イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い815at MLBイチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い815 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:名無しさん@実況は実況板で 12/01/28 02:49:06.40 DBfPX++R なんで松井はキングあるよとか言ってたのに打撃タイトル取ってないの? イチローの2割40本が嘘だなんだって騒ぐなら松井も大ホラ吹きだな 701:名無しさん@実況は実況板で 12/01/28 02:50:28.25 ponfBX97 >>697 このスレのURL貼り付けて何するつもりだ?w他スレに張るつもりだったんだろ?バカなの?w 702:名無しさん@実況は実況板で 12/01/28 02:50:55.10 VXDweeRM >>684 >野球の真似事をするゴキブリってだけで保存価値はあるしなw 悔し紛れに馬鹿にしてるつもりなんだろうけど、 そいつに野球の実力で大敗北の松井さんの立場って何だと思う?w 703:名無しさん@実況は実況板で 12/01/28 02:51:22.36 HP0fEPvv >>700 も、どころじゃない テレビで公約だと叫んで、まったく知らん顔 松井秀、公約は本塁打36本、本塁打王獲得 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1283416180 エンゼルス・松井秀喜が「S1 Jスポ」(2月14日放送)で槙原寛己氏の独占インタビューに応じた。 今シーズンの公約として掲げたのは「ホームラン36本」。 槇原氏は「中途半端な数字だなぁ」という感想を漏らしてしまったが、「36本」という数字にはしっかりとした意味があった。 今年、松井は満36歳の年男。日本時代に初めてタイトルを獲った1998年も、松井は24歳の年男だった。 36歳という年齢にちなんだ「36本」という数字。 昨年のア・リーグ本塁打王がカルロス・ペーニャ、マーク・テシェイラの39本ということを考えれば、十分に射程圏内だ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch