【TEX11】ダルビッシュ有応援スレ154【faridyu】at MLB
【TEX11】ダルビッシュ有応援スレ154【faridyu】 - 暇つぶし2ch146:名無しさん@実況は実況板で
13/02/07 22:39:55.10 6BxQh/Oq
<大リーグ>秋信守、アジア選手ランキング1位…ダルビッシュより上
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ネトウヨ憤死

147:名無しさん@実況は実況板で
13/02/07 22:53:00.75 /7SCfr2x
>>146
よく知らないけど秋信守は走攻守そろった選手らしい。
しかしダルビッシュよりも期待されているとは驚いたな。
タイトルもとれそうなのか?

148:名無しさん@実況は実況板で
13/02/07 22:53:51.31 TcmuosRk
こっち見んな

149:名無しさん@実況は実況板で
13/02/07 23:02:02.59 /7SCfr2x
>>148
朝鮮人に優秀な野球選手がいることは別におかしなことではない。

150:名無しさん@実況は実況板で
13/02/07 23:08:20.20 TcmuosRk
うむ、それはイムやデホとか見てしってるがダルスレで言うことでもない

151:名無しさん@実況は実況板で
13/02/07 23:11:07.31 LzkmAJUS
ノブモリは地味だけどいい選手だよな
イチローは安打数と打率に特化してるけど、戦力としては大して高くない
ノブモリはその逆で、特化してるものはないが平均的にいい
RC27やOPSはイチローより期待できるし地味に戦力になる

152:名無しさん@実況は実況板で
13/02/07 23:11:41.75 /7SCfr2x
>>150
いや、こいつをからかうと面白いから。

153:名無しさん@実況は実況板で
13/02/07 23:14:20.40 /7SCfr2x
>>151
うん。実際優れた選手のようだ。

154:10人に一人はカルトか外国人
13/02/08 00:18:54.55 9aRfSSVv
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
.

155:名無しさん@実況は実況板で
13/02/08 00:48:23.37 qUeTdFB2
ダルビッシュってまだ26才なんだな これからやん!

156:名無しさん@実況は実況板で
13/02/08 01:01:41.12 +v+c/0nf
ただ、毎年200イニング以上投げ続けてきたから
その内大きな故障したりするかもしれんが
そこから復帰しても、まだ若いんだよな

157:名無しさん@実況は実況板で
13/02/08 01:20:16.55 INLJOoDy
肘はともかく肩をやったら若くてもあまり変わらない
実戦復帰したところでショボくなってたら意味無いし

158:名無しさん@実況は実況板で
13/02/08 01:45:08.53 /DXQzj1k
いやまぁ故障したらダメだよ、松坂との違いは投げ込み過多どうかってのもあるのに ダルでも怪我とかされたらどうしようもない

159:名無しさん@実況は実況板で
13/02/08 02:04:26.66 +8Q3qUDQ
>>122

11年のダルは増量と筋力アップの恩恵がモロに現れてたからな
球速も156km/hと自己最速マークしたし、それを連発してストレートだけでマートンやおかわりを抑えてたのも印象的だった
キレやしなやかさは07年のがあったという意見は多いけど個人的には数字が物語っているように11年のダルは確実に一皮むけていたというか進化していたと思う

160:名無しさん@実況は実況板で
13/02/08 02:08:36.83 /DXQzj1k
メジャー仕様にしてたな、明らかにボールに迫力あった

161:名無しさん@実況は実況板で
13/02/08 02:57:14.61 UD1EsYOc
2013-02-07
実は最高に嬉しかった事
テーマ:ブログ
1月にダラスで2012のレンジャーズ新人賞のイベントに参加してきました。
他にはチームMVPのベルトレイ。
投手MVPのハリソン。

ベルトレイはチームリーダーとしてチームを引っ張りましたし、怪我してもダダこねて出ようとする(笑)とか色々な面でMVPの選手だと思います。

ハリソンは、まぁーー寡黙。ブレない、動じない、怖い(笑)
スプリングトレーニングの時は多少怖かったのが(年上の選手でも誰も彼をいじらない。むしろいじれない)、
勇気を振り絞って弄ると意外と嬉しそうだったので弄りまくってたら仲良くなりました。
良き先輩であり親友みたいな感じかな?
エースとしても最後まで投げ抜き、投手陣を引っ張りました。

そしてもう一人。誰?そう皆のヒーローだね!

ジョー古河!!2012年の通訳をしてくれました!
そのジョーさんがグッドガイ賞を受賞しました!

162:名無しさん@実況は実況板で
13/02/08 02:59:43.92 UD1EsYOc
選考基準は謎ですが、とりあえずグッドガイなんでしょう!
でも正直最高に嬉しかった。1年の苦しみを1番知ってるのがジョーさんやし。

イライラして当たっても、ワガママ言っても、いつも優しく守ってくれました。
もともと1年通訳をしてまたスカウトに戻るということだったので今年は寂しいかな。

でも、球団がもしこの先もジョーさんを通訳で使うって言っても断るつもりでした。
その理由は、、ジョーさんが自由すぎて通訳として機能しないから( ´ ▽ ` )ノ
ではなくて、真面目に。

ジョーさんは飛行機の時、僕の斜め前の席なんですね。
シーズン中盤から家族の写真を常に見ていることに気づきました。

それで寂しい思いしてるんやな、って思って決断してました。
結局スカウトに戻ることになって、色々な面で良かったと思います。

奥様、子供達も喜んでると思います。

ダラス行く前に「またジョーさんと会わないと行けないの?最悪です」って明らか冗談のメールにも「僕は嬉しいですが」ってクソ真面目に答えてくれたジョーさんに、
最大の感謝と祝福をこめて、、おめでとうございます!

163:名無しさん@実況は実況板で
13/02/08 03:09:41.37 /DXQzj1k
ダルビッシュはツンデレか

164:名無しさん@実況は実況板で
13/02/08 03:49:04.41 +v+c/0nf
もう通訳が必要ないほど英語が上達したってこと?

165:名無しさん@実況は実況板で
13/02/08 09:47:42.54 /LS/cXmt
>>164
昨日の朝の書き込み見れば察しはつくと思うけど
新通訳は去年まで黒田の通訳だった二村さんに内定という記事が出た。

ダルに新相棒!黒田通訳&福留トレーナー
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

166:名無しさん@実況は実況板で
13/02/08 12:01:26.97 n+LHnUJi
基本通訳とかは球団が決める事なんでしょ
まあ拒否とかはできるんだろうけど二村さんがokと言ってるのに
拒否することもないと思うけどね

167:名無しさん@実況は実況板で
13/02/08 15:51:37.64 i8gnT6m6
ヘルナンデスはこれからもセーフコで過大評価され続けるのか(笑)

168:名無しさん@実況は実況板で
13/02/08 17:37:17.19 /DXQzj1k
Twitterでのまさおとの絡みがおもろいなw

169:名無しさん@実況は実況板で
13/02/08 21:03:57.66 WssGytNw
ダルビッシュはセーフィコなら防御率は良くあるが勝てなくなるぞ

170:名無しさん@実況は実況板で
13/02/08 22:04:47.10 +v+c/0nf
>>165
thx!そら まだ通訳無しでは無理だよなぁw

171:名無しさん@実況は実況板で
13/02/08 22:38:59.04 MJ8ZodYN
そうか二村さんには家族がいないからOKなのかw コミュ力高そうだけど

172:名無しさん@実況は実況板で
13/02/08 23:45:23.85 L5t1aneg
中垣さんも一人者だから一緒にアメリカ来てと言いやすかったわけかw

173:名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 00:40:40.35 QrhsWMuY
東北高校

174:名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 01:16:41.82 +WEm9Zat
の後輩羽生きゅんカワユス

175:名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 01:33:40.02 K6/rQSzs
エース級は、年平均2500万ドルが当たり前になってきたな。
ダルの年俸低すぎるわ。

176:名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 01:46:55.81 +WEm9Zat
TEXはFA選手の引き留めに支障が出る位?総額で支払ってるんだが
ハムに半分置いてきたからな

ファルサ氏も入札額が高騰しすぎてMLB球団の負担が大きいと
ポスティング制度の欠点を懸念していたが
TEX打線の弱体化でハム時代のような無援護地獄が待っていそうで怖い

177:名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 02:24:27.98 QrhsWMuY
確かにポスティングは高額なほど日本球団だけ美味しくて、メジャーも選手も美味しくないシステムだからな

松坂60億(当時) ダル40億(当時)イガー30億(当時)とか凄い人身売買やでぇ システム変更するかもしれんとか昨年末話聞いたが、続報がないんだよな ポス費用が安くすめば選手に回せるのだが

178:名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 02:52:20.62 +WEm9Zat
本当にダル移籍前に見直してほしかった
TEXは米ドルで松坂の時のBOSより支払った訳だし相当な負担だったろう

海外FA取得まで待てば移籍金ゼロで
働いた分自分の年俸になるけど
あのハムが、売れば何十億円儲かるものを残留させる訳ないし

179:名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 13:56:45.64 j5PfyBhm
残留させるわけがなかったらどうするの?クビ?w
タダで出ていかれるくらいならその前に、とトレードされたところで
FAでメジャー行くつもりなら痛くも痒くもないのでは?

180:名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:28:26.94 QrhsWMuY
海外FAまで待てないだろ、投手として全盛期に行けたのが良かったんだから

年俸以外では、一昨年肉体改造した体で一年日本で試して、昨年メジャー行けたのは最短で良かった

181:名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:07:19.44 IhL2kQNA
ダルビッシュは仮に生涯日本でプレーしてたら10年連続防御率1点台、10年連続二桁勝利とかありえたな。
統一球になる前からずっと防御率1点台で無双してたからな

182:名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:23:09.14 dWkVOor0
セーフコで過大評価のヘルナンデスもWBC辞退wwww

183:名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:44:28.70 IhL2kQNA
アーリントン本拠地のテキサス レンジャーズでサイヤング賞や最優秀防御率を獲得できる投手が出てきたら神だな!

ダルビッシュにそうなってほしいが。

184:名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:22:52.43 QrhsWMuY
できるような投手にダルがなれば、次の契約が争奪戦でとんでもないことになるな

185:名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:38:10.45 j5PfyBhm
サイヤング取ったら5年でFAできるんだっけ?

186:名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:19:52.80 QrhsWMuY
サイヤング受賞に、さらにサイヤング投票2位やら3位やらにも入らんとあかんかったはず

187:名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:40:06.98 IhL2kQNA
松坂みたいにならない限りずっとテキサスにいてほしいな。
テキサスのユニフォームが似合うし

188:名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:36:29.01 ukWL0168
>>183
CJならそうなれそうだったけどな
何故かアーリントンを出て成績落としたが

189:名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 04:35:02.91 3ICHOjwE
>>187
松坂大輔は投手地獄のレッドソックスで過小評価されてた
ダルビッシュもアーリントンで過小評価されるだろう
レンジャーズから早く出るべき

190:名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 08:30:12.53 pBlTR4JJ
ESPNのファンタジーランキングで投手14位
URLリンク(sports.espn.go.com)

2013年の成績予想
18勝10敗 242奪三振 防御率3.50 WHIP1.29

191:名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 08:39:11.79 atcz4rdY
>>190
防御率3.50 WHIP1.29というのはかなり低い予想だな。
ヘルナンデスが上位に来ているのはよくわからない。
この予想は例年どの程度の精度があるの?

192:名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 08:49:24.46 qJcDrI/U
ハラデー21位とか絶対無いな
同じポンコツ同士でサンタナといい勝負だろ

193:名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 09:21:06.84 g6eQWb0Q
誰も気にしてないだろ、こんなランキング。
ヘルナンデスは今年もセーフコのおかげで防御率が良さそうだから上位にいるだけ。
レッドソックスとかに行けば、すぐ落ちぶれるだろうな。
本人も分かってるからマリナーズから出ない。

194:名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 10:38:00.13 CoGDj05C
ダルビッシュはコントロールさえ乱れなければマジでサイヤング賞だよ!

195:名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 12:41:21.96 vytUIDdZ
最も有名なニガーJOKESのひとつ。

URLリンク(www.tightrope.cc)

What's the difference between dog shit and niggers?
When dog shit gets old it turns White and quits stinking.

和訳
犬の糞と黒人は何が違うか?
⇒犬の糞は古くなると、(カビが生えて)白くなり、ニオイもなくなる点が黒人と違う
(裏返せば、黒人のほうは老いぼれても相変わらず真っ黒で、クサイまま)

196:名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 16:51:36.96 CoGDj05C
フォーシーム、ツーシーム、ワンシーム、カットボール、浮き上がるカットボール
2種類のスライダー、カーブ、スローカーブ、
スプリット、フォーク、チェンジアップ、
シンカー、シュート、ナックル

ダルビッシュはこれだけの球種は全て投げれるらしい。
試合で使う球種は数が限られてしまうけどね。

197:名無しさん@実況は実況板で
13/02/11 12:46:43.69 NNdT2EC4
ダース連れてくのかよ

198:名無しさん@実況は実況板で
13/02/11 18:03:50.90 IBzh8UGU
>>196
変化球多いのはすごいが試合でもっとストレートやツーシームを投げて欲しい

199:名無しさん@実況は実況板で
13/02/11 18:27:23.56 IdQqVrKZ
松坂、黒田、ダルと日本人は器用貧乏なのか球種多いよね。
ダルの引き出しの多さと修正能力は凄まじいけど
コマンドが安定すればファストボールとスライダーだけでほぼ抑えられる球威はあると思う。

200:名無しさん@実況は実況板で
13/02/11 20:02:37.75 ZbSturtb
↑俺もそう思う

ダルビッシュはとにかく制球力を磨いてほしい

201:名無しさん@実況は実況板で
13/02/11 20:02:57.46 lLi2XtAz
フェンウェイ 30球場中3位 得点補正 1.268
オリオール 30球場中5位 得点補正 1.173
ロジャース 30球場中15位 得点補正 1.008
ヤンキー 30球場中17位 得点補正 0.992
トロピカナ 30球場中23位 得点補正 0.874



レッドソックスは投手地獄だけど、ヤンキースはむしろピッチャー有利なんだね

202:名無しさん@実況は実況板で
13/02/11 20:56:41.75 x7RsCiDO
ヤンスタは右投手殺しの球場なだけだからな
ゴロを打たせられない右投手だと被本塁打がヤバイことになる

203:名無しさん@実況は実況板で
13/02/11 21:01:10.08 DFUrKjay
なるほど黒田はシンカーあるからやれたのか

204:名無しさん@実況は実況板で
13/02/11 21:30:14.98 x7RsCiDO
まあヤンスタで右投手が2点台を記録したのが
ここ30年で1992年の1度しか記録されてないってくらい右投手には不利な球場だからね
何がよくて押さえたかは本人にしかわからない領域だろうね

205:名無しさん@実況は実況板で
13/02/11 23:06:16.62 IBzh8UGU
アーリントンで防御率2点台達成したのはここ10数年でC.J.ウイルソンだけなんだよな

206:名無しさん@実況は実況板で
13/02/11 23:43:50.77 DFUrKjay
だから基本的に防御率タイトル級とイニングイーターじゃないとサイヤング穫れないから、穫れたら伝説になるな

207:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 00:19:23.46 +XYYW1Ad
CJ程度でも2点台できるんなら余裕

208:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 02:06:24.68 N4ShmZjh
>>199
フォーム改造してコマンドが安定して、かつカッターも多く投げるようになって
早いカウントから打たせられるようになってから与四球が大幅に減ったんだよ
スライダーを投げると三振はとれるんだけど、上手く見極められたりした試合だと
試合によって与四球が増えたり、減ったりで安定した投球が出来ない
やはり早打ちさせる為にカッターも投げていかないと、与四球は安定して減らせない

209:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 10:45:27.36 z2Ym6U+A
ダルビッシュは打者天国アーリントンを本拠地にしてるのに被本塁打が少ないのがすごいしホームの成績が良いんだよな。

制球力さえ良くなればメジャー屈指の投手だよ

210:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 11:10:45.31 7rAthCzI
防御率も夏場に打ち込まれたので悪化したから、今年はあれと四球なくせばかなりいける

211:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 11:59:03.46 SQrfXrPW
絶不調時7月15日~8月7日
5登板31.1回27自責ERA7.75
それ以外
24登板160回56自責ERA3.15
タラレバの話だが

212:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 12:01:06.07 wlqhz0Rs
特定の期間を除くと好成績の選手ってたくさんいるからな

213:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 12:59:36.67 7rAthCzI
まぁもちろん理想の話だが、今年は一年間安定してほしい

214:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 13:57:28.46 SQrfXrPW
ダル英語インタビュー
URLリンク(mikaotx.exblog.jp)

オフは日本とLAでトレーニング・ゴルフ・食事に費やす
ゴルフは右打ちでベストスコアは88

215:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 14:20:47.00 oZRZOo+v
レンジャーズとかレッドソックスは投手地獄
ナ・リーグとかピッチャーは簡単

216:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 16:00:03.95 V7HUvjH0
>>211さん

出来たら

開幕から絶不調時

絶不調時から好調時

好調時からシーズン終了時

の三つに分けてのERA IPを書いて頂けたら嬉しいですm(__)m

217:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 16:27:35.18 yVBjwO25
アーリントンは打者有利球場だが
西地区の他の球場が圧倒的投手有利球場だから
毎年パークファクターTOP10に3チームは食い込んでくるア東に比べたら投手にとってはまだ天国

ここ3年のパークファクター順位 得点/本塁打
西地区
アーリントン  6位/7位、  1位/1位、   4位/7位
セーフコ    29位/29位、 26位/13位、 30位/29位
オークランド  21位/28位、 20位/26位、 22位/23位
エンゼルス  27位/23位、  27位/25位、 27位/25位
来年は現在史上歳弱アストロズも参加する
ミニッツ    27位/11位、 7位/7位、 20位/18位

東地区
フェンウェイ 7位/21位、 3位/22位、 3位/10位
ヤンキー   2位/3位、 6位/4位、 17位/8位
オリオール  4位/5位、 12位/8位、 5位/5位
ロジャース  9位/4位、 4位/6位、 15位/15位
トロピカナ  30位/17位、 29位/21位、 23位/24位

218:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 16:45:50.71 yVBjwO25
さらにア東は独特な環境や球場が多い
緑色の無駄に高い壁があったり、国外だったり、ライト側が異常に狭かったり、ドームだったり、人工芝だったり

219:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 18:07:12.94 oZRZOo+v
>>217
そう考えるとマリナーズのヘルナンデスは過大評価だなぁ

220:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 18:17:43.32 BWl3e9bE
ヘルナンデスはよくわからない。

221:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 20:38:00.45 fywygRuM
ダルビッシュとヘルナンデスが投げた全試合の球場のパークファクターの平均 得点/本塁打
ダルビッシュ 得点1.043 本塁打1.007
ヘルナンデス 得点0.784 本塁打0.713
環境を逆にして防御率を計算したら
ダルビッシュ 3.90 * 0.784 = 3.06
ヘルナンデス 3.06 * 1.043 = 3.90
同じ数値になるんだよな
だから平均を1としたら全くの互角になるってこと
つまりダルビッシュがセーフコで投げればサイヤング賞を取れるレベルの投手ってこと

222:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 20:47:08.76 gBHSVard
ERA+(球場による有利具合を補正した上で防御率がどの程度優れているかの指標であり、大きいほど優秀。平均値は100)

Yu Darvish    116
Felix Hernandez 122

頑張れ、ダル

223:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 20:50:23.13 reM5qKsY
計算間違ってる

224:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 21:01:47.74 oZRZOo+v
>>221
ヘルナンデスはマリナーズだから過大評価されてるのかぁ

225:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 21:06:36.78 wlqhz0Rs
逆もある
投手有利球場をホームにしてる打者や、打者有利球場をホームにしてる投手
その環境を言い訳にしてるのにAwayでの成績も良くない選手
必要以上に補正を期待して過大評価されるパターン

226:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 21:09:50.37 fN4R0+Zv
去年に関しては対ヘルナンデスはダルの完敗でしょ。
2人が投げ合った試合でもダルは負けたしヘルナンデスはレンジャーズを完封してる。

227:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 21:13:16.99 oZRZOo+v
>>226
レンジャーズ打線も過大評価という事か
セーフコは超ピッチャー有利すぎだろ
セーフコの時の絶不調がアーリントンなら20失点してたわ

228:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 21:19:11.49 9TK8nh+K
 
 
芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+@2ch掲示板 

【野球】“鉄拳制裁”で知られる星野監督、体罰問題に初言及・・・「このままじゃ指導者はどんどん“事なかれ主義”になっていく」と危惧★5
スレリンク(mnewsplus板)
 
 

229:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 21:24:41.36 7rAthCzI
ダルはセーフコのマウンドに合ってなかったな、克服したら楽勝だろうが、あそこで投げた2試合ともボールにキレがなかったわ

230:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 21:29:06.28 BWl3e9bE
ヘルナンデスの7年164億円の契約というのはよくわからない。
速球もそれほど凄いわけじゃないのにね。
ミートポイントをずらすのがうまいということかな。
玄人好みのピッチャーなのかな。

231:名無しさん@実況は実況板で
13/02/12 22:10:46.56 reM5qKsY
ヘルナンデスより成績良い投手がほとんどいないから仕方ない

232:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 00:10:59.02 nhVxIQTV
そうだね

233:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 00:37:38.40 Uj6tpqR1
とりあえずは今年は地区優勝してくれたらそれでいいや
去年のようなマネーボールはもうごめんだよ

234:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 08:24:22.92 zhWrtEHB
でも、ヘルナンデスはこのまま球速が落ち続けたら、数年後には平均140キロの投手になってそうだな。
そうなっても年俸に見合う活躍ができるのか。

235:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 08:50:31.88 553Svxep
グレインキーの方が凄い球を投げてる
ヘルナンデスは26歳にして衰え始めてる
ダルビッシュ曰く、ヘルナンデスは投げ方が悪い

236:名無しさん@恐縮です
13/02/13 09:20:16.72 JhN5+Fm+
ダルビッシュ有 アサヒビールCM アサヒスーパードライ ドライブラック
URLリンク(www.youtube.com)

237:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 10:05:07.09 vQaQ6haY
>>221
だからそんなもんを考慮するぐらいなら
フライボールピッチャーがパークファクターの影響受けやすいのと
グラウンドボールピッチャーは比較的影響を受けにくいのも考慮しろっての
ヘルナンデスはグラウンドボールピッチャーだし、
ダルビッシュは高奪三振率のグラウンドボール寄りピッチャーだろ

238:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 10:34:55.88 Ty5CWZn5
日本時代は札幌ドームに助けられてただけで、本当の実力はマエケン以下だよね(´・ω・`)

239:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 11:07:29.28 5VNek14E
>>238
アホ

240:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 11:33:09.14 553Svxep
>>238
マリナーズのヘルナンデスって過大評価されてるのかぁ
セーフコは超ピッチャー有利だもんな

241:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 12:41:23.48 Hqz0zz7X
>>238

じゃあマエケンはレンジャーズに移籍すればアーリントン本拠地で20勝、防御率2点台、250奪三振を達成できるのか?

242:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 12:56:44.19 KFyeY207
このスレの奴パークファクターに毒され過ぎだろ

243:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 13:00:12.78 DKg/QFry
>>238
前田健太はメジャーで奪三振王と最多勝を争えるのか。それはすごい。
前田健太は投手有利のドジャースやマリナーズ行けばサイヤングの可能性もあるな

244:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 13:04:53.71 Ty5CWZn5
>>241
防御率は札幌ドームとハムの守備に助けられてたダルより上だろうね

245:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 13:09:17.59 5VNek14E
マエケンはメジャーでは使い物にならんよ

246:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 13:17:02.04 KFyeY207
Yu Darvish
 
Away      ERA3.92(Home 3.88)
Safco Field  ERA9.58

球場ガー球場ガー言う前にせめてアウェイで無双なりしてから威張って欲しいもんだな

247:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 13:23:43.59 8RgMRDzU
ダルってゴロが多い奪三振型だから球場の特性受けにくいって聞いた。
なら、SEAに移籍したとしても思ったほど成績上がらんのじゃ。

248:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 13:28:46.40 5VNek14E
セーフコのマウンドに合ってないんだろな 球が死んでたわ

249:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 13:32:11.76 553Svxep
ダルビッシュ  防御率3.90 FIP3.29 xFIP3.52 WAR5.1
ウィーバー   防御率2.81 FIP3.75 xFIP4.18 WAR3.0




ウィーバーも過大評価されてんなぁ
マリナーズのヘルナンデスといい

250:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 13:33:32.15 553Svxep
前田健太は日本でNo.1のピッチャーだとは思うよ
田中将大とか統一球で確変しただけだしな

251:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 13:34:38.67 Ty5CWZn5
札幌ドームで過大評価されてるだけのダルと違ってマエケンは本物だからね
現役No1の日本人投手だよ

252:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 13:58:27.15 5VNek14E
でもマエケンって雑魚ハメで昨年稼いだんじゃなかったか

253:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:07:20.61 553Svxep
>>252
そう考えるとカーショウって過大評価だな
低レベルなナ・リーグの雑魚球団から稼ぎすぎ

254:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:18:29.41 Hqz0zz7X
>>251
じゃあダルビッシュは日本ハム以外の球団ならマエケン、内海以下ってこと?

255:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:19:10.43 Ty5CWZn5
>>254
セリーグならマエケン以下なのは間違いないね

256:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:21:15.80 Hqz0zz7X
じゃあマエケンがレンジャーズに入団したら
20勝、防御率2点台は可能なのか?

257:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:24:27.78 Hqz0zz7X
ヒマだったから相手してやったが、マエケンヲタはかなり痛いなwww

しかも前田健太自身がダルビッシュより下だと言うことを認めてるからね。

ダルビッシュスレでマエケンのステマしてないでマエケンスレでマエケンを褒めたたえてろ(笑)

258:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:26:01.13 Ty5CWZn5
>>257
>前田健太自身がダルビッシュより下だと言うことを認めてるからね。

そりゃ公の場ではそう答えるだろ
札幌ドームとハム守備で過大評価されたダルより実力は上w

259:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:27:29.15 iMWfPeUc
マエケンは少なくとも松坂井川よりは活躍できるだろ

260:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:30:53.51 bpxYOmNh
マツダスタジアムも十分投手有利な球場だぞ
旧広島市民で1点台とか2点台をたたき出すなら札幌ドームを馬鹿にしてもいいけど

261:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:32:04.12 Hqz0zz7X
前田健太がダルビッシュより上だと世間的に認められたければマエケンがメジャーでダルビッシュ以上に活躍しなきゃ話にならない。

世界一飛ばない統一球の投手天国NPBでマエケンが無双しても世界一レベル高いメジャーで活躍してるダルビッシュより上なんて思う人は少ないよ。

ダルビッシュは投手不利のアーリントンで16勝、防御率3点台、220奪三振やってるし

262:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:33:52.20 Ty5CWZn5
>>261
ア西でTEXと当たらないってそれだけで恵まれてるけどな
マエケンが来るまでせいぜいほえてろw

263:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:34:26.83 553Svxep
>>259
ちなみにア・リーグでの成績 松坂大輔>>>>>>>>>>>>野茂




野茂はア・リーグで通用しなかった過大評価
低レベルなナ・リーグの雑魚球団から稼いでただけ

264:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:36:42.20 Hqz0zz7X
>>262
このひきこもりデブニートのキチガイマエケンヲタはマジで頭おかしいわw

しかもウザくてキモくて臭くてヤバいしw

ゲスの極みの人間のクズは一刻も早く 死 ね ば いいのにww

265:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:40:13.52 Ty5CWZn5
CJはTEXで2年連続200イニング以上を投げて尚且つERA3.35、2.94と素晴らしい成績を残した
そんなCJでもTEXを出るとERA3.83になってしまった
これはTEXとの試合でフルボッコにされた影響が少なくない
OAK,SEA(今年からはHOUも)と強打とは言いがたいチームを相手に数多く投げ、破壊力のあるTEXと当たらない
こんな環境だとぬるま湯もいいとこだ

266:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:42:09.56 Ty5CWZn5
ぬるま湯に浸ってるだけのイラン人がNo1だなんて思ってるのはアイヌ土民くらいだろ

267:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:42:23.23 553Svxep
マリナーズのヘルナンデスは過大評価されすぎ


アーリントン 30球場中4位 得点補正 1.183
オークランド 30球場中22位 得点補正 0.888
アナハイム30球場中27位 得点補正 0.812
セーフコ 30球場中30位 得点補正 0.687


2012年

レンジャーズ打線のアウェイ得点 361 マリナーズ打線のアウェイ得点362

268:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:43:50.27 5VNek14E
マエケンゆうても10年の飛ぶボールでの1年だけの実績だけだろ

269:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:44:59.66 Hqz0zz7X
>>265 >>266
この薄汚いひきこもりデブニートのキチガイマエケンヲタはマジで頭おかしいわw

しかもウザくてキモくて臭くてヤバいしw

ゲスの極みの人間のクズは一刻も早く 死 ね ば いいのにww

マエケンスレ行ってろクズ、消えろカスwww

270:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:47:17.17 553Svxep
>>268
田中将大とか統一球より前の実績は何もないけどな


アーリントン 30球場中4位 得点補正 1.183
オークランド 30球場中22位 得点補正 0.888
アナハイム30球場中27位 得点補正 0.812
セーフコ 30球場中30位 得点補正 0.687


ただマリナーズで過大評価されてるヘルナンデスも実績が無いな

271:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:48:47.39 Hqz0zz7X
そもそもなんでダルビッシュスレでマエケンヲタが必死になってるんだよwww

ここはマエケンスレじゃないよw

チョンだから日本語もわからないのかな?ww

272:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:50:29.19 t8/eG7Nc
カープファンの僕が代わりに謝罪します
正直いってまだ黒田、ダルビッシュ、田中辺りと比べると格が落ちると思います
こいつら絶好調の時は完全にゲームを支配するし100球以内で終わらしたりするし
この3人はちょっと規格外のレベル
平均球速も先発で軽く145キロを超えてくるし
マエケンが勝てるとしたら頑丈さとスライダーくらい(頑丈さでは黒田に負けるかも、スライダーはダルビッシュに負けるかも)

273:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 14:56:37.96 Ty5CWZn5
>>272
コマンドはマエケンが圧倒的
球速とか変化球はある程度でいい
AJバーネットなんか投げてるボールはメジャートップクラスだが、成績は伴わないだろ
最終的にはコマンド能力が大事

274:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 15:01:08.49 KFyeY207
>>264,269,271
論破されてわかりやすい発狂をして頂いてありがとうございます

275:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 15:01:09.16 Hqz0zz7X
>>273

はいはい、

前田健太>バーランダー

前田健太>Fヘルナンデス

前田健太>全盛期ハラデー


これでいいですか?(笑)

276:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 15:03:46.98 Hqz0zz7X
>>274

前田健太はバーランダー以上、メジャーくればサイヤング賞確実です、すごいですね(笑)

277:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 15:04:12.08 t8/eG7Nc
コマンドはダルビッシュよりは上だとは思うけど
近年のコマンドは少し疑問に思います
平均が141キロから144キロに上がってから
かなりアバウトになってきてるし
贔屓目なしで誇れるのはスライダーだけ
日本では困ったらスライダーで抑えてる

278:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 15:05:48.56 5VNek14E
マエケンの速球のレベルじゃメジャーではフルボッコになる打ってくださいボールだろ

まだ沢村のがマシちゃうか

279:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 15:07:22.82 553Svxep
>>272
通算防御率は 前田健太>>>>>>>>>田中将大


田中将大は統一球で過大評価されすぎ
前田健太はセ・リーグだが、カーショウが低レベルなナ・リーグの雑魚球団から稼いで過大評価みたいな事は無い

280:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 15:08:11.17 Hqz0zz7X
前田健太

メジャー来たら

22勝4敗 1.75 奪三振250 投球回数231

このくらいできるんですね(笑)(笑)

281:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 15:11:29.71 6MaapI8e
もうそろそろお相手しなくてもいいのではないでしょうか

282:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 15:11:57.53 Hqz0zz7X
前田健太は100年に一度どころか1000年に一度の逸材(笑)

世界一の投手(笑)

283:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 15:12:26.23 553Svxep
>>278
田中マー MAX154k ストレート率36.62% 三振率43/227 被打率.256 空振り率4.76%

吉川光夫 MAX152k ストレート率53.33% 三振率65/269 被打率.204 空振り率8.76%

(参考)マエケンの空振り率は5.86



田中将大は統一球で過大評価されてるが、ストレートも前田健太より下

284:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 15:13:50.90 t8/eG7Nc
マエケンはスライダーに頼ってるとこがあるから
手が長くて外に強いと言われる外人には去年も87打数27安打.310と結構打ち込まれてたりする
ダルビッシュ信者はうざいから喧嘩を売ると荒らされるから止めよう

285:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 15:22:13.82 LSW71sdm
ダルは修正力が高いからメジャーに適応できたんだろ?
まだ日本でしかプレーしてないマエケンと比べられて発狂とかにわかすぎ

286:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 15:27:52.30 iMWfPeUc
つかダルはホームランほとんど打たれない(打者有利のアーリントンでも)から

球場の有利不利で比べるのはおかしい

287:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 15:29:29.89 iMWfPeUc
マエケンさんがメジャーでどれくらい結果残せるか

比べるのはそっから

288:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 15:40:54.10 553Svxep
横浜の打線は広島、阪神よりは強い
マエケンは過小評価



低レベルなナ・リーグの雑魚からしか稼げないクレイトン・カーショウは過大評価

289:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 15:42:29.06 iMWfPeUc
今はナリーグの時代と言ってたけどそれはピッチャーの話か?

290:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 15:46:40.20 DKg/QFry
前田健太 
2011年
10勝12敗 2.46 投球回216 奪三振192

291:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 15:48:34.83 fZB90wpF
旧広島市民だと4点台後半が常連だった大竹が
いまの環境だとそれくらいだから
旧広島市民だと4点台後半の成績だな

292:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 15:56:38.66 Hqz0zz7X
とりあえずここはダルビッシュのスレだ

293:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 15:59:48.95 5VNek14E
過疎ってたのになんか盛況だな(笑)

294:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 16:03:02.45 6MaapI8e
明日からキャンプインだからね

295:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 18:35:10.84 Yxg6Fe2a
オープン戦中継やってほしいわ

296:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 18:37:03.44 553Svxep
エンゼルスのエースであるウィーバーが過大評価な理由

・フライアウトが異常に多い

・BABIPが異常に低い(ここ数年は打球運が異常に良い)

・エンゼルスの本拠地が超ピッチャー有利(よく対戦するマリナーズやアスレチックスも超ピッチャー有利)

・ダルビッシュ有よりセイバー評価が低いのは有名

297:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 19:26:47.46 DKg/QFry
データデータうっせぇよ!

実際ウィーバーは2012年に20勝、2011年に18勝してるし防御率も2年連続
2点台なんだから評価されて当然だろ。
それともこれはただのまぐれだってか??

アメリカってデータデータうるさくて嫌だな

298:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 20:13:09.01 63Y1+DGH
>>297 一ファンがどうこう言う問題ではないかもね、球団側が憂慮するならわかるけど。

299:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 20:55:19.12 Hqz0zz7X
たしかにメジャーはデータを重視しすぎる

先発投手なら勝利数、防御率、奪三振、投球回数あたりが良ければ高評価で良いと思う。

300:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 21:09:32.57 T6US5nKa
>>299
試合で投げるのを観るのがいいと思う。

301:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 22:40:58.29 xM71x2yT
ウィーバーは去年、絶不調だっただけだよ
だからこそ、途中で離脱したりして200イニングにも届かなかった
ただその中でもサイヤング賞3位だから、基礎的な実力が全然違うのよwww
つうか、白人トップ層と競うだけ無駄だから止めた方が良いってwww
松坂がまぐれで防御率2点台記録したシーズンにレスターをカスターカスター呼んでた奴と同じ匂いがするぞwww
白人と違って肉体的に先発に向いてないんだから、ハリスンに次ぐ安定した2番手になれれば上出来だよwww
それもかなり高い壁だぞwww
今年はルイスも復活してくるしなwww

302:名無しさん@実況は実況板で
13/02/13 22:58:05.69 5VNek14E
>>301
お前はお呼びじゃないよ白人くん、本物か知らんけど

303:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 00:16:21.34 qj0KnLou
今年のダルは怪我で1年棒に振る

304:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 00:19:10.74 PDrbGMpY
>>303
死ね

305:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 02:06:27.60 /m0LV8pt
221:名無しさん@実況は実況板で :2013/02/12(火) 20:38:00.45 ID:fywygRuM [sage]
ダルビッシュとヘルナンデスが投げた全試合の球場のパークファクターの平均 得点/本塁打
ダルビッシュ 得点1.043 本塁打1.007
ヘルナンデス 得点0.784 本塁打0.713
環境を逆にして防御率を計算したら
ダルビッシュ 3.90 * 0.784 = 3.06
ヘルナンデス 3.06 * 1.043 = 3.90
同じ数値になるんだよな
だから平均を1としたら全くの互角になるってこと
つまりダルビッシュがセーフコで投げればサイヤング賞を取れるレベルの投手ってこと

306:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 02:17:19.70 /m0LV8pt
906 :スポーツ好きさん:2012/12/15(土) 23:29:37.08 ID:+hZpNHhT
長友「一度ダルビッシュ選手になってみたいとも思えるくらいです」
URLリンク(news.walkerplus.com)

―では、今一番刺激になっているのは誰ですか?
刺激……といえば、香川(真司選手)かな。
代表メンバーの中でも特に仲がいいというのもありますけど、ものすごく頑張って活躍してますからね。
そういう情報を知れば、自分も負けずに頑張らなければいけないという気持ちになります。

別の世界でいえば、ダルビッシュ(有)選手にも興味がありますね。
どんな状況にあっても、ブレたところを全く見せず、常に結果を残していくのはすごいですよね。
どういうメンタルの構造をしているのかを知るために、
一度ダルビッシュ選手になってみたいとも思えるくらいです(笑)。

307:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 05:03:11.83 9vOLYa0N
ダルビッシュと長友は同い年だからな。
日本が世界に誇る二人の選手だよ!

308:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 05:07:33.91 9vOLYa0N
>>303
死ね

309:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 05:22:03.45 Damb9mj6
完封どころか完投が一回もなかったのは寂しかったな。

310:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 05:54:18.74 TLx0ATui
>>303
死ね

311:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 07:08:55.71 j9aorN39
完投してほしいよなぁ
今年は、二回はすると思うけどね。一流のピッチャーとして、五回程度期待したい。

312:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 07:17:27.43 vR/SSrQI
>>305
>つまりダルビッシュがセーフコで投げればサイヤング賞を取れる

Safeco Field  ERA9.58

本気で言ってるのか?w

313:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 07:17:42.92 9vOLYa0N
球数制限あるし変化球投手のダルビッシュが省エネ投球するのは難しい

314:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 08:32:09.70 sJucBia6
キャンプイン初日は16球

315:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 08:40:58.60 VL3LJwJp
>>312
運が悪かっただけだろ
セーフコはメジャーでNo.1のピッチャー有利な球場

316:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 12:08:56.81 QW2gsyAT
Why the chances are greater that Texas Rangers would trade Elvis ... sns.mx/6fqfy6

317:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 12:09:59.65 QW2gsyAT
たぶんセーフコじゃなくて、イチローに苦手意識がある

318:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 13:47:24.52 mVicZr+f
TEX22日がオープン戦初戦か
やっと始まりだすね楽しみだ

319:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 14:04:11.32 RDh6DzWH
>>305
だから計算間違ってるって。そもそも、この計算式自体がおかしいから二重の意味で間違ってる。
小学生以下の馬鹿ばかりだな、このスレは。

>ヘルナンデス 3.06 * 1.043 = 3.90

320:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 14:27:37.21 dOD9suZp
mlbtv買おうかな

321:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 14:35:12.05 LUiFAinz
>>297
ダルおじさんがいつものように荒らしてるだけだよ
毎日のようにワンパターンに田中統一球過大評価とか言って
マエケン&ダルage
田中sageしてるキチガイと同一人物
URLリンク(hissi.org)

322:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 14:37:34.51 LUiFAinz
と思ったが松坂ageもしてるからダルおじさんとは別人かな
しかしダルおじさんを見掛けなくなったと思ってたら
また新たなキチガイが出てきてるのか

323:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 14:58:45.61 MgH1Vdpj
1Aの選手に一発打たれたのかw

324:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 18:21:58.92 TLx0ATui
ダルビッシュってメジャーで一番ヒット打たれたのはイチローだよな

325:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 18:25:21.63 VL3LJwJp
超ピッチャー有利のセーフコで、2013年は普通に抑えたいなダルビッシュ

326:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 18:55:17.13 TLx0ATui
てかここ何日かセーフコの話題しつこくない??

327:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 19:00:09.19 9vOLYa0N
たしかにもうセーフコの話題は飽きたしセーフコの話はウンザリだな。

てかダルビッシュとピアジンスキーは案外合うかもしれないね

328:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 19:03:28.10 XeZNAiRX
セーフコの話題もしつこいけど
>>321-322←こいつまだいたんだw

9月以降行方不明だったから心配してた

329:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 22:35:51.81 yerKlNf+
余は嫌われ者キャッチャーの友達ダルピュッピュであるwww
余は松豚の上位互換なので完投は出来ない仕様であるwwww
余は5回完了交代の松豚に対し6回完了交代予定であるwwww
余は完投出来ないけどヘルナンデスと互角の投手であるwww
余はウィーバー如き格下投手は相手にしていないwwwwww
余はマエケンやそれ以下の田中マーは眼中に無いwwwwww
余は年寄りゴキローさんには労わって投げているwwwwww

330:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 22:40:33.55 9vOLYa0N
↑ お前 薬でもやってラリってるのか?

331:名無しさん@実況は実況板で
13/02/14 23:29:13.57 TLx0ATui
>>329
キモイよ

332:名無しさん@実況は実況板で
13/02/15 00:03:10.14 pTzGCvm4
>>329
頭大丈夫か?(笑)

333:名無しさん@実況は実況板で
13/02/15 00:29:04.09 2PcaNffM
>>329
ダルピュッピュって誰だよwww

334:名無しさん@実況は実況板で
13/02/15 12:47:15.70 woGZXpfH
>>328
>>321-322だけど何?
特定されるようなレスもしてないのによく分からないんだが
俺は10月以降でも普通にスレに来ているんだけど
誰かと勘違いしてる?

335:名無しさん@実況は実況板で
13/02/15 13:29:44.23 kI9HXqMs
いつ来てもくっせえなここ

336:名無しさん@実況は実況板で
13/02/15 14:06:25.74 pTzGCvm4
↑君がねw

337:名無しさん@実況は実況板で
13/02/15 14:14:50.06 VSjvzx64
イチローもだけど、去年はエンカーナシオンに手も足も出なかった感じ。

338:名無しさん@実況は実況板で
13/02/15 16:53:35.68 2PcaNffM
レディックはダルビッシュに手も足も出なくて三振しまくってたな。
ヤンキース打線もそうだったしバティスタやトランボなどアベレージの低い
ホームランバッターはダルビッシュから全く打ててないね。

339:名無しさん@実況は実況板で
13/02/15 17:49:20.82 Mhur+hvb
地味に、カヤスポにけっこう打たれてたような・・

去年対戦した打者と今年どうなるかは楽しみだよね
ダルをどう対策してくるか、ダルがどう対策するか

340:名無しさん@実況は実況板で
13/02/15 23:37:16.90 4u1Ryitp
適応後はどう研究したってもう無理だろうけど
あれを研究して打てるんならメジャーで2年以上活躍できる奴は存在しなくなる

341:名無しさん@実況は実況板で
13/02/15 23:57:11.78 /MzjtrNE
今年のダルは怪我で1年棒に振って1年間イジイジメソメソ
来年は防御率8点台で勝ち星なし
頑張れダルビッシュ!

342:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 00:14:55.79 7gvTJXsk
↑君がねw
頑張れ!

343:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 00:39:31.92 zPgooZqY
キャンプが始まったか。
去年の終わりに、共に戦いましょう、とあって。そうありたいな。

344:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 00:42:08.92 zPgooZqY
そういえば薬物問題にも言及というか、ちょっと匂わせる発言してたね。

345:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 01:42:46.70 Hczdba5g
>>341
死ね

346:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 01:48:11.35 xO4gQyDW
>>341

このひきこもりデブニートのキチガイはマジで頭おかしいわw

しかもキモくてウザくて臭くてヤバいしw

一刻も早く 死 ね ば いいのにww

347:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 03:08:41.96 bGAduNnW
お前が死ねよブス

348:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 06:03:37.50 Hczdba5g
死ね

349:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 10:18:42.39 PLHWKz0m
879: ◆dM.WHpPXcya5 [sage] 2012/08/07(火) 21:41:20.50 ID:qysZvIJ6 [1/4] AAS
180イニング 防御率4.70 13勝12敗
この俺の予想が神予想になるかな?

981: ◆dM.WHpPXcya5 [sage] 2012/08/07(火) 23:10:35.69 ID:qysZvIJ6 [3/4] AAS
>>901 サンクス
このトリで割と序盤からこの予想書いてるから、 まあまあ当てられたと思うよ

BSの特番でも日本人解説陣が20勝って言ってて、 パックンが「20勝って凄いですよ?」 って、ありえねーだろw って顔で突っ込んでたのが印象的だわ
俺は素人だけど、野球ブログもやってるし、 野球はかなり見てるよ 仕事が自由業だから、
朝MLB観戦 昼間仕事 夜NPB観戦
って一日中野球漬けだしね
明日からの甲子園期間は甲子園漬け

990: ◆dM.WHpPXcya5 [sage] 2012/08/07(火) 23:21:14.72 ID:qysZvIJ6 [4/4] AAS
>>985
まわりのかなりのNPBファンで、松坂もダルも見てる友人たちも みんなダル>松坂って言ってたけど、 俺は松坂>ダルと思ってたからね。
松坂より多少悪いくらいと予想した。
ヒッターズパークで打線が良い というところは似ていたしね

350:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 10:27:03.89 xO4gQyDW
松坂大輔 2012年

10試合
1勝8敗 8.28

351:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 10:30:28.37 PLHWKz0m
32: ◆dM.WHpPXcya5 [sage] 2012/08/08(水) 00:08:50.03 ID:T07T4ALS [1/16] AAS
>>29 俺は初期からこの予想だよ
ダルも松坂もNPBではレジェンドだが、 松坂のほうが上だと俺は判断してた

80: 名無しさん@実況は実況板で[sage] 2012/08/08(水) 00:50:28.63 ID:T07T4ALS [6/16] AAS
>>78
荒らし目的でなければ教えてもいいよ
2ちゃんに晒すと荒れるのが怖いが

88: 名無しさん@実況は実況板で[sage] 2012/08/08(水) 00:57:11.75 ID:T07T4ALS [7/16] AAS
>>84
MLB、NPB、高校野球の試合見ての感想がメインのブログ

95: 名無しさん@実況は実況板で[sage] 2012/08/08(水) 01:02:30.86 ID:T07T4ALS [8/16] AAS
>>92
NPBや高校野球だけの人からしたら、 セイバーかなり使ってるけど、 バリバリのセイバーメトリシャンからしたら 大したことないと思う

今なら、甲子園出場校の単純なセイバーのデータ出して戦力分析したりとか

104: 名無しさん@実況は実況板で[sage] 2012/08/08(水) 01:07:36.80 ID:T07T4ALS [9/16] AAS
>>98
まあ、今後はセイバーもうちょっと取り入れていくように するわ 今は感想メインだからね
『MLB、NPB、智弁和歌山』
でググったらヒットするよ

121: 名無しさん@実況は実況板で[sage] 2012/08/08(水) 01:32:40.89 ID:T07T4ALS [12/16] AAS
MLBの中継はBSは辞めたほうがいいと思う
CSでAKI猪瀬と出村さんの解説をしっかり聴こう
NPBの偉人より、マイナーでもいいから、アメリカ野球をやったことある、 もしくは知っている人の話のほうがためになる
あと、MLBの選手名鑑は全ページ毎年読んだ方がいいと思う データも頭に入るし、MLBに関する知識が身につく
これを5年くらいやってたら、MLB脳が身に付いてきたよ

352:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 10:35:22.40 K4IDaGq8
ダルの西地区チーム別被OPS
OAK.908
LAA.667
HOU.638
SEA.510

353:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 10:38:30.96 PLHWKz0m
178: ◆dM.WHpPXcya5 [sage] 2012/08/09(木) 21:49:38.41 ID:W+HW2bFh [1/7] AAS
180IP ERA4.70 13勝12敗
これが俺のダルの成績予測だが、 これで満足できないってMLBを舐め過ぎだよ

ダルはMLBではあくまで新人
年間ローテ守ってたと言っても、 それはマイナーレベルのNPBでの話
メジャー1年目で上記成績なら上出来だ そういうの(適応期間)込みで1年目の年俸も抑えられてると思うしね

まあ、俺の大好きな松坂を馬鹿にしまくってたダルヲタには謝罪してほしいが

181: ◆dM.WHpPXcya5 [sage] 2012/08/09(木) 22:00:50.47 ID:W+HW2bFh [2/7] AAS
>>180
俺はMLB観戦歴もう6年目だ 松坂渡米から何百試合も(ひょっとしたら、1000試合以上)MLBは見てる
仕事は自由業だから、朝はMLB観戦の時間だ
ダルビッシュの能力からしたら、 今くらいが限界なんだよ

ダルが悪いんじゃなくて、ダニエルズがアホなの
松坂を見て学んでないところがアホ過ぎる
ダルは6年5000万ドル以上で契約したから、勝ち組

MLBは契約社会だから、 強い契約結んだらもうこっちのもの
6年間ローテは約束されたようなもんだろう

187: ◆dM.WHpPXcya5 [sage] 2012/08/09(木) 22:08:07.15 ID:W+HW2bFh [4/7] AAS
>>184
観戦歴6年でダルの成績をほぼ的中させてるけどなw
濃密なMLB観戦を行ってるんだよ
MLBアナリストやらダベンポートさんやらが大外しやってる中でなw

191: ◆dM.WHpPXcya5 [sage] 2012/08/09(木) 22:10:52.74 ID:W+HW2bFh [5/7] AAS
ちなみに甲子園観戦歴も6年だが、 もう各種ネットでの勝敗予想やら、 ベスト8予想でトップクラスの成績残す領域までいってるんでな

354:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 11:09:53.11 AWAV3RYN
MLB脳が身に付いてきたよ←No

濃密なMLB観戦←No

バリバリのセイバーメトリシャンからしたら大したことないと思う←Yes

355:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 12:02:38.24 nCn4T2/9
>>350の成績を含めても ア・リーグの成績は 松坂大輔>>>>>>>>>>>>>>野茂なんだな



パイオニア以外の功績は過大評価だな野茂

356:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 12:05:31.42 RIEcET6P
でもダルオタの予想より松坂信者の予想のほうが近かったよね
中盤以降、勝ち星と奪三振の話ばかりしてた人達は、予想を大きく外してた人だろう

357:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 12:12:21.24 7gvTJXsk
まだアホが暴れているのか

358:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 12:21:10.28 RIEcET6P
多分松坂オタも1年目はイニング数と勝ち星の話ばっかりだったんだろうなw

359:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 13:35:51.98 Jt7dqy2T
野茂の奪三振率はガチだろ

90年代のアメリカンリーグの打者と松坂のデビュー時のアメリカンリーグ

の打者のレベルを考えたら、明らかに野茂の方が良い成績


今じゃもう松坂はオワコンの豚

復活は不可能

360:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 13:55:45.10 Fn5SYdtp
松坂ヲタはダルヲタの何倍もいたのに何処行ったんだ?
ダルヲタも3年後には絶滅するな

361:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 17:33:40.22 Hczdba5g

死ね

362:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 19:07:07.53 jK6F8Yx0
大谷 “速球王”故伊良部氏より「球質が重い」 元女房役が証言
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 日本ハム・大谷翔平投手(18=花巻東)が15日、2軍キャンプ地の沖縄県国頭村(くにがみそん)で
5度目のブルペン投球を行った。スライダーなど5種類の変化球を交えて計50球。
最初の10球を受けた福沢洋一2軍バッテリーコーチ(45)は、ロッテでの現役時代に
バッテリーを組んだ故伊良部秀輝氏(享年42)以上の重い直球であると絶賛した。

 低めを狙った17球目の直球が高めに浮くと、捕手・大嶋はのけぞりながら大きくはじいた。
制球ミスではあるが、大谷の球威が乗ってきたことを証明する1球だ。

 疲労がピークだった12日は51球を投げ込んだが、いまひとつの内容だった。
ところが、休日明けでリフレッシュして迎えたこの日はフォームに躍動感が戻った。
荒れ気味な投球も持ち味なだけに、大谷は「体の切れは良くなってきている。
いい球もあったし、悪い球もあった。悪い部分は次に修正したい」と手応えを感じるボールもあった。

 160キロ右腕の球威には福沢バッテリーコーチも驚きを隠さなかった。
最初の10球を受けて大嶋にバトンタッチしたが、後方でネット越しに投球を見つめていた
元ロッテ監督の有藤通世氏(本紙評論家)に歩み寄ると、「直球だけなら伊良部の若い頃より上です。
球質が重い。ズドンとくる」と耳打ち。これには有藤氏も「いい球を投げていたな」とうなずいた。

 伊良部氏といえば、93年に当時日本最速158キロを計測するなど、
球界屈指の速球派として知られる。伊良部氏から1年遅れでロッテ入りした福沢コーチは
1年目の89年から98試合に出場。日米で活躍した同氏と何度もバッテリーを組んだが、
当時以上の衝撃を大谷の直球に感じたという。

 1軍キャンプ地・名護から駆けつけた栗山監督が見守り、福沢コーチがミットで受ける
という状況にも、大谷は「特に緊張はしなかった。キャッチングもうまいし
(コーチに受けてもらえるのは)凄くいいかなと思う」と平然と振り返った。
二刀流を目指す18歳は、ランチを挟んで野手メニューも消化。
雨のため室内練習場で行ったフリー打撃では快音を響かせていた。

363:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 19:31:56.65 Hczdba5g
>>362
大谷は二刀流とか中途半端なことしてると投手の能力が伸びないから
投手一本でいってほしいな。

まぁここはダルビッシュのスレだからスレ違いだけどな。
二刀流なんてやってるようではダルビッシュを超えるのは無理だろう

364:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 19:49:50.98 xO4gQyDW
ダルビッシュのビールの新CMかっこいいな!

365:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 20:47:23.91 nCn4T2/9
>>359
野茂は実際に「今の方がバッターのレベルが高い」と発言してる
ドーピング関係無く、バッターの技術が上がってる


そしてア・リーグの成績は 松坂大輔>>>>>>>>>>>>野茂



トミージョン手術二年目だから松坂大輔の肘は復活するが、超ピッチャー有利のドジャースと低レベルな過大評価された野茂

366:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 20:47:25.19 tChZut63
289:名無しさん@実況は実況板で :sage:2012/12/17(月) 22:05:22.32 ID: a8rZ6Cfl (12)
ダルがオープン戦でいつマイナーにボコられたか
具体的に挙げてみろよw

どうせ出来ないんだろ?ww


301 +1:名無しさん@実況は実況板で ::2012/12/18(火) 00:25:30.64 ID: QkCGalKA (9)
【MLB】レンジャーズのダルビッシュ、マイナー相手に5回4失点

1 :ぇり@パリダカ筆頭固定φ ★:2012/03/26(月) 11:27:46.75 ID:???
米大リーグは25日、各地でオープン戦などを行い、レンジャーズのダルビッシュはアリゾナ州サプライズでマイナーの紅白戦に先発登板し、5回を6安打4失点、11三振だった。
建山はエンゼルスとのオープン戦で1回を1安打無失点。
ブルワーズの青木は「1番・右翼」でドジャース戦に出場して三回にソロ本塁打を放ち、2打数2 安打1打点だった。 ダイヤモンドバックスの斎藤はパドレス戦で2点本塁打を浴び、1回を2安打2失点。 (共同)

ソース:産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

367:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 21:10:29.06 xO4gQyDW
過去や未来に興味はない

今だけを生きる

368:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 21:15:35.85 nCn4T2/9
>>366
ハラデイはマイナーからフルボッコにされてた
ダルビッシュは1四球11奪三振だから良い内容だったが

369:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 21:16:40.65 qca7KAuR
↑イケメンやなw

370:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 21:42:09.60 VLZKthg+
ダルビッシュも投球回数1000回超えて20代後半になってくるから肉体的には上がり目は無いな
肘、肩がどうなるか

371:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 22:40:54.28 nO1XUDHY
防御率4点台ならいい方だな

372:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 23:16:11.32 c8UcuHtE
もうアンチは「怪我しろ怪我しろ」と念じることしかできないのか

373:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 23:42:40.44 Hczdba5g
アンチはダルビッシュのケガを願うだけ。
ダルビッシュの才能の高さがコワいんだろうwwwwwww

374:名無しさん@実況は実況板で
13/02/16 23:47:50.64 N8Oz79hW
>>355.365

お前、ただのアンチ野茂じゃねーか!!
あちこち書き込むなクソ野郎!!


豚は2年でオサラバなんだよ!!
市ねよ!!クソ豚!!

375:名無しさん@実況は実況板で
13/02/17 00:14:26.44 /JENBTfv
ダルビッシュの怪我を願う人間のクズは書き込むな

376:名無しさん@実況は実況板で
13/02/17 01:02:04.63 YzEqzgmz
ダルヲタってストラスバーグが故障した時お祭り騒ぎしてたよね
ストラスバーグはダルビッシュなんて眼中にないのに

377:名無しさん@実況は実況板で
13/02/17 01:09:14.32 Ws/vy8VR
ダルヲタは味方のハリソンとかホランドとかが炎上したら喜んでたくらいだからな

378:名無しさん@実況は実況板で
13/02/17 01:41:02.94 fcTohN3o
不眠ちゃんがいないと寂しいよ

379:名無しさん@実況は実況板で
13/02/17 01:45:04.81 5oSD3BEj
ダルビッシュもストラスバーグも眼中にないと思うよ

380:名無しさん@実況は実況板で
13/02/17 01:45:33.24 N4C2kGyI
2ちゃんってクズばっかだなwww

381:名無しさん@実況は実況板で
13/02/17 14:14:08.79 eHSa5G0T
2009WBC


ダルビッシュ 20回 0被本塁打 防御率2.08


田中将大 2回1/3 1被本塁打 防御率3.86




統一球で過大評価の田中将大ヲタ「ダルビッシュより田中の方がWBCで活躍した」

382:名無しさん@実況は実況板で
13/02/17 14:18:48.00 pCT8x5hD
>>381
2008北京五輪

田中将大 7回 防御率0.00
ダルビッシュ 7回 防御率5.14 ←

383:名無しさん@実況は実況板で
13/02/17 14:39:35.93 eHSa5G0T
>>382
2009WBC

ダルビッシュ 20回 0被本塁打 防御率2.08

田中将大 2回1/3 1被本塁打 防御率3.86

インチキ統一球で過大評価の田中将大ヲタ「ダルビッシュより田中の方がWBCで活躍した」

384:名無しさん@実況は実況板で
13/02/17 14:52:48.26 BS4nqcTF
もうTEXでやる気おこらんだろう

385:名無しさん@実況は実況板で
13/02/17 15:52:07.80 /JENBTfv
やっぱり侍ジャパンにダルビッシュいないのは寂しいな

386:名無しさん@実況は実況板で
13/02/17 17:16:01.92 rCFadUaS
ピーコは監督の器じゃない。
会見でチームの核はダル、イチロー、黒田といい誰一人連れて来れないし。その時点でダルと一切連絡すら取ってもないのにカメラに向かって『頼むぞダルw』とかほざいてシカトされて。
黒田にも広島経由でしつこく圧力かけてたみたいだけど突っぱねられたしなー。上原田澤の志願組は拒否してリリーフ終わってる始末。
感覚派で野球理論がない事でも有名で根性論しか持ち合わせてないから調整法もスポーツ科学も一切明るくない。広島のキャンプの投手の過剰投げ込み調整をかなり推してたしなーw選手壊すかもね
選手の名前を知らないことでも有名でオリ金子すら知らなかったしバーランダーも知らなかったからなメジャーの選手でも。暗黒監督過ぎ

387:名無しさん@実況は実況板で
13/02/17 17:23:52.79 4iYU0KlP
球の違いもあるだろうけど
やはりWBC日本チームに
ダルがいないのはつらい

388:名無しさん@実況は実況板で
13/02/17 17:36:32.48 pCT8x5hD
イラン人は日本代表に必要なし

389:名無しさん@実況は実況板で
13/02/17 17:52:50.38 EUDxriRw
WBC メジャースカウトの博覧会だから、がんばれ。
日本の若手はここでいい成績上げて、日本から大リーグ
行って活躍してください。

390:名無しさん@実況は実況板で
13/02/17 18:55:59.50 Q37KHW6R
>>389
みじめだぞ。

391:名無しさん@実況は実況板で
13/02/17 21:52:04.77 eHSa5G0T
ダルビッシュが防3.90になるメジャーwwwww
スレリンク(livejupiter板)




>>384←なんJ焼き豚はダルビッシュのFIPとか知らないもんな

392:名無しさん@実況は実況板で
13/02/17 23:06:44.12 Q37KHW6R
>>391
みじめになるだけだぞ。

393:名無しさん@実況は実況板で
13/02/17 23:38:18.84 YzEqzgmz
来年ローテ落ちあり得るな

394:名無しさん@実況は実況板で
13/02/18 02:08:24.15 7X/v3YLM
WBCのスレなんか観てると、統一級はメジャーの球より飛ばないとか平然といってる奴らが沢山いるんだな

395:名無しさん@実況は実況板で
13/02/18 02:49:38.96 QCc11vE4
田中将大は統一球で過大評価されすぎ
あと杉内は第1回WBCでフルボッコだし過大評価されすぎ

396:名無しさん@実況は実況板で
13/02/18 06:26:55.43 UcHqKnoX
>>394
でまたいつものようにパソコン、スマホ、ガラケーでコピペ張りまくるか自演しながら一人ぼっちで戦うと

397:名無しさん@実況は実況板で
13/02/18 16:02:08.20 QmhEOeSp
アリゾナなう

398:名無しさん@実況は実況板で
13/02/18 16:19:34.69 L8En6PNU
>>394
URLリンク(www.youtube.com)

399:名無しさん@実況は実況板で
13/02/18 18:03:34.38 QCc11vE4
>>398
マー君滑った…WBC球に苦しみ2回2失点
URLリンク(www.sponichi.co.jp)



滑らないし、打球が飛ばないし統一球は超ピッチャー有利だな

400:名無しさん@実況は実況板で
13/02/18 18:41:28.93 fC60XQ+q
まあ、実際統一球の方が反発力が同じ地点からボール落下させてみれば
素人でも分かることだからなwww
無理ありすぎるんだって、ただでさえ、痩せぎすの白人の女の子みたいな
華奢でチビの東洋人が白人の化け物と同等の条件で力勝負挑むなんてのはwww
肉体条件同等にしてからだろ、やるとしたらw
今のNPBの状況は単純に投手に超有利なボール使ってるだけwww

401:名無しさん@実況は実況板で
13/02/18 18:51:58.30 fC60XQ+q
結局、郷にいれば郷に従えなんだよwww
白人があのボールを使えるのは単純に糞でかいのが多くて、それなりに
HRが出るからなんだよwww
仮にメジャーの白人が今のNPBの日本人のように20HRくらいしか打てる奴がいなくなったら
確実に飛ぶボールに変更するってw
実際、過度な打高投低、打低投高になった場合はメジャーは過去にも
何度もルール変更されてきてるしなwww

402:名無しさん@実況は実況板で
13/02/18 18:57:55.25 OgCeQk3y
ストライクゾーンをルールどおりに内角高めを取ればいいだけだ。
今は筋肉むきむきが異常に有利な野球になっている。

403:名無しさん@実況は実況板で
13/02/18 21:28:20.47 TDeWz8t3
ダルビッチュ
ケガ×

404:名無しさん@実況は実況板で
13/02/18 21:31:15.82 xMfc4onr
女の子にモテたいハリウッドオタの別キャラ

405:名無しさん@実況は実況板で
13/02/18 21:35:19.66 9PeQqZJa
イランて誤解されてるよな
きな臭いならず者国家のイメージだけど実は全然違う

406:名無しさん@実況は実況板で
13/02/18 22:27:21.03 0obbVSgv
美しいものは皆ペルシアから生まれた、のペルシアだからね
古代史に興味があれば蔑視しないと思うんだが
今でもイランで制作されてる映画とか芸術性高いよ

407:名無しさん@実況は実況板で
13/02/19 07:51:08.96 cSWjrqzl
AV女優 美雪ありすと絡んでる

ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu
@miyukialice0425 確かに疲れを感じた時には有効に感じてます。 ただ毎日の交代浴は体感的によくない気がします^^;
2013.02.19 04:43

美雪ありす @miyukialice0425
@faridyu 水風呂は体を若返らせてくれます♪
2013.02.19 04:12

ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu
このメジャーのチームの水風呂の冷たさよ!
2013.02.19 04:11

408:名無しさん@実況は実況板で
13/02/19 07:52:05.92 rjYggavf
うむ

409:名無しさん@実況は実況板で
13/02/19 09:43:12.86 9q3cTwW8
日本時間の朝4時頃って向こうではちょうど正午くらいか
練習終わりでツイッターして、日本で気がつく人が少なめなら
返事もらえる可能性微レで上がるかなw

410:名無しさん@実況は実況板で
13/02/19 10:22:41.20 ewPy9PIK
ダルは広島に惨敗したWBC侍ジャパンについて何て言ってるの?

411:名無しさん@実況は実況板で
13/02/19 10:52:36.18 DXLNYNq5
ペルシアの文化は凄いし、経済的にもあの地域ではかなり豊かではある
しかし国としてはならずもの以外の何物でもないだろう

412:名無しさん@実況は実況板で
13/02/19 11:13:41.67 mljTGL9f
安打性の当たりが何本とかどうでもいいからコントロールがどうなってるのか教えてほしいわ
制御不能ビッシュに戻ってたら何も期待しねぇ

413:名無しさん@実況は実況板で
13/02/19 11:18:09.06 hL38YzZP
>>410
あんな糞みたいな大会興味ねぇよw

414:名無しさん@実況は実況板で
13/02/19 11:30:36.66 ihJU44Q+
ブログによると去年の中盤までボールに苦しんでたのが嘘のようとのコメント

415:名無しさん@実況は実況板で
13/02/19 11:34:40.49 LT1JDz/P
メジャー球にも完全適応したか。サイヤング確定だろ。
涙目アンチも、悔しいからって荒らすのやめろよな。

416:名無しさん@実況は実況板で
13/02/19 11:35:00.42 MfVqOEWF
たった1年で、世間からもマスコミからも忘れられたな

417:名無しさん@実況は実況板で
13/02/19 12:10:27.24 r1xELXCF
いまはマスゴミはWBC(笑)に忙しいからだろ

418:名無しさん@実況は実況板で
13/02/19 12:11:14.37 mljTGL9f
>>414
情報thx

419:名無しさん@実況は実況板で
13/02/19 12:19:30.32 TjS3gO/8
WBC(笑)とかいうマイナー大会wwwww
WBC(笑)の為に超ピッチャー有利の統一球を導入した結果www


マー君滑った…WBC球に苦しみ2回2失点
URLリンク(www.sponichi.co.jp)



統一球で過大評価された田中将大の末路

420:名無しさん@実況は実況板で
13/02/19 13:35:04.73 9q3cTwW8
>>416
貴方は忘れずにこうやってスレに来てくれるのですね、ありがとう

421:名無しさん@実況は実況板で
13/02/19 15:00:39.25 CVjx3svZ
1年目が注目度新鮮さピークなのにもったいない
日本の時と違い帰国時空港でも騒ぎにならなかったしな
メジャー挑戦1年目でタイトルとったら人生変わるのに

422:名無しさん@実況は実況板で
13/02/19 16:03:00.40 DXLNYNq5
どうせ来年も取れないよ

423:あ
13/02/19 16:24:18.83 OEhRObG+
>>405-406
まぁその時代の文明度のほうが重要だからな
やっぱ女性が顔隠さないと外出できないとか、ちょっとおかしく見えね?
石打ちとか野蛮な刑罰もあるしな
中国も偉大な歴史はあるけど、今はゴキブリみたいな扱いだろ?
逆に日本人はちょっと前までは中国や朝鮮半島の文明に依存してた土人民族だったけど今は比較的文明人扱いされてる
極右安倍政権とか見ると、これからの日本の将来は不安だが・・・

424:名無しさん@実況は実況板で
13/02/19 17:18:18.61 KfM8XKR+
ダルビッシュ 一球だけで 我が月給 (サラリーマン川柳2013)

425:名無しさん@実況は実況板で
13/02/19 19:08:36.84 r1xELXCF
まさに重い球でんなぁ

426:名無しさん@実況は実況板で
13/02/19 23:13:11.02 REK7egxf
アメリカ版ダルビッシュことシャーザーとの投げ合いが見たい

427:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 03:43:12.64 608vzIgg
ボビー・バレンタイン氏が斬る ダルビッシュ有2012篇
URLリンク(www.youtube.com)

428:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 04:21:49.60 4fivjYaU
まだ白人白人喚いてるやついるのねw

429:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 04:35:32.85 OJ28JVSz
現地から今ダルビッシュが出てる紅白戦を見てるよ。
失点したけど、調整の登板だから何とも言えないね。
ランナー全く気にしないで盗塁させすぎ(笑)

430:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 05:01:53.09 OJ28JVSz
球は走ってたね
2013年のダルビッシュは更に期待
WBCを辞退したプロファーは元気そう(笑)

431:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 10:47:49.08 IyWftBKu
>>429-430
㌧ 

1回無安打1失点てなんだ?と思ったけど、詳しい記事が出てきて納得
四球→盗塁→エラーってもう様式美だなw

432:あ
13/02/20 10:53:25.76 tdzcqlgI
今季も与四死球、被盗塁数でトップ争い濃厚かな
駄目だこりゃ

433:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 12:19:28.92 9H+fHO9r
ψ(`∇´)ψ

434:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 12:28:35.61 HcYziuym
ダルは被OPSみても長距離タイプより一番バッタータイプによく打たれてるんだよね。

435:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 13:03:40.22 psByjf3b
去年の終盤もシャットアウトゲームやったわけじゃないからな。QS100%四球率1点台だったけど防御率は2点台
今年のダルは四死球率3.00くらいに抑えてボーグルソンを目指せ。あれくらいできる素質はある

436:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 13:10:38.76 rrfD0YFk
ボーゲルソンなんて過大評価

437:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 13:29:01.93 OJ28JVSz
ダルビッシュもボーグルソンみたいなレベルの低いナ・リーグ西でプレーして欲しいね(笑)

438:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 13:33:28.85 egDkLpX9
通用しないけどね(´・ω・`)

439:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 13:37:21.47 rrfD0YFk
アーリントンで一年投げきったことを過小評価する雑魚が多いな

440:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 13:40:19.02 egDkLpX9
TEXと当たらないア西のぬるさをわかってない
LAAの打線はマシだが右打者が多いからダルにとってはやりにくい相手じゃないし

441:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 13:43:39.04 psByjf3b
平均化したデータだけで語っても意味ないがな
ダルビッシュにとってはSEAが最悪のチームだったし、OAKは数字で見れば貧打だが後半の勝負強さは異常だった
とても西が楽だったとは思えない

442:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 13:50:48.73 xOYV+9ba
>>439
だからダルビッシュのようなゴロ寄り高奪三振率投手は
被本塁打率が低くなりやすくPFの影響は受けにくいと何度も言ってるんだが
ある程度は考慮して良いだろうが、影響受けにくいタイプである事も考慮すべきだろ
実際、被本塁打率がそこまで多くないんだし
PFを重視すべきなのはルイスみたいなフライボールピッチャーの話でしょ
そういうアドバイスをいつも無視するのはどうしてなの?

443:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 13:57:48.63 rrfD0YFk
そもそもPFって俺は言ったんか

444:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 14:11:51.31 HcYziuym
ダルの西地区チーム別被OPS
OAK.908
LAA.667
HOU.638
SEA.510

対防御率
LAA 4.23
OAK 4.50
SEA 6.65

445:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 14:12:03.73 OJ28JVSz
>>442
例えばエンゼルスのウィーバーは過大評価されてるね


まぁ、ダルビッシュも「アーリントンだからこそ」のホームラン打たれてるけどな


例えばハンター、フィルダー、トラウトからのホームラン

446:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 15:44:14.81 BL5iMADr
ダルビッシュって絶対点取られるもんな
今年は、無失点試合多く頼むよ

447:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 19:02:35.33 ebo5bDQF
マダックスやクレメンスと遜色ない質のようだな
吉井理人(前プロ野球コーチ)<後編>「ダルビッシュのここがすごい!」
URLリンク(www.ninomiyasports.com)

アメリカンリーグの投手のセイバー
URLリンク(baseballstats2011.jp)

448:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 19:22:11.57 ebo5bDQF
ダルビッシュがついにメジャー仕様に!?野茂を超えた、後半戦の活躍の意味。
サイ・ヤング賞を本気で狙える、唯一の日本人投手。
URLリンク(number.bunshun.jp)

Baseball Journal
Darvish Journal 2012 Vol.28 - 「ルーキー」ダルビッシュの真の凄さ
URLリンク(news.livedoor.com)

449:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 20:08:27.36 ebo5bDQF
野茂がダルビッシュについて語ってる
URLリンク(www.youtube.com)

450:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 20:48:20.31 tNHxAhkV
吉井や野茂みたいな格下日本人のコメントはどうでもいいよ。

451:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 20:53:52.85 K9gRf4TK
Overall, I feel fine and relaxed," Darvish said. "But because of that no-name shortstop that committed that error on the routine ground ball,
I don't even know his name,because of his error, I had to throw a lot of pitches."

要約 ダル「名前も知らない、ショートが簡単なゴロを弾いたから球数を多く投げるはめになった」

エラーしたのはアンドラス。もちろんジョーク

452:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 23:18:17.54 S+3tHuj5
>>450
メジャーで100勝してる野茂に向かって格下はないだろ。
吉井はまぁ格下でいいけどw

453:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 23:34:19.01 QhBbxJsQ
>>445
アウェイでも同じくらい打たれてるくせに何言ってんだ
説得力がまるで無いぞ

454:名無しさん@実況は実況板で
13/02/20 23:57:43.66 9hhpMUyE
>>453
ダルビッシュはアウェイでは5本しかホームランをうたれていない

455:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 00:06:47.94 viwBUk+P
ダルビッシュは昨年防御率悪化させたのは、夏の不調時だから

あれさえなくせば楽勝だろ

456:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 00:15:38.98 dLCMBieM
AS前のツインズ戦だったかを登板回避させられて結局ASでも投げさせてもらえず2週間くらい実戦から離れたんだよな
調整狂ったとしか思えんよその後の大炎上は。投げすぎも問題だが投げなさすぎるのも問題だ

457:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 00:36:34.28 pS/sTxGn
>>453←過大評価エンゼルスのウィーバーを応援しとけよwww


>>454←つまりアーリントンで9本で、アウェーでは5本のホームランか
アーリントンは打者地獄過ぎるだろ

458:名無し募集中。。。
13/02/21 04:24:50.95 TmfkndiV
樽美酒また、去年と全く同じようなパターンで失点かよw
やっぱ、そこまでの選手なんだろうなw
x何とかが良いとか、毎回フリーパス与えてりゃ何の意味もないからなwww
やっぱ過去の日本人投手の中で完全に頭1つ抜けてる黒田が凄すぎるんだろうなwww
白人トップ層と競うなんざ夢のまた夢だなwww

459:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 05:22:07.47 kmQM2O7E
↑落ち着けって

460:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 06:58:07.29 ymIYxdLC
ダルビッシュの被本塁打の少なさはすごいよ。

しかもアーリントンでのトラウトとハンターのセンターへのホームランは他の球場ならセンターフライだし。

461:名無し募集中。。。
13/02/21 07:27:08.55 TmfkndiV
日本人は最初の年と2年目くらいまではみんなそこそこいいんだよw
問題は慣れられたあと

462:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 07:33:38.32 YfrX1NQ7
例外だらけのくだらない3年理論

463:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 08:32:34.07 kmQM2O7E
ダル、紅白戦の初球153キロ!
飛ばしすぎw

ダルビッシュには6年全て活躍してもらわないとな。

464:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 13:03:28.00 0fjPAb9i
ダルってオフの時にこれ!っていう球種作ったら良かったのに・・
鼻糞ほじりながらコタツに入ってたんかな?ナイアガラフォーク習ってこい

465:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 13:12:19.90 jIyZLDnd
肘を痛めやすいフォークに頼るのは二流や三流。
ダルにはメジャートップクラスのスライダーやカッターが既にあるから。

466:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 13:13:56.03 viwBUk+P
>>464
STで試したい球種はあるって、テレビで言ってたぞ

467:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 13:29:48.74 0fjPAb9i
>>465
フォークが指で挟んで投げるだけ思ったら大間違いだよ?

>>466
ついにフォークかな?

468:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 13:40:39.65 viwBUk+P
昨年あまり使わなかった球種とか言ってたから、フォークじゃないと思うな フォーク多めに使った試合あったしな

チェンジアップかなって思ったけど、わからんな オープン戦でわかるだろ

469:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 14:55:02.54 2VbAXfae
ナックルらしいよw

>ブルペンでナックルボールを投げていたことを聞かれると
>「ことしは(ナックル投手の)ディッキーみたいにいこうと思ったけど、
>無理だと思った」と笑いを誘った。

高校の時「セファットナックル」っての投げてなかったっけ?
(セファットはダルの苗字)

470:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 15:05:45.06 viwBUk+P
高校のときは、ナックルやシンカー投げてたな

471:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 15:13:54.01 0fjPAb9i
変化球はな!増やしたらいいってもんちゃうねん・・

一つの変化球をいろんなバリエーションで徹底的に使いこなしてみいや。アホ

472:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 15:21:09.73 pS/sTxGn
>>471は2009年オフのダルビッシュのブログを見るべき
ダルビッシュが世界一の変化球ピッチャーである所以

473:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 15:36:24.21 0fjPAb9i
>>472
世界一じゃないやん?
ただ無駄に変化の大きい変化球を投げてれば、いいってもんやないで?

変化が大きいっちゅうんわなその分見逃せばボールになるっちゅうねん・・
あんまり大きい口をたたかんときw

474:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 16:11:18.21 viwBUk+P
実際は速球系のコントロールさえ良けりゃ、その変化球をブンブン振ってくれただろ

475:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 16:12:02.01 ubyY9s3M
mlbtv買ったった

これでもうNHKに用はない

476:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 16:18:06.07 dYzJtsFx
プライスから足の置き方を学んでからの
黒田の8試合連続QS記録を超えた9試合連続QSと抜群の安定感で
シーズンを締めくくったダルを観たから今年が本当楽しみだわ
早くシーズンはじまれー

477:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 16:26:29.20 yagFMIFI
>>473
ブログも試合も見てないってことか

478:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 16:28:29.80 0fjPAb9i
>>477
試合は見るちゅうねん。
でもあれやな・・ダルは微妙に変化する球は無いねんな・・
見せかけの変化球ばかりやなあの子は

479:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 16:33:42.91 4CcHIpL2
半分外人だから他の日本人選手ほど応援してないけどまあ頑張って
一番若い年齢でメジャー行ったんだからサイヤングと最優秀防御率を一回は取ってよ

480:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 16:38:14.82 viwBUk+P
>>478
カッターをよく投げてたやないか

481:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 16:38:28.56 ++E0jCMZ
>>478
何キャラ変えてんのw

要はメジャーの打者にはストライクからボールになるスライダーや緩急は通用しない
三振をとれるのはボールを投げてるからだとか言ってたあいつだろ?

482:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 16:39:26.16 0fjPAb9i
>>479
メジャーを舐めすぎや。
サイヤングなんて獲ったら名誉でアメリカでは一生、食う事にはこまらへんで?

483:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 17:00:21.88 jIyZLDnd
ダルのカッターのPitch Valueは先発1位
URLリンク(www.fangraphs.com)

484:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 17:00:30.37 pS/sTxGn
ID:0fjPAb9iはキャラを作りすぎ



ダルビッシュはカットボール、ツーシーム、ワンシームを投げる

485:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 17:04:27.83 0fjPAb9i
>>484
カットとツーシームは投げるんしっとるけど、精度がいまいちやんか。

それとワンシームなんて変化球は無いで?あれはシンカーやで?
ワンシームwwワンルームかwマスコミに踊らされんなや

486:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 17:23:28.63 gjn+ua4V
清原にはあんまり評価されていないな

487:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 18:18:44.55 3SxeqV8N
開幕戦で完投できればいいね

488:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 18:22:52.55 viwBUk+P
>>485
カッターの精度は良い

489:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 18:23:25.83 YnbUMgBz
清原ごときに評価されても嬉しくないだろうな

490:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 19:03:33.05 kmQM2O7E
2013年のフォトショーでダルビッシュは短髪になってた。
これって坊主に近いのかな?

URLリンク(www.zimbio.com)


ヤンキースじゃないしダルには長髪の方が似合ってるなぁ。

↓ちなみに2012年の長髪のダルビッシュのフォトショー

URLリンク(www.zimbio.com)

URLリンク(www.zimbio.com)

491:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 19:09:10.34 ymIYxdLC
>>490

うわっ、このダルは迫力ないな。
髪長い方が絶対いい!!

492:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 19:09:31.76 jXBbH3f4
今流れてるCMやツイッターのプロフィール写真と変わらない長さだと思うよ。

てか、いつからダル見てないの?w

493:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 21:03:06.37 BXxcLb4y
米国に1年もいてコミュニケーションも多少できるようになると
あっちの空気がわかってくんのよ
日本の男の髪型とかってユニセックス志向じゃん?
長さもそうだが髪のすきかたとか美容師の仕上げがまさにそれ。
ミドル的な長さでレイヤーがあって色変えてるのってぶっちゃけちょっとゲイっぽくみえんのよ、米国人には
だんだん空気がわかってくると黒髪にして短髪にすんのは必然なのよ
松坂みたいに英語拒否してるやつは空気読めないからいきなり金髪にしたりするけどな
青木も過剰に眉毛整えるのはちょっと控えるようになったし

494:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 21:39:42.30 kmQM2O7E
青木、松坂、岩隈、川崎、岩村、井口、斉藤など、みんな黒髪の短髪でヒゲになったもんな。
ナカジも西武時代にはやったことのない黒髪角刈りになったし

それでもダルビッシュだけは他の選手とは別格、やっぱり長髪が似合う

495:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 21:41:33.83 viwBUk+P
1人自己主張している藤川球児、俺は応援している

496:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 21:49:34.35 ymIYxdLC
イチロー、上原、松坂、青木、黒田、岩隈、松井稼頭央、岩村、斎藤、岡島、川崎、高橋、田沢、建山、福留など

短髪でヒゲだらけ

497:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 21:58:29.34 kmQM2O7E
こうして見るとダルビッシュのイケメン度はずば抜けてるな!

ダル

URLリンク(www.asahi.com)

福留とか岡島とか上原とか田沢とか松坂とか黒田なんかはアメリカ人から
したらジョークみたいな顔だろうな。

特に福留

URLリンク(img.47news.jp)

498:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 22:42:06.20 mecRys55
ファックさんの顔面に関する話題は御法度だ

499:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 22:58:41.79 TmfkndiV
リンスカムとかかっこいいよな
基本東海岸の奴のほうがダサい
みんな短髪で同じ髪型

500:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 23:30:28.75 jXBbH3f4
リンスカムて髪切ったんじゃなかった?

501:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 23:59:32.01 f04mivkB
ID:kmQM2O7E

すごくどうでもいいよ
野球の話題しないなら消えて

502:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 00:14:14.53 /wU/SGzi
去年のアストロズ戦終盤のフォーシームとツーシームを常に見たい
左打者から見逃し三振取った膝元へのツーシームはえぐかった

503:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 01:41:09.27 0RVy+fVP
アストロズ戦とデーゲームのパドレス戦のツーシームはヤバかった!
あれはメジャーでもトップクラスのツーシームだった。

ツーシームに関しては完封したヤンキース戦より遥かにすごかった

504:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 05:07:49.49 cZAJ6txY
URLリンク(www.youtube.com)

0:38のツーシームはすごいね。
この試合はスライダーとカーブもかなりキレている。

505:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 06:55:13.65 0RVy+fVP
すでに95マイル、153キロ投げてるのはいいね。
しかも初球で。

今シーズンはコンスタントに95マイル以上を出していきたいな。

506:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 07:23:05.56 cZAJ6txY
ピアジンスキーについて(口が悪く横柄な態度で敵味方を問わずトラブルが絶えないなど)
「ありとあらゆる噂を聞かされていたのでちょっと怖かったけど、
会って直接話したらナイスガイ。サインに首を振っても大丈夫だった」
とダルビッシュ。

507:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 08:00:37.19 QX+AVGvY
よくよく考えるとピアジンスキーは1年契約の700万ドル
自分より年俸も契約年数も多い球団挙げてのVIP待遇のエースにそんなにデカイ態度とれるわけもないな

508:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 11:41:48.67 APXhIYwl
>>506
ソトがロッカーの陰覗いて見てるよ

509:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 11:45:17.70 APXhIYwl
連レス
変な文にw
ソトが目に炎を燈してロッカーの陰から見てるよ(どうでも良かったねゴメ

510:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 11:45:54.82 cZAJ6txY
URLリンク(www.youtube.com)

個人的にはこの試合がベストピッチングだった。
全ての球種が精度が高かった!

511:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 12:48:04.01 12QTFqwT
この試合ヤンキース戦と一緒で結果が良く威圧感みたいなのはあったけど
ボール的にはアストロズ、パドレスの2戦とロイヤルズ、2度目のレイズがいい

512:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 14:46:29.85 moiixwol
>>504
パドレスの本拠地ってマリナーズ並みにピッチャー有利なんだよな
ピッチャーが本領を発揮しやすい環境なんかな?
アーリントンとか暑すぎるし、乾燥してるもんな

513:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 14:50:09.59 Hsudxokr
だる

514:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 16:06:09.50 0RVy+fVP
しかしダルはアーリントンではほとんど負けてないよな

515:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 16:07:40.04 fCqtqOAE
>>514
打線のおかげだ、死ねクズ

516:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 16:33:13.74 moiixwol
>>515
打者天国アーリントンは打って当たり前だぞ(笑)

517:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 17:31:59.81 0RVy+fVP
>>515

このひきこもりキチガイデブニートはマジで頭おかしいわw

しかもウザくてキモくて臭くてヤバいしww

ゲスの極みの人間のクズは一刻も早く 死 ね ば いいのにww

518:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 17:34:37.45 0RVy+fVP
打者天国アーリントンを本拠地にしてるのに被本塁打少ないダルはすごい。
制球磨けばさらに良くなる

519:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 18:46:34.57 j+aWTkiC
コントロールの目処はついたと仮定してあとは怪我なく1年やれるかどうかだなぁ
去年より楽な環境(1年経験、ボール慣れ、マスコミetc)なわけだし1年通してローテを守らんと

520:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 18:55:36.13 SIrjAcqI
要するにイニングだな、220くらい投げろ

521:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 20:18:24.76 cZAJ6txY
>>515
死ね

522:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 01:20:34.85 KFoaIFtM
去年は7月中は酷く調子落としてたけど8月のまだ暑い時期に復調したから暑さの問題ではないのかな

523:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 02:01:55.61 rAVzoMTL
単純に疲れ
登板感覚空いて(中13日)調整に失敗
AS後の久しぶりの登板試合がSEAで三度大炎上。出鼻をくじかれメンタル面から崩れた

のどれか。もしくは全部

AS直前は4試合連続で7回以上投げ3勝1敗と好調
AS直後の5試合中4試合で6失点以上をやらかして防御率を一気に1点以上悪くし現地でも非難轟々。そしてその後のフォーム修正で復活と
今年は安定感もテーマだろうな

524:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 02:44:24.32 DQexzq2F
AV女優成分が足りなかったんや!

525:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 03:11:30.27 P+WDpmt2
テキサスって保守的な土地柄だから、そういう類の女はいないのか

526:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 03:42:41.81 KEaczn27
不調の原因は投球フォームからくるコントロールの乱れだよ
ヒットすらあまり打たれてなかったのに大量失点とかあったし。

本人もボールに対応するのにかなり苦労したの認めてるしフォーム変えてからは良いことも力説してる

レイズのプライス様々

527:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 06:18:45.77 87vJ4A3l
俺もNHK特集見た
あの投球フォームは本物だな

528:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 08:06:05.20 KEaczn27
エンゼルスとの対戦は楽しみだな。

昨シーズン終盤はエンゼルスを力と変化球でねじ伏せた試合あったけど、今年はハミルトンの移籍でホームラン30本カルテット誕生したからな。

昨シーズン40本以上のハミルトン、30本以上のプホルス、トラウト、トランボあたりとの対決が楽しみ過ぎる!

529:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 08:14:25.95 jDZ41QL4
まあ何にしても、アリーグはエンジェルスがぶっちぎりで最強だからな
順当に行ってプレイオフでエンジェルスが最強SFジャイアンツの投手陣を
打ち負かせるかどうか
そこが今年の最大の注目点

530:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 09:38:35.19 QOYjxoYz
TEXも弱体化してるし、少なくとも西はLAAの独走だろうな

531:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 10:22:44.51 Z8IOEgls
ていうかなんでTEXはこんなにダル推しなんだろうな
そこまで飛びぬけて成績良かったわけでもないのに

532:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 10:52:03.61 DQexzq2F
それはこれからスーパースターになるからや

533:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 10:52:25.72 KEaczn27
ダルビッシュには可能性がたくさんあるだろ。

奪三振率がずば抜けてるし課題だった制球が良くなってからは7試合連続四球2つ以下、全ての試合でQS達成、イケメンで人気、常に話題性あり

534:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 11:07:30.23 FOIkihWV
フォームはMLB仕様になったし環境にも慣れた。
後は盗塁されるのをもう少し抑えてほしいんだが、こればっかりは難しそう。

535:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 12:19:17.92 addJq8IO
ダルビッシュはアメリカではすごく評価されてるのに2ちゃんではいまだに叩かれてるな

536:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 12:24:15.65 QOYjxoYz
イラン人だから日本には味方がいないんだろ

537:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 14:25:06.12 KEaczn27
↑死ね

538:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 18:27:36.36 QOYjxoYz
スコットカズミアーが好調らしい
一時右の松坂、左のカズミアーと言われた程の逸材である彼ならダルのライバルになれる

539:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 19:13:43.23 jDZ41QL4
マー君、可愛そうに全く通用してないなwwwww
やっぱ日本までの投手だなwww
予想通り、ストレートが通用してなさ過ぎwww
これでメジャー行っても和田2世になるだけwww

540:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 19:44:34.76 QRmYlYeI
>>539
【楽天】マー君9球連続ボールも「晴れ晴れ、スッキリ」119球
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)



WBC球(2013年WBCからメジャー球)で9球連続ボールwwwww
統一球で過大評価された田中将大の末路

541:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 20:24:42.61 lYX1/QCq
twitterでAV女優 美雪ありすと絡んでる

ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu
@miyukialice0425 確かに疲れを感じた時には有効に感じてます。 ただ毎日の交代浴は体感的によくない気がします^^;
2013.02.19 04:43

美雪ありす @miyukialice0425
@faridyu 水風呂は体を若返らせてくれます♪
2013.02.19 04:12

ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu
このメジャーのチームの水風呂の冷たさよ!
2013.02.19 04:11

542:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 21:28:22.75 KEaczn27
マー君はボールに対応できてない

ダルビッシュのメジャーのデビュー戦みたいだw

543:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 22:52:26.33 87vJ4A3l
マー君はボールの対応がダルビッシュよりひどかったなwww

544:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 22:57:16.86 KDNu/WyO
ダルや岩隈のように途中からでもいいから適応するかどうかだよ

適応すればメジャーの打者はゴミ同然

545:名無しさん@実況は実況板で
13/02/23 23:06:21.24 iGNcF4A5
ゴミ同然wwwwwwwwwwwwwwww
NPBはゴミ以下wwwwwwwwwwwwwwwwww

546:名無しさん@実況は実況板で
13/02/24 03:55:26.41 H+wacfJ2
↑ このひきこもりキチガイデブのニートはマジで頭おかしいわw

しかもウザくて臭くてキモくてヤバイしw

オウムの麻原がトイレの便器で出したウンコより薄汚い
ゲスの極みの人間のクズは生きてる価値のないゴミやゴキブリ以下だから
一刻も早く 死 ね ば いいのにww

547:名無しさん@実況は実況板で
13/02/24 05:56:33.77 WGCKTedS
安室奈美恵が得意で女の子はかわいらしくあるべしの自称教師が暴れまくってるな

548:名無しさん@実況は実況板で
13/02/24 05:57:37.53 Pj6cLlow
オーストラリアに7回まで松田のポテゴロヒットだけだからな
打ちやすそうな投手でてきて3点入って勝ったが

549:名無しさん@実況は実況板で
13/02/24 06:04:55.59 hBYGZ4hv
ゴミ同然な相手に防御率4点台近く、つまりリーグの平均防御率以下な成績しか残せない
ゴミ以下とはまさにダルビッシュの事だな

550:名無しさん@実況は実況板で
13/02/24 10:45:47.09 H+wacfJ2
↑ このひきこもりキチガイデブのニートはマジで頭おかしいわw

しかもウザくて臭くてキモくてヤバイしw

オウムの麻原がトイレの便器で出したウンコより薄汚い
ゲスの極みの人間のクズは生きてる価値のないゴミやゴキブリ以下だから
一刻も早く 死 ね ば いいのにww

551:名無しさん@実況は実況板で
13/02/24 10:54:59.76 SCwc+UbB
去年はサイヤング・ポイント5位票1(アリーグ9位)、新人王3位(投手1位)、AS補欠くらいのそこそこ評価だよ
エースではないけど平凡でもない。2番手レベルの評価はされてる。サイヤングはミネソタの記者だから八百長ではないと思う
今年は補欠でなくASに選ばれてほしいね。ASに選ばれるくらいの成績なら順調ってことだろうし

552:名無しさん@恐縮です
13/02/24 13:01:11.03 6FFdvkP8
今度はAV女優Yと親密に? ダルビッシュ有のナンパ術と遊び人ぶり- メンズサイゾー
(2013年2月24日12時00分)
昨年、米メジャーリーグ「テキサス・レンジャーズ」に移籍し、好成績を残した
投手・ダルビッシュ有。9月から予選が始まるWBCには
不参加の予定で、現在はアリゾナでトレーニングに励んでいるようだ。

 私生活では昨年一月に紗栄子との離婚が成立したが、離婚調停中から、
プロゴルファーの古閑美保や人気AV女優・明日花キララ、セクシーキャスターの
山岸舞彩らとの関係がウワサされていた。中でも本命と見られていたのが明日花で、
一昨年11月には明日花がAV撮影に訪れていた箱根にダルも合流、高級温泉旅館に一泊した
という情報や、100万円以上もするダイエット器具を明日花のために購入したり、
クリスマスにはお互いにクロムハーツのバッグを贈り合ったとも伝えられている。

 また、渡米前日の昨年2月9日には、運転手つきのミニバンで明日花の自宅に乗りつけ、
一時間ほど自宅滞在して帰っていったというダル。離れてしまう前にわずかな時間でも
会いたいという気持ちが透けて見え、「再婚相手候補の筆頭ではないか」とまで言われた。

 ところが現在、すでに二人は破局したようだという。

「去年~今年にかけて、帰国中にYという別のAV女優とのツーショット目撃談が
頻発しているんですよ。明日花はGカップの迫力ボディでしたが、Yは上から
B82・W56・H88のスレンダータイプ。ただ顔の系統は濃いめで、ダルの好みの
タイプなんでしょうね」(スポーツ紙記者)

 実はダルと女優Yが「そういう関係」なのではないか、とは、すでに昨年2月頃から
ネット上で噂されていた。ダルと彼女がTwitterでお互いのアカウントを
相互フォローしていたことが2ちゃんねるなどで話題になったのである。
昨年2月といえば明日花との関係も盛り上がっていたように思えるが、
その明日花とも親密になったきっかけはTwitter。

553:名無しさん@恐縮です
13/02/24 13:01:57.84 6FFdvkP8
「相互フォローしていれば、他人には見られないようにDMで
やり取りできる。ダルはTwitterで好みの女性をナンパしていたようです。一時期は
美雪ありすなど他のAV女優とも相互フォローしていましたよ。現在はYも美雪も
フォロー解除していますが、実際に会ってケータイ電話の番号やアドレスを
教えてもらえばDMを利用する必要はなくなりますからね。声優の平野綾に
Twitter経由で声をかけたときは、平野のファンが大騒ぎしましたが、あれも
実際はナンパ目的だった可能性もあります。そのほか、同じエイベックス所属の
アーティストやアスリート、アイドルはフォローしていても不自然ではないのですが、
森下千里や押切もえ、それとなぜか妙にかわいい一般人女性をわざわざ
フォローしているのが怪しい、と記者の間で噂になっています(笑)。まあ、
日本に帰っている間は、息抜きに思う存分遊んでも別にいいと思いますが」(前同)


現在ダルは独身のため、好きなだけ遊んでもいいとして、明日花や平野とのやりとりをしていた時は
まだ既婚者だった。

「紗栄子側にも不倫疑惑が浮上していましたが、ダル側もそこを強く責めることは
できなかったでしょう。だから紗栄子は強気に出て、法外な養育費を請求した。慰謝料を
求めなかったのは、その額が『婚姻中の夫婦の協力によって得た財産の価額やその他
すべての事情を考慮してもなお多過ぎる場合』課税対象になるためだと思われます。
結局、毎月200万の養育費をダルが支払うことで合意したようですが。これに懲りて、
当分は結婚など考えずに楽しく遊べる可愛い女の子がいい、
という心境なのでは」(前同)

 ただ、ナンパが軽々と成功するのも、やはりあの容貌だけでなく
球界での活躍あってこそ。今年も好投を見せてもらいたいものである。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch