13/09/15 19:12:47.05 0
>>491
ネットに記事があった
一つ目の記事には精神科への入院のことは書かれていないけど
二つ目の記事には書かれてる
<殺人容疑>暴れる娘を殺害と父が警察出頭 北九州
毎日新聞 9月15日 0時37分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<娘殺害>出頭の54歳父を逮捕 福岡県警
毎日新聞 9月15日 18時35分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
494:名無しさん@HOME
13/09/15 19:21:10.84 0
この父親は軽い刑で済むといいな
俺もいつ同じ立場になるかわからないし人ごととは思えない
495:名無しさん@HOME
13/09/15 19:51:23.57 0
糖質が家族を殺しても心神喪失で無罪。
家族が糖質を殺したら情状酌量は認められる可能性があるものの有罪。
ムリゲーですがな。
糖質なんて、姿形が人に似ているだけの動物ですよ?人権いりますか?
犬の方がよっぽど人間の役に立ちますよ。
496:名無しさん@HOME
13/09/15 20:30:45.78 O
日本国憲法第二十五条
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
糖質の権利を守る為に家族が権利放棄しなけりゃいけないなんて間違ってる。
自立出来ない人の為に福祉はあるし、そういう職業を選んだ人もいるんだから。
糖質家族を持って不運だけど自分の人生を切り開く権利はある!
497:名無し
13/09/15 21:06:18.26 O
うちは母と妹が糖質。父が心労から倒れて半身麻痺の障害者。
そういう理由で家計を私が預かっているんだけど、糖質二人の共依存がすごい。一方が悪くなると、一方も悪くなる。
妹は以前警察に治療を勧められて、嫌で逃げて今は別居で生保なんだけど、毎日何時間も連絡を取り合ってる。
二人ともお金の執着がひどくて、(妹は破産した経緯がある)最近家計を預かる私への脅迫がひどくなってきた。妹が主人の会社まで連絡して、両親の年金を使う奴を解雇しろ!って訴えてる。
会社にまで迷惑をかけるなんて、死にたいよ。どうやったら楽に死ねるかな。
498:名無しさん@HOME
13/09/15 21:17:42.14 0
>>493
父親の気持ちを考えるとやりきれないね。
うちも、糖質が15歳頃、包丁を振り回し、家族に危害を与えそうなほど
暴れまわってた時期があったな。
糖質は、女であろうと、癇癪起した時はものすごい凶暴になる。
リミッターが外れて、獰猛な猛獣のよう。
この父親もそこまで追い詰められたんだろう。
人生経験豊富な大の大人が冷静な判断ができなくなるほど、家族は
追い詰められている。
私も糖質の事は何度○したいと思った事か。
糖質を甘やかす親に腹立たしい気持ちを抱く以上に、親を悩ます
糖質がさっさと命を絶てばいのにと思った事、一度や二度ではない。
499:名無しさん@HOME
13/09/15 21:18:28.44 0
>>491
昼のニュースで流れてたよ@首都圏
父親もまだ54歳か…若いね…
500:名無しさん@HOME
13/09/15 21:19:56.87 0
糖質、別に死ななくてもいいけど、家から出て行って。
そして二度と帰って来るな。
見知らぬ土地で暮らして氏ね
501:名無しさん@HOME
13/09/15 21:21:03.26 0
>>500
優しいね
私は今すぐにでも○んでほしい
先のこと考えたら○にたくなる
502:名無し
13/09/15 21:27:46.44 O
真の意味で糖質のために犠牲になった家族はどのくらいいるんだろう。
表に出ないだけで、相当数いるんじゃないだろうかと思うんだけど。
503:名無しさん@HOME
13/09/15 21:41:26.62 0
精神的におかしなやつがいたら家族は犠牲になるわ
近所の目は気になるし友人関係にも影響が出るし
504:名無しさん@HOME
13/09/15 21:43:49.40 0
成年後見人外注とかは?
病院や役所にはかなり入って貰った方が良さそうだね
家は脳梗塞父が退院する時母姉が糖質だと話したら
自宅介護はムリですねで特養へ
それをきっかけにグルホ待ちやら家事介助やら手が入って
少し整理されたわ いやいや文句ばっかり言ってるけどね
自分以外に目が向くようになって助かる
結婚しているあなたが憎いんだろうね
死ぬなんてダメだよ なるべく距離を取って
自分の事を大切に
505:名無し
13/09/15 22:00:21.60 O
>>504 ありがとうございます。母の方は入院させたのだけど、妹が逃げた先が他県なので何ともできず。そこでうちの会社に電話してきてます。
あまり続くようなら、警察に相談に行きます。
そしてできるならその県の病院に入院させたいと思います。
父は半身麻痺ですが、意志ははっきりしていて、私たちの事だけが唯一の希望だと言います。
暖かい言葉ありがとうございます。もう少しだけ頑張ってみます。
506:名無しさん@HOME
13/09/15 22:15:25.71 O
糖質に○んで欲しいけど、自○なんかされたら共依存の母がおかしくなってしまう。
母が早く逝けば糖質に言いたい事言って縁が切れる、て考えてしまう自分がいる。
母が生きてるうちは糖質の暴言に平気なふり。
母の事は好きなのに恨めしい。
507:名無し
13/09/15 22:49:19.52 O
糖質をした親や自したご家族の気持ちは本当によく分かる。
凄まじい葛藤を経て、その決断をしたんだと思う。
最初はその事が頭をよぎっても、振り払いながら 頑張ってきて、でもいよいよ頑張れなくなって本気になったんだと思う。血縁というだけで一生付いて回るのかと。
普通のご家庭でも色々あるかもしれないけど、普通というだけで本当に幸せなことなんだということ。羨ましいです。
糖質は隔離されるべきです。肉親の情があって悲しいけど、隔離されるべきです。じゃないと家族が辛すぎる。
508:名無しさん@HOME
13/09/16 07:58:24.96 0
家出たいけどお金が無い…
住み込み寮つきの仕事で働いてる人いますか?
509:名無し
13/09/16 09:49:22.09 O
>>508 住み込み寮に逃げたかたいらっしゃるみたいですよ。
逃げれるなら逃げてください。引っ越し先は絶対知られないように。住民票も事情を話してロックかけてもらって下さい。
本当に辛いですよね。もう少し頑張って逃げたら楽になりますよ。住み込みで働くのも大変ですが、糖質に関わるのに比べたら世の中の雑事なんて楽々です。
510:名無しさん@HOME
13/09/16 10:16:25.20 0
>>506
状況すごく察する。
糖質のことなんかどうなってもかまわない。事故にでもあうか、自然災害に
でもあってこの世からいなくなってほしいけど、親が糖質と共依存になちゃってて
自○したら、親が苦しむ事になるのは避けたい。
糖質兄弟って日々糖質に人権侵害されて、命の危険感じ、共依存になってる
親を助けることもままならず、機能不全になった家庭で毎日不安を抱えながら
人生を終えるなんて…。理不尽すぎる。
親がどうしても共依存から抜け出せないなら、兄弟は糖質も親も捨てて
自分だけでも幸せになった方がいい。
511:名無しさん@HOME
13/09/16 10:16:41.26 0
糖質には出来るだけ関わらず生きて行こうと決めて家を出たけど両親には
時々電話かけて様子を聞いたりしてる。
親孝行出来ないからその程度なら…と思ってはいるけど両親があまりにも
糖質びいきで複雑な気持ちになる。
特に母親はいつもこんな感じ↓
「お前は気が強くて厚かましいから社会でもやっていけるんだろうけど、
あの子は繊細で傷つきやすいからこんな病気になったんだよ。恥ずかし
がり屋だから友人も恋人も出来ないし、お前のように人生を楽しむ事も
出来ない。優しい子なのに不憫でしょうがない…。」
糖質のおかげで学校や職場での人間関係でも余計な苦労をさせられ、親が
全財産糖質に遺すなんて言うから必死で自活してるのに。
友人(上司)の言葉に傷ついた…!家に篭もるからお母さん養って~って
言ったら母は私を繊細で優しい子と言ってくれるのかな。糖質みたいに。
512:名無しさん@HOME
13/09/16 10:33:26.88 0
>>511
気持ちわかる。
こっちだって、親に甘えたい時期もあった。
でも、糖質が10代前半で発症し、リスカ、死ぬ死ぬ詐欺しょっちゅうして
親を悩ませてたから、せめて兄弟の自分は親の負担にならないよう
学校や職場で嫌な出来事があっても、トラブルに巻き込まれても自分で
解決して、気持ち切り替えて、小さな事でも楽しむようにしてきた。
それを親は、お前は能天気な子だからいいよね、糖質ちゃんは心優しい
繊細な子、そればっかり。こっちは糖質みたいに親に心配かけたくない
一心で、気を遣ってるのに。
糖質はすぐ友人や同僚の全然攻撃的じゃない言葉に傷ついたばっかり言ってる。
自分の方が家でその場にいない同僚、友人の事ボロクソ言って、親兄弟を
暴言で攻撃してくるのに。そっちの言葉の方がよほどナイフみたい。
自分の事棚上げで他人ばかり否定。それは繊細じゃなくて自己中っていうんだよ。
糖質を繊細と表現する事にうんざり。
513:名無しさん@HOME
13/09/16 12:01:31.64 O
家を出て結婚したけど実家に糖質いるから里帰り出産なんか出来なかった。
色々あって離婚する事になって生活再建の為に数ヵ月だけ実家に帰ろうとしたら糖質が「帰ってくんな」と。
こっちだって帰りたいわけじゃないわい!!
一人でなんとか自立したけど、なんで私には帰る実家がないんだろう。
その後病気になって手術したけど実家には知らせなかった。
親は糖質のことでいっぱいいっぱいだから心配させたくなかった。
術後数ヵ月たってから「実は…」と知らせたら「あなたってほんとに強い人で助かる」だってw
わかってますよ、糖質ちゃんは繊細なんですよね、お母さん。
糖質は泣きわめきながら電話して来る。
「私は誰にも言えない病気。誰も私をわかってくれない。」
あんたは家族にわめきまくれてるでしょ。
私は実家に言えなかったし子供にも不安にさせるから言えなかったよ…。
一人で耐えるしかないんだよ…。
514:名無しさん@HOME
13/09/16 12:20:29.99 O
513続き
まぁそれでも、糖質と別居出来て自分の子供持てた事は幸せだよね、自分には実家ないものだと思えばいいだけ。夏休みに子供を実家に連れていかない親なんて珍しくないさ!うん。
これで完全に断絶出来ればいいのに出来ないから悶々しちゃうんだな。
親に将来糖質の面倒みろと言われるのも納得出来ない。しないけど!
515:名無しさん@HOME
13/09/16 12:22:55.18 0
>>513
>術後数ヵ月たってから「実は…」と知らせたら「あなたってほんとに強い人で助かる」だってw
他人の親だけど凄いむかついた
なんで「気を遣わせたね、何もしてあげられなくてごめんね」って言えないんだろう。
516:名無しさん@HOME
13/09/16 12:31:26.53 O
>>515
あぁごめん、一応そういうことも言ってはくれたよ。
でも基本的に「糖質ちゃんは繊細だから病気になった可哀想な子、あなたは強くて手がかからないから助かる。」な親なんで。
親としては褒めてるつもりなのよ、うん。
慣れたけど時々虚しいっていうかさ。
強くならざるを得なかっただけだし、て感じ。
517:名無しさん@HOME
13/09/16 12:42:00.06 0
>>515
元々の気質からして毒親だからだよ
普通なら、回復見込みのないキチガイよりも健常者の家族に気を配るべきところを
自らの手で、アダルトチルドレンにして生きづらくさせるっていう…
うちもそれだよ
そういうのやめろとか気を使って言わない(てか言うだけ無駄)と
「私が一番大変なのにアンタは助けてくれない。アンタはいつも一人で決めて分かった様なふりしてムカつくんだよ!」ってファビョるw
両親は毒で馬鹿、直ぐ上の兄はキチガイ糖質、他の兄姉2人と一緒に人生諦めてるよ
歳の離れた末っ子の自分が一番人生損してる
518:名無しさん@HOME
13/09/16 12:53:05.48 O
一昨日だったかな?ATARUてドラマ見たんだけど、両親はATARUにかかりきりで弟がグレて、周囲や親が「お前も愛されてるんだよ」とか「兄弟なんだから」とか言って弟も愛に目覚め?ハッピーエンドになってたw
ないないw
いやATARUの場合は糖質じゃないし暴言暴力ないからアリかな?
うちの糖質みたいな他罰的で自己中な人間は血が繋がっていようが吐き気がする。
519:名無しさん@HOME
13/09/16 13:04:05.96 O
親(片方は既に他界)も年取って来たので、糖質に介護は無理だし親を引き取ろうとしたら「私が病気だからうちのお金を引き取るっていうの!?」てすごい剣幕になったw
いや、お金じゃなくて親だからwww
実家のお金の事なんて一言も話してないしw おまいは親=金なのかよとwww
520:名無しさん@HOME
13/09/16 13:17:58.10 0
ダメだ。
鬱親の尻拭いに右往左往してたら、昔のトラウマが出てきてパニックから軽く過呼吸になってしまった。
このままじゃ鬱親○しちゃいそうだったから、とりあえずリスカして自分を落ち着かせた。
リスカしちゃうなんて7年ぶりくらいかもしれない。
もう治ったって思ってたのにな。
でもとりあえず気が落ち着きました。
衝動的に書いてしまいました。
お目汚し、すみません。
521:名無しさん@HOME
13/09/16 13:25:14.23 0
うちの糖質は親の事をいつまでも使える家政婦兼ATMとしか思ってない
自分は家事全くしないしお金を稼ぐ訳でもないし
親が死んだら日々の生活に行き詰まるだろうけど、関係無いしもう知らん
522:名無しさん@HOME
13/09/16 18:05:58.85 0
行き詰まっておとなしく消えてくれればいいんだけど、よそ様のご迷惑になるような事件を起こしてしまうことが心配。
そうなったら、絶対に私たちも加害者家族として巻き込まれるよね。
親が死ぬ時に責任とって一緒に連れていってくれれば、今までの毒親ぶりは水に流して墓の世話くらいはさせていただくつもりだけど、無理だろうなぁ。
こっちに押し付ける気マンマンだもの。
523:名無しさん@HOME
13/09/16 18:17:13.51 0
なんで精障を持つ親は自分が死んだ後は
兄弟が精障の面倒を見るべきだとか考えられるんだろうな
ババ押しつけられるのは迷惑なんだよ
524:名無しさん@HOME
13/09/17 01:30:16.41 0
奇声が聞こえると何をしてても辛い現実に引き戻される
早くくたばってほしい
525:名無しさん@HOME
13/09/17 04:20:05.61 0
うちもまだ奇声が聞こえる
あと3時間も寝れないじゃないかよ!
勘弁してくれ!
526:名無しさん@HOME
13/09/17 04:57:37.97 0
俺は糖質の奇声を聞きたくないから家では常に耳栓装備
自室ではさらに密閉型ヘッドフォンでラジオ聞きながら過ごしている
527:名無しさん@HOME
13/09/17 05:12:53.67 0
糖質の奇声は聞きたくないけど耳栓とかしてたら糖質の発作的な襲撃に
対処出来ない気がするから出来ないな…
以前、夜中にいきなり部屋の窓ガラスを割られた事もある
自分の家なのにいつもピリピリしながら過ごしてる
普通の家族と安心して暮らせる人が羨ましい
528:名無しさん@HOME
13/09/17 10:25:22.76 0
>>511
>>お前は気が強くて厚かましいから社会でもやっていけるんだろう
うちもこういうこと言われる。
抑ウツ気味なのか頭痛と耳鳴りが24時間止まらないわ、お陰で無気力気味だわ、
体あちこち悪すぎて、会社行くのもやっとなんですけど。
職場でも「いつも体調悪い人」認定されてて恥ずかしい。
そういうのも知らないで、会社行けてるから元気なんだろぐらいにしか思って無い親にいらつく。
兄弟の中で真っ先に病死しないかなーとか思ってる。40歳ぐらいで。
それが親に対する一番の報復
529:名無しさん@HOME
13/09/17 10:41:42.90 0
どう考えても厚かましいのは精障の方
被害者ぶって暴れながら最後は要求通すんだから
530:名無しさん@HOME
13/09/17 13:11:46.87 0
朝鮮人に集られてるのと変わらんよね
糖質なら朝鮮人と仲良く出来るだろうから北と、南朝鮮に集めて閉じ込めたいわ…
531:名無し
13/09/17 13:16:48.34 O
分かる。糖質が問題起こした時にうちも体調悪くして胸の圧迫感と不整脈出たわ。
今は下痢。
病院行ったらストレスだってさ。
父が倒れたように、私もいつか倒れるんだろうなって思う。あいつらは元気だよ。百パーセント自己愛の塊だもん。
532:名無しさん@HOME
13/09/17 19:49:55.56 O
○ねばいい。糖質なんて国が収集して鎖つけて強制労働させればいい。
あるいは竹島とか尖閣に放り込めばいい。
533:名無しさん@HOME
13/09/17 22:00:10.11 i
うちの母親は糖質兄を私よりも可愛がって育てて来たけど
奴が暴れてる時に「あんたがいなかったら◯◯を寝てる間に殺して
裏庭に埋めようと思った」と入院させた後に言ってたわ。
「可哀想な糖質ちゃん」ってタイプではなかったな。
534:名無しさん@HOME
13/09/18 00:47:30.43 0
暴力暴言はなるべく証拠を取っておいた方がいいよ
少しの打撲とかでも医者に行って
診断書は取らなくても医療を受けたこと
警察や保健所に相談した実績は残しておく
糖質の主治医も何度も泣きながら相談やら電話をしておいた
すぐには何もしてくれなくても
親が倒れた時にかなり有効だった
危険人物扱いで入院できたし
実家から引き離してグルホに送った
見舞いなんて行かない だってコワいんだモン💛
535:名無しさん@HOME
13/09/18 00:52:14.19 0
>>531
自分も暴力振るわれて命からがら家出たけど
完全PTSDになったみたいで、離れて住んでも
ふとした事でパニック障害ぽいのがちょいちょい出る様になった
心から楽しんだり笑えなくなった
良い事あってもすぐ崖から落とされるんじゃないかって怯えてる
以前の自分に戻りたい…
536:名無しさん@HOME
13/09/18 01:57:10.86 0
>>511
言うねえ。あんたは強いから大丈夫みたいなこと。
死にそうな目にあってるのに。
繊細で純粋で傷つきやすいからとかって言うのもなんなんだろと思うよ。
自分が直接被害にあってない家族はそういう事言うんだよね。
537:名無しさん@HOME
13/09/18 02:02:20.04 0
>>自分が直接被害にあってない家族
まさにこれだな。
お前が殴られてみろよと。
もう家族も一緒に頭おかしくなってるかと思うと、
やっぱり糖質にはさっさと入院するなりどこか遠くへ行って生活するなりして欲しい。
本当に「家族が大事」なら、それぐらい自分で出来るだろ
538:名無し
13/09/18 07:49:53.87 O
>>535分かる~!いいことがあってもまた悪いことがあるのではないかって気持ち。虐げられすぎて、不幸なれしちゃってるんだよね。
常に重いものを引きずってるみたいだよ。ふとした時に脳裏をよぎるよね。
これって、PTSDなのかな。うちは暴力は久しく無いんだけど、こっちが弱るまで上から目線で暴言、突飛な行動の後始末に追われて本当に辛かった。偏見にも耐えた。その辛さがフラッシュバックするんだよね。
暫く離れて心のリハビリできたらいいよね。本なんか読んでも家族側にたった本がない。良く患者を支えてって書かれてるけど、限界あるんだよね。世の中がそういう風潮だから、家族が追い詰められるんだよ。
ここがあって本当に良かったよ。