12/07/12 16:34:10.62 am7gYDxn
若い奴の視聴は№1だったけどねw
568:名無しさん@実況は実況板で
12/07/12 16:43:21.59 MnbVd5Ik
URLリンク(www.nownews.com)
台湾の記事に「代表は8月31日から9月4日までイタリアの招待試合に参加する(WBC壮行試合になる)」
とあるけど、なんかイタリアで大会あったっけ?
ただイタリア台湾対抗戦するだけかね?
569:名無しさん@実況は実況板で
12/07/12 17:13:20.75 XGOK+TlE
【MLB/海外】大リーグ・オールスター戦の視聴率は6・8% 最低記録を3年連続で更新[12/07/12]
スレリンク(mnewsplus板)
570:名無しさん@実況は実況板で
12/07/12 17:23:36.89 wUlqp3Ym
>>568
イタリアンベースボールウィーク
URLリンク(ja.wikipedia.org)
571:名無しさん@実況は実況板で
12/07/12 23:54:50.15 YVEWsTg0
>>458
やっぱり8月末にやりますってさ。European Champions Cup Final Four。
572:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 07:09:24.39 54TNGatX
>>567
昨日の米国プライムタイム(20時~23時)
18~49歳視聴率(ニールセン調べ)
*1 3.2 FOX 2012 MLB All-Star Game
*2 2.8 FOX America's Got Talent
*3 1.5 ABC Wipeout
*4 1.3 CBS NCIS
*5 1.2 ABC NY Med
URLリンク(www.hollywoodreporter.com)
573:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 08:24:55.08 mMdgX8LZ
あれだけごり押ししてこの視聴率って…ゴミじゃん
男女ダブル壮行試合の視聴率は男子13.9% なでしこ7.7%
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
574:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 08:36:34.30 Kt2Abh4P
>>571
URLリンク(www.mister-baseball.com)
なるほど。L&D・アムステルダム(オランダ)が8/30~9/1を希望で
他の3チームは8/29~30で合意か。
575:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 11:05:19.04 mqOhi6R/
>>559
つ地上波放送回数
阪神戦>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー代表戦www
サカ豚アフォすぎワロタ サッカー代表は阪神以下、最下位www
てか巨人戦も地上波BSで結構見るけどサッカー代表とか今年1回見たかどうかも怪しいわww
576:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 13:41:32.61 mqOhi6R/
リーグ戦でお腹いっぱいだけどWSの後にWBCとか世界戦があるのも悪くない
3月よりは11月とかにやったほうがいいな マイアミとかで
577:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 15:35:06.55 feN0hcGe
>>576
MLB主催のWBCで11月開催は100%無理。
放映権が売れない、米国内スポンサーがいない、NFLとの関係があるから。
今だってNFLはワールドシリーズに配慮してくれているのに、喧嘩売るなんて無理。
IBAF主催のプレミア12なら、MLBは運営に関与しないし、11月開催できる。
あとはフラッカリ会長がMLB選手会を説得できるかどうかじゃないの。
まあ11月開催だとプレーオフ進出選手は参加しないだろうけど。
578:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 16:53:00.33 018VEzFB
>>575
全国放送の話してんだけどw
大阪民国の情報なんてどうでもいい
579:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 17:15:30.48 mf7Cjzbx
第一日本もアメリカも若い人ほど野球よりサッカーやアメフト、バスケ等
が人気とでている。野球好きなのは60とか70とかのじいさんだろ。
580:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 18:17:19.80 t+WtJAmR
アメリカ→アメフトに人気抜かされる
台湾、プエルトリコ、フィリピン→バスケに人気抜かされる
日本、ベネズエラ、メキシコ→サッカーに人気抜かされる
やっぱり野球って根本的につまんねぇんじゃねぇの?
世界の反応がそれを証明してる
現代に合わないんだよ
581:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 18:29:34.77 mMdgX8LZ
日本 野球>>>>>>サッカー
アメリカ 野球>>>>>>サッカー
カナダ 野球>>>>>>サッカー
韓国 野球>>>>>>サッカー
台湾 野球>>>>>>サッカー
ヨーロッパ ラグビー>>>サッカー
中国 バスケ>>>サッカー
インド クリケット>>>サッカー
アフリカ スポーツどころじゃない
サカ豚「サッカーは世界中で愛されてる!」
582:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 20:12:41.73 unUVyzXf
学歴高い奴はメジャーに多いよね
サッカーは中卒レベルが多い、バスケは黒人が多いでメジャーと違い
学歴低い奴が多いから選手会の力とかがすごい弱い
583:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 20:39:57.56 018VEzFB
URLリンク(twitter.com)
ダルビッシュ有(Yu Darvish)
@faridyu
WBCの結果を知らない選手も多いし米国、ドミニカ、ベネズエラはベストメンバーが
出てないから何とも思われてません。これが現実。
2012年7月13日 - 16:28
584:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 20:41:43.81 unUVyzXf
何がベストメンバーなんだろう??? ベストメンバーの定義は
なんだろう???
落合は名前あるやつがいるからベストメンバーでない勝ったメンバー
それがベストメンバーでありドリームチームだと言ってた
585:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 21:18:07.01 Qq5rzqSg
日本 野球
台湾 野球
カナダ アイホ
アメリカ アメスポ
ドミ 野球
キュ 野球
パナマ 野球
ニカ 野球
べネ 野球
フィン ペサパッロ
スウェ アイホ
チェコ アイホ
ベラルーシ アイホ
スロベニア スキー
リトアニア バスケ
ラトビア バスケ
フィリ バスケ
586:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 21:18:22.30 mf7Cjzbx
>>581
どっから突っ込めばいいのやら。
>>582
野球はアメスポで断トツで高卒率高いんですが。
587:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 21:23:03.08 Qq5rzqSg
印 クリケット
パキ クリケット
バングラ クリケット
スリ クリケット
ジャマイカ クリケット
オースト オージーフットボール
ニュー ラグビー
588:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 21:25:42.04 Qq5rzqSg
パプア ラグビー
トンガ ラグビー
フィジー ラグビー
サモア ラグビー
ツバル ラグビー
モンゴル 相撲
ブータン 弓術
ミャンマー チンロン
ラオス ペタンク
589:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 22:06:05.03 uYNTawqA
ファンの学歴は、サッカー>>>>>>>>>>やきう
590:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 23:29:05.84 t+WtJAmR
野球は根本的につまらんからマイナーでなおかつ日本やアメリカでも人気落ちてる←誰もこれに否定しないんだけどみんな認めてるの?
591:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 23:51:45.86 HmZ2Gutk
>>584
日本語でおk
592:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 23:52:51.95 unUVyzXf
日本人が負け組
593:名無しさん@実況は実況板で
12/07/13 23:59:41.36 efsJLBun
>>592
お前もダルを叩いたり日本人を叩いたり、精神が安定してないな
594:名無しさん@実況は実況板で
12/07/14 00:36:08.54 /pAuZn6j
焼き豚って
読破されてばっか
ダサ
595:名無しさん@実況は実況板で
12/07/14 01:10:45.60 rqd4j+Fq
>>594
なんの本を読破されてるんだ?
596:名無しさん@実況は実況板で
12/07/14 02:29:45.38 WN7PJjYZ
現在MLBがFOX、ESPN、TBSおよびディレクTVと結んでいる全米放映契約は1年あたり8億1100万ドル (2013年まで)
2014年以降の新契約は7年100億ドル (年平均14億3000万ドル) で現在の1.7倍超になる見通し
New MLB National TV Deals Could Reach $1.75-$2.5 Billion a Year
URLリンク(bizofbaseball.com)
25億ドルまで行くという話バブリーですなーMLB
597:名無しさん@実況は実況板で
12/07/14 04:10:39.65 c2EsU3an
>>577
つ11月開催ってそのメジャーの選手が言ってたことなんだけどなww俺もそれがいいと思うし
あとNFLはほぼ日月限定な
598:名無しさん@実況は実況板で
12/07/14 04:17:08.47 c2EsU3an
>>578
その大阪に住んでないんだが・・・サカ豚はアホすなぁ
あと巨人戦って日テレよりもBSのほうが見やすいけどな
阪神戦は大阪どころか関西以外でも毎日中継あるしな 社会の底辺サカ豚のバカさはいつもどおりだな
599:名無しさん@実況は実況板で
12/07/14 04:34:20.94 c2EsU3an
>今だってNFLはワールドシリーズに配慮してくれている
10月のNFLって通常営業そのものなんだが日曜と月曜1試合
配慮とか全く要らないというか
アジアとの時差考えたら西海岸のほうがやりやすいとは思うがね
600:名無しさん@実況は実況板で
12/07/14 05:34:53.88 dy9PG2J7
俺も11月が良いと思うなぁ。冬前で選手はまだオン状態だから体を調整しやすい。
他と開幕終幕がぶつからなきゃどうとでもなると思うんだが。
601:名無しさん@実況は実況板で
12/07/14 05:37:39.51 Y5kin/np
ヨハン・サンタナも国際大会やるなら11月にプレーオフ進出逃したチームからの選抜でやれって言ってたなあ
第1回WBCで活躍した選手の発言だけに説得力がある
602:名無しさん@実況は実況板で
12/07/14 07:46:04.66 1tB8G+Wb
11月なら放映しないと言われてるんだからしょうがない
セリグも言ってたが今のところは3月しか無い
603:名無しさん@実況は実況板で
12/07/14 09:46:40.16 J215IPSg
いくらサッカーやバスケが若者に人気とか捏造を語っても
国内リーグのファンは中高年のおっさんが主流なんだからウソってすぐばれるよw
じゃあその若者達は何を見てそのスポーツが好きなんだ?
NBAとか代表戦とか無料で見てるだけでファン名乗れるのか?(笑)
604:名無しさん@実況は実況板で
12/07/14 12:05:34.64 42wowC2G
いや、当たり前だがファンだろ
アホなの?
逆に最高峰のメジャーを誰も見ない野球ファンこそ本当に野球好きなの?
まっ、野球はキャラゲーでスポーツとして見ると退屈だからね
605:名無しさん@実況は実況板で
12/07/14 14:58:56.40 dy9PG2J7
野球は練習は死ぬほど動いてるしキツイんだよなぁ。
内野は休みなしの連続地獄ノック
外野は距離が60m以上はある地獄アメリカンノック
投手はひたすら全力ダッシュを反復
素振りとティー打撃を何百回
投手は投げ込みを何十回
野手は送球を何十回
地獄ですよ、ホント
606:名無しさん@実況は実況板で
12/07/14 15:58:43.64 DZLjaJgT
>>597
>つ11月開催ってそのメジャーの選手が言ってたことなんだけどなww俺もそれがいいと思うし
>あとNFLはほぼ日月限定な
なぜか自信満々に「ww」で言ってる意味がわからん。
サンタナが言ってたってのを最近知って自慢したかったのか?
で、放映権も売れない、米国内スポンサーも集まらん、NFLへの配慮、
こういう問題があるからMLBは無理だっていってるのに、どうやって開催すんの?
607:名無しさん@実況は実況板で
12/07/14 16:09:40.14 W451+Ba5
野球
608:名無しさん@実況は実況板で
12/07/14 16:12:47.21 i2VlULZc
>>601
サンタナは2敗ですが・・・・
609:名無しさん@実況は実況板で
12/07/14 17:00:18.04 Y5kin/np
>>608
防御率は良かったような
610:名無しさん@実況は実況板で
12/07/14 17:22:23.75 AIYBMgs7
3月開催:選手がたくさん辞退する。
7月開催:球団側が反対する。
11月開催:機構側が嫌がる。
WBC、詰んでるな…。
611:名無しさん@実況は実況板で
12/07/14 17:40:20.13 DZLjaJgT
>>610
秋開催のプレミア12に期待するしかない。
フラッカリ会長が果たしてMLB選手会を説得できるかどうか。
NPBやKBOはMLB選手会がOK出したら追従するだろうし。