【野球】巨人・杉内俊哉投手が入団会見、背番「18」姿で「原監督胴上げする」at MNEWSPLUS
【野球】巨人・杉内俊哉投手が入団会見、背番「18」姿で「原監督胴上げする」 - 暇つぶし2ch452:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:21:22.19 b4idv8W00
確かに、最近の巨人は外様だらけの「外人部隊」みたいなチームだもんなw
派閥も生え抜きVS外様だろうな。
飲みに行く時でさえw


453:ポイントずれた補強が大好きなへぼジャイアンツ
11/12/23 21:21:48.80 ed7fUX980

 中継ぎ・抑えが酷いからな。
 特に抑えはかなり寒い。
 先発ばかりとって尻すぼみで
 終わりそうなへぼジャイアンツ。
 これで負けたら原もおしまい。
 ついでにナベジィさんもそろそろ辞めたら
 

454:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:21:50.83 U1aVljwY0
こいつは工藤と違って社交性がない。繊細で億病でがんこだぞ まさにメンヘラタイプ 
すぐ泣くし細川に文句言われただけで、組むの拒否。友人の山崎にしか心開かない
城島にちょっと言われただけで、怒りまくってベンチなぐって両手の指骨折
挨拶に来た孫さん無視するし、上司とか周りとかどうでもいいタイプ
阿部が投手に言われた通りのリードするなら問題ないけど、自分でどうかしようと思ったら
痛い目見るぞ

455:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:22:20.47 IkmSlCaU0
裏切り者

456:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:23:16.93 NN+F6S6d0
>>450
ジャイアンツに引き留める魅力がないのに変わりは無いよね?

457:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:23:17.71 67cHkcoQO
今は杉内より内海のほうが上だろうな
内海は交流戦でも無双してたし

458:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:23:26.37 b4idv8W00
>>454
投手は多かれ少なかれそんなタイプ。
相手の性格に合わせて力を引き出すのが捕手の能力だろう。


459:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:23:34.07 8M9qAaD80
>>454
そういうの手懐けるのがキャッチャーの仕事だろ

460:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:24:27.12 NLjfsGG00
大丈夫だよ。(多分。)阿部は積極的なリードをするタイプの捕手ではない。
石橋を叩いて渡る。杉内が勝手に投げ込んできた決め球を許容するか、だろう。

461:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:24:45.67 s1Mw+cNx0
それにひきかえオリオールズの18番の賢いこと
あの頭の3分の1でも杉内にあれば

462:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:25:11.95 b4idv8W00
小久保は巨人に「預かってもらってた」っぽいけどな。
どういうやりとりが裏であったのかよくわからん。
あれだけの選手が無償トレードってのも変な話だし。


463:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:25:29.48 QV/UbRnm0
>>456

確かにメジャーと比べたら貧乏球団だし魅力ないよ

サブローと小久保は巨人は引き止めなかったよね?
俺の記憶ちがいか?

464:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:26:07.16 Rv59hsmC0
>>454

阿部もどちらかと言うと細川タイプかと。

465:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:27:01.43 fzI54FgaO
>>454
ばらすなよ
おまけに血行障害もちだから屋根のない球場が多いセリーグではシーズン最初と後半使い物にならなくなる可能性があるなんてばらすなよ



466:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:27:14.19 RIrynknx0
早いな

467:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:27:16.77 PwxC5p+T0
この前泣いてたのあれ何?

468:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:27:30.43 b4idv8W00
メジャーも円高だから魅力半減だよ。
和田も3億ちょっとだから、ホークスにいたほうが給料は良かったはず。


469:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:28:09.29 rxEM53j0O
>>53
杉内も村田も公称より身長は低い

470:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:28:10.36 LJVKpmYr0
杉内は内海みたいに東京ドームに強いのか?

471:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:28:28.43 v1O1MX860
18番だけはやめてほしかった


472:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:28:40.74 Ab/z3aQPO
18は本人が要求したのではなく球団から提示されたから有り難く頂戴しただけ・・・
鷹入団時には工藤退団直後で47が転がり込み今回は原甥獲得失敗で18が貰えた。
星飛雄馬並みの背番号運だね。

473:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:29:33.55 QV/UbRnm0
>>468

アメリカで生活してアメリカに納税するし
あんまり円高関係なくね?

474:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:29:51.11 BErGYisJ0
杉内は血行障害あるから寒い時期の屋外球場ではいい投球できるかどうか
ただ甲子園ではすごいピッチングする

475:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:30:44.26 o0tSzt+C0
>>468
和田は金よりもロマンを求めた
日本でチマチマやって終わるような井の中の蛙杉内とは違うよ

476:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:30:58.31 Ic90K+kQO
いつ東京ドームのベンチを殴るか楽しみです

477:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:31:33.20 rxEM53j0O
>>128
盲目のピアニストに激似

478:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:32:39.37 Vrl7xalB0
>>472
菅野には19を用意していたらしいが

479:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:32:45.77 b4idv8W00
>>475
まあ、当たれば10億の世界だからロマンはある。
でも、杉内みたいな現実派がいてもおかしくはない。
中村紀洋みたいになる可能性もゼロではないし。

480:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:32:55.73 vwTOnhQq0
なんか>>1の写真の杉内は
ミラクルジャイアンツ童夢くんって感じだな

481:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:33:40.97 BErGYisJ0
CSの西武戦ですごい球を投げてた
日シリでは出がらしみたいになってたがそれでも抑えたからな

482:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:34:02.34 gIATNcAs0
これだから田舎もんは・・・・
本当に18番を袖に通しやがったわコイツ
「18番を譲るという話もありましたが、その思いだけで十分です」と言って別の背番号にしたら虚塵ファンの心を摘めたというのに

483:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:34:08.88 U1aVljwY0
甲子園は嫌いな城島健司がいるから そりゃがんばる

484:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:35:30.09 GKc/LWxS0
嫉妬に狂ってるのは

「SB・中日・阪神・ヤクルト」

どこのファンなの?

我が軍は大人気過ぎてゴメンナサイね!

485:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:37:00.51 JO7ZiFt+0
阿部も性格が悪いからな。阿部にサイン貰いに来たファンに他人の振りして
無視してうろたえてるところを見てせせら笑ってるようなやつだよw
杉内のお守りが出来るとは思えない。もともと打撃職人だし

486:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:37:01.08 b4idv8W00
井川もメジャー2勝で終了。どこも引き取り手がいなくて楽天やホークスが狙ってるらしいからな。
だんだん、メジャーも全員成功する世界ではないこともハッキリしてきたから、巨人で20億稼いで辞めるのも悪くはない選択だ。


487:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:37:47.69 YX+Xzgo50
小久保みたいにその内戻るような気もする


488:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:39:03.48 OH9miFqc0
もし巨人の18番が付ける人を選ぶなら、それにふさわしいのはダルビッシュだよね
でも現実につけるのは杉内というところに、今の巨人の立ち位置が現れてる

489:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:39:27.73 LJVKpmYr0
>>485
高橋由は阿部以上にファンサービス悪いと聞く

490:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:39:30.88 o0tSzt+C0
>>482
清原は茂雄に「3」を打診されて断ったんだっけ

491:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:39:33.48 BcIUYeUkO
巨人のユニフォームも18番も似合わねーw

492:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:39:46.52 b4idv8W00
小久保は監督候補だが、杉内は貢献したとはいえ、ただのソルジャー。
片道切符の出向で、戻るとは思えないな。


493:杉内とって汚いババをつかんだジャイアンツ
11/12/23 21:40:30.55 ed7fUX980
杉内は阿部や細川では会わない

どちらかというと山崎、田上のように
自由に投げさせてくれるタイプを好む

いずれにしても劣化していくから難しい
いままでのように力で押せなくなってる

怪我後スピードが落ちて三振率が落ちてる 

494:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:41:32.60 CKlqGbW40
杉内頼むぞ

495:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:41:33.46 mNQtPb2TP
>>480
URLリンク(www.dotup.org)

496:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:43:28.00 JO7ZiFt+0
>>489
?
それも知ってるけど由伸はバッテリーと関係無いじゃん

497:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:47:16.56 I4Xr9I7aO
明治プリンと明治ブルガリアヨーグルトか

498:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:48:40.40 zH0qnala0
背番号18は巨人軍四番よりももっと大事なものだろ
そこまで墜ちたんか讀賣

499:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:49:10.47 mrc2eAkZO
杉内が現役の間は東京ドームに行きません
3を断った落合氏は偉い

500:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:50:17.65 8M9qAaD80
>>499
落合は6が欲しかったんだよ。記念館も6の字だし
篠塚が引退を延期したため嫁のすすめで66になった

501:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:50:54.67 RIrynknx0
巨人の18といっても、良く考えたら堀内に桑田だもんな。その前が藤田か・・。
星飛雄馬の16と14だな。


502:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:51:05.92 X0aSVqMV0
こーゆーとこがやきうの嫌いなとこ
役立たずで潰れろ

503: 忍法帖【Lv=5,xxxP】  
11/12/23 21:52:55.05 iqnb7F1F0
///

504:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:54:04.04 +iWNdYKf0
>>499
3を断ったのは清原だろ

505:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:55:06.46 ZzgGYLKO0
かっちょえー
YGキャップ似合いすぎワロタw
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

506:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:55:15.53 jw2xeR3q0
杉内と内海がいたら余裕で優勝やん

507:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:55:24.75 FAmyo62i0
SBファンですが、スギなんかいりません。

Gに移籍したい口実を涙ながらに訴えて。アホバイこいつ。

絶対戻ってきてほしくありません。

ヤフードームでKOされて下さい。

508:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:56:25.52 9QG9WgrAO

菅野18 よりマシ



509:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:56:36.02 NN+F6S6d0
>>463
和田と川﨑はホークス引き留めなかったよね?
俺の記憶違いか?

510:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:57:39.67 b4idv8W00
和田は最初から契約にメジャー挑戦が含まれていたかも。昔の井口のように。


511:名無しさん@恐縮です
11/12/23 21:58:32.96 7mfkJ+XJ0
和田は入団前からメジャー志向だったしな

512:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:00:03.70 +QiZF29d0
沢村は将来18番つけたいって言ってたような

513:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:00:38.40 dwYbGC5K0
桑田が巨人のエースだったのは88年の一年だけ。
87年までは江川で、89年からは斎藤、99年からは上原。

514:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:00:48.73 518cqiTAO
巨人は新人も補強も金かけて良いのをとるのに優勝できない
新人が育つのか疑問

例えば田中は楽天に入ったけど、ちゃんと育ってエースになってるから
チームにはこういう生え抜きでチームも中心になれる人がたくさん必要なんじゃないのかな?

515:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:01:29.25 rmQ0PMML0
育成の巨人(笑

516:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:01:50.14 L4zkAZXS0
次は生え抜きじゃない監督が来るフラグだなこれは

517:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:02:25.36 b4idv8W00
生え抜きで行きましょう路線が清武だったんだろ?
清武が更迭されたから、昔ながらの焼け畑農業みたいな巨人に戻ったんだろ。


518:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:02:39.28 NN+F6S6d0
>>514
そうやって育てた松井秀樹にあっさり出て行かれた。

519:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:03:01.58 o0tSzt+C0
>>510
逆指名の条件だったのは間違いないだろう
当時の球団フロントはあのレイパー高塚だし

520:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:03:42.79 W34CeHOC0
>>500
66じゃなくて60だよ。



521:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:04:00.41 ALC16tKd0
村田が空気

522:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:04:07.19 +bRWRdc/0
こいつマジで空気読めないからな。
チームの雰囲気も平気で悪くするよ。

523:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:04:18.14 b4idv8W00
逆指名の条件が「メジャー挑戦容認」なのは井口だったよ。和田も同じだろ。


524:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:04:41.78 RIrynknx0
>>518
松井は阪神に入りたかったから愛着も薄かった。誰もが阪神と
思っていたら長島がどうたらだったが。長島に会ったら舞い上がるのは
わかる。


525:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:04:49.45 NLjfsGG00
>>505
これはなかなかすごい入団会見だな。原は、菅野がダメとわかった時点で
杉内にスイッチしたんだろう。「私が(杉内を)全面的にバックアップします」。
皇太子と雅子様か。2人とも顔が紅潮してる。

526:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:04:51.88 NN+F6S6d0
>>439
忘れていたが鶴岡は特殊な例かね?

527:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:05:45.94 8M9qAaD80
>>520
そうだった。サンクス

528:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:07:22.77 BoBvZEqn0
>>517
生え抜きも育てましょう路線と言うだけで生え抜きだけでやりましょうだなんて言ってないよ

529:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:07:26.52 E8O9JHnUO
内海 沢村 杉内 ホールトン
なんだよこの先発陣はw
優勝しなきゃおかしいだろw

530:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:07:58.97 ZzgGYLKO0
他球団ファンでも巨人の背番号18復活はわくわくするわ
会見もエースの名に恥じない堂々たるものだったしな~
ソフバンはもう少し杉内を大切に扱ってやればこんなことにはならなかったろうにな

>>508
同意

531:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:09:15.68 b2ZBeDQO0
>>386
虎ファン涙目

532:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:09:16.95 mQLka38Q0
18か、久々に澳門に行きたいな。

533:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:09:30.08 JO7ZiFt+0
>>506
内海としたら面白くないだろうに。偽侍呼ばわりされて
頑張って今年汚名返上したら左のエースが他所から入って来るんだからな
確執が起きそう

534:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:10:20.96 YX+Xzgo50
まあ、18が非常に古臭いイメージになってしまってたので
この辺で変化があってもいいよ。


535:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:10:22.83 5WvsCB3k0
sks杉内って8勝の数字のせいで
そこまでスゲー投手とも思えない
吉見と比べてどうなの

536:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:11:07.86 9oJO6gxe0
4年で50勝くらいと思う

537:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:11:22.39 Xt5QZaoI0
ゼニゲバ、中出し、ごね得

クズばっかり

538:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:11:28.51 r82fwKI20
あの代理人は今後も杉内に関わるんだろうか?

539:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:12:11.24 +dZHsFeG0
これほどの銭闘士

540:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:12:45.33 gL6UBHxN0
杉内からの教えで沢村の球がさらに威力が増すと予想


541:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:13:04.13 NLjfsGG00
>>533
私見だが、内海は相当甘やかされた「エース」なんだよ。今年はまぁ
合格点だが、それでも18勝目はアシストしてもらった。もっと文句の
言えないエースぶりを示さないとアカン。原が是非杉内を取りたいと
思ったのはそういう事情があるとワシは思う。まして、東野は論外じゃ。

542:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:13:18.90 b4idv8W00
巨人は代理人交渉認めてないんだろ?
根本的におかしいよね。だって、野球選手は個人事業主で、向こうは弁護士が出てくる可能性もあるのに。
対等な契約関係で有るべきなのに、武器が対等じゃない。


543:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:13:51.10 518cqiTAO
上原がいて、清水、仁志、松井、清原、高橋、後藤、二岡がいたときは
巨人見てても楽しかったよ
抑えにも中継ぎにも良いピッチャーいたと思うし

拝啓石井琢朗ですとかって日曜の朝やってた頃かな?
監督は長島?忘れたけど

今は巨人見ても、選手よりフロントのゴタゴタで面白くないんだよね

544:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:14:17.41 b4idv8W00
>>541
外から刺激が来るのは一般論としていいことだと思うね。
誰であろうと、どこの球団であろうと。


545:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:14:27.70 5W+04D2uO
18は菅野じゃないのか…

546:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:15:01.02 gL6UBHxN0
>>543
石井違いだね


547:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:15:08.86 NLjfsGG00
>>543
石井「浩郎」であろう。たわけ。

548:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:15:22.64 AsSmEOWl0
外様ばかりだな。
虚人。
しかも18だってw


549:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:15:55.82 81PW402O0
来年の交流戦で元チームメイトに走られまくりで惨敗するブルガリアが見えましたw

550:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:16:09.72 fgpFS+yu0
巨人も地に落ちたもんだな

551:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:17:15.86 4yq4SH1G0
1は永久欠番になっちゃってるしなあ
澤村は背番号の事でずっと悶々としなきゃならんのか

552:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:17:27.84 exM4lZ9N0
こうして見るとソフバンのユニって
クセの強いデザインだよなあと思う

553:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:17:36.96 ZzgGYLKO0
>>543
浩郎さんやで
投手陣はあの頃から苦労してたな巨人は

554:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:17:59.91 +dZHsFeG0
>>543
FA乱獲が始まった時代の巨人じゃねーかw
チームとしての魅力がなくなった最初の時代

岡崎篠塚川相駒田がいたあたりはアンチから見てもいいチームだったがな

555:543
11/12/23 22:19:18.41 518cqiTAO
石井浩郎だった!間違えた

556:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:19:47.22 wwzeO8+G0
ブルガリアの看板直撃ホームランを打たれたらスレ立ててくれよw

557:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:20:12.72 4nBQfKNO0
杉内は劣化して来てるところで高額複数年結ぶところが上手いなと思う
これから先派手な活躍はできないと自覚してたから、ごねるならここしかないと思ったんだろうな
杉内上手いわ

558:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:20:47.83 b4idv8W00
巨人が勝てば新聞紙が売れる時代でもないだろうにどうしてそんなにカネ出せるんだろう。
地上波放送も無くなってるのに。
巨人戦を見てるのは50以上のオッサンばっかだというデータも出て、スポンサーも付き難くなってるらしいじゃない?


559:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:20:50.47 NLjfsGG00
巨人もフツーのチームになったということです。
ただ、杉内が「子供の頃TVでHRを打つ姿を見てた原監督と云々」と
言ってるとおり、まだ巨人ブランドが20年前は通用した。いまやそんなの
関係ないからね、どこの球団の試合も見られるから。
フツーのチームなんだから、強奪して何が悪いの?

560:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:21:25.32 hD1jRzuQ0
たかだか8勝しかしてないじゃん
こんなのに20億とかtw

561:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:22:00.89 BQL0qa0g0
プロなんだからFAで金取って、好きな球団に行けばいいと思う。

しかし、コイツは「チームメイトの査定方法を見直させるためにFAを使って球団と交渉する!」
と涙ながらに訴えて、“正義のFA宣言”を気取ってたくせに、
結局は球団との交渉そっちのけで高給&背番号18を提示した巨人行き。
クズすぎだろw
チームメイトをダシにして、真正のクズだ。

FAで他球団に行くこと自体はなんとも思わんが、コイツの言動はクズそのもの。

562:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:22:08.19 QV/UbRnm0
>>526

鶴岡とか広沢はチーム内競争でレギュラーとれないで飼い殺しされるのが嫌で移籍した口でしょ



563:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:22:42.22 r1GiJHA4O
糞生意気な態度やワガママで孤立しないようにw

564:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:23:12.80 exM4lZ9N0
>>559
あれは広報が作ったセリフです。
サブローですら「子供の頃から~」とか言ってました。


565:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:23:39.38 NN+F6S6d0
>>562
魅力ある球団だったらそこでレギュラー取ろうとするんじゃないの?

566:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:23:41.88 JfNpTK7eO
18やっちゃったら来年のドラフトのときなんて口説くのwww
菅野、東浜

567:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:23:57.90 exM4lZ9N0
ていうか、糞生意気なの?杉内って。


568:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:23:57.96 XeCoYlet0
便器ヲタと同一リーグの嫉妬が心地良いなぁ
どんなにネガティブな数字を出してもこれ以上の実績の日本人左投手を
今年FAで獲得できるわけないんだからどんどんわめけw

569:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:24:25.67 W34CeHOC0
ネットの記事とかを流し読みしただけなんで
間違ってたら申し訳ないんだけど、
この人は「年俸変動制はおかしい。固定給こそが本当の契約」
とか本当に言ったの?
プロスポーツは実績に応じて報酬が上下するのが当たり前なんじゃないの?


570:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:24:25.92 Fx0QTEOtO
石井浩郎の構えを見ると、呂名賜を思い出す

571:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:24:30.38 7foAafOX0
藤田元司&糸井重里

糸井「ということは、「マネされるばっかりのほう」にまで至らない限りは、エースじゃないんですね。」

藤田 「そうです。」

糸井 「今、巨人でいうとエースは、誰なんですか?

藤田 「今のエースですか。今は、成績からいえば上原ですよね。」

糸井 「マネされるところまで‥‥?

藤田 「精神的なものだとか全体的なものからいくと、桑田だと思うんです。
フォームからいっても、組み立てからいっても、物の考え方や、野球に取り組む姿勢、
そういうものまでを見ると、桑田です。あれは立派なエースだと思います。

糸井「じゃあ、今のジャイアンツには、精神的なエースと稼ぐエースと、
2人いると、藤田さんは思うわけですね。」

藤田「そうです。」

糸井「 一時期、桑田をかばったのは、あの時代、けっこう、監督としては考えられたでしょう?

藤田 「桑田のふだんの野球に対する取り組みかたや、生活を見ていますと、
ほんとうに大事にしてやりたい‥‥。あれだけの素質を持って、
あれだけの生活をしている人間って野球界には、いないですから。
一時期、桑田に対して、首脳陣から、ああしろこうしろと言おうとした時があったんですよ。
練習方法だとか、コーチと多少ありまして。
その時、桑田がぼくのところに「ちょっと話を聞いてくれますか」
と来たとき、抱えてきたノートが‥‥(腕をひろげて)こんなに、あるんです‥‥。
桑田は、高校時代からずっと、ずっと、自分の1日の過ごしかた、
練習方法、何を食べて何時に起きて、何時に寝て、きょうは何をした‥‥
それをぜんぶ控えていました。ノートを、ぼくのところに、抱えてきたんです。
それを見たとき、ぼくは、「こいつにはもう、一言も言うまい」と思いました。
それぐらい自分を律する力というのがスゴいですね。
不幸にも、マスコミが善玉と悪玉とを2つ作りあげてしまった時に
一時、悪玉の方に入れられちゃったものですから、あんなにいい子をね‥‥それはかわいそうでした。
あれは、ぼくは尊敬します。みごとな人間です。



572:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:24:37.11 b4idv8W00
「ゼニが凄いんで移籍します」とは故郷でもある福岡のファンには言えないわなw
帰郷できなくなる。

573:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:24:44.04 +dZHsFeG0
>>558
その50以上のオッサンが人口の大半を占めており
金も持っているからな

574:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:24:46.22 JAj2415S0
杉内の補償で村田を取られたりしてw

575:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:25:05.41 NN+F6S6d0
>>572
もうできないと思う。

576:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:25:10.47 bBRuzaWw0
18は固辞するだろ普通
コイツ、どんな気持ちで18着るんや?
信じられん

577:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:25:20.86 JO7ZiFt+0
>>558
ナベツネの政治力。いくらでも金引っ張ってこれるわ
ナベツネが死んだらヤバイ

578:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:25:48.63 IekIRfZ3O
ベンチ殴って両腕骨折w

579:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:26:56.99 NLjfsGG00
田舎モンは嫉妬が強いからね。杉内もこれで吹っ切れるだろう。
次は、共通語の話し方だな、覚えるのは。

1年後は「オレって~~じゃん?」とか言ってそう。

580:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:27:03.94 7foAafOX0
藤田元司&糸井重里

糸井「桑田が、悪玉の報道の渦中に入れられた時って、まわりとしては
「どうカバーするか」みたいなことがあったと思うんですけど。」

藤田「カバーのしようがないんです。ああいうように大騒ぎになってしまうと。
「そうじゃない!」とこちらが何度言っても、新聞に出てしまうんですから。かわいそうでした。
ああなってしまうと、何かの機会があったときに、「桑田はそんな人間じゃないよ」
と個人的に話をするしか、手がない。」

糸井「しかし、桑田はよく何回も乗りこえましたよね‥‥スゴい。」

藤田「あれは、強いですね。」

糸井 「強いです。あんな人は、やっぱりいないんですか。」

藤田 「あそこまで徹底してやり遂げているのはいないね。」

糸井 「それを監督にわかってもらえているというだけで、
桑田のほうも、きっと、うれしいんですよね。」



581:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:27:17.61 exM4lZ9N0
杉内、あまり悪い感じはしない。
ラミレスが来た時より感じいい。
村田?誰それ。


582:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:28:00.67 wvycZx+PO
>>530
どんだけ大事にしても、本人に球団に対する「愛」「誠意」が無いから、しゃ~ないやろwww
小林っつう交渉役の逃げ道さえ奪った交渉が、こいつとこいつの弁護士が言う「愛」「誠意」があるなんて
心有るホークスファンは感じてませんw
したがってこの腐れ外道が読売で何勝挙げようが、過去から居なかったもんだと考えますわ。
因みに読売ファンの方々に言っとくけど、こいつは統一球に今年一年最後までアジャスト出来なかったからね、
8勝しか出来なかったのはエース級とばかり当たったからって言い訳してるが、
こんな言動自体がエースの自覚の無い証拠。
あと重大な欠点がもう一つ、神宮、横浜、広島、甲子園じゃ並のピーだからwwww

583:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:28:21.48 b4idv8W00
>>573
今までついてたスポンサーはオッサン向けじゃなかったんだよ。
そいで、50過ぎのオッサンというのは金使わないというデータもあるわけ。
20~30代の女性が一番旺盛な消費意欲がある。
まあ、今後はスポンサーに紙おむつとかのメーカーが増えるかも知れんね。年寄りばかりなんだから、ファンがw



584:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:28:48.59 QV/UbRnm0
>>565

魅力ありすぎて選手層が厚すぎて逆立ちしてもレギュラーとれない奴が他球団に希望をみいだしても仕方ない
移籍します!って言われてもあっそうレベルだし

585:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:28:52.48 DK48ncPc0
巨人ベンチで両手骨折期待

586:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:29:09.69 s8OylrA0O
杉内が18もらったなら澤村は14もらえばいいよ

587:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:29:18.16 BoBvZEqn0
>>558
読売グループでかいから、野球ごときの金で苦しくなんてならないよ。

588:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:29:24.11 nBS+zsEA0
終身は結局どうなったんだよ?
終身結ばされたんならファンやめるんだけど

589:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:31:14.88 eJ5Nw7Xj0
アンチどもはホント巨人が好きだなwww
巨人ファンより巨人のことくわしいもんな。

んで24時間巨人の事考えて、巨人関連のスレにわざわざきて書きこみまでする

ホントアンチも結局は巨人ファンっては当たってるwww

これからも願望に妄想に全力を尽くして巨人を倒すのを想像してて下さい。
その小さい人間性をみてこっちは笑わせてもらいますwwww

590:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:31:54.03 JO7ZiFt+0
>>588
密約が裏ではあるかもしれんね
でも成績が悪いと途端に冷たくなるよ、特に原はそういう性格

591:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:32:05.31 NN+F6S6d0
>>530

>>158

592:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:32:48.73 Gl5bMHXr0
村田は応援できるけどこいつは駄目だわ

593:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:32:56.93 6iwT+zxW0
>>532
そのネタが分かる奴はここでは少ないぞ。

594:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:33:10.00 NN+F6S6d0
>>584
二番手捕手が?
正捕手が怪我したら即レギュラーだろ。

595:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:33:22.60 QV/UbRnm0
>>588

ある意味終身じゃないの?コーチとか解説とかさ
FA移籍選手の引退後のケアハンパないし

596:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:33:24.54 a7fTJSab0
元巨人のエース上原は尊敬する人に桑田を名前を上げて
自分の息子に桑田の名前から「真」をつけてる

597:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:33:31.08 ytWsAOQ10
>>6


598:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:33:57.70 JAj2415S0
>>6
らわーん

599:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:34:52.69 yhghg57m0
個人的に、このクラスのPが一番HRが出にくい球場から一番出やすい球場に変わると
どのくらい成績に違いが出るのかは興味が有る。

600:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:35:16.82 97tYsb9g0
斉藤・槙原・桑田・宮本の時代の巨人は強くて叩き甲斐があった
杉内のような銭ゲバは人間味に欠けて面白くない

601:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:35:24.36 NLjfsGG00
村田にも頑張ってほしいが、杉内と比較すると「モノ」が違いすぎるな。
村田は入団会見前後にトレしてたのか? 杉内の顔つきとまるで別物。
そういうわけだから、同期移籍にしてもレベルが多分違う。

602:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:35:27.55 4yq4SH1G0
>>586
14も欠番なんだけどもし復活すれば澤村も納得するだろうけどな
正直澤村は年棒より背番号に拘るタイプだと思う

603:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:37:24.08 DC1W5N1G0
>>565
阿部からレギュラー奪取とか 藁人形使うレベル
せめて自分の方が若けりゃともかく・・・

604:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:38:23.82 JjyYqKM30
杉内がこんなに人気がないのはなぜ?


605:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:38:29.56 JAj2415S0
>>562
広沢は自由契約での移籍だ。

606:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:38:46.53 I7fixmFv0
>>602
永久欠番なんて1と3だけでいいよな。
4,14,16,34とか良い番号なのに勿体無いよ

607:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:39:18.45 JIoiKGjx0
>>1
爽やかで似合ってる
頑張れ

>>604
田舎ホークスだから

608:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:40:15.99 b4idv8W00
>>604
日本一になった年に自分が生まれ育った土地のチームを捨てて銭ゲバに走ったから。
言い訳も見苦しい。
8勝7敗で20億要求とかフザケンナw


609:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:41:05.50 wvycZx+PO
和田とホールトンと腐れ外道が抜けても、攝津、山田、岩崎、大場、大隣
リリーフ陣を考慮すると、読売投手陣と五分五分じゃないの?www

610:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:41:14.33 YasR+IRX0
巨人の18番つける選手は実績だけじゃだめなんだよ
後輩から尊敬される投手じゃないとダメなんだよ(堀内は例外w)

611:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:41:16.49 o5cBjxAY0
アンチの自演多すぎ
巨人ファンのふりして批判してるやつ多すぎwww

612:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:41:32.78 DC1W5N1G0
>>604
どういう意味の人気なのか?

巨人以外手を上げなかったって事なら ソフバン・巨人相手にマネーゲーム出来る球団なんて・・・

613:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:41:33.42 wcIazUxE0
背番号18に感動しながら辞退するのが大人の対応というものじゃないのか?
本当に単純な馬鹿なんだな。

614:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:42:41.47 eJ5Nw7Xj0
>>611

ねw

「おれ、~ファンなんだけどさ」
の枕詞で始まる書き込みは99%、アンチのなりすましな幼稚な書き込みですwww

だれも釣られませんてねw

615:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:43:10.08 0lZavh4X0
やっとホークス退団の念願叶って良かったな、
ずっと憧れだった巨人に入団出来たんだから頑張れよ!

616:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:43:23.53 U3jEEmaL0
>>609
ぶっちゃけ、摂津しかわからない


617:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:44:05.06 3bHlKAPk0
>>610
>>610
イチローのコメントがすべてだな

イチロー「野球界に尊敬できる人はほとんどいない」
URLリンク(www.youtube.com)

偉大な記録を作った人はたくさんいますけど
偉大な人間はそうはいないですよ

618:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:45:02.86 wvycZx+PO
>>609
あらそう?
おれも読売さんはウチウミだっけ?しか分からんわwww

619:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:45:07.95 0+JvcFFI0
巨人のエースて19番て感じだな
上原のせいか

620:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:45:11.27 8u14PwU+0
>>604
お涙で、あんなこと言われました~って。
その結果、小林至がやめることになったから。

621:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:45:41.01 XeCoYlet0
そもそも新聞が売れるから巨人に金を使うとか言ってる認識が古い

622:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:45:43.91 JIoiKGjx0
ホールトンはどうでもいい
杉内は頑張って欲しいね。試合見に行くよ
阿部と合わないだろ

623:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:46:39.22 5MdiZY85O
銭内 チネ\(゜□゜)/

624:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:47:05.31 QV/UbRnm0
>>594

鶴岡ってグラ専用捕手で2番手は実松じゃないの?

阿部より年上だしグラも不振だし巨人での重要あんまりないし
横浜だとレギュラーとれるから移籍したんでしょ
阿部がFAで国内移籍なら巨人は必死で引き留めるよ

625:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:47:55.78 4yq4SH1G0
>>620
ん?小林やめさせられたのか
ロッテ戻れるかね

626:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:48:40.40 DSfW6DfJI
こいつ18着ちゃうのか?
ふつう遠慮するだろ?
「気持ちだけは十分いただいた。」とか言って。

627:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:49:13.72 wSXQGxUX0
・巨人っていいな・・・
URLリンク(vip.jpn.org)
交流戦を前に、原監督へあいさつに向かう楽しそうな杉内

・巨人の軍門に下る杉内
URLリンク(vip.jpn.org)
原監督に深々と頭を下げる杉内・・・この時すでに心は決まっていた


満を持して栄光の背番号「18」に袖を通す杉内
URLリンク(www.sanspo.com)
この満面の笑みを見よ!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

628:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:49:21.41 wvycZx+PO
>>620
だよな。
大の大人の逃げ道を、弁護士と二人がかりで奪いにかかるんだから外道やな。

629:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:51:59.78 QV/UbRnm0
てかホークスっが一番ひどいよな
巨人に選手とられてヲタがぶつぶつ言うけど
どんだけ西武から選手略奪すれば気がすむのか
巨人だってさすがに気が引けるレベルだよね

630:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:53:44.78 o0tSzt+C0
>>606
ヤンキースみたいに永久欠番が多いのステータスだと思ってんだろ

澤村が真のエースになったら14解禁してほしいな
沢村栄治しか着けたことがない?んだから
ある意味18より凄い番号だ

631:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:53:48.29 8dkT7nayO
>>609
勝手にホールトン退団させんな

632:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:53:54.28 JAj2415S0
>>629
プロ野球史上最初の強奪はホークスじゃなかったかな?

633:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:53:57.07 OtH/pNFW0
>>614
代理人の終身雇用発言で怒った巨人ファンは多いんじゃないの?

634:巨人はSBのお情けでやっと生きてる乞食です
11/12/23 22:53:59.84 AZENnW2z0
ジャイアンツの中身は最低に弱いな

ホント情けない球団

635:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:54:31.61 p53ZITAKO
壁殴って銭闘して最後は去年の話持ち出して涙のパフォーマンスw
好きになれって方が無理

636:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:54:52.46 /R2iLauz0
とりあえず18つけた限り、コケるのだけは許さんぞ
ホークスでいくら実績が山ほどあるたって巨人では実績0だ
18をつけて川崎憲次郎みたいになったら冗談ではすまん

637:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:55:01.76 ZzgGYLKO0
杉内は数字以上の価値がある投手
アマ時代からこいつほど内容の濃い野球人生歩んでる選手もそうそうおらんで
既に沢村賞投手を二人出してるマー君世代の澤村の良い手本になるだろうな
URLリンク(youtu.be)

638:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:55:05.59 XonRRBYV0
12球団FA流出ランキング >>6と合わせてご覧下さい


*1位 西武 8人 工藤 石毛 清原 豊田 和田 細川 ミンチェ 帆足
*2位 福岡 5人 武田 工藤 若田部 村松 杉内
*2位 横浜 5人 谷繁 門倉 相川 内川 村田
*2位 中日 5人 落合 前田 野口 中村 小池
*2位 オリ  5人 石嶺 山沖 中嶋 星野 加藤
*2位 ハム 5人 河野 片岡 小笠原 藤井 森本
*7位 巨人 4人 駒田 小久保 鶴岡 大村
*7位 阪神 4人 松永 仲田 野口 藤本
*7位 東京 4人 広沢 川崎 稲葉 石井
*7位 広島 4人 川口 江藤 金本 新井
11位 千葉 3人 田村 橋本 小林
11位 近鉄 3人 金村 山崎 大村
13位 楽天 1人 藤井

639:ジャイアンツは戦力乞食です
11/12/23 22:56:51.38 AZENnW2z0

 資金力だけ一流
 以外は三流
 今だ巨人ファンその事実に
 気が付いていない

640:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:57:52.44 dQJY250J0
現役時代の桑田ファンだった俺としてたら
この番号を引き継いだ以上は杉内に活躍して欲しい。

641:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:58:36.16 geWSHbhI0
両手両腕骨折しろ
両手両腕骨折しろ
両手両腕骨折しろ
両手両腕骨折しろ
両手両腕骨折しろ
両手両腕骨折しろ

642:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:58:49.04 d3DvnTc10
>>638
海外FA組を抜いてるのはわざとか?
にしこり、歯茎、尻が抜けてんだがなw

643:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:59:39.36 frL9rKSS0
まあなんにせよ巨人はかなりの戦力UPになったのは間違いないな

644:名無しさん@恐縮です
11/12/23 22:59:44.47 fi6IKvf/0
何の為に欠番にしてきたのやら・・・

645:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:00:16.34 rxEM53j0O
>>449
長嶋さん以来の終身雇用?

646:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:00:17.30 TdHWl/6e0
悪者になりたくない一心でここまで来たなら
空気読んで18は拒否れよw

647:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:01:16.30 7BTzORgm0
たしか川崎はFAで中日に移籍して
エースナンバー20を貰ってあの糞っぷり
あの悲劇はみたくないw

648:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:02:00.33 ZzgGYLKO0
>>638
東京は助っ人含めかなり人材が流れてるイメージがある

649:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:02:29.91 ADD50FSO0
こいつは人間性がカス 今までこれほどのカスの選手は日本プロ野球の歴代いなかった 金のために育ててもらった
球団を罵倒する。人間のクズだろ

650:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:02:39.65 C2jBAjY70
>>647
落合が中日のエースナンバーは20じゃなく18といってるんだから
あれでいいんだよ

651:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:03:39.77 QV/UbRnm0
すげーな
楽天が一番魅力的なチームなんだな

652:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:03:50.26 eJ5Nw7Xj0
>>639
で、おまえの好きな球団は巨人にほぼすべてが劣ってるのって事実もわかってるのw?

653:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:04:00.49 ADD50FSO0
新井だろうが金本だろうが他どんな選手も所属チームはリスペクトしてた
なのになんだよこいつは、代理人共々腐っとるわ

654:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:04:03.46 b4idv8W00
帆足とか打撃陣と中継ぎ抑えが最大限にカバーしても10勝止まりだろうな。


655:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:04:07.30 cNLon6SX0
川崎は落合がつれてきたわけじゃないだろw 前監督のせい

656:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:07:33.78 LgxNgqeKO
血行障害、股関節痛、肩痛と爆弾一杯持ってるけど頑張ってね^ ^

657:ポイントずれた補強が大好きなへぼジャイアンツ
11/12/23 23:08:31.32 AZENnW2z0

 押さえ中継ぎがへぼ
 特に押さえがクソだ
 


658:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:09:51.54 p2pn/nak0
杉内なら年25勝はいくだろ
4年で100勝と思えば年俸は安すぎるぐらい

659:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:09:57.81 sYcjX4djO
上原級の結果を残せば、18番でも良いわ

660:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:10:32.64 9kI8Rob00
巨人の18は他の球団の18とはわけが違うからな。
200勝クラスの生え抜きの歴代エースがつけてきた番号。

普通は遠慮するもんだよ。

661:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:11:09.76 qXlMnJY3O
巨人に移籍して来る選手の推定年俸が正しいのは
自由契約から拾ったりトレードで来る選手だけだろ

662:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:11:33.68 ADD50FSO0
つうかホークスに10年いたのに、誰も友達がいなかったんだぞw
しいてあげれば弟の新垣(これは仕方がない)と山崎だけ 
皆に嫌われてた(選手としてはリスペクトされてたかもな)ような社交性のなさ
巨人で友達つくれたらいいな(舎弟の山崎はいないんだぞw) 転校生デビューw

663:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:12:54.58 QV/UbRnm0
>>660

杉内もあと97勝すれば文句ないわけだな

664:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:13:05.74 DvMqITeL0
>>660
巨人に生え抜きなんて言葉は似合わない
強奪してきた選手に付けさせるのが巨人らしさだと思う

665:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:13:13.56 kHhR/vSk0
来年巨人優勝しなかったら原はガチで無能認定だな

666:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:13:35.52 /JizRd1l0
西のソフトバンク
東野巨人

667:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:13:40.87 ZzgGYLKO0
>>657
どうするんだろうな
まあ、そこは東野か西村あたりで回すのかもしれんが

668:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:13:51.05 8mQRlcXP0
福岡の田舎球団ごときが金満補強で日本一なんて調子こいてるから悪いんだよw

669:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:13:57.80 8BWYiZ+x0
問題は東京ドームだな
統一球になったとはいえ
あの糞狭いドームでこれまでのような成績を残せるかが問題だ

670:ポイントのずれた補強をさせたら12球団一
11/12/23 23:14:13.11 AZENnW2z0
来年の期待はずれが楽しみ

671:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:14:30.99 RFkgZB8k0
18の安売りだなww

672:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:15:23.15 b4idv8W00
早稲田卒の和田に同じ左腕として給料も含めて対抗心はあったみたいだがな。
和田のほうがさわやかなキャラで人気もあったし、辞め方も悪くなかった。
劣等感と優越感のコンプレックスで、それがバネではあったかも。
野球選手としてはアクが強いほうが生き残れるだろうよ。

673:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:15:34.45 zjREmZxx0
>>662
家族がいて嫁さんや子供がいれば友達なんかいらないだろ
っていうか杉内は無理して友達作るタイプじゃない

674:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:16:06.70 AK6RMu7V0
お杉、子供見える
かわいい

675:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:16:52.94 ADD50FSO0
>>669
問題はこいつのハート 精神 それが安定すればドームとかは関係ない
巨人で孤立すればまあ絶対勝てないわな タオルを頭からかぶって試合中誰ともしゃべらない

676:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:17:01.66 /M1CS9Ex0
>>665
無能というか、来年は100%優勝しなきゃいけないシーズン
これで逃したら監督、コーチ全員クビでしょい


677:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:17:14.94 zlSRtcK50
杉内似合ってるな

678:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:17:37.05 fgpFS+yu0
その背番号は杉内じゃなくて辻内の背番号だ!!!

679:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:17:49.94 b4idv8W00
投手は変なやつが多いから、友達なんていらないかも。
一人で野球やってるつもりのやつが多い。
人格なんて求めるほうがオカシイ。


680:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:19:41.64 zjREmZxx0
俺は家族より友達の方が大事だって言ってる奴の方がよっぽど信頼できないけどね

681:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:19:42.44 OtH/pNFW0
>>675
日シリで打たれて降板してタオルを頭からかぶって試合見てなかったのには笑った
あいつ普段でもあんななの?

682:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:19:59.64 0vAHZsRy0
また成績に関係なく払い続ける馬鹿契約なんだろ。来年なんて
必死にやる必要ないな。

683:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:20:01.18 NN+F6S6d0
>>679
「紳士」でないのは間違いない。
ベンチ蹴ったり悪態ついたりは日常茶飯事。
全国区の巨人なら悪い部分は面白おかしく報道される。

684:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:20:24.69 ZzgGYLKO0
>>678
う、うわあああああああああああああああ!!!

期待してたがハズレ世代だったな見事なまでに・・・

685:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:22:06.74 E8O9JHnUO
まぁ本当に断らず18を着けるとは思ってなかった。
あと2,3シーズン沢村が安定して活躍したら
沢村に18を与えるもんだと思ってたよ。


686:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:22:09.82 w3KRGNAH0
巨人ファンだけどこいつの18だけは認めない
いくら金貰っても別にいいけど背番号は断れよ
どこまで腐ってるんだこいつ

687:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:23:36.31 ADD50FSO0
ホークスのオーナー代行が最後まで杉内くんは繊細な性格で、東京は合わないって反対してたの
そういうこと。家族が守ればいいけどなあ~ マスコミの攻撃はホークス以上だしね
活躍出来ればいいけど出来ない時、陰にこもるかもな。

688:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:25:24.83 b4idv8W00
城島も王が座っていた椅子を蹴たくって睨み合いになったようなw
人格なんてどうでもいいだろ。江夏とかも酷いもんだろ。
昔はパ・リーグは試合中、ベンチで主力選手とコーチが殴り合いまでしていたそうだぞ。
テレビ中継もないし、誰も報道もしなかったから。


689:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:26:22.90 U3jEEmaL0
>>686
「日本人だけど」と言うどこぞの民族と一緒だね


690:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:26:47.10 Z1dRjOYqO
また昔みたいにマウンドで炎上してベンチで暴れて両手骨折してくれ!精神餓鬼の杉内ちゃん

691:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:27:25.80 frL9rKSS0
200勝はかなり厳しいか・・・・
10年働けばいくかな



692:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:27:54.58 ObHgGqbQ0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

693:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:28:19.86 /gR2X8pZ0
来年の開幕先発は内海と杉内どっちなんだろうか
生え抜きエースの内海が妥当だが、杉内にエースナンバー与えた手前
2番手に回すのもアレだしな

694:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:28:49.82 wGKQf9he0
巨人の18は生え抜きの先発完投型エースの番号だしな。
斎藤槙原桑田はスゴかったな。
俺は中学でバレー部で、なかったユニホームを作ることになって、若い番号も選べたが、わざわざ背番号18を選んだぐらいだ。
関係ねぇけど。

695:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:29:03.03 KfWUoK+20
心配しなくても巨人にも杉内にそっくりな人間がいるぞ

東野

696:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:29:03.50 9kI8Rob00
>>663
18をつけて巨人のために200勝ってきたことが重みと伝統になるんだよ。
18の重みは巨人の3番と他所の3番が違うことと同じ。

697:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:29:32.90 eJ5Nw7Xj0
>>686
いちいちなんとかファンだけどって枕詞要らんてw
アンチのなりすましにしか見えんぞw

その枕詞をつけなきゃ説得力もたせられない持論なんて空虚だってきづけ低能w

ほんとにファンならFacebookでも晒せ。勿論ファンであることをウォールに書いてな。


698:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:29:39.56 zrVeUKgpO
マンUの背番号「7」を元リバポのオーウェンが着けた時みたいなガッカリ感。

699:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:30:12.44 frL9rKSS0
>>683
いや、巨人は監督自らやってるからw
URLリンク(www.youtube.com)

700:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:30:13.13 ADD50FSO0
桑田って200勝したっけ?

701:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:30:14.32 xevr7ah80
東野のキレっぷりも異常だなwwww




702:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:31:01.90 rRslMj0c0
>>701
ベンチにグローブを投げつけるのは伝統芸

703:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:32:05.76 wHcIsTSL0
東野なんてキレる意味がわかんねえ。
何やってんの?としか思えない。


704:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:32:43.59 GygyEv2w0
王の意向で杉内とホールトンを読売に提供
しかしながら理由が立たないので小林至を悪役に指名する

ソフトバンクへの見返りとして日テレプラスの放送権料という形で資金提供
↓今後の予定
小林至への見返りとして小林の読売入り

705:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:32:55.89 C/L/cy/q0
会見の時の杉内の嬉しそうな顔w
捨てられた福岡の田舎モンが発狂するのも分かるわw


706:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:33:12.74 Crykmdjq0
東野が降板時にベンチを蹴ってた

707:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:33:15.26 5UkntNVHO
阿部と馬が合うかだな。いろいろとケチ付ける捕手が嫌だから杉内の時のスタメンは山崎だったんだろ。
ブルガリア事件も城島に小言言われて怒りが頂点に達した結果だし。

708:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:33:52.61 NN+F6S6d0
普通のプロの投手なら利き手を日常生活でも使うのを控えているのが多いのに
それを事もあろうに骨折するまでベンチに叩きつけるとか。

709:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:35:35.03 0Dm+jXKvO
人的補償はどうなるのっと

710:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:35:56.75 wHcIsTSL0
>>707
巨人は意外とあっさりと投手に合わせて
捕手変えるから問題なし。
阿倍の休養とかなんとか理由つけて。


711:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:36:07.72 6A4xRecD0
杉内いい顔してたなあ
憧れの巨人のユニホームだもんな、そりゃ嬉しいわなあ

712:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:36:16.96 ZzgGYLKO0
>>693
原「間を取って東野でいこう」

>>698
HAHAHA!!
面白いなその例え

713:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:36:17.24 wm28v7bH0
東野のベンチやつあたり芸は見苦しいよな
なにが紳士の球団だよw

714:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:36:51.62 7CmwvvvT0
4年20億とか言われてるけど本当は4年25億とかなんだろうな

715:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:37:08.69 b4idv8W00
金田は自分の赤ん坊も抱かなかったそうだ。

716:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:37:50.35 1TrrNfh40
銭内さんならきっとやってくれるはず!

717:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:38:38.91 MEe696280
東野だって一応、槙原の背番号をついてるんだ
あの逆ギレ不貞腐れは誰か注意しろよと思う

718:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:38:43.18 uoH2nkRF0
>>714
ソフトバンクはもっと裏で出しそうだけどな。
根本時代から裏金に定評あるし

719:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:39:44.53 JGG481ye0
さっき杉内の今日の入団発表の動画を見たけど、期待出来そうだな。
もうすっきりと気持ちを切り替えてそうだったし、あれを見た巨人ファンは間違いなく好印象を持つ。
来年巨人が日本一になりそうだし、アンチは今しか叩く時がないから必死なんだろうな。


720:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:39:46.09 gwHNNN8X0
18番は生え抜きで期待の新人に上げるべきだ。
だから沢村とかに18番あげたほうがまだよかった。
杉内は30番が一番似合うと思う。

721:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:40:24.59 b5CyoIMv0
>>717
17って槇原、尻の変態系実力キャラの系譜だからな・・・

東野があっているかどうかは知らん

722:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:41:41.53 b5CyoIMv0
>>719
18辞退して21つければ好印象だっただろうけどな



723:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:42:21.46 zhjyI/8I0
セカンドリーグなら無双できるだろうな

724:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:42:47.96 NN+F6S6d0
>>709
金刃がプロテクト漏れそうだから貰うらしい。

725:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:43:49.38 cFF66GPN0
巨人ユニが似合ってるなw

726:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:44:04.62 b5CyoIMv0
>>724
ベイが先だからな・・・

つうか漏れるかね?野間口、福田は漏れると思うけど

727:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:44:06.79 M8SLeNJU0
九州土人、ミジメwwwwwwwwwwwwwwww

728:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:44:10.08 b4idv8W00
巨人のプロテクト漏れはクソばかりだからカネもらったほうがいいような気が…


729:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:44:27.12 4gzBicSU0
>>149
背番号18の生え抜きの左の大エースっていったら200勝投手中尾碩志がいまっせ。

一応、外様でも近藤貞雄が背番号18を着けてたこともあったけど、
歴史が浅かったし、野口二郎が背番号18のエースの印象を作る前だったしね。

今まで生え抜きのエースに与えてきた背番号を、外様のFA選手にあげるの
はさすがに「歴史」の安売りだ。18番熱望してた澤村あたりが不憫。

だいたい杉内なんて何が何でも来年優勝したいから目先の目標だけで
獲っただけで、働かなくなったら捨てるだろ。工藤や豊田みたいな指導力
もないし人格者じゃないし。

730:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:45:44.61 C6A+6vp8O
アンチも必死だな

731:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:46:28.12 b4idv8W00
桑田でもたったの130何勝だろ。杉内は順調に行けば200勝可能な選手でべつに見劣りはしない。
ただ、カリスマ性というかドラマ性で桑田に劣るだけで。


732:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:47:27.68 HgVDqhjc0
>>6
横浜駒田以外ゴミ集めて何がしたいんだ

733:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:48:24.21 NN+F6S6d0
>>731
年度別成績見たのか?
ちっとも順調ではないぞ。
故障沢山抱えてるから複数年大型契約にこだわった。

734:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:50:19.72 b5CyoIMv0
>>731
桑田って晩節汚しまくって200勝狙ったけど届かなかったよね
180は勝ってるんじゃないの?

735:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:50:35.08 2Tl6vIEy0
>>731
桑田は173勝

736:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:50:46.43 VNPwmph80
4年20億

なんか復興関連の一予算みたいな数字だな

737:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:50:48.05 t+7yV63B0
>>731
いや実績とかそういう問題じゃないんだよ
巨人の18ってのは生え抜きで大投手になったのばかりなんだ
だから格別なんだよ

738:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:51:22.77 ZzgGYLKO0
>>707
釣りプロ城島って野球に関してはかなり厳しいからな

>>711
シーズン終盤から今まで苦しかったろうしな
野球やってたら誰しも一度はあのユニホームに憧れるもんよ

739:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:51:29.18 6q8+3ssa0
135勝は江川だよ

740:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:51:44.00 njtMXIZQ0
清原や落合も交渉で長嶋監督に背番号3をあげると言われても
実際に入団した時にはちゃんと断ったんだがな

741:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:54:45.87 b4idv8W00
桑田の番号が貰えないほど凄いって感覚はあの世代ではないんじゃないか?
桑田の時代を知ってるオレでもそう思うくらいだから。


742:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:55:52.08 YbIko3+k0
いまの時代に200勝は厳しいよ
松坂だって157勝でぶっ壊れたしな

743:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:57:49.17 2hFQncNJ0
江川も勿体無いよな
実働8年だからな
ホント無駄した

744:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:59:00.29 zIIIUg990
上原は112勝
途中からリリーフになったから仕方ないけど(メジャーでも)

745:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:59:39.58 JGG481ye0
決まったことをいつまでも言うな。

746:名無しさん@恐縮です
11/12/23 23:59:47.72 b4idv8W00
江川は高校時代が全盛期だから。
何年も浪人して損したかも知れないが、日テレで食ってるとこみると総合的にはやはり巨人黄金時代を謳歌できた人。


747:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:00:06.83 5UkntNVHO
沢村としちゃ気分悪いだろうなぁ。自分で勝ち取れと言われた番号を、
他球団のエースとはいえ他所から来た奴にほいほい渡すフロントの態度が。

748:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:02:06.01 b4idv8W00
江川は「住宅ローンのために投げてる」ってクロマティにハッキリ言ったらしいからね。
野球が好きじゃない人間にトンデモない才能があったという悲劇。不幸。


749:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:02:06.50 7mfkJ+XJ0
沢村怒りのソフバン入団あるで

750:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:02:42.50 UhtJdO+30
でも澤村が2年目も活躍する保障はないけどね

751:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:03:01.81 8cfUUi/M0
>>746
江川も一存で決められなかったみたいだよ
もう親戚一同の命運がかかってるとかで巨人しか無かったってさ
まーそうだろうね

752:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:03:14.77 KPF+Eb1f0
巨人の複数年でグライシンガーとかスンヨプとかペタジーニとかまともに期待通りの活躍した選手って少ないよね、今年3億5千万の選手が、
毎年4年も5億レベルの活躍なんてするわけないよね。

753:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:03:48.03 Aac/8QcS0
太田に55やってんだしなんでもいいんじゃね?
それよりこいつ嫌いだわ

754:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:04:32.23 9+1tSA/h0
太田なんて選手は巨人にはおらんよ?

755:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:04:53.20 fCOJF+WK0
清武時代の主な獲得選手
2005年 西山秀 伊達 後藤光 マレン
2006年 FA:「豊田 野口」 パウエル イスンヨプ 小坂 大西 実松 古城 小関 木村拓
2007年 FA:「小笠原 門倉」 谷 大道 吉武
2008年 ラミレス グライシンガー クルーン 藤田 鶴岡
2009年 マイケル ゴンザレス 工藤
2010年 FA:「藤井」 小林雅 高木 朝井
2011年 高橋信 大村 紺田

【2010年オフ~2011年シーズン清武補強】
バニスター1億2000万→原発事故で無断帰国→任意引退
ライアル.     8000万→ノーパワー扇風機のサード→試合中無断帰宅→解雇
アルバラデホ 1億8000万(この内1億は保有権) →クイック出来ず敗戦処理→解雇
トーレス    4000万→ノーコンで使えず→解雇
フィールズ   4000万→ノーパワー扇風機のサード→解雇
ブライト     240万(育成枠)→解雇
サブロー  1億3000万→対左の代打要員→FAで古巣ロッテに復帰
高橋信二.   7000万→対左の代打要員→本人の希望によりFA使わず自由契約(巨人の恩情)→オリックスへ
紺田      1900万→外野の控え要員→肩故障で自由契約→古巣日ハムへ
須永         700万→救済(ドラフト時、巨人と相思相愛のところハムに特攻された)→1軍登板なしも現状維持で更改済
ーーーーーーーーーーーー
計      6億8840万→この1年で清武が浪費したムダ金

756:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:06:06.50 9gqVbXRW0
大田はサードの守備がダメで外野にコンバートされた

757:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:06:25.30 nDdYMDCi0
狭い東京ドーム
春先から勝ちまくらないと叩くマスコミ
生え抜き差し置いてエースナンバー18
キャッチャーが先輩の阿部
三十路過ぎでこれから下り坂



4年で30勝くらいじゃね?


758:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:06:31.19 +qgC0zvB0
巨人ファンは全部清武のせいにしてるけど、全部が全部清武だけが悪いわけじゃないと思うの
杉内村田もどうなるかも分からぬのに

759:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:07:25.56 6mCDR+ZW0
石井一久173勝(32~35歳で34勝)※32歳時はMLBで3勝
西口文也177勝(32~35歳で45勝)

760:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:08:02.29 9AerClHf0
実際選手で一番権力握ってるのって阿部?

761:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:08:30.55 +3/dTpLf0
>>67
江藤が来た時に長嶋が33を譲ろうとして、本人が恐れ多いって辞退したんだよな
まあ確かにそれで正解だったけどw

762:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:08:37.55 x4U0LVlw0
正直、巨人(日本プロ野球)の歴史なんて若者は誰も興味ない

763:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:08:56.47 ed+OcgZd0
長嶋も清原に3をやるとか言ってたよな
安売りし過ぎじゃね?最近の巨人

764:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:10:57.65 65EiGzPf0
堀内が引退時に江川に渡そうとした時も入団時のゴタゴタや、
当時の年齢、30への愛着、阪神からのトレード等々で江川が固辞。
藤田が引退してコーチになった時も渡す適任者がいないという本人の判断で、
18をそのまま2年間着用。

歴代の18の承認が必要なのは後任に対してそれなりの発言権があるんだろうね。

765:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:11:44.19 RTzHIdSq0
>>742
杉内は来年満32歳になるがこの年齢から200勝までの残り97勝は
なかなか難しい
ここ最近、32歳から100勝以上を積み上げたのは工藤と山本昌くらい
酷使を避けスポーツ医学が発達して投手生命がのびた今の時代でも
30代になって20代の頃のようなペースで勝ち続けるのは難しい

766:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:12:42.13 GvYTYVKP0
>>755
2005年 西山秀 伊達 後藤光 マレン
2006年 FA:「豊田 野口」 パウエル イスンヨプ 小坂 大西 実松 古城 小関 木村拓
2007年 FA:「小笠原 門倉」 谷 大道 吉武
2008年 ラミレス グライシンガー クルーン 藤田 鶴岡
2009年 マイケル ゴンザレス 工藤
2010年 FA:「藤井」 小林雅 高木 朝井
2011年 高橋信 大村 紺田

小笠原、ラミレス、クルーン、谷、グライシンガー、スン、大道がいなかったら
とっくに終わってたからな。



767:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:12:50.69 ROx1vLne0
杉内は45歳まで現役で250勝すると言っていたwww

768:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:13:29.72 e1uob2i80
巨人は外野が口を出しすぎ。OBまで「清原を4番から外せ」とか口を出す。
背番号なんて永久欠番じゃなければ何でもいいだろ。
杉内も18もらったから移籍したわけじゃないし、福岡のファンに向けた一種のエクスキューズに過ぎないだろう。


769:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:14:02.86 RTzHIdSq0
>>752
ちゃんと働いたのは小笠原が巨人に来たときの3年だか4年だかの複数年くらいか


770:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:16:11.89 EBKaPYgi0
金田の背番号が巨人で永久欠番になってるのが不思議だわw
金田が稼いだ勝ち星は国鉄時代の数字だろがw

771:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:16:41.26 jVqE2/J+0
こんなにしゃかりきに補強せんでも
唯一負けた中日は勝手に弱くなるし、
直下の阪神、ヤクルトは今年と戦力代わりばえせんし
なんもせんでも優勝できるじゃん

772:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:18:19.84 CkTmGCUS0
「巨人の18番に恥じない活躍を期待してる頑張ってくれ」
と言ってあげるのが正しきファンの姿だと思うけどね
辞退しろだとかいつまでも女々しいぜ

773:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:19:04.03 WVbz8OqoO
>>629
ヤクルトファンに同じ事言ってこい

774:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:19:16.00 e1uob2i80
金田は凄いのは凄いが、勝てそうな相手とばかり投げたがったらしい。
いいピッチャー相手だと露骨に嫌がったとか。
福本も試合が完全に決まったのにひたすら盗塁したらしい。
記録のための記録を目指して。



775:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:19:39.18 dVZnytCw0
>>770
400勝のうち巨人で稼いだのは47勝だからなwwww

776:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:19:43.61 enITYy1c0
統一球でスライダーが曲がりすぎて見切られてきてるからどこまでやれるかね。

777:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:21:36.14 nNWhrTWB0
>>746
もう、日テレで稼いだ額の方が大きいだろw

778:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:22:19.21 KKI2I0u30
しかしまぁ、ケチってのはつけようと思えばナンボでもと思うスレだなw

779:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:23:43.03 I6gp4JPa0
このスレに
野球人気低迷の理由が濃縮されてると
アンチと擁護のファンは気付いたほうがいい

780:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:23:54.74 Zyr1hQ+QO
>>747
FAで出て行くときの記者会見で「どうしてもあの時のことが許せなかった」って、背を向けて涙ぐむレベル

781:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:24:34.55 65EiGzPf0
>>774
そりゃあ、味方が4回時点でリードしてると、
「ピッチャー、俺」をやっちゃうような人だもん。
他人の勝ち星を強奪してたことを本人も認めてるし。

782:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:26:06.10 ed+OcgZd0
>>781
人間て浅ましい生き物だなあ

783:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:27:15.65 e1uob2i80
金田はしょせん朝鮮人。
巨人が他所から選手を取りたがるのは金田、張本以来の常習犯と75の親父が言ってた。


784:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:28:18.61 sxwuynOU0
来季、二年間契約更改で散々ネタにして挑発してきたメタボペンギンに鉄拳で以て報復して両手を大ケガするすぎうちくんw

>>755
すげーな、そら首が飛ぶわ
今季の移籍組では阪神の小林が一番面白かった

785:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:33:01.59 +qgC0zvB0
>>779
キモいわー…

786:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:36:45.34 ftg38NKD0
>>722
19を提示されてもOKだったかもしれないけど、21番は嫌がるだろ。
和田を連想しちゃうだろうし。

787:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:38:49.60 9d8TfSNY0
村田がいるから優勝は無理
チームは空中分解

788:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:43:47.13 UwRBlrgb0
WBC優勝監督の肩書きは、国内FA組には将来に渡って効いてるなあ
しかしマジで18番かよ

789:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:44:13.68 qlMTvxE60
杉内はぜひ巨人で最低50勝は稼いで欲しい。
桑田の170勝がノルマだが出来るかな?
巨人で70勝出来れば合格だし、恥ずかしくない成績だ。

790:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:45:24.84 ZHC56nMq0
帆足47かと思ったら11か

791:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:45:52.56 h7W3+bs30
村田とコイツの打席時には汚いヤジが飛ぶのを期待したい

792:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:46:51.50 Dx3mZKVR0
つーか澤村の今年の成績観てみたら
普通に18番継承に値する数字じゃんか

杉内だって最終的に背番号で選ぶとも思えないし
これは正直、失策だろ

793:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:49:03.77 Rx4xObp20
巨人の18番の権威は地に落ちた。

794:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:51:18.32 1vU1bFr90
球界を代表する投手を他球団から取ってきたくせに18番返上しろとか本当に虚カスは面白いなw
今年はこれまで以上に虚カスの糞さを存分に見せてくれた一年だったなw

795:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:53:29.40 h7W3+bs30
>>791
訂正
村田の打席とコイツの登板時には汚いヤジが飛ぶのを期待したい


796:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:54:05.50 wAP3WcJsO
東野に杉内かw
阿部がキレる姿が浮かぶわw

797:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:56:41.41 ErV5c7m/O
ラミちゃん移籍してきた時のヤジも凄かったが、最初だけだったよ。
そんなの関係ねーとかやってたしなw

798:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:57:39.73 K8n6uWbx0
21じゃねえのかよ

799:名無しさん@恐縮です
11/12/24 00:59:39.00 sxwuynOU0
落合も認めるラミレスはプロの鑑

800:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:00:12.33 4xfIX1Bh0
ホームラン製造機の東京ドームをなめんなよ

801:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:05:54.78 RdnNqGLH0
アンチが巨人ファンを装ったもっともらしい言い分とその僻み根性の本音集

その1.
書き込み「18番を杉内に渡したら澤村がかわいそう」
⇒その真意「澤村がこれでスネて来年以降活躍しなきゃいいのになwww」

その2
書き込み「阿部と絶対ぶつかるって。阿部とは合わないだろうな、わがまま同士」
⇒その真意「単なる印象でものいってるの分かるんだけど、ソースなんて無いけど、あぁ神様!どうか阿部と杉内を不仲を現実のものとして下さい。
そうでないとボクの好きなチームは全く巨人に叶わなくなってしまいます><」

その3
書き込み「杉内は血行障害持ちで隔年投手だから高い買い物しちゃったな~」
⇒その真意「新聞にちょっと載ってただけの話だし、正直大したハンデでもないんだろうけど、どうしてももっと悪化してほしいな^^;。
隔年投手とも良くネットで言われてるけど、成績調べると結構コンスタントなんだよな・・・。でもネットでそう言われてるから偽装ファンを装って
隔年投手と言い続けて杉内の価値下げてやらないと気が済まない、キィー!」


これからもファンを装ったアンチの「僻み・妬み・願望」前回のもっともらしくて中身空っぽの書き込みを本音暴いて楽しみましょうwww

コピペ推奨!

802:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:06:12.74 LjIqnRmo0
>>627
微笑ましいじゃん

803:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:10:53.92 BG+a5hoa0
>>773
FAでとったのは広澤だけじゃね?
ハウエルラミレスグライシンガーは契約が拗れて退団しただけだし

804:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:11:08.52 813lU3uZ0
>>801
不採用

805:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:13:06.63 Zyr1hQ+QO
>>801
>コピペ推奨!
→その真意「うわ~、俺めちゃくちゃ面白いこと書いたじゃん!」

自意識過剰wwwww

806:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:16:46.08 b+QpEvu+0
>>801
病気なの?

807:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:17:22.04 6Wj75BWd0
大漁やねw

808:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:18:14.35 /w8PjEtR0
>>801
ガチでつまらん。

809:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:19:33.34 xxV9lTMi0
なんか左腕の18番ってかっこいいな

810:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:19:44.74 RdnNqGLH0
アンチホイホイ書いちまったなw

どんだけアンチって僻み妬み根性やねん^^;
夜中にまで嫌いなチームのスレでカキコなんて人間性キモー!

811:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:21:22.72 813lU3uZ0
>>810
^^;←なんだよこれ?

812:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:21:49.01 q1wC+VCc0
どんなツラして巨人に行くんだ?
福岡人もなめられたもんだな

813:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:22:19.78 9AerClHf0
すごい笑顔で

814:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:23:50.45 b+QpEvu+0
>>810
>>801はコピペだよね?まさか自分で作ったわけじゃないよね?


815:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:24:44.18 Y00qZrRP0
確かに杉内は嬉しそうだったなw
村田の入団会見はいまいち村田はテンション低いし原もそうだったけど、こと杉内に関しては
杉内も原ももの凄く嬉しそうだよな

816:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:26:37.43 UQUIMD3D0
普通は気持ちだけで辞退するところだけど、銭内はすごいわw

817:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:28:20.31 LkuJYFZk0
>>402
最近のデータぷりーず

818:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:31:08.35 813lU3uZ0
>>817
最近の200勝狙えるレベルの投手は軒並みメジャーに行ったからな

819:杉内とって汚いババをつかんだジャイアンツ
11/12/24 01:31:15.28 BG5YZGlH0
4年8億の川崎⇒ほとんど投げずに失敗

4年20億の城島⇒阪神で大失敗

7年35億の松中⇒ホークスで大失敗

4年20億の杉内⇒定説どおり大失敗は確定的

820:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:32:55.50 6Wj75BWd0
まぁそりゃ実質上クビがかかってるシーズンで
他チームのエースクラスの投手が入ってきたら監督としては嬉しいよなw
しかもそれがサウスポーともなれば、「私自身が一番喜んでいます。」というコメントもむべなるかなw

821:巨人はSBのお情けでやっと生きてる乞食です
11/12/24 01:34:11.77 BG5YZGlH0
4年8億の川崎⇒ほとんど投げずに失敗

4年20億の城島⇒阪神で大失敗

7年35億の松中⇒ホークスで大失敗

4年20億の杉内⇒定説どおり大失敗は確定的


822:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:38:18.08 6Wj75BWd0
巨額の複数年契約とはいえ
流石に注目を浴びた中でのFA移籍初年度は気の緩みようがないだろう
18番贈与は2年目以降のための西遊記で言う所の金箍経の役目やねw

823:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:40:41.88 fvaXpe7oO
>>801
コレが伝説の面白いコピペか!

824:巨人はSBのお情けでやっと生きてる乞食です
11/12/24 01:44:41.67 BG5YZGlH0
4年8億の川崎⇒ほとんど投げずに失敗

4年20億の城島⇒阪神で大失敗

7年35億の松中⇒ホークスで大失敗

4年20億の杉内⇒定説どおり大失敗は確定的


825:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:47:24.15 813lU3uZ0
>>824
おまえも>>801を見習えよ

826:巨人は球界の汚れ
11/12/24 01:51:56.63 BG5YZGlH0

年8億の川崎⇒ほとんど投げずに失敗

4年20億の城島⇒阪神で大失敗

7年35億の松中⇒ホークスで大失敗

4年20億の杉内⇒定説どおり大失敗は確定的


827:ポイントずれた補強が大好きなへぼジャイアンツ
11/12/24 01:52:28.38 BG5YZGlH0

4年8億の川崎⇒ほとんど投げずに失敗

4年20億の城島⇒阪神で大失敗

7年35億の松中⇒ホークスで大失敗

4年20億の杉内⇒定説どおり大失敗は確定的



828:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:52:34.08 OIggQnXS0
来年は東京に大地震が来て終わります。杉内、残念。

829:裏で巨人は解決一時金3億はらってま
11/12/24 01:53:25.34 BG5YZGlH0

4年8億の川崎⇒ほとんど投げずに失敗

4年20億の城島⇒阪神で大失敗

7年35億の松中⇒ホークスで大失敗

4年20億の杉内⇒定説どおり大失敗は確定的



830:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:54:16.43 sxwuynOU0
広島にベルたそFAで来てくれんかの~
ウチに来りゃカープカツ食べ放題やで

>>818
その点は評価したいね

831:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:55:05.05 vb54eVmi0
原監督との グーハイタッチで
杉内投手 指骨折

見てみたい

832:名無しさん@恐縮です
11/12/24 01:57:01.41 XMsvkqwi0
>>380
いっこく堂な、そっくりだよねw

833:名無しさん@恐縮です
11/12/24 02:06:49.36 Dmh0dDCVO
AV女優の芽衣奈に似てる

834:名無しさん@恐縮です
11/12/24 02:20:29.16 OIggQnXS0
わざわざ放射能汚染地域に行くとは。子供は置いて行った方がいいぞ。2~3後には東京に大地震が
来るだろうからせいぜい死なないようにな。

835:名無しさん@恐縮です
11/12/24 02:22:07.10 TSUJFky70
別に補強は批判しないけどさすがに杉内村田ホールトンとって優勝逃したら
原無能すぎるぞ

836:ポイントずれた補強が大好きなへぼジャイアンツ
11/12/24 02:28:50.47 BG5YZGlH0

4年8億の川崎⇒ほとんど投げずに失敗

4年20億の城島⇒阪神で大失敗

7年35億の松中⇒ホークスで大失敗

4年20億の杉内⇒定説どおり大失敗は確定的



837:名無しさん@恐縮です
11/12/24 02:32:24.59 6ev5RUDp0
>>794
出来るヤツから順にFAで出て行った上での残りカスだろwwwww

838:名無しさん@恐縮です
11/12/24 02:41:08.33 c8uvEEUq0
こんなのが年5億ももらってたらそりゃプロ野球なんか存続できるわけないわ
間違いなくあと数年で破綻するで

839:名無しさん@恐縮です
11/12/24 02:41:39.20 9AerClHf0
細川内川カブレラ取って完全優勝しましたからね

840:名無しさん@恐縮です
11/12/24 02:46:03.61 8bp7bFEM0
まんまと小林って奴を悪者にしたな。
多分イメージ悪くなりすぎたから
虚と禿バンが球団が考えたシナリオだろうな。

841:名無しさん@恐縮です
11/12/24 02:46:41.21 P2yJt6ks0
18、18、うるせーなw
背番号なんてどうでもいいわwww

842:名無しさん@恐縮です
11/12/24 02:50:15.12 zGaisEop0
数年後、巨人に捨てられSBに拾われる。
そして小林と再会。
「小林さんが、あの時言ってた意味がようやくわかりました」
奇跡の和解で完結。

843:名無しさん@恐縮です
11/12/24 02:55:26.22 dPoOcvgY0
>>812
福岡とか福岡人とか、どーでも
良いんだろ
九州の田舎なんざ

844:名無しさん@恐縮です
11/12/24 03:02:24.77 dPoOcvgY0
>>828
おまえら、福岡人てさ東日本大震災
の時もトンキンざまあ、東北ざまあ
て、書き込みしてたよな。

845:名無しさん@恐縮です
11/12/24 03:10:09.13 XblNDn8s0
>>836
小笠原は?

846:名無しさん@恐縮です
11/12/24 03:19:53.86 0PXv3EI9O
あまり知られていないが、広島・東出が4年4億の複数年契約を今年完了、のはず。成績的に可もなく不可もない内容か。
球団がまっとうな経営するなら、このレベルだと思うけどな。これで子供の夢が消えるわけでもないし。

847:名無しさん@恐縮です
11/12/24 03:28:30.40 POwY4m4l0
しょうもないけど昔かっとばせキヨハラくんで
桑田が「胴上げなんて古い古い。これからは胴下げの時代っす」って言って
森監督を地面に叩きつけたのが未だに忘れられない

848:名無しさん@恐縮です
11/12/24 03:35:37.14 +9AvzS/dO
>>841
内海が涙目だろ
沢村賞の沢村とかw

ま、どうぞ人的補償で脇谷持ってってくれ
野間口も付けるぞ
なんなら藤井と朝井もセットでどうぞ

849:名無しさん@恐縮です
11/12/24 04:03:26.40 RVG8ftrx0
巨人も巨人で大村鶴岡高橋と信じられない求心力ですからね

850:名無しさん@恐縮です
11/12/24 04:06:26.45 1oK7qH2HO
数年後にひょっこり台頭してきそうな、現巨人としては微妙な投手とか頂きたいね

851:名無しさん@恐縮です
11/12/24 04:13:26.42 Gwy0IvL30
実績からいって杉内がエースなんだから18をつけても何の
問題もない。FA組はつけてはダメなんていってる人は巨人の
FA補強戦略を否定してるのと大して変わらない。FA組も生え抜き
も同等に扱うべき。

852:名無しさん@恐縮です
11/12/24 04:21:02.31 +9AvzS/dO
>>850
… ハンカチ?

853:名無しさん@恐縮です
11/12/24 04:22:15.40 fHZbud+VO
>>842
小林がその時まで球団に在籍できるか?
>>848
育成選手は人的補償対象外

854:名無しさん@恐縮です
11/12/24 04:26:16.97 k/12hfl80
アホーがやたら杉内パッシングをしているがお角違いもいいとこ

855:名無しさん@恐縮です
11/12/24 04:26:21.65 PoQNe9bpO
よくわからないけど巨人もこいつも気持ち悪すぎ
まあ野球だし仕方ないかw

856:名無しさん@恐縮です
11/12/24 04:27:22.03 7eb3Jqsy0
菅野「俺がもらうはずだった18番が……」

857:名無しさん@恐縮です
11/12/24 04:31:08.08 IjhWqYsk0
こいつの顔を初めてまじまじと見たがウッチャンナンチャンの南原にソックリだな

858:名無しさん@恐縮です
11/12/24 04:32:01.98 bJ34ove+O
なんか殺伐としてるね。
今回の件、杉内のやり方には、がっかりしてるけれどFAは何とも思ってないよ。

選手の行きたい気持ちと、球団の補強したい思惑が合致したんだし。

だから、球団も巨人ファンにも嫌な思いさせたくないよ。

福岡ガー 東京ガー とか読むと寂しい気持ちです

859:名無しさん@恐縮です
11/12/24 04:37:25.26 jV2CbZi/0
杉内抜きでも優勝が可能な状態になったら、嫉妬してる選手の嫌がらせが始まるよ( ^ω^)ノ
嫌な奴だから仕方ないね。


860:名無しさん@恐縮です
11/12/24 04:42:29.22 1yT8LjYH0

「こいつだけは本気でオレを怒らせた」
っつー国民が結構いたんじゃないかな
杉なんとか

861:名無しさん@恐縮です
11/12/24 04:45:29.50 xef75bRj0
王とかいう爺が江川イジメをネチネチしてたように
こいつも虚カスで全チームメイトからガン無視されるだろう
虚カスってそういうチームだからな

862:名無しさん@恐縮です
11/12/24 04:48:52.61 bJ34ove+O
私は「アジアS決勝直前のFA連絡」だけは、がっかりさせられた。

自分の要求はするのに、チームのことは蔑ろなんだなぁと感じた。それだけ。

863:名無しさん@恐縮です
11/12/24 04:51:31.22 bJ34ove+O
王さん 尊敬してます(*´∇`*)

お父さんみたい

864:名無しさん@恐縮です
11/12/24 04:57:26.12 dT/Hq7Kp0
主将の阿部が杉内村田の歓迎会やると言ってる宮崎で

865:名無しさん@恐縮です
11/12/24 05:07:28.12 bJ34ove+O
>>864 新しい環境とチームメイトに はやく馴染めるといいね(^-^)


866:名無しさん@恐縮です
11/12/24 05:08:56.59 xcJC/YId0
ちょっと会見の言葉が気になったな。
「横にいる原監督を~」の部分。
ちょっと失礼だな。
「横におられます~」が正解だろ。

867:名無しさん@恐縮です
11/12/24 05:09:04.17 lssL4ken0
18は少し残念に感じたけど似合ってるからもう許した
球界No.1左腕獲得、さすが我が軍や
のらりくらり抑えるつまらんタイプじゃなくて三振量産する左腕だから最高
マエケンに40差をつけて奪三振タイトルとるよ
開幕8回4安打2四球12奪三振完封でお立ち台で最高です!ってはにかむ杉内が見える


868:名無しさん@恐縮です
11/12/24 05:17:00.78 bJ34ove+O
>>866 確かに。

敬語表現は
いらっしゃる>おられる>いる
だから、「いらっしゃる」と言うべきだよね

ただし、杉内が既に巨人の選手であるとして発言したのであれば、
身内(原監督)のことを外部に話すときには、尊敬語をつけませんよね。

ただ、杉内は そこまで考えてなかった気がしますが


869:名無しさん@恐縮です
11/12/24 05:24:25.51 13j6gbB90
福岡のSBファンは杉内が福岡出身で奥さんも福岡に根付いてるから、
絶対東京になんか行かないとか言い続けてたけど、
自分たちは東京に行きたいと思ったことないのかな
巨人どうのより東京、すなわち日本の中心でプレーしたいし暮らしたいのは当たり前

870:名無しさん@恐縮です
11/12/24 05:25:24.86 4EU9dQun0
投手が豊作すぎるな巨人は

871:名無しさん@恐縮です
11/12/24 05:29:30.62 csRszOd00
すごい待遇だね
今年沢村賞でも獲ったの選手なのかな

872:名無しさん@恐縮です
11/12/24 05:34:10.98 bJ34ove+O
>>869 私のまわり(リア友)は「移籍するよね」って言ってましたよ

あと、母方が東京ですが、文学に関心があるので
「京都に住んでみたかった」と言っています

人それぞれですよ(^-^)

873:名無しさん@恐縮です
11/12/24 05:35:26.40 xMT6ozvb0
和田は何してるの?

874:名無しさん@恐縮です
11/12/24 05:36:36.68 bJ34ove+O
わっちはオリオールズ

875:名無しさん@恐縮です
11/12/24 05:41:02.33 T62NTdCZO
内海、ホルトン、銭げば、澤村これで60勝はするんだろ?来年優勝間違いなしだな!これで勝てなかったらウケる

876:名無しさん@恐縮です
11/12/24 05:44:56.18 bJ34ove+O
>>871 沢村賞は2005年にとってるよ

今年は、日本シリーズ優秀選手賞を受賞しました(^-^)



877:名無しさん@恐縮です
11/12/24 05:52:07.98 6MNCxb1/0
ホールトンと二人で20勝になるよ。

878:名無しさん@恐縮です
11/12/24 05:54:09.97 sOL66Tbd0

ドラフトをやる意味がない。

879:名無しさん@恐縮です
11/12/24 05:55:53.28 JliM8Zln0
杉内は日ハム獲ればよかったのにな

880:名無しさん@恐縮です
11/12/24 05:58:43.01 T62NTdCZO
杉内が日ハム取ってどうすんのよ

881:名無しさん@恐縮です
11/12/24 06:51:47.95 CkTmGCUS0
隔年投手だというなら来期は20勝くらいするってことだよな
こいつは楽しみだ

882:名無しさん@恐縮です
11/12/24 06:58:03.43 N4Ga74oI0
メジャーに行けばよかったのに。
なんで巨人


883:名無しさん@恐縮です
11/12/24 07:07:18.57 bCaROKIe0
18番つけていることに反発している人いるけど
そもそも18はヤダー47引き剥がすのもムリーってFAで獲得する気ないだろ

884:名無しさん@恐縮です
11/12/24 07:48:15.63 +MmEsRcd0
こんなカスが栄光の巨人軍の18かよ・・・

885:名無しさん@恐縮です
11/12/24 08:11:48.42 wY6gN8+S0
これ25勝くらいしないと認められないぞ。
外様だからな。
一桁で終わったら楽しみだなw大炎上確実w
一年後の祭りに期待しましょうw

886:名無しさん@恐縮です
11/12/24 08:24:37.32 aao7NInf0
18はジョークじゃなかったのかよ
こんな奴にあげちゃうとはとんだお笑い種だな

887:名無しさん@恐縮です
11/12/24 08:39:09.55 xW9DLjTz0
故障持ちのため5~8月限定で、中六日開けなきゃ使えないからよくて10勝。

888:名無しさん@恐縮です
11/12/24 09:00:28.11 wE8GhR9/0
杉内は巨人に似合いすぎ

889:名無しさん@恐縮です
11/12/24 09:08:56.85 CVhkQ4aD0
ま、高い金払って、怪我で仕事しないパターンって意味だけどなw

890:名無しさん@恐縮です
11/12/24 09:10:39.16 fmkO4EcD0
こんだけ補強して
来季ヤクルト負けたら笑えるな( 笑 )

891:名無しさん@恐縮です
11/12/24 09:11:45.31 gkrDHcl50
18番www 杉内も読売もどんだけKYなんだよ

892:名無しさん@恐縮です
11/12/24 09:19:42.29 UsPDxjj90
しかし凄い額だな
サッカーじゃ考えられないなこれ
同じプロスポーツなのに、なぜココまで差が開くのか

893:名無しさん@恐縮です
11/12/24 09:20:00.00 xW9DLjTz0
ダルビッシュやマー君とかぶつけられると全く勝てない。
涌井レベルとトントンくらい。

894:名無しさん@恐縮です
11/12/24 09:29:25.45 5TLVdG3/0
基本、自傷型のかまってちゃんだから、人前で平気で泣く、暴れる。
注目を集めるためには虚言も暴言も吐く。しかも天然。

一人ならまだ救いもあったが、同じタイプの弁護士が加わったのが致命傷。

895:名無しさん@恐縮です
11/12/24 09:31:29.13 etzPVwr10
一方、マイケルはひっそりと西武に移籍していた

896:名無しさん@恐縮です
11/12/24 09:32:48.36 nD24Clr20
>>866
公の場で自分の上司のことをおられますなんて表現はしないだろう

897:名無しさん@恐縮です
11/12/24 09:34:48.70 YYhesBlQ0
でもぶっちゃけおハムの特攻でSBと西武と澤村は割食ったよな。

おハムが菅野特攻しなけりゃ穴豚とおすぎ両獲りはなかったし、先発一気に三枚も
抜けなければ帆足の移籍もなかった。おすぎが来なけりゃ18が外様に渡ることも
なかったので澤村が手にする可能性もあった。

まあおハムはダルいなくなるし、来年からはBクラスだからいいけどさ。

ホント創価ホモは球界に迷惑をかける存在やで。タフィもあきれとったわ。

898:名無しさん@恐縮です
11/12/24 09:49:37.50 M8ErOHyK0
>>897
一球団による正当な権利の執行を執拗に叩く今年三位の創価パーフェクトリバティ性スキャンダル老害球団様が言えることじゃないな。
来年はがんばってね。

まぁぶっちゃけ来年は優勝だろ。巨人。
弱点の三塁は補強できたし、これでラミレスに代わる外国人でもとれれば隙がないよね。

899:名無しさん@恐縮です
11/12/24 09:50:14.06 G8tBL8Fj0
>>789
桑田の場合は肘大怪我しての173勝だったから
170勝止まりじゃ多分もの足りなく感じると思うぞ
統一球、ろくな打者のいない今の時代のセリーグなら斎藤の180は最低でも超えないと
防御率1点代、内海で最多勝、沢村が1年目から活躍できるリーグだしな

900:名無しさん@恐縮です
11/12/24 09:51:14.60 aWXAsoC40
>>848
脇谷って育成なんだけど取れるのか?

901:名無しさん@恐縮です
11/12/24 10:07:45.04 YYhesBlQ0
>>898
やっぱり創価ホモのファンは反省がないじゃないか・・・(憤怒)
嫌だよ、ホモと創価の球団がドラフト参加するなんて・・・

君も創価学会に入会して、栗山と一緒にお題目、唱えよう(直球)

902:名無しさん@恐縮です
11/12/24 10:25:44.68 CvofOGtj0
>>898
性スキャンダルはホモビのTDNに不倫稲葉にDV木元に中出し離婚ダルと、わが二本オチンチン入った!アッー!ズ
の専売特許だろ!いい加減にしろ!訴訟も辞さない!

903:名無しさん@恐縮です
11/12/24 10:34:06.18 M8ErOHyK0
>>901
反省わろたwww
じゃあ巨人もハムもドラフト参加できなくて俺めしうまwww
とっととお題目唱えてPLの塔でも拝んできてください。

904:名無しさん@恐縮です
11/12/24 11:41:25.37 wBZTF4dG0
>>255
杉内取ったら、エース強奪だ!とか言われたよ?
エースなら18で問題ないよね


905:名無しさん@恐縮です
11/12/24 11:49:37.01 c7fkfmjqO


なんか今回の件で小林と杉内ばかりを悪役扱いする風潮があるが、それって犬禿げの陰謀なんかね?

査定なんか去年もおかしかったのに小林を使い続けたのは上層部、ひいては孫正義の意向だしw

胴上げでユニさえ持ってもらえない求心力しかない禿げが一番の悪なのに、2ちゃんもアッサリ騙される奴が結構多いんだなぁ
(´・ω・`)




906:名無しさん@恐縮です
11/12/24 11:52:22.74 y6ReD1aCO
意外とあっさり18番を与えてしまったなw

907:名無しさん@恐縮です
11/12/24 11:53:39.39 Pp9h+dqX0
実績は十分だし18つけても活躍してくれればいいよ
生え抜きじゃないとだめとかアホすぎる

908:名無しさん@恐縮です
11/12/24 11:57:02.41 y3MgNXqk0
>>190
そういえば今年、あの事件から20年じゃない?

909:名無しさん@恐縮です
11/12/24 12:07:19.45 UQUIMD3D0
別に生え抜きじゃなくてもいいけど、昨年沢村に実力でつかみとれ
とかいってたおっさんがいたからなw
それでこれだしw

910:名無しさん@恐縮です
11/12/24 12:12:25.16 ErV5c7m/O
杉内用にキャッチャーを補強した方がいいな。
阿部との相性はまだ分からないが。


911:名無しさん@恐縮です
11/12/24 12:13:45.46 Ynbq0hvdI
4年20億なら毎年20勝近くしてもらわないと割りに合わんな


912:名無しさん@恐縮です
11/12/24 12:19:06.99 bXVqaK1K0
虚カスってマジで恥ずかしいなww

913:名無しさん@恐縮です
11/12/24 12:21:22.31 Rv7tDpHLO
結局、勝率五割なんだろ?
高い買い物だと思うよ
開幕まで任せて最多勝内海のプライドもこけにされるし

914:名無しさん@恐縮です
11/12/24 12:25:20.68 LTmxRTTrO
まぁ火へんに華よりかは活躍するだろ。

915:名無しさん@恐縮です
11/12/24 12:28:42.20 9YcojB490
本拠地、東京ドームで迎えた横浜戦
先発内海が大量失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
ドームに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年は100敗だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、昨年の最多敗投手杉内は独りベンチで泣いていた
日本シリーズで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今の巨人で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」杉内は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、杉内ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」杉内は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、杉内はふと気付いた

「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した杉内が目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにホークスの応援歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする杉内の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「スギ、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った杉内は目を疑った
「こ・・・小久保さん?」  「なんだスギ、居眠りでもしてたのか?」
「あ・・・秋山監督?」  「なんだ杉内、俺の顔になんかついているか?」
「松中さん・・・」  杉内は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:川崎 2番:本多 3番:内川 4番:小久保 5番:松中 6番:松田 7番:多村 8番:長谷川 9番:山崎
暫時、唖然としていた杉内だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
山崎からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する杉内、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ベンチで冷たくなっている杉内が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った

916:名無しさん@恐縮です
11/12/24 12:30:38.60 k3l9rsKFO
4年20億なんて表向きじゃねーの?
実際はプラス出来高10億くらいつけてんだろーさ

917:名無しさん@恐縮です
11/12/24 12:36:07.88 EpRpf6p/O
小笠原、内川、キムチ本、細川、稲葉、

FAで成功したのって実際こんなもんじゃね?

918:名無しさん@恐縮です
11/12/24 12:36:12.96 9q2WOtvN0
やっぱ嬉しいわ杉内きてくれて
今でもじわーってくるし

919:名無しさん@恐縮です
11/12/24 12:36:17.83 U46pY5Xf0
>>916
ソフトバンクも表向きなら結局同じ事だよ

920:名無しさん@恐縮です
11/12/24 12:43:42.54 gpIB94RuO
>>917
ワイの事も忘れんといてや!

921:名無しさん@恐縮です
11/12/24 12:43:52.58 vIvfFOTw0
ぶっちゃけ巨人の永久欠番は1、3、14だけで良いな。

922:名無しさん@恐縮です
11/12/24 12:53:40.33 brFoEAYnO
我が虚塵軍は永久に不潔です

923:名無しさん@恐縮です
11/12/24 12:54:29.73 BYX62BKM0
こいつになんでこんな優遇すんだよ
はえぬきがあほみたいだ

924:名無しさん@恐縮です
11/12/24 12:56:31.97 /MxmIfhGO
球界ナンバーワン左腕がメジャーリーグ行かないだけでもラッキー

925:名無しさん@恐縮です
11/12/24 13:01:47.39 T5XewDwX0
>>910
阿部は自分で投手を引っ張るタイプだから、致命的にあわない恐れがあるな。
投げたい球を投げさせるタイプ、平たく言えば思い通りになる捕手が理想。

926:名無しさん@恐縮です
11/12/24 13:13:16.68 Rv7tDpHLO
貧打中日にすら一勝一敗なんだよね
東京ドームと阿部で成績が上がるとは思えんな
勝てない投手なんだよね
見るには楽しみな投手ではあるけど

927:名無しさん@恐縮です
11/12/24 13:20:37.56 hpMBNy6o0
今年はバント練習中骨折しておわり。

928:名無しさん@恐縮です
11/12/24 13:22:09.04 10GYct7N0
>>452
外様多いか?
むしろここ数年は少なかったと思うんだが
今オフ加入除けば現状で来季レギュラー確定は
野手はおらんし
準レギュラークラスに小笠原、谷くらい
Pも先発陣は外人のゴンだけ
リリーフ陣も中心は山口久保の生え抜きでこれと言ったのいないでしょ?
むしろソフバンや阪神のが多くね

929:名無しさん@恐縮です
11/12/24 13:33:28.44 BwugY2aH0
>>926
単に援護との絡みなだけで、杉内は勝てない投手でも何でもないがな。
それどころか去年なんか大したことない防御率で勝ちまくってる。
阿部で成績が上がらないなら、阿部と組んで抑えてる内海や澤村は相当なものだなw
巨人投手陣全体の成績は12球団3位。今の阿部は決して悪い捕手ではないよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch