11/12/15 09:56:29.33 +4oiIe2l0
サッカーだけなぜ視聴率いつも分けるんだろ
直前情報やハーフタイムですら別なんでしょ?
250:名無しさん@恐縮です
11/12/15 09:56:57.15 N5Rx5YSQ0
世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2011.04.30 日ハム-西武 NHK 14:50-17:25 *2.5% *0.1 *0.4 *1.9 *1.5 *2.5 *0.4 *0.3 *1.5
2011.05.*1 横浜-巨人 TBS 14:00-15:24 *5.8% *2.8 *0.6 *2.3 *2.3 *6.3 *1.5 *1.3 *2.5
2011.05.*3 巨人-阪神 日テレ 14:55-16:47 *5.6% *0.5 *1.5 *1.0 *2.6 *6.0 *1.0 *2.7 *3.4
2011.05.*4 巨人-阪神 日テレ 14:55-16:53 *5.4% *0.7 *1.7 *4.4 *3.0 *5.0 *1.1 *2.8 *1.6
2011.05.*5 巨人-阪神 日テレ 14:55-16:53 *8.0% *1.5 *3.0 *2.6 *2.7 *8.3 *1.8 *2.7 *3.6
2011.05.*7 横浜-阪神 NHK 14:30-15:15 *2.7% *0.7 *0.5 *0.2 *1.4 *3.0 **.* *0.7 *1.3
2011.05.*7 横浜-阪神 NHK 15:20-17:25 *4.2% *0.4 *0.5 *1.2 *1.4 *4.8 *1.5 *1.0 *2.5
2011.05.*8 中日-巨人 フジ. 16:00-17:25 *8.5% *1.1 *1.1 *4.0 *4.3 *9.0 *0.5 *2.5 *3.9
2011.05.14 広島-巨人 フジ. 15:00-17:00 *5.9% *1.0 *1.7 *2.9 *1.6 *5.5 *1.9 *1.4 *3.4
2011.05.15 広島-巨人 日テレ 13:15-15:00 *6.0% *0.6 *4.0 *3.0 *1.1 *6.5 *1.6 *2.7 *3.2
2011.05.21 日ハム-巨人 テレ朝 13:59-16:55 *7.6% *0.3 *3.7 *2.9 *2.4 *7.5 *1.3 *1.5 *3.8
2011.05.28 西武-ヤクルト NHK 14:50-15:55 *3.5% *0.9 *0.6 *0.9 *0.3 *4.3 *1.2 *1.1 *1.3
2011.05.28 西武-ヤクルト NHK 15:58-16:55 *3.5% *1.4 *1.3 *1.2 *0.4 *4.6 *0.7 *1.3 *1.5
2011.06.*5 巨人-日ハム 日テレ 15:00-16:47 *6.5% *1.2 *3.1 *2.8 *2.2 *6.8 *1.3 *1.8 *2.8
2011.06.19 巨人-西武 日テレ 15:00-16:55 *5.9% *0.9 *3.1 *1.9 *1.6 *6.2 *1.3 *2.2 *3.3
2011.06.19 中日-オリ NHK 15:05-18:00 *2.4% **.* **.* *0.6 *1.4 *3.1 *0.2 *0.4 *0.9
251:名無しさん@恐縮です
11/12/15 09:57:56.04 wzYLtV6I0
しかし「やきう」の「や」の字も出てこないのがワロタwwwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwww
252:名無しさん@恐縮です
11/12/15 09:58:00.20 CN+x1KfE0
ストーブリーグが暑い
253:名無しさん@恐縮です
11/12/15 09:58:05.31 kMatdk7W0
>>4
oi
おい、野球が入るまでBESTXX増やさないとダメだろ
なに考えてんだ。
254:名無しさん@恐縮です
11/12/15 09:59:02.76 UlyJImrr0
やきうの底力!
255:名無しさん@恐縮です
11/12/15 09:59:13.15 zKo1mzvL0
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256:名無しさん@恐縮です
11/12/15 09:59:42.37 x1oZcfam0
>>14
表現をあいまいな採点方法でやるからつまらないんだろうw
それよりもオマエのID表現を何とかしろwww
257:名無しさん@恐縮です
11/12/15 09:59:48.21 cV9rlLk20
Jリーグ全然ねーじゃんwwwwwwwwww
258:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:00:53.57 p7sE7xYp0
サッカーだって野で球を蹴るんだから
実質、野球と言っても良いだろ
259:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:01:26.66 Iuz6pg1S0
>>249
直前は別だけどハーフタイムは分けてないだろ
午前5時で日付が変わるからそこで分かれることはあるけどそれはサッカーとは関係ない
260:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:01:46.86 K5Udzir50
>>198
でも体操なんかはフィギュアみたいな問題起きないよね?
問題ってのは東西冷戦時代のじゃなくて最近起きてる問題ね
新体操・馬術・トランポリンあたりは日本がそれほど
強くなくてみんなの関心が低いからよく分からん
シンクロもそれほど問題にならないよな・・・
フィギュアの黒さは異様に際立つ
261:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:02:20.20 yHOdCab+0
アメリカや白人種に負けても爺達は我慢出来るがチョンやキューバに力の差見せ付けられてぼこられたら凄い勢いでファビョるんだろうなw
262:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:02:49.56 jaobt03Q0
>>249
でもアジアカップは分けてないから大丈夫(^-^)/
263:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:03:19.29 NgIqVFRb0
サッカー
サッカー
報道
ドラマ
駅伝
スケート
サッカー
報道
スケート
詐欺
報道
ドラマ
サッカー
しゅ、首都圏ネットワーク?
サッカー
あれ? 野球・・・・・
264:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:03:46.01 N5Rx5YSQ0
焼豚はコクナイガ~と言うが昼間の野球中継も一桁なんだが>>250
巨人戦どころか昼間中継の今年の日本シリーズ第一戦も一桁
265:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:03:56.36 C/bX2kSc0
>>6
録画してきわどいシーンをスローで再生してるで
266:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:04:16.46 yHOdCab+0
>>257
NPBは何個?
267:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:04:51.80 GY/CWyBJ0
野球は逆転のスポーツだからぎりぎりで年間視聴率一位もあるで
268:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:05:16.31 kMatdk7W0
>>263
トップ100なら入ってくんだろHage
このランキングは野球が入らないようにランキング数を中途半端な15とかで切り捨ててる
恣意的な悪意のある報道なんだよ
269:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:05:38.71 PM18XQ+SO
>>260
体操は国際大会はともかく国内ではクラブ間でのひいきとかで
いざこざがあった時がある
270:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:05:57.28 4uoa9qMW0
焼き豚の巣窟は電通と読売です。
いまは坂豚のフリをしてますが。
271:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:05:58.92 R/BnOTUr0
2010年視聴率トップ10(スポーツ部門)
〈1〉 57.3% サッカーW杯 日本×パラグアイ・第1部(TBS・6月29日)
〈2〉 45.3% サッカーW杯 日本×カメルーン(後半)(NHK・6月14日)
〈3〉 43.0% サッカーW杯 日本×オランダ(朝 日・6月19日)
〈4〉 40.9% サッカーW杯 日本×デンマーク(日 本・6月25日)
〈5〉 36.3% バンクーバー冬季五輪 フィギュア女子フリー(NHK・2月26日)
〈6〉 29.0% フィギュアスケート全日本選手権 女子フリー(フジ・12月26日)
〈7〉 27.9% 第86回箱根駅伝・復路(日 本・1月3日)
〈8〉 27.2% 第86回箱根駅伝・往路(日 本・1月2日)
〈9〉 26.8% サッカー国際親善試合 韓国×日本(フ ジ・10月12日)
〈10〉 25.4% バンクーバー冬季五輪 開会式(NHK・2月13日)
2010年視聴率G帯ワースト10(スポーツ部門・主要5局)
〈1〉 *3.4% プロ野球「広島×巨人」(TBS・7月1日)
〈2〉 *4.1% プロ野球「日本ハム×巨人」(朝 日・5月18日)
〈3〉 *4.6% プロ野球「中日×巨人」(TBS・7月9日)
〈4〉 *6.0% プロ野球「巨人×阪神」(日 本・8月20日)
〈5〉 *6.0% プロ野球「巨人×中日」(日 本・8月26日)
〈6〉 *6.2% プロ野球「巨人×ソフトバンク」(日 本・5月27日)
〈7〉 *6.8% プロ野球「横浜×巨人」(TBS・3月30日)
〈8〉 *6.8% プロ野球日本シリーズ第3戦「ロッテ×中日」(朝 日・11月2日)
〈9〉 *7.1% プロ野球「中日×巨人」(TBS・4月28日)
〈9〉 *7.1% プロ野球「巨人×日本ハム」(日 本・6月4日)
2010年視聴率G帯ワースト第1位(スポーツ部門・テレ東含む全局)
*3.1% プロ野球「ロッテ×巨人」(テレ東・6月1日)
272:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:06:13.76 yHOdCab+0
古舘プロジェクトを筆頭とした防衛軍の奮起を期待する。
273:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:06:23.62 A3Ea6o/D0
野球は世界的に見ても衰退するだろう?
道具は多いし高い、グラウンドが無いとできない。
人数がそろわないと試合が出来ない。
そんなスポーツがまだまだ貧しい国が多いこの世界で流行るわけない。
274:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:06:32.09 gVy9apoT0
後楽園ホールで鍋常対清武戦やればいい数字取れるぞ
275:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:07:33.01 AGwxa/PR0
野球もサッカーもロンドンで頑張れ
276:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:09:30.36 yHOdCab+0
巨人阪神でこのざまなのか。
277:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:10:13.84 XnxI0Hsf0
\ わ っ は っ は っ は /
\ ど う し た ? や き う、 早 く こ い よ W /
\ /
サッカー バレーフィギュア 駅伝 ナデシコ
(・∀・ )(´∀` )(・∀・ ) (・∀・) (・∀・ )
|  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|| ̄U| ̄U ̄|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
| ̄ ̄| ̄2011年20%の壁 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| ̄|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄|
∧∧ ∧∧l||l
/⌒ヽ/⌒ヽ) ぐぬぬ…
~(___~(___)
''" ""''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''`
焼き豚
2011年スポーツ番組視聴率 1/1-11/20 VR週報
*1位 35.1% 01/25 火 22:20-175 EX.* サッカー・アジアカップ準決勝・日本×韓国
*2位 33.1% 01/29 土 23:54-166 EX.* サッカー・アジアカップ決勝・日本×オーストラリア
*3位 29.5% 01/03 月 07:50-383 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
*4位 29.3% 04/30 土 21:00-130 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子フリー (第3部)
*5位 29.0% 09/03 土 20:59-061 NHK サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選・日本×韓国 (第2部)
12位 24.1% 11/18 金 19:04-135 CX* ワールドカップバレー2011女子・日本×アメリカ
-------超えられない 2011年20%の壁--------
27位 18.9% 11/20 日 18:30-225 TBS 2011プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×中日・第7戦 ←野球最高
71位 13.1% 06/18 土 19:30-085 NHK プロ野球・巨人×西武 (第2部)
278:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:10:46.87 EoEKlrZc0
決勝よりも日韓戦の方が視聴率高いってサッカーに興味ないネトウヨが見たのか?
279:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:10:49.33 A8rObm9h0
>>268
今もTVでは野球の扱いの方が全体的に多いような気がする
280:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:11:11.88 XnxI0Hsf0
71位 13.1% 06/18 土 19:30-085 NHK プロ野球・巨人×西武 (第2部) ←巨人戦最高
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎┌──────┐◎
◎│ 五 輪 卒 業 式 . │◎
◎└──────┘◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ~なぜ、あなたはここにいるのか~
| 野球って何?
\
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ・∀・ ) (○)
(O□O) .ヾ||〃
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (_)
| | | ̄ ̄|
______________|.__∧∧___.|_|__|______
< ; >
(| |)
| |
し`J
やおきう
________________________
ザマー / |____|
プッ |____| \わはは /
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_
( ) ( ) ( ) (
バレー バスケ サッカー 水球 テニス ハンド 卓球 バドミントン
281:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:11:39.50 yHOdCab+0
>>273
それらが理由ならキューバ、ドミニカ、チョン、その他中米のことが説明できん。
単につまらないからだよ。単純に。
282:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:11:54.98 R/BnOTUr0
2011年 視聴率トップ10 (スポーツ部門) 11/29暫定版
<1> 35.1% サッカー・アジアカップ 準決勝・日本×韓国(01/25テレ朝)
<2> 33.1% サッカー・アジアカップ 決勝・日本×オーストラリア(01/29テレ朝)
<3> 29.5% 第87回箱根駅伝 復路・第2部(01/03日テレ)
<4> 29.3% 世界フィギュアスケート 女子フリー (第3部)(04/30フジ)
<5> 29.0% サッカー女子五輪アジア最終予選 日本×韓国 (第2部)(09/03NHK)
<6> 27.8% 世界フィギュアスケート 女子ショート (第2部)(04/29フジ)
<7> 25.9% サッカー・アジアカップ 準々決勝・日本×カタール(01/21テレ朝)
<8> 25.2% サッカー女子五輪アジア最終予選 日本×北朝鮮 (第2部)(09/08NHK)
<9> 25.1% 第87回箱根駅伝 往路・第2部(01/02日テレ)
<10> 24.6% サッカー女子五輪アジア最終予選 日本×韓国 (第1部)(09/03NHK)
2011年視聴率G帯ワースト10(スポーツ部門・主要5局) 11/29暫定版
<1> *6.0% プロ野球「中日×巨人」(10/09TBS)
<2> *7.6% プロ野球「巨人×日本ハム」(06/06日テレ)
<3> *7.7% プロ野球「巨人×阪神」(08/02日テレ)
<4> *7.8% プロ野球「広島×巨人」(04/16TBS)
<5> *7.9% プロ野球「ヤクルト×巨人」(04/07フジ)
283:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:11:57.45 hy7+8CPF0
>>278
在日が見たんじゃね?
284:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:12:02.06 A8rObm9h0
>>278
時間帯
決勝は早朝、それでもじゅうぶん高いが
285:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:12:06.04 Iu1q1hCZ0
まあ今年もサッカーの年だったな。
286:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:12:14.43 KVv3MlHLO
はっきり言って
野球に未来は無いよ
287:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:12:41.48 exuVbQ3lO
焼き豚お得意のJリーグ批判ももうできない状況になってきたなw
やきうもJと同じく一桁台しかとってねーじゃんw
288:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:13:26.79 LG4Y06sg0
>>276
今のご時勢、巨人阪神とかTVコンテンツ的に全然ブランド価値ないよ
数字も他の中継と大して変わらない
視スレではクラシコって馬鹿にして遊んでるけど
289:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:13:32.05 Iuz6pg1S0
>>278
韓国戦は22:30 OZ戦は24:00から
290:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:14:11.39 yHOdCab+0
10年前にヤキウの地上波中継壊滅するよって教えてあげてたのに。
291:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:14:57.41 CV7fFumP0
【社会】 米議員「慰安婦…日本は謝罪しろ!」、日本人女性「慰安婦という歴史的事実を次世代に伝えたい」…世界各地で日本への抗議集会
スレリンク(newsplus板)
292:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:15:24.68 XnxI0Hsf0
★星野仙一名言集★
サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について
「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (2003/8/5)
「何がフリーキックじゃ!あんなんワシでもできる!」
「スポーツ全体を応援しています」
野球というスポーツについて
「野球がなくなったら日本もなくなる」(2008/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって楽しませている
ようなスポーツ競技は、野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当
に見ているのだろうかと思う」(2008/04/23 自身のウェブサイトにて)
北京五輪、サッカー日本代表(反町ジャパン)の米国戦後
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに (野球日本代表の東京ドームでナイター
練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で北島
やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)
「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので、皆さん楽しみにしててください。」
(2008/8/7 ZEROエンディングにて。なお、結果は日本 2-4 アメリカ)
293:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:16:06.11 XnxI0Hsf0
「6月でサッカーは滅びる。これからは野球の時代だ」
2002年5月31日 渡邉恒雄
2010年4月9日の「さんま&EXILE 世界にひとつだけの歌」という番組にて。
長島一茂が、「サッカー日本代表の試合、特にW杯の時は負けろ!って常に思ってました。だって勝ったら
日本でのサッカー人気が更に上がるじゃないですか」 と発言。さらに、「ドーハで日本代表がW杯行きを
逃した時、野球関係者は心から喜んだ」と発言。
また、「サッカー関係の人は嫌な顔するかもしれないけど野球のポジションが脅かされるから他のスポーツが
出てくるのは許せない」と、野球関係者の器量の狭さを露呈。
294:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:17:11.36 d++dd9DxO
斉藤祐樹はなんでマスコミからみすてられたんだ?
イチローと同じマスコミに厳しいバウ企画に入ったから
マスコミが馬鹿騒ぎがやりにくくなったのかな。
295:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:17:43.87 Dw5hMwl50
実際Jとプロ野球比べてもそこまで大差はないでしょ、お互い民放で殆どやってないし
でも世界的スポーツのサッカーは代表戦をよくやってるから仕方ないね
民放でやってても野球なんて試合途中で終わるしw
296:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:19:09.70 yHOdCab+0
>>294
シーズン始まってからもいつまでも煽ってたらばれちゃうからじゃない。
297:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:20:04.28 Rgdvrq5p0
>>4
なんでわざわざ日本シリーズ除外してあるんだ?どこが集計したんだよこの糞リスト。
298:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:21:39.45 Dtrq0Vze0
見せましょう、やきうの底辺力を
URLリンク(s1-01.twitpicproxy.com)
299:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:22:26.91 zZVqf5070
>>1
日本×韓国の試合はもう3年ほどやらなくていいよ
視聴率を、日本×韓国の試合を行う理由にされては叶わんからなw
インチキかもしれないのに
300:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:22:55.52 bTtjsVPe0
大卒ルーキーで最低10勝はしないとダメだろ、煽るとしたら。
301:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:23:19.58 yHOdCab+0
まぁ今年は津波津波津波だったな。車沈んだから焼き豚は責任取ってよ。
302:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:23:30.07 exuVbQ3lO
>>297
ネタで書いてるんだろうけどマジレスすると「平均視聴率」だから
日本シリーズだろうとやきうはランクインできませんw
303:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:24:23.23 j3ygfKVM0
なんJ民あたりはこういう情報無視すんだろうなぁw
304:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:24:30.76 CN+x1KfE0
>>260
フィギュアってソルトレイク五輪でおもいっきり八百長やってるのバレてるしな
305:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:24:36.59 psW24Bnz0
野球はもうオワコン
毎日開催できて尺を稼げる単純な野球の話題を、テレビなどのマスゴミが利用していただけ(野球が地味でつまんないことは百も承知)
企業はメディアで扱ってもらえるから野球を利用していただけ(野球が地味でつまんないことは百も承知)
野球界はマスゴミの強制的が無くなった時点でおしまい
元々他人のスゴロク遊びなんか見ても全然面白くないもんだから競争力が無い
306:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:25:00.27 kMatdk7W0
てかさー、スポナビの上のほうに競技別のタブあるじゃん?
あれ、昔野球が一番←だった記憶があるんだよねー。
今サッカーだよね。
ってか、あれってあのサイトでの人気順でしょ?
307:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:25:56.05 sck4+YKe0
アジア杯のカタール戦が最高に面白かった
308:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:26:17.90 yHOdCab+0
>>304
ソルトレークはひどかったねぇ。チョン並みに気持ち悪かった。
309:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:27:23.32 ulR3eSNeO
野球がせめてアメリカでナンバーワンならやる価値は少しは
見いだせるんだがなあ。もう体格も合わないしやるなは無駄でしょう。
野球ファンも日本のために諦めてしかるべきだよ。
310:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:27:48.91 suAcWjEiO
>>233
やきう選手の底力を見せる時は契約更改の時だけです。
311:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:27:51.52 DslXsKLgI
*8.7% 19:00-19:20 NTV 打倒バルセロナ&ペレ以来48年ぶりの世界一へ!南米王者サントス(ブラジル)登場!
15.6% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝
「世界」1を決める大会の準決勝で日本のチームも絡んでのゴールデンタイム
これだけの好条件で15.6
サカ豚ちゃんの土下座マダー
312:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:28:35.46 of6yVCA90
>>6
フィギュアがおもしろくて見てる奴はあんまりいない
日本人が強くて毎回メダルが期待できるから大勢が見てる
313:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:29:04.61 /o0OpLkWO
来年はロンドン五輪か
いい年になりますように
314:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:29:28.53 yHOdCab+0
メジャーにならって平日の昼間にやったほうがいいよヤキウ。
暇な老人がメインだろ、
315:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:29:54.20 j3ygfKVM0
>>311
土下座どころか誇れるだろ
レイソルで二桁だからなw
316:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:30:33.33 /3KATGnu0
俺みたいに先月から野球ファンやめてサッカーに鞍替えしたヤツも多いだろうし、時代の流れってやつかな
317:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:30:42.72 P9C+9kuq0
■サッカー
〈1〉サッカーAFCアジアカップ準決勝 日本×韓国(朝日・1月25日)35.1%
〈2〉サッカーAFCアジアカップ決勝 日本×オーストラリア(朝日・1月29日)33.1%
〈7〉サッカー女子・五輪最終予選 日本×韓国(後半)(NHK・9月3日)29.0%
〈13〉サッカーAFCアジアカップ準々決勝 日本×カタール(朝日・1月21日)25.9%
〈15〉サッカー女子・五輪最終予選 日本×北朝鮮(後半)(NHK・9月8日)25.2%
■ニュース
〈3〉ニュース7(NHK・3月19日)29.8%
〈8〉ニュース(NHK・4月7日)28.2%
〈11〉ニュース(NHK・3月13日)26.1%
〈13〉首都圏ネットワーク(NHK・9月21日)25.9%
■他スポーツ
〈5〉第87回東京箱根間往復大学駅伝「復路」(日本・1月3日)29.5%
〈6〉世界フィギュアスケート選手権・女子フリー(フジ・4月30日)29.3%
〈9〉世界フィギュアスケート選手権・女子SP(フジ・4月29日)27.8%
■ドラマ
〈4〉家政婦のミタ(日本・11月30日)29.6%
〈11〉JIN―仁―(終)(TBS・6月26日)26.1%
■チャリティ
〈10〉24時間テレビ34「愛は地球を救う」・パート10(日本・8月21日)26.6%
スポーツと災害ニュースは関心が集まりやすいな
人気凋落して久しいドラマから2本高視聴率が出たのが意外
318:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:30:55.36 58W9HiWv0
>>1これは韓国が好きだからじゃなくて、嫌いな韓国に勝つ日本がみたいから視聴率が高いんだ
潜在的に韓国嫌いな日本人が多いって事なんだな
319:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:31:14.05 gVy9apoT0
>>311
これで土下座ならアシリは切腹かよ
320:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:31:22.08 Xg/KTYFs0
>>311
早いうちに2点差付いたからね。でも試合内容は面白かった
321:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:31:27.12 84D2wNKQ0
スポーツニュースで大部分を占めてさも国民的スポーツ気取ってるアレは
どうしたの?
322:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:31:27.72 yHOdCab+0
>>311
ヤキウのクラブワールドカップはいつ?
323:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:32:47.06 oYxM7AWY0
関東ローカルの視聴率でしょ
324:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:32:59.36 9ga7UCou0
>>306
昔、あの順番のままで、野球がアクセス第一位、みたいなニュースがあった気がする
普通に試合数多いから不思議じゃないんだけど
それっきり、そういうアクセス絡みのニュースは見なくなったから、現在は分からない
325:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:33:00.84 gVy9apoT0
>>318
韓流も嫌いな韓国がどうたらこうたら……
326:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:33:15.24 EEOHPe4Q0
最近サッカーの試合をテレビで見てると
途中で眠ってしまって中抜けになる。
327:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:33:27.75 HyuwJZPw0
日本シリーズ平均視聴率11%
CWC柏レイソル戦平均視聴率15%
糞棒振り完敗wwwwwwwwwwwwwww
328:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:33:45.73 31q1CTDw0
ぶっちゃけ、野球はオフの銭ゲバが盛り上がるよなw
生中継すりゃいいのにw
329:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:35:03.39 kMatdk7W0
>>328
ミルク代(わらい
野球選手を目指す子供に夢を(ニガワラ
330:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:35:12.51 ft6+i3HR0
これをフィギュアの全日本が抜くかどうかかな。
331:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:36:09.63 M8osehlJO
ミタさん頑張れ
332:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:36:24.39 N5Rx5YSQ0
*6.0% 19:00-20:54 TBS BANG BANG BASEBALL・中日×巨人
土下座どころか切腹ものだろ
333:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:36:27.60 Iu1q1hCZ0
>>306
昔からサッカーが一番最初だよ。
334:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:37:54.72 LG4Y06sg0
>>328
選手もファンも金は無限に沸いてくるって思ってるからなw
で、人件費増えすぎて球団自体があぼーん
335:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:38:01.62 +SqxRoq00
>>1
スポーツの優良コンテンツはサッカー&フィギュアぐらいしかないな。
336:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:38:57.68 /RgortaDO
バルセロナvsサントスが抜きそうな予感!
337:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:39:15.59 /uUBlAC5O
やきうのスレってほとんど銭関連だな
焼き豚とはリアルで付き合わない方がいいよまじで
338:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:40:59.32 GgQBtPdkO
ネトウヨの韓国好きを考えたら当然の結果
339:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:41:42.47 jqbjGTgM0
バスケ
女>>>>男
卓球
女>>男
やきう(ソフト)
女>男
サッカー
女>>>男バスケ
ハンドボール
女>>男
卓球
女>>>男
やきう
女>男
サッカー
女>>>男
バトミントン
女>男
バレー
女>>>男
340:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:41:44.39 B/hwHyBl0
>>260
フィギアだけおかしく感じるのは注目度の影響であって、他の採点競技も似たようなもんだと思うけどなあ
341:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:41:56.89 9WuSDzSR0
サッカー豚は朝鮮が大好き
342:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:41:57.29 j3ygfKVM0
>>337
それくらいしか誇るものがないんだろ
それもネイマールの年俸聞いたら失禁レベルだしなぁ
343:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:41:57.22 /o0OpLkWO
強くなってきたら人気も上がるからな
やはり勝つ試合が見たいし
344:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:43:38.32 cV9rlLk20
>>311
なんだこれwwwww
日本シリーズ以下じゃんwwwww
345:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:44:27.31 j3ygfKVM0
>>341
韓国で人気ナンバーワンは野球なんでしょ?仲良くしろよw
マナー悪いことして台湾だかに迷惑かけるあたりチョンと似てるしなw
346:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:44:32.26 x1oZcfam0
>>340
仮にフィギアで長身白人とチビアジア人が同じ内容で演技しきった場合でも
本当に差が出ないのかw
347:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:45:18.29 yHOdCab+0
>>344
何%だったの?
348:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:46:04.23 31q1CTDw0
こういう国に負けて欲しくないな
URLリンク(www.chosunonline.com)
349:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:46:36.04 9WuSDzSR0
そりゃサカチョンと呼ばれるわけだ
350:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:48:32.54 yHOdCab+0
>>349
台湾の国民は焼き豚ってどこもシナチョン並みだなって思ってるよ。
351:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:48:38.20 ft6+i3HR0
>>340
どこの国のジャッジが何点を付けたかってくらい公表してくれたらね。
352:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:48:40.95 9WuSDzSR0
卑劣な奴ほど得をするサッカーの特質が
サッカー朝鮮人の気質に合っているんだろう
353:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:50:04.33 zhURCxA6O
>>340
他のも見るけどフィギュアはスポーツとは言えない競技だから
他は何だかんだ言っても難度の高い技術をクリアしてる奴が勝つから
難度低い技術への異常な加点と難度高い技術へのいちゃもん減点で
誰でも出来る技術のほうが点数高くなるとか他の競技じゃあり得ない
何でスポーツの範疇に入ってるのか不思議なくらい
あれならまだバレエのコンクールのほうがまともなスポーツだと思う
354:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:50:08.54 hGWhmCmv0
また、日韓戦視聴率を取り上げている...
興味やスポーツ視聴より感情的に観戦。
半島の負けっぷりだけを期待しておるだけだが
視聴率アップに貢献する矛盾....
まぁ、韓流だけは見ない様にしよう。
355:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:50:35.20 9WuSDzSR0
とりあえず暇になると自ら積極的に韓国と試合組もうとしてるよな
サッカー気持ち悪い
356:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:50:47.29 +g/r7EFS0
日本シリーズってもう視聴率とれないし
まさに野球はダサイからオワンコって感じだろうね
所詮昭和のボードゲーム
357:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:51:24.22 yHOdCab+0
>>352
暴力恫喝推奨の棒振りが何だって?
358:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:51:28.25 AsWu4Edj0
視聴率稼げないくせに野球選手は金貰いすぎだよな
359:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:52:29.11 np0KtXGs0
>>351
そういやスキーとかシンクロとかは国ごとの採点が公表されるけどフィギュアはされないんだっけ
あれって工作してくださいって言ってるようなものだよね
360:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:53:08.75 yHOdCab+0
>>355
チョンしか相手がいない棒振りが何だって?
361:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:53:30.39 MvEsqCy2O
子供に人気のない棒振り糞ダサレジャーオタが発狂してるなw
362:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:54:07.35 ng71wKvU0
>>355
日本の近隣でそれなりにサッカーが強い国って韓国しかないからな。
中国なんてあのザマだし。
ちょっと遠くてもオーストラリアやロシアあたりと頻繁に試合してほしいがな。
363:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:54:26.25 mME3FeE80
プロ野球応援団=暴力団
プロ野球の教祖=ワタナベw
364:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:54:34.76 /nX3rqQQ0
>>347
URLリンク(www.videor.co.jp)
365:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:54:38.54 uKM53m/P0
【政治】ソウルの日本大使館前に「従軍慰安婦」少女像設置→日本側、撤去要求→韓国は黙認★2
スレリンク(newsplus板)
366:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:55:08.56 9WuSDzSR0
まだ韓国大好き税リーグには韓国人枠ってあるん?
気持ち悪い
367:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:56:00.66 +g/r7EFS0
YG帽かぶって街中あるくのは、かなりの辱めをうけますwwww
368:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:57:27.73 j3ygfKVM0
>>366
アジア枠な?
369:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:57:35.10 9WuSDzSR0
オールスター戦のてこ入れに韓国戦
税リーグの韓国キチガイは異常
気持ち悪い死ね税リーグ
370:名無しさん@恐縮です
11/12/15 10:59:51.11 gus04AFQ0
焼豚、可哀そうなぐらい病んでるな
371:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:00:19.28 zKo1mzvL0
また野球がボコられてるのか・・・・
もっとやれw
372:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:01:36.67 Xg/KTYFs0
なんかサッカー叩きが「お前のかーちゃん、でべそ」レベルになってきたな
373:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:02:26.51 ys9LxtwmO
ID:9WuSDzSR0
もういいよ無理しなくても
374:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:03:08.06 nApFFSUs0
>>344
日シリって今や最終戦でも18%なのか
全国放送する意味ねえなこれ
375:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:03:14.01 Hdve75bQ0
やっぱチョンは数字持ってるわ
376:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:03:20.20 opxAoTiI0
>>1
あれ?や何とかは?
377:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:03:44.70 9AlgKlWw0
まあ野球はスポーツじゃないからな
スポーツカテゴリーに入れること自体が間違っている
378:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:04:33.19 AGwxa/PR0
野蛮球はレジャー部門なら8位くらいだと思う
379:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:04:40.83 /o0OpLkWO
日本代表といえばサッカーだからな
選手の知名度も高いし
380:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:04:50.16 pW7UmXcP0
紅白 紅白以外の年間最高視聴率
1989 47.0 44.5 昭和天皇大喪の礼
1990 51.5 41.6 朝ドラ「京、ふたり」
1991 51.5 36.7 フジ「101回目のプロポーズ」
1992 55.2 45.4 朝ドラ「おんなは度胸」
1993 50.1 48.1 W杯サッカーアジア地区最終予選 日本対イラク
1994 51.5 48.3 プロ野球 中日対巨人
1995 50.4 38.3 大相撲初場所千秋楽
1996 53.9 43.3 プロ野球日本シリーズ第2戦 巨人対オリックス
1997 50.7 47.9 W杯サッカーアジア地区最終予選 日本対イラン
1998 57.2 ○60.9 W杯サッカーフランス大会 日本対クロアチア
1999 50.8 35.1 金曜ロードショー「もののけ姫」
2000 48.4 42.3 シドニー五輪サッカー準々決勝 日本対アメリカ
2001 48.5 38.2 サッカーコンフェデレーションズ杯 日本対フランス
2002 47.3 ○66.1 W杯サッカー日韓大会 日本対ロシア
2003 45.9 ○46.9 金曜ロードショー「千と千尋の神隠し」
2004 39.3 37.7 NHKニュース台風情報
2005 42.9 ○47.2 W杯サッカーアジア地区最終予選 日本対北朝鮮
2006 39.8 ○52.7 W杯サッカードイツ大会 日本対クロアチア
2007 39.5 38.1 世界フィギュアスケート女子フリー
2008 42.1 37.3 北京五輪開会式
2009 40.8 ○43.1 プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅
2010 41.7 ○57.3 W杯サッカー南アフリカ大会 日本対パラグアイ
2011 35.1 アジアカップサッカー準決勝 日本対韓国
381:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:05:01.28 A8wZbNacO
野球のオワコン自分らでわかってるから、阪神はなでしことか呼ぶんだろ?
始球式ならまだしも、ファン感で呼ぶとか恥ずかしすぎるww
382:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:05:56.96 opxAoTiI0
俺たちのやきうはどこだよ?
383:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:06:45.30 P0QgnkNw0
世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2011.10.29 浦和-鹿島 フジ. 13:00-15:50 *5.7% *0.8 *2.2 *5.9 *3.9 *3.8 *0.8 *1.7 *1.8
世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2011.10.30 日ハム-西武 TBS 15:00-17:00 *4.7% *0.2 *0.5 *1.8 *2.5 *3.8 *0.8 *1.6 *3.1
↓
2011.10.29 浦和-鹿島 フジ 13:00-15:50 2011.10.30 日ハム-西武 TBS 15:00-17:00
*0.8 |||||||| K(子4~12)___.|| *0.2
*2.2 |||||||||||||||||||||| T(若13~19)__||||| *0.5
*5.9 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| M1(男20~34)|||||||||||||||||| *1.
. *3.9 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| M2(男35~49)||||||||||||||||||||||||| *2.5
.. *3.8 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||| M3(男50~)___.|||||||||||||||||||||||||||||||||||||| *3.8
*0.8 |||||||| F1(女20~34)_|||||||| *0.8
*1.7 ||||||||||||||||| F2(女35~49)_|||||||||||||||| *1.6
,, *1.8 |||||||||||||||||| F3(女50~)___..||||||||||||||||||||||||||||||| *3.1
. *5.7% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 世帯視聴率____.||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| *4.7% |=0.1%で表示
384:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:07:04.11 dQWK8lpd0
視聴率は信用してない
テレビを持ってない家が母数に入ってないもん。持ってない人をリアルで知ってる以上、ここは譲らない
385:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:08:10.98 gus04AFQ0
>>380
五輪開会式がトップって何気に酷いw
386:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:08:19.88 JY/jP7S20
名古屋だけど、めちゃイケが野球で潰された時の怒りは忘れない。
今も。
387:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:08:30.51 L3Lom4BtO
もう今年も残りわずかだけど
いつになったらやきうの底力とやらを
見せてもらえるのかな?
388:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:08:35.48 A+aBnBV90
やき豚泣いてんのか?
389:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:08:42.75 +PBwbwKx0
デブの棒振りwwwwwwwwwwwww
390:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:08:51.50 0h52qpj60
>>381
パクったり擦りよったり、文句言ったりで節操無いよな
まるでチョンみたいだわ
391:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:08:57.11 JY/jP7S20
野球は試合そのものをやめればいい。
ウザイし邪魔だし目障りだし。
392:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:09:38.63 V2HEkr9m0
坂豚にチョンが多いってこと?
393:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:09:39.85 JY/jP7S20
俺たちは野球選手もファンも絶対に許さんからな。
脅してでもファンを辞めてもらう。
394:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:09:48.78 +SqxRoq00
野球は蚊帳の外w
395:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:10:12.04 0fsRdnXgO
>>392
逆逆w
396:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:10:26.65 JY/jP7S20
すべての野球選手、野球ファンが同罪だってこと。
俺達に攻撃されたくないなら野球と関わるのをやめろ。
397:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:10:30.07 xCTAlfur0
こうやって見ると30パーセントの壁を破るのは大変だな
サッカーは長い時間をかけてすごいコンテンツを育んだよ
一部の人は「代表人気はサッカー人気じゃない」って言ってるみたいだけど
398:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:10:48.41 6KZrShfl0
NHKの津波中継と、原発が爆発した瞬間の映像は衝撃だったなあ。
399:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:11:14.25 JY/jP7S20
おい!野球選手!
俺達にバカにされて悔しいか?????
だったら今すぐそんな仕事やめてまっとうに仕事しろ
400:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:11:42.05 opxAoTiI0
サカ豚の捏造乙
日本で大人気のスポーツやきうは?
401:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:11:59.95 PM18XQ+SO
>>385
五輪開会式ってスポーツに興味無い人も見るからむしれ競技より
数字高かったりする。現実に長野五輪で一番高かったのは開会式
402:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:12:00.07 JY/jP7S20
俺は野球ファンを見たらちょっと強い口調で注意を促してる。
「
403:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:12:05.74 V2HEkr9m0
サッカーが本当に人気があったらいまやってるクラブの大会も
平均20%とか取れてるだろ。
あんだけ煽って通常番組と大して変わらないんだから
人気なんてないってことだよ。
404:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:12:18.26 nApFFSUs0
>>385
2004年とか台風情報だぞwwwwwwww
405:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:12:33.53 JY/jP7S20
おい!野球ファン!
今すぐファンをやめろ!
お前らが野球見てるせいでみんなが迷惑してるって気づけ。
406:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:12:48.24 2rdDXZ0h0
昨日の試合はどうだったのかね?
なかなかの殴り合いで面白かったから20ぐらい行ったかもな
407:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:13:02.82 JY/jP7S20
みんなで野球ファンを説得して、ファンを辞めるように仕向けるぞ。
408:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:13:38.69 opxAoTiI0
>>403
やきうファンは能書きはいいから結果出せよ
20%も取れない競技はおまえらくらいだぞ
409:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:13:53.51 mME3FeE80
プロ野球=インチキ
410:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:13:55.73 JY/jP7S20
俺たちは、人生で少しでも野球に携わった人間は
焼き豚として無差別に攻撃することにしている
411:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:14:29.19 0fsRdnXgO
>>403
20%とか言い出したら、今年一度も20%に届かなかった自称国民的スポーツwの立場が…
412:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:14:49.24 JY/jP7S20
>>403
そんなデータ興味ないから、ファンやめてくれないかな?
413:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:14:54.80 V2HEkr9m0
>>408
なんでサッカーにダメだししたら焼き豚扱い?
通常番組潰されて迷惑だから文句言ってるんだけど。
これだからサッカーは嫌いだわ。
414:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:15:52.23 JY/jP7S20
下等生物の野球選手の中で、お前らが特に嫌いなクソ野郎は誰?
俺は地元名古屋の浅尾ってやつが嫌い。調子こいてテレビに出まくってる。
415:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:16:32.23 2rdDXZ0h0
>>403
ただ問題は1局しか煽れないんだよ
クラブワールドカップなら日テレだけ。後の局は知らんぷり
アジアカップの時も放送するテレ朝だけ。他の局は知らんぷり
野球みたいに全局あげて煽ってくれるのはワールドカップぐらい
416:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:16:46.46 JY/jP7S20
>>413
人生で一瞬でも野球に関わった人間は無差別に攻撃することにしてるんでね。
お生憎様。
417:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:18:14.38 V2HEkr9m0
スピードはバスケにかなわない
フィジカルの激しさはラグビーアメフトに遠く及ばない
1試合の運動量はテニスの半分以下
サッカーって中途半端な印象しかないから俺は見ないよ。
アメリカだと子供の体力作りのためのトレーニング扱いなんだってな。
418:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:18:14.40 JY/jP7S20
浅尾ムカツクわ。
ここ名古屋じゃ嫌われ者のくせに最近毎日テレビ出てやがる。
419:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:18:30.34 0fsRdnXgO
>>413
文句の内容が20%取れなきゃいけない?
無理ありますぜw
焼き豚さん~
420:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:18:40.05 opxAoTiI0
毎日毎日朝から晩までゴリ押してるやきうは?
421:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:18:43.64 Siakg0dr0
これ瞬間最高だろ?
ならミタ31.5が最高だから3位じゃね
平均だとサッカー糞やないの?
422:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:19:18.67 DkOq097C0
>>413
ポケモン、ナルト、豆助、タレント名鑑を潰した野球に比べたら
もともと予定に入っていたCWCは問題ないだろう
CSも日本シリーズも無駄に試合数を増やさずにストレートで勝っていれば
ちゃんと放送されたものなんだから
日本シリーズもCSをひっくるめて1試合のみのトーナメントにすればいい
サッカーとバレーの延長はよい延長、野球は放送自体が悪が世界の結論だから
423:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:19:23.10 JY/jP7S20
>>413
ごちゃごちゃ言わないでファンやめろ。焼き豚。
もっと攻撃加えるぞ。
424:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:19:41.58 9WuSDzSR0
なんだかんだ言いながら
韓国との試合を喜んで見たサカチョン
425:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:20:12.75 QEt6ydZp0
フィギュア全日本女子フリーの視聴率も結構高くなりそう
426:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:20:18.51 9WuSDzSR0
>>416
死ねサッカー朝鮮人
427:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:20:25.60 JY/jP7S20
>>422
放送じゃなくて、試合自体が悪だ。
野球選手全員首吊れってレベル。
428:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:20:33.19 0fsRdnXgO
>>421
いや、平均だけど…
瞬間でなら、親善試合で35%はクリア出来ちゃう
429:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:21:01.95 JY/jP7S20
>>426
こんな低能な返ししかできないのか野球選手は。
430:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:21:07.79 opxAoTiI0
俺、視力落ちてるのかな…
サッカーは見えるけどゃきぅは見えない
431:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:21:36.34 2XE25Cf+0
【社説】従軍慰安婦水曜集会1000回、世界から孤立する日本
2011年12月15日10時37分
こだまが世界のあちこちに鳴り響くのに日本政府だけは目をふさぎ耳をふさいだ格好だ。日帝下の従軍慰安婦被害者のための日本大使館前での「水曜集会」がきのう1000回目を迎えた。
日本・米国など海外でも連帯デモが広がった。被害者と市民団体の一貫した主張は日本政府レベルの公式謝罪と被害補償だ。19年11カ月にわたり集会が続く間、韓国政府に登録された
被害者234人のうち多くが死去し、63人だけ残った。生存者の平均年齢は86歳。日本は彼女たちまで死去することだけを待つのか。しかし性的奴隷戦争犯罪は永遠にぬぐえないだろう。
日本政府が公式立場としている1993年の当時の河野洋平官房長官の談話も事実被害者の立場では不十分なことこの上なかった。それでも過去の日本軍・官吏が慰安婦動員に関与した事実を
認め謝罪・反省したことに意味を求めた。だが、後任政権の態度を見れば談話の趣旨は色あせる。「狭義の強制性はなかった」と言葉遊びを並べるかと思えば一部官僚は「両親が娘(従軍慰安
婦)を売ったとみる」という妄言まではばからなかった。せいぜい「女性のためのアジア平和国民基金」という機関を作り慰労金で事態を揉み消そうとする試みがあっただけだ。今年3月に検
定を通過した日本の教科書ではそれなりに残っていた「従軍慰安婦」「慰安施設」のような用語が消えた。日本の司法府も65年の韓日協定と72年の日中共同声明を盾に韓国と中国の被害者
の訴訟をすべて棄却している。
日帝の従軍慰安婦強制動員は20世紀最大の性的奴隷・人身売買事件だ。2007年に日本議員44人がワシントンポスト紙に出した全面広告で、従軍慰安婦に対し「許可を受けて売春をし、
大多数が日本軍将校・将軍より収入が多かった」と主張したのがなぜ国際的な反発と嘲笑を買ったのか考えてみろという話だ。日本人に我々と同じ血が一滴でもあるなら頭を下げ懺悔しろ。
そして丁寧に慰安婦に謝罪して賠償をしろ。国際的に孤立する日本が国際社会に認められる道は一本道だ。
432:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:21:53.92 JY/jP7S20
さあ、みんなで野球選手のブログを罵詈雑言で荒らす作業に戻るぞ。
今はヤクルトのよしのりって豚のブログが熱い。。
433:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:22:14.97 OvxqkmxG0
今年は視聴率だけでなくゴールデンでの放送数も
サッカー>>>野球だったな
434:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:22:45.53 zKo1mzvL0
\ わ っ は っ は っ は /
\ ど う し た ? や き う、 早 く こ い よ W /
\ /
サッカー バレーフィギュア 駅伝 ナデシコ
(・∀・ )(´∀` )(・∀・ ) (・∀・) (・∀・ )
|  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|| ̄U| ̄U ̄|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
| ̄ ̄| ̄2011年20%の壁 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| ̄|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄|
∧∧ ∧∧l||l
/⌒ヽ/⌒ヽ) ぐぬぬ…
~(___~(___)
''" ""''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''`
焼き豚
435:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:22:54.28 DkOq097C0
>>427
じゃあ、具体的に野球をすべて潰した場合のメリットとデメリットをすべて挙げてくれ
2chの野球関連の鯖負担がなくなるところから野球場を潰したときの売店のおばさんの雇用まで全部含めてな
436: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/12/15 11:23:39.25 AKwfSxYi0
まだ2週間ある、野球の逆転も可能。 今すぐ日韓戦を大阪球場で行うべき
437:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:23:39.36 JY/jP7S20
今度は試合自体やめてもらいたいもんだな。
ウザイし目障りだし。
社会的地位は派遣社員レベルの野球選手もここ見てるんだろ?
438:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:24:01.15 opxAoTiI0
しっかし、今年はやきう一色の1年だったな!
439:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:24:17.45 JY/jP7S20
>>435
メリット
・社会に活気が出る
・若者が元気になる
デメリット
なし
440:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:24:54.46 zKo1mzvL0
■2011年視聴率(20パーセント以上)
サッカー 駅伝 フィギュア バレー その他
*1. 35.1% 29.5% 29.3% 24.1%
*2. 33.1% 25.1% 27.8%
*3. 29.0% 21.1%
*4. 25.9%
*5. 25.2%
*6. 24.6%
*7. 24.3%
*8. 23.4%
*9. 23.3%
10. 22.5%
11. 22.2%
12. 21.8%
13. 20.9%
14. 20.8%
15. 20.4%
なんで高視聴率について語るスレなのにその他豚がいるの?
441:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:24:58.20 JY/jP7S20
俺たち若者は、野球が産み出した社会の閉塞感のせいで苦しめられてるからな。
442:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:25:42.31 JY/jP7S20
埼玉のナイフ野郎も、JKじゃなくて野球選手を無差別に襲えば神扱いなのにね。
443:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:25:55.91 opxAoTiI0
昨日のサッカー面白かった!
でもやきうは見てて面白くないスポーツだから…
444:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:26:40.59 jopvo7FN0
たかがアジアのトーナメントでこの数字はおかしい
放送時間帯を考えても捏造の疑いが出てくる
電通あたりがサッカーをごり押ししてるなこれは
445:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:26:50.52 bL5TvSWB0
国際試合と事件事故意外に
TVにはまともなコンテンツがない
446:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:27:05.23 JY/jP7S20
野球に少しでも関わった人間は、どん底まで不幸になればいい。
俺達に迷惑をかけてみた報いだ。
447:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:27:28.99 b/sljmDk0
>>4
ニュースたけえええええ
(´・ω・`)
448:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:27:41.43 0fsRdnXgO
>>444
電通が関係してるなら、野球は高視聴率だぞ
449:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:27:55.76 2rdDXZ0h0
震災前まで毎日ウンザリするほど聞かされた名前
佑ちゃんとはなんだったのか?
450:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:28:07.91 opxAoTiI0
>>424
焼き豚可哀想
あと1.1%足りなかったね
451:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:28:17.69 JY/jP7S20
野球がなくなったらどうなるかって?
日本を不法に占拠してる野球場のスペースが空くよね?
そこにショッピングモールやテーマパーク作れば、若者の雇用が確保される。
452:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:28:21.43 LtPdlu27O
>>413
うちの娘はサッカーがあると好きなテレビ番組がなくなるから嫌いと言ってた。
野球はもはや娘の眼中にないと思う。
453:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:28:35.88 2NuWfeQHO
野球って古い日本の象徴だからな
旧態依然
偽装水増し
栄養費
精神論
暴力団癒着
既得権益
保守的思想
談合
ビジョンなきコップの中の争い
排除の論理
縦割り
捏造
利益優先
放漫経営
改革のできない組織
赤字
ファン不在
作られた人気
マスコミ癒着
天下り
護送船団
特権意識独善
右肩下がりの人気
制度疲労
地盤沈下、じり貧
クリーンさのない競争
高齢者
ガラパゴス
日本の駄目なところを集約したのが野球界だからな
野球界になにも感じず指を加えてる奴って思考停止したアホだからな
日本を変えたかったらまず野球界を変えないといけない
野球界を変えられないなら日本も変えられない
野球にノーと言えない人は日本の政治や日本の将来に口を挟む資格はない
454:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:28:53.56 dQWK8lpd0
自分はサッカー見ててつまらんけどな。野球のほうが攻防がはっきりしてるから見るの楽なんだわ
でも野球も10年ぐらいは高校野球と日本シリーズしか見てないけどな。ナベツネ市ね
455:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:29:00.23 EnvpPUZH0
ダルビッシュの入札が予想を大きく下回ってるらしいw
456:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:29:17.80 KSR5sB1O0
日シリキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
457:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:29:26.04 JY/jP7S20
野球がなくなったら、野球に取られてた優秀なスポーツの才能が
サッカーだけでなく冬スポや陸上に流れる。
面白いようにオリンピックでメダル取れるぞ。
458:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:29:27.57 LANqXbzSO
野球のアジアなんとかはなん%だったの?
459:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:30:25.39 opxAoTiI0
>>440
何で日本で超人気スポーツのやきうがその他扱いされてんの?
460:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:30:40.27 JY/jP7S20
>>453
野球そのものを潰せばいいんだけどね。
蓮舫が野球を仕訳すれば、民主の今までの失政全部チャラにしてもいい。
461:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:31:34.70 JY/jP7S20
野球が生み出す閉塞感が、今の若者を苦しめてる。
定年延長なんか最悪だろ。
若者がますます正社員で生き生き仕事できなくなる。
462:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:32:31.62 JY/jP7S20
野球をなくして、新しい日本をつくろう。
若者が元気な社会にしよう。
だから俺たちは野球と徹底的に戦う。
法律に反しないことならどんな手段でも使う。
463:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:33:19.57 opxAoTiI0
>>453
もうやきうの再興はダメかも分からんね
464:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:33:33.86 0fsRdnXgO
なりすましか朝鮮人の分断工作?
465:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:33:37.25 JY/jP7S20
民主も政権交代以来ありとあらゆる失政をやってきたけど
「プロ野球廃止」を実現させたら、震災後の大失態含め全部帳消しにしてやる。
喜んで民主に票を入れてやる。
466:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:34:16.88 NgIqVFRb0
野球はなくならないよ。
ただ衰退していくだけ。
467:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:34:26.40 n4qks3r20
韓国代表に猿がまじっていた時だったっけか
468:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:35:02.32 JY/jP7S20
>>453
その結果生み出されたのが、大卒フリーターの大量発生だ。
野球を見てる奴らが産み出した腐ったシステムが、俺達をこれだけ苦しめてる。
だったら壊すしかねえじゃん。俺達の手で
469:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:35:03.42 rnkgfz7vQ
これだけ日本の経済が疲弊すればサッカーが流行るわな
サッカーが強い国は経済がダメな所ばっかり
470:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:35:07.98 NF965UssO
そもそも視聴率でモノを語るってのがバカげてるよな
家政婦のミタ>>>>>野球=サッカーになるし
妖怪人間以下の野球サッカーにもなるw
もっと言えば数字だけなら世界一美味い食べ物はマクドナルドで
世界一美味い飲み物はコカ・コーラになっちゃうしw
視豚さんは反論できる?w
471:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:35:15.50 0paHcCgkO
サッカーが野球を越えることは100年無いよ、日本でわね
472:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:35:34.99 AnhSrCaI0
豚煽り合戦より、バラエティ死亡について語ろうぜ
473:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:36:00.11 JY/jP7S20
>>466
いや、完膚なきまでに叩き潰すんだよ。
野球に苦しめられてきた俺達の手でな。
474:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:36:03.27 0fsRdnXgO
>>471
10年近く前から越えてるが?
475:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:36:15.29 opxAoTiI0
やきうが一個も入ってないのがちょっとショック
476:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:36:38.12 N01MD8HA0
つーか今年野球って放送してたの?
甲子園以外で
477:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:36:49.53 RU9KwRl/O
>>457
どんだけやきゅーを買いかぶってんだ
塁間に挟まれたランナーが方向変えるたびにボテボテとバランス崩すよな
あんなんじゃ使えんよ
478:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:37:13.82 JY/jP7S20
俺たちは野球が嫌いなだけで団結して戦ってるわけじゃないからな。
今も就活してる連中も、俺達の事を応援してる。
「野球がなくなれば就活ももっと楽になるのに」って願ってる
479:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:37:18.04 oYxM7AWY0
関東ローカルの視聴率で日本全体を語られてもな
480:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:37:24.62 werXvqft0
日テレは野球中継辞めてから調子いいな
481:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:37:46.98 aYPj0quL0
>>380
1994 48.3 プロ野球 中日対巨人
1996 43.3 プロ野球日本シリーズ第2戦 巨人対オリックス
こんな時代があったんだな。 信じられん。 今では半分以下なのに・・・。
482:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:38:28.94 kMatdk7W0
>>476
甲子園は大人気!高視聴率!
って話だったけど・・・あれ?
483:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:38:29.53 dXLGccEdO
>>380
意外にも紅白は安定してるんだな
急落してるイメージだが
484:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:38:30.27 3PbqBv6u0
>>474
超えているからもう超える事出来ないじゃん
485:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:38:30.66 JY/jP7S20
>>477
小学校とかそれくらいの段階で青田買いするんだよ。
一度野球に染まっちまった才能を、他のスポーツ用に叩き直すのは無理だろう。
486:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:38:40.61 gE/Vz1j30
>>294
内容は危なっかしいけど、成績はダルと同じだったとかニュースでやってたよ。
487:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:38:49.82 opxAoTiI0
結局やきうは日本に根付かなかった…のか?それとも根腐れた?
488:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:38:59.52 AnbINIip0
マーくんVSハンカチ王子なら
30%は超える。
サカ豚は震えて眠れ!
489:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:39:10.74 JY/jP7S20
>>479
ここ名古屋だけど、中日嫌いは確実に全世代に浸透してる。
地方だって野球から離れてる。
490:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:39:14.70 DkOq097C0
モトム君がこないのでもわかるだろ
視聴率が悪い=裏番組に逃げたのではなく、視聴率が悪い=テレビを消したということに変わった
>>477
野球でノーコンの烙印を押されたやつが槍投げでメダルを取ったけど
普通の野球選手では無理だろうな
ソフトボールの高山がボブスレーに転向するって話があったけどどうなったか知らないし
491:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:39:56.33 KSR5sB1O0
>>476
地上波がみられないサカ豚はこれだからw
ナベツネ対清武とか四六時中放送してただろ
492:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:39:57.89 Dtrq0Vze0
世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2011.10.29 浦和-鹿島 フジ. 13:00-15:50 *5.7% *0.8 *2.2 *5.9 *3.9 *3.8 *0.8 *1.7 *1.8
世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2011.10.30 日ハム-西武 TBS 15:00-17:00 *4.7% *0.2 *0.5 *1.8 *2.5 *3.8 *0.8 *1.6 *3.1
↓
2011.10.29 浦和-鹿島 フジ 13:00-15:50 2011.10.30 日ハム-西武 TBS 15:00-17:00
*0.8 |||||||| K(子4~12)___.|| *0.2
*2.2 |||||||||||||||||||||| T(若13~19)__||||| *0.5
*5.9 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| M1(男20~34)|||||||||||||||||| *1.
*0.8 |||||||| F1(女20~34)_|||||||| *0.8
. *3.9 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| M2(男35~49)||||||||||||||||||||||||| *2.5
*1.7 ||||||||||||||||| F2(女35~49)_|||||||||||||||| *1.6
.. *3.8 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||| M3(男50~)___.|||||||||||||||||||||||||||||||||||||| *3.8
,, *1.8 |||||||||||||||||| F3(女50~)___..||||||||||||||||||||||||||||||| *3.1
. *5.7% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 世帯視聴率____.||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| *4.7% |=0.1%で表示
493:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:40:20.17 JY/jP7S20
>>487
正確には、腐りかけていたのを俺達若者が止めさしたって言うべきだね。
野球選手のブログをこまめに荒らし、野球ファンを見たら厳しく注意してきた。
494:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:40:21.24 Xf7W3eY50
テレビを見ないからどうでもいい
495:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:41:06.16 UlyJImrr0
__ ,,. -~'^`ー-、_,、
||¥|| フ { ,-ー―-- 、 ``ヽ、
 ̄ ̄ リ / ヽ 冫
/ \ .l / 〉 冫
ジ | ____,L__}
l | ャ ,--rー-'´(O> ノ ̄ ̄</"|、
ノ l i、 ;♀'ノ ` " |б )
ナ | 〈 ,,、 、 | /
 ̄フ リ | 冫__ ) |ー'/
/\ .ス | 冫ー-'` , /|、/
ト \⌒´ , /|
記 ヽ , / )`i
者 |::::::'" ノ / `ー-、
_,,/\_____,,/´ /  ̄ ̄`ヽ、
/ ̄ \ / `ヽ、
._ / `ー---―'"´ ヽ
|_| -┼- r┬、 田マ .┬ ┼` ナ ゝ / ─ァ ., 丶
|_| /T\ V 丿 .土予 工 >|く . cト ∧_ノ ( / .|
. / ノ |
┼廿 E|ヨ r┬、 三イ土 土 E同ヨ i-i土 _,/_ 、l l ナ ゝ l ヽ .|
|__ イ ト. V 丿 口.|土 .|_,ノ .-〉-〈- .l-!小 / ノ . cト ゝ
496:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:41:08.20 Dtrq0Vze0
>>491
ナ対清
ピロやきうゴミ売シリーズ
497:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:41:12.00 2M8Tp/Nq0
>>463
非常に微妙な時期だな
巨人も息を吹き返す様子はないし
国内の露出がさらに減っていく可能性は高い
かといって、国際試合を組み始めたら目の上のたんこぶになるし
そのたんこぶも、試合を組める相手が少ないのでものもらい程度にしかならなそう
498:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:41:32.88 DkOq097C0
>>486
△成績はダルと同じだった
○成績はダル"の1年目"と同じだった
さすがに今年の成績でダルと同等ではない
499:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:41:34.32 7vQIxTlrO
今年の野球って皆で取り組もうとした節電の無視、WBCに出るだ出ないだの揉め事、ナベツネと清武の揉め事
しか記憶に残ってない。野球はやってたの?って感じ。
野球の底力を見せましょうとか言ってたけど、あれはなんだったんだろうか
500:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:41:34.85 JY/jP7S20
みんなも、「万一」街で野球ファンを見たら手厳しく注意しようぜ。
「おい!そこのお前!野球ファンなんかやめろ!」って紳士的に注意しろ。
501:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:42:18.00 opxAoTiI0
やきうって毎日毎日ゴリ押しバックアップ受けてるはずなのにね
502:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:42:18.78 kMatdk7W0
>>494
定時ニュースはどれか一つ見とけ、ってか流しとけ。
ネットあさるのより楽だぞ。
503:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:42:21.16 A8wZbNacO
>>491
そんな事が目立ってうれしいのか?
504:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:42:37.26 NgIqVFRb0
>>473
別に苦しめられてないし。
俺子供の頃野球大好きだったし。
巨人ファンで、王さんとか、盗塁王の松本とか好きだったよ。
でも今は興味がなくなった。
サッカーの方が面白いから。
Jリーグの開幕が待ち遠しいね。
俺と同じように、野球に興味が持てなくなってる人はおおいと思うよ。
熱狂的なジャイアンツファンだった、うちの親父ですら、もう野球は見てないし。
こうやって、徐々に衰退していくんだよ。
老衰でなくなる人のように。
静かに看取ってやろう。
それが武士の情けってモンだ。
505:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:42:37.53 JY/jP7S20
名古屋だけど、今年優勝したとは思えないくらいどっちらけ。
それより10月8日のめちゃイケ潰しの大騒動のほうが熱かった。
506:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:43:13.51 LcCpd8nWO
サッカー:世界に300000クラブ
野球:世界に180クラブ
カバディ:世界に200クラブ
野球はカバディ以下
507:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:43:43.66 rmiys3jJ0
もう日本は完全にサッカーの国になったな
508:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:44:26.86 JY/jP7S20
>>504
武士の情け?
そんな甘いこと言ってたら先送りになるだけ。
俺達の力で完全に息の根を止めるという気概がないと、
既存のシステムとは戦えないよ。
509:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:45:37.12 fi52EzSC0
>>473
野球に苦しめられてきたって言ってるけど具体的に教えてくれよ
野球部の奴にいじめられたとかか?ww
510:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:45:42.29 opxAoTiI0
何で数字獲れないやきうが毎日毎日ゴリ押しされてるのか分からん
シーズンオフなのに
511:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:45:56.08 xCTAlfur0
人気がなくて数字取れないのになぜかスポーツニュースを独占
そんな不思議なスポーツがあるらしい
512:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:45:56.89 xwvSX1SIO
小学校訪問 2011/12/06 16:51
オフ3日目、今日は西東京市にある田無小学校と谷戸小学校へ行って
先生方や子供たちと楽しい時間を過ごしてきました♪
メンバーはナギ、カズ、そうたん。みんな元気いっぱい!
ほとんどの子供がFC東京を知ってくれていたので嬉しかったな!
キラキラした目と笑顔がとても印象的でした♪楽しい時間をありがとう!
石川直宏 オフィシャルブログ 「70TV」
URLリンク(ameblo.jp)
>ほとんどの子供がFC東京を知ってくれていたので嬉しかったな!
↓
【野球】小学校訪問の高橋尚成唖然…「巨人を知っている人」は1/3にも満たず 質疑応答コーナーでもサッカーをやっている子が大半★6
スレリンク(mnewsplus板)
513:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:46:17.70 RgAhzpCA0
>>499
底意地の悪さを露呈しただけだったな
514:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:46:38.50 +SqxRoq00
ナベツネ騒動でしか盛り上がれない野球界w
515:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:46:48.61 JY/jP7S20
野球は俺たちの世代で確実に完膚なきまでに潰す、それがすべて。
でないとロストジェネレーションの連鎖は終わらない。
516:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:47:20.76 zKo1mzvL0
>>495
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:47:52.24 opxAoTiI0
>>511
やきう?
518:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:48:09.65 JY/jP7S20
>>509
野球を支持する世代が産み出したシステムのせいで、
多くの若者が正社員で仕事できずにいる。
これ以上の実害があろうか?
テレビの視聴率とかは些末でしかない。
519:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:48:45.49 2/xtlAtd0
なんかこのスレ臭いw
520:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:49:53.25 JY/jP7S20
俺たちは野球選手や野球ファンの存在は、たとえ日本に1人であっても絶対に許さない。
俺たちが性根を叩き直すことで、野球との関係を完全に切っていただく。
521:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:50:13.98 rmiys3jJ0
やきうは場外ネタや高校球児を無理やり持ち上げて話題作りしないと生きていけないww
522:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:50:16.27 opxAoTiI0
>>507
うむ
昭和の人気スポーツだったやきうがここまで廃れるとはね
523:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:50:45.98 JY/jP7S20
>>519
野球選手やファンから見れば臭いだろうな。耳に痛いことばっかり書いてあるし。
でも俺たちは本気だ。
524:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:51:23.46 WAYZ69rtO
>>499
野球の底力がないのを露呈しただけだな。
サッカーは逆になでしこが世界一になったし、
男子もアジア制覇、JリーグもサントスFC相手に互角に戦えてたしな。
525:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:51:29.01 fi52EzSC0
野球もサッカーも両方好きでいいんじゃねえの?
嫌いになるのは個人の自由だし仕方ないが無理な叩きが多すぎる
特にJY/jP7S20、基地外すぎるだろコイツ
526:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:52:13.39 N01MD8HA0
つまり野球の視聴率はニュースに含まれてるってことだな
DNA、オナベツネ、契約更改ハンケツ王子等々
527:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:52:46.42 BtqOnl/U0
>>524
>JリーグもサントスFC相手に互角
異議あり
しかし女子サッカーがまさかこんなに注目受けるなんて一年前は誰が考えていただろう?
528:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:53:04.90 JY/jP7S20
既存のシステムを叩き潰すには、殺人者のような冷酷さが必要。
野球が老衰になるまで待ってるなんて冗談じゃない。
野球に最後の一撃を与えるのは、それに一番苦しめられた俺達で有るべきだ。
529:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:53:10.24 12JuqfmVO
>>499
同意。もめ事ばかりの印象しかない
本当に時代遅れの奴らが仕切ってんだなぁと思った
530:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:53:20.55 OvxqkmxG0
読売の記事なのに、野球のやの字もないな
野球が高視聴率だったら、震災復興に一役買ったとか書くんだろうけど
531:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:53:23.57 rmiys3jJ0
>>526
やきうという競技の魅力がないからそういうところで話題作りしないといけないんだよなw
532:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:53:36.00 DkOq097C0
サッカーの国でもないと思うけどなぁ
新聞自体がオワコンと言われるかもしれないけど、新聞休刊日の月曜のサンスポは
柏がCWCで勝った翌日にもかかわらず、一面が杉内巨人へ、裏一面がレッズの選手が
ふざけあったあげく肩を蹴飛ばして脱臼して謹慎のニュースだったぞ
スポーツ新聞の野球防衛体制必死だなって感じかもしれないが
533:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:53:40.25 opxAoTiI0
>>521
やきうは試合以外は最高のエンターテイメントなんだがな
ただ、肝心の試合は糞つまらないっていうだけで
534:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:53:44.74 LcCpd8nWO
>>511
ナベツネの圧力があるからで野球はニュースでたくさん取り上げられる。
焼豚はナベツネに感謝するべき。
俺テレビ関係者に知り合いがいて噂よく聞くけど、業界でのナベツネの権力マジハンパない
ナベツネが死んだら多分野球も死ぬ
野球が持ちこたえてるのは完全にナベツネの力
535:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:54:18.16 JY/jP7S20
>>525
俺は世の若者の立場を代弁してるんだが。
若者が野球システムのせいで就職できないという指摘をキチガイと申すか?
536:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:54:23.83 KSR5sB1O0
前回のオリンピックで玉蹴りは予選敗退、野球は4位で視聴率も圧倒的な差があったの忘れてんのかよサカ豚w
来年どんだけ差がでるか楽しみだなw
537:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:54:43.30 fi52EzSC0
>>524
野球叩きたいのは分かるが無理ありすぎるだろww
3-1のどこが互角なの?
538:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:55:26.77 JY/jP7S20
>>529
時代遅れと言うか、自分のことしか考えられない外道ばかり。
ファンも選手もスタッフも同罪だ。
539:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:55:44.21 k/R4KpVJP
俺はサッカーも野球も好きだが
スポーツニュースのほとんどが野球、しかもキャンプだ銭闘だで占められている現状は異常
アンチを大量に生み出す理由
540:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:56:05.05 opxAoTiI0
やきうから漂うサッカーへの妬みつらみ感がイマイチ日本で伸びなかった理由だろう
こうやって人気スポーツの座をサッカーに奪われた訳だし
541:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:56:06.42 ulR3eSNeO
>>525
新潟の陸スタの横に野球場作られたりしてるからな。
そういう綺麗事は通用しない。野球は潰すに限る。
542:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:56:08.43 JY/jP7S20
俺たちが野球ファンを厳しく説得してるおかげで、野球ファンの絶対数が減ってるのは事実。
543:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:56:44.01 +SqxRoq00
>>536
お前
豚臭い
なんでそんなに臭いの?
544:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:56:44.24 fi52EzSC0
>>535
何で野球のせいで就職できないのか具体的に説明してくれないか?
さっぱり解らんww
545:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:57:08.44 JY/jP7S20
>>539
野球がほんの少しでも好きという時点で俺等の攻撃からは逃れられんよ。
上手くコウモリになったつもり?
546:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:57:16.98 LANqXbzSO
スポーツニュースは連日野球一色だったな
昨日の報道ステーションですら
547:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:57:27.60 b05kLq0kO
ヘルメットかぶって材木握りしめてる人ならすぐ近所にいるよ
548:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:57:27.62 QAwBcLAZ0
ニュー速だとまだまだ野球アゲ、サッカー叩きが優勢だから
野球ファンはそっちで頑張ればいいんじゃないかなw
549:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:57:33.50 1VOkS/5sO
今年はサッカーと野球で明暗が分かれた年だな
未だに野球は金の事で揉めてる話題しか無いし、世間から益々寒い目で見られる
550:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:57:51.57 JwMBGW//O
日韓戦なら当たり前。どんだけ日本にチョンがいると思ってんだよ。
551:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:58:08.64 2M8Tp/Nq0
サッカー人気じゃなくて代表人気と言いたくなるのも分からないではない
実際、他の競技も、代表人気が上がって露出が増えてるし
ただ、野球はWBCの状態にしないと、その気運に乗れないんだよな
552:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:58:11.84 JY/jP7S20
>>544
新卒偏重のシステムを作ったのは、野球を支持してる段階の奴ら。
しかもそいつらは定年延長で、さらに若者を正社員から締め出そうとしてる。
許せない。
553:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:58:13.59 PnKUGWDD0
おいアレの最高視聴率はこの前の15か?
念願の国際試合もあったよな
554:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:59:09.79 JY/jP7S20
>>548
いや、野球ファンは今この瞬間にやめてもらう。
みんなで厳しくも温かい説得をしてるところだ。
555:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:59:26.96 KSluNApm0
面白いサッカー出来てるし、それに結果も付いてきてるから
当然と言えば当然だろうけどな
556:名無しさん@恐縮です
11/12/15 11:59:51.42 DkOq097C0
>>544
せめて風が吹けば桶屋が儲かるぐらいの理論でも出してくれれば
こっちもいろいろ話が広がるんだけど、ID:JY/jP7S20は毎回説明してくれない
ある種野球=自民党、サッカー=民主党みたいな感じ
557:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:00:20.68 JY/jP7S20
人生の中で、0.01%でも野球に対してポジティブな感情がある人間は
俺たちは容赦なく焼き豚として攻撃を加えることにしている。
558:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:00:26.51 ASbVBkfu0
ビデオリサーチ社はほとんど在日下朝鮮半島人では?
559:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:01:02.45 zKo1mzvL0
>>537
お前が試合を見ていない中立装った焼き豚なのはわかった
34 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2011/12/14(水) 21:54:28.09 ID:PiGPRyTp0
決定力の差だった
異論は認めない
柏 サントス
14 シュート数 8
9 コーナー 1
52% ポゼッション 48%
560:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:01:38.65 2/xtlAtd0
>>523
野球もお前もどっちも臭い
561:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:01:53.91 LcCpd8nWO
サッカーは陸上で例えると100メートル走ぐらいポピュラーな競技
野球は陸上で例えるとスイカの種飛ばし競争ぐらいマイナーな競技
562:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:02:04.17 fi52EzSC0
>>552
無理やりすぎるだろww
おっさん皆が野球好きな訳でもないし。
お前が就職できないのはお前に能力が無いからだよ
周りの所為にすんなクズ
563:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:02:43.27 zKo1mzvL0
>>561
スイカの種飛ばしに失礼
564:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:02:59.92 hYbwJYdb0
>>556
やきうは在日だらけなのにサッカーは民主党だとかw
565:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:03:34.59 wMy9vNrI0
アジア杯って、絶対W杯より面白いよね
松木解説だしw、ジャッジがカオスだしw
566:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:03:53.62 mME3FeE80
キムチ抜きにしてプロ野球は語れない。
選手会長キムチですw
567:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:04:37.29 ibnqTWHBO
Jリーグっていつ開幕すんの?
568:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:04:39.22 opxAoTiI0
焼き豚ってやきうが人気ないのはサッカーのせいって思ってそう
569:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:04:48.90 WAYZ69rtO
>>537
それは結果論じゃん。
内容は相手DFが足をつるぐらい柏は攻めていたよ。
570:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:05:22.27 gzB1iy+vO
震災後と日本シリーズ前の巨人の横暴ぶりで野球は相当ダメージ受けてしまった。特に震災後の空気の読めなさは野球ファンのおやじ達ですら怒ってたからな
571:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:05:36.90 ESd+uTaq0
>>537
2点差で負けたのは事実だから、互角というのは言いすぎにしても思ったより実力差は感じなかったな
572:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:06:51.31 qfXyzVqk0
>>18
発狂くんはほぼ依頼スレこなしてるだけだと思うよ
だから、依頼の傾向がそうなだけ
継続は明らかに癌
573:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:07:28.48 opxAoTiI0
>>542
芸スポの焼き豚は最近めっきり減ってしまった
やきうアンチ多いからな芸スポって
574:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:07:36.85 JY/jP7S20
>>562
俺だけじゃなく十万単位の若者が被害受けてるんですけどね
575:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:07:47.49 DkOq097C0
ところで、野球のナイターが電気の無駄遣いと叩いている人たちは
東京のいたるところでやってるイルミネーションに苦言を呈さないの?
今年のイルミネーションはLEDで電力半減しました!って言ってるけど
イルミネーションをやらなければ使用電力は0のはずだよね?
576:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:07:54.12 k/R4KpVJP
決定力も実力の内。差はまだあったよ。かなり縮まってきてるとは感じたけどね
あと10年もすれば本当にわからない
577:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:08:18.09 LANqXbzSO
ここまで具体的な数字突き付けられてまだ何か言おうとする焼き豚は尊敬します
578:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:08:24.53 JY/jP7S20
>>573
俺たちが罵倒して力づくで減らしたとも言えるけどな。
579:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:08:30.37 fi52EzSC0
>>559
試合見たけど決定的なのお互いに外してるし
実力的にも3-1で妥当なところだろw
負けるべくして負けた
580:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:08:42.55 RT0ma/OV0
今度の全日本選手権でマオちゃんが塗り替えると思うよ。あんなことあったし
581:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:09:24.12 kMatdk7W0
>>565
まぁ正義の日本代表が
悪役が仕掛けてくる反則攻撃に耐えながら
ナントカ勝つってわかりやすいストーリーがあるからな。
中国とカタールのは、誰か脚本かいてるだろレベルだったし。
悪役のキャラが立ってるから盛り上がる。
負けることがあるのもいい。
中国大会はラスボスだったはずの中国が、福西にドツカレまくってしおらしくなってさめたw
カタールは、完璧なストーリーだったな。
582:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:09:25.85 viNn0ttU0
あれ?野球の底力は?
583:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:09:33.94 ehXDWWkPO
なんだかんだ言っても日本で稼げるプロスポーツはダントツで野球
ちょっと活躍すれば倍々ゲームで年俸は上がるしある程度1軍定着すれば怪我しても2、3年はリハビリしてるだけで億単位の金が貰える
プロ野球選手になりたいって子供を応援する親はいてもJリーガーになりたいって子供を応援する親はあんまりいないだろ
584:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:10:03.61 JY/jP7S20
>>577
尊敬なんかしない。
俺たちがさらに厳しく罵倒して性根を叩き直すだけ。
585:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:10:24.73 WAYZ69rtO
まぁ柏の場合、ガンバや名古屋みたいな絶対的なストライカーがいなかったのもあるけどね。
もしそれがいたら本当にどうなってたか解らなかった。
586:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:10:27.07 Xg7DvSCI0
フジが落ちまくった一年でした
587:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:11:17.07 LANqXbzSO
野球って夢がないよね
10年後には廃止されてるよ
588:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:11:18.48 2M8Tp/Nq0
>>568
いくらかはそんな感じだろう
巨人人気でまわっていた国内を代表人気に移行させてしまった
589:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:11:20.39 JHT7wd3n0
>>5
焼き豚の牽制憐れwww
590:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:11:21.37 JY/jP7S20
>>575
イルミは街を元気にして経済を活性化させる。
野球は人をインキにして経済を沈滞化させる
591:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:11:44.20 fi52EzSC0
>>574
厳しい世の中になって就職できない能無しどもが発狂してるのは分かるが
それを野球のせいにするのはどう見てもおかしいわ
まあお前みたいな奴には何を言っても理解できんだろうけど
592:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:12:00.36 4xDwE7hE0
>>586
まだ年間1位狙える位置だぞ
593:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:12:16.57 JY/jP7S20
>>587
おいおい
10年も待つなんて冗談じゃないぞ。
来年から廃止するようにもっと俺等も活発に動こうぜ。
594:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:12:29.72 tBrNkW/+0
>>583
やきう選手で何億ももらえるようになるのは世界の一流大狙うより難しいぞw
普通に食って行ける選手になるのも東大入る方が簡単
595:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:12:33.27 dPycC0aj0
戦後何十年間も国民最大の娯楽として君臨してきた野球先輩が
こうも簡単に落ちぶれていく姿は見ていて滑稽だ
その泥船に必死な形相でしがみついて負けを認めない焼き豚はさらに滑稽wwww
596:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:12:43.14 rt9ryhaLO
今年は紅白は28%とみた。
597:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:13:19.75 JHT7wd3n0
>>15
在日分がプラスされるからだろ
598:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:13:20.87 k/R4KpVJP
まぁ野球は日シリ以外は地上波から完全に消えるべきだよ。スポーツニュースの配分も見直すべき
実際率とれてねーし
599:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:13:44.50 JY/jP7S20
>>591
企業や自治体が野球に費やしてる人、モノ、金を
若者の雇用を生み出す別の産業に充てたら
若者の就活がここまで厳しくなることもないって話。
600:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:14:23.14 84D2wNKQ0
まあ紅白が1位だろうけど
スポーツ部門ではサッカーが一位だな。
601:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:14:29.78 uF/NW+lz0
>>4
まあ、今年はワールド・ベースボール・クライマックスがなかったからな
602:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:14:49.38 viNn0ttU0
あ、今気づいた
今まさに野球の底力(=銭闘力)が
見せられてる時期だったわw
603:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:15:13.89 opxAoTiI0
昨日フジのバラエティにおかわり君とかいうクソデブが出てたよ
サッカーは世界と戦ってるのにやきうは暇やね
604:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:15:14.35 dPycC0aj0
【 野球の合言葉 】
ご り ん で き ん
旧: 五 輪 で 金
新: 五 輪 出 禁
605:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:15:20.34 Xg7DvSCI0
>>592
デモされるまではまだ視聴率取ってたからね
フジは視聴率主義でますます調子乗るから止めてほしいんだが
606:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:15:21.15 JY/jP7S20
>>598
試合自体がなくなればもっと素晴らしいんですけどね。
客もさっぱり入ってないし。
東京ドームの立地で無駄だよね。あの超一等地に。
そのスペースをテーマパークやショッピングモールにすればみんなが幸せになる。
607:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:16:15.82 BtqOnl/U0
煽っても低視聴率なのが野球
煽ってもらえなくても視聴率取るのがサッカー
608:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:16:19.66 0V8/SKeZO
>>580
スケートって採点がんいまいちわからないから全く見ない。キムヨナの件もあるし。見てても凄さがわからないし、点数みて「すげー」としか。当人たちも採点待ちで手あわせてるやん。
609:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:16:25.73 WAYZ69rtO
まぁスポーツニュースは見直すべきだよね。
もう人気スポーツはサッカーになってるから…
610:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:16:38.36 N5UjoVRH0
マラソン・駅伝もつまらない。見てるのはテレビ局の煽りに喰いつく情弱老人層がメイン
だが野球、お前のつまらなさは駅伝以上だ
611:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:16:39.31 3PbqBv6u0
>>575
基本電気はためる事が出来ないからね。
震災直後の電気供給が不安定な時にそれをやろうとした事が非常識と思われたんじゃない。
612:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:17:30.67 xFC8I+ew0
JY/jP7S20はキャラ極端すぎて駄目だな
サッカー好きであることをアピールしろよ 「野球消えてなくなれ」の一辺倒じゃなw
613:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:17:41.61 JY/jP7S20
>>603
分かる、
ここ名古屋では、浅尾っていうクソデブチビが連日テレビに出まくってて不愉快極まりない。
あんなキモデブが3億もらってるんだぜ。
フリーター何人の収入分だろうな。腹立つ。
614:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:17:59.82 fi52EzSC0
>>599
それは野球と言わず他のどのスポーツにも言えるだろ
特にお前が大好きな大人気のサッカーなんて野球より当てはまるんじゃないの?
615:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:19:03.16 84D2wNKQ0
今年はフジは一位陥落しそう?
まだ日テレ頑張らないと駄目?
616:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:19:12.46 OvxqkmxG0
野球人気低下を認めると負けだみたいな雰囲気が野球関係者にはあるよね
617:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:19:18.77 JHT7wd3n0
>>84
VIB
618:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:19:37.50 JY/jP7S20
>>612
自分はみんなみたいにサッカー好きが高じて野球嫌いになったわけじゃない。
就活経験して社会の歪を痛感してる奴らはみんな野球嫌いだと思うぜ。
そこに来てクソキモデブ浅尾に3億なんてニュース聞いたらテレビ壊したくなる。
619:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:19:47.40 4xDwE7hE0
>>615
単独になるにはもう少し頑張らないと駄目
620:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:19:49.06 KzvNMX030
もう野球が話題の中心になるのは無理なんだよな
俺が営業で回ってた飲食店の店主の中には
どこのファンって聞く奴多かったな
「東京生まれだから、取りあえず巨人ですかねぇ」って
ぼかして言うとある程度波風が立たなかった
621:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:20:00.21 opxAoTiI0
焼き豚は能書きはいいから結果出せよ
20%取れない競技はお前くらいだぞ
622:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:20:38.14 JY/jP7S20
>>614
野球の場合は、浪費してる社会のリソースが大きすぎる。
浅尾3億の話だってそうだろ。
その3億で何人のフリーターが正社員になれると思うんだよ。
623:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:20:54.78 4xDwE7hE0
>>620
日テレが1位になれば野球が話題の中心になるぞ
勝因は→野球の中継を10試合にまで減らしたことです(キリッ
624:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:21:03.24 RT0ma/OV0
>>608
俺も競技として全然面白いと思わないけど、高齢者層と女が見るから数字は物凄い
625:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:21:37.49 NgIqVFRb0
バファリンの半分は、やさしさでできています。
このスレの約1割は、ID:JY/jP7S20 でできています
626:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:21:48.50 Wozk88ey0
数字って残酷だな・・・
627:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:22:01.69 JY/jP7S20
>>620
話題の中心にはなってるよ。
悪口の種としては事欠かない。
名古屋だけど、俺の職場でも浅尾の3億円ゲットにはみんなが文句言ってた
628:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:22:11.29 TJb7Nn680
焼き豚を隔離するために野球は必要だな
焼き豚の姿勢や思考をサッカーのファンの中に持ち込まれても迷惑だし
あいつら野球以外でもしゃしゃり出る悪癖が身についてるからなw
一応、野球ファンと焼き豚は区別してる。焼き豚は性格悪いよ
629:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:22:15.26 G+kAtGNy0
嘘だろ・・・
あのマスコミゴリ押しの野球さんが・・・
630:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:22:21.62 PSl7F5XX0
サッカーって何が面白いの?
久しぶりに昨日テレビでサッカーの試合見たけど、
「ウォー」「アー」「スゲー」「グァー」とか、あの解説なに?
解説者がワーワー言って、どんすんだよ。
631:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:22:28.93 vhP06ulM0
>>617
IJ
632:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:22:40.39 DkOq097C0
>>618
確かに浅尾も村田も杉内もむかつかないわけではないが
じゃあ、Jリーガーの年俸はどのぐらいなの?海外のリーグに行った選手の年俸は?
それもちゃんとデータに出してくれないと
633:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:22:48.85 AGwxa/PR0
浅尾って誰だよw
お前焼豚なのか?
634:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:22:57.58 BtqOnl/U0
>>583
一試合あたりの平均金額だとサッカーのほうが上回る
144試合やってるんだから、年額でサッカー越えないとかおかしいだろ
635:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:23:03.91 WAYZ69rtO
>>608
フィギュアはもう点数は気にしないで、滑りだけを見てる。
636:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:23:13.15 RuhL3IZQ0
楽天の嶋選手だっけ?
なんで、あの時「日本の底力」じゃなくて「野球の底力」って言っちゃったんだろうか?
637:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:23:20.05 pwXy3NfT0
やきうは入ってないようだけど
ロンドン五輪が始まれば当然入ってくるよね?
638:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:23:21.93 opxAoTiI0
やきうは今でもキラーコンテンツだよ
テレビ局を殺すという意味で
639:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:23:43.22 +SqxRoq00
やきゅう栄枯盛衰w
640:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:23:56.38 NySo5/hs0
>>621
歴史がない日本のサッカー(笑)には言われたくないね
そもそも歴史ある海外の国に頼った試合でしか視聴率取れてないじゃねぇか
それを自慢するサカ豚はまるでスネ夫だね
卑しいったらありゃしないよ
641:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:23:56.97 tBrNkW/+0
>>632
お金の話を自ら表に出すような選手がいるのはやきうだけだよ、やきうおじいちゃん
お金に汚いモータースポーツですら人前では誰も言わない
642:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:24:39.70 Wozk88ey0
最後は年俸自慢と女子穴とケコーン話になるというw
643:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:24:39.96 DkOq097C0
>>630
ID:JY/jP7S20に言わせると、日本は野球の記事を書いてれば売れるから
サッカーの実況や解説のノウハウが育たなかった、サッカーの記事の書き方がわからない
そういうところにも野球偏重の影響が出てるから野球は潰すべき、ってことらしいよ
644:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:25:38.83 TJb7Nn680
焼き豚は排他的だからな。
まあ焼き豚に限らず野球界全体に言えることか
今年の漢字が「絆」だったっけ
野球が一番似合わない言葉だと思ったよw
645:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:25:40.76 Z233dP51O
>>630
精神病院行って病気直せば、サッカーを面白く思えるよ
646:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:26:01.99 VUaN4LdC0
あれ?日本シリーズは??
647:名無しさん@恐縮です
11/12/15 12:26:30.48 HFqaPTkAO
>>640
おいコラ、焼き豚のくせに生意気だぞ!