イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い977at MLB
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い977 - 暇つぶし2ch377:名無しさん@実況は実況板で
12/11/30 22:50:45.12 6yISlB9W
最近イボータが宝物のように大事にしている指標WPA
>>150
けどこれって本当に意味があるの?

1位 ジョーイ・ボット 337、14本、56打点05盗塁(規定打席に到達していません)
4位ジョシュウイリンハム258、35本、110打点 (カブレラ・ハミルトン・カノー・ベルトレ・ポージー・ジーターよりも本当に上なのか?)
6位ミゲルカブレラ   330、44本、139打点(45年ぶりの三冠王でチームは優勝してMVP受賞なのに・・・・6位なん?)
22位ジョン・ジェイソ 276、10本、49打点05盗塁
33位アドリアンベルトレ321、36本、103打点
42位 秋信守     281、15本、
928位松井秀喜(朴秀)147、02本、07打点00盗塁
938位ラジャイデービス257、08本、43打点46盗塁 (松井さんより下なのか?本当か?)
940位ヘスス・モンテロ260、15本、62打点 (松井さんより下か?本当に本当の本当なのか?)
948位ハウイケンドリク287、08本、67打点14盗塁(22位のジェイソより良い成績)
949位ジョシュレディク242、32本、85打点 (4位のウイリンハムと大して違わない・・)
952位クリスジョンソン279、15本、75打点(22位のジェイソより打ってるんだけど・・)
955位ジェフフランコア235、16本、49打点 (これで松井さんより下って・・・・)
960位デルモン・ヤング267、18本、74打点 (イボータ的には松井さんより下に見えるのだろうか?・・・・)

摩訶不思議・極めて摩訶不思議な謎の指標である・・・・


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch