01/19 13:36:34.48 Ad9R4Gk20
長友オワタ
3:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:37:00.29 65lNcOp70
まーたレアル負けたのかよw
4:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:37:33.93 hK4rJ3m6O
ホームで27%てマンウよりひどいな
5:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:37:58.80 CTORArOz0
【日韓】GloriousJapanForeverというユーザーが韓国さげすみ動画を着実にアップしている…ネチズン怒りグツグツ [1/16]★4
スレリンク(news4plus板)
6:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:39:00.73 vJfGN9zQ0
スタッツ
URLリンク(www.dotup.org)
結論 レアルは糞
7:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:39:12.70 bGpD1eyJ0
5-0以降はスコアだけなら力量差あまりなく感じるのに、なんだかんだで結局レアル負けるよな
8:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:39:26.02 EoovbvXA0
メッシが持った途端レアルDF陣の目付きと空気が変わったんだけど、
ふわっとアビダルに上げたときのレアルの一瞬飛んだような目が忘れられないw
9:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:39:32.39 +S7TSxQw0
ペペはいい加減クビにしろよ
10:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:39:40.25 2IsMwcn80
不調でもなんだかんだでメッシは二三人抜いてくるんだよな~無理じゃん
で、パスも凄い上手いどうすればいいんだろうね
やっぱカード覚悟で行くしかないよ
この試合はあんま抜かれずに頑張ってたのに残念
11:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:40:16.75 q/N49Fsj0
モウマドリーがペップバルサに慣れるより早くペップバルサがモウマドリーに慣れちゃった感がある
間違いなく昨季後半のがいい勝負してた
12:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:40:27.26 EoovbvXA0
ハイライト
URLリンク(www.youtube.com)
ペペ メッシの手を故意に踏みつける
URLリンク(www.youtube.com) ←NEW!!
コエントラン 和解のふりしてメッシの頭を抑えつける
URLリンク(www.youtube.com) ←NEW!!
13:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:40:58.20 WGQwHG5r0
個だけを考えた補強とカンテラ出身選手に足りない人を補強したチーム
完全に長期計画にやられたな
14:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:41:01.50 i7MVR8Pg0
レアルはヒールレスラーの見本だなw
15:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:41:05.20 9fqE+2zm0
またCR7さまが遠吠えするだけのシーズンかよ
16:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:41:17.81 vJfGN9zQ0
というかモウがバルサの343に全く対応出来てない。
17:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:41:19.55 4kG9cxMC0
ペペたちにはシャビさんいくらでも言ってやってほしい
18:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:41:30.32 P9Rf+VTO0
あらら前半だけみてたけどまた負けたのか
ほんと先制して逆転されるパターンが板についてきたな
かませにしかみえなくなってきたわ
19:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:42:02.80 fJRrnkgA0
ぺぺはキチガイ
20:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:42:48.23 joyRc53w0
ぺぺおかしいマジで
21: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.4 %】
12/01/19 13:45:37.85 MjLz1mCX0
>>12
これは故意。暴行だから刑務所でいいだろ。
22:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:46:06.43 EoovbvXA0
クリロナは良かったけどなぁ。
23:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:46:11.29 hzRj+A+t0
で、老後はどうすんのよ?
24:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:46:27.81 NHchMDIV0
レアルはムンタリさん補強しないとバルサには一生勝てない
25:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:47:41.01 t+9a6HXH0
メッシのアシスト
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.dotup.org)
全員でメッシ見過ぎw
26:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:50:25.11 75a1EAEU0
またバルサが勝ったか
レアードはもうダメだな
27:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:51:11.01 usRmT2vH0
メッシがレアルに移籍したら逆にレアルが勝ち続ける感じになるのかな
28:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:51:11.33 EoovbvXA0
>>25
ふわっと上げた時、みんな動き固まってたよなw
29:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:52:23.04 +S7TSxQw0
>>27
どうだろうね。
一度バルサ以外のメッシも見てみたい。
30:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:52:35.44 EoovbvXA0
>>27
雑魚戦のクリロナと大舞台や相手が強い時に活躍するメッシが揃ったら最強だろうな。
31:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:53:23.79 H5DG1eot0
トーレス補強しろよ
まじに
32:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:54:32.71 IxjYOvrn0
>>12
レアルはこんなことやってしかも負けるってサポはどう思ってるのかね?
やっぱりモウリーニョはもう無理だろ
33:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:54:55.55 9qTiHt61I
メッシへのパスコースを切るべきだ
34:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:55:47.13 MW7Ref+z0
ルーニー、メッシの手を踏んだペペに「何てバカなんだ」
URLリンク(news.livedoor.com)
35:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:56:07.14 U2xk2MZi0
>>6
ゴールチャンスって何?
36:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:57:05.80 cONw4CMhO
前半途中まで観て寝たけど
ペペあいつ頭おかしいだろ
CRも足蹴りに行ってたし
俺そういうのガチでやるやつ大嫌いなんだよね
37:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:57:06.15 5cujfhI50
もう個の力で叩くしかないよ。
ロッベンとエトーを連れ戻すしかない。
38:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:57:08.26 usRmT2vH0
モウリーニョはオワコン
おいおいおいおいおいおい
バルサは主力が何人も欠けて出てないのに
バルサ2軍にベストメンバーでも勝てない
もうレアルは限界を認めろよ
バルサ2軍に惨敗wかっこ悪ぃー
39:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:57:08.77 OPbtTVVe0
>>28
みんな汗かいてたっぽい
40:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:59:06.80 1pTXYvSo0
レアルはただのゴミチームだな
マジでスペインサッカーに大きな打撃を与えてるわ
41:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:59:16.34 y2XSi+UB0
ペペ本当にやめてくれ
42:名無しさん@恐縮です
12/01/19 13:59:21.39 KRDkOa1ui
>>16
今回は433だっただろ
43:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:00:11.46 mOVHMSif0
コエントロンもひどかった
44:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:00:34.11 RhbBoq/J0
レアル・マドリーのモリーニョ監督「準決勝へ進む可能性は残されている」
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
次アウェイでまぁ無いな・・・
リーガのほうを大事にするみたいだし
45:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:01:02.32 P9Rf+VTO0
ぺぺはみてて爽快ではあるな
バルサは演劇集団だからもっとやれくらいにしかおもわん
46:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:01:48.89 1KnHF5fO0
メッシ1人にビビってるのが笑えるわ
真ん中カットインから裏に通すパターン封じたと思ったら、
今度はサイドがぽっかり空くというね
47:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:02:46.10 huU7lpOEi
ペペの踏みつけ、大げさに言ってるんだろ?
と思って、動画見て呆然
あの歩幅合わせのステップはすごいな
48:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:03:03.04 bQUGz17m0
>>27
正直メッシの個人能力でバルサが強いわけでもないからな
チームの組織力だからメッシがレアル行っても変わらない
49:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:07:31.19 joyRc53w0
アレクシスはいい選手だな
バルサにはもったいないよまじで
50:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:07:48.38 uM0/HCpH0
>>45
その意見はないわ、お前はどういう風に育ってきたか教えてくれ
51:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:11:10.28 1v65Tuzs0
>>12
これは酷い
52:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:11:15.86 2IsMwcn80
>>48
お前クラシコ見てないだろクラシコのメッシは凄すぎるぞ今日は微妙だったけど
まあ、相手がマドリーだから力発揮するんだろうけど
53:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:12:12.52 mG5WhSYu0
ポルトガルはEUROじゃGL敗退だろうな
54:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:12:52.59 P9Rf+VTO0
>>50
バルサやスペインみたいな貧弱な演劇集団がトップで随分馬鹿にされてるからね
今のサッカー界は
上も何も変えようとしない、審判もみてみぬふりなら選手がなんかやるしかないだろ
それを代弁してくれてるとおもってる。ぺぺは
55:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:13:40.82 Btr8Osbn0
レアマドが最後に勝った試合っていつなの?
56:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:13:57.64 CwIBR5rW0
>>12
小さい子をいじめてる小学生かよ
57:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:14:16.94 joyRc53w0
演劇って
後ろから足狩られたらそらコケるで
58:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:14:19.69 2IsMwcn80
>>54
ペペは当たってないのに顔抑えて倒れてたけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日の試合で一番演技上手かったよ
59:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:16:36.43 bQUGz17m0
>>52
いやいやチームの駒としてスゴい能力を持ってて
存在だけでレアルを威圧しまくってる
実際キレてたし
そうじゃなくてバルサの強さの話な
個人能力じゃなくてチームとしての組織力が強さの理由だろ?
メッシ一人がどうこうって話じゃないじゃん
60:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:16:47.78 4OEbVu7T0
レアルのカウンターが切れがあるのは分かるが
そのやり方じゃやっぱ確実に勝てないな
やっぱりポゼッションなんとかしないと
61:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:17:08.14 a9hgkolJi
>>27
メッシがレアルで活躍するかが難しい。
しかしメッシが抜けたバルサは確実に戦力ダウンするだろうからいい勝負になると思う。
62:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:17:25.17 blKAqKOSO
>>12
凄いなこれ
陰湿だわ
63:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:17:59.72 HCBjbB4C0
>>54
てか本気で審判買収とか思ってる奴いんのか?
64:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:17:59.69 lkFMuI220
まーた負けたのかよ
65:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:18:13.94 2IsMwcn80
>>59
27はクラシコの話じゃないの?
66:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:20:10.00 FRtUVeMP0
ペペは演技を覚えた
67:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:20:21.46 G2QQD6dj0
やきうのクラシコまだ?
68:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:21:03.57 cONw4CMhO
>>54
悪いけど賛同出来ない
おかしいと思うしサッカーファンとして疑わざるを得ない
69:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:21:08.26 KWo/BAZk0
レアルて今までステファノ、ラウル、ジダン、プスカシュとか色んなスターいたけど
クリロナは既にレアルでは歴代最高の評価なの?(選手じゃなくクラブ内での評価の話ね)
地元やサポーターの評価を聞きたい
70:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:21:23.84 u+vsh9nW0
またいつもの展開だったな
今日はレアル勝つか!?
↓
同点
↓
バルサ何店とんだろ
今日はまだマシだった
71:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:22:22.42 HEDmK4aP0
>>63
サッカーやったことない奴らは怪我しないためのプレーってのがわからないからしょうがないよ
柔道で技かけられて倒されそうになっても受け見せず踏ん張って大怪我するんだろう
72:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:22:27.92 DYI4p3Z90
クラシコっていう世界に放映される大舞台で
ぺぺは何やってんの
マジであいつ基地外じゃないの
73:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:22:59.40 EoovbvXA0
>>48
大舞台でのメッシは異常。
得に対レアルや対マンU等。
74:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:23:32.84 u+vsh9nW0
ペペ結構クラシコ出てるのになww
75:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:27:17.52 P9Rf+VTO0
>>68
別に賛同しなくてもいいよ
バルサやスペインのような演劇が最大悪だとおもってるから
試合中にころころ倒れてファールもらえるとかアホらしさの極み
激しさはラフプレーはスポーツでヒートアップするとしょうがない要素ではあるけど
演劇なんてただの子供のだだこねだからな。それも大の大人の試合で
76:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:27:48.42 L9qoLzv0i
>>54
あんだけのラフプレー見て爽快って世の中には色んな人がいるんだなと思った
一歩間違えればラムジーやエドゥアルドの悲劇がクラシコで起こりかねない
しかも意図的に
77:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:28:18.29 o4O8uJ1p0
バルサが演劇団ならレアルはプロレス集団か?
78:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:28:30.10 B5eeYYkW0
>>54
お前釣り針でかすぎだろw
79:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:28:40.67 2IsMwcn80
>>75
演劇をやってたのがペペなんだけどねwww
試合見てないでしょwwwwwwwwwww
80:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:28:45.96 huU7lpOEi
暴力団
81:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:29:32.18 blKAqKOSO
メッシって裏でもこういう嫌がらせされてんのかな?
才能に嫉妬されてるのかもしれんな。
82:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:29:48.16 uvTD5RgW0
>>75
じゃあラグビー見てればいいと思うよ
お前はサッカー見るの向いてないみたいだから
83:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:30:06.36 L9qoLzv0i
>>75
純粋な興味、関心なんですけど、好きなスポーツやクラブチームがあったら教えてもらえませんか?
84:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:30:07.76 8KmJISBO0
最近のクラシコはどっちが勝っても気分が悪い
85:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:31:47.80 3FVgtLBQ0
>>75
今日1日の予定教えて貰えますか?
86:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:32:51.74 RvDyfGdA0
計9回の「クラシコ」で、昨季のコパ決勝の1勝しか挙げていないモウリーニョ監督は、
次のように話している。
「(ファンの反応は)常に理解している。
だが、試合前も終わってからも、(ブーイングを)聞くことはない。
責任は私にある。特に負けたときはね。
勝利には多くの生みの親がいるが、敗北の場合は一人だけだ。
私は長くサッカー界にいる。それを理解しているよ。
(昨季の)コパ決勝で勝ったときは、全員が称えられた。
だが、負ければその“親”は私だけだ」
87:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:33:01.33 AfqiJfH20
長友って、メッシみたいなドリブラーは対応出来るん?
なんか、サイドでよーいドンのかけっこ勝負とか、密着マークは強いけど、
細かいステップのドリブラーは難しそう。
メッシは中央に位置取りするから1対1よりサポートすることが多くなりそうだが
88:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:33:24.07 6A/C2AOj0
モウはステマ
89:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:33:27.47 fWZxCd4H0
>>75
サッカー見ないほうが生きやすいんじゃない?
90:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:33:29.01 /PAg7q/PO
>>12
うわあ、、ひどいな
91:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:33:46.21 RvDyfGdA0
コパ・クラシコ先勝のバルサ、通算成績でついに並ぶ
18日のコパ・デル・レイ準々決勝ファーストレグ、
サンチャゴ・ベルナベウで行われたレアル・マドリー対バルセロナのクラシコは、
2対1でバルセロナが先勝した。
クラシコの通算成績はともに86勝45分け86敗となり、
バルセロナがスペインの盟主であり続けたマドリーとついに並んだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
92:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:33:50.88 3FVgtLBQ0
>>60
やっぱレアル縦に入れるボールのミス目立つよね、バルサと比べると
93:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:34:02.11 P9Rf+VTO0
>>82
おまえがみればいいんじゃない?
駄目なとこは批判されるべきだろうに
94:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:35:19.51 IUJWGtyk0
>>91
貯金がついに消えたか
95:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:35:26.87 RvDyfGdA0
マンU現役選手が本田を名指しでツイート
先日、米サイトが「マンU(マンチェスター・ユナイテッド)は本田圭佑を獲得すべき」
と報じていることを伝えたが、今度はマンUの現役選手が
本田をツイートで名指しするという出来事があった。
18日、マンUのDFリオ・ファーディナンドが、日本のサッカーファンからの
「僕は日本のマンUファンです。日本のサッカー選手についてどう思いますか?」
という質問を受け、「素晴らしい。すごい速度で成長しているよ。ホンダ!」と返信したのだ。
URLリンク(news.livedoor.com)
96:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:35:28.17 2S6yR3en0
>>69
ぜんぜん違うでしょ。マドリードではジダンがレアルの中では1位みたいね。
ジダン>ステファノ>プスカシュ>ラウール>フィーゴ>C.ロナウド
くらいじゃないの?まだ間に結構いると思う。
97:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:35:30.62 3FVgtLBQ0
>>93
過度なラフは批判されるべきだと思います
あなたの悪いところも批判されるべきだと思います
98:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:35:59.68 DYI4p3Z90
クリロナが
気持ちの良いサッカー馬鹿に思えてきたわ
99:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:36:45.82 8Fm1hJz70
長友オワタ
100:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:37:07.74 uvTD5RgW0
>>87
ああいうのには結構弱い
調子悪い時期だったとはいえアザールにズタズタにやられてたしな
まあザック初陣でアルヘンとやったときは密着マークできたおかげで大丈夫だったけど
というかJ時代はJクラブにスピード勝負をする選手があんまいないんで
長友が物凄い対人に強いという印象はそこまでなかった
101:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:37:39.95 cpldKDYo0
他リーグで対策しづらいならともかく
同一リーグで何度も当たっているのに負け続けるのはやばいだろ
102:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:37:57.42 rqZ7AOBJ0
マリノスのユースにはレアル君がいる
これ豆知識な
103:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:39:19.97 P9Rf+VTO0
>>97
相手が演劇とかっしないちゃんとしたチームならね
オオカミ劇団がほんとの暴力うけたとこでいい気味としかおもいませんわ
まともな人ならね
104:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:39:44.72 zUAMNEtTO
>>12
このコメントはwww
Pepe is like a Korean.
105:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:39:45.61 n6p4Ka3C0
>>96
そもそもタイプが違う
クリロナはスピードのあるドリブルとと強烈なシュートを武器とする
アクロバティックなシュートやパスを出せる芸術的な選手とはタイプが違う
106:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:43:01.18 1UYTt7kg0
レアルマドリーにふさわしくない選手がいるな
107:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:43:53.50 Ivq5ggX60
クリロナの1点目見てマジすげぇと思ったけど
中盤以降の>>12みたいなのを見るとレアル負けて良いわとしか思えなくなるな
108:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:44:01.07 jjgV3pAw0
>>96
ステファノ>ラウール>フィーゴ=ジダンぐらいだろwジダンが1位とかないわ
109:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:44:07.88 Xvn+gteX0
>>103
レアルの方がPK多いんだけどねリーガでは
どっちが劇団かな(笑)
110:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:45:15.52 S4jrCOwCi
もうメッシメッシうるさい
本田の方が上手いと思えてきたわ
メッシは飽きたからもういいよ
111:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:45:28.79 DYI4p3Z90
メッシは被害者になることが多いんだけど
すかさず過剰演技で反撃するのが凄いよな
日本人では無理な気がする
112:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:45:30.11 MGweSDNv0
>>6
ホームでここまでフルボッコかよw
113:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:46:19.34 uvTD5RgW0
>>93
ラフなのはいいけど怪我から自分の身を守るための自衛手段のために倒れるのは耐えられないんでしょ?
全てのサッカー選手がやるこの行為が耐えられないならサッカーは見るべきではないよ
だから身体のぶつかり合いが激しくて、倒れてしまうと不利になるラグビー見れば?と勧めたんだけどね
なんで逆にラグビーを俺に勧めてきたのか全くわからないけど
痛いとこ突かれたから小学生みたいな返ししかできなかったのかな?
114:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:46:23.82 cxqpnP2P0
>>54
ちなみにトップってどこなの?w
CL決勝でボコされたプレミアさんですか?ww
115:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:47:07.18 c+D++emK0
>>96
あの豪華メンツでも観客はジダンのボールタッチを見に行く
と言われたくらいだからな
おそらく1番だろ
116:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:47:43.75 quF0BMwOO
ぺぺがメッシの手踏んだ画像ください
117:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:47:47.47 bQUGz17m0
ひとつお前らに聞きたいのはバルサのサッカー見てて楽しい?
レアルだろうがどこだろうが同じ試合ばかり
精密機械が試合してるみたいだ
波状攻撃も迫力あるしコンビネーションもすごいのはわかるが
まあつまんない、とりかごだよあんなの
最初はバルサが強すぎるからそう思うのかと思ったんだけどね
グアルディオラが監督だしバルサファンもああいうサッカーを求めてきたのも知ってるけど
長年のバルサファンでもないやつが見てもつまんないだろ
バルサを誉めたら玄人みたいなノリはどうなのよ
118:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:48:00.91 /Z/8WcYi0
キチガイに構ってるのは暇なのか?
スルーしろよめんどくせー
119:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:48:02.39 2S6yR3en0
>>108
マドリードでの投票でマラドーナの次で2位だったんじゃなかったっけ?
120:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:49:05.48 FKEDmtu50
モウは昨シーズン
王国杯の方が重要(キリッ
っていってたろww
121:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:49:11.34 sfwPyMRp0
最近ホームで負けすぎだな。
次の第二戦と、リーグの二回目はバルサホームだろ。
あと二回も負けて5敗1分なんてことになったら、モウはリーグ優勝してもクビじゃないのか?
122:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:50:36.20 /Z/8WcYi0
>>117
試合観てないのにイメージで語る典型だな
バルサの試合が全部同じ試合とかありえない
あえてバルサを否定することで玄人ぶりたいノリはどうなのよ
123:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:50:47.79 RvDyfGdA0
>>117
人それぞれだから
124:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:51:51.93 cY1iMOgO0
ペペ頭おかしいだろ。
こいつ今まで何度もこんいうことを
やってるよな。
サッカーやめて格闘技をやるか
死んだほうがいいわ。
125:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:51:58.44 c+D++emK0
>>117
じゃあ見るなよ・・
そりゃ楽しいと思う人も居ればお前みたいに楽しくない人もいるだろ
126:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:52:06.32 DYI4p3Z90
いやでもリーガって
クラシコ戦以外やる意味あんのかな
レアルとバルサで1シーズンかけて16回戦くらいやってりゃいいじゃん的な
127:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:53:24.95 k7eBTvRe0
ぺぺは1年間出場停止でもいいな
何度目だよ
128:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:53:49.96 FRtUVeMP0
>>117 バルサを叩いたら玄人みたいなノリはどうなのよ
129:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:54:48.37 6A/C2AOj0
>>117
無秩序な博打プレーと偶然の賜物みたいなゴール90分待ち続けて楽しい?
て聞かれたらどうする
130:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:54:48.61 AWnctUAK0
今日はメッシが引き役に徹してたからこその勝利
チームが勝つことを一番に考えてるメッシとただ目立てばいいクリロナとの1番の差がここ
131:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:55:11.97 DYI4p3Z90
有り体に言えば
闘牛士が牛をなぶり殺しにする文化だもんな
弱い物いじめに眉をひそめる奴が日本に多いのは仕方ない
132:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:55:29.05 KWo/BAZk0
>>119
1ステファノ2ジダン3ラウル4ロベカルだね
今のクリロナの評価ならどのくらいなんだろうって気になってね
133:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:56:45.78 IxjYOvrn0
>>103
だからACLで韓国や中国はああいう戦い方するんだな
あなた達の国ではそれがまともなんだろう
134:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:57:17.63 lG/ya0sF0
>>132
まだクリロナはまともなタイトルもたらしてないから
評価されないんじゃないの?
135:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:57:55.00 ckkcAvrsO
>>117
カターレ富山の試合を見てみ
バルサより上だから
136:名無しさん@恐縮です
12/01/19 14:59:06.03 LACLvDgn0
アビダルはなんであんなフリーだったの
137:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:00:26.31 EoovbvXA0
>>136
みんなメッシに夢中
URLリンク(www.dotup.org)
138:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:00:38.14 AWnctUAK0
クエンカを大切に育てればさらに無敵艦隊になるな
139:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:01:31.20 +4oFvF/E0
>>129
長い間パス回ししてとりかご戦法延々と見せられる
よりか面白いかなって答えるよ
煽るつもりもないしケチつける気もない
単純にあのサッカーの何が面白いんだろうって思っただけなんだ
個人能力のずば抜けた選手を見たいってのもあるけど
140: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
12/01/19 15:01:42.18 mY0crD0J0
ぺぺ()
URLリンク(www.youtube.com)
141:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:02:26.21 F4uf8Jpf0
>>137
見てないからわからんのだが
アルティントップは何でこんなとこにいるんだ?
142:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:02:57.18 kFaRklNr0
>>45
キチガイはキチガイの行動に共感できるんだな
143:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:03:14.75 FKEDmtu50
URLリンク(www.goal.com)
私はペペがしたことを見ていない。見てみなければいけない。彼はチームのために素晴らしい仕事をした。
何かあったのか、私は見ていないんだ。だが、意図的なことだったなら、もちろん処分可能だ
144:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:03:26.07 E9gWo4lc0
>>12
昼ドラかよ
145:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:04:52.66 4GodK5au0
>>12
メッシのパスワンテンポはやすぎ
Jリーガークラスならワンテンポ遅くてオフサイドになるか、早く出すと体がついて行かなくて制度が落ちる
ほんとすげーわ
アビダルのトラップからのシュートもすごい
長友ならトラップミスってたと思うw
146:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:04:53.60 r/zEghxw0
>>141
解説はポジション慣れしてないのが出たんじゃないかって言ってたな。
中に絞りすぎと。
147:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:04:59.45 sfwPyMRp0
>>126
このままだとバルサ二勝でもレアル優勝だから意味はあるだろ。
148:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:05:00.16 /Z/8WcYi0
>>137
マドリーのメッシコンプレックスというかトラウマは相当だな
まあ今までもメッシにぶち抜かれてることが幾度と無くあるし
警戒するべき選手ではあるけどね
149:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:05:20.40 QvWqwOKV0
バルセロナの試合はいつも一緒って決まり文句みたいになってるけど
どのリーグだろうが強豪チームが中位下位と試合するときは毎回同じような展開じゃないの
レアルにしたってバルサ以外のリーガの試合は大抵一方的だしな
150:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:05:44.01 dHS3kV4q0
>>139
そういう疑問を付ける場合はまず自分が
どういうサッカーが面白いのかしっかり説明してみ
自分の価値観をはっきり伝えた上で面白さが分からないと言うべき
自分の好きなものを隠しての批判はただの逃げ腰
151:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:05:55.63 4GodK5au0
>>104
なんだよ日本人じゃねーか
152:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:06:08.42 lG/ya0sF0
ペペみたいなキチガイって引退させるべきじゃないか?
153:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:06:21.66 S4jrCOwCi
とりあえずバルサ最強メッシ最強って言っとけばいいの?
154:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:06:51.91 o4O8uJ1p0
>>139
小学生でもメッシはずば抜けてると解るのに、、、
お前やべーなwwww
155:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:06:53.00 iK+Lw+hZ0
3勝1分ってもうライバルではないだろ
156:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:07:21.00 AWnctUAK0
>>147
いくらなんでもこのままでは終わらんと思うよ
レアル有利は変わらないけどね
157:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:08:26.19 2S6yR3en0
>>132
どこの調査?俺が言っているのは
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
ジダン2位、ステファノ4位だけど。
158:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:08:34.12 Rw62dN8Oi
ペペ△
159:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:08:43.85 JX6kl9Yh0
>>139
個人技あるやつしか出来ないとも俺は思うんだけどな
個人だけでのプレーの迫力や意外性を求めるって意味ではあなたのおっしゃる通りかも
160:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:09:22.73 KggWlE9a0
レアルはバルサに勝てなさすぎるだろwwwww
161:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:09:54.84 bq+6hyih0
>>139
技術的にはずば抜けてるじゃん
今日もイニエスタのトラップが何度もリプレイされたりドリブルもパスも凄いし
高い技術披露しまくってるよ
162:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:10:33.30 r/zEghxw0
ロナウドって揉め事の輪に入っていかないし、
他のレアル選手みたいなラフプレーもしないよね。
そこは評価できる。
163:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:10:42.06 4GodK5au0
メッシとロナウドでトレード移籍してくれないか?
164:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:10:48.63 KWo/BAZk0
やっぱ99年~01年のレアルが一番だなー
サッカー見始めた頃の記憶が美化されてるだけだと思うけど
マンUもミランも当時の方が良い
165:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:11:08.70 AWnctUAK0
>>139
レアルの中盤省略サッカーについてはどう思うの?
あっちの方が面白いって言うならそれはそれでいいんだけどさ・・・w
166:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:11:31.31 Ra86pkzK0
ベンゼマどうだった?
167:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:11:47.33 MAzLJEUd0
>>12
これ下2枚ともカード出た?
そのままスルーされた?
168:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:12:09.60 AWnctUAK0
>>167
当然のようにスルーされてた
169:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:12:40.30 F4uf8Jpf0
>>146
>>12のハイライトでみても意味不明な動きだな。
なんか周りにつられてふらふらとジョグで中に
↓
なんとなく近くにいるセスクに付くもすでにマークついてるし
↓
手持無沙汰にボールを眺めてたら頭上を越えてアビダルにパスが
みたいな感じに見える。
170:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:13:17.13 51KbTlBs0
>第2戦はバルセロナのホームで
ベルナベウで負けたのかレアル
書いてないからわかんない
171:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:13:32.66 2IsMwcn80
>>167
スルーされた
カウンターくらって真後ろから倒した奴もイエローだけだった
退場者出さないように審判が頑張ってたけど退場者出すべき試合だったよ
172:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:13:46.03 AL/XVFVk0
>>162
相手監督に張り手食らわせて、近年一番の揉め事のキッカケを作ったのに
何いってんだ
173:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:13:59.36 IxjYOvrn0
>>159
あのパスサッカーを勘違いしてる人いるよな
あれ個人で突破できる選手がパス選択するから繋がるのに
パスしかできない選手なら後ろで回すしかできないしカットされるリスクがかなりある
174:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:13:59.74 2S6yR3en0
>>164
99から01のミランって弱くなかった?
175:sage
12/01/19 15:13:59.99 wK+jHIuqi
個人能力ズバ抜けてる奴ら見たいならバルサだろ。バルサは個人技が凄いからあの連携が成り立ってる。あの中でプレーしてたらドリブルで一人二人かわしても、いつもの光景過ぎて目立たない。あんな狭いところでボール渡されて対応出来るなんてトップレベルじゃないと無理。
176:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:14:03.19 bqvN93Vc0
ペップがバルサの監督になってからの対マドリー戦の通産成績ってどんなもんなんだ?
最近マドリーが勝ったのは一回くらいしか思い出せないんだが
177:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:15:58.48 dZ1hHiUq0
モウリーニョは頭が相当悪いと思う
178: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
12/01/19 15:16:29.55 mY0crD0J0
>>166
スルーパスで先制点アシスト
ベンゼマってゴール以上にアシストに魅力あるよな
179:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:16:46.48 F4uf8Jpf0
なんだかんだいってもロナウドの身体能力は物凄いな。
ヨーイドンで前にいるアウベスぶっちぎってるし。
180:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:16:48.00 dRT4R0nT0
>>108
ジダンと同じとかフィーゴに失礼
181:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:17:45.70 t+9a6HXH0
URLリンク(estaticos.sport.es)
こりゃ痛い
182:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:18:22.34 1KnHF5fO0
最近のマドリーは対バルサで勝率1割くらいだったとおもうよ
183:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:18:22.83 MAzLJEUd0
こういう踏みつけとか汚いプレーするのいつもレアルなの?
バルサはそんなプレーしない?
184:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:18:39.25 3BJoU1qF0
>>176
9勝3分1敗
185:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:19:34.66 bVDaJUgu0
エルクラシコは試合前までが凄く面白くて、試合中と試合後はカオスだな
186:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:20:27.34 FKEDmtu50
>>181
踵で全体重だな
折るつもりだったに違いない
187:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:21:57.68 1KnHF5fO0
>>183
聞く前に試合見ようぜ
お前みたいな奴が意図的に編集された動画見てヤオサガー言ってんだろな
188:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:22:20.06 mNdi3nBC0
レアルって韓国サッカーそっくりだ
189:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:23:24.07 3BJoU1qF0
>>183
・ジャッジの際に審判を囲んで脅す
・ファールを受けた際、大袈裟に演技してカードを誘発
赤まで追い込む
190:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:23:34.20 beDCDF/QO
レアル好きだったのになんでこんなクズみたいなやつらが集まってしまったんだろう。ぺぺとか普通に引くわ。
191:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:24:03.30 RvDyfGdA0
URLリンク(img01.mundodeportivo.com)
昇龍拳!
192:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:24:03.80 YOo2hRXRP
バルサのサッカーつまらないって言うのもわかるけど
やっぱり大半には受け入れられてるからなぁ
そもそもそのつまらないってのも強すぎて結果が見えてるってところもあるだろうし
プレーの質を見たらやっぱ最高だと思うよバルサは
193:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:24:53.19 ovhn68eE0
個人能力がずば抜けてるのが見たいって…バルサは違うの?ずば抜けてる集団じゃんw
194:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:25:16.85 QvWqwOKV0
スパイクで指踏むなんてどうなるか考えたら怖くてできなさそうなもんだけどな
というかカメラで写されてるのわかってるだろうに、なんでこんなことできるんだろう
195:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:26:26.21 lrSH9QHL0
今季4度目って、戦いすぎだろ
年一くらいでちょうどいいだろ
196:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:26:26.75 lG/ya0sF0
>>194
そんなこと考えられるやつなら
URLリンク(www.youtube.com)
こんなことできないだろ
197:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:26:48.52 mNdi3nBC0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
ペペとコエントランがガチでクズすぎる
198:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:26:49.61 bqvN93Vc0
>>184
もはやライバルじゃないな
もうカタルーニャ独立させちゃえばいいのにな
199:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:26:50.47 YOo2hRXRP
>>195
年2は確定であるがなw
200:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:27:01.17 2IsMwcn80
ペペが手踏んだ時メッシが大袈裟に痛がってたから骨折したかと思ったわ
踏まれた時はめちゃくちゃ痛かったんだろうけど
201:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:27:45.20 oG2hNdOj0
モウが悪役きどってたのに
レアル自体が悪役になってるよなぁ最近
いつからこんな汚いチームになってしまったのか…
202:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:28:07.09 4M1jEmQP0
なんでレアルってクズが多いんだ
韓国みたいに相手を壊してこそサッカーみたいな文化が根付いてるの?
203:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:28:43.38 FKEDmtu50
去年カカがレッド食らった試合辺りから猛烈に汚くなった
204:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:29:53.05 c7Fblmpd0
>>106
というか今や相応しい選手がわずかしかいない
205:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:30:03.71 V7wvHLxL0
モウリーニョのホーム無敗神話とはなんだったのか・・・
206:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:30:10.20 QvWqwOKV0
>>196
これ凄いよな。素面じゃこんなことできない
207:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:30:21.05 t+9a6HXH0
>>194
ペペは基本的に他人を壊す事に恐怖が無いもんな
指でも臑でも平気で踏めるし。頭だって躊躇無く蹴れる。
まとも選手は玉際の厳しいタックルでも足先の角度変えて怪我させないようにするもんだが
208:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:31:09.40 4GodK5au0
>>197
ポルトガルはこんなクズばっかだから経済も悪くなる
209:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:31:10.72 uLiT90wiP
画像:「名探偵コナン 11人目のストライカー」でアニメーションの声優に初挑戦する桐谷美玲
URLリンク(news.walkerplus.com)
中村憲剛選手、今野泰幸選手、遠藤保仁選手、楢崎正剛選手も本人役(Jリーガー役)として登場
URLリンク(news.walkerplus.com)
桐谷が声を務めるスポーツ新聞のカメラマン・香田薫
URLリンク(news.walkerplus.com)
ユニホームまでそっくりな中村憲剛選手、今野泰幸選手、遠藤保仁選手、楢崎正剛選手
URLリンク(news.walkerplus.com)
「名探偵コナン 11人目のストライカー」は4月14日(土)より全国公開
URLリンク(news.walkerplus.com)
210:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:31:22.01 +dD0/BkW0
つーか、ペペが荒らしてるだけだろ
ミラノダービーをガットゥーゾが荒らしてるみたいに
211:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:32:11.09 blKAqKOSO
ペペって奴、清々しい程のクズだなw
212:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:32:12.33 4M1jEmQP0
モウに洗脳されたってことか
ポルトガル人は特に洗脳が進んでるっぽいな
ポルトガル人だけこっそり集めてバルサを壊せって指示でもしてるんだろうな
213:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:32:17.23 z7MPJQSM0
布陣がよくわからないけど
アレクシス
イニ セスク メッシ
シャビ アウベス
ブスケツ
アビダル ピケ プジョル
でOK?
214:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:34:04.55 FKEDmtu50
モウリーニョのキャリアも終焉を迎えたな
これで解任出来なかったら会長もクズ
215:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:34:23.15 4GodK5au0
>>211
youtubeにクソみたいな動画いっぱいあるぞ
ペペは犯罪者がサッカー上手いだけの奴
ガチンコファイトクラブでも出てろ
216:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:35:27.00 B5eeYYkW0
ペペは絶対メッシの手を折るつもりだったよな。マジで怖いからもう試合出て欲しくない。
217:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:35:32.66 nN6ooxup0
つかブラジル人は池沼
218:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:36:18.95 MAzLJEUd0
>>196
え、メッシ踏みつけた奴ってこいつだったのかwwww
よく復帰できたな
219:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:36:49.52 6A/C2AOj0
>>139
今言う個人能力って、イチカバチかのスーパープレーより
常に的確なプレー選択できる判断力も込みだと思うんだー
サッカーの内容がより頭脳的になってきてるというか
220:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:39:07.13 4OEbVu7T0
やられていのはぺぺだがムカつくのはコエントランだと思う
221:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:40:09.45 A1uJh9hP0
なんつうかメッシ可哀想だったな
一気にレアル嫌いになった・・・
でもロナウドとカカとエジルは好きです・・・
222:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:40:38.74 /8DGT7ae0
まぁでもペペは腐ってもマドリーの選手だからね
処分無しなんてトンデモ裁定が下ってもおかしくない
協会はマドリーOB会みたいなモンだからな
223:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:40:43.31 sh8A9iUVO
負けた!?レアルは優勝しても批判されるぞー、こりゃぁ。守備的で優勝しても批判されるのはスペイン特有の事だが・・
224:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:41:37.75 t+9a6HXH0
>>218
その後も踝踏んで転ばして倒れた所で頭を蹴るという暴行も働いてる。
今回みたいに何気なく近づいて蹴ってたな
225:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:41:45.42 c7Fblmpd0
>>207
俺、選手やチームが幾ら嫌いでも「怪我しろ」とかは絶対言っちゃ駄目だと思ってるけど
唯一ぺぺだけは削られて大怪我しても同情しようとは思わない
他人の痛みが分からない先天的な脳の欠陥でもあるんじゃないのコイツ
226:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:43:21.64 OReaSMtFi
モウリーニョは難癖付けて他のリーグに逃げそうだなwだって暫くはバルサに勝てる見込みはないもんなw
227:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:44:25.81 yyiWaEHo0
ペペは何回目だよ
228:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:44:46.35 dZ1hHiUq0
ジダンとかロナウド(豚)もしょぼかったな
今のシャビやメッシやイニエスタのバルサの方がはるかに強い
229:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:45:02.25 5Uh81cvk0
ペペとデヨングだけはマジで無期限で出場停止にするべき
こいつらいつか選手生命終わらせる怪我させるよ
230:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:45:18.69 mQTV/3kb0
>>12
俺達のシャビさんはこれについてなにか言ったのかな
231:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:45:48.98 6A/C2AOj0
>>178
パス出す前に一回右に方向変えて、チャビにパスコースの背中取らせてるとこなんか憎いね
アレだ、ロナウドほど重用する気ないならバルセロナで見てみたいマドリーの選手
232:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:46:10.33 BLW6Jxbu0
モウリーニョはインテルにいた方が良かったな
もはやプライドずたぼろなんじゃないんだろうか
233:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:46:27.68 mQTV/3kb0
>>228
おまえマジで言ってんのか?
みんな凄いよ
234:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:47:57.43 4M1jEmQP0
最高さんはレアルの良心
モウとペペとコエントランはクズ
結論
ポルトガルはゴミクズ
235:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:49:56.17 eaAFIOdmi
日本人でグアルディオラ監督のことをペップって呼んでる奴みると
なんかイライラすんだよな
236:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:50:59.36 lf6OikDE0
>>35
決定機
237:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:53:23.09 B5eeYYkW0
>>231
俺はリヨンファンだけど、バルサも好きでよく試合見てるが、ベンゼマがマドリーに移籍したのはほんと残念だった
だからクラシコはバルサに勝って欲しいけど、ベンゼマには活躍してもらいたいっていう複雑な気持ちで見てるw
238:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:55:55.39 nJuksoqvP
>>230
これこそがフットボールだ!
239:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:56:36.83 fR7DkZly0
カペッロ時代より酷い気がする
240:名無しさん@恐縮です
12/01/19 15:58:49.17 Y3W/fwrA0
ペペ・・・
ポルトガルかブラジルに帰れ
リーガにいらん
241:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:00:48.25 1vAjVNBZ0
チェルシーやインテルと比べるとまだまだ守備が甘すぎる
242:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:01:49.05 4GrSx6ZW0
正直実力差がある。
レアルは強いけど、バルサより確実に弱い。
243:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:02:28.93 4GrSx6ZW0
それでもレアルはインテルよりは強い。
244:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:02:49.38 0LvMHxwB0
まあカップ戦ごとき負けてもかまわん
リーグのアウェイとCLでぼこってくれればいいさ
245:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:03:12.79 JlsdWBz50
>>12
レアル下品な連中多すぎだろw
246:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:06:04.53 5Uh81cvk0
バルサが強すぎるだけ
サッカーの歴史上最強のチームの時代と当たった今のレアルが可哀想
バルサさえいなければ世界最強の名声を得てたはずなのに
247:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:09:02.01 3cv6i+OT0
ロングハイライト
URLリンク(www.dailymotion.com)
248:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:09:31.79 1L/LdaDm0
ぺぺはテコンサッカーの申し子だな
将来は韓国の代表監督をやるべき
249:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:09:36.13 qc7g+81Di
いくらなんでも負け過ぎだろ
バルサはリーガで取りこぼしまくってんのになんでマドリー戦だけ確実に勝つんだよ
韓国みたいなチームだなまったく
250:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:11:48.45 +4oFvF/E0
>>159
勿論技術がないとあのサッカーはできないのはわかってるし
凄い選手が揃ってるのもその通り
最初から言ってるけれど似たような試合展開で
刺激に著しく欠ける
作業を見せられてる気分
その作業は凄くレベルの高いもので訓練と技術が必要だけど
作業は作業だよね
本当にグアルディオラが望んでんのかなとさえ思うよ
251:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:15:10.08 c7Fblmpd0
>>250
君はオープンな攻め合いの多いプレミアリーグ見てるのが一番合ってると思うよ
とりあえずクラシコのスレでそういう事えんえんと語るのは人を不快にさせるって事には気付こうね
252:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:23:12.38 yccfYWaz0
モウリーニョがいい選手を揃えて知恵を絞って出した答えが『タテポン』か
253:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:24:01.12 NLHDWTmN0
クリロナ点いれてるじゃん
254:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:26:40.87 8XbOB+vQ0
同じモウリーニョの同じような戦術なのに、大一番でバルサにインテルでは勝ててレアルだと勝てないのはなんでなんだぜ?
選手的にはレアルのほうがインテルよりだいぶいいと思うんだが
やはりタテポンだとエトーさんの有無がでかいか
255:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:27:05.93 ux8LbEV20
1点取るまでのクオリティを維持できないのがレアルの弱さだな。
全体的にスタミナと集中力が足り無そう。
256:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:27:14.65 CyxQUD/E0
カシージャスも可哀想だな、こんなゴミチームになっちゃって・・・
257:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:29:02.83 YiBQoz7NO
リーガはレベルが低いとか言ってるから勝てないんだよ
258:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:29:48.74 cONw4CMhO
CRの一点目はピントのミス
ピケは完全にコース切ってた
まあ撃たせないのが一番なのは確かだけど
259:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:30:05.01 VyjEMEoD0
>>254
インテルのときも負け越してるだろ。しかも火山でコンディションボロボロのバルサが相手だったし。
260:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:30:10.58 s17GZykA0
クラシコやり過ぎで飽きたわ
年に何回やるんだよ
261:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:30:15.12 ux8LbEV20
>>254
前衛 レアル>>>>>インテル
中盤 レアル>>インテル
後衛 インテル>>レアル
こんな感じじゃねの。レアルの2失点目とか
クリオナがしっかりアビタルチェックしておけば同じ結果には
ならなかっただろうしな。本人はポカーンと立ってただけだし
他の奴らもメッシだけ見すぎてたw
262:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:30:42.16 2S6yR3en0
>>254
09-10の時よりバルセロナが強くなっていることやあとは運の問題じゃないかな?
263:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:32:32.10 VyjEMEoD0
運不運以前の問題かと。
URLリンク(www.dotup.org)
264:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:34:10.45 +k2bR0k20
冷静に見るとレアルが圧勝だったんだな
先制点入れてきっちり守る。
断然レアルペースだった
バルサは今季はタイトル国王杯だけだろうな
決勝点なんかはどうみてもオフサイド
265:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:34:17.08 IT/Xp7S/0
インテルがバルセロナに勝ったっていっても1勝1敗だったよな
レアルだって数回に一回はかってるわけだからたまたまその一回が大事な場面で出ただけでしょう
266:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:34:28.99 4WJTRnfn0
>>254
バルサだってコンディション悪ければインテルだけじゃなく
アーセナルや昇格チームにだって負けることはある
267:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:34:32.05 YiBQoz7NO
クリロナのレベル低い発言で下位チームを刺激して恐らくこの先取りこぼすだろう
コパもこのままバルサに負けるだろうし、
無冠でモウリーニョ解任かな?
268:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:36:02.11 QvWqwOKV0
CLでも最近やっとベスト16の壁超えたばっかりだしな
実際のところ今のレアルってどれほど強いのかいまいちわからん
269:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:37:28.15 z7MPJQSM0
「わたしにとって世界最高のDFはアビダルだ」
270:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:37:29.91 2S6yR3en0
>>263
インテルも似たような数字だったような。たまたま調子悪かったとか。
サッカーなんてそんなもんと言ってしまえばそれまでだけどね。
271:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:39:01.87 vBjv3QMx0
FW イブラヒモビッチ、カッサーノ、バロテッリ
MF バートン、ベラミー、デヨング
DF Aコール、マテラッツィ、ペペ、ボシングワ
GK レーマン
コーチ モウリーニョ
今日の試合見てたらバルサ対この面子で試合したらどうなるのか想像してwktkしてしまった
272:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:39:28.42 IT/Xp7S/0
>>268
まあ、そこは仮にもリーグ1位だし・・・
273:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:40:52.02 tkzyZGan0
>>267
妄想乙
274:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:44:32.04 /Z/8WcYi0
ペップバルサは格下に取りこぼすこともあるけど大一番で異常に強いな
クラシコ、マンUとの2度のCL決勝、CWC決勝とか結果だけじゃなく内容もかなりいい
モウは優れたモチベーターとして有名だけどペップもそこらへんかなり優れてるんだろうな
275:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:44:50.91 9n+ZPZpf0
アンドレみたいのもまだ走れるな
276:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:45:16.43 z7MPJQSM0
>>271
イブラ、デヨング、ペペは同じチームじゃダメって
FIFAはなんらかの規定を設ける必要があるぞw
ベンゲルあたり大真面目にクレームつけそう。
277:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:45:44.03 4MG3UN600
誰かペペを削れよ。
278:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:46:36.65 F4uf8Jpf0
>>254
クラシコを意識しすぎてから回ってる部分はあるな。
昨日だって、CKから決められたのは事故として割り切って
前半のゲームプラン守ればよかったのに、焦って前から追っかけはじめて
中盤連動できず間延びしてアボン。
279:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:47:07.70 YiBQoz7NO
モウリーニョのすごい所はこれだけ負けても挫けない所だな
280:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:47:52.43 +Ggh2z4bP
>>230
「残念」
281:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:49:09.43 gKejTdds0
>>104
ペペは韓国人が好きですってwww
韓国とどういう接点があったんだろう???
282:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:51:51.60 0u4Ee6Xm0
ペペは何度目だ?
ヘタフェの倒れた選手蹴りまくった時は6試合出場停止だったが
セルヒオ・ラモス アルビオルのCBコンビで良いよ
スペイン人にとってもロマンあるだろ
283:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:52:11.06 fR7DkZly0
地元マドリードのファンはこんなサッカーで満足してんのかな?
古参のレアルファンなんか怒り狂いそうなんだけど
284:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:52:35.18 z7MPJQSM0
セスクのあのバイタルエリアでの落ち着きっぷりは
異常だよな。
ボランチのような感覚でボールだすとこ
かと思えば、鋭くゴール前にも入るし。
メッシとセスクがいる時点で反則レベルだな。
285:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:52:41.45 dzi9W2BI0
アビダルって、プレースタイルが地味だから過小評価されてるけど
そろそろ世界最高クラスのディフェンダーに認めてやってもいいんじゃねーか?
286:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:53:09.09 FKEDmtu50
>>271
3人退場したら没収試合だぜw
287:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:53:13.66 +Ggh2z4bP
>>281
えっ
288:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:53:21.85 EgvvWEq+0
リーガ2強とかいうけど
実際1強だよな
289:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:53:36.70 F4uf8Jpf0
アビダルさんは十分認められてるだろ。
290:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:54:18.32 e81vHS3Ri
対バルサ意識しすぎだな
291:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:54:23.58 hir/l6ch0
>>254
単にあの時のインテルは運が良かったのと(火山でのバス移動、イニエスタ不在)
グループリーグでは内容結果ともに完全に上回ってたこともあって
ぶっちゃけ1かなりバルサが舐めてかかってた感があったのが大きい
普通だったらアウェー1stレグで2-1でリードされてるという状況だったら
そのまま終わらせてホームの2ndレグで勝負に行くか
点取りに行くにしても十二分にリスクマネジメントしたうえでやるので
あんなにライン上げて攻めるなんてことはあり得ないから
292:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:54:34.01 wfIX/2yp0
>>281
釣りだよね・・・?
小学生レベルの翻訳能力だぞ、まじで
293:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:57:01.68 6A/C2AOj0
>>237
ジュニーニョベンゼマいたときのリヨンには
バルサもCLアウェイで結構苦しめられてた記憶がある
エトーの動向があやしくなってたころでベンゼマも来てほしい選手のひとりだった
実際来たのはイブラだったけど
294:名無しさん@恐縮です
12/01/19 16:57:17.58 9eJjkN3h0
モウリーニョって守備的なチームのが合ってる
295:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:05:35.22 Ow5mnSNc0
>>63
え???
すごい釣り方だなww
296:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:11:34.23 X+M8hKsm0
ペペ&コエントランを始めマドリーの選手はクズ過ぎ
こんな暴力クラブが優勝したらサッカーファンには悪夢だな
297:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:18:09.12 tkzyZGan0
いえいえバルサのブスケツ&アウベスのコンビも中々ですよ
司令塔は皆の嫌われ者
しかもエースは腹黒ですし
他にも劇団員がたくさんいます
298:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:18:54.10 ptcSPYAoi
バルサのパスサッカーは確かに最高峰だが、相手をイライラさせるまでのポゼッションが観てて面白い試合ではない。
ちなみにニュースで流れる瞬間はゴールシーン(確かに最高峰)の瞬間だけ。
バルサの試合は究極の勝ちゃあいんでしょてのがなあ。みんなアトレティコやバレンシアの試合観ようぜ!
299:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:18:56.41 tkzyZGan0
ピケはリアルホモだしねw
300:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:19:44.64 kl9B1Eza0
>>281
恥ずかしいぞ
301:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:21:53.85 oKUjSioo0
>>11
モウリーニョは強いチーム作ればいいんだろって指導方法
対してグアルディオラは相手を見ていろんなカードを切ってきて
チーム作りも切れるカードを増やすことに注力する
今後もやればやるほど差はついていくよ
ホームで先手取ってるのに毎度のように逆転されるってのはよっぽど差があるってことだ
302:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:23:08.18 tkzyZGan0
2008-9のCLでバルサが優勝したときはチェルシー相手に露骨な審判買収酷かったね
あんなので優勝しても認めてなかったし
アンチ増えただけだったねw
今回のレアルのこと言えないよねw
まだ 買収してないだけましだしねw
303:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:24:06.67 EoovbvXA0
>>297
ブスケツはプレイはおちょくりまくって性格悪いんだろうなとは思うけど
殴ったりはしないんじゃないの?
304:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:25:18.36 tkzyZGan0
>>301
でもバルサの得点シーンは運のゴールとコーナーキックだから
今後も逆転が続くかどうかは分からない
逆にバルサが相当な運と相当な勝負強さがあると考えるべき
305:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:27:14.29 2IsMwcn80
ID:tkzyZGan0
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
306:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:27:46.65 Jmmp/4Ds0
レアル、クズすぎる
URLリンク(www.youtube.com)
307:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:28:26.98 tkzyZGan0
>>303
陰湿なのと暴力的なのと性格悪いのにたいした違いはないよねw
どっちが嫌いかは個人の問題
あとブスケスはスペインVSポルトガルの親善試合のときクリロナにタックルして足首怪我させたよね
あれは故意か未必の故意だよwあれも暴力
308:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:29:55.00 tkzyZGan0
ブスケツのチラ見には全国のサッカーファンが失望したけどね
その陰湿な演技のせいで相手が退場しちゃってるからね
ペペに手踏まれたどころじゃないよねw
309:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:31:05.21 2IsMwcn80
>>307
>>308
お前みたいな奴は2chだとすぐ隠れるからわざわざツイッター見てたのに
お前がいてくれて嬉しいわ久しぶりの幸福感www
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああ
310:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:31:19.96 P9Rf+VTO0
>>296
演劇団が天下とってる今のほうがよほど悪夢だわ
311:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:32:19.02 tkzyZGan0
>>309
ん?真実を指摘されて悔しいの?水を差してごめんねヤオセロナオタw
312:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:33:23.41 tkzyZGan0
>>309
っていうかそんなことに幸福感を感じるなんてよっぽど
アナルの小さい不幸せな人間なんだろうねw
313:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:33:29.79 MGweSDNv0
>>311
韓国人必死やなぁ
314:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:33:38.07 2IsMwcn80
>>311
負けちゃって可哀想だねwww
涙ふけよ(´・ω・)つ◇
315:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:33:45.68 jjgV3pAw0
>>310
くやしいの~くやしいの~^q^
316:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:34:57.55 2IsMwcn80
>>312
泣くなよwwwwwwww
ヨチヨチ( *´д) /(´д`、)アゥゥ
317:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:35:26.09 4WJTRnfn0
>>311
なんか可哀そう
318:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:39:00.41 ux8LbEV20
ヤオサ ・・・
劇団バルサ ・・・
良バルサ ・・・
バルサ ・・・
悪バルサ ヤオルマドリー
ダメサ 銀河系暴力団
・・・ 良レアル
・・・ レアル
・・・ 悪レアル
・・・ オワルマドリー
クラシコに関してはこのくらいの格付けになってるだろう。
レアルが勝つには、バルサ不調のときに審判買うか
主力が怪我などで離脱して他チームなどにも負けが目立つ状態の
最悪バルサ相手に暴力使ってやっと互角くらい。
逆にレアルが何かしらしてベストメンバーのバルサと互角以上に戦えたら
今度はバルサが劇団モードへ移行、それでもやばければ審判買う。
これくらい勝つのが大変。
319:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:41:28.42 V1VSr4m70
試合も見ないで演劇だとかってステレオタイプに言ってんだろうな
もうキチガイ
320:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:42:02.98 IN/vzy9E0
レアルマドリード=土人の集まり
だな
一回死ぬほど痛めつけられればいいのにな
321:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:45:28.19 2S6yR3en0
>>318
ここまで頭の悪さ、育ちの悪さのオーラを漂わせるレスも久しぶりにみたな。
322:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:45:39.65 udNnJh4b0
いまゴールダイジェストを観ましたが、ロナウドのゴールはひどいものですよ
アレはピントがお粗末すぎます
現役時代のシャカだってあんなプレイはしませんでしたからね
だからわたしがずっと言ってるように、クラシコは年に2回だからおもしろいんです
もう誰もクラシコだからってドキドキワクワクしてませんよ
シャカはちがう意見かも知れませんけどねえ
323:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:49:34.86 N56Pf3mo0
クリロナやるじゃん
コントロールしたあの早いシュートはさすがやな
324:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:49:49.12 QQJNLp8k0
バルサオタはクリロナを雑魚専扱いすればするほど
リーガのレベルの低さを認めるようなもんだよな
まあ実際バルサだけが飛び抜けてる
325:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:50:50.04 KsSAGE8b0
リーグ戦逆転で優勝も逃したら流石に首だろうな
326:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:52:39.77 tkzyZGan0
まぁレアルのがまだましだよ
両エースを比較してもクリロナのほうが純粋だし
メッシのプレーは性格の悪さがにじみ出てる
観客にボールぶつけて笑う奴と誤ってユニプレゼントする人の差だよ
327:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:53:10.51 tkzyZGan0
バルサがCL制覇したころの嫌われっぷりはこんなもんじゃなかったw
328:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:53:43.49 7zJgEETr0
レアルってすっかり噛ませ犬だな
329:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:57:56.75 N56Pf3mo0
ここがモウリーニョの限界か
330:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:58:17.74 2IsMwcn80
マドリーヲタは調子に乗ってクラシコで落ち込む調子に乗ってクラシコで落ち込む
毎回この繰り返しだね頭悪すぎて笑えるわwww
331:名無しさん@恐縮です
12/01/19 17:59:41.88 KsSAGE8b0
>>326
泣けよ
332:名無しさん@恐縮です
12/01/19 18:01:52.13 bvz0p118O
メッシは踏むように誘ってたのか?
ぺぺの近くであんな風に手を置いたら、どうなるか分かりそうなもんだけど
333:名無しさん@恐縮です
12/01/19 18:02:37.45 nLs2t3du0
>>12
ひっでえ
やっぱペぺは土人の顔してるもんな
334:名無しさん@恐縮です
12/01/19 18:07:26.73 /8DGT7ae0
分かってるとは思うがマドリオタの振りしてバルサ叩いてるのはプヲタだからね
気を付けましょう
335:名無しさん@恐縮です
12/01/19 18:11:56.21 oKUjSioo0
バルサのスタイル詰ってるのもプオタだよな
昔から見てるやつなら真似する必要ないとは思ってても、力任せの放り込みが面白くて
パス回すスタイルがつまんないとかいうわけがない
336:名無しさん@恐縮です
12/01/19 18:12:55.80 lnEWHZrS0
>>270
枠内シュート数はインテルのほうが多かったしファールはミランのほうが多かった
これと一緒にするのはなあ
337:名無しさん@恐縮です
12/01/19 18:18:13.46 64E/B4lf0
ピント相手に決めてドヤ顔のオナウドおもしれー奴だ
338:名無しさん@恐縮です
12/01/19 18:18:21.47 vQW6cTkR0
相変わらずの劇団バルサだなwwwwwwwwwwwww
本当にやばいときはビジャ見たいに放心状態になるからなwwwwwwwwwwwwwwwwww
339:名無しさん@恐縮です
12/01/19 18:21:20.08 PZUinXX30
ホームなのにカウンターしか攻撃方法がないとか どんだけ差があるんだよ ザコだよ
340:名無しさん@恐縮です
12/01/19 18:22:58.78 64E/B4lf0
>>338
劇団ペペのことですねwホント猿並みの知能しかないんだろうね
演技するならオナウドみたいな下手糞の真似せずにバルサを見習えばいいのに
341:名無しさん@恐縮です
12/01/19 18:31:12.35 fM1XZSFX0
>>12
MESSI KAWAISOU
ってなんだよ恥ずかしいからやめろ
342:名無しさん@恐縮です
12/01/19 18:38:08.05 9ZWgXqiBi
クリロナってダイブもほぼなくなったし昨シーズンより守備もするし他のFWに点取らせたりするようになったのに叩かれまくって可哀想やな
343:名無しさん@恐縮です
12/01/19 18:39:52.17 eYdCmt4l0
すっかりダークサイドな暗黒系軍団
344:名無しさん@恐縮です
12/01/19 18:40:18.95 0ieb2qVq0
でもお前ら仮に日本人がレアル移籍してペペと仲良くしてたら
ペペいい奴とか言っちゃうんだろ
345:名無しさん@恐縮です
12/01/19 18:41:32.91 /8DGT7ae0
クリロナはレアルてかスペインから出た方が良いんじゃないの
このままだとずっとバルサとメッシの後塵を拝する事になるよ
346:名無しさん@恐縮です
12/01/19 18:42:19.71 9ZWgXqiBi
ペペはピッチ外ではいい奴
347: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
12/01/19 18:42:58.35 hsGoeXYo0
大抵問題視されるのってレアルじゃなくてポルトガル人だよな?
カルバーリョの代表追放
CR7のエゴ
ペペ&コエントランの暴力
モウの采配
CR7はただの妬みだがなw
348:名無しさん@恐縮です
12/01/19 18:44:29.57 hzdQ28aw0
レアルってジダンとかフィーゴとかいた時は気品に満ちてましたね
今の何ですかこれ
349:名無しさん@恐縮です
12/01/19 18:44:30.32 MsWUVmwX0
この試合ぐらいはWOWOW以外で見られたりしないの?
350:名無しさん@恐縮です
12/01/19 18:55:14.10 gQ5TxeiLO
最近のクリロナのゴールしてもつまらなそうな顔ったらないな。楽しくないんだろう全てが
351:名無しさん@恐縮です
12/01/19 18:58:35.99 lgdpkvM50
>>349
あとはネットだけだね
352:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:01:13.26 lgdpkvM50
>>347
植民地のブラジルにも抜かれて
PIIGSでもギリシャの次くらいに
あきらめられてるし
民度も低いし相当酷いと思うよ
スペインは金ないなりにまだ日本震災に関して
色々気を使ってくれたりしたけど
ポルトガルはほとんど聞かなかったな
モウリーニョがちょっと寄付したくらいだろ
天ぷらやカステラからの付き合いなのに
353:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:01:21.81 98rv2Uqr0
ペペは青森山田がお似合い。
354:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:01:24.00 NGzPtqD/O
薬漬けのカス野郎メッシが許される八百長ショー
355:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:01:36.54 k9kokokR0
メッシ無しでレアルはバルサといい勝負かな
356:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:03:24.68 98rv2Uqr0
随分と恥知らずが多いスレだこと。
357:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:04:51.60 sHJnaZng0
>>345
出たくてもクリロナの移籍金、年俸払えてそれなりのクラブって言ったらマンCくらいしかないぞ
358:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:05:23.73 pXMX1DTsi
>>25
なんつうメッシウォッチャーズw
359:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:07:59.09 Fz5kSE8n0
プレーでお返しするメッシかっけーw
360:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:09:02.10 i5zMbfg6O
WOWOWでやってたのか見れば良かった
361:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:09:10.56 /MQ+q6PK0
誰か退場した?
362:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:12:08.34 1hkHSXMVO
>>361
してない
カルバーリョの膝蹴りは退場ものだったとおもう
363:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:13:08.88 98rv2Uqr0
これそのうち死者が出るぞ。
364:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:13:36.60 a8MLlUun0
>>361 ヤオセロナに一発レッド相当のプレーが少なくとも5回はあったけど退場者無し スタッツ見ても分かるとおり90分間ひたすら暴力プレーに勤しんでたヤオセロナのファウル数がマドリーと同程度とか有り得ない
要するにいつもと同じ
今日もサッカーのクオリティではマドリーが圧倒してたけどヤオセロナは審判買収してましたってだけ
365:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:15:25.56 /J44MiQ60
>>281
釣りですよね知ってます
366:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:17:00.42 98rv2Uqr0
>>281
朝鮮人と大差ないってことだろ。そのうち死者が出るだろこれは。
367:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:17:04.51 dz/VHP1Di
>>347
ベルナベウでブーイングされるのも妬み
368:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:18:10.25 98rv2Uqr0
>>347>>352
さりげなくザビエルdisってんじゃねえぞ。
369:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:18:51.52 Ilmnu7ZS0
暴力団対劇団ですねわかります
370:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:19:18.18 xvwG5C2m0
リーガ優勝してもレアルはバルサより弱い印象で終わるな
371:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:21:48.69 7bCQPzP60
>>350
君に何が分かるのかなw
ゴール決められて悔しいのかなw
負け犬にはメンタルを保って結果を出す大変さが分からないのかな
372:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:23:27.06 98rv2Uqr0
モウリーニョがいなくなった後のチームは弱体化する。これ豆な。
373:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:25:00.17 NEggtNJh0
もう勝てないじゃないか
374:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:25:00.58 Lvm+/L9b0
>>357
俺たちのモラッティがなんとかしてくれないかね?
375:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:26:46.27 Jl91L1Gl0
モウが出て行くと立て直すの大変だぞ、チェルシーにインテルも苦労したしな
376:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:29:00.89 Tu52Ik6d0
>>364こいつ絶対試合見てないな
暴力サッカーしてたのはレアルだぞ
支配率も圧倒的にバルサが上なのにレアルが圧倒してたとか…
こいつプレミアオタだろ
377:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:32:52.71 2c78sQtIi
ペペにメッシ潰せって指令でてるの?
クラシコの時毎回じゃない?
378:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:33:03.66 pXMX1DTsi
>>371
最近クリロナが得点後に喜ばないって問題になってるだろが。
ファンのくせに知らんのか?
379:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:35:47.94 /MQ+q6PK0
>>376
レアルオタだろ
380:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:36:21.48 FMJ8o6cM0
>>296
マドリーと言うかポルトガル人が糞すぎる
381:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:39:36.40 OQIxle9k0
今やレアルといえば暴力集団になってるが、更に劇団まで始めててもはやただの金満クズチームだな
引きこもってたまにカウンターするだけで糞つまらんし
382:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:41:18.46 NEggtNJh0
先制しても逆転されて勝てないんじゃ無理っす
383:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:44:30.86 7bCQPzP60
>>378
だから赤の他人に何が分かるのかな?
喜ぶ義務でもあるの?
それがクリロナのやり方ならそれでいいんじゃないかな?
しかも今日は喜んでたけど?
いちいち口出しすんなよハゲw
384:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:46:43.66 hmvzPJyH0
バルサより弱くても綺麗なサッカーを心がけてれば世界一のクラブには変わりないのに
自分達で品格を落としていってるようじゃいつか一流選手も移籍してこなくなるぞ
385:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:52:32.05 YUGs88CcI
>>281
釣りにしても恥ずかしいぞ。。
386:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:52:56.09 pXMX1DTsi
>>383
赤の他人乙。
あ、まさかのクリロナ本人様かw
日本語お上手っすね。
387:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:55:08.24 7bCQPzP60
>>386
そうだよ、俺は赤の他人だから口出ししないんだけどね?
口出ししてんのはお前をはじめとする馬鹿どもだよねww
負けちゃったから変な煽りしかできないのかな?
もう黙れよハゲw
388:名無しさん@恐縮です
12/01/19 19:59:49.22 pXMX1DTsi
>>387
そんなに頑なにガンバんなくてもいいんだぞ。
レアルもモウもクリもお前さんのことなぞ知らないんだからさ。
389:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:02:49.78 7bCQPzP60
>>388
まだやるのかな?
もう完全に君の負けなんだけどねw
引くに引けないのかなw
クリロナの一喜一憂に口出しする負け犬は
いつまで吠えれば気が済むのかな
馬鹿だねw
390:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:04:21.67 7bCQPzP60
>>388
はやく具体的な反論どうぞw
もう論破されてるけどそれでもいいならどうぞw
391:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:06:47.26 /3QWvJAi0
これが有名なクリロナ厨か
噂通りの痛さだな
392:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:07:03.51 pXMX1DTsi
>>389
赤の他人に口出ししない信条のアナタが、俺と言う赤の他人のレスに安価つけて
口出ししてる現状について説明してもらえっとありがたいんだが。
393:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:08:13.96 1+vBEK2k0
この試合最大の謎
URLリンク(www.youtube.com)
394:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:11:45.82 DTSdMuSHi
>>393
逆つかれただけじゃね
395:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:14:05.28 7bCQPzP60
>>392
ある意見に対してはそれを理解したうえで口出しできるよね
君と僕は当事者と相手方の関係だから
そんなんじゃ何のコミュニケーションも取れなくなるよね
他人に口出しする馬鹿な意見に口出しすることは何の間違いもないよね
はい論破
そんな当たり前のこともわからないのかな?ww
396:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:14:22.40 M/U9c0TQ0
物凄いシュートを
客席めがけて蹴りこんだメッシとどっちが悪?
397:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:15:28.94 sHJnaZng0
>>393
横パス出すのを狙ったけど交わされたってだけやん
398:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:15:57.37 i4ZhYZaP0
>>393
何で抜かれた後にスライディングしてんた?
399:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:16:40.18 pXMX1DTsi
>>395
2分で反論どうぞって急かした割には、ご自分は随分お時間かかりましたね。
400:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:17:10.55 3dB1XUae0
>>145
俺は生粋の海外厨
まで読んだ
401:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:18:15.95 7bCQPzP60
>>399
時間かかったからなんなのかな?くだらないね
またつまんない煽りしかできなくなったね
関係ない煽りしかできないなら消えようなw
完全論破されたからってなさけないねw負け犬w
402:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:19:39.16 7bCQPzP60
>>399
はやくしろよ
403:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:20:34.23 kOqL5cKp0
>>393
気持ち悪いんだけどw
404:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:20:44.36 /V0yn8GG0
くず同士が喧嘩すんなよ
仲良くしなさい
405:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:22:09.90 xN5rQkr20
>>399
またバカの1つ覚えでおんなじ内容の書き込み。
もっと真実味のある嘘書けよタコ。
406:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:22:17.07 pXMX1DTsi
>>399の続きだが、別にあなたが世界のスーパースタークリロナと
自我を一体化させる必要無いし、ましてやその代弁者たる役割を
果たすことも誰からも求められてないわけであってさ。
好きなのは分かったけど贔屓の引き倒しって言葉もあるからね。
まあ確かに横レスかまして機嫌を損ねたことは謝るよ。ごめんなさい。
407:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:23:22.93 7bCQPzP60
>>406
はぁ~逃げちゃったかヤオサ厨
自分がいかにバカだったか気づい
その脳みそでよく反省しとけクズ
408:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:25:03.87 7bCQPzP60
>>406
俺はクリロナの代弁者じゃないんだよねw
まだわかってないみたいだね
スポーツ選手が喜ばなかったことに口出しする馬鹿をバカと言ってるだけで
クリロナの意見なんて関係ないよねw
また君はクリロナがそういうことを言われるのを嫌ってるって勝手に思ってるわけだ
心底馬鹿ですねw
409:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:25:29.37 P1OuEzin0
見てないくせにクズみたいなこと言ってるキチガイがいるので、
23分のロングダイジェスト貼っておきますね。ワールドクラスのアホが何人も集まったチームが無様に負ける様は必見です。
消されるのでお早めに
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
410:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:26:33.98 pdsgindm0
>>393
日本人なら確実にバックパスしてるな
こういう技術があって初めて本物のパスサッカーが成りたつんだよ
411:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:28:21.21 4RNCv//q0
>>306
これは酷いw
412:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:29:23.78 WbCJ6lFw0
ペペ猿の奇行集
1.メッシの手を故意に踏みつける猿 クラシコ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
2.韓国人顔負けのanimal 'Pepe'
URLリンク(www.youtube.com)
3.ペペ猿の代表作 単なる暴力事件 ヘタフェ戦
URLリンク(www.youtube.com)
4.対レバンテ戦 相手選手のアキレス腱を踏みつけるペペ猿
URLリンク(www.youtube.com)
5.当たってもいないのに顔を押さえて倒れこむ ついに猿芝居を習得 クラシコ
URLリンク(www.youtube.com)
6.その他のレアルマドリー暴力団員による暴力集
URLリンク(www.youtube.com)
413:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:31:11.51 xAV1F3uq0
イニシュートへたすぎ
シュート外した後の半笑いみたいな顔に、何回イラッとしたことか
414:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:31:28.79 GiNj+SG/0
>>393
エジルも順調にレアルの色に染まりつつあるようだね(ニッコリ
415:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:32:38.89 P1OuEzin0
今日の試合、マルカ紙のエル・クラック(MVP)はイニエスタかね?
416:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:34:06.78 5U3qGRg40
おまえら試合も見ずによくそこまで選手を貶せるな
417:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:36:21.74 7bCQPzP60
>>406
偉そうに賢ぶってレスしたのに
簡単に間違いをされて悔しいねw
もう二度とレスすんなよクズ野郎w
418:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:37:33.14 /3QWvJAi0
イラついてるなw
419:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:38:23.57 kOqL5cKp0
栗ヲタキモすぎw
なんで何回もレスしてんだ?
420:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:39:03.12 7bCQPzP60
>>418
また新しいのが来たねw
僕と馬鹿の論破劇を見て野次るだけしか能がないゴミに
何を言われてもハナクソみたいなものだけどねw
421:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:41:05.22 j89JH2LT0
今のレアルの状況をラウルやジダン、イエロはどう思うんだろ
決して悪くないし強いんだけど、バルサに勝てない
422:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:41:17.05 7bCQPzP60
>>419
気持ち悪いからなんなのかな?
っていうか気持ち悪いと思ってる奴を20分も監視して
たかってるお前はハエ?ゴミ?蛆虫?
はい論破
423:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:43:27.83 CUATjy1pO
いつも両チームはプロレスみたいなことしてるな
レアルは暴力行為
バルサは痛い痛い演技
昔の選手は、マラドーナとかはもっと酷い暴力受けてたけど
こんな痛がらなかったぞ
いつも通りの暴力団と劇団員の対決
レアルファンとバルサファンの代理対決
お互いのファンが罵りあう展開
メッシはコエントランに頭押し込まれたぐらいで演技しすぎだろ
マラドーナなんてセリエAで毎回やられてたぜ
今はスター選手は守られてるからって調子乗りすぎ
しかし、ぺぺの手をスパイクで踏む行為はないよ
あれは痛いだろ
あれだけは演技じゃなさそう
424:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:44:19.89 71lw3FGKO
>>422
ハエがたかってるならお前はウンコそのものだな。
425:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:45:01.50 /3QWvJAi0
論破君もっとレスしてくれw
426:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:48:27.76 7bCQPzP60
>>424
あーくると思ったよ
それは俺を気持ち悪いと思った奴に対しての話だからねw
はい超簡単に論破
そのまま帰れ
427:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:49:48.95 4RNCv//q0
>>414
エジルは元々金の亡者みたいなやつだしな
428:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:50:59.66 pdsgindm0
>>409
見入ってしまった
どうやら序盤以降はレアルにチャンスすら無かったようだな
429:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:51:15.23 DJNe3JxV0
シャビ:「ペペの“ピストン”は酷かった」
「彼らは、彼らの試合を行った。荒いプレーも目立ったね。
だが、ペペのメッシに対する“ピストン”(手を踏みつける行為)は、意味を持たないものだった。
ああいうプレーは、本当に酷いものだよ。これ以上、話したくもないけれどね」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
430:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:51:26.74 A1uH4U4b0
レアルはルーニーでもつれてきて
クリロナルーニーの2トップでもしないとダメだな
431:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:51:49.02 1ey/JmnM0
ペレス、ペペ売っちゃえよ
ユニフォーム売れる選手じゃないんだから
アルビオルは残せ
432:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:52:07.15 7bCQPzP60
まったくヤオサ厨は馬鹿ばかりだよね・・・
中身の無い陰湿な煽りばかりで本物のヤオサそっくりだね
ヤオサもいままで審判買収やら劇団やら酷かったんだよね
そんな奴らがレアルのことをどうこういう資格はないよね
要するにヤオサ厨は黙ってろ
433:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:52:13.17 esd0J3fh0
アビダルは綾南戦の小暮みたいだな
434:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:52:45.99 wyxOC/Sc0
動画を観ると、踏みつけられたあとアロンソがメッシに寄って行くんだけど、
大丈夫?って意味か、ダイブしないで立てよ!って意味かどっち?
435: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
12/01/19 20:53:48.96 3haCANao0
>>357
ここは本命アンジ・マハチカラだろ
436:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:57:46.29 eLY3xbdT0
バルサ関係者はクラシコが楽しみでしょうがないだろうな
437:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:58:57.22 penJi3pt0
ワロリー弱すぎ
なんでこんなに弱いんだろう
438:名無しさん@恐縮です
12/01/19 20:59:15.63 rYvfzrIgO
退場者出したらモウがまたなんか言うからレッド出なかったけどやりすぎだろ
まともな試合ならアロンソカルバーリョペペは退場しててもおかしくないわ
439:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:00:41.25 71PDVbGn0
プジョルってなんであんなかっこいいんだろ
440: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
12/01/19 21:00:58.38 3haCANao0
バルサもなかなか小汚ないプレー上手いなw
441: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
12/01/19 21:01:20.03 3haCANao0
>>440
URLリンク(www.youtube.com)
442:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:03:00.47 penJi3pt0
無能リーニョwwww
443:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:05:05.66 71lw3FGKO
>>426
じゃあある時はウンコの立場な訳ですね、段階的にウンコって認めんなよな。
もっと煽れ、バルサオなんかに丸めこまれてんじゃねぇよ。
444:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:05:15.61 P1OuEzin0
最近、そのあまりの強さから現在のFCバルセロナは「史上最強」と形容されることも多くなりました。
しかし、その時代ごとに「最強」と呼ばれてきたチームは他にもあります。
また、人によっては、個人的に「このチームこそが最強」という思い入れのあるチームもあるかと思います。
そこで皆さんにお尋ねします。
あなたが考える欧州サッカーの「史上最強」はどのチームですか?
1.80年代終わりから90年代前半のミラン
【監督】サッキ、カペッロ 【主力選手】オランダトリオ、バレージなど
2.90年代前半のバルセロナ
【監督】クライフ 【主力選手】ロマーリオ、グアルディオラなど
3.90年代後半のユベントス
【監督】リッピ 【主力選手】デル・ピエーロ、ジダンなど
4.90年代後半のマンチェスターU
【監督】ファーガソン 【主力選手】スコールズ、ベッカムなど
5.00年代前半のレアル・マドリー
【監督】デルボスケ 【主力選手】ラウール、ジダンなど
6.00年代前半のアーセナル
【監督】ベンゲル 【主力選手】アンリ、ベルカンプなど
7.00年代半ばのバルセロナ
【監督】ライカールト 【主力選手】ロナウジーニョ、エトーなど
8・現在のバルセロナ
【監督】グアルディオラ 【主力選手】メッシ、シャビなど
URLリンク(number.bunshun.jp)
445:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:05:24.69 4RNCv//q0
これだけカメラがピッチ上をつぶさに捉えているのに
よくもまあしれっと手を踏んだりできるもんだわw
アドレナリン出過ぎてて冷静な判断できないんだろうな
446:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:10:56.82 SIVLEm+f0
ぺぺはクソだな
1失点目のCKでプジョルのマーク外すし
447:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:11:01.08 KlLQUsxA0
>>439
だよな、まじかっこいい、イニエスタと並び大好きな選手だわ
448:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:14:26.90 Bg2lKCDC0
>>413
イニエスタはシュート以外は完璧なんだよな。
イニエスタがシュート上手かったらメッシ超えてるよ。
449:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:16:25.88 DJNe3JxV0
>>439
>>447
カッコイイすなー
URLリンク(media2.fcbarcelona.com)
URLリンク(media1.fcbarcelona.com)
URLリンク(media1.fcbarcelona.com)
URLリンク(img01.mundodeportivo.com)
450:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:16:38.94 brMfsZ0I0
アレクシス・サンチェスはいくらで買ったんだ?めっちゃお買い得だったな
451:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:18:12.52 brMfsZ0I0
アレクシス・サンチェスの移籍金やっぱ高かったのかwしかも出来高1150万ユーロは支払われそうだなw
移籍金は2600万ユーロに加え「結果に応じて1150万ユーロが出来高として支払われる」とバルサは文書で明確にしている。
452:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:19:45.25 ZBOnYqVr0
ペペいい加減にしてくれ
フンメルス獲れ
453:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:21:52.73 39GgW1w/i
>>450
いくらか知らないのにお買い得なのか
454:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:22:45.92 KhDJCQwI0
陰湿なのはバルサ悪質なのはレアルというかぺぺ
455:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:26:22.38 axImHeJS0
メッシって性格が悪くて嫌われいるんだな
456:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:28:15.19 DJNe3JxV0
グティ、ペペを批判したルーニーに反論
「クラシコ」の異常な緊張状態を強調
ルーニーは『ツイッター』で「ペペ。何てバカなんだ」と厳しく批判し、
アーセナルMFジャック・ウィルシャーも「ペペはひどい!」と非難している。
だが、ペペを擁護する声も挙がっているようだ。
マドリーの選手として「クラシコ」を体験したことのあるグティは、
ルーニーに対して反論し、ピッチ内の緊迫感を自身の『ツイッター』で主張している。
「ルーニーの発言に、笑ったよ。聖人は、天にしか存在しない。人間は、間違いを犯す生き物だ」
「僕は、あのピッチの中にいた選手、あのテンションでプレーした選手にしか分からないことがあると思う。
(セスク・)ファブレガスのジェスチャーだって、汚いものだった」
URLリンク(www.goal.com)
URLリンク(u.goal.com)
457:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:32:48.74 ppkBacO60
>>456
ヒゲ似合ってねえw
458:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:34:01.39 e0zofS2V0
コエントランはアホだけどメッシのリアクションも大げさだな
459:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:41:13.78 ulvU+INw0
ピントが必ず出すからどうなるのかと思ってらw
マドリーもうどうしようもないなw
460:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:48:34.31 XWhQsTMU0
もう完成形すぎて、このサッカーを見られる俺は幸せだろうけど
でもつまんねーという
まあでもぺぺは死ねよ
461:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:52:41.59 ojkbFTaW0
レアルもアデバヨールがいなくなっただけマシだよ
462:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:57:56.22 8QSS3U7WO
メッシは偉いね~
一方的にやられても、報復行為も被害者顔もしないし
サッカーで勝てない。止められないからってラフプレーw
ロナウドがゴールした試合は負けませんから(キリッ)w
463:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:57:59.29 x6napryu0
バルサも大概だがぺぺが居る分マドリーが負けた方が嬉しい
464:名無しさん@恐縮です
12/01/19 21:58:47.60 zUXSADF/0
リーガはもうちょっと暴力行為の罰則厳しくすべき
ペペは何度目だよ
465:名無しさん@恐縮です
12/01/19 22:00:30.26 Jl91L1Gl0
>>456
そんなことよりグティの容姿にビックリしたw
まあ男前なんだけどね、デップみたいだ
466:名無しさん@恐縮です
12/01/19 22:01:44.61 a+xVpwvD0
>>393
こういうの見ると対峙する相手の重心ってのをカンテラで叩き込んじゃないかと思う
カンテラ上がりって他の選手よりもこういうプレーが多いように感じる
467:名無しさん@恐縮です
12/01/19 22:07:48.67 DJNe3JxV0
>>465
俺もびっくりしたから貼ったw
468:名無しさん@恐縮です
12/01/19 22:12:24.99 zG/OHnWa0
>>12
レアルのラフ行為はもちろんゴミクズだけど、
メッシのオーバーリアクションもうぜえ
頭ちょっと押されたくらいで転がりまくるってなんだよ