12/01/17 11:21:51.77 ZPVF5YsoP
>>932
昨日のスポルト見て韓国ガーーとか反日ガーーとかいうやつは頭おかしいレベルよ
一般視聴者はそんな事何も考えずミラノダービーって凄いんだねと思うだけ
かなり大真面目な話だが君は即刻病院いくことを強くお勧めする
つーかそこまでフジ嫌いなら見なきゃいいじゃんwなんで見るのよw
ちなみに俺は超嫌韓なのであしからず
936:名無しさん@恐縮です
12/01/17 11:22:05.07 yYMt43Ni0
マイコンはうまいなあ
もう片方の小さいのとちがって
937:名無しさん@恐縮です
12/01/17 11:24:26.88 miDIlVZHP
黒人の選手って身体能力高いから長友みたいなスタミナ多い奴が
当たり前かなっておもっていたけれど、案外そうでもないんだね
938:名無しさん@恐縮です
12/01/17 11:37:51.40 xaWlHdAU0
アフリカでも地域によって、スピード系とスタミナ系って分かれてるだろ。
それにしても、ダービーの扱いが軽いな。これで、致命的ミスしてたら、
長友もラニエリもインテルにいられないかもしれないぐらいの試合だったのにな。
939:名無しさん@恐縮です
12/01/17 11:46:51.71 U0zW6GUN0
>>422
でもこれ、長友の肩の脱臼による離脱込みだよね?
肩の怪我さえなければ普通に出場時間チ-ムNO1かも!?
使える選手だよね!長友は
やはり、基本スタミナお化けで終盤になってもスピ-ド落ちないし、
SB(しかも左右)からSHまでカバ-させられるので交代の必要がない
無駄に交代枠を使うことなく、攻撃の切り札に交代枠を使えるのが大きいね
940:名無しさん@恐縮です
12/01/17 11:50:24.00 c7YegX/U0
>>892
マイコンから自分を目標としていると言うのはやめろみたいな事を言われたって言ってたなぁ
プロなんだからそういう意識の低さじゃ駄目だとか何とか
941:名無しさん@恐縮です
12/01/17 11:51:19.85 fbK5xjHE0
>>925
マイコンレベルなんて無理でも
最近は抜かなくても簡単にボールを上げられるようになったじゃん
あれができれば十分だよ
下手に抜こうとしたりいいクロス上げようとしてこねくり回すより
強みを活かす方法を考えた方がいいだろ
942:名無しさん@恐縮です
12/01/17 11:51:46.38 yu7gUAE70
>>939
脱臼は関係ない開幕がストで実質1週間遅れて2節からになり最初から出てる
SHで途中交代した試合とふくらはぎのケガで2試合離脱した影響
943:名無しさん@恐縮です
12/01/17 11:51:47.68 U0zW6GUN0
>>428
パッチ-ニなんか気にする必要ないよ
チ-ムキャプテンのサネッティとの人間関係完璧
だし、つまりはチ-ム主力のアルゼンチン人の主流派
おまけにマイコンやらのブラジル人脈からも好かれてて
キ-マンのスナイデルと大の仲良しでフォルランとも良好
長友を嫌う、排除する論理で動けば、そいつの方がチ-ムから
嫌われてシカトされるわw
944:名無しさん@恐縮です
12/01/17 11:52:20.77 Kuq7Zepx0
>>940
マイコン「俺を目指すんじゃない、長友は長友というスタンスを作れ」
マイコンさん、かっけー
945:名無しさん@恐縮です
12/01/17 11:53:57.92 P/T08tCK0
>>937
黒人で、スタミナ系の選手ってほとんどいないんじゃね??
エチオピア、ケニアの選手なんて聞いたことないし。
946:名無しさん@恐縮です
12/01/17 11:55:35.97 miDIlVZHP
>>938
>>945
陸上でもマラソンでも大抵黒人の選手が活躍している印象があったもんだから
先入観でみていってしまった・・
やはり人によってタイプがわかれるんだなあ
947:名無しさん@恐縮です
12/01/17 11:57:12.37 KS5834R00
イブラ「インテルは守るだけだった」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
948:名無しさん@恐縮です
12/01/17 11:57:19.54 WSUWqyUIO
>>945
マリガがいる
949:名無しさん@恐縮です
12/01/17 11:59:09.19 aDRrkN4P0
>>947
写真がサムエル w
950:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:02:23.87 /BPW9PFcO
黒人でスタミナって言えばエッシェンだろ。
最近は怪我がちだが、前はあっちこっちに顔出してたし。
951:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:02:55.50 c7YegX/U0
>>949
拡大したらブラ紐の写真なんだけどなぁw
952:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:06:34.92 rfB50numO
>>946
まずサッカーの勝敗は身体能力の高さで決まるもんじゃないからな
953:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:07:21.81 xaWlHdAU0
エッシェン、マケレレ、ダービッズとスタミナ兼備はいるが、
エムボマ、ウェアなんかは西アフリカ沿岸部の典型的なスプリント系。
ボルトとかのカリブ諸島地域やアメリカの黒人の先祖はこのあたりから
連れて来られたと思われる。
954:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:07:30.45 fbK5xjHE0
>>947
バルサとやるときも攻めるんだろうな
955:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:11:46.88 HawyCcQm0
この試合見たけど、長友に不満がある
ディフェンスの時、間合いを取って抜かせないようにしてるけど、ボールを取りに行かない
ボールを奪取するのは他のチームメイト
ボールに触る回数が少ないから余り活躍してるように見えない
サネッティー?やらマイコン?のようにガンガンボールにアプローチして欲しい
日本代表の試合でも日本人選手は皆同じような感じだけど、後から入ったギブ?と比べてもその辺が物足りない
*名前は良く分からん
956:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:11:52.34 hp51IYE5O
>>947
この見出し付けた奴はミスリード狙ってるクズか単なる馬鹿のどっちかだな
中身読むとイブラはインテルの守備が上手かったって感じでむしろ賞賛してる
957:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:12:16.41 Sze6Wd0+0
切り返しからのシュート決めてたら…とか思うと逆に怖いわ
958:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:12:52.44 MtL3jydq0
>>955
小学生に混じってインサイドキックから習いなよw
959:神友
12/01/17 12:13:28.62 K+97H26E0
シュートも枠に飛ばす凄さ。
960:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:13:49.61 V4j9o/CC0
>>954
CLのバルサとやったホーム試合はかなり攻めてたぞ
内容では勝ってたけどオフサイドでのオウンゴール判定と意味不明なPKで惜敗したけどな
審判が公平ならバルサもそんなに強くないしインテルにまた負けるんじゃないの?
961:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:13:53.28 HawyCcQm0
>>958
でも、実際そう見える
962:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:14:42.13 MtL3jydq0
>>961
それはお前がニワカだからだなw
963:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:15:22.51 VsUgylmu0
>>935
「ZPVF5YsoPは稚拙な比喩や文句しか書けなかったり、文脈の意図を察する事は出来ませんが、彼の魅力はそれを超越した所にあります。さあ、彼の以後の書き込みに注目しましょう!」
この後に、お前は普通に書き込み出来る?w
964:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:16:52.13 HawyCcQm0
>>962
あの程度でいいと思ってるんか?
もっと長友に活躍して欲しいだろ?
965:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:16:56.70 yYMt43Ni0
ID:MtL3jydq0
これがニワカか
966:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:16:58.41 7+D4eFoPO
長友に不満があるんだってwwwカッコいいwww
967:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:17:36.40 VsUgylmu0
>>955
ディレイの事?
違うのかな?
ちょっと相手との距離空いてる場面もあったように思うけど、自分の間合いの中で捉えてるから大丈夫じゃ無かった?
968:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:17:53.09 lufqQAQg0
>>911
ほんと草刈り場だな。
いいかげんにしろよ。
969:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:26:16.96 uv0yB3zhO
喪まいら今日はBS実況で盛り上がろうぜ!
970:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:29:16.13 1wJWscFr0
>>955
ミラン相手に0点だから十分 プレスもきいてたしそれ以上だったら怖いわ あと後半からはMFだし
971:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:30:23.01 nVuvk+NTO
前半終了時になんでイブラはモッタに絡んでたんだ?
972:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:30:36.14 jPTlcEAZO
>>955
場面や相手によるよ。
作戦によっては極端な話、ディレイ(遅らせて)して中固めたうえで、敢えて上げさせる、
で、それを奪ってカウンターとか。
センタリングが下手なやつや、中の高さで圧倒してる場合とかね。
チームでどんな決め事になってるかなんて、実際ミーティングに入らないと分からないよ。
973:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:31:05.86 1wJWscFr0
>>428
パッツンはCSKA戦でアシストで仲いいんじゃない? 最近はミリートもいい関係になってるし
974:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:32:02.71 EqAuGv4L0
>>199
凄すぎワロタ
975:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:34:14.05 aDRrkN4P0
1対1で飛び込んだら抜かれてアウトじゃん
遅らせて2対1に成って初めて2人目が取りに行くんだろ?
イブラやボアテング抑えるのが主任務であって、SBは攻めるのが仕事じゃない。
後半SHに上がってからはガンガン攻めてたから問題なし。
976:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:36:51.03 1wJWscFr0
インテルのMFも悪くないな
977:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:36:52.71 aCjQ1cP30
あのメンツ相手に飛び込んで抜かれて守りきれるんなら取りに行けばいい
978:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:38:01.19 ImHzq1V5O
FC東京は晩年の長友の年俸払えるのかな
979:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:42:38.26 rGIda3LE0
>>978
日本のクラブじゃもう無理でしょ
980:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:44:28.88 1wJWscFr0
ギブにポジション争いで負けたって何言ってんだろ そもそもギブはサイドバックやりたくねえいうとるし
981:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:45:34.75 gQ/E85dQ0
前半0-0で抑えたのがでかかったな
982:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:45:58.89 tR7wFe+c0
>>978
インテルレギュラーの経歴があれば中東でもうひと稼ぎできるよ
983:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:47:47.21 QuZwcF5d0
次スレ(重複再利用)
【サッカー/イタリア】長友佑都、「ミラノダービー」フル出場で見せ場を作り活躍! ミラン×インテルの結果★4
スレリンク(mnewsplus板)
984:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:49:26.90 ZPVF5YsoP
>>963
ん?どうした?
昨日のスポルトに文句つけてるのなんてほんの一部の狂信的反韓論者だけ
俺を批判したところで何でも韓国に結びつけるお前の精神異常性は全く説明できないよ
マジ早いとこ病院行ったほうがいいよ
>>967でディレイ云々見当違いな事言ってるしサッカー見る目もなさすぎ
長友の最大の弱点は対人に対して抜かれる事に対しては強いが抜かれない事を第一にするため必要以上に間合いを開けて簡単にクロスを上げられる事
これはJ時代からずっと言われ続けてる事
しかしインテルでは中二人は空中戦強いのでクロスを上げられるのは許容するから絶対に突破されるなというのが長友に与えられた最大の決まりごと
こんな事すら知らずディレイとか言ってる時点でズレ過ぎよ
985:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:50:18.73 lkujiXZK0
>>502
改めて見直すとすげえメンバーに入ってるんだなwww
986:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:50:20.06 aDRrkN4P0
ダービーで結構目立っちゃったから、世界的な選手になっちゃったよね、長友オワタ。
987:名無しさん@恐縮です
12/01/17 12:55:30.95 BkKmwLIwi
長友スゲー!!中田は言うまでもだが、パクを抜いてアジアナンバー1になるのも時間の問題だなこりゃw
988:名無しさん@恐縮です
12/01/17 13:00:13.14 yu7gUAE70
>>981
前半一番点入りそうだったのが長友のクロスw
989:名無しさん@恐縮です
12/01/17 13:02:19.77 agA1xihU0
>>987
ある部分ではもう抜いてるんだよ
彼らはこんなに続けて試合に出るのは難しかった
990:名無しさん@恐縮です
12/01/17 13:02:48.14 17kJ/p4yi
>>987
いやもうナンバーワンだから
ビッグクラブでレギュラーなんてアジアでは長友だけ
991:名無しさん@恐縮です
12/01/17 13:09:28.25 miDIlVZHP
長友のセンタリングで敵も味方だれもいないところにうつときあるよね?
いつもボールうけるのがアルバレスの箇所。
あれ、うまく活かせないのかね?
992:名無しさん@恐縮です
12/01/17 13:10:40.34 7FfrS7wv0
右で出てもそつなくこなすのが良いよな。
左より良かったりするし。
993:名無しさん@恐縮です
12/01/17 13:14:14.93 BkKmwLIwi
こりゃ世界一のサイドバックあるで!!
994:名無しさん@恐縮です
12/01/17 13:18:21.39 yu7gUAE70
>>991
いつもスペースに出すから人がいるときにビッグチャンスになってるだけ
クチュとかアルバレスはおいしい思いしてるw
995:名無しさん@恐縮です
12/01/17 13:48:19.49 yTjrleTx0
>>93
> パスの選択肢もあるのに、DFの選手がでしゃばってシュート打って点入ってないんだから怒られるのは当然だろ
> あそこはせめてどちらかはパッツォに出すべきだった
> これはかなり恨まれるだろうねぇ
> よくある事じゃ済まないよ
このド素人が!
あの時点では長友のポジションはSHじゃねーか。
見もしないでディスってんじゃねーよクソ朝鮮人w
996:名無しさん@恐縮です
12/01/17 14:04:36.23 miDIlVZHP
>>994
いやおいしい思いしてくれているのならいいことだとおもうぞw
もっとおいしい思いしてくれる人増えるといいとおもうんだ
997:名無しさん@恐縮です
12/01/17 14:13:37.57 2HmzxOhVO
何が凄いかってインテルでプレーしていることが凄い!!
998:名無しさん@恐縮です
12/01/17 14:34:25.15 uv0yB3zhO
インテルスタメンフルがもう普通になっちゃったなw
999:名無しさん@恐縮です
12/01/17 14:40:57.51 xeNTGcL30
昨日のTBSでちゃんと全部見たけど、
パッツォは長友に怒ってたんじゃなくて、
「あー!おっしー!ちきしょー!」って感じのリアクションだったぞ?
怒ってたら普通は、
「ここにくれよ、こういうパスを!」
って手や体で表現するけど、
パッツォはそういうアピールは長友には全然してなかったぞ。
1000:名無しさん@恐縮です
12/01/17 14:41:59.45 v85wKc8c0
篠沢教授に1000点
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。