【女子サッカー】INAC神戸が全日本女子選手権2連覇達成!新潟を3-0で下す at MNEWSPLUS
【女子サッカー】INAC神戸が全日本女子選手権2連覇達成!新潟を3-0で下す - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:18:46.87 H4zI3DINO
2ならアルビレックス新潟男子部が来年優勝

3:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:18:56.58 ITrIkftl0
戦力差があり過ぎ

4:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:19:00.23 0iS3dZvR0
おめでとう!

5:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:19:34.17 3q9NKrFt0
かみおのべさんが可哀想だった。

6:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:19:45.81 nOnTey460
J1でこういう飛びぬけたチームがでてきたらどんなだろうな。



やっぱりつまんねぇな。

7:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:20:35.84 pi2wXPhTO
紅白出ても強いんです

8:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:22:05.59 9JWFshtx0
1強はつまらなすぎる
せめて2強になれよ

9:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:22:17.70 9wuY+J+e0
こいつらだけ儲けて


他の選手は

10:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:23:51.62 nOnTey460
>>8
ダービーとかクラシコって言葉とは無縁だもんなぁ。
やっぱり?み合う相手がいないと盛り上がらんよな。

もう一つぐらい強いとこでてくると違ってくるかもな。

11:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:24:16.88 M1ter8SG0
>>7
ハンデとしてフィナーレまでいれば良かったのにな

12:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:24:26.60 aVw2dNY90
このリーグに愛着を持つのは難しい

13:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:25:25.18 i2p0BjC70
INAC選手はテレビ出演しまくり金儲けまくり
他チームのほとんどの選手は無給だからバイト掛け持ちでサッカーやってる

INACに入れるか入れないかで将来が大きく変わる、という事態は好ましくないな

14:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:25:28.37 T/m1xoIp0
新潟サポがたくさんいてびびった
勝負あった終盤にユニコーンのI'm a loser歌ってたのは自虐かw

15:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:25:43.93 lsjeQv/t0
2、3年したら澤とか劣化してるだろ

16:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:26:11.42 FLhYT9/rO
金満が鼻についてきた。

17:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:27:08.05 3q9NKrFt0
新潟のサッカーイングランドみたいにとにかくプレスして可能性のない
ロングボール放り込むだけだった神戸はきっちりつなげるはカウンターできるは
レベルが違った。せめて前半スコアレスだったら可能性があったのに。

18:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:28:06.17 lfCFkkCiP
女子の場合はドラフト制度が必要やね。


19:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:28:42.56 s8fMZcj70
新潟サポは男子の応援歌歌いたくてしょうがないようだった

20:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:28:47.53 wbjmF4+l0
男子の前座でも客入りはやっぱり微妙だね
INACのマスコミ露出は集客にあまり結びつかないね

21:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:29:52.36 nq9QN4a70
ああつまんね

22:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:30:48.66 3q9NKrFt0
基本的に負けるだろうといわれているチームに勝ってほしいから新潟応援した。
男子は京都応援する。

23:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:31:11.29 0VpLarJl0
審判ダメだね、新潟、損してたわ。

24:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:31:50.39 s8fMZcj70
新潟負けたけど走って走って守って実に楽しかった。
来年は1/1にやるか知らないけど同時間帯なら地上波でやらないかな。
ニューイヤー駅伝以上の面白さがあった。

25:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:32:28.26 07M2CtXg0
>>20
結局みたいのはなでしこであって、INACではないんだな

26:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:34:29.42 LbOE6fe50
仲田氏を見に行きたい

27:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:34:44.51 c1S5O1ef0
>>14
あれは男子の方のココイチソング。

新潟がJ1昇格した際は、よう歌ってた。

28:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:34:53.03 wbjmF4+l0
>>25
リーグ全体で女子サッカー選手の肖像権を管理して、
利益をクラブ側に分配できる仕組みが必要かもね
INACの選手だけ恵まれすぎている現状はちょっとね…

29:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:35:24.32 c1S5O1ef0
>>18
アマチュアにドラフトは無理。


30:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:35:48.25 Pgyrx0Aa0
>>13
INACはやきうにおける巨人だな、サッカー以外も稼げるのはINACだけ
このゆがみ放置しとくとやきう同様終わる

31:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:35:54.90 TKboPcYZO
>>22
禿同

32:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:36:08.46 3q9NKrFt0
崩せるのは岩淵岩清水がいる日テレしかないか。

33:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:36:23.68 wbjmF4+l0
>>13
五輪でやっているシンボルアスリートシステムを女子サッカーにも導入するとかせんといかんかも
1強リーグは中長期的に見ても衰退しかない

34:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:38:24.81 M1ter8SG0
なでしこ7人に加えて韓国代表の中心選手もいるとか反則に近いにもんねぇ
他のチームがワンバックとかマルタのような世界トップクラスの選手を補強するぐらいしか勝つ方法がない

35:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:40:12.09 +K9NlnXzO
相変わらず解説早野が下らないダジャレを飛ばしていたので安心したw
あと私服の安藤が綺麗だった

36:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:40:41.95 c1S5O1ef0
>>34
そういっても、他は金ないしなぁ・・・

興業として成り立つかどうか将来はわからんものに、大量に金突っ込むのはINACぐらいだし。

37:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:40:47.24 UTWbtxvl0
プロがアマに勝つのは当たり前。

なでしこも今年は五輪でなんとか持つだろうけど
来年からはしんどいね。

38:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:40:57.09 3q9NKrFt0
基本的に野球で言う巨人独裁が嫌いだからJリーグのように混戦になってほしい。
新潟チャンスあったのに視野が狭い選手が多かった。

39:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:41:29.11 DjIEYJ440
他のチームもちゃんと補強しろよ!
強くする気あるのか?

40:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:41:43.07 vEXIA5tQO
ワンパク取れ

41:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:42:13.07 nOnTey460
>>30
INACだけ残って他が潰れたら結局INACも終わりってことだしな。
女子に関してはMLSに学ぶことは多いかもしれん。

42:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:43:42.72 wbjmF4+l0
選手の肖像権や興行、スポンサー等の収益をリーグ側が完全管理して、全クラブに分配すればいいわけよ
そうすれば条件で不利り有利がなくなり選手が一極集中することもなくなる
早急に検討すべき

43:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:44:28.78 c1S5O1ef0
>>39
金ないもの。

新潟や浦和のようなJ傘下のクラブは男子強化最優先だし。
他の市民クラブはそれに加えて環境も悪いし。

44:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:45:07.60 3q9NKrFt0
もっとJリーグと連携していかないと。地域密着でなでしこもこのままだと
有力選手がINACに入るだけでつまらなくなり海外移籍する選手だらけになって
空洞化する。

45:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:45:16.08 LgU4X3800
強いし、なでしこの選手も好感あるんだけど、
INACのチームイメージってなんか良くないよな。

関係ないのに、始めから新潟を応援してたわ。

46:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:45:50.12 JouJ5ylD0
>>39
補強する金が無い

47:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:46:42.01 wbjmF4+l0
>>43
男子強化優先は当然収益を上げているのは男子で女子は赤字部門だからね
だから女子に関してはリーグ側で収益を完全一括管理して、
クラブ側に平等に分割してクラブごとの格差をなくすようにすべきだろうね

48:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:46:47.08 JouJ5ylD0
>>45
オーナーがアレだしな

49:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:47:09.11 07M2CtXg0
代表なのに、会社員しながら新潟でプレーする阪口はスゴイな。

50:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:48:10.01 tu7ct29eP
>>45
どんなスポーツでも1強みたいなチームは嫌われるのが常だな。

51:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:48:14.73 1hf5TgF1O
INACはあれだけ露出してるにも関わらずとにかく人気がない。

52:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:48:15.04 9gVp/18aP
>>17
神尾野辺がボール運べない試合だといつも大差で負けるな。
逆にそこだけ上手くいけばいい試合になるはずなんだが。

53:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:48:41.12 6pqidzru0
上尾野辺ちゃん格好よかった男子でもあんな顔になってるの見たことない

54:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:48:53.59 Eh9XB6qX0
所詮新潟はこのレベル
金があると言う意味では浦和が一番可能性あるだろうけど


55:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:49:34.77 wbjmF4+l0
>>44
連携する側にもかなり負担が大きいからね
基本的にINAC以外は収益性がないのが問題
アメスポ見習って女子はリーグが収益を一括管理して
各クラブに分配して格差をなくすしかない

56:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:49:43.22 LgU4X3800
ノジマは女子サッカーに参入します
~新女子サッカーチームのセレクション実施(ご報告)~


株式会社ノジマ(神奈川県横浜市、代表執行役社長・野島廣司)は、神奈川県内初のなでしこ
リーグ入りを目指した女子サッカーチームを設立し、本日セレクションを行いました。
約 2 週間という短期間の募集だったにも拘わらず、60 名の申し込みがありましたのは、みなさ
まのご協力のおかげだと感謝いたします。
本日は体調不良などで急きょ来場できなくなった選手たちを除く 48 名が参加。パス、ドリブル、
1 対 1 などのトレーニング、ハーフコートゲーム 10 分を 1 人 4 回、さらにフルコートゲーム 10
分で各人の技と力を競っていただきました。参加した社会人の選手の中にはすでになでしこリー
グの経験がある選手もいて、「高いレベルでプレーしたいという気持ちはあるけれど、地元にチー
ムができて本当にうれしい」という声も寄せていただきました。
参加した選手の年齢層が小学校 6 年生から社会人までと幅広いため、今後トップチーム以外の
組織も含めてどうクラブを作っていくか考慮しつつ、参加選手には 2012 年 1 月 10 日を目処にハ
ガキにて合否をお知らせする予定です。
なお、本日就任した菅野将晃監督のコメントは下記のとおりです。新チームは 1 月に監督以外
のスタッフを決定、2 月 1 日にチーム本格始動に向けた記者会見を行う予定です。
今後ともより一層の支援を賜りますようお願い申し上げます

URLリンク(www.nojima.co.jp)

57:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:49:55.19 dJ+8WYrnO
こずこずが可愛かった

58:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:50:40.29 kokugKOj0
INACの応援ってテーハミング♪って言ってない?
昨日のTBSのサッカー対決みてても聞こえてきたような気がするんだが

59:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:50:42.26 aq90wEnX0
>>48
チンジャラさっかー、元旦を制す

60:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:50:59.67 9JWFshtx0
>>54
浦和は女子に回す金あったら全部男子のほうに使い込むだろ

61:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:51:01.33 3q9NKrFt0
かみおのべと阪口は凄かったが他の選手のレベルが違った。突出した
男子で言うロッベンみたいなのがいれば話は違ったがサッカーはチームスポーツ
であるので難しい。

62:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:51:16.88 Jaj9SIL+O
新潟は適当にクリアすることしか出来んくて、まともに攻めれなかったな
プレス効いてる内は良かったけど、ガス欠したら供給元からバンバンとパスが出る
あんだけDF裏を蹂躙されるときついだろう

63:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:51:37.08 c1S5O1ef0
>>47
一括管理は難しいでしょう。

リーグスポンサーの収益を加盟クラブに分配するならまだしも。
入場料などクラブ側の努力の結晶である収益を分配するのは、頑張ったクラブのやる気をそぎかねん。

64:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:52:19.95 quJwcQ7G0
女子サッカーより高校サッカーのほうがレベル高いと感じるな
実際どうなんだろ

65: 【大吉】 【797円】
12/01/01 13:52:34.43 7wPm2gQM0
やっぱり神戸が優勝したか
昨日紅白に生出演しただもんなあ
強すぎるよ

66:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:52:37.75 3q9NKrFt0
サッカーはある程度つなげないとプレスなんて男子でもそんな持たない。

67:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:53:09.98 wbjmF4+l0
国内の他のマイナースポーツを見習うしかない
夏季、冬季五輪だとシンボルアスリートとなった選手の収入の一部が
他の競技の活動費にあてられるようだが、
女子サッカーにもそれを導入するしかないね
INACの選手達も女子リーグの発展のためには快く協力してくれるだろう

68:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:54:14.53 aq90wEnX0
>>64
らしいよ。高校男子ていど。強豪高校とやったら負けるんじゃね。

69:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:54:56.98 BBFOfvDZ0
このスレには弱小負け犬サポしかおらんなw

強いチームの華麗なサッカーを憎み、アマチュアみたいな糞サッカーを
蜜ずけるアホ共。
Jのように弱小チームの集まりなんて世界で通用しないのが証明されてた
のに、戦力分散を好み、アマチュアわ~わ~サッカーを見る

70:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:54:58.64 wbjmF4+l0
>>63
とはいえINAC1強だからね
人材の分散や他のクラブの経営基盤の安定のためにも
社会主義的な保護がまだまだ必要な段階だね

71:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:55:10.93 nOnTey460
>>60
田中とか鈴木首にするだけで女子の年間予算が:・・

72:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:55:43.38 Jv2bDIpw0
大正義INAC

73:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:55:54.63 c1S5O1ef0
INACも、今レベルの資金をずーっと投入できるか・・・つうと、そうは思えないんだよね。


74:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:56:17.76 EvL9OMTZ0
瓦斯サポが一緒になって新潟応援してるのはワロタ

75:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:56:51.96 O/5NO1gx0
>>64
サッカーいちからお勉強な

そもそも高校サッカーまともに見た事全くねえだろw

つかただの野球ぶたか ないし朝鮮人ないしフジ関係者


76:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:56:52.88 3q9NKrFt0
INACてそういえば高校の将来のなでしこ候補を既に囲い込んで入団決定
らしいから若い選手ですら他のチームは取れないのか。

77:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:58:00.19 wbjmF4+l0
>>71
男子の収益を過度にあてにするようではリーグの健全な発展はないですよ
>>73
とはいえ、選手のタレント活動他の面でも格差がつきすぎているのが現状ですね
これでは他のクラブに行きたいという新人があまり出ないでしょう

78:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:58:21.07 BBFOfvDZ0
川澄のように身体もストイックに鍛えてない女子が多過ぎるな。
そして直ぐに引退を考えてるから成長しない。

79:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:58:23.56 IT62RyHQ0
澤が劣化して川澄が海外移籍とかすればINACはすぐに落ちるよ。

80:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:58:53.64 bfIunUge0
一強リーグは長続きしないぞ
注目度が上がっている今しか変革のチャンスはない
もしロンドン五輪であっさり負けたら、一気に萎むぞ

81:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:59:06.19 UD7ZALKYO
INAC TSUMANNE.

82:名無しさん@恐縮です
12/01/01 13:59:28.82 3q9NKrFt0
代表はいりたいやつはINAC行って連携深めれば即代表になるかもしれないから
新人も入りたいわけだ。

83:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:00:29.42 x8hJjG460
>>80
1強というより他の底上げのじきだよ

84:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:00:29.27 V7z4M6cZ0
新潟は酒井の移籍金でモーガンあたりを連れてこい

85:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:01:23.76 nOnTey460
>>77
まぁ、それは冗談だけども。
ぶっちゃけ女子サッカーがこれ以上発展することはないと思う。


86:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:01:25.86 Go3FXBrR0
>>75
あれくらいの意見に対しよくそこまでレッテル貼りできるなw

87:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:01:34.00 uo+z3iZG0
>>76
そりゃあ、業務がサッカーの契約社員は女子サッカーにとって夢だろうよ。
わざわざバイトして夕方から練習するチームに行く理由がない。

京川、仲田、田中クラスは試合や代表招集でろくにバイトもできん。

88:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:01:35.94 lsjeQv/t0
ドイツリーグはいいな3強で

89:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:01:44.20 BBFOfvDZ0
>>76
糞チーム行くと成長出来ないからね。
上手いチーム行くと競争も激しいし、プレーの質も幅も求められる。
糞チーム行っても試合に出れるだけでプレーの向上は望めない。
長友がインテルでプレーしてから凄い成長したように、周りに上手い選手が
居ないと駄目。

下手な奴に合わせると、それだけプレーが遅くなるし、そのリズムで癖が付く

90:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:01:50.22 c1S5O1ef0
>>82
ただ、サッカーの場合は年間の試合数が少なくて、出場できる選手も限られているわけで。

INACから戦力外になった選手が、うまいこと他クラブに移籍できるようになれば・・・とは思うんだけど
アマチュアは移籍がなかなか難しいのよね・・・

91:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:02:12.66 Vj/1jqqcO
女審判がやはりダメだな

92:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:02:14.82 wbjmF4+l0
極端な話女子部門は今のINAC以外は年間予算≒赤字額レベルのままでしょう
社会主義的発想をとりいれてクラブ間の格差を早期に是正しないといけないです
人材が一箇所に集まってもリーグの発展にはなりませんし

93:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:03:19.08 o3/R/aRS0
それより天皇杯決勝がガララーガな件 
サカ豚言い訳どうぞ


94:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:03:30.80 9JWFshtx0
補強する金がないなら育てればいいじゃない
ということでほかのクラブは育成に力を入れればいいんだろうけどほかの仕事もあるし思うようにいかないんだろうなぁ

95:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:04:34.91 aq90wEnX0

ビーティーペアーもテレビでやってたけどいつのまにか消えたよね。顔もそんな感じだし。

96:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:04:46.15 ZkBXEBcpP
今日のNHK-BS

6:00女子サッカー五輪予選
8:00女子サッカー五輪予選
10:10前日本女子選手権決勝
13:00W杯3次予選
15:00W杯3次予選
17:00W杯3次予選
19:00澤穂希×北島康介のトーク番組
20:00ザックジャパン特集
22:00マンUvsブラックバーン

97:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:05:00.71 wbjmF4+l0
>>94
INACの選手ばかりメディアにちやほやされている状況はどうなんでしょうね?
宮間ですら川澄あたりより露骨に露出少ないですしね
アジア最優秀選手の女子部門は宮間なんですがね…

98:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:05:17.52 3q9NKrFt0
仕事しながらサッカー男子で言うJFL並みの境遇だね。松田が生きていたとき
の番組でやまがは半分が働きながらサッカーらしいから。

99:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:06:14.13 DjIEYJ440
おまえらサポーターが金出し合って、他のチーム強くすればいいじゃん!

100:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:08:11.78 c1S5O1ef0
>>94
まぁ、今やるべきことは育成、底辺拡大でしょうな。
なんだかんだ言っても、競技人口に相応した市場規模にしかならないわけで。

アメリカ程とはいわんけど、学校に普通に女子サッカー部があるような状況に
まで持ってくことが理想。まぁ、部活動の代わりに市民クラブでもいいけど。

101:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:10:00.64 IbRP1wDP0
米津の余熱

102:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:10:10.54 wbjmF4+l0
>>100
いえ、他の競技もそうですけど、大学なり高校卒業後のビジョンがない競技は衰退するだけですよ

103:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:10:20.88 9JWFshtx0
>>94
まぁ川澄のほうがルックスいいし、ミーハー受けするだろうししょうがになぁ
宮間とか阪口はいかんせん地味だし

104:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:11:37.98 3q9NKrFt0
女子サッカーももっとかね稼げるスポーツにしないと人口は増えていかない。

105:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:11:44.61 9JWFshtx0
安価ミスった
スマソ

106:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:12:26.65 wbjmF4+l0
>>103
女子W杯も五輪予選も貢献度は断然宮間>川澄なんですけどね
容姿だの性格で露出に露骨な差が出るのってどうなんでしょうね?
せめて肖像権ぐらい管理して分配して格差が生じないようにすべきではと思いますけどね

107:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:15:39.22 7cCFx36TO
NHKのBSは去年からサッカーばっかり放送してるな
昨日だって一日中なでしこだったし今日もほぼサッカーだし
今年も忙しそうだな

108:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:18:31.86 pHMR51oG0
川澄はほんとに凄い
永里が強豪やここ一番の試合で決めれないようにならない限り一番外せない選手だろうな
適当に前線放り込むだけであそこまでマイボールにしてくれる選手はいない

109:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:19:15.55 uo+z3iZG0
生活資金は自分持ちで遠征等々も持ち出しでは続かないよ。
個人競技で世界レベルならスポンサーも付くかもしれんが、
学校出てからも食えないようじゃ、家族の理解と支援なしじゃやれない。
INACだけでも受け皿があることが救い。

110:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:20:41.17 wXhoSsfP0
>>76
3人それもトップクラスの人気の子を囲いこんだのは事実だけど
浦和、日テレは下部組織に代表の子居るから
新卒のU代表の子って意味合いで言えばやっと同等になったって感じじゃね?

111:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:20:57.59 cPWHgG1R0
>>109
個人競技じゃないんですから、1強状態はまずいでしょう
今は一部選手とそれ以外の収入の格差も酷いですし

112:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:21:05.81 9JWFshtx0
東電が解散したのが痛かったんだよな

113:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:22:24.61 15NIb3Q40
テレビのフットサル対決とかはINACの奴らも「他のチームからも呼んで欲しい」って訴えていくべき
INACの奴らが「なでしこはINACだけのものではない」という意識を持ってTV出演を選んでいかないと
いつまでたってもリーグ人気の維持はできないと思う
INAC陣がなでしこを安売りしすぎてるよ

114:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:23:46.27 K7vfhMHd0
>>93
俺には満員に見える

115:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:25:54.04 cPWHgG1R0
>>113
ピッチでの貢献度は宮間≧澤>川澄でしょうね
しかし、メディア露出は宮間が大きく劣っている不公平さ
鮫島あたりと比べて宮間の露出が圧倒的に少ないですからね
ストイックな選手ほどこういう冷遇をされるってのはどうなんでしょうかね?

116:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:26:00.70 7cCFx36TO
近賀と高瀬のイケメンぶりがやばい

117:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:27:44.79 0A8Xn9Lw0
早野の最後の一言がひどかった
女心を傷つけた

118:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:28:04.76 7Gr7Kixo0
>>106
W杯は宮間だけど、五輪予選は断然川澄だろ
五輪予選の宮間は何もやってない

119:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:28:05.20 AYzX5YeAO
澤のキモイ顔を元旦から見る羽目になるとは…



120:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:28:56.47 uo+z3iZG0
>>111
もともと放ったらかしで選手の生活なんか無視してきたのに、
1強が酷いとか格差を問題にしてもね。
現実的な解決策はあるのかい?
アメリカでさえ食えない選手ばっかりだぜ。

121:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:29:09.60 R8ojvYRD0
女子サッカーはアマチュアで行くしかないでしょ。
プロ化は無理。五輪が毎年あればできるだろうけどw

122:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:30:06.39 q5a1GIZdO
>>106
試合見てないね。五輪予選は川澄>宮間だったよ。W杯後の取材や日程疲れの中でも普段通り機能した数少ない選手が川澄。宮間は良い選手だがちと贔屓が過ぎるな。


123:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:30:28.75 7Gr7Kixo0
そもそも去年から女子サッカーが注目されたのに、2強、3強にしろとか無茶言うな
それまで興味無かったくせに

124:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:31:00.65 AHm+85aJ0
ずっとINACのターンだった

125:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:31:42.26 cPWHgG1R0
>>121
まずは露出の面で平等性が必要でしょうね
澤や川澄らINAC勢とか鮫島辺りが出すぎじゃないでしょうかね?
他の選手にも露出の機会をもっと譲ったほうがいいと思いますね

126:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:31:58.10 XnIKgHItO
女子サッカーが男子サッカーより面白い要素ってあるの?



127:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:32:03.75 0A8Xn9Lw0
中国のチームみたいなユニフォーム

128:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:33:00.14 kokugKOj0
>>115
宮間は対人も弱いし、ブスで華がないからだろ

129:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:34:37.10 pHMR51oG0
>>125
検討違いだな
讓とかそういう問題じゃなくてマスコミは基本知名度の澤と人気の川澄を呼びたいだけ
別に他の選手だして盛り上がるか微妙だし。日テレでまくってる岩清水とか見てればわかるだろ

130:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:35:39.38 W3Yi46c+0
こいつら早起きして正月の朝から玉蹴りかよ

131:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:35:57.01 Tc/rne3D0
神戸>>>>>>>ザコ

132:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:36:09.12 sTccBBDMO
女子サッカー冬の時代にガンガン先行投資を続け、結果大豊作の収穫を独り占め出来たチョンオーナーの神戸

長年に渡り日本女子サッカーを牽引してきたが、男子チームの低迷を期にサッカーから手を引き
チーム名冠の名前だけはあるものの、突然の大豊作に指を加えて見てるだけしか出来ない日テレ


133:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:37:13.75 DjIEYJ440
代表は川澄、高瀬のツートップで、大野師匠は下がり目でやったほうが良さそう

134:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:37:17.14 0A8Xn9Lw0
親父さん引退試合

135:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:37:24.17 cPWHgG1R0
>>129
メディア露出の調整は必要だと思いますけどね
澤や川澄、鮫島あたりはメディア露出で十分バブルの恩恵はあったわけで
もっと女子サッカー界全体でバブルの恩恵を受けるべきですよ

136:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:42:14.63 J6rI1wmF0
つまらん。 金の力で日本代表を7人も集めたら勝つに決まってるだろ。それにしても
選手を放出した日テレは将来を見る目が全く無かったな。

137:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:42:31.12 15NIb3Q40
>>129
その澤川澄がTV出演する時にプラスαを他のチームからも呼んでくれと訴えるようにならなければ
ベレーザ1強時代と変わらずすぐ飽きられると思う。

なでしこという名前がTVに出るだけでなく面子も変わらないと見ている人は流石に飽きるよ

138:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:42:46.52 uo+z3iZG0
>>135
横レスですまんが、
露出を決めるのはオファーを出す方であって、選手は受けるか断るか決めるだけでしょうに。
宮間が移動が負担になるキー局の出演を断ってると思えないの?
宮間も地元局のオファーは断ってないよ。

139:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:43:59.44 GqFwjk/vO
宮間は確かに凄いけどセットプレー以外は絶対的ではない
プレスかけられるとすぐにロストするか適当に蹴りこむし
ロングボールも数打ちゃあたる戦法だし

140:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:44:31.42 62m03qtLO
川澄ちゃん一人が岡山、ベレーザ、新潟のどこかに行くだけで変わってくると思うんだけどなぁ…

141:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:44:35.09 eClcaIQfP
>>126
女子テニスや女子ゴルフに置き換えて考えれば答えははっきりしている

142:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:45:47.60 cPWHgG1R0
男子でいえば本田じゃなく内田あたりがやたら持ち上げられているようなもんでしょう
今の宮間と川澄の関係は

143:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:46:22.81 0A8Xn9Lw0
宮間はアメリカ戦のゴールで燃え尽きた

144:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:47:52.49 sTccBBDMO
>>137
だってメディアとの交渉窓口は所属チームなんだし
所属チーム=芸能プロダクションと一緒
選手個人で芸能プロと契約している丸山なんかは露出多いでしょ?


145:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:48:06.20 cPWHgG1R0
>>137
何より露骨な格差で選手間の関係も微妙になるでしょうしね
海外組の選手より国内の選手の露出を優先するようにしたりと、
色々考えて欲しいですよね
海外いっている選手なんてメディアで露出増えてもリーグへの還元ないですし

146:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:49:14.79 GqFwjk/vO
川澄は結果だしてるけどそれ以上に試合見てたら一人だけレベルが違うよ

147:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:51:49.97 kokugKOj0
宮間みたいなドブスはテレビに映らない方が良い
別に需要もないし

148:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:52:32.88 ZSjPBdqj0
INACがほぼフリーで取材受けて、他が制限設けてるのが現状じゃないの?
INACにプロ契約とかで身分保障されている選手が多いってのが前提にあるけど。


149:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:53:15.70 KCTiEOB30
1強つまらなすぎ

150:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:53:49.27 AHm+85aJ0
澤や川澄のような体の作り込みは若手にとって目が覚めるだろうな
上があそこまでやって結果出してるんだからと

他のチームじゃそこまでの奴がいないわ

151:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:55:03.01 15NIb3Q40
>>144
交渉が所属チームでも出演するしないの最終的な意思は選手が持ってるだろ?
だから、澤川澄が意思を示していけなかったら今までと何も変わらないと言ってるの

152:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:55:24.39 FLhYT9/rO
宮間さんはあまり取材を受けないようにしてるとどっかで聞いた。

153:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:55:52.49 +XzjCcG90
日本人だけの面子なら今のINACは倒せないな。
かといって、女子サッカーに金をかけるクラブもないだろうしな。とくにJクラブは。

少なくとも澤が引退するまではINACの天下だろうな。

154:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:55:54.88 5SQPPyioO
>>78
激しく同意。女の子走りの選手が多過ぎる

155:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:56:26.73 CW2r16UV0
これから何連覇するんだろ

156:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:57:06.35 mxmqQQqX0
アナウンサー「米津は引退を表明しています。」
早野「サッカーに対する情熱の余熱はまだあるでしょう。」
アナウンサー「加熱中かもしれませんね。」

お前ら・・・・・

157:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:57:15.70 pUbFirgV0
川澄がいつの間にか女子サッカーの顔扱いになっているのはさすがに違和感が

158:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:57:37.40 Kj6oKVswO
むしろ1強で代表の連係磨いて欲しいわ

159:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:58:14.55 0A8Xn9Lw0
お前らの好きな川澄がNHKに!

160:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:58:24.28 ZSjPBdqj0
人気選手に代表選手全体の競技外のマネジメントを求めるのは酷。
澤は対監督でチームのまとめ役は十分してるはずだし。

161:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:58:43.03 tXVid5qxO
>>154
それは関係無くね?

ロッベンやクローゼも女の子走りだし

162:名無しさん@恐縮です
12/01/01 14:59:12.11 Qhb8VyDVO
新潟の9番をなぜ代表で使わない

163:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:00:03.45 DjIEYJ440
宮間、福元、岩渕、岩清水、矢野が新潟に移籍すればいいんじゃないか?

__岩渕__菅澤__
宮間____上尾野辺
__阪口__川村__
山本______小原
__矢野__岩清水_
____福元____

これで代表がINACと同じ7人になる
INACに勝てるだろこれ?

164:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:01:02.69 q5a1GIZdO
INACと戦えることが収益面でも露出面でも最大の恩恵だろ


165:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:02:14.57 pUbFirgV0
メディア露出に関してはなでしこの選手間で平等にすべきだろう
リーグの方で調整できるような仕組みを作った方がいいな

166:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:02:54.97 K7vfhMHd0
インタビュアーは肩さんだったのか。

167:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:03:05.59 OmfEgGw80
INACに対抗できそうなのは、緑ぐらいだし
INACはニダマネーだから好きじゃない

168:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:03:41.09 sTccBBDMO
>>153
面子以前に
専業サッカーの神戸と兼業サッカーの他チーム、この環境の差がデカ過ぎる


169:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:03:47.28 ZSjPBdqj0
>>154
走り方は速さと完全には連動しないかも。
陸上の福島とか丹野とか、女の子走りの延長でも速い。
長所を伸ばせるかどうかが重要。

170:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:04:08.05 aKXmitX+0
引退する米津なんて他のチームなら即スタメンで使えるのにもったいない

171:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:05:09.18 aAWHxNRZ0
ノリオは無脳

172:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:05:49.47 DjIEYJ440
宮間、福本、阪口、上尾野辺、矢野が日テレに移籍したら代表がINACより多い8人になる

__岩渕__亜紗乃_
宮間______木龍
__阪口_上尾野辺_
矢野______村松
__長船__岩清水_
____福元____

INACより強いだろこれ?

173:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:06:04.39 5SQPPyioO
>>161
いやいやw


174:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:06:09.78 Qhb8VyDVO
>>93
女の野球ってやってるの?

175:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:06:10.06 pUbFirgV0
>>168
いまや副収入までも大きな格差が出てきているしね

176:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:06:33.56 Gf/J24dc0
新年早々、朝鮮勝利みたいなニュースはいらんよ。

177:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:07:04.99 +XzjCcG90
>>168
Jクラブ系は男子で手が一杯だし、独立系は金がないからな。



178:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:07:05.13 bAlFALlU0
>>140
なんでINAC生え抜きの川澄が移籍せにゃならんのかw

179:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:07:19.48 s8kzbUFW0
神戸ってほとんど日本代表じゃねえかw

180:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:07:20.75 fJWTvmF40
また北朝鮮のクラブか
気持ち悪い

181:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:07:54.53 /3+bx/PJ0
オーナーが韓国だなんだと言われるが他の日本企業が金出さないからどうにもならない。
日本人が一番日本女子サッカーを愛してない。

182:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:09:49.97 5SQPPyioO
154だけど書き方が悪かった。筋力がないから体に軸がない感じの走り方

183:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:11:15.19 BBFOfvDZ0
>>165
共産主義思想キモイ。
川澄ばかり出てると非難してるけどリーグ戦の活躍を考えると
圧倒的に宮間より川澄の方が女子サッカーの広報に貢献してるだろ。

184:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:11:29.18 ZSjPBdqj0
INACの文さんて人に先見の明があっただけのこと。
韓国とか朝鮮とかいってもしょうがない。
今だって黒字になってるわけではないだろうし。

185:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:11:36.29 7Gr7Kixo0
>>140
サッカーだけで生活できる環境から、仕事しながらサッカーする環境に移るわけないw

186:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:12:00.51 +XzjCcG90
>>181
実際、女子じゃ儲けにならないからな。
Jクラブ系が選手を全員プロにしないのも、そういう理由だろ?

187:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:12:17.55 J8qunUvR0
天皇杯ハーフタイムのインタビュー

アナ「2012年オリンピックに向けての抱負を聞かせてください」
大野「代表メンバーに選ばれるよう、頑張ります」


大野が弱気になっとる

188:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:13:35.88 bBz8ATDW0
皇后杯にすればいいのに。

189:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:14:10.82 ZSjPBdqj0
男女皇后杯もおもしろいね。

190:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:14:30.92 JRC5CVYP0
inacのオーナーの父親は確か総連のお偉いさんだったんだろう。違ったか?
もしそうなら、inacって公安からマークされてるんかな?

191:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:14:49.17 uo+z3iZG0
>>184
何かのインタビューで私財を15億は使ってると言ってたからなあ。
女子サッカーにそんなにつぎ込んでる人もいないだろ。

192:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:14:50.27 Q7Xgca0E0
今年の初笑いも早野でしたw

193:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:14:57.40 vhNUUWCT0
>>181
リーグの半数のクラブをNPO法人が税金で運営してるのに・・・
愛がないから打ち切らせろよ

194:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:15:28.54 DjIEYJ440
ネトウヨは本当バカだな

195:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:15:30.78 ZSjPBdqj0
>>190
INACの選手には発信機が埋め込まれているらしい

196:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:15:38.39 pUbFirgV0
>>183
でもいくら広報といっても全女の準決勝の客入りはどうなんでしょうかね?
INACですら4000人ですよ
ただのタレント活動になっていやしないでしょうかね?

197:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:15:53.14 c1S5O1ef0
>>186
J傘下クラブは、男子チームの成績下降が女子チームの経営悪化に直結するからねぇ・・・。
男子チームの資金を減らしてまで、女子チームに突っ込むことはできんのよね

198:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:17:17.65 Anhj6A05O
川澄ちゃん 肌にはオルビスいいよ

199:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:17:32.42 /3+bx/PJ0
>>180
オーナーが韓国に帰化して北朝鮮とは切れてるらしい。

200:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:18:41.22 FuSVawyy0
>ただのタレント活動になっていやしないでしょうかね?
タレント活動して何か問題でもあるのか?


201:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:19:20.54 ZSjPBdqj0
ポッポが全財産を寄付して新リーグ機構設立基金を創ればいい。
その後は亡命でもしてくれればうれしい。

202:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:19:27.23 HzOX8DZg0
変わり者のパチンコのオヤジがいなきゃ澤も大野もとっくに引退してる。
当然WCの優勝もない。他のチームが悪い。言ってしまえば読売が悪い。

203:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:19:39.59 pUbFirgV0
>>200
広報活動(キリッ
に対する反論なわけだが

204:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:20:02.00 yYAlzcFQ0
ねぇねぇ、スポーツを今までやってきたのにもうスポーツができなくなけど どんな気持ち?
       ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       / フジテレビ /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ 大村 丶
      /大野貢  /    ̄   :|::|    :::::| :::i ゚。     ̄♪   \正樹丶


205:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:20:43.22 JRC5CVYP0
>>195
inacの会社が公安にね。
>>191
確かに私財15億って聞くと頭は下がるが、
パチンコ・マネーだからな。
パチンコ屋は一般の企業と同列では扱えない。

206:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:20:56.95 pUbFirgV0
>>186
儲けどころか女子部門単独じゃ大赤字だろう

207:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:22:17.93 ZSjPBdqj0
澤は意識して露出しているっていってるよ。
なでしこ宣伝のためみたい。五輪逃した時代を教訓に、一般から
忘れられないように。

208:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:22:31.82 oA3hjxBh0
シーズンオフや時間的に余裕があるときはタレント活動好きなだけやればいいと思うが
試合の半日前にテレビ出演とかアホなことはやめたほうがいい。
オファー出したNHKが一番悪いと思うが。

209:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:24:30.98 pUbFirgV0
本来はINAC勢や協会から支援金が出ている海外組以外の選手が
メディア露出で副収入を得て活動費にあてられる環境が望ましい
>>207
現状はタレント活動状態だろう
広報なら特定選手だけが出る必要もない

210:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:25:09.06 +XzjCcG90
>>197
浦和Lや新潟Lは千円くらいの入場料取ってるけど、あの客入りじゃ大赤字だろうしな。

昔から女子サッカーに力を入れてたヴェルディ・ベレーザは別かもしれないが、他のJクラブはとりあえず持っとけくらいにしか思ってないんじゃないかねぇ…?

211:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:25:47.04 ZSjPBdqj0
オーナーがもし北に送金してるとしても、サッカーに沢山つぎ込んでくれるん
だからいいんじゃないか。
サッカーがなかったらそれも全部北に送金されるかも。

212:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:27:50.07 JRC5CVYP0
>>211
斬新な考え方だな。一理ある。

213:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:27:54.63 ZSjPBdqj0
>>209
そのタレント活動も含めて、兎に角女子サッカーをアピールしたいって意味に思えて

214:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:29:26.80 FuSVawyy0
>広報なら特定選手だけが出る必要もない
視聴者的に需要の無い選手もごり押しして出演させろって?


215:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:29:54.49 c1S5O1ef0
>>210
新潟Lあたりは下部組織相当のJSCLを2部リーグに昇格させたし、後発地方都市のなかではおもしろい事をやってはいると思う。
育成して新潟Lで引き揚げたり、その逆もあったりと・・・機能すれば面白いとは思うね。

216:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:29:57.39 BBFOfvDZ0
INACは、実力も圧倒的だし何よりチームがやろうとしているサッカーが
明確なのが(・∀・)イイネ!!。
他のチームは、チーム戦術がイマイチ噛み合ってない。
無名の選手がテレビ出ても意味ないよ。

結果残してないのに平等にテレビで出せなんていう共産主義者は
ほっとけよ

217:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:30:35.84 +XzjCcG90
>>207
セルジオ越後がコラムで書いてたが、なでしこを一時的なブームで終わらせないためには、とにかく結果を出し続けるしかない。

しかもW杯の優勝で、世間のハードルは高くなった。
五輪やW杯でメダルに手が届かなくなったら、ブームが終わり、一般からも忘れられていくだろうな。

218:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:30:42.96 pUbFirgV0
>>210
負担を考えるととりあえず盛っておけじゃないと思うよ
女子部門を持つと自動的に大きな赤字部門を抱えることになるから

219:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:31:35.00 pUbFirgV0
>>213
露出した個人のアピールにはなっても女子サッカー全体のアピールになっていないのでは?

220:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:32:02.98 xWd8n4/W0
マジレスすっと川澄ちゃんだけ目立てば桶!
水着写真集に着エロ的DVDキボンヌ!
それが川澄ちゃんファンの総意

221:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:32:21.32 NdBJsTn70
今年の初笑いが、はややで失笑だったのはオレだけでなないはず

222:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:32:27.69 c1S5O1ef0
まぁ、入れ替え制やってる段階で、何もかも平等にする事は難しいしね。
アマチュアだからドラフトつう事も無理だしさ

223:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:33:02.65 84ee4xSs0
さすが韓流INAC

224:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:33:24.53 ZSjPBdqj0
>>209
今は知ってもらう時期だっていってたような。なでしこを。
結果的に取材や番組出演は特定選手の集中すると思う。
リーグに順番に推薦してもらうわけではないようだから。(INACは露出基本OK)

225:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:34:08.75 HzOX8DZg0
女子サッカーは堅実経営じゃなくてもっと成金オヤジが金をつぎ込んでほしい。
ワンバック、マルタ、シェリン、モーガンが見たい。

226:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:34:28.98 Dav+vjNv0
アマチュアリーグに1チームだけプロチームが参加してるのはおかしい

227:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:34:34.09 Jaj9SIL+0
>>68
技術レベルは高いしサッカー脳もあるが、フィジカルが常人並みなんだよな。

上尾野辺ェ...

228:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:35:14.53 xCb8EyVc0
>>215
新潟は女子もユースがあるから
そっちもうまく機能すれば面白そうだ
まだユースからの昇格はないみたいだけど

229:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:35:19.62 pUbFirgV0
>>222
格差を縮小させる努力は必要だろう
現状露骨な格差がありすぎる
特にメディア露出面で

230:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:35:36.67 JRC5CVYP0
>>225
そんな成金はここ日本ではパチンコ屋くらい。

231:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:37:51.47 Kg37H64a0
早くINACに対抗できるようなチーム出てこないと女子はやっぱりつまらん

232:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:39:05.06 MZroq1wY0
INACはここに若手も良いの入るんだろ?美人の
もうリーガ以上の糞リーグだな

233:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:39:28.60 J8qunUvR0
今年INACに入団する3人

URLリンク(a2jms.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.sports-neta.com)
URLリンク(www.sports-neta.com)

234:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:39:35.77 AHm+85aJ0
ドイツいないとはいえ銅メダルがギリギリ可能性あるところって感じかな

235:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:39:59.91 Fg5Mel8O0
海外移籍の選手に協会が金出すのってのがそもそもおかしい
国内リーグを盛り上げようとしないバカ者たちだな
鮫島あたりが日本でプレ-すればもっと盛り上がってるはず

236:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:40:04.40 c1S5O1ef0
>>231
女子サッカーにお金が回ってくるような環境にならんと難しいよね。
ノジマが参入したりと、今はその胎動段階だとは思う。

こっから先どう転ぶかはわからんけどね・・・

237:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:40:13.75 7Gr7Kixo0
INACに対抗できそうなチームって東電マリーゼだったと思う
あそこもINACに近いくらい環境良かったから
地震さえなければ鮫も国内に居て、もっと女子サッカー盛り上がってたかもな
もったいない

238:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:41:04.61 pB3XZk+1O
あ~あポムにキモヲタが群がっちまう

239:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:41:18.91 ZSjPBdqj0
野田首相の特命でINACの選手を強制的に全国に移籍させればいい。
違憲でも民主党は平気だろう。超越してるから。

240:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:41:23.89 BBFOfvDZ0
上尾野辺もトレーニングジムのインストラクターなんだから、
川澄のように体を鍛えればもっと成長できたのに、
その辺のストイックさで川澄と差が付いたね。

今後の代表の為に量産型川澄を作るしかないね。
宮間はプロだけど、あまり身体鍛えてないし。

241:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:41:39.54 pUbFirgV0
>>236
すべてのスポーツで実業団は縮小するだけなので難しいよ

242:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:42:17.94 +XzjCcG90
>>231
今まではベレーザあたりが選手を自前で育てて強くしてたけど、INACみたいなやり方をされたらひとたまりもないだろう。
かといって、INACみたいに金かけてチームを作るとなると、真似をするのも難しい。女子サッカーは金にならないからな。


243:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:44:21.03 pB3XZk+1O
>>240
ただ鍛えりゃいいってもんじゃないんだよ
ニワカにいちいち説明めんどいからしないけどw
典型的な川澄キモヲタだなこいつ

244:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:44:58.76 Fg5Mel8O0
ベレーザも西友時代は金あったけど何故か全く勝てなかったのがあの時代なんだよな

245:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:47:16.62 YuCKdkzO0
>>233
1人目、超可愛いじゃん

246:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:48:14.92 ZSjPBdqj0
参入は家電とパチンコぐらいしか期待できない。
業系の性格自体に賛否あるけどね。

247:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:49:27.14 BBFOfvDZ0
>>243
お前の方がニワカでしょw
サッカー選手にとって必用な部分を鍛えろと言ってるのに
ただ鍛えれば云々言ってフィジカルを軽視してアホ馬鹿。
フィジカル鍛えればマイナス無し、体幹軽視して技術に走ったら
それこそ使い物にならん。
川澄ヲタと叫んでも、川澄がリーグでもスピードやキープ力など
圧倒的に上手いのは事実。

248:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:51:15.37 JRC5CVYP0
>>246
家電業界も今後は経営環境は厳しいぞ。
inacとイメージを重ね合わせるのは危険。

249:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:51:28.31 J8qunUvR0
知らんけど、上尾野辺も脱いだらムキムキかもしれないじゃん

250:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:51:54.77 pUbFirgV0
>>246
家電業界は収益構造を変化させてないといけないからそういう余裕ないと思うよ

251:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:56:11.42 62m03qtLO
天皇杯と両方観られるってのがいいね!!

252:名無しさん@恐縮です
12/01/01 15:59:23.94 uWQuqbiH0
>>142
だって、宮間はブスなんだからしょうがねーじゃん。

浅尾美和化と揶揄されるが、何だかんだ言って女子スポーツには
そういった要素も必要悪なんだよ。

253:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:00:10.61 ZSjPBdqj0
>>248 >>249
数を増やしてくれそうという意味で期待するのみ。
実際の中身は確かに厳しそう。

254:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:04:18.54 5YtaOIC90
神戸強すぎてつまらん

255:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:05:05.90 pUbFirgV0
>>252
アスリートに必要なのは容姿やちゃらちゃらしたタレント性じゃないよ
あくまで実力

256:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:05:13.84 hujQDPfoO
こんなレベルの低い遊びみたいなスポーツでよく盛り上がれるな

257:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:06:13.15 v+ERpmV30
>>252
宮間に関しては、そういう要素が問題ではない。
岡山まで取材に行こうとしないメディアが問題。

258:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:07:08.93 hujQDPfoO
アスリート顔できるほど鍛えて練習してるとはとても思えんなあ。

腕立て10回で「フィジカルトレ」とか言っちゃうようなレベル

259:    独占こうべ    
12/01/01 16:08:33.85 hCnuy6It0



天才神戸



260:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:09:41.09 WU7N4yUF0
新潟には女装したブルーノ・ロペスとミシェウの
出場を認めればいい勝負になったのに。

261:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:11:39.22 ZSjPBdqj0
川澄は代表選手の中では身体能力が抜群らしいけど。
総合的に。他競技と比べたらどうなのかはわからないが。

262:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:12:17.11 azxOn70i0
でもこういう1強がいるのは海外リーグでは普通なんだよな
スペインではレアル・バルサ
イタリアではミラン・インテル
イングランドではマンU・アーセナル
毎年優勝チームが変わるJリーグが異常なだけで

263:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:14:17.77 hujQDPfoO
澤にしても、吉田や上野やバレーの一流選手やなんかと比べるとかなり見劣りするからなあ。一般人の域を出ない。

264:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:20:05.49 ZSjPBdqj0
競技特性があるのが澤では?
テスト結果の総合得点では表せない特性を持ってる人はいるよ。
逆に身体能力のテスト結果が世界レベルで、最初期待されても大成しない選手とかいるし。

265:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:20:54.32 rUz0ifXc0
唯一のプロチームが、アマに負けるわけないだろ。
昔の読売クラブみたいにならないように、せいぜいがんばれよ。
こんなどうでもいい試合、勝手にやってろよ。

266:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:22:39.38 rUz0ifXc0
女子サッカーに、もっと美人がいればいいけど。
なでしこも、一部を除いて男ばかりだからな。


267:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:23:52.39 uWQuqbiH0
球技は陸上ではないから、単純な身体能力と競技センスは別だよ。


268:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:24:52.50 P4K3sXaK0
>>58
『テーハミング』
絶対言ってたよな!
俺もTBSのフットサルみてたけどかなり腹がたった!!!
応援の7割は試合に関係無い『テーハミング』wwwwwwww
サポも在日だらけなんじゃないか?
言葉が分からない事を良い事に『竹島は韓国領』の前で日本人と写真を取る行為と同じだ!

269:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:26:35.27 uWQuqbiH0
鮫島≒川澄>>丸山≒安藤>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
あとはブスとイケメン。

サッカーをやるからと言って、外見まで男化するのはイカンな。
これでは今後競技人口を増やすという意味で女の子の支持は得られない。

でも、鮫島と川澄が台頭しただけでも、北京五輪のときよりずいぶんマシになった。

270:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:28:22.48 9I+J3fR30
今のINAC倒すにはアメリカやブラジルあたりから助っ人2~3人
連れてくるしかないな・・・
OZやNZ、中、韓にも適度な選手はいるかもね

271:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:30:17.02 Cd8jYPtq0
ベレーザが上がってきてたら、もう少し競った展開になったのかもしらんね

272:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:31:22.14 ZSjPBdqj0
>>267
昔、一部全日本女子バレーの選手は100mが速いから陸上をしては?とかいってた。
でも陸上で専門化してもトップまで行き着かない可能性もかなりある。
身体能抜群でもその競技の特性に最大限フィットするかはわからない。
陸上界には過去に身体の素質(テスト結果)が世界レベルで大成しなかった選手多数。

273:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:31:34.42 Jg/8fPTm0
お前らが杞憂したとこでどうなんの?

274:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:31:41.74 J8qunUvR0
>>269
URLリンク(2ch-ita.net)

275:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:33:22.27 aq90wEnX0
ソフトボールが金とったらソフトボールはじめる女の子が出てきて、女子サッカーがW杯とったらまた出てくる。
この子たちが大きくなったころは別なスポーツが金とってそっちがもてはやされる。この繰り返し。熱しやすく冷めやすい。
無理して育てようとするとスポンサー企業が苦しくなる。プリンセス天功に谷町になってもらったりかなり背伸びしている
ようにも見えるよサッカーは。

276:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:33:35.68 cKPt6ce60
でも今年はベレーザがやると思うけどね
野田がおかしな采配しないことが前提だが

277:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:34:35.64 cEzxLIakO
川澄、鮫島、安藤…どれを嫁にしようか悩むわ

278:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:35:44.39 wXhoSsfP0
ベレーザってチビッコが多いって聞いた気がするけど
CB、ボランチ、CFにはある程度フィジカルで勝る人が居ないとキツクね?

279:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:36:22.46 ZSjPBdqj0
プリンセスマサコと野田首相に期待

280:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:36:43.72 5SQPPyioO
>>274
イケメンだな

281:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:36:46.89 q5a1GIZdO
新潟目線で見ると川澄と澤の怖さがよくわかる試合だったw


282:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:37:02.90 BBFOfvDZ0
でもベレーザは、アタッカーが永里なんだよな。
木竜も猪突猛進でサッカー脳が無いし、岩渕のさらなる成長に
期待するよ~ぜ。

283:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:45:00.41 DjIEYJ440
新潟に大野やるから
川村をくれ
トレードだ

284:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:51:42.61 S6S0VwzD0
驚愕の5人抜きで話題になった横山久美はどこ行くんだろ?
ベレーザ入ったら面白そう

285:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:54:20.20 J8qunUvR0
>>284
この前、アーセナルの練習に同行したらしいな

286:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:55:59.33 MUSt1vyh0
前半終了くらいまでは実に良い試合だったな
見てて楽しかった


287:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:56:02.61 DjIEYJ440
横山も大滝もアーセナル入団は無いみたいね
どこも獲る気無いんかね?
INACが獲っちゃうぞ

288:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:56:09.72 cHLki+R20
>>277
岩清水で良いんじゃないかな?

289:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:56:51.12 srZhB6+j0
INACっていつからこんな代表選手ばかりになったんだろ
ベレーザとかのが強くなかったっけ?

290:名無しさん@恐縮です
12/01/01 16:57:04.43 BBFOfvDZ0
川村は万能選手だな。
ボランチや攻撃的中盤も出来るし新潟の生え抜き選手だね。

291:名無しさん@恐縮です
12/01/01 17:06:27.24 S6S0VwzD0
独占禁止法違反なINACだが
代表なでしこが強いのも1クラブに集中させてるせいもあるだろうな。
リーグはつまらんが代表を強く保つためにはこれがベストなのか


292:名無しさん@恐縮です
12/01/01 17:11:11.25 DjIEYJ440
>>291
リーグ後半戦は、浦和1位、日テレ2位だったのに、なんで1強と言えるんだ?そもそもおまえは端からまったく興味ないだろ?

293:名無しさん@恐縮です
12/01/01 17:19:02.35 bDdW7NR30
出来レース

294:名無しさん@恐縮です
12/01/01 17:24:45.89 5jsXk7WdO
つまらん

295:名無しさん@恐縮です
12/01/01 17:30:22.89 i+VmkCA4P
今日の試合は
瓦斯がゴル裏勢全員集合
京都は1段目がゴル裏勢2段目以上がバクスタメインスタ、飛び入り他サポーターって感じだった
京都サポーターの仕切りが大変そうだった
新スタに行く前に応援文化を熟成させてほしい

296:名無しさん@恐縮です
12/01/01 17:34:30.19 63p5UE2eO
近賀可愛いね

297:名無しさん@恐縮です
12/01/01 17:35:33.06 Gp5ojUSqP
正直、勝負にならなかったなー
ペレーザですら勝てない相手だし・・・

やはりせめて2強とか3強とかにしてほしいね

298:名無しさん@恐縮です
12/01/01 17:40:44.50 he23rNkM0
うん
謹賀かわいいね

299:名無しさん@恐縮です
12/01/01 17:41:12.99 DjIEYJ440
まず1強と思ってる人はにわか。
リーグ全然見てないと思う。

300:名無しさん@恐縮です
12/01/01 17:42:57.22 6WTFcn9e0
川澄のフィジカルは女長友並なので
さすがに比較するのはかわいそうだろう。
川澄は変態だからな。

301:名無しさん@恐縮です
12/01/01 17:53:36.97 5Dm6Pj9d0
>>269
女の支持が得られないとか言ってるが外見重視するのは男だろ、特にキモヲタ
女の子がサッカーを始める上で影響が大きいのは兄弟の存在
サッカーは日焼けするし接触プレーが多いハードなスポーツなので
フィギュアスケートに憧れるような子は絶対選ばないスポーツ

302:名無しさん@恐縮です
12/01/01 17:55:03.11 qMSvAM9S0
ブスJAPANはもうお腹いっぱい

303:名無しさん@恐縮です
12/01/01 17:56:50.38 DjIEYJ440
>>302
グラビアでも見とけ変態

304:名無しさん@恐縮です
12/01/01 17:58:37.11 lsjeQv/t0
今のうち稼げるだけ稼いでおいたほうがいいよ
メダルとれなかったらブーム終了だからな

305:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:01:26.09 Uk0Eq0zX0
ブスってか、なんであんなに男前ばっかりなん?
一点目入れた人とか完全にイケメンだろ

306:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:03:40.94 qbeL3/zN0
南山がなでしこに入ると誰が落選?
やっぱホリプロ?

307:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:05:29.35 S6S0VwzD0
>>299
なでしこ愛が強いのは分るがそうカリカリすんな
俺もニワカだが以前に較べてリーグ戦の状況もかなりチェックするようになったぞ

308:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:07:50.33 lsjeQv/t0
>>307
ベレーザ一強の時に比べたら大分戦力縮まった?

309:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:09:56.06 +ps8kl7N0
日テレはカネ出してワンバック獲れよ

310:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:11:30.35 NAKx98d80
つまらん試合だったな。

311:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:14:24.99 Qhb8VyDVO
女子のスポーツは女子がサポートしないと

312:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:15:07.77 IDCNryTe0
新潟がダメすぎた。
阪口が言ったように気持ちですでに負けてる。
浦和相手だったらもうちょと何とかなったはず。

313:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:17:48.98 LppiUjuP0
ベレーザや浦和ならまだ試合になったのかな。

314:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:20:14.79 BenN6M1C0
戦力が集中していることが問題なんだろ

狭山や福岡との試合見てて
同じカテゴリーに属するクラブだとは到底思えない

INAC自体はともかく、格差がありすぎるんだよ
セリエみたいに戦術でどうこうできるレベルにないからつまらない

315:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:21:00.20 lsjeQv/t0
アーセナルならいい勝負になったんじゃないか

316:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:22:51.04 hSAulH6z0
チーム数絞った方がいいんじゃね。

317:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:26:58.89 J6rI1wmF0
ブレイクする直前に選手を大量放出、INACに献上した日本テレビの先見の明の無さには笑う。
今頃、責任者はほぞをかんでるだろうな。うまく行けば野球の読売巨人軍のような日テレ独占の
有力コンテンツに出来たはずなのに。

318:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:32:49.68 lsjeQv/t0
そんなになでしこ儲かるんか?
女子サッカーだぞ?

319:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:32:59.94 q/qh5flW0
今年も有力選手が入っちゃうんだろ?
世界一のメンバーがたくさんいるのに出られるわけないじゃん
アホだなあ
他に入って盛り上げろよ

320:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:34:28.75 q/qh5flW0
岩淵見たけどなんか微妙になってね?一試合見ただけだが

321:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:36:59.92 OwsB1PDpO
男子の強化費用が足りなくて毎年刈られてるのに 赤字の女子なんてお荷物解散して欲しいわ


322:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:37:38.86 6Mgs64w/0
圧倒的だからな

スペイン男みたいに1チームベースの代表ってやりやすいだろうけど
1チームこける=代表終了だからな

323:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:39:53.20 +ZuwcWZp0
なんでINACにこんなに戦力が集まってるの?
金持ってるの?

324:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:43:27.13 lJNtt1ZM0
サッカーは大会多すぎだろ

325:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:44:21.79 eEzFzNxnO
チームレベルに格差がありすぎるのがダメとか言ってる意味がわからない。
リーグとして試合をやる上で上位チームと下位チームができるのは当然だろ。
それともJ1は最終節まで全チームが優勝争いをしていたのか?
ロクに勝てずにJ2に落ちていくチームだってあるじゃん。
そう言う弱小チームが有るのは良くないなんて言うのは
そう言う小さなところからチーム作って頑張っている人達に対する冒涜でしかない。

INACだって10年前にはわずか三人だけで練習を始めた小さなチームで
1部リーグに上がった年は全然勝てずに再度2部に落ちそうなところからしがみついてここまでやって来たんだ。
そんな新興チームとしてのサクセスストーリーとして羨ましがられたり、憧れられたりする事はあったとして
INACのチームとしての存在が女子サッカーをダメにするなんて言い方は誰も出来ないハズだけどね。


326:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:44:23.71 K7vfhMHd0
>>305
高瀬は男前だけど以外と美人に化けそうだぞ

327:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:44:43.72 +ZuwcWZp0
>>324
バレーの国際大会より、ずっと少ないと思うw

328:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:45:52.02 +ZuwcWZp0
>>325

全チームが優勝争う必要はないが
せめて優勝争いが発生するくらいの競争は必要だろうよw

329:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:46:10.14 0NY5w759O
前夜んHKに出演しても余裕勝ちっす

330:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:50:05.12 R/SETTOf0
今季、川澄は新潟には3試合で無得点。
今日の新潟のように外に外に追いやるようにすれば川澄は抑えられる。
但し、今日の新潟はそれ以外がからきしダメだった


331:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:54:20.13 rN+YI9ys0
>>325
といってもINACでゼロから育てた選手が花開いて今に至るわけじゃないだろ?
単純なサスセスストーリーとして見ることはできないよ

332:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:54:49.01 HzOX8DZg0
レッズとベレーザならもっと競った試合ができたよ。
とくにレッズはリーグの試合を見た限り普通にガチで行けた。
別にINAC一強というわけではない。

アルビに負けた両チームがふがいないだけ。
NHKもINAC対ベレーザを放送したかっただろうに。

333:名無しさん@恐縮です
12/01/01 18:58:39.65 k7KiBTrx0
>>321
Jのクラブのこと言ってんの?
それならいっそプロになれるかどうかも分からんユースもやめちゃうか?

334:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:00:59.42 J8VsMbSV0
>>323
朝鮮系の人が物事をやるときはどんなことをしても一気にとことんやる
長期的な視野とか計画はなくてあればあるだけ一気にって感じ
(この場合はあるだけの金を使って戦力をかき集める)
 
ただし、それが長く続かず人気や収益の面で下降線になるとすぐそれを諦める
ペンペン草も生えないような状態でさじを投げる
 
 
今は最高の状態だけど、2、3年後にINACがこのまま存続してるかというと???だね

335:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:05:55.42 qhz1asEB0
まぁこれで勝たなかったら何のために代表7人いるんだって話になるからなぁ
これから何連覇するんだろう?
INACのサポが増えなきゃこのままだんだんブームも終わりそう

336:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:06:46.33 hBg5Gl/u0
終わりがけに登場した米津に花道を飾る点を取らせようとして,ラストパスを2本送っていた川澄ちゃんに感動した。
いい子だねー。

優勝カップも川澄が米津に譲ったんだろうね。でも外様の澤と違って米津はINAC生え抜き,優勝カップにふさわしいと思う。

337:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:14:25.73 eEzFzNxnO
>>331
INAC以外になでしこリーグに所属した事が無い選手で活躍している選手はいるじゃないか。
それとも小学生からずっと育てなきゃならないって決まりでもあるのかね?
そんなもんはイチャモン以外の何物でもない。


338:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:15:32.72 z8lxj5zL0
>>336
。・゚・(ノД`)・゚・。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

339:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:18:35.69 +ZuwcWZp0
>>333

最近の流れを見ると
ユースにこそ金掛けないと駄目だよ

340:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:19:01.62 eEzFzNxnO
>>328
ほう、今年のなでしこリーグには優勝争いがなかったのか。
それは初耳だな。
17節まで優勝が決まらなかったのはきのせいだったのかな。

341:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:21:41.18 OwsB1PDpO
>>333
お前馬鹿じゃねーの?つうか馬鹿だわ、馬鹿
ユースと女子一緒にするなんて馬鹿じゃなきゃ書き込めないわ

まあ女子サッカー好きな奴ってお前みたいな感じなやつ多いんだけどな(笑)

342:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:26:38.35 k7KiBTrx0
>>341
皮肉もわからんのか・・・


343:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:26:57.55 +ZuwcWZp0
>>340

全16試合で一試合残して優勝とか圧倒的じゃん
たった16試合で勝ち点差7って
Jリーグに例えると、勝ち点差15くらいあるってことだぞw

344:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:29:07.75 eEzFzNxnO
他のチームも平等に露出しろと言ってるが
今日の試合が始まる前までは
紅白に出演していた事をボロクソに言ってた奴もいるんじゃないのか?
試合前日の大事な時間にあんな場所にも呼んでもらいたいのかね?
仕事の合間の大切な練習時間を潰してまで
テレビに出たいなんて思う選手は誰一人いない。
宮間が東京のテレビに出ない最大の理由はそこだよ。



345:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:33:44.29 hSAulH6z0
世の中金持ってる所が強いんだよ。男女関係なくな。それがすべて。

346:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:34:17.15 IDCNryTe0
試合に圧勝すれば一強はつまらん言われるし、
辛勝や引き分けならテレビ出るなサッカーに集中しろ言われるし、
大変だ。

347:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:34:59.42 eEzFzNxnO
>>343
それは気のせいだろ。
15節で浦和があのまま勝ってたり
16節でベレーザが勝ってれば逆転だって出来たんだよ。
一連の流れを全く無視して残った数字だけでしか物が見れないのは単純なバカでしかない。

どうしても数字で判断したかったらWC以降の上位3チームの成績を比べてみろよ。
INACは三番手だ。


348:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:35:26.50 +ZuwcWZp0
女子選手はマスコミ慣れしてない選手の対応があまりにも酷い所あるよな
まあ、プロじゃないから要求するのも酷なのかもしれないが…

349:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:36:04.37 lsjeQv/t0
理想は全員プロ契約になって試合前日にTVでなくてもすむようになる事
リーグは2強ぐらいでお願いします

350:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:37:28.56 +ZuwcWZp0
>>347
無敗で優勝
勝ち点差7(16試合で)
カップ戦も合わせて二冠

今日の試合内容含めても、間違いなく一強です
勘違いとかの問題じゃない

そもそも君は何と戦ってるのやら…


351:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:40:11.57 qhz1asEB0
>>349
理想はそうだねリーグが整備されて全員プロ化になれば最高
ただまず無理だろうからそれぞれの地域にあるパチンコ屋が・・・

352:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:40:32.32 rN+YI9ys0
>>337
日テレから主力選手引き取ってサクセスストーリー気取ってるなら大間違いだろ

353:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:40:39.90 lsjeQv/t0
ベレーザはアーセナルにぼこられたしな

354:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:41:51.83 17bvDd9B0
INACは、試合では勝ったけど、応援ではアルビにチンチンにされたね。
格が全然違う。

自分たちの優勝なのに、スタジアムはアルビコールの渦。
最後に、瓦斯サポに泣きついて万歳してもらうって、何?

あんたら、同じゴール裏を共有してる京都サポに礼儀を尽くすのが筋ではないかな?
同じ関西なんだし。

主力をテレビに出す事ばかり考えるより、地道にサポ増やした方がいいのでは?
でないと、ブームが終わったら消滅しちゃうよ。

355:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:48:09.94 JRC5CVYP0
>>354
瓦斯だって半島系だろう。

356:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:48:09.77 eEzFzNxnO
>>352
では去年の全女優勝に対しての評価がどうなっているのかを教えてほしいな。

ベレーザ組はまだ加入していなかったが?

357:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:49:13.37 qhz1asEB0
>>354
普段男子応援してる人も行ったんだろう
浦和とかもそうだろうし
それよりINACがサポーター増やさんとほんとにこのままジリ貧になる気がする
最強軍団なんだから

358:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:50:11.58 Up91Hn3h0
日本人は嫉妬深すぎるよ。強者・勝者を素直に讃えることこそ正しいのに、
何かと理由をつけて扱き下ろしたがるんだ。全くもって粘着質でジメジメしてる。


讃えあれINAC。

359:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:51:26.93 JRC5CVYP0
>>357
瓦斯サポの豚田は何を考えてるんだ?


360:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:51:26.95 eEzFzNxnO
>>357
それにはここで意味不明なINAC叩きを展開しているバカを一掃するのが第一歩だな。


361:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:52:47.47 17bvDd9B0
>>355
うん、アラビア半島からLNG持ってくる。

362:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:55:15.76 17bvDd9B0
結局、INACを応援してるのって、実際に試合見に行かないで、川澄とかに妄想してる連中なんだろうな。

363:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:56:21.14 JRC5CVYP0
>>358
ルサンチマン丸出しは半島だけどな。

364:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:56:35.29 USbcsNF30
【サッカー】澤、川澄ら代表7人所属INAC神戸のオーナーは在日朝鮮人二世
スレリンク(news板)

ムン・ホンソン 
1950年兵庫県神戸市生まれ。在日2世。1973年朝鮮大学校工学部卒業。
1974年アスコホールディングス入社。社長を経て、2006年より会長。
2001年11月女子サッカーチーム「アイナック レオネッサ」会長就任。2007年コリア国際学園(KIS)理事就任。

― 新しい民族学校建設にかける 文 弘宣さん ―
URLリンク(www.toyo-keizai.co.jp)

父の文東建は在日神戸商工会のドン
10億もする文東建号って船を寄贈して金日成にも薫陶受けてる、総連でもいわくつきの人間

神戸市 在日朝鮮人300人に年間1億2千万円を投入
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


365:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:57:17.61 N8hagKXR0
しかし、よくTVで「なでしこジャパンの皆さんです!」って言って出てくるが
INAC勢ばかりという状況はなんとかならんのか?

新人に対しても、INACに入れるかどうかどうかでその後のサッカー人生が大きく
変わってしまう状況も何とかならんもんか。

366:名無しさん@恐縮です
12/01/01 19:57:46.63 15NIb3Q40
>>356
横槍ですまんが去年までは確かにサクセスストーリーだったと思うが
若手放出・高瀬や米津のINAC組よりベレーザ組中心のチームになって今まで作り上げてきたものをぶち壊された気分だよ

367:358
12/01/01 20:00:06.18 Up91Hn3h0
>>363
なんでいきなり半島の話が出てくるか意味不明(苦笑) これがネトウヨという奴か。

368:名無しさん@恐縮です
12/01/01 20:01:23.02 nL3rcvUC0
嫉妬って怖いな

369:名無しさん@恐縮です
12/01/01 20:05:31.60 qhz1asEB0
>>365
全員がプロのINAC以外に入りたい理由なんてないからね
これからどうなるんだろう

370:名無しさん@恐縮です
12/01/01 20:08:53.29 g/zhraGT0
>>320
俺もそれを思うんだけど、今のままだと小器用なだけの選手になる可能性あるな

371:名無しさん@恐縮です
12/01/01 20:34:17.36 Kg8IDN4yP
現地観戦したが力の差があり過ぎたな…
新潟のサポは良く頑張った
INACサポは少ないながら良く頑張ったw

372:名無しさん@恐縮です
12/01/01 20:36:37.14 qhz1asEB0
あとyoutubeで見たんだけど
INACの応援てやけにリズミカルなの多くない?w
全員で声合わせるの不可能みたいなのあった気がするんだけどw

373:名無しさん@恐縮です
12/01/01 20:38:11.24 flTsGLNa0
>>369
INACに入りたい選手は山ほどいるだろうけど
入団できるレベルの選手がそこまでいるとも思えないけどね

374:名無しさん@恐縮です
12/01/01 20:39:35.77 flTsGLNa0
>>372
テレビで見る限りアルビレックスの応援しか聞こえなかったが…

375:彩園すず ◆SAIEN4wn3Q
12/01/01 20:40:40.58 qE72ASQ30
今日の様子、バックスタンドから
URLリンク(081.in)

376:名無しさん@恐縮です
12/01/01 20:43:55.87 OwsB1PDpO
>>342
だから皮肉にもなってねーから馬鹿認定されてんだよ馬鹿(笑)
サッカークラブにおけるユースの意味合いも理解できてないから馬鹿だって言われることに気がつけよ馬鹿
まあ馬鹿じゃ理解できないか馬鹿じゃな(笑)


377:名無しさん@恐縮です
12/01/01 20:44:54.41 qhz1asEB0
>>374
今日じゃないけど応援団長?が拡声器使って歌ってた

378:名無しさん@恐縮です
12/01/01 20:54:12.29 FuSVawyy0
>主力をテレビに出す事ばかり考えるより、地道にサポ増やした方がいいのでは?
テレビ出演のオファーを断ることが、サポの増加につながるのなら出さないだろうけど
テレビ出演を断るメリットって何だね?

379:名無しさん@恐縮です
12/01/01 20:57:57.84 MYKSh8hf0
朝鮮人が支配する神戸市

神動画!神戸市の役人は在日朝鮮人が大好き! ①
URLリンク(www.youtube.com)

12月28日 カメラを塞ぎ集団で川東大了を囲んで暴行 神戸市役所①
URLリンク(www.nicovideo.jp)

380:名無しさん@恐縮です
12/01/01 21:18:23.28 S6iBemFy0
どこの国内チームスポーツに国の代表選手が半数以上もいるチームがあるでしょうか
毎日代表選手同士でいっしょに練習できるならサッカーなら特に優位
他の国は違うチームの選手が代表戦に向けて短期間の合宿でしか一緒に練習できない
こういうことが許されるなら他の国の女子サッカー代表も連携が保たれもっと強くなるでしょう

381:名無しさん@恐縮です
12/01/01 21:21:43.79 hBg5Gl/u0
佐々木監督の御前試合。
上尾野辺がすごいテクニシャンだと解った。良いプレーをしていた。怪我したけど。
代表確定か?

382:名無しさん@恐縮です
12/01/01 21:22:57.90 lu1Z4PKs0
単独決勝開催無理

383:名無しさん@恐縮です
12/01/01 21:28:23.26 qhz1asEB0
>>381
左目だけでも痛々しかったのに
最後は両目はれてアゴ上げなきゃ前見えなくなってたのがかわいそうだった

384:名無しさん@恐縮です
12/01/01 21:30:48.82 qhz1asEB0
あと早野が上尾野辺は今日濃い目のアイシャドーしてますねって
言って実況アナが黙ったのがなんとも言えなかった
あと米津が余熱とか

385:名無しさん@恐縮です
12/01/01 21:43:09.91 flTsGLNa0
>>380
では世界中のそうではない国々のスポーツチームに
その優位性を説いて来てあげてください。
なにもINACが他にあわせる必要は無い。

386:名無しさん@恐縮です
12/01/01 21:45:26.32 S6iBemFy0
>>385
女子サッカーはそれが許されるマイナースポーツってことさ
男子サッカーがそんなことできる?

387:名無しさん@恐縮です
12/01/01 21:48:25.93 S6iBemFy0
優位性を説くもなにもそんなの誰でも分かってるが許されないってことだよ

388:名無しさん@恐縮です
12/01/01 21:54:25.21 G3JEjJyI0
ベレーザが澤、大野にプロ契約条件に泣きついて土下座して帰ってきてもらえ!!










まあ断られるだろうけどw

389:名無しさん@恐縮です
12/01/01 21:55:56.17 Dwof15wC0
>>387
許されないってw
最近男子代表が戦った国はほぼ全員が同一チームだったはず
国名忘れたけど

390:名無しさん@恐縮です
12/01/01 22:00:43.22 le1f/Vjq0
>>386
世界的に見ると、バルサとかバイエルンがそうだなw

391:名無しさん@恐縮です
12/01/01 22:04:16.37 v0aCp7mS0
人数の割合はともかくとして、スペインとドイツは代表強化にそういう戦略なんじゃねーか?

392:名無しさん@恐縮です
12/01/01 22:04:35.80 flTsGLNa0
>>386
俺に言わせればある国の代表選手をひとまとめにしている事より
様々な国のナンバーワン選手をかき集めてるヨーロッパのサッカーチームの方が
よっぽどエグイ事をしていると思うけどね。


393:名無しさん@恐縮です
12/01/01 22:05:40.97 S6iBemFy0
>>390
バルサって一国の代表がそろってるの?
各国の代表選手じゃなくて?
メッシはアルゼンチンだよね?

394:名無しさん@恐縮です
12/01/01 22:08:50.19 S6iBemFy0
つうか男子サッカーのスレはもう2なのにここ伸びねー

395:名無しさん@恐縮です
12/01/01 22:10:03.80 517qIkS90
>>393
スペイン代表にバルサ所属は8人いるはず。

396:名無しさん@恐縮です
12/01/01 22:10:54.81 517qIkS90
>>392
そのせいで、CWCがつまらんことになってるしな。
事実上の決勝は、既に欧州で終えているし。

397:名無しさん@恐縮です
12/01/01 22:11:03.41 flTsGLNa0
だいたい代表メンバーをかき集めてって言ってるけどWCメンバーで言ったら
澤、大野、近賀の三人だけじゃねえか。
他の四人は去年からいた選手だ、文句があるなら選んだ佐々木に言えよ。

398:名無しさん@恐縮です
12/01/01 22:12:37.31 ETzngmF80
バイエルンも7人位はドイツ代表の主力クラスじゃなかったっけ

399:名無しさん@恐縮です
12/01/01 22:18:13.18 +ZuwcWZp0
まあ、バルサはメッシ含めて下部組織から育てた人材が
スペイン代表になってる所があるから、文句いえない所がある

若い段階での青田刈りってのもあるのだろうけど
育成で手間暇掛けてて、スペインのサッカーレベルを引き上げてるのは事実だしな

400:名無しさん@恐縮です
12/01/01 22:18:17.64 17bvDd9B0
>>378

あのさ~。
あれだけテレビに出まくってるのに、あのサポの少なさは、何?
サポのレベルが、J2以下という事。

HPで地域密着クラブと言いながら、それは口だけなの?
テレビに出る事が悪いとは言わないけど、チームを末長く続けて行きたいなら、もっと他にやる事があるのでは?

401:名無しさん@恐縮です
12/01/01 22:22:09.58 Dwof15wC0
>>397
その三人も強奪したんじゃなくベレーザが予算縮小?して
放出したのを拾ってあげたわけだろ

402:名無しさん@恐縮です
12/01/01 22:23:21.14 +ZuwcWZp0
そもそも、なでしこでJ2以上にサポが集まるクラブなんてないだろw
だからこそ、女子サッカーの環境改善の為に頑張ってるわけで

まず第一段階として、女子の代表に目を向けることは成功した
次はなでしこリーグって所なんだけど、
ここでINAC一強って状態は良くないよな…

各チームの守備組織をきっちりすることころから始めるべきなんだろうけど
Jリーグ及びJ2が通って来た道だ

403:名無しさん@恐縮です
12/01/01 22:28:13.60 flTsGLNa0
>>400
WCからこっちの五ヶ月程で元日からワザワザ東京まで出かけていくような熱心なファンが
何千人も生まれるようなスポーツを育てる土壌が日本にあったら
今まで女子サッカーがここまで阻害されてきたりはしないよ。

だから澤も必死になってるんじゃねえか。


404:名無しさん@恐縮です
12/01/01 22:31:25.76 la1Pae3U0
INAC弱くしろってより
他強くしろよ
そっちのほうが面白いだろ

405:名無しさん@恐縮です
12/01/01 22:33:27.19 la1Pae3U0
他は外人とれよ外人
オーストラリア代表取れよ
かわいいから

406:名無しさん@恐縮です
12/01/01 22:43:53.93 S0jW+d5L0
>>2
来年とは気の早い

407:名無しさん@恐縮です
12/01/01 22:58:27.77 R/SETTOf0
INACはJバブル崩壊開始時点のヴェルディ。
個々の選手は人気があったがクラブ人気は弱く、コアサポが当時から百人単位でしか居なかった。
ヘタに選手の知名度が上がってしまったから、今後増える見込みもない。ホーム移転すれば話は別だが。

408:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:16:27.31 q5a1GIZdO
昔はベレーザ一強でも誰も文句なかったんだが、注目されてきた証拠だな

409:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:17:20.92 JRC5CVYP0
>>403
女子サッカーの観戦のために何千人も移動するような国が存在するのか?


410:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:20:25.96 le1f/Vjq0
>>393
バルサってDFライン3人ともスペイン代表で、連携は完璧、実はこの辺が
スペイン代表の一番の強みなんだろうね、それに加えて、前線の3人も
超強力でこれまた完璧な連携ときてるw

411:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:20:41.11 dmGGQt9t0
リーグ全体を考えれば一強はよくないけど
代表選手が各チームにバラけた所で元々少ない観客が増えるわけではない
なでしこのメディア露出の多さはINACに7人いるおかげだし
地方で試合するにもINACのネームバリューは大きい
難しいところだなあ

412:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:22:28.85 flTsGLNa0
>>409
それは>>400に言ってあげてね、そうならないと気に入らないみたいだから。


413:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:23:49.89 rVVFBnaR0
>>405
同好会レベルに来る外人とか考えたことある?
そういえば昔INACにプリチャーチとかなんとか言う外人いたな、あの選手
は衝撃的だったなあ

414:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:25:08.12 R/SETTOf0
INACがいくら頑張ってもINACサポは増えない。
今日の国立に来たサポ人数は、ナクスタ・フクアリの時のサポ人数とほとんど変わらず。
しかも関連会社の社員動員っぽいんだよな。

まあヒール役として女子サッカー啓蒙を進めてくれてはいるけどね。

415:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:26:30.47 S6iBemFy0
>>409
W杯が終わってすぐはINACの試合に何万人か集まってなかった?

416:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:26:41.89 JRC5CVYP0
>>411
inacのネームバリューで集客というより、
沢、川澄といったナデシコの選手たちによる集客。

417:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:28:34.81 LxJVDlal0
家電のノジマが女子サッカーに参入するから
もしかすると対抗馬になるかもしれない
本気で力入れるなら資金的には十分可能だろう

418:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:28:56.07 17bvDd9B0
>>414

社業がサポと言う事かw

419:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:29:20.68 dMrau3gQ0
>>311
リーグ行くと女性と子供がかなり多い印象を受けるよ
十分女性にうけてると思う。


420:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:30:09.37 S6iBemFy0
INACは澤や川澄の単独出演は認めないんだよな
だから他の選手ももれなくついてくる
いわゆるバーターってやつ

421:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:31:15.48 517qIkS90
まあメディアに出るのはINAC勢ばかりだけど、INACのメンバーも
澤と川澄のおまけなんだよな。

422:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:32:27.76 IDCNryTe0
ぶっちゃけ福元も宮間のおまけだろ世間的には

423:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:35:04.59 JRC5CVYP0
>>417
家電業界の経営環境は厳しいらしいぞ。今後はさらに厳しさを増しそう。
inacの対抗馬になると考えているアナタ、かなり楽天的。


424:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:39:41.80 S6iBemFy0
人数多いほうが儲かるから

425:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:40:32.22 1nXqCnPc0
伊賀にでかい韓国人FW入るんだろ?

426:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:40:51.60 /lW4OlxW0
>>423
ってか釣りか真性か知らんが、2ちゃんだと女子サッカー関連は経済ニュースにまるで無知な層がいるよな
アスペっぽい奴も多いし

427:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:43:11.35 S6S0VwzD0
今無料のBSスカパーで
なでしこリーグのシーズンレビューやってるが
当然見てるだろうなw

428:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:49:02.90 flTsGLNa0
>>427
昨日見た

429:名無しさん@恐縮です
12/01/01 23:55:59.22 hBg5Gl/u0
>>384
大野のことを,「お菓子食べ過ぎ」とも。
ちょっとこれ放送事故レベルじゃないの?

NHK解説者の中から,早野の名前が消えるのも間近かと・・

430:名無しさん@恐縮です
12/01/02 00:00:01.39 Ojdp1kML0
>>384
>>428
確かに今日の早野はいつにも増しておかしかったな。
こずこずにもやたら絡んでたし。
お屠蘇飲んで解説してたんじゃねーかって思ったよw

431:358
12/01/02 00:01:23.32 Up91Hn3h0
まあ家電量販店はもう駄目だろ。もはやヤマダの一人勝ち。コジマもノジマも叩きつぶされる。
数年前エコポイントやら何やらをやったが、あれをやること自体、業界がもう末期的症状だということを意味しているし。

432:名無しさん@恐縮です
12/01/02 00:05:41.89 +ZuwcWZp0
>>429

こずこずに妙に絡んだり、余熱とかは7000歩譲るとしても
(アナウンサーも悪乗りしてたしな)
「お菓子食べ過ぎ」は女性相手にまずいよな…

ただアスリートとして、指摘されるべきなのは確かだし
男子で太ってる選手は早野に限らず指摘されてるわけで難しい所じゃある

まあ、あの文脈で言う必要はなかったけど

433:名無しさん@恐縮です
12/01/02 00:13:56.00 0vl2ngT70
やっぱ澤すごいわ。読みと予測が素晴らしい
正直澤がいないとどうなるか見たい

菅澤がプレッシャーかけてINACのCBが滑ってコケて大チャンスになったとき、審判がちゃんと流して菅澤がゴール決めてれば面白かったなー…
そして田中が上尾野辺をヘディングしたのはデカかったと思う。攻撃の中心でいなくなったら困る選手な上に浦和戦で左目を同じように怪我してるわけで、あれは普通に動揺するわ

434:名無しさん@恐縮です
12/01/02 00:17:13.66 YxOgc5GM0
澤はサッカーを良く知っている。勝負するところ落ち着くところ
本当サッカーを知っている選手だと思う。

435:名無しさん@恐縮です
12/01/02 00:22:54.57 EexzIyow0
>>432
まあ確かに大野サン,リーグ戦終盤あたりから不調の様子。
ハッパをかけたのだろうけど,
それにしてもブラックユーモア。

>>433
ボランチとしては澤の動きは,代表でもINACでも同じ。
ポジション取りがいい。
それと新潟のプレスが強く,押し込まれていた前半の初めの頃は,引き気味の位置で,
その後は前線に上がっていったこと・・この辺りのゲーム全体を読む力とかは,まだまだ他の選手では務まらない点。

436:名無しさん@恐縮です
12/01/02 00:30:17.78 v2t2CPxJ0
昔永里姉が嘆いてたな
なでしこリーグでは体格で勝って相手を弾きとばしても
全部ファールに取られてしまうて

437:名無しさん@恐縮です
12/01/02 00:31:44.59 9Q8poLmm0
女子サッカーは解説からしたらお遊びレベルなんじゃない?
NHKで男子の試合でそんな解説は冗談でもできないよ

438:名無しさん@恐縮です
12/01/02 00:40:54.18 gcKnu7EIO
やっぱり日常的になでしこリーグの情報を流すTV番組欲しいよな
いろんなこと、スポーツでも音楽でも趣味でも、好きになるときは、
それに関する情報を蓄積することからじゃんな
女子サッカーならまず多くの選手の名前覚えてもらうことからとか
民放はなかなか難しいから、まずNHKがなでしこリーグ全試合ダイジェストして欲しいね

439:名無しさん@恐縮です
12/01/02 00:47:50.00 frH/kjSiO
川澄は身体能力がやばいのにトラップとかの基本技術もすごいね
二人に囲まれるだけじゃボール奪われないどころか間通してくる視野の広さもある

440:名無しさん@恐縮です
12/01/02 00:47:56.73 8Mt8ypOP0
>>437
早野は男子とか女子とかNHKとか関係ないぞw


URLリンク(www.nicovideo.jp)


441:名無しさん@恐縮です
12/01/02 00:50:08.82 jB0GeJXo0
早野はJでも海外でもあんな感じだぞ。
千葉だけに暴走には気を付けないといけませんとか

442:名無しさん@恐縮です
12/01/02 00:51:05.63 T86n7iID0
日本代表を考えると
バレーの昔の日立みたいに
国内リーグの単一チームがそのまま日本代表ってのが理想なんだけど
リーグは盛り上がらんな

443:名無しさん@恐縮です
12/01/02 00:53:12.92 DaEW5OJBO
早野の大野に対する「お菓子」発言は今日が初めてじゃないよ。
確か五輪予選の時にも「大野選手はお菓子食べ過ぎちゃったのかな?」って言ってた。


444:名無しさん@恐縮です
12/01/02 00:53:39.31 Fat7lvoo0
あれ?テレビでやってた?

445:名無しさん@恐縮です
12/01/02 00:55:30.77 8Mt8ypOP0
早野は「ブティアがぶち破る」とか言うから
相手国の選手名を覚えさせてくれるのは確か

446:名無しさん@恐縮です
12/01/02 00:57:07.24 +97dDwi70
>>444
BSでやった

447:名無しさん@恐縮です
12/01/02 00:57:09.12 TOGTO08v0
ユニフォームがださいです

448:名無しさん@恐縮です
12/01/02 00:59:01.54 Fat7lvoo0
>>446
天皇杯の裏くらい?録画しときゃよかった

449:名無しさん@恐縮です
12/01/02 00:59:30.80 9Q8poLmm0
ダジャレはいいけど個人を批判するような指摘を男子でもするの?
そもそも男子でぽっちゃりしてる選手はあまり見ないような気もするけどね

450:名無しさん@恐縮です
12/01/02 01:03:29.07 9Q8poLmm0
INACのユニは北朝鮮か韓国代表のユニフォームとそっくりじゃない?

451:名無しさん@恐縮です
12/01/02 01:05:01.77 +97dDwi70
>>448
10時から12時すぎくらいまでやってたよ

452:名無しさん@恐縮です
12/01/02 01:06:46.25 khpyl1a+0
>>448
裏じゃなくてLIVEだったんだが・・・

453:名無しさん@恐縮です
12/01/02 01:17:46.96 GkLQdfDx0
日本代表にチ・ソヨンまでいるからな。
チの上手さは韓国でもずば抜けてる別格だし、INACはベレーザとかにチ徹底マークされた後半は苦戦したし。

454:名無しさん@恐縮です
12/01/02 01:34:10.99 tq8hlk4PO
女子の試合はつまらんとか言う人いるけど、そんなにつまらないかなあ
自分は男子のと同じように普通に楽しめたよ

455:名無しさん@恐縮です
12/01/02 01:44:32.93 ouDUKeaW0
なでしこで好きになったけど神戸強すぎてツマンネー見る気もしなかった
金で選手強奪しまくる昔の巨人のイメージに近いよここは
ということでオレは超可愛いハラナツがいるベレーザのファン

456:名無しさん@恐縮です
12/01/02 01:45:41.33 RnGeWphc0
女子サッカーの場合はネットに基地外ファンが暴れているのがね…
男子サッカーや他の女子スポーツを敵視している人たちは一体なんだろうか?
昨日も瓦斯サポやアルビレックスの男子サポが大量に応援に駆けつけていたのに

457:名無しさん@恐縮です
12/01/02 01:47:26.17 GkLQdfDx0
>>456
あれってフェミ女が煽ってると思ってたが違うのかな

458:名無しさん@恐縮です
12/01/02 01:52:37.45 RnGeWphc0
>>457
そうなの?
何かやけに熱意を持って男子サッカーや他の女子競技をディス人がいるからさ
つーか、フェミ女が女子バレーとか女子フィギュアまでに噛み付かないだろうから、
やっぱり真性なんじゃねえの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch