12/01/17 09:09:57.73 D2F2pFDP
>>195
ウィンドウズソフト入れて四万プラスモニタープラス二枚(二万)。
パソコンの自作とかいう本見てみ。
201:Trader@Live!
12/01/17 09:13:31.72 D2F2pFDP
>>195
とりあえず二枚から初めて一枚ずつ追加。
三枚あれば十分。
最初の一枚は24インチがいいらしい。
パソコン工房はマルチモニターシステム自作に詳しい。
202:Trader@Live!
12/01/17 09:18:24.65 D2F2pFDP
それとモニター追加が必要だから追加するのであり
わけもわからずいきなり四枚に増やすのは本末転倒。
203:Trader@Live!
12/01/17 09:23:42.28 D2F2pFDP
>>196
ケースはフロントがはずせてファンフィルターが付いているサイズの六千円位のがいい。
メンテしやすいし。
204:Trader@Live!
12/01/17 10:14:30.92 V5J/0+Wy
オマイラ揃いも揃って乞食臭ぇ事ばっか言いやがって
これくらいの美しい道具で仕事しろよ
URLリンク(www.million-dollar-pc.com)
205:Trader@Live!
12/01/17 11:54:21.19 w61B6Nwm
乞食臭くて恐縮ですが、
最近USBバスパワーで動くサブディスプレイがあるじゃないですか。
ああいったものの使い心地(設置の簡単さやディレイの有無・質等)を
知りたいのですが、どなたかもし使われていたらアドバイスお願いします。
関連してもう一つお伺いしたいのですが、
もしメインディスプレイが接続されていない場合にも、
OS(Win7)のログイン画面はUSBディスプレイのみで表示できますか?
自動売買用のマシンなのでそういった事が可能なら
ディスプレイの場所を取らず便利だなーと思いまして。
206:Trader@Live!
12/01/17 13:10:29.14 RGbg9DSc
>>197
いや、仮想コアのi3と実コアのi5では安定度が絶対的に違う
単なるWEB閲覧とかDVD鑑賞くらいならi3でも構わんがな
>>198
HDDは現在供給不足で価格が吊り上がってるからねえ
本来なら3000円くらいのものだよ
マザーボードは安いものだと拡張性が一気に落ちるから、妥協し過ぎに注意
207:Trader@Live!
12/01/17 17:11:10.91 IsQcitOL
195ですありがとう勉強になります。
最初mt4が重くて…
208:Trader@Live!
12/01/17 17:48:58.17 f9jz/UEm
>>204
ケースは見た目よりエアフローとか静音性とか使いやすさとかの方が大事だろ
ましてやケースの中の美しさなんかかなりどうでもいい
209:Trader@Live!
12/01/17 19:57:12.75 Edw9BI61
>>207
鯖かえたほうがいいぞ
210:Trader@Live!
12/01/18 05:15:13.04 o9QbX2pp
>>206
安定度ってなんの?
211:Trader@Live!
12/01/18 09:30:51.56 JlqxVpKM
以前ここでネット動画録画のソフトを教えてもらったが、それをDLしたところ
なるほど動画は見られたが、ひどい病気を貰ってしまった。レジストリーを
いじくったりしてこれを取り除くのに2日ほどかかって往生した。教えた人は
お礼も言わないと怒っていたが、とてもお礼など云えなかったな。そのソフト
はすぐにアンインストールした。
212:Trader@Live!
12/01/18 10:42:07.65 jSDL1j31
>>211この件かいな?
56 :Trader@Live!:2011/12/20(火) 20:29:55.48 ID:yNK3jmIg
>>34
StreamTransportでDLできた。ただし、動画部分のみ写っていて大きな画面
(セミナーの資料部分)は録画できなかった。
57 :Trader@Live!:2011/12/20(火) 20:42:25.27 ID:l5wnMGV5
>>56
資料の部分は何を使ってもDLLできない
それよりも、お前は人に教えて貰って礼も言えない奴なのか?
お前みたいな奴ばかりなら、絶対に情報は与えない
213:Trader@Live!
12/01/18 10:43:28.66 jSDL1j31
>>211て、ことは
31 :Trader@Live!:2011/12/19(月) 07:08:23.79 ID:J6eL2fed
>>27
streamtransport試したら
GetASFStreamより使いやすい
URLリンク(www.streamtransport.com)
これが危険なんだな?
214:Trader@Live!
12/01/18 11:43:39.78 DkwhnAWf
>>57に嵌められた可能性もあるな
215:Trader@Live!
12/01/18 21:19:20.08 Nk8jpXoh
>>211-213
そのソフト使っているけど、何も問題ないぞ
>>211 があやしげなサイトで感染した可能性高し
とても礼など言えないと書いているが、その時点でクレーム入れてないよな
216:Trader@Live!
12/01/18 21:31:22.95 jSDL1j31
真実を求めて検査してみた
サイトもソフトウェアも健康そのものでした
結果>>211が他の女から移されたHIVなのに
親切にしてくれた女を疑ったということでFA?
217:Trader@Live!
12/01/19 02:11:16.88 jpukDwcW
レジストリの何を取り除いたの?
218:Trader@Live!
12/01/19 06:26:49.32 zAR3Ak+J
>>216
>>211 レベルのやつは、女とシーメールの見分けができないから、女とは限らないぞww
219:Trader@Live!
12/01/20 20:45:23.53 1nnJZdm2
ここはPC環境スレであってPC初心者スレじゃない。>>211が馬鹿なだけ。
他にもつっこみどころはあるが不毛なのでやめておこう。
220:Trader@Live!
12/01/20 21:15:24.86 U2z7rZcW
PCヲタの敷居が高くて初心者は遠慮しているんです
すごいですね精通していて
221:Trader@Live!
12/01/20 22:31:46.02 tQHpfc/j
>>211
出て来いよ、あまりの低脳で恥ずかしくできえたか?
222:Trader@Live!
12/01/20 22:45:29.16 1nnJZdm2
>>220
なにいってんだ。馬鹿かよ。ぜんぜん違うわ。動画の保存方法はこのスレで聞くことじゃない。
質問する適切なスレがいくつもある。
別に動画の保存方法を知らないことは恥ずかしいことじゃない。スレチってことだ。
223:Trader@Live!
12/01/21 10:15:08.29 8lIeanI/
最近ページ切り替えるごとに「Internet Explorerは動作を停止しました」という
のが頻発するんだが、これなくす方法知らない?ウザイんだけど。
224:Trader@Live!
12/01/21 11:24:34.10 nsN5kflr
俺のパソコン環境
C2D 2台
ディスプレイ3枚
1枚…情報収集用
2枚…常時値段監視用
3枚…チャート監視用。
お前らはどんな環境?
225:川瀬浩司
12/01/21 11:50:57.52 E8PPg0uE
川瀬浩司やけど質問あるか?
俺はかまってちゃんやから、質問には答えへんけどな
226:Trader@Live!
12/01/21 12:17:43.31 6iuJtaIR
>>225
オナニーは1日何回しますか?
227:Trader@Live!
12/01/21 14:19:34.72 9sE5ZPMF
ハゲですか?
228:Trader@Live!
12/01/23 03:45:20.35 lLYXs2Z8
>>206
トレードのパソコン調べていたらあいななにすべきみたい。
反応が遅いと一瞬の遅れが命取りみたいな
229:Trader@Live!
12/01/23 03:59:14.14 FqT8oo7C
>>224
1枚・・・取引用
1枚・・・ネット用(情報収集)
1枚・・・アニメ垂れ流し用
それ、マウスとキーボードは1つ?2つ?
230:Trader@Live!
12/01/23 04:00:48.80 FqT8oo7C
あと、いいグラボを教えて
安定してて、発熱が少なくて、枯れてる奴
スピードは欲しい
ゲームはやらない
CP最高のを
231:Trader@Live!
12/01/23 04:15:40.87 lLYXs2Z8
>>230
パソコン工房かジャパンコモディティーズに訊いてみ。
トレードパソコンに詳しい。
232:Trader@Live!
12/01/23 08:27:47.43 yueai5PH
>>231
工房は店員によりけり。ド素人店員多し。
JCは、やたら高い。6画面PCで、今時20万とか。
パーツ選びならツクモが良いと思います
233:Trader@Live!
12/01/23 17:06:44.58 C2WUk26Y
>>228
i5-2500K使ってるけど、CPUの負荷が10%を超えることは殆どないぞ
i7なんて、ゲーマーでもない限り必要ないな
234:Trader@Live!
12/01/23 20:12:52.60 mfgGBN/Y
>>230
ゲームやらないならば、これで十分だな
SAPPHIRE ULTIMATE HD5670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP
URLリンク(kakaku.com)
DVI/HDMI/Display Portを同時に出力可能
235:Trader@Live!
12/01/24 10:38:46.02 fTfL7Piy
取引用なら出力は全部DVIがいい。
DVIx2かDVIx3またはDVIx4。
236:Trader@Live!
12/01/24 16:08:51.62 Sbuj/BiS
>>235
全部DVIといのは理想的ではあるが、難しいな
DVIx2を持つグラフィックボードは多数あるが、それ以上のものが少ない
因みに俺のところはイイヤマの↓↓のモニターを4枚使ってるんだけど、
ProLite X2775HDS-B PLX2775HDS-B1
URLリンク(kakaku.com)
HDMI端子も付いているんで、↓↓のグラフィックボードを使っている
GF PGTX560TI/1GD5 MDT5
URLリンク(kakaku.com)
因みに、上位機種にはDVIx4のものがある
GF PGTX570/1280D5 MDT4
URLリンク(kakaku.com)
237:Trader@Live!
12/01/25 03:04:49.82 8u2kb7XH
そのグラボは玄人の安いやつと同じだろ。
マルチモニタもどき。
238:Trader@Live!
12/01/25 08:43:50.19 U9WJzVy+
>>237
玄人の例のやつにしろ、↑のモデルにしろ実際に使ってみると分かるが、
トレード用と考えれば、これほど便利なグラフィックボードはないぞ
239:Trader@Live!
12/01/25 10:45:33.06 8u2kb7XH
やっぱ四つのモニタに独立して出力できないと不便だよ。
スクエアのビックモニタ扱いなんだぞ。上1、下3枚のレイアウトなんてできないし。
エクセルとかブラウザとかは全画面にしたら発狂するぞ。
240:Trader@Live!
12/01/25 11:00:10.52 Q5A3TZOw
>>239
>スクエアのビックモニタ扱いなんだぞ。上1、下3枚のレイアウトなんてできないし
そのレイアウトなら可能だ
HDMI接続したものが同一画面扱いになる
要は、ディスプレイポートやDVIで接続した画面が独立している
>エクセルとかブラウザとかは全画面にしたら発狂するぞ
ああ、トレード専用にしていないのね
241:Trader@Live!
12/01/25 15:46:45.57 c3V3sI4l
URLリンク(www.asus.co.jp)
これいいぞ!
7000シリーズでたから安くなってきた
在庫あるうちにお早めに
安定性もバツグン!
マルチなら絶対ATI
242:Trader@Live!:
12/01/25 17:19:26.76 9ROvXtp9
普通に1枚のファンレスの安いカードにモニタを2台にすれば簡単
モニタを4台接続したければカードを2枚にすればいいだけ
1枚のカードにモニターを2台以上を接続するなんて
安定性と発熱などに無理が有る
243:Trader@Live!
12/01/26 01:59:25.49 UhYJsFm4
そのファンレスの安いカードのお勧め教えてくれ
DVIが2つついてればいい
244:Trader@Live!:
12/01/26 07:47:27.30 lk65abvR
DVIが2つか
贅沢を言うな
これだ DVIが3つでファンレス ロープロファイル対応で
省電力タイプ \6,980
URLリンク(kakaku.com)