11/12/25 17:41:33.61 zAuBp88L0
北川柊斗は去年U15なのにピクシーに呼ばれてトップの練習に参加。
今年は一年生なのにU18で相棒の森兄共々堂々レギュラー張ってる。
間違いなく再来年トップにあがってくる逸材。
370:名無しさん@恐縮です
11/12/25 17:45:59.75 Eue2JTmU0
ニッキニッキニッキニッキ、ニッキの菓子(古っ
371:名無しさん@恐縮です
11/12/25 17:55:05.65 1WQef9DQ0
マイクの弟・ハーフナー
372:名無しさん@恐縮です
11/12/25 18:08:50.66 5fuL5P/d0
鯱ユースの北川、桜ユースの南野
3年後がとても楽しみな若手だな
ユース育成が成功しつつある証拠。第二第三の香川が次々と出てくるのはJリーグ成功の証だ
若い子はまずサッカーっていう風潮だし
373:名無しさん@恐縮です
11/12/25 18:10:16.88 5fuL5P/d0
あと、同年代で面白いのは馬ユースの嶋田か
ちっこいドリブラーだけど、持ち前のテクニックや突破力は上位チームでも十分通用する力がある
この子も1年目から不動のレギュラーだしな
374:名無しさん@恐縮です
11/12/25 18:24:43.67 TVAzBZk7O
サッカー最強の
メッシねたどこいった?
375:名無しさん@恐縮です
11/12/25 19:23:22.15 PevZZLb70
呼び名は日記に決まりだな
376:名無しさん@恐縮です
11/12/25 20:22:57.60 RDbnlDJt0
ハーフナー・シナモン
377:名無しさん@恐縮です
11/12/25 20:26:30.06 JooOv2h70
ピケを目指そうぜ
378:名無しさん@恐縮です
11/12/25 21:04:03.84 pwiOLome0
オランダ人てそんなに巨人族なのか!?
379:名無しさん@恐縮です
11/12/25 21:04:55.23 zAuBp88L0
オランダは平均身長世界一です。
380:名無しさん@恐縮です
11/12/25 21:07:41.09 RDbnlDJt0
世界一でかいんだっけか
男の平均が182?
スナイデルなんて小人扱いだろうな
381:、
11/12/25 21:10:55.59 0gi4bhIQ0
実際オランダに行けば、ハーフーナー兄弟なんて小さな方です
382:名無しさん@恐縮です
11/12/25 22:01:39.98 fHmaKzgi0
平均180の国で
195と197は頭2つ抜けてるだろ
383:名無しさん@恐縮です
11/12/25 22:20:08.86 xqwkRkDA0
>>382
よなw
384:名無しさん@恐縮です
11/12/25 22:35:46.14 QvYP9vSl0
中国バスケの16歳以下代表・・・平均197.67
Jiwei Zhao 186
Ziyang Xu 188
Dehao Yu 188
Haoxin Yan 190
Kaiwen Luo 198
Xiaopeng Guo 198
Yifeng Heng 195
Kaiqi Liu 195
Junhao Lai 204
Qi Zhou 215
Ning Pan 211
Bo Liu 204
URLリンク(nhatrang2011.fibaasia.net)
385:名無しさん@恐縮です
11/12/27 02:39:00.29 nwOHYotI0
大は小を兼ねる
386:名無しさん@恐縮です
11/12/27 02:59:52.44 Pf+VJb1E0
チーズ系の食材を食いまくるとハーフナー兄弟のようになります
387:名無しさん@恐縮です
11/12/27 03:34:42.60 TuSMQY9m0
体臭が酸っぱそうでやだなw
388:名無しさん@恐縮です
11/12/27 03:36:02.49 ZQ14JOqx0
おいおい、姉貴の彼氏に横恋慕したおませな妹かよ
389:名無しさん@恐縮です
11/12/27 05:30:49.00 nIav/Xr20
>>381
ハーフナー、オランダ移籍するけど 移籍先ではゴールキーパーも含めて一番デカイんだぜw