Seattle Mariners Vo.1022at MLB
Seattle Mariners Vo.1022 - 暇つぶし2ch731:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:16:27.39 CK4HDpvu
いや、すべての条件は関係無い
投手と打者の孤独な戦い
イチローは重圧のかかる得点圏で仕事できてないという事実
過去や実績は関係無い
ものすごい高額の褒章は得ている だがそれを満足させる結果出して無い

732:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:17:08.32 k+YAYZwW
>>722
シアトル・サウンダースのオーナー、ポール・アレンにマリナーズのオーナーになってほしい
というのが現地マリナーズファンの声として頻繁に聞くよね。
ポール・アレンはマイクロソフト創業時から在籍していたゲイツの右腕だった人物。
今は引退して、NBAトレイルブレイザーズ、NFLシーホークスのオーナーでもある。
彼が所有するチームは強いし、お客はいつも満員。球団経営のプロフェッショナル。

ポール・アレンwiki
URLリンク(ja.wikipedia.org)

733:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:17:19.78 Bf0XFJNh
>>726
OAKが今の調子を維持できるとでも思ってるんかいなこの人

734:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:17:41.06 i1I8RUwF
興行という意味ではやっぱりセーフコを狭くして、花火がたくさん打ちあがるような
派手な野球にしないと駄目だろうね
いくらいい投手がいると言っても、やはり地味だからな

735:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:18:28.39 7rei74OP
ユーキリスとれないかな

736:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:19:57.83 CCv0mcRq
>>731
>いや、すべての条件は関係無い
>ものすごい高額の褒章は得ている 

一つのレスですでに矛盾とはいやはや

737:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:20:02.82 FUstQEw8
モンテロ(22)  PA.202 AVG.283 OPS.803
シーガー(24)  PA.321 AVG.268 OPS.724
アックリー(25) PA.531 AVG.266 OPS.738
リディー(23)   PA.107 AVG.265 OPS.796
カープ(26)    PA.455 AVG.263 OPS.762
ウエルズ(27)  PA.381 AVG.258 OPS.790
スモーク(24) PA.1020 AVG.225 OPS.685
ソンダース(25) PA.760 AVG.200.OPS.593(大失敗SeattleのSaunders)
ペゲーロ(25)  PA.155 AVG.196 OPS.622


738:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:21:20.22 bZX7sz3a
>>737
何その希望も何もないチーム。

739:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:21:51.51 BcvboisQ
スモークよりぺゲーロの方が期待できる
足遅い奴はモンテロだけでいいし


740:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:22:15.12 i1I8RUwF
HRたくさんブチ上げて、サイレンが頻繁になるような球場にしましょう


741:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:22:54.81 Bf0XFJNh
なんで通算の成績を出してるのか意味不


742:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:23:07.47 D8e2FDBJ
>>735
ボストニアンの感情からしたら、ユーク切るぐらいなら
バレンタインをクビにしろ!、だろうね

743:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:23:16.64 myHEd6nS
まずは早く監督を切れよ

744:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:23:52.91 bZX7sz3a
ペゲーロを見て希望があるとか言ってる奴は、見る目がなさすぎる。

745:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:24:27.20 vjfM1qx8
>>732
マリナーズが身売りの危機のときも地元にはボーイング・マイクロソフト・スタバ他
大企業はたくさんあったけどどこも見向きもしなかったんだよ
で、日本企業が経営に乗り出した
地元は日本企業ってことで脊髄反射みたいに反発したけどそれ以外道が無かったんだよ
けど90年代サブマリナーズを強くしたのも日本企業なんだよな

746:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:24:38.87 BcvboisQ
>>742
ユーキリスってレッズ行きたいんでしょ
グリフィーみたいに

747:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:25:15.53 UMCkLEwS
>>733
オークの興味深いところはマリナーズを除くすべてのカードを互角に戦っているところ
一方のシアトルは特定のチームから荒稼ぎしているだけ

748:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:26:34.44 bZX7sz3a
ホントにこのチームでWSに行ける日が来ると思ってる人はいるのかな?
あの2001年ですら、行けなかったのにさ。
早くイチローには移籍してほしいよ。一線で活躍できるうちにさ。

749:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:27:56.06 SGY7KsW2
 シアトルの今の低迷の原因は 新GMズレンシックが 08年オフ イバニェスと契約を継続しなかったことにつきる。

750:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:31:29.35 7rei74OP
いくらサッカー人気があると言っても
サッカーは週1試合しかない
週6日見れる野球は悪くない
(ただ試合内容で嫌になる場合ある)

751:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:31:44.30 snPw52P4
>>748
ピネラにリベンジさせてあげたいんだがな
リーグチャンピオンシップでトーリにセーフコに来たら、やっつけてやる!と叫んで帰ったのに
セーフコでもあっさり負けたという

752:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:32:29.48 UMCkLEwS
>>748
そりゃ存続さえすれば行けるでしょう
30年後40年後のあんたが還暦迎える頃かも分からないけど

753:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:33:19.06 vjfM1qx8
TEXがワールドシリーズに出るまでだって50年掛かってんだぜ
もちろんその間はアーリントンも閑古鳥状態だった
なかなか簡単じゃないよ

754:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:33:26.85 LR3/JTP/
ポール・アレンてしょっちゅうバックネット裏に映ってるけどお前ら気づいてるか?

755:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:34:24.92 Bf0XFJNh
>>747
30試合程度の成績持ち出して
今の打撃力で年間通して互角に戦えると思ってるん?
お客さんを持ってることは別に悪いことではないだろう
OAK自慢したいなら過疎ってるOAKスレに書き込んでやれ


756:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:41:28.81 UMCkLEwS
>>755
別にオークのファンではないよ
マリナーズは一方的に打ちのめされる(試合見なくても結果がわかる)チームが多いと言いたいだけ
月末のエンジェルス戦なんて4戦スイープが確定してる

757:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:42:33.60 myHEd6nS
監督を解雇しないとチームの雰囲気が最悪状態だろ

758:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:42:53.52 bZX7sz3a
>>752
設立から40年近くたってんのに全球団で唯一WSに進出したことがなく、最大のチャンスだった2001年ですら行けなかったんだぞ?
A-ROD、グリフィー、ランディージョンソンそしてイチロー、数々のスパースターを輩出しながらこの有様だしさ。
存在さえすればいけるとか、よく言えるな。

759:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:44:46.28 CK4HDpvu
詭弁術などどうでもいいということだ
いちろーは結果だしてない
それは万人の認めることだ
物足りない
格好はいいから結果出せ

760:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:45:11.06 Hwcuvxex
そーいえば、
イチローって2001年のアリーグ優勝決定戦で用無し丸出しだったねw


761:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:45:14.79 Bf0XFJNh
>>756
興味ない球団ならわざわざ書き込みに来るなってw

>月末のエンジェルス戦なんて4戦スイープが確定してる

単なるアンチジャンw

762:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:47:19.57 UMCkLEwS
>>758
ナッツディスってんの?

763:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:49:14.58 UMCkLEwS
>>761
過去の対戦成績も知らないニワカなんだね(笑)

764:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:49:58.23 mAn/ud1e
UMCkLEwS

お前、ほんとうにキモいわ。

>>708
何が、「イチローとマリナーズは最初から不幸な結婚生活」だよ。






765:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:50:22.94 SGY7KsW2
 2001年は シーズン最多勝利116勝にこだわり過ぎたのが敗因かな。
あ もうひとつ トーリの老獪さだな。
(イチローの足を封じるために1・2塁間のグランドに水を多めに撒きやがった)

766:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:52:09.75 BcvboisQ
イチローはバディーヤどれだけ打ってんだよw

767:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:52:23.50 CK4HDpvu
シーガーは筋肉増量してST来たのに
いちろーは金有るのに何でパワー増量できないのん?

768:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:55:03.17 myHEd6nS
この監督じゃ、応援する気にもなれなくなるな

日本人選手や干されてる非白人選手が可哀相だわ

ロッカーも暗くなってるだろう

769:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:55:07.93 UMCkLEwS
>>764
今は失敗を認めるのが辛いんだろうけど結果がすべて
プホルスの様にワールドチャンピオンに導いた実績があるならともかくね

770:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:56:39.04 SGY7KsW2
 イチローも トーリにリベンジしたかっただろうな。
2001年のチーム状態だったら いつでも WCに出れそうだったのに
今思えば あれが最初で最後のチャンスだったとは?
運命って きびしいー

771:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:57:40.06 7rei74OP
今年トレードでプレーオフ出ればいいのよ>イチロー

772:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:57:42.87 UMCkLEwS
9.11がすべてだったな

773:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:58:52.92 NZSGgqYa
それにしても毎日試合時間が違う日が続いて見る人間に対しても優しくないな
何で東でやってるのに西のデーゲーム時間で試合するんだ

774:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:59:04.25 bZX7sz3a
>>770
あれだけの選手が揃うことはもうないだろうしね。
イチローは本当に生涯、シアトルでプレーをする気なのかな。

775:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:59:08.18 vjfM1qx8
>>769
チームが強かっただけだろ
WSではフリースとバークマンの働きでリングが取れた

776:名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:59:44.73 mAn/ud1e
>>769
意味不明。

最初から失敗だったのか?はあ?お前、どんだけ偉いんだよ。
お前、細木数子みたいな人間?

最初から失敗だったから、心入れ替えるために墓を買えとか言い出しかねんな。

777:名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 00:02:18.42 zNLCFuYQ
どうせID変わったら、消えるんだから
ID:UMCkLEwSみたいのはほっときなよ

778:名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 00:02:47.88 UMCkLEwS
>>776
「最初から」なんて書いてないけど?「結果として」不幸だったと書いたまで


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch