12/02/05 05:42:49.48 Ebn2hSFX
松井秀欲しい!ヤ軍監督が明言、DH候補
URLリンク(www.sanspo.com)
オファーを待ち続けている松井に、光明が差し込んだ。ジラルディ監督がニューヨーク市内でのイベントに参加。DHを務める左打者補強の必要性を訴えたのだ。
「今オフは、いい補強をしていると思うが、打者の補強は重要。ア・リーグは厳しい争いになるからね。3人のうちの1人になるとはいえないが、みんな野球をよく知っている」
ニューヨークの地元各紙によれば、同監督が松井の他に候補として挙げたのは、元ヤ軍でレイズからFAとなったジョニー・デーモン(38)と、フィリーズからFAのラウル・イバネス(39)両外野手。
実は、現場、フロントを問わずヤ軍の関係者が、「マツイ」の名前を直接口にしたのは今オフ初めてのことだった。しかも同監督は「長年にわたるチームへの貢献や、ニューヨークで成功したことは分かっている」と松井を高く評価した。
ヤ軍では先月、昨季のDHだったホルヘ・ポサダ捕手(40)が現役引退を発表。後釜候補だったヘスス・モンテロ捕手(22)もマリナーズへトレードされ、DHは空席となっている。ベテラン選手を交代で起用し、守備での負担を軽減させるプランもある。
だが同監督が、あえて左打者のDH要員を求めるのには理由がある。
まず、スイッチ打者のポサダ引退で“左打者”が1人減った。さらに、スイッチ打者のマーク・テシェイラ内野手(31)とニック・スウィシャー外野手(31)は右打席の方が好成績であることに加えて、ともにポストシーズンで不振が続いている。
そのため同監督は「勝負強い左打者」を強く求めている。
ただ、3年ぶりの古巣復帰のカギを握るのは、ブライアン・キャッシュマンGM(44)。総年俸抑制の方針を打ち出し、DHもFAより投手とのトレードでの補強を画策しているようだ。
この日同監督が挙げた3人の中で、松井は昨季の年俸が最も低く、年齢も一番若いのは魅力だが…。
「打順で(左打者の)カノをどこに起用するかは、DHの選手が加入してから考える」というほど同監督が重視するDHの補強。同監督の思いが、編成責任者のキャッシュマンGMに通じるかどうか。松井にオファーが届くかは、すべてそこにかかっている。