【2013年】第3回WBC日本代表総合スレ Part20at MLB
【2013年】第3回WBC日本代表総合スレ Part20 - 暇つぶし2ch160:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 01:52:48.33 agkroKep
ていうか第2ラウンドの最後の1位2位決定戦って勝っても負けてもあんまり意味なくないか?
この試合を準決勝にしたらいいのに
そしたら決勝が絶対に初対決の国になるし

161:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 02:00:14.69 73BbvgRh
>>160
それだと最終ラウンドが1試合だけになっちゃうからな

162:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 02:17:49.09 K732L81p
今回に限らず代表戦の阿部って糞だからね・・

163:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 03:15:05.19 Wz4qYpM5
>>160
>この試合を準決勝にしたらいいのに
それはダメだろ
準決勝ベネズエラ、決勝アメリカとか見たくないのか?

164:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 03:20:20.71 fvyQNdXr
ベネズエラなんて準決まで残れるかどうかw
またどうせ日本とやるまでに韓国にフルボッコされるだろw

165:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 03:29:48.91 WOeKU++b
>>158
パを知らんというより読売選手のごり押しはスポンサー関連だろ

166:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 03:41:22.83 qNu0EKmS
今日は巨人戦か、最後の対外試合だし接待しないとなw
打つ方は大田とか脇谷とかしょうもないのがスタメンだろう。
これに打たれたらその投手は本戦で使わない方がいいと思うぜw

内海・山口が抜けても投手陣はいいのが残ってる。
つまり本気で来られたらまた貧打かもな。

167:名無しさん@恐縮です
13/02/28 04:35:01.54 JZfOjpx/
>>165

自分の解説の仕事欲しさでしょう。

広島の地上波以外に、G+や日本テレビの解説の仕事欲しいのでしょう。

東京ドームの広島戦でも、確実に使ってもらえる訳でもないので。
こんな公私混同のアホに監督やらせた時点で問題だが。

168:名無しさん@恐縮です
13/02/28 04:44:11.34 JZfOjpx/
ミート打撃に徹すればいいのに。

中島なんか国際試合、滅法強かったが、スイングがコンパクトそのものの
ミート打撃。村田も前回、それで結果出している。

スイングスピードのある長距離打者がミート打撃に徹すれば、芯で捉える確率
上がりますよ。

クリーンアップは、長打を求められていると思い込み、振るからしんどい。
球筋のわかりにくい対戦経験の少ない投手が、ある程度のコントロールで投げられたら、
ミートに徹しないと簡単に打てない。配球も読める訳でないので。

角中が打てているの、そこが味噌でしょう。長い時間ボール見て、最後のチョコンでしょう。
打順に関係無く、みんなそれをやればいいのに。

今のままなら、相手投手のコントロール次第の打線でしょう。

169:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 04:46:21.33 fdUomi1b
しかしピーコはキャッチャーの大変さはわかってんだよな?

170:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 04:46:30.69 fvyQNdXr
きのうセンター返しだけの練習やってたなそういや

171:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 04:54:59.79 VzoN6eP3
とりあえず1次ラウンドは絶対突破しろよ
ここで敗退とかしてみろ

ただでさえ予選から勝ち上がらなきゃいけなくなるのに次の大会の参加国数は今回より増えるんだぞw

172:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 04:58:14.51 VzoN6eP3
今は日本韓国台湾のアジア3強に都合の良いような組み合わせになってるけど
参加国が増えていけばそういうこともできなくなるからな

それからが本番だよ

173:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 04:59:36.77 ni6gixbL
2月28日

 
WBC韓国代表チーム 0 : 1 台湾軍人選抜
URLリンク(sports.news.naver.com)


NC 5 : 2 WBC台湾代表チーム
URLリンク(sports.news.naver.com)

  
 

174:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 04:59:42.21 q11North
プロ野球板の阿部スレに阿部のローリングス球使用試合データが載っていたが
まあ凄まじいこと
加えて北京五輪(mizuno球)でもあかんかったしね
データからは今回(ローリングス球使用&国際試合)阿部が活躍出来る見込みは1割未満

175:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 05:00:20.76 ni6gixbL
>>173
すまん、日付は2月27日 昨日の試合ね。

176:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 05:00:56.79 VzoN6eP3
>>174
阿部は打順そのままならDHにしないと
捕集なら6番以下

でも山本はアホだから変えないだろうけど

177:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 05:04:03.87 q11North
>>176
ローリングス球での打率があり得ないくらい絶望的なんだよ>阿部

178:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 05:06:53.75 VzoN6eP3
>>177
なら下位におくべきだな
1番は糸井か角中あたりでいい

巨人勢が足引っ張りすぎ

179:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 05:11:59.10 q11North
【二冠王】阿部慎之助【読売グループ最高権力者。】
↑このスレの15にデータがあるけどローリングス球使用試合での通算打率は067
これでは使えない

180:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 05:12:08.64 VzoN6eP3
>>140
大体どこも苦戦してるよな
寄せ集めだからしょーがない部分もある

181:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 05:19:23.95 q11North
【二冠王】阿部慎之助【読売グループ最高権力者。】
スレリンク(base板:15番)

これね

182:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 05:19:48.23 NY7JlGCn
阿部はバットをアオダモからメープルにして叩くように打て
アオダモでボールを乗せるようにして少しでも長い間バットに乗せておくように
打つ方法じゃ固いボールは飛ばない。昔の石井琢朗のようにパンチショットだ
今じゃ松田だな坂本も長野も阿部と同じような事してるからダメだ

183:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 06:04:48.54 v7xQzRI0
>>140
なんかワロタ

184:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 06:17:47.18 6QWDXe7r
>>172
台湾はともかく、前回優勝準優勝の日韓は楽な組み合わせにするべきはずなんだが、何なんだろうなw

185:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 07:05:44.06 v7xQzRI0
>>184
(これ以上楽なのはないじゃん・・・)

186:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 07:31:04.38 NICWZUfl
無いものねだりしてもしょうがないが、俊足巧打(青木、イチロー)に特化した選手がいないって辛いな。
中途半端にパンチ力と足のある選手が多いのも困りもの

187:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 08:35:27.05 VVllccF+
>>140
台湾体育大学>オランダ>台湾代表>広島=キューバ>阪神=オリックス>日本=韓国
>ブラジル>オーストラリア>中国

総合するとこんな感じだな
台湾体育大学が最強

188:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 08:39:45.73 VVllccF+
>>168
玄人ぶるな
角中が打ててるのは天才タイプだから
こういうタイプは打撃センスが高いから短い調整で実力を発揮できる
内川もそういうタイプ

189:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 08:54:35.83 xxIEYQml
確かに内川みたいな低三振率の選手は不調の期間が短いイメージはあるな

190:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 09:37:22.22 3107j8Ki
ブラジル、中国なら社会人野球のHONDAでも勝てるよ。
HONDAの調整相手としては丁度良い相手レベル。

191:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 09:39:31.66 qNu0EKmS
阿部は不調になると長い、と言うわけでもない。
今は単に調整不足だと思うけどね。
去年だって春先は調子がかなり悪かったが、途中からどこにボールが来ても打てるような状態になった。

年齢的な衰えではないと思うけどすぐ良くなるとも思えない。
せめて打順を下げればいいんだが4番と言い切っちゃってるからなぁw 後に引けないんだろ。
田中の先発も同様、杉内や摂津の方がどうみても安定感がある。

192:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 09:45:53.82 /gulymDP
ホームでやるんだし、ベスト4まではいけるべや

193:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 10:04:22.92 F0LEadeR
ブラジル中国戦はコールドかな
守備がザルすぎ

194:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 10:06:02.92 F0LEadeR
つかWBC総合スレとこのスレと違いがないから統合したほうがいいな
レスの内容いっしょじゃん

195:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 10:19:22.76 0XED8OEt
将来はバレー男子みたいに弱小国にだけ勝ってあとは全敗って感じになるだろうな
さすがにパワーのある外国人が野球をやりだしたら太刀打ちできんよ。
そのときは日本にどれだけ野球ファンが残っているかわからんけど

196:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 10:28:16.82 Z9KmjmUS
バレーどうこうって話昨日も聞きました

197:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 10:32:11.12 0XED8OEt
実際そうだろ
外国人が参入しても日本人が勝てるスポーツなんて限られている。

198:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 10:34:07.64 JfjNSTLJ
巨人の3選手を一度スタメンから外してみればいいのに、気分転換にもなるでしょ

199:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 10:35:27.96 Z9KmjmUS
>>197
いやまた同じ話してると思ってね

200:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 10:41:33.01 M5BgjeHh
バレーはパワーで負けたのではなく高さに負けたのです
よって野球はバレーのようにはなりません

201:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 10:48:42.94 0XED8OEt
実際にインターコンチやワールドカップではバレーみたいな成績が続いているよ
wbcもいずれそうなることは十分考えられる

202:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 10:53:51.14 IRWR4wYk
アジア人の運動能力のなさは異常だからな。
水泳だけやってればいい。

203:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 11:05:31.19 M5BgjeHh
>>201
将来どうなるかは俺には分からないからもしかしたらそうかもね
ただICやWCの成績はメンバーの違いというのが大きな要因というのが大半の人の考え
あんたはその大半以外の極少数の立場の人なんだなきっと

204:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 11:07:14.35 VVllccF+
一番右糸井
二番二松井
三番左内川
四番DH阿部
五番右角中
六番三松田
七番一中田
八番遊坂本
九番捕相川

これだな

205:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 11:10:01.89 uWwLD7+a
>>200
オランダでさえ少し海外自治領の連中が本気出すぐらいで
あそこまで良い選手が出てくる
パナマもたった人口300万で米殿堂入り確実のリベラを筆頭にあれだけ選手が出ている
野球人口の割にメジャーで通用しそうな選手が少ないって点では日本はダントツ
今のメジャーの第一外国人勢力であるドミニカが人口1000万程度で、
キューバ革命前の第一外国人勢力であるキューバが今の人口でもそれと似たような数
日本の野球人口が少なくなったり、1億近くのアジア圏以外の国で野球が人気になったら日本はきついよ
ただ国際大会のような短期決戦では韓国がベネズエラに勝つように調整でも大きく戦力が変わってくるから、
勝てるかもしれないけど

206:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 11:12:57.69 v7xQzRI0
他のスレでやってくれ

207:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 11:18:06.03 0XED8OEt
だよな
日本人メジャーリーガーを見る限りどう考えても日本人は野球に向いていない
ただプロ野球は興行なんだから今のうちに商品価値が地に堕ちたときのことを考えておいた方が良い

208:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 11:21:52.00 pfDp0uba
抑えって結局牧田なのか? 能美や杉内のほうが良さそうだけどな。

209:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 11:24:47.72 pfDp0uba
>>208
ごめん。能美じゃなく能見。

210:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 11:26:05.16 oEJqmoGp
田中、前田、内海より攝津、杉内、能見の方が絶対強いのに
マスコミのごり押しは勘弁してほしいわ

211:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 11:28:05.82 PwFNKy5H
松井が2番で機能したのに、何で角中も2番?わけわからん
当然坂本1番はやめるだろうね

212:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 11:28:33.16 zgmG/nvw
抑えは攝津で

213:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 11:33:43.85 GcEJDGnS
日本人が野球に向いてないんじゃなくて
科学トレーニング不足が日本の野球の進化を止めている

両方経験したダルも再三再四指摘して問題提起してるんだが
日本は古い慣習、迷信が蔓延り過ぎていて
未だに旧態然たる投げ込み、走りこみ至上主義だから
MLBの連中と比べると体格が明らかに細く、皮下脂肪ばかり多く
筋力が不足している

MLBはもはやスポーツ科学であり、球団から週4日の筋トレを
義務付けられていて、1日に5時間以上もウェイトを行ったりしてる
勿論、ダルも吐きそうで苦しいと言っていたように
毎日何回もプロテインを摂取して、体を作っている

そういう他のスポーツアスリートでは当たり前のことを
プロ野球ではやっていない選手が多過ぎる

だからMLBのムキムキの体は、人種的な違いとか先天的なものより
トレーニングの差だとダルは言ってる訳だ

214:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 11:39:39.73 0XED8OEt
日本人はメッシみたいな体格になれてもプホルスみたいな体格にはなれないだろう
やはり限界はあるよ

215:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 11:52:54.93 WIirt9TP
体格差は如何ともし難い
それが物を言う競技はアジア系は厳しい
バスケット然りバレーボール然り相撲然り
でも野球は体格だけが物を言う競技ではない

216:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 11:53:07.78 GcEJDGnS
なれないというより、トレーニングもプロテイン摂取もしてないんだから
なる訳が無いというだけ

日本人でもボディービルダーが居るように、十分な筋トレとプロテイン摂取で
MLBクラスの筋肉は付く

217:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 11:53:46.75 TB1sLmfe
WBC

218:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 11:54:08.56 VVllccF+
投手ならまだなんとかなるが野手はキツイわな
イチローレベルが限界だしな

219:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 11:54:54.26 GcEJDGnS
>>215
体格だけが物を言う競技で無いとしても、野球も筋力不足が
日本人選手の大きなハンディになってる

それは、戦時中と変わらぬ精神主義、古い迷信が蔓延り
科学トレーニング後進国となった日本野球の欠点でもある

220:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 11:58:41.04 qJLmV6W5
阿部は7番くらいで負担を少しは減らしてあげてくれ

221:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 11:59:37.15 uWwLD7+a
>>215
バスケやバレーほどじゃなくても
サッカーあたりよりはずっと体格が重要になる競技だけど

222:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 12:07:15.30 cZLzyLd8
二岡や東出などのプロが出たインターコンチネンタルで4位だったよね

223:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 12:12:53.62 0XED8OEt
シドニー五輪って2ちゃん荒れなかった?
アマと混合とはいえどもメダルなし&アメリカ、キューバ、韓国に全敗はショックだった

224:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 12:14:09.64 xxIEYQml
この前の豪の白人軍団と戦って筋力の驚異みたいなものは確かに感じたな

225:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 12:14:23.04 QDySfQB3
キューバは一応勝ったね 9安打したから打線は日本より状態いいかな?
ただ、小嶋含めた投手陣だから日本の時とどっちがっていうと微妙だけど

226:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 12:34:23.13 degemKlR
名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/08 09:45:13  ID:ufo5glM/
右 糸井
二 川崎 
遊 中島
三 松田
左 内川
一 稲葉
捕 阿部(里崎)
中 長野
指 川端(おかわり、阿部)

先発  攝津、田中、能見、牧田、前田、吉川
リリーフ  岡島、増井、平野、森福


阿部と長野が打てないのは昨年からわかってたが
松田と稲葉の不調が誤算だったなあ
通用するピッチャーはほぼ予想どおり 攝津、田中、能見の先発3枚で行ってほしい

227:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 12:37:05.78 5vUnRhG7
角中って、仮面ライダーに出てた「滝和也」にそっくりだよな。

228:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 12:40:31.42 Cfk7c/DS
【WBC】阿部に“イチローの悪夢”再び
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)

229:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 12:42:35.86 GcEJDGnS
巨人の打者とか内弁慶だからな
ホームアドバンテージが大きいんだから、選手はビジター成績で選ぶべきだ

230:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 12:50:22.66 cZLzyLd8
2次ラウンドが東京ドームだから巨人選手選んだんだと思ってたが

231:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 12:50:40.56 zDdRRgs4
>>223
あの頃はパが冴えなかったこともあって、
パだけじゃ無理だ、みたいな声が大きかった記憶があるなぁ。

あとは、プロが加わったからおかしくなった、みたいな。
山本栄一郎の方から働きかけていたことが、
当時はほとんど理解されてなかったような。

232:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 12:51:13.75 degemKlR
WBCはボールが滑るから日本のスライダーピッチャーが使いにくいのは球界の常識にならないといかんのに
いいかげん脳みそに刻み込まないと野球脳ってばかにされるだけだわ
3年以上たつと忘れるんだから
野球を適当に見てガヤガヤ言う奴ばかりだからなあ


329:名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:27:38.73 ID:U6jgLg6N
ダルビッシュと松坂が苦労して
岩隈と上原が好投したのをみると
スライダーピッチャーは厳しくて
フォーク系のピッチャーが好投するんだよね
マエケンとかかなり苦労すると思うけども


345:名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:43:27.38 ID:+FC2wLG8
>>329
日本は韓国のスライダーピッチャー左腕に散々苦労させられたけどな。
大塚、斉藤隆もスライダーピッチャーだし、スライダー×というのがわからん。


355:名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:23:46.78 ID:vQWz/s62
>>345
メジャーのボールは曲がりが大きくなりすぎて
日本の感覚で投げられないから時間かけて調整する必要があるんだよ。
スライダーピッチャーは細かいコントロールができなくなるから苦しくなる。

233:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 13:00:40.95 GcEJDGnS
>>232
フォークも滑って投げ難いんだよ
ただ、MLBで緩いフォークを投げるのは日本人ぐらいだから
大抵のMLB打者は戸惑う

MLBでは肘に悪いからと、フォークを禁じる風潮があるから

234:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 13:01:52.13 degemKlR
>>233
フォークピッチャーが成功しやすい
スライダーピッチャーは失敗しやすい
ってのに反論してるの?

235:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 13:11:58.52 +WeOsIJo
実績のある選手ばっかりだからコンディションさえ整えてやれば問題ないだろ
ただ・・・



覇 気 が な さ す ぎ

236:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 13:13:33.15 v7xQzRI0
>>235

 は げ ど う

237:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 13:14:12.45 degemKlR
こういうのも常識になっていかんと

916 : 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/11/21(水) 22:48:49.78 ID:Z59pDtjB
阿部は統一球専だから
シーズンの成績は意味がない。
オリンピックでは打てるが
WBCではダメなタイプだ。
打てない守れないはまずいから
DH起用がいいだろうな。
他の選手とチェンジしやすい。

917 : 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/11/21(水) 22:49:56.06 ID:Z59pDtjB
統一球に深く適合してしまった打者が最も危険

238:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 13:15:15.85 jbhhPsnC
1 左 角中
2 二 松井
3 指 内川
4 右 糸井
5 遊 井端
6 一 中田
7 捕 阿部
8 中 長野
9 三 松田

239:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 13:16:16.60 WD+G05bz
>>232
制球と球威ならフォームの影響も考えられる
岩隈と上原は横回転重視でマウンドへは軽く足を付くフォーム
他に斎藤、岡島、野茂、チェン、吉井、長谷川、大塚とか
予想以上の活躍をしている投手はこっちのフォーム
松坂とダルビッシュは正に前へ沈んでマウンドに体重が掛かるフォーム
井川、川上、松坂、ダルビッシュ、佐々木、五十嵐、小宮山とか
日本時代と比べて制球に苦しんでるのが目立ったのは全員こっちフォーム

240:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 13:17:25.02 +WeOsIJo
今からでも遅くないからDenaと監督交代しろ

241:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 13:18:26.25 WD+G05bz
黒田も横回転重視のフォーム
ダルビッシュより手は小さいが、適応するのは早かった

242:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 13:19:41.83 degemKlR
>>239
日本のマウンドでコントロール苦労してるわけだが
本人たちがボールの影響を口にしてるのに
マウンド云々はどうしてだ?
阪神や広島のピッチャーは同じマウンドで苦労していない

243:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 13:19:59.03 jbhhPsnC
1 二 松井
2 遊 井端
3 指 内川
4 左 角中
5 一 中田
6 右 糸井
7 中 長野
8 三 松田
9 捕 相川

244:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 13:24:10.37 GcEJDGnS
岩隈の予想外の活躍に関しては、SEAの首脳陣が最初に筋力を測定し
肩周りの筋肉がMLBの平均より著しく劣るという結果が出た為、
夏までひたすら筋力を強化するトレーニングを課して
筋力が上がってから先発に回したという話が報じられてる

245:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 13:29:48.18 degemKlR
ボールの違いを言い出すとマウンドだのパワーだの
トンチンカンな話を持ちだすのが湧いてくるんだが

もうボールが悪いのは常識になってるよ

”統一球は糞”って流行語大賞になるんじゃないの?

246:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 13:36:42.46 WD+G05bz
>>245
じゃあ何で黒田がダルより手が小さいのに適応出来たの?
何でダルがマウンドへの足の付き方を変えたら、大幅に制球力良くなったと言って
実際それ以降大幅に与四球減ってるんだ?
ボールが合わないならフォーム変えたぐらいではそんな急には良くならないだろ
この疑問に答えられるの?

247:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 13:42:52.87 degemKlR
>>246
あのさ よくWBCとMLBを一緒ににして考える奴が多いんだが
WBCって直前にボール変えて練習するだけですぐ本番だろ?
付け焼刃で調整してもたかが知れてるんで経験のない選手は
持ってるものを出すしかなくなる

MLBは契約してそこで生きていく努力をするわけだろ
キャンプ前からキャンプ期間、シーズン入っても苦労して調整していくわけだろ。
黒田はMLBの練習法に従って一から環境に適応するように次第に成長していったわけで
そういうプロセスがある例とプロセスがない例を比較する意味がないだろうよ。
タイムスケジュールが全く違う。

248:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 13:50:31.41 NQIHoBeb
仮に野球が世界で普及しても日本はベスト8常連だと思う。
逆に韓国とカナダは間違いなく世界の強豪からは脱落するw
平成生まれの韓国人は全然伸びてないしメキシコ、オランダの実力を認めないカナダは精神的にクズ

まあまずはオセアニアとアフリカの単独枠を作ってくれ!
豪州対NZの定期戦とか南アフリカ、ガーナ、ナイジェリアの3カ国対抗とかとにかく試合の機会を増やさないと

249:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 13:52:32.45 WD+G05bz
>>247
そこじゃないだろ
フォームやマウンドの影響を否定してボールのみのせいにしてなかったか?
別にボールの影響を否定してるわけでもないし
何で話がそっちにいくの?

250:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 13:56:53.49 degemKlR
>>249
マウンドが日本でも
制球に苦労してるわけで
条件を切り分けるとボールだけで制球が悪くなってる
共通の問題はスライダー系の制球


細かい話になってくるとマウンドの影響とか打者の違いとか
ストライクゾーンとか、気候とか環境とか出てくるだろうが
支配的な問題ではないな

251:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 13:58:18.21 WD+G05bz
>>242
何でボールの影響を口にすると、
マウンドやフォームの影響が否定されるんだ?
MLBに行った日本人投手は何人も上半身主体のフォーム変えてるのに
フォームが関係無いならわざわざフォーム変えたりしないだろ

252:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 14:00:26.56 degemKlR
>>251
WBCにおけるスライダーピッチャーの失敗を出すと
MLBでスライダー投げてるから問題ない
ボールの影響はないとボールの影響を
無視するレスが湧いてくると事実を言ってるだけだが?

253:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 14:01:10.58 GcEJDGnS
MLBのマウンドが日本より遥かに硬いのは常識だが
MLBの投手が上体に頼った投げ方に見えるのも
硬いマウンドで消耗しない為の効率的な投げ方ってのも常識

254:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 14:02:51.55 degemKlR
>>253
短期間のWBCではそれほど影響するような問題になってないだろ

MLBに行けば色んなマウンドがあるから苦労するだろうよ
日本でもあの球場のマウンドはダメとかそういう例もあるからな

255:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 14:05:24.33 2by5sVE/
一番三 松田
二番二 松井
三番中 糸井
四番左 中田
五番捕 阿部
六番一 内川
七番DH角中
八番遊 坂本
九番右 長野

クリーンアップに1発のない打線は怖くない、
阿部の負担を軽くするために4番は中田で勝負。

256:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 14:05:30.54 yxC6sHVk
いつもの統一球くん(degemKlR)と
マジレスしあう人ってある意味同類なんだろうな。

257:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 14:08:19.04 degemKlR
>>255
打線がつながらないようによく考えられた打線だな

258:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 14:09:56.43 degemKlR
ヒットが出ている内川と角中を隔離する打順だ

259:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 14:16:54.09 6QWDXe7r
>>254
ヤフードームでのみ異常な成績を残したホールトンとかなw

260:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 14:17:04.60 l1ONQoeH
1 中 糸井
2 二遊
3 一 内川 DH嫌いとかなんとか
4 左 中田 4番慣れてるだろ、糸井センターなら強肩つかえる
5 右 角中 直感
6 指 人多いショート候補で打撃好調な選手
7 二遊
8 捕 阿部 阿部じゃなくても捕手は下位固定
9 三 松田 一応下位固定、糸井が左だからここにした

指名打者→ショート→セカンドで決める
井端が余って内川より打ちそうならファースト井端まで
とりま本多使ってやれよ

261:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 14:20:57.57 yxC6sHVk
打順いじれば何とかなると思ってるのが多いってのは
やっぱここは素人の集まりだからだろうな。
先のこととか全然考えてないもんな。

262:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 14:23:14.27 degemKlR
【WBC】浩二監督、貧打克服へ“基本中の基本”センター返し指令  報知

日本代表、「センター返し」を徹底【WBC】 時事

侍、センター返し重視 28日に最後の強化試合 WBC 朝日

湿りがち侍打線「センター返し」と注意書き 読売


振り幅を小さくする作戦はいいかもしれんが
今日は統一球なんでセンター返しはドツボにハマったりしてw
単打狙いはいいだろうな

263:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 14:28:55.76 l1ONQoeH
WBC球でも東京ドームじゃ守備練習にならん

264:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 14:32:24.30 7R8YraCU
>>261
プロの見解をお聞かせ下さい

265:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 14:41:48.14 degemKlR
韓国人プロの見解では自動アウトの中田と阿部は外すなっていう意見だろう
長打打ちたいから左中間やレフト線が開いてる中田をレフトに入れると

266:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 14:44:35.10 l1ONQoeH
失笑

267:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 14:49:40.19 degemKlR
松井稼頭央は腰痛の持病があるから
スタメンに使うならDHを考えないと
調子落とすだろうな

268:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 14:51:46.52 degemKlR
ファーストのポジションを
井端、阿部、中田、稲葉の4人で争うのが最良だろう
後者3人の打撃が上がる見込みがないなら
井端を使った方が攻撃に幅が出るから効果的だな

269:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 15:09:16.00 degemKlR
古田『僕は中田の守備は買ってないので・・・捕殺はサードのコーチャーが、こいつなら行けると思ってナメてるから回すわけで
中田の守備の動き自体は駄目、捕ってからの送球は速いけど』

常識的な意見だ。メディアの暴走を許していない点で古田は偉い。

270:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 15:13:30.74 FEpWAd5F
松田がゴミだから中田をサードに置く以外ないというのが辛いね

271:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 15:15:51.32 cACjp0rH
古田はパリーグ見てないからw
余裕でホームインと思ったら刺してたりするけどな中田
内川レフトとか言ってる奴はWBCの映像に洗脳されてるんじゃないかちな鷹

272:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 15:17:25.99 3107j8Ki
>>268
ファースト、井端って…。
そういえば日本ハムの金子がアテネオリンピックでなぜか、
守備固めでファーストに数試合は着いたけど、
アテネで初めてファースト守ったとか言ってたな。

井端もファーストの経験あるのかね。

273:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 15:18:06.58 JfjNSTLJ
>>270

それ以上に鳥谷と長野がダメ過ぎる
どっちも松田以上にヒットがでないし振りも鈍い

ベンチでも元気ないし、困った

274:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 15:18:20.62 WVGrJZWl
ブラジルと鷹、死球合戦やっとるな

275:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 15:18:40.39 6QWDXe7r
ホークス2-0ブラジルで終了。
まぁ実質1-0だったが。

276:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 15:20:36.00 degemKlR
ソフトバンクのチーム奪三振数は983でダントツ
それゆえレンジファクターは低めになる。
日ハムは標準
中田の守備範囲がダントツで狭いのは間違いない

パ・リーグ左翼手 守備範囲比較(刺殺レンジファクター)

T岡田   2.15
角中    2.13
栗山    2.03
鉄平    1.87
内川    1.87
中田    1.84

中田の刺殺レンジファクターはパ・リーグ最低

277:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 15:23:17.57 degemKlR
>>272
守備に関しては井端は天才
プロ初出場はろくに練習もしていない外野だと思ったが
ファンイプレーをしてる
ワンバウンドの捕球とか阿部や中田より確実にうまい
ましてゴロの捕球、送球、バント処理なんて比べるまでもない

278:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 15:23:53.59 0XED8OEt
ブラジルがSoftBankに接戦か
これは点をとれずにずるずるいくとやばい

279:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 15:24:03.25 XUk2fBEY
>>271
内川レフトどころかセンターって書いてるやつもいるからなw
読売憎しはわかるが現実見ろと言いたい

280:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 15:25:30.32 PdPmdhoQ
点獲れないなら守り勝つしかないよね

281:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 15:31:58.46 6QWDXe7r
>>278
守備は悪いけど、ピッチャーはいい選手が数名居た。

282:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 15:42:49.20 3107j8Ki
>>272
degemKlRさんって、ひょっとして昔僕に
「君は荒らしだ 書き込むな」
「低脳レベル」
って言った人ですね。

283:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 15:43:21.12 degemKlR
ブラジルは8四死球で3失策
ヒットなんか打たなくていいから
ファールで粘ってればコールドだろう

早打ちするとタイミングあわなくて苦戦するんじゃないか

284:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 16:01:04.89 JfjNSTLJ
本多と松井でセーフティばっかやって欲しいわ
多分2回に1回は暴投するやろ

285:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 16:02:45.10 6QWDXe7r
3失策っていうか2失策と1盗塁で2OUTから失点してるんだよね。8回裏に。

286:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 16:05:55.09 O7x0faVd
阪神に負けたのは、どう見たらいいのだ?

287:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 16:07:19.65 iqlGWhTJ
>>271
ランナーが3塁回ってから捕って刺したのあったよね

288:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 16:12:30.50 degemKlR
粘ってランナー出して足でひっかき回して
相手守備の陣形をみて穴に転がしていけばいくらでも点入るだろう
いいあたりのヒットやホームランはいらない
打ちに行くと前回の中国戦みたいに8死球で4点しかとれない野球になる。
ボール遅いし変な軌道のボールがあるとタイミング合わないしな

289:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 16:20:57.14 3107j8Ki
野球ってピッチャー次第だよな。
野球って基本、投手VS打者という個VS個の競技。
柔道の団体戦みたいに個人競技+α(チームプレー)って感じで、
サッカーみたいに連動チームプレーは少ないし。

投手次第で大きく左右されるスポーツ。
だから、ダルビッシュ等のMLB投手がいないのは痛い。

290:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 16:33:03.80 cENKIxTA
今回のwbcが盛り上がりに欠けるのって
実質日本開催だからだよな
やっぱりひと月位アメリカに行って
深夜放送を見てたから
みんな燃えたんだと思う

291:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 16:34:16.25 degemKlR
WBC球とメジャーリーグ公式球は同じボールなのに
わざわざWBC球って連呼するメディアスクラム体制には反吐が出る。

NPBにとっては統一球をメジャー球と同質にすると対応する選手が増加して
選手流出が加速するのが怖い
MLBを技術で超えるという目標もない。

何が悪いってNPBだけでなくメディアがそれを覆い隠そうとしてるってこと。
これでは選手がかわいそうだ。

292:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 16:35:01.06 oEJqmoGp
>>290
去年も第一ラウンド東京ドームだったろ
しかも対戦したのは中国と韓国のみ
ブラジルやキューバとやる今年の方が楽しめると思うんだがね
やっぱり4年で他の国(特にアメリカ)が本気でやってないってのがバレたのが大きいんだと思うよ

293:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 16:35:26.23 v7xQzRI0
>>290
日本時間で昼間の試合が多かった希ガスんだけど

294:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 16:39:28.95 degemKlR
それぞれの立場で動機の違いはあるにせよ
誤った情報を流し続け
統一球を肯定し続けるのは
日本凋落に加担していることになる。

295:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 16:40:55.49 fvyQNdXr
侍JAPANの補欠にこいつはどう?
URLリンク(www.youtube.com)

296:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 16:46:05.59 k0nTQ/CF
山本監督が角中を知らなかったとかって聞いたけど本当?
打てない守れない中田を選んだ時点で3連覇なんてありえない
絶対大島だった

297:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 16:51:23.99 JfjNSTLJ
いやいや反日は絶対出ないから大島残しても絶対怪我と言って交代になる。
4年後も同じようなことして絶対に人ださない

今回は井端でカモフラージュはしてみせてるが

298:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 16:57:53.15 chV2zGQ/
ブラジル代表の投手ミサキ(16)は使えそうだな

299:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 16:58:48.29 oEJqmoGp
全く138でフォークが浮いてたのにか

300:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 16:59:17.24 k0nTQ/CF
そういう事情があったのか
どう考えても大島だもんな

301:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 17:01:01.94 lhSufBLR
これを見て頑張ってほしい
URLリンク(pics.dmm.co.jp)

302:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 17:29:35.45 2IVNPnSQ
山本監督ってこんな酷い実績なのになんで選ばれたの?

年度別監督成績
全て広島
1989年 2位
1990年 2位
1991年 1位
1992年 4位
1993年 6位
2001年 4位
2002年 5位
2003年 5位
2004年 5位
2005年 6位

303:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 17:30:12.94 q11North
俺は今回の代表4番中田以外あり得んとみる
全日本4番松中の真の正統後継者は中田翔や

304:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 17:30:52.30 fvyQNdXr
なんじゃこりゃ
まともに体調管理もできんのかよ

スポーツ報知・巨人取材班/@hochi_giants2013/02/28(木) 17:21:22 via Twitter for Android
侍ジャパンの阿部が右膝の違和感のため巨人戦を欠場。27日の練習のアップ中に痛め、この日はヤフオクドームに姿を見せず宿舎で静養。

305:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 17:33:41.19 dkAjvx2f
今日は巨人戦で良かったな

巨人のピッチャーは空気をよんで坂本、長野、阿部にはド真ん中に投げてくれるからな

306:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 17:33:51.30 6QWDXe7r
まぁこれで控えキャッチャー陣の先発時のリードとか確認できるしある意味あり。

307:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 17:36:26.14 w7NiZaW+
これはでかいね

308:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 17:42:39.97 v7xQzRI0
これは神風かもわからんね

309:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 17:48:08.73 ynn80ezt
これでピーコが阿部4番固定考え直してくれるといいんだが

310:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 17:49:02.34 degemKlR
松井(DH)、内川、角中のクリンーアップしかないだろ
6番に相川を上げると

311:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 17:53:29.45 degemKlR
キャッチャーだと補強しても戦力的な意味ないしなあ
稲葉の脇腹とか中田の膝がなんとかならんか

312:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 17:53:37.50 cZLzyLd8
阿部膝に違和感で欠場

313:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 17:58:13.53 RWURM17v
違和感ぐらいで欠場してんじゃねえ
強硬出場して完全に破壊しろ

314:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 17:58:36.33 PtEO89FD
>>290
チャップマンのときか
それが言いたかった

315:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 18:00:17.59 degemKlR
乳首に違和感でも中田は欠場していいよ

316:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 18:03:52.21 degemKlR
日本代表 打撃成績 
全戦(広島、紅白、豪2、阪神) 

    OPS   HR  打点  盗塁
相川 2.000   1    4
松井 1.286       4
角中 .956
井端 .667
炭谷 .667        1
内川 .572        4     1
松田 .445
鳥谷 .435
阿部 .414
糸井 .399              2
中田 .343
坂本 .335        1
長野 .111        1
稲葉 .111
本多 .000              1

317:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 18:04:52.87 degemKlR
得点圏成績(広、紅白、豪、神)

    打数 安打 塁打 打点
内川   5    3    3    4
松井   5    2    4    4
稲葉   4    0    0    0
中田   4    0    0    0
坂本   3    0    0    1
松田   3    0    0    0
角中   2    0    0    0
鳥谷   2    0    0    0
本多   2    0    0    0
相川   2    2    6    4
阿部   1    0    0    0
糸井   1    0    0    0
長野   2    1    1    1
炭谷   1    1    1    1
井端   0    0    0    0

318:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 18:09:21.10 2IVNPnSQ
前回も前々回も始まる前は別に盛り上がってなかっただろうが
今回は熱すぎてやばいと思うぞ
何せ超激戦の2次ラウンドが日本だ!

319:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 18:11:24.69 NQIHoBeb
阿部欠場でまさかの追い風かもなw
てか稲葉を使うならDHだから内川はファーストかレフト守らざるをえないんじゃね?
角中は長野外すならライト守らせて糸井はセンターとかさ

セカンド松井サード松田ショート井端は答え出てるな・・・

320:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 18:11:55.53 dyqT2sGb
ピーコが『4番阿部』にあまりに固執するもんで、阿部自身が居たたまれずにか、ピーコの面子考えて“違和感砲”使ったんじゃね?

まぁ、これで打順組換えの選択肢が広がったな。

321:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 18:11:55.95 lhSufBLR
中田もそろそろ実力に違和感を感じていい頃

322:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 18:13:15.16 lhSufBLR
4番正捕手キャプテンとか負担が重過ぎるんだよ
何日か前のインタビューとかで阿部死にそうな顔してたぞw

323:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 18:19:51.09 q11North
大義のために
自ら退く決断
自説を変える決断
これらは侍=武士道に恥じない勇気ある決断や

324:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 18:21:32.90 9bxbguRs
阿部が4番ボイコット
ピーコに造反

325:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 18:33:28.94 zBi+t6Eh
梨田「殿!」
ピーコ「何事だ」
梨田「阿部慎之助…ご謀反」
ピーコ「!?」
阿部「敵は…読売に在り!」

326:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 18:33:48.64 lhSufBLR
前回イチローが胃潰瘍になったの見てもっと選手のメンタルケアをしっかりやればよかったんだよ
監督コーチ陣がもっと積極的に発言して防波堤にならんと

327:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 18:39:36.09 QDySfQB3
>>326 そういう意味で言ったら山本は最悪だな
3盗失敗の松田を名指し批判したし

328:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 18:42:22.68 ni6gixbL
阿部スタメン外れる・・か。


阿部がほんとに怪我で調子が悪いのならそれはそれで阿部の個人的なエゴで出場したいというクズということになるし、

巨人戦なのに調子悪いから出場を控えるということを隠すために膝が悪いという理由にしてるならば、
ファンは別に阿部に期待はしていないし、それは単なる阿部を前回のイチローみたいに位置づけているマスコミの勘違い。

329:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 18:48:32.82 chV2zGQ/
>>290
今回日本が深夜に試合することはないよ

330:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 18:54:55.29 OSLpuL33
代表の親善試合に投げもしないハンカチ斉藤を選出したりしてる時に
やるからには真面目にやれよって思ってたが
どうなったの日本代表

331:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 18:55:46.06 HXj3n12Z
王や原の監督インタビューは聴き応えがあるけど、
山本コージのそれ聞いててもなんかテンション上がらんのだよな。。。

コージの采配が別に悪いとは思わないけど、
王や原、落合、ワシみたいなカリスマ性や、
梨田や東尾、ナベQみたいな面白みを感じないのが不満だ。

監督は広報みたいな役割も大きいから、もっと盛り上げること意識して欲しい。

332:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 19:07:42.87 FuRht2zC
阿部がベンチにすら入らないのは何か裏があると思う。違和感くらいならベンチ入るだろ普通。
「巨人だから真ん中に投げてくれる」とか舐めた発言してる奴は出ないほうがいい。この発言が何か関与してる気がする。

333:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 19:08:05.27 X1BCZwJq
ヘタレ10億逃げたな

ベンチに入って声出ししろよ役立たず

334:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 19:15:54.59 cZLzyLd8
ジャパンのガキどもは高めにストレート投げてればぜんぜん打てないなw

335:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 19:17:00.18 cZLzyLd8
キャプテンベンチ稲葉
6番DH阿部
8番捕手相川or銀次郎

これでいいんじゃねーの?

336:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 19:18:56.40 cZLzyLd8
>>332
原監督が怒ったんじゃないの?

337:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 19:21:02.09 f7kL4FkO
落ちとるやんけ

338:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 19:23:32.23 lhSufBLR
相川ぼろぼろやんwwwwwwwwwww

339:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 19:25:26.88 /3hvOwPi
>>331
その中に無能暴力星野入れるな
場違い

340:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 19:28:40.41 yxC6sHVk
阿部外せ外せ連呼してた見る目が全くないいきあたりばったりの
ここの連中の言うことはほんとあてにならんわ。

341:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 19:28:57.93 AQzCUsmN
今回は中田がいるから阿部は負担が凄いんだろう

342:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 19:35:56.77 ns9YWYqo
URLリンク(2ch.at)
URLリンク(live2.ch)

343:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 19:37:08.90 0stWg6+B
鳥谷いつまで使うんだよ
いい加減、本多か井端使え

344:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 19:44:47.54 TXhUgj/T
キューバ戦に大隣なの?
摂津とか杉内とか能見は後ろ決定なん?

345:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 19:55:56.81 /3hvOwPi
チック3番は良いな
選球眼もあるし

346:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 19:56:27.64 P1VTQRHC
WBC球と統一球どっちが飛ぶの?

347:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 20:16:09.03 i5YYHnjs
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)

やっぱりピーコだめだな

348:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 20:17:37.49 IAUyJ/jG
鳥谷は自動アウトだな
頑張ってもらわんと

349:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 20:18:10.06 dYsK9PUj
>>347
これは松田が悪い

350:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 20:31:36.36 dyqT2sGb
松田の判断が間違っていたとしても指揮官が表向きで選手批判したらいかん。

「我々は足を使った野球を目指してる、松田の三盗もその一環。これからもチャンスがあればドンドン行かせる」くらいな事を(他国に向け)言っといて、裏で松田に釘を刺すくらいの知恵は必要。

351:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 20:34:58.41 2IVNPnSQ
Jスポのキャンプ報道で山本が選手のことを「これ」とか「あの連中」とか言ってるの見て
こいつは選手に対する敬意が全くないなと思った
多分選手もそれ実感してて力出ないだろうね

352:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 20:51:04.68 lWAG4WtD
金払いのいい日本がアメリカいかなけりゃ興行収入ボロボロだろうにどうするんだろうな

353:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 20:52:54.06 pouKpkjh
ホモだらけのチームやん!
ホモの乱パで尻穴掘られている
有名なやつもいる

354:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 20:57:35.74 uvEESvUb
キューバのショートすげ

355:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 20:59:20.00 /3hvOwPi
メジャーではあれが当たり前

356:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:06:16.73 v7xQzRI0
中田いらない

357:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:09:31.60 degemKlR
俺の警告は根拠があるんだが
あんな拙い技術で打席に立って
プロテクターしないなんて自殺行為だぞ

305 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 21:18:08.60 ID:z4DT9WdY
パ・リーグ左翼手 守備範囲比較(刺殺レンジファクター)

T岡田   2.15
角中    2.13
栗山    2.03
鉄平    1.87
内川    1.87
中田    1.84

中田の自打球は必然でそのうちまたやるだろう。
変なバット角度で打ってるのをよく見かける。

すねが腫れてパ・リーグ最低の刺殺レンジファクターを見なくてもいいよう
守備機会がなくなるのを祈る。

358:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:09:32.81 vcIqdCHZ
今日の角中
・バント成功
・四球で出塁
・併殺崩れだが打点1

微妙な活躍だな(´・ω・`)

359:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:11:05.96 /bef7mVo
>>354
キューバの遊撃手、アルエバルエナはMLBが狙っている逸材
身体能力の高いキューバ人内野手の場合は
レイ・オルドネスのように守備特化選手でMLBで生きていくという道もあるからな

360:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:12:51.96 MzOPA8Ti
チャンステーマがダサくて、みっともない
誰やこんなんに決めたん、やめろ!

361:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:16:43.04 dkAjvx2f
ゴミ中田いらねえ

ゴミ阿部いらねえ

362:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:17:12.51 cACjp0rH
坂本長野には甘い球しか投げない糞ワロタな
これもデータになるんですか?

363:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:17:56.76 dyqT2sGb
>>358
全打席フリーに打たせて貰って4タコとかに比べれば遥かに気分的に楽だろう。
本戦に期待。

364:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:19:29.50 uXrZgrZc
長野はどれだけ手を尽くしても打てなかったから見切りをつけられてしまったじゃないか

365:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:20:11.31 degemKlR
坂本は大振りやめてスイング幅小さくして回転を速くした
今日は統一球だがこのバッティングはWBC球(メジャー球)に通用するよ。
センター返し練習が良かったかもしれないが意図が感じられるバッティングだ。
松田も三遊間を狙って出塁意図が見えてる。
中田は振りがまだまだでかいダメだな。
ど真ん中のホームランボールを何回打ち損じたんだ?

366:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:21:44.76 Kk+oendI
長野ついに見限られたか?

367:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:23:24.89 HXj3n12Z
坂本は実力もさることながら、凡打してる中でも外野に打球が飛んでたからな。
結果が出るのは時間の問題だった。
中田も同じで、外すべきではない。

ヤバいのは内野にボテボテの打球しか飛んでない奴。

368:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:26:03.32 lhSufBLR
中田は立浪が個人的に指導したいから残しただけ
この時期に打撃フォームを変えて試行錯誤してるやつが日本代表って時点でおかしい

369:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:26:12.34 /3hvOwPi
キューバであれだからアルゼンチンブラジルあたりが野球力入れたら
もっと凄いことになるよ

370:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:27:28.90 degemKlR
坂本は外野フライでもそれまでは対統一球用のバッティングでヘッドは下がって大振り。
だからポップフライが多かった。
今日はヘッドの下がりはかなり矯正されてるし振りが小さく回転を上げてる。
シーズン中の坂本のバッティングは封印されてる。

中田は何も意図がない。大振り。だから甘い球が来ても打てない。

371:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:28:24.13 cACjp0rH
長野はこの試合だけでもワンバウンドした奴と後ろにやった2つで守備糞なのがハッキリした

372:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:29:28.42 chV2zGQ/
>>369
アルゼンチンはそこそこ強い

第10回野球南米選手権はアルゼンチンが優勝!!
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)

373:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:30:31.85 degemKlR
>>371
去年のレンジファクターは一昨年とは段違いに低い
去年のGG賞は巨人だからとれたんだよ。
もう代表のセンターは無理な選手だ。

374:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:32:15.43 i5YYHnjs
糸井は4番に置いて持ち味消えたな

375:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:36:28.14 dkAjvx2f
ゴミ糸井いらねえ

ゴミ鳥谷いらねえ

376:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:37:17.58 degemKlR
糸井1番、坂本2番が良さそうだけどな
逆でもいいが

377:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:37:58.98 yxC6sHVk
坂本をずっと叩きまくってた奴らが
ちょっと打ったら手のひら返しやりまくりなのがわらける。
結局結果論でしか語れないんだよな。

378:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:39:04.46 mzaZQwNx
普段から巨人の投手で練習をしているから今回は参考にならない

379:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:40:24.48 yxC6sHVk
鳥谷は経験の少ない投手は打てないというデータが
はっきり出てる選手だからなあ。
守備固めとかそっちで使った方がいいんだけどな。

380:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:41:33.08 degemKlR
キャッチャー相川で投手陣は安定したな
阿部のリードは怖すぎた

381:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:46:05.01 H0ZVLX8q
聖沢と大島外したからポジションの問題上ゴミ井とゴミ野両方使うしかないんだよな
どっちか外したいからせめて聖沢は残しとくべきだったな

382:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:47:19.67 NQx72z2t
ヨコガーとか胸アツw

383:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:48:05.38 degemKlR
シーズン中の大振りでホームラン打っても使えないって話になるが
スイングをコンパクトにしてポップフライスイングを封印したら
叩く必要はないよね。

384:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:48:19.96 6YtyCL/e
今からでも遅くないから7番のゴミクズ野郎を捨てて聖澤呼んでこいよ。
クズ中田マジで使えねぇ。

385:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:50:59.85 cACjp0rH
統一球使ってるからぶっちゃけ攻撃も守りも参考にならんが
長野はどまんなかどまんなかを見逃してボール球振って三振で
守備は追い方悪いし目測悪いしどうしようもない
坂本は甘い球ばっかだけど打てたからそれはそれでいいよ
甘い球を打てるかどうかなんだろうしな
他の選手には変化球投げまくりでおかしいことやってるけど
それでも中田はねばねばした方だろう

386:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:53:13.10 6IUDMkZF
>>384
中田はマジつかえなーから本番見ててみん

387:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:54:01.47 degemKlR
中田は粘ったのではなく
ホームラン打てる高めの変化球を
打ち損じてるが正解だろう
キャッチャーが低め要求してるのに
ピッチャーは真ん中の高さに投げ続けた

388:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:57:46.03 yxC6sHVk
統一球くんに言わせたら
中田には毎試合毎打席ど真ん中のホームランぼーるしか
投げてきてないらしいからな。

389:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:58:13.27 H0ZVLX8q
中田をファーストとかふざけたことするなら阿部を打撃に専念させるためにファーストでもいいけどな
打撃優先ポジションのファーストが一番打てないとか終わってる

390:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 21:58:25.81 RajeZb/u
実況者TBS『そう言えば、台湾では韓国や豪州が強化試合をしている訳ですが、
       韓国は他球団のスコアラーを強化試合会場や練習場に入れず徹底して非公開でやってますね。本気ですね~』

解説者・桑田『あれ?韓国のスコアラーは来てるんですよね?(ヤフードーム福岡)フェアじゃないですよね
       自分たちの情報は徹底非公開で日本の試合は見に来る。
       スポーツマンシップに反すると思うのですが』

解説者TBS『えっへっへ~~~~。でも、日本は情報をオープンにしてますから。えへへへ~』

391:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:01:00.86 H0ZVLX8q
相川を正捕手にするべき
阿部はDHかファーストに回したほうがいい

392:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:09:00.35 nW/oDWde
鳥谷がようやく一本で稲葉がまだ0か
中田もあれだしまじで阿部がファーストかねー

393:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:10:41.42 i5YYHnjs
前の試合打った奴が次の試合で打てなかったり、その逆も然り。
短期決戦だからいかに首脳陣が選手の調子や相手投手のタイプからの相性を見極め、
起用することが出来るかだな。
ピーコにはその見極めが出来てなさそうなのが不安だ。

394:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:13:00.96 H0ZVLX8q
実績も実力もない中田と違ってさすがに阿部は不調でも外せないからな
でも使うポジションはDHかファーストだろうな

395:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:17:42.66 al3L4aE7
糸井四番は今日一番の意味不明采配

396:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:17:53.15 degemKlR
ファーストのポジションを
井端、阿部、中田、稲葉の4人で争うのが最良だろう
後者3人の打撃が上がる見込みがないなら
井端を使った方が攻撃に幅が出るから効果的だな

腰に爆弾のある松井に頼るならDHだな

397:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:22:02.42 dyqT2sGb
相川は打撃も好調っぽいし、普通なら正捕手としてスタメンで使う状態。
打順も下位に置ける。
阿部はピーコが早々に4番縛り掛けたから使い勝手が悪すぎる。

398:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:22:03.88 8w4iRocL
>>395
単にジグザグにしたいだけだから(´・ω・`)

399:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:24:31.30 xauZByZR
糸井と長野
守備の控えのいない二人が打撃重症でどうすんのコレ

400:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:28:13.88 VuaT9u3Z
1番坂本に文句言ってた馬鹿共wwwwww

401:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:30:41.49 lhSufBLR
>>390
浩二山本の頭がおかしいとしかいえない

402:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:35:17.47 9h4BULxn
ここで投球コースを見ることが出来るけど、
坂本は全部真ん中で笑えた。

URLリンク(live.baseball.yahoo.co.jp)

403:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:36:25.27 chV2zGQ/
第1ラウンドは調整試合に出来るよ

404:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:37:13.82 al3L4aE7
糸井ってシーズンでどうやって打率3割打ってるんだ?
全く打撃センスを感じないが

405:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:38:45.85 xxIEYQml
>>404
結構三振多い打者だから、巧打者って訳でもないんだよなあ
球威のないピッチャーから固め打ちするのが得意なんだろうか

406:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:39:14.54 w7NiZaW+
真ん中になげてもらっても打てない人もいたからね

407:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:41:09.73 /3hvOwPi
だから糸井は4番タイプじゃないってw
1番か3番タイプ

408:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:41:13.27 P1VTQRHC
坂本 紅白戦で打ってもしょうがないでしょ

409:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:41:39.50 HjRBiQd8
>>402
俺はスケッチブックにコースなどを付けながら第二打席で接待していると気づいた。

410:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:41:45.87 xje7Sutj
坂本は外の球や変化球が打てない

今の糸井は全く別人
調子良い時はどこに投げても打たれそうな気がするが
今日は当てにいくバッティングしてて吃驚した

411:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:42:02.27 ka1mGZyB
ここまでで客観的にみた使える選手の所属

ソフバン>西武>他の球団>日公>読売 
※番外:DeNA

だな。異論は認める

412:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:42:22.08 degemKlR
糸井や鳥谷は進塁打打ったり
つなぐバッティングをこれまでしてきたので
単に打てなかったから叩くのは筋が違うな

413:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:43:29.41 57UQgg80
何試合かやったけど、不安の方が大きすぎる壮行試合だったなぁ
本番で4番どうすんだよ監督さん

414:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:45:17.19 6YtyCL/e
>>399
聖澤なり大島なり残しておけば不調の外野手に代打→守備交代
という一手も打てるんだけどねぇ。
ピーコはベンチから出たくないのかな?

415:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:46:42.53 ZaUf5nQK
鳥谷とかいう足短セカンドあれなんなの
過去の実績見てもとても代表クラスて玉じゃない
松井井端のほうが圧倒的に格上選手なのに。ピーコの中堅層贔屓は星野に通じる
本多と比べても何一つツールがない
こんなおこぼれ代表セカンドがいて夢も未来もロマンもない

416:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:47:45.76 HPtR3mX7
4番は阿部だよ 体調次第では指名打者か一塁かも

417:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:48:21.97 f7kL4FkO
鳥谷とか、坂本とかあんなに足あげて
球に当たる気がせんのやけど
よくあれで打てるよな

418:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:48:49.02 dyqT2sGb
鳥谷はちょっと重傷っぽいな。
普段はあんなゴロ量産機じゃないからな。
アウトは三振か外飛。
そもそもあんな淡白じゃなく粘って四球が取れるのに見る影もない。

419:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:51:37.32 6YtyCL/e
セカンド本多はダメなの?
本職セカンドだし、どうせ代走使わないんだし。

420:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:52:20.41 Qh+jszjp
>>390
クワダ見直した。
そしてTBS、その辺りはさすがブレないなw

421:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:53:34.68 lhSufBLR
坂本長野阿部糸井田中前田
コージやま本に期待された奴はみんなダメだな
唯一坂本が呪いから脱したかってレベル

422:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:54:32.39 H0ZVLX8q
>>415
鳥谷は7年連続で出塁率3割5分以上の安定した打者
まず鳥谷と松井とじゃ出塁率が違いすぎる
鳥谷絶不調松井絶好調の今は松井使うべきだけど両方ノーマル状態なら普通に鳥谷使うべき

423:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:56:23.30 PtEO89FD
もうノルディック見ましょう

424:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:56:34.36 2IVNPnSQ
>>390
何あほなこと言ってんだ桑田
そんなもんなんでもかんでも公開しまくる日本が悪い

425:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:58:23.07 i5YYHnjs
ファースト井端、セカンド松井、サード鳥谷、ショート坂本
最後のイニング内野が全員ショートの選手になってたなw
やっぱヤバイよピーコ・・・

426:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:58:37.99 uXrZgrZc
センター長野ライト糸井フルイニング前提での選考だったろうにどうするんだ

427:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:58:46.66 +F7+Yl8x
情報公開する日本の方がおかしいと思うのだが

428:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 22:58:58.58 xje7Sutj
日本は興行優先

429:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:00:52.01 Ft/ak52b
>>416
お前阿部ンゴの打率知ってて言ってるのか?

430:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:01:12.42 dyqT2sGb
ピーコの頭を中では
遊撃手=何でも屋
って、公式が成り立ってるとしか思えん。w

431:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:01:20.77 ZaUf5nQK
この短期決戦でアピールする武器のない鳥谷に比べたら本多にはロマンがある
いくら人材難でもこの華のないセカンドじゃ賢介にあまりに失礼すぎる

432:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:02:55.78 uXrZgrZc
鳥谷は平凡を極めてるからペナントレースでは安定感あっていいけど代表に向かないのはわかる

433:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:04:18.05 ktRL+jwB
>>425
完全に坂本のショートが聖域だな
これで痛い目見るシーンが出てくるぞ

>>430
センターできればレフトもライトもできるように
ショートできれば他の内野もできるだろとか
思ってる可能性あるな・・・

434:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:04:49.73 chV2zGQ/
WBCで平凡でも価値はあるよ

435:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:05:12.21 Ft/ak52b
今年の優勝はベネズエラかドミニカ共和国だな
ヘボリカの選手は本気出さんだろ

436:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:05:19.27 Is94Cweu
阿部抜きジャパン12安打6得点で快勝
URLリンク(www.sanspo.com)

437:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:06:46.22 ka1mGZyB
本多の足は魅力がある

塁に出てからのあのリードはプレッシャーかかるわ

438:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:07:09.09 chV2zGQ/
>>435
今回のドミニカはマイナーリーガー混じってるほど選手層が薄いぞ
4年前はプエルトリコがバランスの取れたいいチームだったな
アメリカ戦は惜しかった

439:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:08:29.30 f7kL4FkO
上位と下位が好調で
その間の、糸井、鳥谷、中田のあたりで打線が分断されてる

440:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:09:16.69 H0ZVLX8q
本来なら出塁率の高い糸井が1番に向いてるんだけど今の状態じゃな
坂本は今日は接待投球のおかげで打てたが1番向きじゃない
今の打順で文句ないのは内川の3番ぐらいだな

441:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:09:22.06 degemKlR
ホームラン打ちたかったら
相川、矢野、鈴木のスイング見れば
どうすりゃいいかわかりそうなもんだがなあ

442:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:10:25.06 TD4v3UpN
結局阿部は東京ドームじゃないと役に立たないのか
国際試合で打つイメージが全く沸かない

443:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:10:57.01 degemKlR
中田の自打球やばそうだし聖澤もどした方がいいな

444:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:10:59.73 AvDG92nE
確かに本多の足は魅力的なんだろうけど、今日みたいにバントもできずにポップ打ち上げるようならいらんわ

445:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:11:04.24 zyKfW4He
坂本ショート固定だとファーストを捕球うまい人間に任せなくていいのかと不安になるな・・・

>>430>>433
ヒント:北京

446:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:11:38.69 FuRht2zC
鳥谷、本多どちらか外して大島。中田外して村田が正解だったと思う。
それから阿部に全部背負わせ過ぎ、高校野球じゃないんだから。糸井と長野の不振は監督のせいではないが人選が回避策の幅を狭めた。

447:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:13:22.64 IjmQt7NR
>>425
未だに坂本の守備を昔のイメージで論じるヤツもどうかと思うが
それでもそのメンツで坂本はないわなあ

448:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:13:57.58 uXrZgrZc
北京では中島西岡川崎宮本のショートがいたっけ

449:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:14:20.00 +F7+Yl8x
星野田淵山本の三馬鹿ラスでは国際試合勝てるわけない

450:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:15:04.12 /07LLJFa
阪神>広島>日本代表>巨人か

451:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:15:28.88 f7kL4FkO
ショートがユーティリティだから選んだというか
セカンドとサードにこれといった選手がいないのだと思う

452:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:15:46.82 ZahIld87
角中二番はな。

453:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:15:55.45 dyqT2sGb
今の打撃陣の陣容(状態)を見るに文句無しで4番が務まりそうな選手は居ない。
消去法でチーム一のベテランで経験者の稲葉が適役だと思うわ。

454:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:16:26.36 AvDG92nE
結果論だが大島か聖澤は残しておきたかったな
現状センターとライトを不振の長野糸井稲葉で回すしか手がないし、二遊間は人が余ってるしなぁ

455:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:22:18.47 zyKfW4He
>>451
仮にそうだとしてもやっぱり本職で守っている人間は最低一人は必要だと思う。

456:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:23:48.74 o2Ur9VlW
(遊)坂本
(二)松井(井端)
(左)内川
(DH)阿部
(三)松田
(中)糸井
(一)中田(稲葉)
(右)角中(長野)
(補)相川

どうですか兄さん達
阿部外したいけど他にいないしなぁ

457:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:24:19.80 vcIqdCHZ
正直今日は参考外だな

458:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:24:46.09 qbxyi7Fs
稲葉と中田は代表に留まるコンディションではないな
村田と聖澤を入れるべき

459:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:26:35.42 qbxyi7Fs
相川を7番くらいに上げないと
打線が機能しないでしょう

460:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:26:59.15 mX2R1ITO
中田は実力

461:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:28:02.36 uXrZgrZc
稲葉は代表から外して調整に専念させてやらないとシーズンもやばそう

462:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:28:22.20 o2Ur9VlW
んじゃこんな感じで
(遊)坂本
(二)松井(井端)
(左)内川
(DH)阿部
(三)松田
(中)糸井
(補)相川
(右)角中(長野)
(一)中田(稲葉)

463:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:28:28.38 VuMMvSx0
>>440
坂本が1番向きじゃないのは同意だけど
今日の坂本のヒット打った球が接待とかどこ見て言ってんだよw

464:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:29:04.34 f7kL4FkO
>>456
阿部から中田で打線が切れて、
下位から上位で点とる打線だな

465:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:30:35.11 zyKfW4He
成功するかどうかはさておいてどうしたら機能するかを試行錯誤するだけピーコより監督向いてるんじゃない?

466:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:30:38.40 or1pCq+q
4番(三)中村紀洋 46本 .320 132打点 3盗塁 4番(中)多村仁 40本 .305 100打点 10盗塁
ノリと多村を入れない方がおかしいだろ、なんで代表選手として使わないのかなあ
1番ショート坂本
2番レフト角中
3番DH内川
4番サード中村紀
5番センター多村
6番ライト糸井
7番ファースト中田
8番キャッチャー阿部
9番セカンド松井
しっくりくるわ

467:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:31:00.02 mX2R1ITO
坂本はまだ信頼できんな
対応しようという姿勢は見えたが

468:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:32:12.36 PKtjLVZp
1 松田 5
2 角中 9
3 阪本 6
4 阿部 DH
5 内川 7
6 糸井 8
7 中田 3
8 松井 4 
9 相川 2

調子でない慎之助の4番固定はキツイな・・・

469:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:32:15.42 57UQgg80
>>466
角中がレフトで、内川がDH?

470:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:33:00.32 qbxyi7Fs
遊 坂本
二 鳥谷
指 松井
左 内川
右 角中
三 松田
捕 相川
一 阿部
中 糸井

糸井は1回ガス抜すれば戻るんじゃないかと

471:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:33:07.10 cZLzyLd8
長野、鳥谷、糸井が本格的にやばい
後者二人はフォアボール選んでなんとか出塁はできてるけど長野は・・

472:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:34:27.80 O7bwNGUF
阪神戦投げたピッチャーの最速分かる?
ちょっと調べたけど分からなかった

473:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:34:38.23 o2Ur9VlW
内川だけはばっちりはまってるけどなぁ
キャッチャー相川は続けてほしいのと角中は入れるべき
後はいるメンバーでどうにかするしかない

474:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:34:54.71 WVGrJZWl
なんか元代表4番で三冠王経験者の人が、
オープン戦と強化試合3試合で8打数3安打すべて二塁打
らしいんだけど、呼んどく?

475:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:35:05.09 or1pCq+q
いやいや、絶対ノリと多村入れた方が打線良くなるだろ
というか実際短期決戦で打ちそうな2人を入れないのはおかしいんだ
2番DH角中
3番レフト内川
でいいけど。
あと2番松井でもいいな

476:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:35:14.34 cZLzyLd8
>>360
チキチキバンバンのほうがいいよな

477:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:37:16.77 L0M+JID4
やべー(o^^o)テンションあがってます 明日のWBCの強化試合チケットもらった(( ´ ▽ ` )ノ
From: LovePurimyu at: 2013/02/27 18:53:55 JST Re 公式RT

てかWBCの本戦の外野4000円だったのか…(@_@;)なんかすっごい申し訳なくなった…でも外野立ち見のチケット譲ってくれた人も無料で貰ったらしいから…いいかな。
From: Ayuu1002miii at: 2013/02/27 13:03:23 JST Re 公式RT

今週末開催のWBC対ブラジル戦観戦チケットを貰えるのだが、どうやっても行けそうにないorz
From: hiropon0101 at: 2013/02/27 10:37:44 JST Re 公式RT

3月8日のWBCの立ち見のチケット貰った^o^ でも立ち見~(-_-) でもいきたいーけどーんー
From: ruiiiiiis at: 2013/02/26 22:56:23 JST Re 公式RT

【募集】今日のWBCの強化試合見に行きたい人連絡ください。3塁側(日本代表側)でチケット無料で出します。
From: mi_Q39 at: 2013/02/28 10:17:07 JST Re 公式RT

予定より4時間ほど早く帰ってこれたので、母のチケットでWBC強化試合を見に行ってくる!夜はお声かけいただいたプロジェクトの会合があるので、4時くらいまでかなぁ? 巨人の練習まで見れたらいいなぁ~やのちん見たいっっ♡♡
From: astyleaya at: 2013/02/28 11:58:33 JST Re 公式RT

今日のWBCブラジル戦と巨人戦、チケット共通らしいんだけど観に行くか迷う。
From: moriya_kyu at: 2013/02/28 11:52:46 JST Re 公式RT

「WBC チケット」で呟きを検索かけてみたら、「貰った」「当たった」「無料」の多いこと。一方でぴあでは初戦ですら空席あり。:2013 WORLD BASEBALL CLASSIC[チケットぴあ|チケット情報・販売] t2.pia.jp/feature/sports…
From: Bundayuu at: 2013/02/28 11:29:34 JST Re 公式RT

今日と明日のWBCのチケットもらってしまった…いらねえ…
From: NegiNegiAct at: 2013/02/28 11:23:44 JST Re 公式RT

WBCのチケットもらったけど…そんな時間ない…4時間は無理だ(*・ω・)
From: mioomi1989 at: 2013/02/28 11:20:27 JST Re 公式RT

やはりWBCの試合、チケット売れてないのかな?
From: 0714_hhh at: 2013/02/28 11:07:10 JST Re 公式RT

478:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:37:39.92 qbxyi7Fs
糸井の最後の打席はスイングが鋭くなったんで
9番くらいで打たせれば大きいのが出るかもよ

479:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:38:18.32 cZLzyLd8
澤村のときの3イニング目で、相川が構えを遅くするのを試してたな
この前桑田が阿部に指摘してたやつ

480:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:39:23.69 chV2zGQ/
>>472
誰のこと?

481:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:43:20.92 or1pCq+q
ファーストの守備もうまいしお祭り男の主砲中村紀洋を4番で使って欲しい
できれば4番サードでノリさんを使って欲しいんだが

482:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:44:22.88 Ft/ak52b
阿部ンゴの負傷交代まだ?
邪魔だからさっさと谷繁と交代しろよヘボキャッチャー

483:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:45:38.36 0stWg6+B
俺もセカンド本多に1票

鳥谷まじで外してくれ

484:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:46:02.84 q11North
今回の代表は内川が核のチーム
内川を中心に編成すれば自ずと固まるでしょう

485:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:48:55.37 o2Ur9VlW
あー、あとピッチャー
摂津は先発っしょ
澤村はいいピッチャーとは思うが恐い……
しかし他に使い所がなくなるというジレンマ
人選ミスだなこりゃ

486:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:49:43.91 chV2zGQ/
本多とか打てないから

487:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:51:44.65 ka1mGZyB
1番松井
2番本多
3番内川

これで、1アウト2塁のチャンスがだいぶ増えると思う。

488:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:54:47.46 0stWg6+B
>>487
賛成

489:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:56:37.86 L0M+JID4
@edamamemaipoyo 今日のセミナーでWBCのチケット貰えたんやけど、貰ってくればよかったね(´・_・`)
From: dadada1001 at: 2013/02/27 22:21:45 JST Re 公式RT
明日バイト休みだったらWBCの観戦チケットもらえたのにー_(:3 」∠)_w
From: ern81ysd at: 2013/02/27 20:22:04 JST Re 公式RT
WBCのチケット当たったwwwwwwwテンションヤバい(≧∀≦) via.me/-a2fr32u
From: sny_ymmt at: 2013/02/27 19:48:19 JST Re 公式RT

明日のWBC強化試合のチケット貰ったけど、昼のホークス対ブラジルと夜の巨人対日本代表を入替無しで見れるらしい。どっちかというと昼の方がみたいな…見れないけど。
From: coro234 at: 2013/02/27 22:45:35 JST Re 公式RT

3月3日WBC観に行くぞ!! お父さんがチケットもらってきたから行ける 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜ タダで野球観戦 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
From: JMAMOS_ep at: 2013/02/27 23:08:30 JST Re 公式RT

今週末、新宿バルト9でWBCのPVやるらしいからどんなもんかしらと見てみたら…チケット2枚しか売れてないよ……。あと3日なのに…。
From: 13_ratio at: 2013/02/27 23:20:49 JST Re 公式RT

昨夜は某主催新聞社会長ルート(!)の招待チケットが回ってきまして、バックネット裏のド真ん中というめったにない席でのWBC観戦でした。なぜか侍スコアラーの人が横で情報収集してはったのですが、誰かと思ったら、元・巨人の西山でした!
From: junitronik at: 2013/02/27 23:41:19 JST Re 公式RT

WBCのチケット貰いました!しかも非売品で2試合連続で見れる!急遽明日見に行きます(^-^) pic.twitter.com/LahYx5oKjV
From: rk_owaaa at: 2013/02/27 19:17:13 JST Re 公式RT

おじいちゃんからWBCのチケットあるよーち言われたけど、バイト(T_T)けど、巨人とキューバ言われたけど、曜日違うんよね(笑)曜日を信じるか、対戦相手を信じるか。
From: aaa_Life at: 2013/02/27 18:58:32 JST Re 公式RT

明日ヤフオクドーム WBC VS 巨人 中居くんが始球式だって‼ チケットもらえばよかった。
From: stshrm1126 at: 2013/02/27 18:54:25 JST Re 公式RT

やべー(o^^o)テンションあがってます 明日のWBCの強化試合チケットもらった(( ´ ▽ ` )ノ
From: LovePurimyu at: 2013/02/27 18:53:55 JST Re 公式RT

490:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:57:09.38 RCcP83Bl
糸井は少しバット短く持てば角中ぐらいはやれるはず

もともとリーチがあるから外角に届かないってことない

491:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:57:09.22 lhSufBLR
マジで長野と糸井はバックアップがいないんだけど
どうする気なんだろw

492:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:58:33.32 L0M+JID4
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)



WBCタダ券大量バラ巻き中 WBC本大会福岡ラウンド・東京ラウンドタダ券バラ巻き中  twitterで検索推奨

493:名無しさん@実況は実況板で
13/02/28 23:58:59.96 brmxVHa/
もう角中ライトでいいよ

494:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:00:09.12 cU1DVTzo
今回はきついなあ 実績残した者でもWBC球に合わない

体力を回復してない者も多い

495:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:00:34.23 57UQgg80
中田だけはホントベンチにいて欲しい

496:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:01:12.62 8cAquNun
読売の選手は1~5番以外に固定しろって命令でもされてんのかよ

497:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:01:20.52 1oN3mfDK
松井は好きな選手だが、ピークは過ぎてんな

498:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:01:34.10 Apmda+Gn
     AVG    SLG    OBP    OPS    RC27
松井  .500    .875    .500    1.375   13.48
相川  .500    1.000    .500   1.500  16.52
内川  .381    .381    .391    .772    5.18
角中  .333    .500    .429    .929    5.36
炭谷  .333    .333    .333    .667    4.55
坂本  .263    .316    .375    .691    1.77
井端  .250    .250    .250    .500    2.05
松田  .214    .286    .353    .639    2.86
鳥谷  .158    .211    .238    .449    0.95
阿部  .143    .214    .200    .414    0.96
糸井  .136    .136    .174    .310    0.43
中田  .118    .118    .167    .284    -0.31
長野  .050    .050    .050    .100    -1.99
稲葉  .000    .000    .091    .091    -2.55
本多  .000    .000    .000    .000    -1.16

チーム  .211    .278    .269    .547     1.79

RC27がマイナスの選手は足引っ張ってるってことで

499:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:02:16.63 Ih2aE6V1
>>496
以外じゃなかった
1~5以外には入れてはいけないって命令でも~

500:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:04:51.56 DZrBtI5d
>>498
打席数を書け

501:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:05:34.76 cD1v3uGN
投打の軸は内川杉内だな

502:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:06:39.78 Ynfj+vc7
5試合そこらのデータでRC27て

503:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:06:43.45 pI47dqJY
1坂本 遊
2サブロー 中
3稲葉 右
4T-岡田 一
5内川 二
6中田 DH
7阿部 捕
8大松 左
9今江 三

普通の神経ならこういうオーダにするのが3連覇への道だよね
山本こうじの神経がわからん・・・

504:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:06:53.35 vPRnUt4I
翔さんはいつもあんな感じやないの?w
基本低打率で悩みながらもどっかでどかんと爆発みたいな
下位に置いとくのもおもしろいと思う

505:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:06:59.23 UQ+V5Jbf
オランダの三塁手デキャスター
URLリンク(mlb.mlb.com)
URLリンク(www.youtube.com)

キューバの遊撃手アルエバルエナ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

506:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:07:08.56 0EtMM4lD
長ニキに坂ニキに阿ニキは巨人に帰れや

507:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:08:20.12 E8t2XAgG
987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/28(木) 22:35:21.31 ID:EsIT++eA0
別冊宝島1961 WBC“侍ジャパン”2013
URLリンク(tkj.jp)
URLリンク(tkj.jp)

これちょっと読んでみた
インタビュー、前回大会振り返り、辞退者続出で話にならない対戦国分析とかは読む気にもならんが
面白い記事はあった、興味あるヤツは読んでみるがよろし
電通と読売が大会に対してここまで大きな影響力を持っているとは思わんかった


・第1回大会が実現するに至ったのは電通と読売グループの存在が極めて大きい
 電通がアジアにおける放映権とスポンサー獲得を請負い
 読売グループが東京ラウンドの興行権を一括購入、大会の総費用の約半分を支払うという事を確約
 これによってMLBはほとんどリスクを犯す事なくWBCを開催する事ができるようになった。

・アメリカでの試合数が多いにも関わらずアメリカのスポンサーが集まらないのは
 散々言われている通りでアメリカ国内での関心が極めて低いから、同時期にやってる大学バス(ry

・第2回大会での総収入(入場料、放映権料、スポンサー料、ライツ・ライセンス料)は8800万ドル
 そのうち3300万ドルが電通・読売経由のもの、スポンサー料に至っては1800万ドルのうち1300万ドルが電通経由

508:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:08:22.75 YbML4yQI
打席数は少ないが何らかの貢献をしてるか?の判断という点で
RC27は悪くないでしょう
本多はチャンスが少なすぎて入れるのはアンフェアだけど

509:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:08:27.39 h9WW4ox0
点の取り方が悪すぎる

510:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:08:44.27 iibL4hUw
WBC韓国代表チーム 2 : 2 台湾実業選抜

URLリンク(sports.news.naver.com)

韓国 WBC 代表チームが台湾実業選抜チームを相手で失望な競技力を見せて引き分けを記録した.
代表チームは 28日台湾タイ中インタコンチネンタル球場で開かれた台湾実業選抜との競技で
2-2で引き分けた. 安打 7個がさばき髪に止めて 2得点にとどまったし, 失策でリードを守り出すこともできなかった.

511:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:09:18.01 A1Y2ca/9
打撃不振者深刻度
阿部>長野>中田>鳥谷>糸井>稲葉>>>坂本

512:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:11:03.04 cD1v3uGN
40の稲葉に過大な期待もどうかと思うがな
実力通りと見てやるがいいいだろ

513:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:12:31.78 YbML4yQI
阿部は期待が大きいから深刻だけど
フォアボールとったりたまに打つのは長打なんで
言われるほど足引っ張ってはいない
チャンスも潰してないし
稲葉と中田の方が足引っ張り度は大きいなあ
進塁打とかもほとんど打ててないし
チャンスがたくさん回ってきてるが潰してる

514:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:13:48.15 Ud1BuXUu
中田はロマン枠だから許すべき

515:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:14:46.52 YbML4yQI
ロマンを感じてるのは一部のファンだけで
もうたくさんって声が高まってるよ
凡打の内容悪すぎ

516:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:20:53.84 UfsZvVoR
中田の内容は別に悪く無いけどな。
今日は良くなかったが、阪神戦は良い当りしてたしな。
つうか7番打ってるバッターに責任押し付けてるようじゃ
駄目だわな。

517:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:21:08.28 zFYm+LI3
この弱さだと福岡か東京で解散しそうだな
ペナント厨の俺としてはそっちの方が嬉しいが

518:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:21:45.07 9uiiEloG
1(遊)坂本
2(中)糸井
3(一)内川
4(指)阿部
5(左)角中
6(二)井端
7(三)松井
8(捕)相川
9(右)長野

これで満場一致だろ

519:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:24:24.74 YbML4yQI
阿部を使うにしても打順下げないと6番より後ろでしょ
中田のポジでいいんじゃないの?
ヒットはたまにでいいからでかいの狙うと
それでもだめなら下げるしかない

520:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:25:12.05 m1Q9xWlS
中田を選んだ時点で3連覇の夢は断たれた
あの男はプロ野球選手のレベルじゃない

521:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:26:30.19 cKTQheNz
リード面で相川>>>阿部とか言ってたやついるが相川も別に良くないな、かなり危険だった
投手との相性と打撃の調子で使い分けたらいいんじゃね
銀仁朗もたまには見たいが

角中はチャンスに強いのに2番でバントはないわ
上位にするなら1・3・5のどれかで頼む

522:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:26:50.23 IeNM1Dwg
角中は立浪が言ってたピッチャーの足元狙ってた

523:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:27:36.26 YbML4yQI
阿部がキャッチャーだったら今日の大隣の出来だと
どうしようもない感じだっただろ

524:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:29:36.40 WkEFZQAc
>>518
9番松田 1番坂本の流れがいいと思うが

525:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:32:15.83 YbML4yQI
内川をレフト 角中 ライト
松井サード 松田ファーストって手もあるんじゃないの
松田ファーストは考えてなかったろうが
阿部ファーストで 松井DHも有りだけど

526:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:32:29.11 N4vFr38j
6坂本
4松井稼
7内川
DH阿部
5松田
9角中
3中田
2相川
8糸井
これでいいと思う
ピーコはなぜ松田9番にこだわってんだ?
意味不明すぎる

527:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:35:56.36 cKTQheNz
>>526
松田が塁に出れば足があるから9番から上位につなげるため…か?

>>521
大隣は阿部と相性悪くないタイプかと

528:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:35:59.17 cTsY9AbL
ポテンヒットやゴロヒットばかりでワクワク感が無い

529:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:36:08.77 vPRnUt4I
>>518
角中5番いいね
糸井と松井入れ換えて松井(二)、井端のところに松田(三)かな。俺的には。
ピーコ的にはしらんw

530:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:37:44.00 YbML4yQI
4番内川しかいないと思うけどね
重圧関係なく打てるのは

531:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:38:56.07 cKTQheNz
巨人の守備が酷すぎてゴロが抜けてったからな
8回の内川のあれは強襲ヒットなんかじゃなくて完全にエラーだろw
オーストラリアほどじゃないがあまり参考にはできない

532:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:40:30.98 5BAkghl2
とりあえず今の鳥谷を外すのは賛成

533:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:41:16.43 KuA4GTPZ
本戦のブラジルと中国もあんなもんだろ
外野手はもっと酷いぞ
敵はキューバだけだよ

534:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:42:22.67 vUREc4/A
満場一致で使える選手が、内川攝津森福ってホークスばかりじゃねーか

535:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:43:19.55 KuA4GTPZ
>>534
牧田もいるだろ

536:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:44:52.09 YbML4yQI
キューバ戦は流していいと思うけどね

537:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:45:14.28 cTsY9AbL
松井相川角中も使えるっしょ
角中は2番に入って2番の役割を意識しすぎて崩れてたな
ノビノビ打てる打順の方が良い

538:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:45:25.03 cx1+Udm9
>>521
リードはミクロで考えた場合に組慣れてる投手かそうじゃないかでやっぱリードしやすさも変わってくるだろうしね

539:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:46:56.41 pI47dqJY
しつこいようだけど
6坂本
5今江
7内川
3T-岡田
4井口
D中田
2里崎
9稲葉
8サブロー

これで満場一致でしょ

540:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:47:19.16 vPRnUt4I
山口もまぁ無難だったね

541:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:48:01.71 iibL4hUw
>>510
> WBC韓国代表チーム 2 : 2 台湾実業選抜  2013/02/28


ハイライト映像です.
URLリンク(www.youtube.com)

542:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:49:33.09 vPRnUt4I
>>539
おまえが坂本てちょっとは使えるなとか思い始めたパオタなのはわかった

543:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:49:51.12 ENPHtOXC
杉内が入ってねえとかどこみてんだよ

544:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:50:24.56 YbML4yQI
好調相川を使わない手はないよ
1回大会の里崎並の活躍しそう

545:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 00:51:36.57 cKTQheNz
杉内も満場一致だろ、元SBと言われたらそうだがw

>>539
サブロー入れるなら4番で。4番らしくないけど4番の呪いが効かない選手

546:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 01:00:12.56 j3EAFwqR
朴和夫って腰の状態どうなの?
本番は出れそう?
出るか出れないかで大きいと思うわ
2番打者は経験者で固定すべき

547:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 01:05:53.29 9Lx0mA1n
今夜が阿部がいないから打線が繋がった、坂本は接待で打たせてもらったの
流れだろうなどうせこのスレの流れ的に

548:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 01:06:19.64 9uiiEloG
真・満場一致

1(中)青木
2(二)田中賢
3(遊)中島
4(指)阿部
5(一)内川
6(左)角中
7(右)イチロー
8(捕)相川
9(三)松田

549:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 01:10:51.72 2iLe8pky
長野は打てないだけでなく守備も緩慢に見える

550:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 01:14:53.67 cKTQheNz
>>548
そういうドリームチーム組むならキャッチャー相川はないわ

>>547
接待だろうがそうじゃなかろうがどっちでもいい、これで坂本が復調したとしたら大きいだろう
糸井があの状態なのに阿部がいないから打線がつながったという奴がいたらアホw
4番抜きで打線がつながったというのが正しい

551:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 01:15:37.33 ENPHtOXC
長野は体型がずんぐりだからな
上手そうに見えん

552:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 01:20:08.77 j3EAFwqR
投手は
安心して使える
杉内、攝津、能見、内海、今村、森福、牧田、山口

心配
田中、前田、涌井、澤村、大隣

553:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 01:21:53.80 orXLUabI
ブラジル、中国はザコ。
キューバまで阿部は休ませろ。
キューバ戦もDHでいい。

2次リーグからマスクだ。

554:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 01:26:28.71 SMTi0yrZ
>>553
ひざの調子悪いならいっそのこと大会中は全部DHでいいんじゃない?

555:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 01:28:28.35 JzeuIFat
長野は足もそこそこ肩もそこそこでワンバウンド捕球とかエラーしない感じだから守備のイメージはあんま残らんな

556:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 01:29:28.50 vd0RtsZC
一つ質問
言い尽くされてるかも知れないけど、統一球って一昨年くらいからプロ野球で使うようになったんじゃなかった?
大きさが変わっただけ?

557:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 01:29:48.80 /eIPsLUX
二次ラウンドまでならライトとレフトを角中と内川二人で守らせても大丈夫そうだしありではあるか。

558:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 01:30:06.69 pI47dqJY
>>545
いいねー よくわかってるwww
そうそうサブローは4番バッターとしての風格がない
4番バッター適任の打者
新井や稲葉とかそうだけどよく4番に座ると重圧で活躍出来なかったりするんだけど
サブローは4番バッターじゃない最高の4番バッター

559:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 01:41:46.68 OEZsOio1
526>>
そのオーダーがベストだろうね。
阿部がキャッチャーできるなら、相川と長野入れ替えで。

鳥谷、稲葉、井端は控え決定でいいだろう。

560:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 01:49:09.99 e/BJdnNg
練習試合とはいえ、松田を簡単に外すよな山本監督は。

561:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 01:56:50.27 ntob3Rhh
 元ジャイアンツで現在富山BCの竹嶋祐貴を代表入りさせ
「日本の竹嶋です」と報道したら韓国は文句を言ってくるだろうかw

562:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 02:04:52.69 mCvx9tPj
とりあえずアゴが頼りになるのはわかったからいかにランナー2塁の場面でまわすかだよなあ
バント嫌いだけどこう不調者ばかりだと
二番に小技の効く奴置かざるをえないんではなかろうか

563:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 02:12:47.79 cx1+Udm9
阿部の復調を願う

564:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 02:16:52.81 5aXEveCB
PC、スマホ、タブレットで視聴したい人(テレビでJスポが見れない人)用にどうぞ。
ただし一部試合は生観戦できないのでその点はご注意を。

■J SPORTS LIVE+オンデマンド
通常契約:月額1200円
割引契約:月額500円(スカパーでJ SPORTSセットかアクティブスポーツセット契約者対象)
※注意…4月以降は通常2400円、割引1050円

■WBC 1st ラウンド(日本戦録画配信、他全試合生中継配信)
URLリンク(vod.skyperfectv.co.jp)
■WBC 2st ラウンド(東京ラウンド録画配信、マイアミラウンド生中継配信)
URLリンク(vod.skyperfectv.co.jp)
■WBC 決勝 ラウンド(全試合録画配信)
URLリンク(vod.skyperfectv.co.jp)

565:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 02:17:42.88 UtkBB90G
【野球/WBC】韓国代表、台湾軍人選抜に衝撃の敗戦
スレリンク(mnewsplus板)l50

566:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 02:21:07.90 Ed7G3aps
坂本6
松井4
内川3
糸井9
長野8
角中7
中田DH
松田5
相川2

567:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 02:49:43.84 2nK+uJnd
ジャーニーのスティーブ・ペリーの声が嫌いなんだよ
CMに入る前にボリューム上げるのやめれTBS

568:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 03:31:27.84 zTycY0dn
まぁ、今までの強化試合で当たったチームより弱い2チームと戦うわけだから、
キューバ戦までに各選手が調整すりゃいいよ。

569:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 03:32:22.66 y3kDGj2b
ブラジルも安牌じゃないような気がしてきた
1次敗退とかマジ勘弁

570:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 03:35:01.21 mm1dVbn7
相川が2安打、阿部は今の調子もあるしブラジル戦はベンチで と思うじゃん?
おそらくは4番に戻すと思うぜw 4番にした糸井もろくに打てなかったしな。
中田の足の状態が悪ければDH阿部もあり得るだろう。

星野もそうだったけど、頭が固いと言うかペナントじゃねえんだからなw
ペナントなら使ってれば阿部は勝手に打つだろうが、超がつく短期決戦だなんだよ。

571:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 03:37:24.39 t8+cNQlI
>>550
まぁ阿部が居た場合、阿部と糸井の二人共がストッパーになってた可能性はあるが。

572:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 03:41:35.20 mm1dVbn7
坂本はどう考えても接待だよw 内角強いの分かってんのにそこに投げてんじゃん。
でもあいつは結構お調子者だから4安打という事実で調子が良くなる可能性はある。

まぁブラジルの投手が2軍クラスなら普通に皆打つと思うけどね。
捕手の肩も弱いみたいだから盗塁しまくるだろうし。

573:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 03:44:23.22 Nn7lHscU
>>569
ブラジルは20回やって1回負けるかどうかじゃないかなあ
その1回が今回になってしまうことは完全に否定は出来ないが、順当に行けばコールド勝ちだろう

守備が酷いらしいし、守備は好不調がないっていうしね

574:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 03:51:41.18 9Lx0mA1n
角中が天才タイプって怪我で若い頃からなかなかシーズン通して活躍できなかった
内川が天才タイプなのは分かるが角中は独立リーグから這い上がってきて
バッティングも試行錯誤してきた努力型なのになんでも打ったら天才型って
簡単だなほんと

575:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 03:52:41.43 mm1dVbn7
もしブラジルに負けるとすれば

・初見の先発投手が中々打てない
・ランナー貯めて田中が一発くらう
・中継ぎが変則で打てない上に危ない内角をどんどん投げてくる
・阿部等不調の選手が相変わらず
・いい当たりを打つも正面を突きまくる

かなりの偶然が重ならない限り負けないだろうが、>>573も言うように数十回やれば必ず負ける。
その1回が最初にくるかどうかだけだな。

576:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 03:57:40.27 Smt3mdGE
>>553
だな
阿部は2次ラウンドからで良い

577:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 03:58:38.73 9bkfSpjO
巨人ファンなのかセリーグファンなのかわからないけどDH阿部って期待されてるんだな
でも俺はDHにも向き不向きあると思ってる
DHに回されたから調子落としたってパターンもあるわけだし
DHが打たなくても勝てるような戦力だと専念出来るかもしれないけど色々考えるもんじゃん
DHで打撃専念で短期間で復調とかそんなことあったら皆喜んでDHやるぜ?と

578:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 04:01:10.21 t8+cNQlI
ブラジルが日本とキューバどっちになら勝てるかもしれないって考えてるか次第だよなぁ。
多分中国は安牌気味な以上、日本かキューバのどっちかに勝てば高確率で2次に進めるわけだし。
日本に絞っていいピッチャー大量投入してきたら割とやばいかもしれない。

まぁ現実は自爆で勝ちになるかもだけど

579:名無しさん@実況は実況板で
13/03/01 04:03:31.29 t8+cNQlI
>>577
DH阿部論は4番、キャッチャー、キャプテンの3重圧のうちどれを軽減するか っていう結果の論じゃないかな。
ただ個人的に言うならキャッチャーが不足するからDH阿部じゃなくて打順を下げる方向で調整が正解だと思う。

ブルペンキャッチャー居ねぇし、万が一の時の代理もほとんど居ねぇし>キャッチャー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch