10/10/24 19:12:29
とりあえず俺は神話や民俗に興味があるだけのずぶの素人なんだが、
例えば>>166など読むと
> 祟る神といっても日本の崇神天皇とかととちがって
崇神天皇はオオモノヌシだかに祟られた人であって、タタリ神ではない。
祟るのは讃岐院こと崇徳天皇(上皇)では?
> 年に一回の無礼講てきなまつりだろう
ディオニュソスの神話からは、牛や赤ん坊を生け贄に捧げ、祭祀者が自らの体をナイフで切り裂き、祭祀王すら殺されて食われるという原初的な激しい信仰形態が窺われるが、こんなの「無礼講」で済むレベルか?
> おれにとってのディオニューソスはニーチェ的な「生の根源」なのよ
で、ニーチェはそんなディオニュソスを「祀りましょう」なんて言ったのか?
と、このくらいの疑問は沸く。