【サッカー/Jリーグ】“愛媛のエヒメッシ”ことFW斎藤学がマリノスに復帰at MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】“愛媛のエヒメッシ”ことFW斎藤学がマリノスに復帰 - 暇つぶし2ch104:名無しさん@恐縮です
12/01/14 03:24:04.98 01rrYgUu0
>>103
別に干されてないよ。
今季だって定期的にでてたし点もとってたけど点しかとれずにボール収まらないしポストもできないんで
ボール収まる小野と 点とる部分でも大黒と同じかそれ以下なんでスタメン奪取とはならなかった

105:名無しさん@恐縮です
12/01/14 03:33:03.41 n3HSqHcu0
>>104
そうなのか
点しか取れないってのも贅沢な悩みだな

得点シーン見る限り、渡邊はストライカーの素質あるから
一皮剥けるといいね

106:名無しさん@恐縮です
12/01/14 03:33:41.38 ByxKyhUQ0
エヒメッシ←これ言いたかっただけだろ

107:名無しさん@恐縮です
12/01/14 03:49:41.57 veWbcEGU0
>>90
J1だとドリブルはPA内に入れないし
縦突破しかないから見切られてた

愛媛でどれだけパスワークが上達したかで
来期の活躍度が変わってくるから
J1の試合で見てみないとわからないが

108:名無しさん@恐縮です
12/01/14 03:55:23.68 CImGa/ZB0
>>107
天皇杯では浦和相手に1人だけ別格だったよ
原口より上だと思う

109:名無しさん@恐縮です
12/01/14 06:05:00.59 B7wLESPYi
どうせこいつもレギュラーになれずに来年移籍する

110:名無しさん@恐縮です
12/01/14 06:15:02.86 btQiYaLf0
大黒マルキ小野

この中に入っていけるのか

111:名無しさん@恐縮です
12/01/14 06:22:03.17 Jeq/GzNW0
愛媛オワタ
愛媛ッシオワタ
鞠オワタ

112:名無しさん@恐縮です
12/01/14 06:35:26.91 a4xWDAuy0
マリノスで活躍できたら普通に海外でも通用するだろうけどそれ以上に
潰れるor潰される確立の方が高そう
もう一年愛媛でやるのが無難っぽいけど、選んだ以上は頑張るしかないな

113:名無しさん@恐縮です
12/01/14 06:45:04.28 kYvKhSTM0
>>3
掛かってないw

114:名無しさん@恐縮です
12/01/14 07:02:24.48 jUAJxIMT0
浦和レッズ宇賀神友弥、Twitterで正月の家族写真をアップ。
大作を含め、創価三代の写真がwwwww

645 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/01/07(土) 04:32:32.44 ID:XUzxf5Sr
サッカー浦和レッズの宇賀神友弥これは創価確定でしょ・・・
URLリンク(twitter.com)

650 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/07(土) 09:01:37.78 ID:Xlr+zub2
>>645
確定すぎててワロタw
しかし仏壇に創価三代の写真を飾るって大作にとって不謹慎じゃないのかな?w

検証画像
URLリンク(2sen.dip.jp)


115:名無しさん@恐縮です
12/01/14 07:27:18.80 xf3c8ze40
開花するかは別として鞠は才能の宝庫だよな。

116:名無しさん@恐縮です
12/01/14 07:33:36.68 4g3CLOQzO
横浜のメッシで横ハメッシか…

117:名無しさん@恐縮です
12/01/14 07:54:34.37 bEDPxM4R0
これは失敗復帰だろ!
中村俊輔の無駄なタメにタイミング合わず斉藤の良さが消える

118:名無しさん@恐縮です
12/01/14 08:01:38.39 5CAG/ZgS0
>>1はレス乞食

119:名無しさん@恐縮です
12/01/14 08:09:35.88 e+PipcaY0
エヒメッシは何でマリノス復帰なんだよ
J1の昇格組あたりにレンタルさせとくのが一番良いと思うんだが

120:名無しさん@恐縮です
12/01/14 08:22:44.25 Z0a+UeeA0
誰得?

121:名無しさん@恐縮です
12/01/14 08:34:39.48 yfHe6znH0
エヒメッシってボール持ってリズム作るタイプだからあんま俊さんとは合わない
気がするんだよね、ボール持ち出すポジションが被るもん。
あと小野とも微妙に被る。まあこの辺りはユース同士だからどうにかするだろう
けど。
ヒグリンひょっとして脱・俊さん、という降格覚悟のサッカーやる気なんかな?

122:名無しさん@恐縮です
12/01/14 08:45:17.18 cjT+blo40
次は、名古屋から移籍してきた、FW久場が
覚醒しそうな予感。そして、松本の反町監督に、
愛媛のドログバにやられました。と言って、
ドロ久場、誕生。

123:名無しさん@恐縮です
12/01/14 08:56:06.15 FimyBTJCO
愛媛のメッシ♪エヒメッシ♪(亀田のあられおせんべいのリズムで)

124:名無しさん@恐縮です
12/01/14 09:07:34.76 CzT45A83O
>>111
オワタまでは言わんが、このレンタルバックは三者にとって誰も得しない最悪の選択。

愛媛は戦力大幅低下で言わずもがな。
齋藤本人は、出場機会が保証されているわけでもなく、最悪の場合ベンチにも入れない。
主軸に据えるつもりなら、和司を切る前にさっさと復帰の発表をしてる。
年末まで引っ張ったのは、ACL出場権が獲れる可能性があったから。
昨季後半は研究されてほとんど活躍できていない。J1で活躍するには、もう一段階上のレベルに達する必要がある。
試合に出れなければ当然五輪代表選出もありえない。
(その上、樋口新監督は齋藤を嫌っていて、齋藤本人がそれをかなり気にしているとの噂あり。)

他のクラブに再レンタルという手もあったけど、新しいチームと環境にすぐに馴染める保証もない。
その点愛媛なら監督の全幅の信頼を得ていて、コンディションさえ悪くなければスタメンは確実。
中長期的に考えれば、将来のエース候補の成長&出場機会を奪うことになり鞠も損をする。

この時期まで発表が遅れたのは、本人が復帰に抵抗していたからじゃないかなな?

125:名無しさん@恐縮です
12/01/14 09:09:14.57 uK+iRf0q0
今年は動きすぎてよくわからんw
とりあえず名鑑出るまではまだ動きそうだし
名鑑出た後で新加入とかあるんだよなー

126:名無しさん@恐縮です
12/01/14 09:09:55.66 uYi8TgYl0
何故か知らないけど顎のしゃくれた滑舌の悪い俳優を思い出した

127:名無しさん@恐縮です
12/01/14 09:16:48.40 2Zge7GYC0
エヒメッシは相手DFとの距離感が絶妙だからどこでもやれるよ
この辺りはセンス

128:名無しさん@恐縮です
12/01/14 10:04:59.42 Lzxls9Fh0
>>14
愛媛じゃなくてクルピがいた時の倍満でやってたら完全覚醒してただろうな
鞠戻ってまたベンチの肥やしに

129:名無しさん@恐縮です
12/01/14 10:17:20.30 mlyrJgrc0
>>126
斎藤陽介か

130:名無しさん@恐縮です
12/01/14 10:19:53.66 iHtpjAi1I
WCCFしたいな!

131:名無しさん@恐縮です
12/01/14 10:28:11.57 fBqPJrWCO
小野と被る気がする
ポジションもスタイルも

132:名無しさん@恐縮です
12/01/14 10:30:17.79 ANsjRWM+0
プレー見ると、小野とかぶりそうだが、、
どちらかが控えということか?

133:名無しさん@恐縮です
12/01/14 10:31:01.25 ANsjRWM+0
>>131とレスがかぶった。。

134:名無しさん@恐縮です
12/01/14 10:32:36.05 kYD/q4wCO
復帰させるのならしっかりと使ってくれよ




135:名無しさん@恐縮です
12/01/14 10:33:11.92 MFnLknfF0
試合は出れるだろ
鞠にこいつよりまともな選手いないし

136:名無しさん@恐縮です
12/01/14 10:36:36.77 ANsjRWM+0
>>135
小野と同じような印象を受けたが。どちらもテクニックがあって、ドリブルで仕掛けられる感じ。

137:名無しさん@恐縮です
12/01/14 10:36:37.10 Rfa+Y2jC0
愛媛ごときにはもったいない選手ではあった

138:名無しさん@恐縮です
12/01/14 10:40:57.20 b2RHSFef0
バルバリッチは齋藤が2人いればいいのにって言ってたが
小野とのコンビでそれが見られそうだな

大黒・マルキは高齢だし、小野・齋藤は中盤も出来るし
使われる可能性は高いと思う

139:名無しさん@恐縮です
12/01/14 10:49:52.83 ANsjRWM+0
2トップがどちらも小兵タイプはJ1では通用しないと思うが。
ターゲットマンがいる状態で、ポストプレイのボールをうけてドリブルなりしていく方が、
攻撃に厚みが出る。

柏レイソルはFWが固定してないので置いといて、
名古屋グランパスの両FWが2人とも玉田、あるいは2人ともケネディなら、
相手DFにとっては対策が立てやすいだろう。

140:名無しさん@恐縮です
12/01/14 10:51:09.25 25P8/l5V0
ハメッシ

141:名無しさん@恐縮です
12/01/14 11:37:19.97 PDoVm0Oa0
>>84
俺も目黒のメグロッベン名乗るわ。

142:名無しさん@恐縮です
12/01/14 12:06:00.48 8KlTF58X0
>>139
2トップじゃなくどっちか中盤で使うとか
3シャドーの両翼で使うとかすればいいのに

何故もっとも機能しなそうな2トップを選んでそれを否定してるのか
ちょっと意味がわからないです。

143:名無しさん@恐縮です
12/01/14 12:08:06.32 CImGa/ZB0
>>142
それだと狩野か俊さんかどちらかが出れなくなる

144:名無しさん@恐縮です
12/01/14 12:13:39.65 jyjYCWzjO
兵藤控えで小野が2列目やっちゃいかんの?
そしたら出れるやん 兵藤の良さがよくわからない

145:名無しさん@恐縮です
12/01/14 12:25:19.23 CImGa/ZB0
>>144
守備が崩壊する

146:名無しさん@恐縮です
12/01/14 12:32:56.47 lv9qt5tw0
齋藤がメッシなら小野はビジャでおk 小野はドリブラーじゃないし、シュートうまいし

147:名無しさん@恐縮です
12/01/14 12:33:54.11 /H2naUNNO
まぁお前ら見てろって
こいつは原口や小野をもう抜き去ってるからよ

148:名無しさん@恐縮です
12/01/14 12:37:00.82 e+PipcaY0
天皇杯の浦和VS愛媛では一人だけ別次元だったな
今の齊藤はそんくらい凄い

149:名無しさん@恐縮です
12/01/14 12:40:38.03 DWabyxSO0
>>141
剥げてるし、セックスがマグロそうな名前だな、そんでもって巨乳。

150:名無しさん@恐縮です
12/01/14 13:01:34.56 3ZGIqTiQ0
エヒメッシと言われてるからどんなにカッコイイやつなのかと思ったら、
プレイはともかく、顔見てフイたw

151:名無しさん@恐縮です
12/01/14 13:06:08.82 UwfcI16kO
ハーフナーを使いこなせなかったマリノスじゃムリ



152:名無しさん@恐縮です
12/01/14 13:07:13.21 fBqPJrWCO
マルキーニョスが軸で小野と競わせるのかな
でも大黒もいるし試合出られなかったらもったいないな

五輪目指すならJ1でプレーするのが近道だが

153:名無しさん@恐縮です
12/01/14 13:10:14.01 VCZNyFVN0
youtubeで斎藤学の愛媛時代の動画見てて興奮してきた。
こんなに凄い選手だったのか!!!

154:名無しさん@恐縮です
12/01/14 13:17:53.65 7NtKexAe0
マリノスはいい若手がいっぱいいるな
でも優勝目指すには外人FWをもう1人取ったほうがいい

155:名無しさん@恐縮です
12/01/14 13:51:35.47 nD0lBcwE0
斎藤すごいな
松本何とかってチャラいやつより余裕で使えるな

156:名無しさん@恐縮です
12/01/14 14:03:52.24 Bx9G5aCO0
「愛媛の」って永井先生の枕詞じゃなかったの?
たしか登録商標になってたような

157:名無しさん@恐縮です
12/01/14 14:12:59.52 Uvjz/o0Y0
エヒメジーニョがとうとう復帰か

158:名無しさん@恐縮です
12/01/14 15:24:01.25 lv9qt5tw0
>>150
本家メッシは顔がそんなに格好良いのか

159:名無しさん@恐縮です
12/01/14 15:30:21.46 uQio7bvQP
>>158
ハロー効果って言って、あまりにも極端に優れた能力や実績があると
容姿・人格・生活態度といったその能力とあまり関係ない面まで
過大に評価される心理的な傾向があるらしい。

これ、逆もそうなんだけどね。

160:名無しさん@恐縮です
12/01/14 15:38:03.56 zhIZ4yzs0
大王製紙があんなになったから、
愛媛も上がり目がないような…

161:名無しさん@恐縮です
12/01/14 15:42:24.51 i9ywDIbl0
愛媛ってどんなところ?

162:名無しさん@恐縮です
12/01/14 16:18:18.59 NQUhQusA0
愛媛に若手選手がレンタルで加入すると、翌年には成長してレンタル元に
返してくれるところ。

163:媛
12/01/14 16:34:07.83 uZCExuFo0
確かに愛媛ごときにはもったいない選手でした…
いい選手を貸してもらって鞠さんには頭が上がらない

戻った以上たくさん試合出て活躍してほしい
これからも学のこと陰ながら応援していきます。

164:名無しさん@恐縮です
12/01/14 16:39:58.56 yfHe6znH0
>>160
今季はなかなかの補強具合なんだが・・・
愛媛がJ1レンタル制度の確立に大きな役割を果たしたことは案外知られていない

165:名無しさん@恐縮です
12/01/14 17:37:09.90 hhVT7OzJ0
冷メッシ

166:名無しさん@恐縮です
12/01/14 18:00:21.32 67pMt5kY0
>>151
鞠時代のマイクのプレー見てないバカ乙

167:名無しさん@恐縮です
12/01/14 19:11:54.24 I6SK19A80
Fメッシ

168:名無しさん@恐縮です
12/01/14 19:23:59.54 LJW+wpFDO
斎藤のレギュラーの保証はないぞ。小野だってJ2なら斎藤と同じくらいかそれ以上にやるだろうし、大黒もJ2が別格だった

169:名無しさん@恐縮です
12/01/14 19:45:51.17 1Ej06bH+0
鞠に戻ったら劣化するぞ

170:名無しさん@恐縮です
12/01/14 21:06:09.83 V9ymESkd0
ふむ

171:名無しさん@恐縮です
12/01/14 22:23:16.48 nDC85jOL0
ヨコハマンコ

172:名無しさん@恐縮です
12/01/15 00:55:17.99 IY2tTOPi0
U23でスタメンでもおかしくないレベルの選手

173:名無しさん@恐縮です
12/01/15 00:58:52.94 rN92ehGx0
>>172
実際、カタール戦だっけ?相手の監督に一番日本で印象に残った選手として途中出場した齊藤を挙げていたしな。


174:名無しさん@恐縮です
12/01/15 01:01:33.15 aXpU3Er60
家長といいメッシのバーゲンセールかよw

175:名無しさん@恐縮です
12/01/15 01:07:19.99 dEe1REhZ0
なんかJ2時代の香川とかぶるな
夏にはもう欧州に移籍したりするかも

176:名無しさん@恐縮です
12/01/15 01:45:07.00 cGFq/9ZdO
さすがにそれはない

177:名無しさん@恐縮です
12/01/15 02:54:19.38 PzAr+9cq0
たしかエジプト戦だったな。
10分くらいの出場で相手監督の一番印象に残った選手が愛媛ッシだったんだよな。

178:名無しさん@恐縮です
12/01/15 03:54:32.05 j1opc+Lq0
いつの日か斎藤の方が世界で有名になったら
あっちが”バルサイトウ”と呼ばれるようになるのか

179:名無しさん@恐縮です
12/01/15 04:50:27.14 n1upFbP70
こいつの才能も残した結果も何も否定するつもりなんて毛頭ないし応援してるけど


顏がうけつけない

180:名無しさん@恐縮です
12/01/15 04:51:41.69 lDv5ZFvW0
>>178
J1で得点王取って
オリンピックで金メダル取って
鳴り物入りでレアルに移籍して
クラシコで毎試合ハットでリーガ五連覇してバロンドール取って
ワールドカップで優勝した上にゴールドブーツ取ればなんとかなるな!

181:名無しさん@恐縮です
12/01/15 06:18:27.34 GOubQsHd0
老後はどうされるんですか?

182:名無しさん@恐縮です
12/01/15 06:18:48.70 2QH9FbLK0
>>104
だったら、大黒の代わりに他の選手取ればよかっただろ
一昨年も途中まで点取ってるのに干されたよな

183:名無しさん@恐縮です
12/01/15 07:24:48.67 Z0wv+AOii
小野を下回ってるのは身長を含めたフィジカルだけで他は大体齋藤が上
ドリブルが持ち味だから原口と比べたくなるが、
むしろドリブルがうまい山崎と言った方が近い

184:名無しさん@恐縮です
12/01/15 08:41:36.44 z1yAGpf/0
マイクはレンタルから帰ってきてすぐレンタルで出て行ったよなw

185:名無しさん@恐縮です
12/01/15 08:45:09.84 9Y6m5kZzO
じゃ俺はイビラ愛媛ッチ目指すわ

186:名無しさん@恐縮です
12/01/15 08:58:30.85 tO5ibW2k0
オフザボールの質やパスセンスは原口より上
そのかわりミドルレンジのシュートがない
愛媛ッシは細かいタッチでスペースのあるところにボールを運ぶ感じが田中達っぽいって
知り合いの指導者が言ってた

187:名無しさん@恐縮です
12/01/15 12:12:18.37 A8mdmRzD0
2012

188:名無しさん@恐縮です
12/01/15 14:38:04.98 FSkZP2ST0
齋藤学の今年の背番号は11

189:名無しさん@恐縮です
12/01/15 14:47:44.41 Z0wv+AOii
へー
期待されてんのかね

190:名無しさん@恐縮です
12/01/15 14:47:47.91 PzAr+9cq0
フィジカルは強くなったよ。
鞠時代の斎藤知ってる人いれば分かると思うが体つきが良くなったから

191:名無しさん@恐縮です
12/01/15 15:06:31.07 8GUpmnaTO
でもこいつちチビの癖にアジリティがあんまり無いんだよな
ゆっくり進んでボールを保持しつつ懐で相手をかわすタイプ
メッシというよりシルバやモドリッチタイプのドリブルをする
後者の選手の様に洞察力が並外れて優れてるわけでは無いけど

192:名無しさん@恐縮です
12/01/15 17:13:25.43 DGwWMcnY0
>>145
ボランチに谷口と小椋いるから大丈夫やろ。それに小野も俊輔も守備が上手いかはともかく守備はちゃんとする。

193:名無しさん@恐縮です
12/01/16 01:25:23.45 t8K+4h+Xi
>>144
兵藤の良さは和司くらいのレベルじゃないと分からんから仕方ない
まぁ谷口もだがな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch