12/01/10 18:48:06.80 0
このたび京都サンガF.C.では、2012シーズンの新加入選手として、徳島ヴォルティスより
倉貫一毅選手が完全移籍にて加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。
倉貫一毅/Kazuki KURANUKI
■生年月日 1978年11月10日
■出身地 滋賀県
■身長/体重 172㎝/61㎏
■ポジション MF
■サッカー歴
セゾンFC ⇒ 静岡学園高 ⇒ ジュビロ磐田 ⇒ ヴァンフォーレ甲府 ⇒ 京都サンガF.C. ⇒ 徳島ヴォルティス
■出場記録(※2012年1月10日現在)
≪2011≫J2リーグ通算34試合(1得点)、天皇杯1試合(0得点)
≪通算≫J1リーグ通算10試合(3得点)、J2リーグ通算408試合(23得点)、リーグカップ6試合(0得点)、
天皇杯21試合(2得点)
■コメント
「自分の経験、能力をフルに生かして、チームのためになるように頑張ります。応援宜しくお願いします」
URLリンク(www.sanga-fc.jp)
『長い間お世話になりました。
徳島ヴォルティスで過ごした3シーズン半は決して忘れません。本当に感謝しています。
京都に戻って、気持ち新たにサッカー選手として戦っていく決断をしました。
これまで温かい応援、本当にありがとうございました。』
URLリンク(www.vortis.jp)
2:名無しさん@恐縮です
12/01/10 18:51:10.56 gVEYH/FE0
濃い目のイケメンだな
3:名無しさん@恐縮です
12/01/10 18:53:31.73 F5zX8Ggq0
村長の元に戻ったか
4:名無しさん@恐縮です
12/01/10 18:57:11.26 LXdDRjAO0
京都から使えなくなったゴミ選手は徳島へ流される。
限りなく首に近い左遷といわれる。
島流しから本社への帰還は珍しいケースなのだ。
5:名無しさん@恐縮です
12/01/10 18:58:23.11 aTvOGWbr0
工藤の控え?
6:名無しさん@恐縮です
12/01/10 18:59:02.87 ZTe4xAQG0
むう
7:名無しさん@恐縮です
12/01/10 19:00:36.82 zJqYxZ08O
まぁ1年頑張ってユースのコーチへという筋書きかな
8:名無しさん@恐縮です
12/01/10 19:00:46.30 x+UJ9SFj0
>>4
ゴミといわれた選手たちがけさいポジションまで上り詰めたんですね
その要因となった選手が後半まくった京都に入るのか
9:名無しさん@恐縮です
12/01/10 19:01:24.33 7H+5+7WB0
湘南の坂本と共にしぶとくいき続けてるなぁ
10:名無しさん@恐縮です
12/01/10 19:02:21.24 ppz/PES80
京都は盆地で暑いから倉貫はクーラー抜きでは過ごせないでしょうね。
11:名無しさん@恐縮です
12/01/10 19:02:32.81 wNxbEEL90
大木さんと一緒にやりたかったんだろうな