12/01/10 22:46:20.97 BHUhcZWP0
海外のサッカー報道見ている奴らいないのかな?
「女子サッカーは汚職にまみれた」って問題になっているよ。澤の受賞がね。
メッシも苦言呈しているしね。報道されていることだけを信じないで、自分で情報探してみな。
483:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:46:51.49 G1gA85B60
>>459
お前に投票権があれば結果は違ったかもな
とりあえずジャーナリストでも目指せばw
484:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:47:20.38 TvGHuawAP
>>482
ソース出せよ
ちなみに海外サカ板でも同じ事を言って書き逃げしたバカがいたけどな
485:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:47:20.50 mx0fl4S60
>>459
テクなら澤より上のやつはいるが
・すさまじい得点力
・自陣で守備をしたかと思えば相手陣内でラスパスを送る万能性
・他の選手より走るのが速いように見えるほどの判断の良さ
テクに加えてここまで兼ね備えてるから文句ない
486:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:47:32.23 pRQh/lCF0
>>482
うるせークズ民族
日本海泳いで帰れよコラ
487:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:47:47.04 L1/zaCK40
>>413
まあ将軍様は正直もう長くないかなーとは思えたかも
>>431
のりおw
488:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:47:54.07 b0wfGBCe0
去年の今頃なんて日本人の9割くらいは
女子の誰がとろうと気にもとめてなかったどころか
バロンドールの存在すらしらなかっただろうに
ほんと流されやすいなお前らは・・・
489:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:47:57.04 tSvf3CS60
>>13
欧米では頬が高いのが好まれるというか美人の条件
だから向こうで人気のあるアジアンビューティーは大概が頬高
例で言うとルーシーリュウとか
490:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:48:17.88 1r1qvQiX0
>>482
汚職にまみれるって日本語はない
491:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:48:39.61 DMKWDSbb0
>>488
女子サッカーに目もくれてなかった奴が大半なのは確かだろうが
バロンドールはさすがに知ってるだろw
492:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:48:43.83 5vU4/nB4O
>>482
おソースくださる?
493:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:48:51.05 rYZWVpab0
澤さんありがとう
本気で今年産まれる子供にほまれの名を頂きたい
と嫁に提案したら「日本酒みたいだから嫌」と言われたorz
494:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:48:53.98 kz/gcdox0
女子監督結果詳細
URLリンク(www.fifa.com)
自分で自分に入れるノリヲ
495:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:49:05.03 FHB+NxCWO
澤選手は身長があるから大きな柄入りの着物を着こなせてるのがいいね
496:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:49:14.34 DlC9LNDF0
>>481
該当者無しのパターンもあるんだ。
wikiが見当たらなかったのでわからんかった。
497:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:49:37.87 qw0rJgvP0
>>412
日本ってパラリンピックそこそこ強くなかった?
メダル取ったらテレビでどんどん取り上げればいいのに
オリンピックと差をつけすぎだよね。
498:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:49:37.83 3UYV8QQS0
>482
あぁ、調べたらお前が嘘つきのクズ野郎ってのがわかったぜ
よかったなクズ野郎w
499:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:49:56.27 Ue1RkB7GO
女子サッカーU18対東福岡高校ラグビー部はどっちが強い?
500:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:49:56.35 twHXw5AWO
今年生まれる子はホマレちゃん多そうだな
501:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:50:07.01 TBgFFkj/O
>>402
下手な釣り乙で済まされちゃうなw
502:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:50:13.47 FHB+NxCWO
>>485
男の方にもこんな良い選手なかなかいないな
503:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:50:14.29 dNY1e3ZDO
>>482
八百は南朝鮮の専売特許だろ
504:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:50:57.29 YP+UBN0L0
>>442
バルサのトップページが澤さんとメッシのツーショット。
505:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:51:02.20 FsFV5Olm0
澤さんおめでとうございます。
506:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:51:06.91 /+b19k4N0
ホマレさんさすがっす
着物姿おキレイっす
507:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:51:07.09 7y3pAfDt0
>なんで障がい者スポーツの不遇っぷりを訴えるのにサッカーを貶めるの?
↑
こうくるからな。
「女子はこれだけ大変な状況にあるが、他のスポーツは~」とかの障害者軽視のアホがいるからだが、
それで、障害者スポーツのほうが女子サッカーよりも遥かに待遇が悪いという
ただの事実をいうのすらも許さないという、まさに障害者蔑視の塊だな。
508:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:51:13.95 twHXw5AWO
触わ
509:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:51:18.27 DMKWDSbb0
>>497
片足スキーとか、神の域だと思うわアレ。
510:あ
12/01/10 22:51:31.43 ux2e7baJO
>>488
おのれがそう貶すクソガキの相手をオマエが必死にやってるなんて
一年前には思っても見なかったただろ。
511:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:51:33.03 +Otekp8O0
まぁ凄い事だけどそれほど騒ぎ立てるような事じゃないよな
正直女子じゃんって気持ちがどこかにあるのは隠せないよ
512:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:51:44.26 mAwW+i750
>>482
それは妄想だな。
URLリンク(blogs.wsj.com)
URLリンク(www.bloomberg.com)
URLリンク(espn.go.com)
URLリンク(sports.yahoo.com)
argentina-photo-194206821.html
URLリンク(www.sportschau.de)
URLリンク(fussball.zdf.de)
URLリンク(www.derwesten.de)
URLリンク(es.eurosport.yahoo.com)
URLリンク(news.yahoo.com)
URLリンク(uk.news.yahoo.com)
URLリンク(sg.news.yahoo.com)
URLリンク(www.nusport.nl)
URLリンク(www.telegraaf.nl)
URLリンク(in.reuters.com)
URLリンク(eurosport.yahoo.com)
URLリンク(asia.eurosport.com)
URLリンク(www.guardian.co.uk)
URLリンク(news.bbc.co.uk)
URLリンク(www.saudigazette.com.sa)
URLリンク(www.marca.com)
URLリンク(www.usatoday.com)
513:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:52:04.98 MtBX1ACR0
>>507
ザナルディて知ってるか?
514:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:52:29.68 p4MMmi2k0
>>395
想像でレスしないでくれよwスナイデルとメッシじゃ誰が見てもメッシの方が上だよ。
515:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:52:32.21 6HWAI2VU0
W杯まではほんと絶望的だったよな日本サッカーって
あのベスト16で全てが変わった感じだ
516:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:52:47.37 wqYarQdc0
また、猛烈に嫉妬する民族が次の女子ワールドカップに向けて
アップを始めるな。
517:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:53:06.71 B19YHC7V0
>>1
ベストイレブンのほとんどがバルサとレアルじゃないか
518:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:53:08.21 D/S7E5NbO
さわ…さわ…
519:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:53:41.72 9WBJq/1d0
これだけははっきりしていることだけど
やきうの日本一()より沢のバロンドールの方がずっと価値があるな
520:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:53:46.48 eDoDHmZk0
googleマッチ数 wiki記載数
Kimono (着物) 約 54,300,000 件 52カ国
Sari (サリー) 約 21,000,000 件 43カ国
Poncho (ポンチョ) 約 6,790,000 件 26カ国
Cheongsam (長衫) 約 4,740,000 件 17 カ国
"China dress" 約 4,760,000 件 同
Kilt (キルト) 約 3,370,000 件 39カ国
"Ao dai" (アオザイ) 約 2,030,000 件 20カ国
Jeogori (チョゴリ) 約 39,800 件 3カ国
"Chima jeogori" (チマチョゴリ) 約 4,740 件 3カ国
(検索数はgoogle.comの英語版でも同じ)
元々世界一有名な民族衣装なわけでな
先進国中進国の普通の知識レベルの人間で「インドのサリー」を知らない人間はいないだろ
元々それを遥かに越える知名度と
521:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:53:46.92 L1/zaCK40
>>511
まあそうひねくれるなよ
522:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:53:49.74 njI2OTVPO
女子のバロンドールなんて今回以前は日本では報道すらされてなかったからね
それをとりました、偉業ですと言われてもぴんとこないわ
男子ならすごさもわかるんだけど
523:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:53:55.77 Wq9L6bfK0
>>485
遠藤にも澤を見習って欲しいな
524:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:54:01.95 hz2GdiaE0
なでしこといい長友といい
日本のサッカー界で、想像を現実が超えていくようなケースが起こり始めたな
525:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:54:08.20 c1sDdEG+0
>>516
あの国はまずは目の前の男子予選をどうにか凌がないと
526:あ
12/01/10 22:54:22.90 ux2e7baJO
>>512
メッシは苦言を呈するぐらいなら
バロンドール辞退するのが先だろ。
メッシがバロンドール辞退したらおまえの話は信用してやる。
527:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:54:23.04 DMKWDSbb0
>>515
岡ちゃんと茸が叩かれまくって
W杯グループリーグ突破むりぽって言われててねえ。
あの本田1トップ茸外しから全てが変わった。
香川、長友、なでしこ・・・
528:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:54:25.71 b0wfGBCe0
>>510
すまんが日本語以外解さないんで
何をいってるのかさっぱりだ
529:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:54:37.64 twHXw5AWO
さわわ… さわわ… さわわ…
530:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:54:40.88 wHG/ZBjiO
>>485
佐々木さんいわく、体張れる選手でもある。
間違いなく日本女子最高の選手だよ。
テクだけの選手を見飽きてたから、澤のような10番は本当に嬉しい
531:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:55:04.97 0mfQlcMt0
とうとうメッシが澤兄貴に並んだか
532:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:55:41.87 +FKpdHTs0
ノリオをベスト3までに入れていない監督が7人しかいない。
(うちひとりは無効票のチリの監督だから実質6人か?)
同業者からの評価が高いな。
優勝したんだから当たり前っちゃ当たり前だけれども。
URLリンク(www.fifa.com)
533:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:55:45.37 c1sDdEG+0
CSでノリオササキきた
534:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:55:56.34 89hnfA4t0
>>524
漫画すら超えてるからな。
長友なんて太鼓の達人
535:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:56:02.70 u/3zRI0H0
>>432
GJ
536:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:56:08.06 DMKWDSbb0
>>520
案外と、アメリカの田舎の中流レベルの知識の人とか
海外のこと全然知らなかったりするから
サリーもしらないかも
537:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:56:50.24 4kWr5BKD0
>>522
マスコミがマスゴミと言われるのが納得できる
538:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:56:56.70 rKiJrWRTO
メッシのバロンドールに苦言つけてるとか誰だよw
今回は100%メッシ以外ありえなかったろ
539:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:57:03.09 ifzSQPTp0
女子とはいえ、バロンドールを日本人が取るとか実感わかないな
540:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:57:27.22 FPOzUvBf0
すごいとしか言いようがない
541:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:57:44.34 DMKWDSbb0
>>534
長友の存在には、ジャンプ漫画的、DB孫悟空的なロマンがあるよなぁ
返す返す本田の怪我とロシア幽閉だけが残念だ。
542:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:58:02.13 p4MMmi2k0
>>433
あのメンツの中に日本人がいるだけでも誇らしい
543:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:58:02.17 u/3zRI0H0
お前ら勘違いすんなよ
メッシ → プロ目指してる男子数百万人の中の頂点
澤 → 趣味の延長でサッカーやってる女子数千人程度の中の頂点
544:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:58:05.87 9WBJq/1d0
>>126
日本とアメリカだけのやきう
vs
世界のサッカー
あまりにも差が空きすぎてるな
所詮アメスポなんてそんなもんやな
545:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:58:43.71 vs6tEMJwO
>>532
PK前の笑顔が全てだと思う
監督なら余計に
546:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:58:57.44 ClAfcHzw0
澤さんすばらしい!
そもそも2ちゃんねるで女子サッカーに対する個人的な評価を力説したところで
世界中の誰一人として気にもしてないからな…残念だったな^^
547:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:59:42.47 M2PSye5j0
>>520
結局イギリスが次元が違う最強ってことだろ。スーツは世界中で正装やビジネス服になってる。
言語も世界共通語だし。
548:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:59:48.36 twHXw5AWO
208ヶ国から投票されての頂点だぞ
国連加盟国数より多いぞ
549:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:59:52.48 G0jewZNT0
オメシャス!
550:名無しさん@恐縮です
12/01/10 22:59:52.48 1deSGgm40
メッシ「着物着たら豹変した、日本で見たときは猿だったのに」
メッシの表情からわかった(^_^;)
551:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:00:31.95 DMKWDSbb0
>>547
燕尾服って、イギリスだっけフランスだっけ?
552:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:00:39.02 bYKeK4PY0
>>531
好きやわーおまい
本当しょうもないけど好きやw
553:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:00:51.49 CoDc1g4k0
>>463
前からあるよ
554:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:01:32.38 qDPEDAX20
>>522
それはマスコミが少し前までサッカーを不当に冷遇しすぎてただけ
サカオタはとっくにマスコミを切り捨ててるよ
555:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:01:36.83 DlC9LNDF0
来年以降も女子の方もきちんとニュースで流して欲しいな。
たとえ日本人が受賞していなくても。
556:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:01:44.02 lX+jVbHb0
>>532
それまでフィジカル主体だった女子サッカー界にとって
革命的な出来事だったんだろうな、頭脳と技術の日本の優勝は
557:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:01:54.19 4kWr5BKD0
>>551
七雄の頃、田が国王だったな
558:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:02:03.12 BHUhcZWP0
韓国と中国に謝罪すべき。
559:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:02:56.93 9WBJq/1d0
まさか女子サッカーが話題になる日が来るとはな
サッカーはほんまに何が起こるかわからんわ
560:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:03:01.42 B7WRDM1Q0
>>558
何を
561:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:03:17.50 xAiS354O0
>>520すっげぇ昔のアメリカドラマに、たまにガウン代わりに着物羽織ってる人が出てくるんだよな
562:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:03:37.90 6sRLT24D0
>>532
他の女子の強い国見ればわかるけど前に強力なFW置いてそいつに攻撃は任せるっていう戦術をとってる
なでしこみたいにSBまで上がっていくなんてのはほとんど見られない
だからこそパスサッカーで勝ったなでしこの監督であるノリオの凄さってのを同業者は実感してる
563:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:03:56.08 AlIsvXpp0
>>543
これは真実に近いかも。
天皇杯の決勝見てて、澤が混じっても大丈夫とか言ってる奴がいて、
マスゴミの悪影響を感じたことがある。
564:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:04:04.57 D/S7E5NbO
>>558
なぜじゃー
565:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:04:25.49 STYGfMha0
おめでとう澤さん!
かっこいいっすわ!!
笑顔で見送ったワンバクさんもね!
566:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:04:28.80 sA7bp7Ne0
振り袖とメイクもうちょっとなんとかならなかったのか
567:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:04:37.76 TIZXHQkN0
日本サッカー界の変化と進歩はいったいなんなんだ
世界的に見て、こんなことあり得るのか
もう日本はサッカーの国だよ
澤さんおめ、かわいいよ
ノリオおめ、よかったな
協会おめ、ふんどし締めろよ
568:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:04:37.94 DlC9LNDF0
それにしても今回の優勝は謎だな。
国内でマイナースポーツが世界でトップレベルってあんま聞いた事がない。
569:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:04:43.84 ifzSQPTp0
>>564
今までだって謝る理由が0%でも謝ってきたじゃん
570:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:05:12.77 vs6tEMJwO
日本人はアジア初とかいう括りはピンと来ないよな
アジア人という意識は凄く薄く、日本人は日本人だと思ってるからな
571:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:06:00.09 7HCzJGzT0
俺が高校生だったら澤に無理矢理レイプされるシーン妄想してオナニーしてたな
谷亮子で何回もしまくったし
572:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:06:11.00 qw0rJgvP0
>>509
見てると凄いよね。何で地上波で流さないんだろう?
結構視聴率取れるだろうに。日本が強い種目は特に。
573:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:06:11.95 CoDc1g4k0
>>543
女子は女子のカテゴリーの中で選ぶんだから、いちいち男子を持ち出す必要なし
574:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:06:17.48 pe6v8ST0P
>>366
ワンバックは性別違和感のレズビアンなのかな(性同一性障害とは異なる)。
テレビでは彼女がレズビアンなことを全く言わないね。
575:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:06:22.91 3ZhMEfsO0
誉沢さんって誰だよwwwwww
576:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:06:29.13 MtBX1ACR0
>>570
良くも悪くも欧米は日本とアジアを明確に分けてるぞ
577:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:06:38.69 4tAH8El/0
>>563
延長後半残り2分、1点ビハインド、CK、良キッカーがいるチームなら何が起こるかわかんねえなwwww
578:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:06:54.02 D/S7E5NbO
>>569
誰がじゃー
579:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:07:00.80 0TlHweSZ0
>>561
キモノは今でも欧米でガウン代わりに使われてるだろ。
580:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:07:25.61 p4MMmi2k0
>>558
はい?
581:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:07:32.84 7HCzJGzT0
>>578
血ぃ吸うたろうか?
582:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:07:42.57 4BPrhiDA0
URLリンク(26.media.tumblr.com)
583:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:07:42.97 Od91A+vG0
>>245
選手ではないが、NFLのチームトレーナーとして
スーパーボウルリングもらった日本人はいるよ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
この人、実はすげーぞ
584:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:08:11.90 9WBJq/1d0
女子サッカーでどれだけ勇気づけられた人がいるか
一方やきうで勇気づけられた人は皆無wwwそれどころかやきうの横柄さに気分を悪くした人が大多数www
585:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:08:34.33 VhoAId7tO
>>488
お前は進歩とか進化とかしない人なの?
586:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:08:43.28 mTt17DZCO
澤のキャリア18年てのが凄い
ずっと日本女子サッカーを支えてきた功労者
立派なもんだよね、ただ上手いってだけじゃなくて
アメリカ挑戦から帰国した時
もう既に選手として終わり間近と感じていたが
そこからまた伝説の人に成るとは思いもよらなかったよ
587:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:08:51.48 71rOt+oEO
さっきのラジオでインタビュー出てたけど
楽しみたいとか勇気を与えたいとか安っぽい言葉じゃなく
五輪では何が何でもメダルが欲しいってコメントしてたのは良かったな
588:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:08:55.01 p2r63Ypf0
バロンドールって、男爵人形ってことだよね?
意味が分からなんな
589:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:09:41.49 mZ8rM15s0
澤とか女子サッカー褒めてる書き込みは全部女
これ豆知識な
590:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:09:45.96 M1XZpDoAI
【野球】「野球選手と飲みました」 プロ野球選手3人が合コン相手にツイッターで晒される
スレリンク(mnewsplus板:-100番)
何か普通のおもろいおじちゃんって感じやった(^-^)/w夜の打撃王とか言うてたよ\(^_^)/笑。
おもろすぎて、みなみと爆笑!おじさんは必死なんだね(^.^)野球選手に朝6時まで飲むぞって
言われて必死に断る一般人。w"
んー。。サッカー選手ならぜひ!って感じやったけど野球選手はな。。w野球のルールって
キックベースと一緒やろ?位やし遠慮しま(^q^)笑"
と立て続けに呟いている。
591:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:09:47.56 qw0rJgvP0
>>576
欧米人にアジア人と言えばまず中国人思い浮かべない?
592:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:10:16.45 D/S7E5NbO
>>581
どーしてじゃー
593:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:10:31.66 sanHrsxnO
ラモスよ
今度はパネルではなく澤兄貴本人にkissしろよ
594:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:11:19.25 K0wcIiaLI
WCCFしときなさい
595:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:11:30.06 6sRLT24D0
>>588
英語じゃないから
とマジレスしてみる
596:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:11:36.44 lzmb2vP90
凄い、日本は3つも賞貰ってる。少しだけ震災考慮してくれた気もするが、
女子のコーチも選手も納得だし、日本の男子も女子もフェアプレーって大会ある
ごとに貰ってたイメージあるから、どれも納得してしまうわ
597: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 78.7 %】
12/01/10 23:11:44.55 UcMaIu0E0
_,,,,,,,
/::::::::::::ヽ,
.{::::::::::::::::::::::}
_彡´; :::ミ::ヘ:::::::::::::::::::},,
ノ彡彡彡 ::::::::::::::::::::::::::::ノヾ
(((::彡>::::::::::::::::ノヽ>、
)ノ/彡:::::::::::/´──-ヽ-、
/ '"´ミ彡'": : : : : : : : : : \ その者青き衣をまといて金色の野に降りたつべし。
/ Y ,,ィ-‐===--/---、>´´\
/ l __////////////////: : : : : :`ヽ、
/ ノ//////////////////: : : : : : : : : : \ 失われた大地との絆を結び ついに人々を清浄の地にみちびかん。
〈: : : ///////////////////::::ヘ: : : : : : : : :ゝ--、
ヽ: : {//////////////////// ̄ ヽ: : : : : : : : : : : : \
/: ヾ{///////////////////ハ : : : : : : : : : : : : : : ゝ
/: : : : ヾ//////////////////:ヘ : : : : : : : : : : : ::::/
/: : : (///////////////////: : :ヽ : : ::: : : :::/ ̄ ̄ ̄ ̄
/: : : :ヾ/////////////////{:::::::::i: : : :/
/: : :::: \///////////////}:::::::ノ /
{: : : : : }ヾ、//////////:::::::! /
|: : : : {: : ::::丶-==‐'::::::ィ==-/´
|: : __ }: : : : :::::::::::: : :/::::::::::ノ
\/ ``─==、::::::_,ノ´:::::::::/
|:::::::::::::::::::::::::::::/
日本人に生まれて来て好かった。
598:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:12:01.93 k1ae0wXN0
宮間が2011年アジア最優秀選手であることも思い出してやって下さい
599:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:12:05.89 n9M9wBH80
澤は在日同胞ニダ
600:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:12:16.22 qDPEDAX20
>>589
何でそうなるんだよw
女子サッカーが強い国は例外なくサッカー先進国
日本もサッカー先進国になったってことだよ
サカオタなら誰でも嬉しいだろ
601:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:12:29.79 MtBX1ACR0
>>591
感じた印象では欧米系のアジアのイメージはインド辺りがメインではないかな
日本人と中国人は明確に区別してるなという感じだった
602:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:12:55.91 BHUhcZWP0
っていうか女子サッカーのことなんて大して話題になってねーよw
サッカーってのは男子サッカーのことだからな。
歴史も何もない女子サッカーに躍起になっている日本を見ると可哀想になる。
だったら男子サッカー強くしろよw韓国を見習ったらどうだ。
603:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:12:58.06 1yW/IBNX0
>>532
逆に佐々木監督をベスト3に入れない人はどうかしてるという気がする
女子は男子のようにクラブチームが存在感があるというわけではないし
他に入れたくなるような監督はいない
アメリカは戦力からいったら勝って当然のチームだし、ブラジルやドイツは敗退した
消去法からいっても選ばれて当然
604:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:13:08.81 t1TEi1yTO
>>574
ワンバックってビアンなの?
いかにもだけど
605:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:13:11.52 /U9Y0znE0
>>222
あんたつまらない男って言われてるよ(´Д` )
606:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:13:21.64 e3dZg0kK0
澤さんレジェンドになっちゃったな
大昔に握手してもらったなー懐かしい
607:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:13:31.45 AlIsvXpp0
澤が凄いって言ってる奴は、ワールドカップの得点見てるだけだよね?
確かに相当良い選手だが、日本国内だけでも宮間や川澄や大野に負けてる部分が大きい。
メッシの場合、単純に能力で選ばれるから強い。アルゼンチン代表とか無関係で。
澤は、今年のワールドカップでの確変が全て。
能力に裏付けされていないため、来年やましてや再来年の連続選出は無いわな。
608:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:13:35.59 +FKpdHTs0
>>593
ラモスはなでしこリーグのオールスターゲームの前座試合とかに
よく来てくれた。
往年の名選手vs未来のなでしこ候補、みたいな前座試合に。
もちろんノーギャラ。
一度だけ観戦したことがあるが、持ち前のエンターテイメント精神で
試合を盛り上げていたよ。
だからかんべんしてあげてくださいw
609:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:13:41.75 DMKWDSbb0
>>601
その割に、よくドラマや映画で日本人役で中国人や韓国人を・・・・
おっと誰か来たようだ
610:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:13:42.25 VBP20N0n0
>>586
あの頃は男絡みでぐだぐだだったからすげえ老けたな。
今の方が若い。
611:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:13:52.13 Al3Yj7500
>>589
男子サッカーと女子サッカーは別競技だっつーの
なんでそんなに余裕ないの?
612:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:14:10.37 MfNzJv1ZO
メッシに恥をかかせた老害芸人、明石家さんま&とんねるず
613:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:14:20.85 M2PSye5j0
>>601
日本人もタイ人もアジア人だよ。
カンボジア人でも華僑は見た目は日本人と大して変わらないし、白人からみれば同じエイシアン、イエローにみえる。
614:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:14:46.15 mx0fl4S60
>>602
クウェートに負けた韓国が何か?
615:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:14:51.69 MC7KSezl0
おめでとう 酒が旨い
616:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:15:06.33 1F1x1l3s0
アジアの仲間として早く韓国もバロンドールを
取る選手が出ることを願ってる。ずっとずっと願ってる。
これは偽りの無い気持ちだ。
617:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:15:14.31 wHG/ZBjiO
>>307
アルガルベ杯のMVPも取ってるっての
618:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:15:14.50 IAXl0Bhp0
>>607
まぁ澤は攻撃的ポジションじゃないしなw
比較対象がおかしいw
619:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:15:38.43 U/HOzr6W0
>>601
【ネット】K-POPをアメリカの子どもに見せるとほとんどが「日本」と答える動画が話題 「あんな不快な騒音聞いたことない」とも★2
スレリンク(newsplus板)
620:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:15:43.91 89hnfA4t0
男子サッカーもチョンより強いだろ日本。
621:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:15:46.26 aZe34QX80
フェアプレー賞ももらったんだオメ!!
622:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:16:00.76 DMKWDSbb0
>>620
623:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:16:11.07 ZmN/x8n60
澤や佐々木だけでなく、メッシやクリロナでさえ投票するのに自尊心が許さないのか、
または自国リーグが八百長騒ぎになったり代表がゴタゴタだったからか、データ見ると全く投票すらしていない南チョン(北チョンも)www
それとも投票したのにFIFAからガン無視されたの? ねえ、生きてる?w
>>598
澤 投票結果 1位宮間 2位ワンバック 3位ソロ・ホープ
佐々木 投票結果 1位澤 2位宮間 3位ワンバック
URLリンク(www.fifa.com)
624:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:16:18.13 qw0rJgvP0
>>612
とんねるずは何したん?
さんまのは知ってるけど…。
625:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:16:29.11 K0wcIiaLI
WCCFだしてくれー
626:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:16:49.74 DMKWDSbb0
>>620
男子W杯前に、韓国にぼろ負けして絶望的になったことがあったっけなぁ・・・
ほんと
627:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:16:54.67 RoLQ1j+10
>>608
ラモスがわる・・・・いいラモスだな、それは
628:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:17:05.08 Xq7XVou1O
メッシ=若林+クリスチャンスレーター
629:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:17:05.64 BHUhcZWP0
アジア最高選手は韓国の朴選手なんだけどな。
澤なんて名前も挙がっていない。
バロンドールがどういう賞かわかるよな?馬鹿な日本人以外は。
630:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:17:09.28 um77kNer0
澤の着物美しい
631:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:17:12.36 wHG/ZBjiO
>>617
間違えた。>>607ね。
632:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:17:27.66 6Ym6ir2G0
サッカー協会がフェアプレー賞って意味がわからん
633:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:17:38.02 xCtVoI+f0
澤って母子家庭か
634:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:17:49.39 ml4On7u80
男子のプレゼンターはロナウド?
曙そっくりだな
635:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:19:10.00 OFjyq3H+O
韓国だってフェアプレー賞とってるんだぜ
00 ルーカス・ラデベ(南アフリカ代表)
01 パオロ・ディ・カーニオ(ウェストハム)
02 日本と韓国のフットボールコミュニティ
03 セルティックFCのファン
04 ブラジルサッカー連盟
05 イキトス市(ペルー)のフットボールコミュニティ
06 2006FIFAワールドカップのファン
07 FCバルセロナ
08 トルコサッカー連盟とアルメニアサッカー連盟
09 ボビー・ロブソン
10 イラン人プロサッカー選手
11 日本サッカー協会
636:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:19:27.04 7iZ/CFd70
とんねすず石橋のワンバック件は醜かったな。
バラエティーだからと澤は石橋の口車に乗らなかったのが偉いと思った。
637:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:19:27.13 lzmb2vP90
>>632
でもワールドカップでもアジア杯でもあるし
638:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:19:32.83 aZe34QX80
>>632
八百長してないで賞とかw
639:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:19:34.71 mAwW+i750
メッシと澤がカメラの前で寄り添う
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
着物姿の澤に握手を求めるメッシ(精細版:後列をよく見るとネイマール、イニエスタ、ファーガソンなども)
URLリンク(media.zenfs.com)
メッシと澤が壇上で握手。
URLリンク(cache.daylife.com)
同(精細版)
URLリンク(media.zenfs.com)
澤、ワンバック、マルタ、イニエスタ、ファーガソン
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
同(精細版)
URLリンク(media.zenfs.com)
澤、メッシのツーショット
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
澤、メッシ 壇上ツーショット(全身サイズ 着物全体が見える)
URLリンク(media.zenfs.com)
盾をいただく瞬間(プリゼンター役はシャキーラ)
URLリンク(media.zenfs.com)
澤受賞シーン 中継画像から詰め合わせ
URLリンク(up3.viploader.net)
澤を見つめるワンバック 中継画像から
URLリンク(up3.viploader.net)
壇上で受賞者、関係者そろって記念撮影
URLリンク(cache.daylife.com)
640:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:19:37.86 mx0fl4S60
>>607
澤がメッシみたいに選ばれ続けるってことはないとは思う
が、メッシだってアルゼンチン代表だけの活躍なら能力があっても選ばれないぞ
つうか澤に能力がないような書き込みだが、そんなあなたなら女子バロンドールは誰?
641:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:19:45.45 g6BQcN9T0
正直、最初はぶっさいくwとか言ってしまった。
今はそんな自分を恥じる。
澤選手は誰よりも輝いていて美しい。
本当に人は見た目だけではないんだな。
澤選手のような女性に
なれる様、邁進していきたいと本当に思います。
ありがとう。
642:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:19:46.56 brJk60cm0
春の園遊会はまた御呼ばれするな、コンビで
フェアプレイも穫ったからみんな呼んで欲しいなぁ
着物屋さん、はりきって佳いの着せてあげてね
一竹辻が花を着せてあげたいなぁ
久保田さんも喜ぶだろう
643:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:20:27.10 bpyw7P7s0
>>601
俺らは遠目でも雰囲気で中国人かな?って分かるけど
白人どもが日本人と中国人の見分けつけれるわけねーだろw
お前に見た目で白人のイギリス人とアメリカ人の見分けつくのか?
644:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:20:41.39 MtBX1ACR0
>>609
それは俳優組合にほとんど日本人がいないからじゃないか
>>613
さすがにそれはないな。日本はアジアというよりファーイーストと認識されてる
>>619
アメリカ人はそもそも韓国人に高度なことができるとは考えていない
645:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:21:11.96 I0nOcMrj0
澤が不細工すぎてワロタけど賞取ったのは凄い
646:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:21:34.07 Iqwd4uL40
鮮人の嫉妬が心地よいw
647:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:22:02.47 5BU46qqk0
本当におめでとう
648:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:22:27.59 NbIp8R020
おめでとう!
日本人受賞+着物で、チョンがファビョりまくりなのか?w
649:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:22:36.35 WhIn9Tru0
>>588
バロンドール=フランス語で黄金のボール
650:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:22:46.83 ROikBIUe0
>>13
女子ワールドカップの美女特集というものがあってだな・・・
651:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:22:53.90 mTt17DZCO
宮間ですら偉業と呼べるレベル
すげー、ほんと凄いぞ、なでしこ
そしてノリオ
この人は、なにが凄いのか分からんとこが凄い
しかも断トツで凄いと評されてる
メイドインジャパンは本当に優秀
652:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:23:07.21 MtBX1ACR0
>>643
そりゃもちろん聞いては来るよ
それとイギリス人とアメリカ人の区別は慣れたら難しくないぞ
服装のセンスで大体は判別できる。
653:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:23:11.73 jPTVJdkbO
しかし漫画のようなドラマチックな人生だな。
てか、むしろ漫画だと逆にベタすぎてボツになるぐらいの半生だわ
654:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:23:46.85 22btnEjq0
糞チョンがファビョっててワロスwwwwww
悔しいならこのスレにくんなよ
国内の掲示板でファビョってろよカス
655:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:23:49.39 lylbSXLp0
NHKが取材した女子のクラブは20%も人が増えたんだと
スゲー
656:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:23:53.14 3Kuclt+d0
快挙だとは思うけど、女子だと男子と比べてインパクト薄いよな~
皆、男のバロンドールは知ってても女子のバロンドールなんてものは知らないし、盛り上がってるのは悲しいかな日本だけ
他の国はメッシの快挙のほうを大々的に扱ってるよ
それどころか、アジア人の快挙としては朴智星のCL制覇のほうが上かもしれない
657:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:24:26.38 eqgYAPIH0
>>633
母子家庭だけど、中3くらいからですでにプロ入り?はしてるね
ついでに言えば、澤は父親とめっちゃ仲が良くて
自分の家と父親の家も近所
お母さんが結構強烈やし、なんかこう色々あったんやろうなw
658:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:24:28.64 xapvgOCS0
ほっそりしたうなじで着物姿がよく似合う。
659:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:24:34.07 gCHvqkIKO
もう沢のアニキなんて言えないわ
沢の名誉アニキだわ
660:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:24:45.40 wHG/ZBjiO
>>639
やっぱり着物は目を引くねえ。綺麗なもんだ
661:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:25:13.32 M2PSye5j0
>>644
日本人はアジアだよ。
ファーイーストっていうのは中国、日本、韓国など東アジア諸国に加えでタイやベトナムなど東南アジア諸国も含まれる。
662:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:25:18.40 lX+jVbHb0
日本には縁のないもんだと思ってたけど、3つも取っちゃったもんなぁ
これは銅像や神社たてるべきレベル
663:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:25:20.95 kD+JeJHS0
>>607
それ以前に君は国語の勉強しようね
664:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:25:50.76 D/S7E5NbO
>>639
ありがとう!
665:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:26:02.86 89hnfA4t0
>>662
銅像ってあっただろ
666:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:26:25.34 1F1x1l3s0
>>656
ああそうだね。すごいね。最高だと思う。
次にバロンドールをとるのは韓国の選手かもしれないね。
取れるといいね。頑張って。
667:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:26:59.53 Dwrfl4od0
>>613
それをことさら必死に言いたがるのが在日在外問わず中国人韓国人なんだよ
なぜなら日本が開拓してきたポジティブイメージにタダ乗りし寄生し
非難や批判があるときは盾や隠れ蓑に利用するから
日本人はアジア人としてとか私たちアジア人はなんてずっと昔から
そして今もそういう認識なんてしてないし
今後もする必要ない
寄生虫や病原体にこっちから近寄って行くなんてバカな事絶対にしてはいけない
668:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:27:16.02 bgmm1vR+0
澤の何が凄いって18年も日陰の女子サッカーを一人で引率し続けて来た事なんだよなぁ
やっぱ神様は見てるんだよ
669:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:27:18.32 WhIn9Tru0
着物は綺麗だ・・ただあまりに実用的でないのがなぁああああ
1人で着れない服なんて難し過ぎるw
あとものすごい重いし疲れる着た人はわかるが
あとすぐ崩れる・・
670:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:27:22.57 98xkle++0
今年は男子はCL次第、女子は五輪次第、と言ったところか。
671:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:27:33.54 AlIsvXpp0
>>640
澤。今年に限ってはだが。
実力でマルタに勝ってるとは死んでも言えん。
そこがメッシとは完全に違う点だわな。
672:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:27:41.87 PB8Q3xYl0
原発村クサレ学者の「安全です 安全です」の言葉にイライラしてたときに
明るい話題を提供してくれた ありがとう
673:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:27:42.90 wHG/ZBjiO
W杯優勝、得点王、MVP、国民栄誉賞、バロンドールか。凄すぎて嘘くさいw
674:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:28:03.78 brJk60cm0
先天性脳障害のクルクルパー部族はスルー
世界的な舞台にチマチョが壇上に上がる事は
人類が滅亡しても絶対にない
クルクルパーには逮捕連行パトカーがよく似合う。
675:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:28:12.83 lbNdTmI2O
>>608
ラモスはキャンプで離島の地元に着たとき
練習後に小学生たちと交流したり写真を撮ったりしてくれてホントに嬉しかったし有難かった。
676:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:28:14.26 UxPDut6n0
歴代受賞者を誰も知らないほどどうでもいい女バロンドール
677:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:28:43.94 MtBX1ACR0
>>661
地政学的に見ればそうなのかもしれないけど
例えばクルマの雑誌ではAsianCar特集に日本車は含められてない
日本車特集の回は別にfareast monsterとかjapaneseと一つのジャンルになってるしね
678:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:29:08.90 Dwrfl4od0
>>661
日本人がそのように認識をしてその共通意識を広める必要は無いし
むしろやってはいけないけど
シナチョンが日本人になりすましてやたらそういう事を吹聴流布している
さも“日本人自身がそう主張している”という風に見せかけているのが
オマエみたいなステルス野郎だろw
679:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:29:33.38 4kWr5BKD0
今回は奇跡の日清戦争勝利みたいなものだな。次は男子の日露戦争勝利が見たい。
680:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:29:36.32 AhWE8C4d0
五輪予選で、まだ後半40分過ぎなのにキープ指示したときには
目が点になったがなあw
681:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:29:39.98 VBP20N0n0
>>671
メッシがバルサから出て活躍出来るとおもう?
682:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:29:46.13 BHUhcZWP0
澤死ね
683:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:30:10.18 lX+jVbHb0
>>676
>いい女バロンドール
なにそれかっこいい
684:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:30:18.42 pu4EdXDT0
>>488
日本人が海外で賞をとったら喜びます
あたりまえでしょ
俺は昔からサッカー知ってますアピール?
新参を歓迎しないと廃れるよ
スポーツビジネスわかってる?
685:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:30:19.45 t4hGF7aK0
澤選手おめでとうと言いたいが苦言が一つ、ああいった席ではドレスコードをもっとわきまえて欲しい
民族衣装を来て出るなど何処の土人かと言いたい
686:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:30:33.44 M2PSye5j0
>>667
アジアっていうのは元々欧州人の地理的概念だから。
日本は100%アジアなんだし、99%以上黄色人種の国だしそれ以上でもそれ以下でもない。
687:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:30:37.12 89hnfA4t0
うわあああ
ストレートにチョンがしゃべってる。
688:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:30:46.13 TIZXHQkN0
いつも闘志みなぎる日本の10番が
FIFAの表彰式ではなんと着物姿
かっこ良過ぎるぞ、日本のほまれ
689:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:30:57.04 twSFoB8R0
ノリオ、いつの間にかビックになりやがって…
690:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:31:00.64 5ytX2A++0
アジア初というのはここ120年ほどすべてが日本だな
あらゆる分野で
2000年前なら中国だが朝鮮の出番は一度もないな
691:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:31:09.28 SQ3HiEeY0
>442
ドイツyahooのトップに写真のサムネイルつきで出てるよ。
ドイツ版Euro Sportのリンクで。
692:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:31:25.47 vi9rkLk50
>>642
辻が花いいねえ~
一竹さんは華やかなことが好きだったし
きっと喜ぶだろうな
でもめちゃくちゃ高いよ~w
693:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:31:25.79 MtBX1ACR0
>>678
世界的な共通認識では日本人はアジア人とは明確に区別されてるよ
だからこそ成りすましたがる中国人、韓国人が後を絶たない。
694:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:31:39.06 DMKWDSbb0
>>679
男子でバロンドール取るのは
太平洋戦争で日本が勝つよりも難しいレベルかも知れないぞ・・・
695:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:31:55.14 UxPDut6n0
ところで本当に澤が飛び抜けて凄かったわけ?
得点したから1番とかいう単純思考じゃなくて?
696:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:31:58.96 D/S7E5NbO
あーカステラが美味い。
697:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:32:03.91 7PX/bowW0
>>685
さすがにそんなことでいちゃもんつけるアホは少ないぞ。
あの服装も立派なドレスコード。世界から認められてるぜ。
698:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:32:05.76 jPTVJdkbO
>>656
男子に比べて女子サッカーの歴史が浅いからしょうがないよ
女子野球や女子レスリングもそうだよな。
699:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:32:06.62 brJk60cm0
>>681
出来るだろう
今やってるのはバルサのサッカー
他所では普通にアルゼンチンのサッカーをすれば良い。
700:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:32:22.67 XR+BVI3T0
メッシの彼女ちゃんも来てた 可愛い
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
701:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:32:30.55 vs6tEMJwO
>>671
逆に言えば今回は澤以外ないだろ
去年のNo.1を決める賞なんだから
当たり前の事
702:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:32:46.69 AlIsvXpp0
>>681
思う。
どうせ中田の時は、弱小で活躍できても上じゃ通用しないとか言ってたんだろ。
いずれにせよ馬鹿馬鹿しい、どっちかにしろw
703:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:32:52.92 7PX/bowW0
>>700
髪の毛がすげーなおい
704:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:32:55.07 Ag0pPMsp0
>>655
男子だったらどんな偉業を達成してもそのような効果は生まれないと思う
今回の女子の活躍はサッカー界にとって凄く価値がある
705:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:33:02.66 DlC9LNDF0
顔が残念な事になってるから、これくらいは貰わないと割に合わないよな。
706:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:33:04.73 98xkle++0
まあ「アジア」という言葉はもともとアナトリア半島を指す言葉だからな。
そのアナトリア半島を領土とするトルコが、自分たちを欧州だ欧州だ言い張っているのは、何とも哀れなことだ。
絶対に受け入れられるわけがない。あの場所こそアジアなんだから。
707:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:33:06.85 v8KLXuXd0
ネイマールのベストゴールは何が凄いんだ
708:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:33:12.72 lX+jVbHb0
>>700
なんか垢抜けてきたなw
709:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:33:19.97 MtBX1ACR0
>>686
俺の実感した印象では中国人と韓国人が一番日本人をアジア人とは認識していない
710:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:33:49.24 Dwrfl4od0
>>686
そうだよ
だから日本は日の本、太陽が昇り出でる場所にある国で
それ以外は外国っていう原始的な感覚が大事なんだよ
日本人はお前ら外の人間と違う
それがまず第一であり、それだけの事なんだよ
711:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:34:02.57 Cef186QxI
>>685
ドレスコードとして間違ってないけど?
基地外?
712:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:34:18.22 M2PSye5j0
>>693
世界的にも日本人はアジア人であり黄色人種だよ。
バブルの頃までは金持ちのアジア人だったけど、今は中国や韓国やシンガポール等の追い上げもあり、そこそこのアジア人に成り下がったが。
713:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:34:18.67 7PX/bowW0
>>704
効果はあるだろうねぇ。
スラムダンクが流行ったときも、バスケの部活の人員もかなり増えたとかな。
まぁ色々ある。
714:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:34:39.70 0pbP/cJC0
あの授賞式の出席者と視聴者全員に
日本サッカーの存在感をアピールできたのが大きい
男子も含めていい影響が出てくることを期待したいね
715:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:34:46.34 ZmN/x8n60
>>707
プスカシュ賞はネット投票も加算されるとか説明していたよな。
今後、国策投票操作やられたら敵わんよな
716:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:35:08.36 gCHvqkIKO
>>693
アジア人なんて区別の仕方されないぞ
アジアの人は中国人か日本人かだ
韓国とか、シンガポールとか言っても中国の都市?日本の都市?とか思われる
717:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:35:10.78 AQujNzxL0
>>685
ドレスコードをもっと理解すべき。
718:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:35:11.12 AlIsvXpp0
>>695
まあ、得点しか見てないわな。
それにしたって、今年のバロンドールに値するとは思う。
ワールドカップで、MVP、得点王、優勝だからな。
が、能力で魅せてくれたとは到底思えんがな。
719:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:35:11.25 YiyflaQu0
第23回 日本 ジュエリーベストドレッサー賞 特別賞 本田圭祐
URLリンク(www.ijt.jp)
720:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:35:14.75 PKwiX8pL0
すげーな、澤
生き様も何もかもが男前すぎる
不覚にも着物姿の澤が可愛いと思ってしまった
721:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:35:28.01 brJk60cm0
>>692
美術品だからね
御借りするのです
レンタルも高額そうだけどね
今日着ていってほしかったな
722:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:35:38.46 gm1N6iHC0
日本の女子サッカーは一度死にかけた。
そう、シドニー五輪出場権獲得失敗とその後の不況によるLリーグ凋落。
死にかけたというか、ほとんど瀕死。
澤はすでに代表でプレーしてて、件の予選にも出てたから、当事者。
あの時があるから今の澤があるとも言えるかも。
723: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 78.7 %】
12/01/10 23:35:48.30 UcMaIu0E0
ID:AlIsvXpp0
ID:AlIsvXpp0
ID:AlIsvXpp0
ID:AlIsvXpp0
ID:AlIsvXpp0
ID:AlIsvXpp0
ID:AlIsvXpp0
ID:AlIsvXpp0
ID:AlIsvXpp0
キムチくさ~~~~~~~~~~~~~~~
724:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:35:50.15 UxPDut6n0
アグエロのコパでのゴールがプースカ賞で良かった
725:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:35:59.75 vi9rkLk50
>>669
着物の着付けを家庭科の必修にして欲しい
子供の頃に馴染ませておくのがいいと思うんだよね
海外旅行先で、安い着物でもいい、和服だと
ホテルやレストランで扱いが全然違うからねw
726:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:36:18.99 AhWE8C4d0
>>709
おお、なんか鋭いな。そう考えると得心がいく連中の理不尽な態度が多いなあ。
727:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:36:43.43 hy+kJOLgO
>>700
一気に垢抜けすぎ。成金みたい。
728:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:36:59.49 PUCJuDaXO
沢は濃いめの渋い色の着物が似合うんじゃないかな。
青系なら水色より紺色とか。あと紫とか辛子色とかとか。
黒も合いそうだけど迫力が出過ぎて極道の姐さん的になりそうだ。
729:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:37:24.79 yJZAEzNC0
>>685
> 澤選手おめでとうと言いたいが苦言が一つ、ああいった席ではドレスコードをもっとわきまえて欲しい
最近、「ドレスコード」という言葉を覚えて使ってみたかったのでしょうか。
> 民族衣装を来て出るなど何処の土人かと言いたい
偏見に満ちた表現ですね。あるいは、『和服』に対する偏見ですか? お里が知れますよ。
730:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:37:27.64 98xkle++0
>>725
国民がドンドン貧乏になっているのに、着付けを練習させても仕方ないだろう。
731:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:37:28.85 mTt17DZCO
>>641
伊藤みどり→フィギア女子の世界で初めてトリプルアクセルを決める
その遺伝子は、安藤美姫、荒川静香、真央に受け継がれる
田村亮子→柔道女子48キロ級のレジェンド
中3で当時の女王ベッケンスを投げる、以来、数々の無敵伝説
結婚もして、議員にもなるという合わせ技一本
不細工だから駄目って発想が、そもそも間違ってる
偉人は容姿で決まるものではない
成し遂げた功績で決まる
732:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:37:40.29 0gq/R6dD0
アングロ顔、北欧顔、ドイツ顔、ロシア顔、イタリア顔・・・本流の顔にははっきり違いがあるから
すぐ慣れてすぐわかるようになる
混ざりが多い人は特徴が薄くなるからわかり辛くなるが
733:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:38:09.15 wHG/ZBjiO
澤の選出は守備能力も評価されてるだろう。ボランチとしては異例の活躍
734:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:38:23.79 t4hGF7aK0
>>711
欧米では澤の受賞はゲイシャガールと言われてる
735:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:38:25.87 DFkiCM1H0
>>695
澤は得点能力以上にゲームメイク能力が凄い選手
736:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:38:47.09 /2voqKezO
澤は日本語学校の校長に転職してたよね。
737:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:38:55.23 k8/l7wkK0
凄いなと思うけど、女子サッカーって実際どうなん?
ニッチな分野って気がするんだが。
738:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:38:57.62 lzmb2vP90
>>719
本田はスタイルいいよな。そこらの日本人モデルより、骨格いいわ。顎さえ出てなかったら
顔もいいのに。
739:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:39:07.14 t4hGF7aK0
>>729
ノーベル賞とかそういった正式な席では和服は門前払いだよ
740:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:39:14.53 1yW/IBNX0
>>706
トルコもようやくそれがわかってきたみたいだけどね
EUにも絶対に入れてくれるわけがない
まあ今は入ってなくてよかったと思ってるかもしれんがw
741:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:39:21.58 YtWhGGuk0
澤は外見だけが問題でサッカーはマジで上手だわ
742:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:39:24.00 xg44uU1+0
室伏兄貴と澤兄貴の種付けはまだか
743:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:39:38.65 7PX/bowW0
>>729
うーんわざとやってるのかなその人は。
日本の女性の着物(男性の和服の正装もそうだけど)が
世界的にも認められてるドレスコードだということを知らないのだろうかね・・・?
744:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:39:51.25 Byzn2RRBO
>>722
澤が代表になった頃は元々死んでたようなもんだったけどな
745:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:40:07.58 D/S7E5NbO
>>669
ちゃんと着付けすれば気崩れないよ。
練習すれば一人でも着れるよ。
綺麗に着るのはホント大変だよね。
微妙なバランスと言うか、センスが無いと着れないよ。
私もちゃんと覚えたい。
746:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:40:08.25 lX+jVbHb0
>>739
日本の着物に限らず、民族衣装は礼装です
747:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:40:19.85 98xkle++0
>>737
まだニッチな分野ではあるが、FIFAが必死に盛り上げようとしてるからこれから伸びるかもしれん。
748:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:40:23.65 PKwiX8pL0
>>731
伊藤みどりを不細工の部類に入れるのはおかしいような気がするが
まー世界レベルの実績重ねれば顔なんてどうでも良くなる
749:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:40:25.79 7PX/bowW0
>>739
おいおいいるぞ和服て受賞した日本人がw
750:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:40:25.62 MtBX1ACR0
>>712
向こうの人間には韓国とかシンガポールはそれほど認知されてない
>>716
そうなのかもな。大体日本人?という感じで聞かれることが大半だったからな
751:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:40:53.44 brJk60cm0
>>712
でも唯一の名誉白人だよ
どうでもいいがw
752:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:41:10.27 AhWE8C4d0
>>737
攻撃はけっこう面白い。澤なんかすごい。
でも守備がひどいな。特にGKは、どの国の代表も不思議なほどに・・・
753:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:41:10.79 5ytX2A++0
>>739
のーべるとかw 朝鮮人には縁がないんだからだまっとけよw
754:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:41:13.76 xapvgOCS0
着物は一番の正装だものね、綺麗だった。
動画見て、改めて滅しみたいなすごい人にさんまはあんなこと言ったのかと・・。
755:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:41:26.13 gCHvqkIKO
>>739
ノーベル賞晩餐会で婦人が和服着てたんですけどwww
756:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:41:40.21 u/i8vHDvO
どんなことでも なんとかけなしてくるのがわかるスレ
ニッチな人気だとか あるこれ言うけど
現実に起きてることを認めたくないだけだなあ
憐れなり
757:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:41:41.90 89hnfA4t0
ID:t4hGF7aK0
うわああ
758:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:41:48.12 DFkiCM1H0
>>746
昭和天皇の大葬の礼には民族衣装を着た外国要人もチラホラいたよね
759:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:41:52.25 v3OIuPVb0
客席の面子がすごい。
これに匹敵するのは、アカデミー賞かノーベル賞くらいじゃね?
760:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:41:57.56 IpGn2QkSO
着物姿本当に素敵。
着物を着た理由は澤選手に似合っているからだけだと思っていたら
さっきアナウンサーが日本人と一発で分かるように着物を着たみたいな事を聞いて日本の素晴らしさを改めて確認した気がする。
761:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:42:21.93 e3dZg0kK0
URLリンク(iup.2ch-library.com)
メッシが女装してる
762:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:42:24.54 7iZ/CFd70
極妻のような和服姿といい、もう
穂希姐さんと呼ばせてください。姐さん!!
763:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:42:29.13 AlIsvXpp0
>>735
分かるけど、そんなピルロやペップみたいな能力では、
バロンドールに選出されない、男の世界では。
澤のゲームメイクをピルロとかペップとか言うと、また怒る奴がいそうだがw
764:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:42:34.10 lzmb2vP90
>>741
男子だって不細工じゃないの数える方が早いじゃん。オリンピック予選の選手達なんて
全員不細工で、数名顎お化けいるし
765: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.0 %】
12/01/10 23:42:40.05 UcMaIu0E0
ID:t4hGF7aK0
ID:t4hGF7aK0
ID:t4hGF7aK0
ID:t4hGF7aK0
ID:t4hGF7aK0
ID:t4hGF7aK0
キムチくさ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
766:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:42:49.65 vDWIvG9Z0
おめでとう!着物選択もいい。
だけど、洋服時でも男っぽいから、更に振る舞いが残念になっていた(笑)
それに、柄自体は美しいけれど、振り袖ならもう少し年齢に合った方がいい気がした。
>>728わかる。
若い色だし、肌の色にも場にも合わない気がしたなぁ。
767:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:43:01.24 t4hGF7aK0
>>746
じゃあ、お前はチンコケースとか裸族でもバロンドール取るならOKって言うのか?
768:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:43:04.40 ZmN/x8n60
合間に演奏したジェームス・ブラント呼んだのは正解だったのか?
769:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:43:37.60 Dwrfl4od0
>>712
シンガポールみたいな膂力の無い韓国以下の狭隘な生活レベルの卑小な国家は話にならないし
中国は十人束ねてやっとこさ日本様一人分の豊かさに伍せる無能さ
累々と積み重なる屍の上に成立する命の安い下劣な国家
そして何よりお前の好きなそのアジアで一番の衰退国家である
韓国をそこに並べ立てて寄生させてるのがオマエのキムチ臭さ丸出しな所だね
新興国から中進国になれたかどうかもわからず結局ピークアウト
都市国家規模で高密度人口なのに一人当たりの豊かさは二万ドルを越えられず
企業だけが虚栄を求め国民は窮乏し家計はとてつもなく貧相
アジアで一番の大衰退を迎えているのが韓国なんだよ
いずれにせよお前らみたいなゴミクズが日本と同じカテゴリーでどうこうとかおこがましいにもほどがある
分相応をわきまえなきゃだめだよ
770:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:43:38.38 89hnfA4t0
ID:t4hGF7aK0
何こいつ
771:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:43:39.72 4kWr5BKD0
>>753
金大中の女房はチョゴリ姿だったのじゃないか?
772:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:43:46.81 1F1x1l3s0
>>750
韓国が日本と区別されるためにはW杯の共催は
致命的だったよな。あれで日本の一地方というのが
世界中に定着してしまった。
なんであんな自殺みたいなことをしたんだろうな。
本当になにがしたかったんだろう。
773:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:43:47.53 +FKpdHTs0
>>739
紋付袴でノーベル賞の授賞式出た受賞者を知らないとは……
774:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:43:50.18 981XKvAR0
t4hGF7aK0
この方は病気ですので お触り禁止
775:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:43:53.04 7PX/bowW0
彼を日本人じゃないと切り捨てるのはよくないぜ。
生粋の日本人だった場合は、そういう人も世の中にはいるんだという認識をもたないと。
ここでドレスコートがなんなのかを学んだわけだからそれでよしとしよう。
776:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:43:55.97 WZtXXY3o0
澤兄貴の起源は韓国ニダ
777:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:43:58.28 mAwW+i750
>>739
門前払い?全くの誤り。 マザーテレサや川端康成などは堂々と民族衣装の正装で出てますが?
それに、FIFAの賞はノーベル賞じゃないから。
778:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:44:11.27 lzmb2vP90
>>738
昔の映像見たら袴姿で式に出てたよ
779:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:44:15.88 J6ngXrCf0
盾をシャキーラから貰ったんだな
あのおっぱいをピケが
780:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:44:28.34 TIZXHQkN0
国際舞台での日本人女性
着物に勝る姿なし
澤さんかっこいいね
781:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:44:35.29 Ag0pPMsp0
>>737
人口の半分は女性なんだから女子サッカーが発展することはサッカー界にとてつもなく重要なこと
伸びる余地が大きくFIFAもどの国のサッカー協会も伸ばしたいって思ってる分野
日本は今回の栄誉を存分に発展につなげたいところ
782:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:44:39.26 70RB2elG0
>>284
それはいい思い出だなw
783:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:44:40.74 jPTVJdkbO
サッカーも男女間の格差無し人気スポーツになって欲しいね
784:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:44:58.24 7PX/bowW0
>>767
まずそれがどこの国のものかを言わないと
785:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:45:04.53 IMpmQn0S0
>>725
それ賛成
友達は自分で着れるから、結構普段でも着てたりして羨ましいもの。
慣れると逆に楽だよって言ってるし、やっぱり着物はカッコいい。
786:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:45:23.26 PKwiX8pL0
>>767
常識の範疇って言葉を知らないんだな
頭がおかしいの?精神障害者かなんか?
787:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:45:23.32 gCHvqkIKO
>>773
川端康成?
788: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.0 %】
12/01/10 23:45:36.43 UcMaIu0E0
_,,,,,,,
/::::::::::::ヽ,
.{::::::::::::::::::::::}
_彡´; :::ミ::ヘ:::::::::::::::::::},,
ノ彡彡彡 ::::::::::::::::::::::::::::ノヾ
(((::彡>::::::::::::::::ノヽ>、
)ノ/彡:::::::::::/´──-ヽ-、
/ '"´ミ彡'": : : : : : : : : : \ その者青き衣をまといて金色の野に降りたつべし。
/ Y ,,ィ-‐===--/---、>´´\
/ l __////////////////: : : : : :`ヽ、
/ ノ//////////////////: : : : : : : : : : \ 失われた大地との絆を結び ついに人々を清浄の地にみちびかん。
〈: : : ///////////////////::::ヘ: : : : : : : : :ゝ--、
ヽ: : {//////////////////// ̄ ヽ: : : : : : : : : : : : \
/: ヾ{///////////////////ハ : : : : : : : : : : : : : : ゝ
/: : : : ヾ//////////////////:ヘ : : : : : : : : : : : ::::/
/: : : (///////////////////: : :ヽ : : ::: : : :::/ ̄ ̄ ̄ ̄
/: : : :ヾ/////////////////{:::::::::i: : : :/
/: : :::: \///////////////}:::::::ノ /
{: : : : : }ヾ、//////////:::::::! /
|: : : : {: : ::::丶-==‐'::::::ィ==-/´
|: : __ }: : : : :::::::::::: : :/::::::::::ノ
\/ ``─==、::::::_,ノ´:::::::::/
|:::::::::::::::::::::::::::::/
日本人に生まれて来て好かった。
789:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:45:39.38 3aj7B5FO0
>>725
浴衣くらいなら簡単なんだけどねぇ
習っても結局普段着ないから忘れちゃうし、下手だから崩れる
790:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:45:42.39 mTt17DZCO
澤が大河ドラマになるのって、30年後かな
791:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:45:47.58 wd8SqQxs0
>>761
カーチャンそっくりだな
792:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:46:01.79 u/i8vHDvO
地色が水色で正解
着物の仕事の人ってみょうな先入観があるし
地味なの着せたがる
30代でも独身だし澤は若々しいんだから
水色が似合う
793:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:46:17.22 lX+jVbHb0
紋付き袴姿の川端康成 ノーベル文学賞受賞
URLリンク(simplegreenlife.up.seesaa.net)
794:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:46:20.42 tagUnreE0
まーた何の関係もないスレでネトウヨが韓国韓国言ってんのか
ヨンさまおばさんだってそこまで韓国中心の生活してねえぞ
本当にキチガイだなこいつらは
795:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:46:23.62 t4hGF7aK0
>>755
婦人はノーベル賞関係無いだろ? ノーベル賞の授賞式に民族衣装で行ったら
壇上から蹴落とされる伝統をしらんのか?
796:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:46:36.72 wHG/ZBjiO
着物は遠くからでもすぐわかるな
797:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:46:49.55 Dwrfl4od0
>>751
それはおかしい
日本人は日本人
それを言ってるのは在日チョン
いわゆる統一教会系
798:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:46:50.14 0gq/R6dD0
皇后さまの次に着物の高貴な美しさをアピールした澤、えらい!
799:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:46:53.12 vs6tEMJwO
>>760
凄い効果的だし、他の国の人が見ても一発で分かる
賢い判断だ
800:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:46:53.71 J1Hheh+2I
澤って着物めっちゃ似合ってるな。
やっぱ澤やで
801:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:46:58.49 DlC9LNDF0
>>764
そうかもしれんが女子はやっぱ顔で見られる。
802:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:47:10.70 DFkiCM1H0
>>767
実際、裸に近い格好で大葬の礼に参加した人もいるから当然バロンドールでもOK
ちゃんと伝統に根差していて真面目な意図に基づいていればね
803:あ
12/01/10 23:47:18.03 ux2e7baJO
着物は日本の民族衣装の中の正装のひとつ。
ブータンのワンチュク国王は
日本での宮中晩餐会にブータンの民族衣装の正装で
出席されていたと思うが気のせいかな。
804:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:47:18.94 aSxJ0lTK0
韓国は誰に投票したの?FIFAのpdf見てもわからん。
805:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:47:21.52 SQ3HiEeY0
>739
それはないと思うけどなぁ。
新年の天皇の謁見のときだって、海外の大使の方々がターバン巻いたりとかして出てるのに。
806:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:48:00.89 QZcWNka40
>>795
今知った
807:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:48:04.50 lbNdTmI2O
>>739
そういう形式化されてる所は、それに従うんじゃない?
自由だったから礼服の着物じゃない?
初の日本選出だし
日本を励ますためにも
英語話せるのに日本語で
スピーチしてたみたいだし
808:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:48:12.57 vi9rkLk50
ノーベル賞とFIFAの授賞式のドレスコードは
そりゃ違うでしょうけどw
日本人の一級礼装は女性はローブデコルテ(皇族の皆さんのロングドレス)だけれども
昨晩の会場にそんな礼装の人は誰もいないでしょww
ドレスコードていうのはそういうことだよねえ
809:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:49:11.22 lzmb2vP90
うん、澤さん、水色の似合ってるよ。着物のセンスがいいね
810:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:49:39.99 1Q4q1zEl0
>>651
本当にそう思うよ
811:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:49:43.57 gm1N6iHC0
>>752
男の場合、GKに伝説メーカーが何人も出てるし
日本の場合、川口と楢崎がGKの地位も格も人気も一気に引き上げた感がある。
女の場合まだ傑物が出てない。
どこかの国に一人二人でも出て憧れの対象になれば大きく変わってくると思うが・・・・・・
812:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:49:54.41 +FKpdHTs0
>>803
礼儀や尊敬を表現できる服装だったら、それでいいよね。
タキシードやドレスもいくつかある「礼装」のひとつに過ぎない。
813:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:50:04.41 1+NydVyj0
ノーベル賞ほど崇高な催しじゃないんだぜバロンドールは
ある程度ラフでいいしノータイの奴だっていたやろ
814:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:50:06.39 J2lOubYq0
乳だしチョゴリは正装ですか?
815:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:50:06.90 J7aHu/CD0
謝罪と賠償とかまだいってんだねw
816:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:50:09.40 brJk60cm0
>>803
民族衣装というのは『正装』なんですよ。
817:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:50:52.57 lzmb2vP90
>>801
女子は不細工多いけど、男子のオリンピック予選みたくキモイの居ないからな
818:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:50:55.67 M2PSye5j0
>>808
澤はTシャツとジーンズとサンダルでもよかった。着物なんてかっこつけすぎて浮いてたよ。
819:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:51:03.00 mTt17DZCO
>>801
それは思い込み
整形する馬鹿もいるが
男はちゃんと見てる
容姿を言い訳の道具に使うのは今から辞めよう
820:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:51:04.13 uSto8auE0
メッシ、写真ですげー笑顔だけど、日テレの臨時スタジオに呼ばれた時
そこに居た日本人女性が澤だとは知らなかったろうな
821:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:51:10.91 L1/zaCK40
>>700
母メッシの丸さに笑ったw
822: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.0 %】
12/01/10 23:51:11.53 UcMaIu0E0
ID:t4hGF7aK0
ID:t4hGF7aK0
ID:t4hGF7aK0
ID:t4hGF7aK0
ID:t4hGF7aK0
ID:t4hGF7aK0
トンスルくさ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
823:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:51:18.70 YR7fJvysO
>>772
自分で答えだしてるじゃん
韓国からしたら日本が韓国の一地方って印象を内外に誇示したかった
あとはオリンピックが先に日本で開催されてたからW杯まで日本が先って事態を避けたかった
824:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:51:31.39 wVwxUsvi0
着物っていいなって澤さん見て思った
おかしい人は着物じゃない他の民族衣装の国の人だろ
825:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:51:41.59 F5pfoYKc0
>>759
そのなかでいうと現場で一番、面子の凄さが良く分からないのは
ノーベル賞だな。業績を言われても一般人には理解すら困難だし。
顔知ってるような人は教科書にのっているような故人だしな。
826:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:51:44.89 vs6tEMJwO
海外で女性の着物は強力な武器だよ
しかも男女問わず、ききめ抜群
827:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:52:29.26 FdxE4MBL0
澤選手が着物着てることにケチつけてる奴ってなんか不幸な奴等っぽい
828:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:52:53.52 mx0fl4S60
>>763
いやいや点もきっちり取っているでしょう
女子には男子のCLほどの大会はないし、WCだけの実績で選んでも文句ないと思う
男子だってWCだけの実績で選んでいることもあるしな
バロンド-ルを、能力ナンバーワンか、実績ナンバーワンかで意見も分かれるし
829:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:52:58.31 lX+jVbHb0
>>818
そう思うなら、お前は親族や友人の結婚式や葬式へ
Tシャツジーンズとサンダルで行けばいいよw
830:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:52:59.41 mAwW+i750
>>795
全くの嘘。川端康成やマザーテレサはそれぞれの民族衣装の正装で出席した。
831:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:53:05.50 CejIwALu0
>>827
チョンの奴ら
832:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:53:56.51 o53+eLoK0
そろそろマガジンで漫画化来るな
833:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:54:00.39 Dwrfl4od0
>>808
本当はそういうコードや序列も改めるべきなんだけどね
今の上さまがあまりにもリベラルだし
まあ戦後の大勢に組み入れられなきゃいけなかったというのがあるんだが
そろそろそういうもをおやめになるべきだと思うんだよ
834:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:54:24.12 QZcWNka40
>>822
いや、もしかしてID:t4hGF7aK0はわざと着物の悪口を言うことによって
着物の素晴らしさを再認識させようとしているのかも・・・!
835:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:54:30.41 wVwxUsvi0
>>827
絶対そうだよな
836:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:54:30.61 2H/st5Sa0
宮間を1位に入れてくれた国の人が予想以上にいて嬉しい
837:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:54:33.81 7PX/bowW0
>>828
ワールドカップで得点王だもんなw
838:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:54:36.68 lbNdTmI2O
>>758
1月なのに南国から来てくれた薄着の来賓の方は凄かったらしい。
コートを渡されても着なかったんだって(ノ_<。)
839:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:54:50.03 V3h8Ti450
澤の着物を着ての日本人アピールに好感持ったけど
普段はあんまり背負わずに気楽にやって欲しいな
840:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:55:09.83 J7aHu/CD0
>>700
メッシの父母ってなんか似てるよねw
彼女こんなに可愛かった?
841:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:55:13.32 fZxRkDVj0
>>291
まあチョンにとっては価値無いよな
842:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:55:16.74 TpDGkLLc0
無関係な板の無関係なスレにこのスレのURLと説明を貼るな
うぜえ
843:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:55:35.80 CoDc1g4k0
>>795
「MOTTAINAI(もったいない)」キャンペーンを展開したアフリカの女性環境活動家、
ワンガリ・マータイさんはノーベル平和賞授賞式に民族衣装で出席したけど、
壇上から蹴落とされませんでしたね
844:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:55:47.77 +cU5X5Zk0
沢誇らしい!!
しかしなんで男子はクラブチーム、女子は代表なんだ?
845:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:55:49.48 yJZAEzNC0
>>795
> >>755
> 婦人はノーベル賞関係無いだろ? ノーベル賞の授賞式に民族衣装で行ったら
> 壇上から蹴落とされる伝統をしらんのか?
川端康成は蹴落とされたんですね、今知りました。
846:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:56:07.23 rdAqq4a90
>>823
独立してた時期は百済の時代まで遡らないとないもんな
ずっとどこかの一部
それで独立も自分の手で勝ち取ったなら誇れるんだろうが
棚ボタで独立しただけだからねぇ
847:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:56:15.45 THZLB04M0
着物ゴージャスでいいよな
ドレスに勝てるのは着物しか無いと思う
凛として上品な豪華さがある
848:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:56:18.64 xCPz03tb0
アメリカ戦は宮間と澤が神だった
ワンバックも神
849:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:56:22.07 kKrWqO780
日本の良い話題になると現れてケチをつける奴らが居るんだよなー
すぐ嘘つくし、ほんと困った民族だな
850:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:56:31.83 xQaTAsJB0
>>836
宮間はいいネ。
ウチに移籍してくれないかな~
851:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:56:45.73 lzmb2vP90
男性の羽織袴って色々あるが、上が黒で袴がグレーで黒のストライプって西洋の
正装、チャップリンの服と同じ組み合わせじゃない?明治に西洋の影響受けたって
こと?それとも偶然?
852:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:56:46.54 ROikBIUe0
>>795
なんですぐバレる嘘つくの?
853:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:56:50.46 ndLqtQ4M0
キチガイ粘着ニートM2PSye5j0の書き込み特集
URLリンク(hissi.org)
854: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.0 %】
12/01/10 23:56:54.53 UcMaIu0E0
,,-''"´ ̄ ̄ ``丶、
/ ,: " ̄ ̄`': ヽ
// 짬짜미 \ ト、
|/ \ l
. {l ^~゙''、 ::''"~^ ヽ彡リ
l| ''ー=・、〉 ,ィ・=ー'' ヽ/"〉
. l リ )ソ
l. '・-・' ノー'
ヘ. ヽェ三ェェ=' イ
__∧ ヽ ー‐ /_
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\ //::::::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l || ◎.ノ::::|
l:::::::::::{>─- ─L!|.` ー┤:::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
./\::::::::::\ i | l! ./:::::::|ヽ
/ \:::::::::::> .| l /:::::::/ \
/ \/ \ / ̄ ̄l \
./ ヽ_!_!_j_} └|_!_!_!j
ID:t4hGF7aK0
ID:t4hGF7aK0
ID:t4hGF7aK0
ID:t4hGF7aK0
ID:t4hGF7aK0
ID:t4hGF7aK0
855:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:56:59.37 Ye+qzgtB0
>>795
文学賞の川端康成が羽織袴の紋服で出席した話は有名
856:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:57:01.10 Dwrfl4od0
>>835
>>827
不幸な奴ら=非日本人
857:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:57:05.99 TIZXHQkN0
日本の着物に嫉妬しないでください
858:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:57:18.50 4kWr5BKD0
>>845
それを恥じて腹を切って切腹したのか
859:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:57:29.20 ndLqtQ4M0
>>849
そんな民族2種類しか居ないから、すぐ判るよなw
860:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:57:46.25 PUCJuDaXO
しかしいいよなあ、着物。
自分は家紋が卍だから紋付袴を着て国際的な場に出たらフルボッコにされるわ。
主にユダヤ系の方々に。
欧米の人って卍とハーケンクロイツの区別つかないからなあ…。
861:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:58:19.46 sm+HvFzF0
メッシ差し置いてバロンドール獲ったのかと思ったわ
男女別なのね
862:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:58:26.51 Dwrfl4od0
>>843
そんなん言い出したら国連でも演説どうなるんだよなw
アフリカからイスラムからは自国の服しか着てないし
背広は欧州のアレだから
863:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:58:29.20 aSxJ0lTK0
中国、韓国、北朝鮮のキャプテンとコーチが誰に投票したのかわからん。
投票を拒否したのか?
864:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:58:35.57 pu4EdXDT0
>>450
なんて言葉でぐぐったのか教えて
ぐぐるから
865:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:58:40.35 THZLB04M0
また澤が着てる着物のセンスがとてもイイ
この受賞に大正解だったと思う
866:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:58:47.26 4kWr5BKD0
>>854
-ーー- 、
./三 -ー- \
__/二 /-、 r- Y
{_|三/ ー- -‐ |
==(_ミ{_ 。。 |
| | -=ニ=- ! キセルがないニダ
__∧ ヽ `ー' /_
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\ //::::::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l || ◎.ノ::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
./\::::::::::\ i | l! ./:::::::|ヽ
/ \:::::::::::> .| l /:::::::/ \
/ \/ \ / ̄ ̄l \ §
./ ヽ_!_!_j_} ━└|_!_!_!j──┛
867:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:58:58.44 brJk60cm0
>>795
おまえの部族はノーベル賞受賞の心配要らないだろ
868:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:59:07.73 t4hGF7aK0
>>847
着物がゴージャスになったのは戦後だよ
江戸時代は白黒の地味な着物しか無かった
869:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:59:44.82 C4lGi3fRO
>>739,817,818
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
870:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:59:46.42 lbNdTmI2O
>>795
それ、中国のナントカノーベル賞?(笑)
871:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:59:48.36 mAwW+i750
澤の和服は淡い水色の中にも細かい模様や花模様が複雑にアレンジされていて、
まさに和風という感じ。これは正解だった。帯も美しかった。
872:名無しさん@恐縮です
12/01/10 23:59:56.37 mTt17DZCO
>>860
お寺の人か?
873:名無しさん@恐縮です
12/01/11 00:00:08.36 sZbWuxfu0
>>851
偶然でしょ
もともと黒は黒髪の日本男児にとって着こなしやすい色だし
874:名無しさん@恐縮です
12/01/11 00:00:19.33 Ye+qzgtB0
>>868
大正時代は?
875:名無しさん@恐縮です
12/01/11 00:00:35.80 OqcPxnZE0
>>855
大江が選ばれたとき民族衣装を踏襲するかどうかTVで話題になってたな。
大江は民族意識とか重視しない人だから、踏襲しなかったけど。
876:名無しさん@恐縮です
12/01/11 00:00:39.77 K2mgokHe0
貫禄のワンバック兄貴に勝なんてやっぱり澤兄貴世界一だな
877:名無しさん@恐縮です
12/01/11 00:00:46.19 QZcWNka40
>>868
こら、戦前は大正も昭和も含まれる!
878:名無しさん@恐縮です
12/01/11 00:01:16.10 IMpmQn0S0
>>832
さっきZEROでキャプテン翼の作家が澤のマンガ描いてるとか言ってたような
879:名無しさん@恐縮です
12/01/11 00:01:51.96 dLN8dZ6J0
>>868
江戸時代から、いやそのずっと前から
着物っていうのは華やかだったし物量の層が厚かった
当時のその時代は近隣国は荒涼とした砂漠のような所もたくさんあったけど
日本人は賢かったから社会もそこに生きる広汎の人間も豊かだったよ
880:名無しさん@恐縮です
12/01/11 00:01:54.83 OqcPxnZE0
>>858
川端はガス自殺。
881:名無しさん@恐縮です
12/01/11 00:02:42.31 0c5P7U130
着物は昔から派手だったわ
白しかないのは染色技術のない韓国だろうが
882:名無しさん@恐縮です
12/01/11 00:02:48.99 SQ3HiEeY0
>868
それお前の国の話だろw 染料がなかったからチョゴリを染める技術もなかったというww
883:名無しさん@恐縮です
12/01/11 00:02:50.21 RmASnW800
>>543
FIFAが女子年間最優秀選手賞が、男子年間最優秀選手賞と同等の価値を有すると公式に認めている以上、
日本人は、日本人男子選手が男子年間最優秀選手賞を取ったのと同じように喜び、祝う義務がある。
少なくとも、回りからそう思われるように振舞う義務がある。
女子ワールドカップも同じだが、その意味で、帰国する日本女子代表チームを乗せた旅客機に、
空軍機のエスコートを付けなかったのは、理解に苦しむ。
どこの国だって、ワールドカップを取ったチームが帰国するときには、空軍機をつけるのがデフォだろ。
なにも、F-15出せとは言わんから、せめて、T-4にダミーのミサイルでもつんで、出迎えさせたら、かっこだけはついたのに。
884:名無しさん@恐縮です
12/01/11 00:02:54.02 yJZAEzNC0
>>868
> >>847
> 着物がゴージャスになったのは戦後だよ
> 江戸時代は白黒の地味な着物しか無かった
戦後って……
戊辰戦争のことですか?
あのさ、釣りにしてもひどすぎるよ。
もっとがんばりましょうね♪
885:名無しさん@恐縮です
12/01/11 00:03:14.62 BvEh2koc0
>>868
それは無い。友禅とかは何百年物歴史が有るし、時代劇に出てくる女性の和服は
時代考証でほぼ当時のままの物を再現しているが、裕福な人々の服は非常に
洗練された模様の物だった。庶民はそこまででなくても様々な文様を工夫して着ていた
のは歴史の本を見てみればすぐ分かる。
886:名無しさん@恐縮です
12/01/11 00:03:19.39 4i/28Y2F0
これはすげーー
887:名無しさん@恐縮です
12/01/11 00:03:20.81 CoDc1g4k0
>>868
日常で着る着物と晴れの場で着る振袖とか留袖と混同してないか?
888:名無しさん@恐縮です
12/01/11 00:03:31.88 E/nDZX6U0
イブラ、監督部門でペップに投票していた
イブラヒモビッチは、2009-2010シーズンに在籍したバルセロナで、
グアルディオラ監督と確執があったため、翌シーズンにミランに移籍したと言われている。
しかし、スウェーデン代表の主将としてバロンドール賞の投票権を得たイブラヒモビッチは、
監督賞の投票に代表選手としての影響はないとしてグアルディオラ監督に投票したとみられている。
また、イブラヒモビッチは選手部門において、バルサFWリオネル・メッシ、
ユナイテッドFWウェイン・ルー二ー、バルサMFアンドレス・イニエスタの順に投票している。
URLリンク(news.livedoor.com)
889: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.0 %】
12/01/11 00:03:32.70 QH7OTUKz0
,,-''"´ ̄ ̄ ``丶、 ~∞プーン
/ ,: " ̄ ̄`': ヽ
// \ ト、
|/ \ l
{l ^~゙''、 ::''"~^ ヽ彡リ
l| ''ー=・、〉 ,ィ・=ー'' ヽ/"〉 派手に転倒キムヨナw
l リ )ソ
l. ‘・-・’ ノー'
ヘ. ヽェ三ェェ=' ノ ビタ~ン!
\ ー‐ /
\ \'i/|\ `ー===-' /! / ノ ビタ~ン!
\ ヽ.|/ _) `  ̄´(∧/ ノ イ ビタ~ン!
⊂ニニヽ \-、r~'^ヽ/ /ニつ ビタ~ン!
。 ゚ )、 ヽ、⌒/ /) 。
\・ ( (.. . Ф ) ( //・ 。 ビタ~ン!
\ ヽ * 丿/
. . ....__ヽ_、\__人__ノ_ノ___ ビタ~ン!ビタ~ン!
・ * ) ノノ て ;・
・ 。゚/ ⌒丿丿丿(⌒ \ ゚ ビタ~ン!
.( ( (
).∧ ) プリッ!
(:::::::::)
(:::::::::::::::)
ID:t4hGF7aK0
ID:t4hGF7aK0
ID:t4hGF7aK0
ID:t4hGF7aK0
ID:t4hGF7aK0
ID:t4hGF7aK0
つ 十二単
お前朝鮮学校の中級だな。悔しかったら日本みたいにノーベル賞とってみな。