13/02/21 00:12:38.56 qYzxcDwi
>>936
ありがとう、だがキューバが直っていないよ
949:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 00:17:15.87 qYzxcDwi
>>939
手のひら返しというのは極めて日本人的ではある
俺はあの時にはとっくにサッカーが嫌いだったから、個人的なカメルーンの戦犯度は半端ない
あの時スイープされていたらサッカーは完全に国民にとって忘却の彼方だった
950:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 00:21:21.62 qYzxcDwi
>>936
あとオーストラリアがサッカーというのもラグビーかクリケットに直して
これは議論すら起きないレベルだから
951:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 00:29:16.58 qYzxcDwi
>>936
「代表戦」の「視聴率」だけでスポーツ人気が決まるわけじゃないから日本と韓国も野球でおk
952:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 02:50:00.82 hY2OtQ1T
2番手以降のスポーツなら野球も存在感あるよ
953:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 04:10:53.82 LKzN0V70
URLリンク(es.answers.yahoo.com)
_count=any&date_submitted=all&crumb=Ztte3KEG8l6&p=beisbol&orderby=rank&filter_search=true
確か1年半前くらいはスペイン版でbeisbolで検索すると4000件台だったと
思うんだけど今7000件まで行ってる
ラスト2年以上前で4000件台だから、つまりこの2年で一気に2000件以上増えたと言うこと
ちなみにbaseballだと2600件くらい
ブラジルも似たような状況
野球の注目度が上がってきてるのかそれとも新規ユーザーが増えたからなのか
954:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 07:20:42.32 OH4iM5xz
URLリンク(qoly.jp)
先週末に行われた12/13シーズン、メキシコ後期リーグ(リーガMX)第7節で生まれた全ゴールをどうぞ。
955:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 07:23:10.02 OH4iM5xz
>>951
国内リーグはチーム数、地元の大きさや、
競技経験者(遊び含む)で変わる。
代表は日本がホームだから
そこでの人気が日本での人気となる
956:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 07:24:40.62 OH4iM5xz
野球なんか今後も五輪の仲間にはいれず
ほそぼそとやっていくだけだよ…
間違いない
957:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 08:09:12.71 p80LjSF+
視スレの人生落伍者がここにも居着いたみたいだな
くっさ
958:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 15:35:32.37 ZKdj9mb6
【サッカー】Jリーグの大東和美チェアマン「Jで八百長ありえない」
スレリンク(mnewsplus板)
何の根拠もない自信
959:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 17:20:47.02 8qofHCvN
>>957
年中2chで野球の為にうそついたり
発狂したりしてる負け犬の焼き豚
必ず煽られるとすぐ湧いてくるw
アメトーク最低視聴率おめでたいwww
通算何回目だ負け
960:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 17:26:42.44 LGgO91cX
でも野球もサッカーも
1軍(J1)が12チームで2軍(J2)が16チームでJ3が24チームが理想だろ?
特に巨人、ロッテ、阪神、ソフトバンクは育成選手を3軍やヒューチャーズとかせずにもう1チーム2軍のBチームとして出れるようにすればいい
あとオージー、フランスはラグビーだし中国はバスケだし日本は野球だしw
961:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 17:33:24.60 zxNQNyMD
もうサッカーほ話はいいよ
962:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 20:59:33.34 DqZ0IXdt
>>953
オランダだともっと凄いことになりそうだ
963:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 21:45:41.95 FrUQxrRC
>>959
嘘コピペ貼りまくってる人が言うことじゃないな。
テーゲンスブルク基地ってどこにあんのさ。野球人口1200万人のソースってどこさ。
そして発狂してサッカーネタを貼ると。
野球スレでサッカーネタ貼ってる時点で自分は馬鹿ですと宣言してるようなもん。
964:名無しさん@実況は実況板で
13/02/21 23:37:32.97 rhO8khl2
>>955
野球は代表がメインコンテンツじゃないからそれだけじゃどうしても不公平。
それに国内リーグのチーム数地元規模をいうのなら総観客動員数で比較もできるよ。
965:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 00:01:42.61 26kQntCf
>>964
なんでメインコンテンツじゃないの?
966:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 03:15:34.58 peOO7S28
個人的に競技人口計算したら3000万人ってデータ出たんだけど、
IBAFが公表してるのとズレてるなぁと思ったんだが、
中国が400万人ならガチッと合うんだこれが
967:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 08:26:39.52 X0fer+HI
3000万人ならサッカーとたいして変わらないな
968:名無しさん@実況は実況板で
13/02/22 11:35:10.26 BjH6bW1i
怪しげデータの人でしょ
相手にしちゃ駄目