【サッカー】中国の元審判、マンUの親善試合などでの八百長を認める[12/22]at MNEWSPLUS
【サッカー】中国の元審判、マンUの親善試合などでの八百長を認める[12/22] - 暇つぶし2ch1:ウインガーφ ★
11/12/22 15:55:09.19 0
現地時間21日(以下現地時間)、中国の元審判が2007年に行なわれた
マンチェスターU(イングランド)の親善試合など複数の試合で、
賄賂を受け取り八百長に及んでいたと認めたことが分かった。
ロイター通信が伝えている。

新華社通信によれば、この元審判は20日の裁判で、05年から09年まで
計160万元(約2000万円)の賄賂を受け取っていたことを告白。
八百長には国内の6クラブが関与しており、マンUが深センを6対0で
下した試合や、先ごろ元フランス代表FWニコラ・アネルカの加入で
話題となった上海申花(以上中国)対シドニーFC(オーストラリア)の
一戦なども含まれるという。

この元審判は、同じく八百長を疑われている同僚審判から
八百長を頼まれたとしている。だが報道では、
両審判の不正の詳細については明かされていない。

中国では暴動や汚職、八百長といった問題が少なくなく、
19日には選手や監督、審判、役員ら約60名が関与したとされる
八百長および違法賭博に関する裁判が始まっている。

ISM 12月22日(木)14時36分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch