13/08/18 01:09:02.07 0
>>199
どこかのスレで、「親ほど子供(個人)のことを分かって無い人間はいない」と書いて合って、
ああなるほどなと感じたよ。
自分もそうだけど、等質兄弟も親のいいように振り回されてるだけなのかも。
(同情してるわけじゃなくて、状況書いてるだけね)
201:名無しさん@HOME
13/08/18 01:11:38.00 0
おかしかったよ 母親ともそっくりでしたわ
202:名無しさん@HOME
13/08/18 01:15:27.92 0
>>200
本当にそう思う
親は客観的に物事見れてないんだろう
家族が素敵だなんて幻想だわ
生き地獄にしか思えない
自分自身のことも信用できない
203:名無しさん@HOME
13/08/18 01:17:58.33 0
>>201
兆候はあったんだね
同じ血が流れてるのも自分の遺伝子も
怖くなる
204:名無しさん@HOME
13/08/18 01:18:36.80 0
>>202
自分しか頼れないのに、自分を信じられないのが一番辛いわな。
とりあえず「家族ごっこ」早く止めてくれないかなーと思う。
親がいつまで経っても卒業してくれない感じ。
そしてもう「普通の家庭」じゃないのに、私だけ「普通に生きろ」とか押し付けないで欲しい。
ほんとに頑張ったけど、無理だったって結果出てるのに。
なんで孫の顔見たいとか言われないといけないのさ。シランガナ
205:名無しさん@HOME
13/08/18 01:29:25.02 0
>>204
全く同じ。
孫を期待するような言葉言われると頭に来るというより呆れる。
まともに子育てできてないくせにって…。何年か前に孫が欲しいと言われて「あんなの(糖質)が生まれたら困る」って返したw本心だから一切申し訳なさとかない。
万が一孫がいても悪影響だらけの家に連れて帰らないし。
あー情けない。
206:名無しさん@HOME
13/08/18 07:32:16.84 0
>>197
扶養義務があるからしつこく電話してくるんだよ
電話するな、で済めば苦労ないだろ
207:名無しさん@HOME
13/08/19 13:46:43.18 0
精障の兄弟が留守中に勝手に部屋に入って物持っていていたわ
どうりで探し回っても出てこないわけだ
お金も盗られないか心配だし部屋に鍵付けないとな。
208:名無しさん@HOME
13/08/19 15:48:09.05 0
父親の精神がおかしい。
今まで病院に行ったことはないけど明らかに糖質だと思う。
どうやって病院に連れて行けばいいのか分からないし、保健所に相談したら
自宅まで来てくれるらしいけど、それも自分の命を狙う組織の陰謀だ。て騒がれる
からどうしようもできない。
209:名無しさん@HOME
13/08/20 08:24:20.94 O
うちのキチがどうやら姉弟(姉=わたし)に扶養してもらう気まんまんらしいw
アホすぎて笑えてきたw
まさに厚顔無恥www
今朝、親に4時から延々と絡むんで、親が「親は先に死ぬのよ」みたいな話をしたら、
キチ「姉弟には扶養義務があるから」ドヤァ
自分は放ってたんだけど、聞いた瞬間爆笑したわwww
本当に人の気持ちがわからないんだなあ...
今やかわいそうとすら思わないけどwww
家庭内盗癖あり、虚言癖あり、作業所さぼって毎日12時間以上延々と喚いて、演説して、
家族の非難ばかりしているようなやつを扶養するわけないだろwww
したら、半端に知恵あるから、自慢気に扶養義務を示す条文を音読してきたわwww
あほwww
まじあほwww
努力義務だわwww
お前の面倒見る余裕ありませんわwww
将来のために貯め込んでるけどなwww
結婚や出産に夢見れないからwww
もう草しか生えんわwww
スレ汚しごめん
なんか本当に、あほすぎて笑うしかないwww
210:名無しさん@HOME
13/08/20 09:39:22.89 0
>>208
保健所の人が来た時に意味不明な事言って暴れるのであれば
入院とかさせてくれるんじゃない?
変に知性が残ってて、他人が来ると一応まともなフリをされちゃうと
問題なしと判断されちゃうので、そのほうがやっかいだよ。
211:名無しさん@HOME
13/08/20 09:46:33.45 0
>>209 胃が沸く事しか言わないよねキチガイって
下準備して時期きたらある日突然棄てちゃっていいよ
目に付いたのでニュース貼っとく
統合失調症、薬出しすぎ 入院患者の4割、3種類以上 診療報酬明細から分析(朝日新聞デジタル)
- Y!ニュース URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
何種類だろうが家族的にはあの生き物が最期まで大人しくなるならそれでいい
212:156
13/08/20 11:12:46.23 0
亀だけど再び出てきてごめん
>>171さんに死因を聞かれたので。
肺炎ですが、薬の副作用の可能性が高いとのこと。
妹は糖質の薬の副作用出まくりで脳の退化は当たり前、
眼球上転、洋服もXSサイズから3Lに激太り等見た目にも凄かった。
体の中も大分やられてたみたいで、心臓などへの負担も相当あったらしく
普通の30代なら乗り切れただろうちょっとした風邪が急激に悪化した模様。
実際にもっと病歴浅くて仕事と両立しながら治療していた30代の人でも
薬の副作用による心疾患で急死した例があるらしいよ。
糖質の副作用スレもあるけど、医者によっては副作用を認めないみたいだし
心臓など臓器への副作用というのは死後初めて説明受けた。
(ググれば出てくるけど、ここまでの副作用とは思ってなかったわ)
副作用は人によって出る出ないあるし、薬との相性もあるので
あまり心配?(期待?)せんといて。
もうここのスレは卒業するけど、私的には小泉がやらかした
自立支援法を一刻も現実にあう内容に早く変えて欲しい。
自立できない、グループホームすら全力で断られそうな病人を
自宅で軟禁し続けるのは家族の負担が辛すぎる。
タヒを願わなくても、家族の負担が少しでも軽減されて皆が心安らかに
なれる日が来ることを願ってます。
213:名無しさん@HOME
13/08/20 11:33:17.20 O
糖質の家族なんか棄てればいい
遠くに引っ越して、扶養義務の照会が来たら「自分の生活でいっぱいいっぱいです」でOK
地元の付き合いや家、仕事を失う羽目になるが、底辺暮らしからやり直してでも糖質から逃げる価値はある
214:名無しさん@HOME
13/08/20 11:37:34.13 O
みんなして不幸になる必要なんかない
一緒に不幸になったって糖質が治るわけじゃない
自分だけでも幸せになるべき
215:名無しさん@HOME
13/08/20 13:13:45.65 0
>>209
爆笑の後の糞の反応キボン
216:名無しさん@HOME
13/08/20 15:33:18.73 O
>>212 スレ卒業おめでとう
はやく私も糖質と無縁の平穏な生活したい
投薬一年だけどあいつ副作用も慣れてきたみたい
こないだ検査したが心臓も脳もまだ丈夫
長生きしそうだ腹立たしい
217:名無しさん@HOME
13/08/20 23:28:24.41 0
うちの糖質女はどういうわけかすごい腕力有る。
たまにコンビニに行くしか出歩かないのに筋肉質で
丈夫で風邪なんて何年もひいてないよ。
身体弱い糖質がうらやましいです。
218:名無しさん@HOME
13/08/21 11:07:09.65 O
糖質風邪ひいてる癖に喋りすぎて悪化したって
219:名無しさん@HOME
13/08/21 11:38:46.73 0
糖質の祖母を精神病院→特養に入れられたときは、家族一同笑みがこぼれたよ。
祖母は他人が喋っているだけで悪口を言われていると飛び掛る女だった。
従姉妹にも親子で糖質がいて、従姉妹がとにかく酷い
妻子ある男と不倫して、被害妄想から糖質発症したらしくて、
病院から退院した今でも目を離すと、ご近所の玄関でパンツ脱いで股広げて、
「○○(不倫相手)さんの子供産まれるぅ~」とかやっているらしい
そこの母親も糖質で、苦情がくると逆切れして話にならないから、
この間玄関に蛇の生首を置かれたって
220:名無しさん@HOME
13/08/21 19:30:56.24 0
糖質でも、女が通り魔的になるのはあまり聞かないね
やっぱり自分の欲望やそれを叶えられない時の感情を
そのまま実行するって感じなのかな
221:名無しさん@HOME
13/08/21 21:36:11.81 0
>>220
だと思った。
219なんだけど、従姉妹の家は従姉妹と母親の糖質二人暮らしで、
他に頼れる人がいないから、うちが世話をしているんだ。
従姉妹は不倫でおかしくなったから、今でも家にくる宅急便、郵便局の男に色目つかうし、
一言二言喋ればもう自分の旦那だと妄想してしまっている。
ふとした時に「ああ、もうこのまま男と寝れないで死ぬのか。寝たい、寝たい!」と怒鳴りだしたり、
色恋でおかしくなると、死ぬまでこんな感じで男を求めるらしい。
玄関前で出産のときも、電話で呼ばれて駆けつけるこちらの身にもなって欲しい。
出産の痛み?しらないけれど、白目むいて息切らして踏ん張っていたよ。
こっちが泣きたくなったわ。
222:名無しさん@HOME
13/08/22 02:04:43.71 0
>>199
うちの糖質は子供の頃からやはりおかしかったよ
他所の人にいきなり暴言吐いて怒らせたり学校でも他の子と問題起こしてたり
でも勉強も運動も平均以上に出来てたから親は思春期の一時的な物位に思ってたみたい
自分は明らかにおかしいし普通じゃないと思ってたけどね
性格よりも脳の機能の方じゃないかって
そして糖質の突発的にキレたりは家族に向けられどんどんエスカレートしていった
後に出た診断はベースが発達で糖質も発症
223:名無しさん@HOME
13/08/22 05:35:14.84 0
>>221
乙… 大変なもんだね
224:名無しさん@HOME
13/08/22 06:52:34.12 0
公職だから、兄弟が生活保護受けると出世に関わりかねないんだよね…
サイアク
225:名無しさん@HOME
13/08/22 08:46:48.79 0
【北海道】精神科医、診察室で患者に刺され死亡
スレリンク(newsplus板)
226:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ
13/08/22 09:15:25.53 0
メンタルヘルス板
URLリンク(toro.2ch.net)
メンヘルサロン板
URLリンク(toro.2ch.net)
病院医者板
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart60くらい
スレリンク(hosp板)l50
ニュー速板
【北海道】精神科医、診察室で患者に刺され死亡
スレリンク(newsplus板)
家庭板
[精障本人]家庭に精神障害者がいる人 28[出入厳禁]
スレリンク(live板)
男女板
【精神病】メンタルヘルスと男性差別【社会不安】
スレリンク(gender板)
男の鬱は甘えだよね?
スレリンク(gender板)l50
女のうつ病(鬱病)は甘え
スレリンク(gender板)l50
227:名無しさん@HOME
13/08/22 10:45:24.16 O
糖質の姉は万引きを3回して30万の罰金を払いました。
姉は辛うじて離婚されていません。
父母が元気でお金もあり、義兄が建てた家を買い、自分達の死後、義兄に贈与すると約束したから。
私の次男は警察官志望。親族に前科者がいれば、いくら頑張っても採用されないとの噂がある。
諦めさせた方がいいのかな?
誰か教えてください。
228:名無しさん@HOME
13/08/22 17:54:06.81 O
糖質って、自分が損した・ハズレくじひいた・プライド傷ついた状況なると
不機嫌MAXなるね
229:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ
13/08/22 19:03:43.26 0
メンタルヘルス板
精神科医に疑問を感じている人
スレリンク(utu板)l50
なぜ精神科医は責任を問われないのか?
スレリンク(utu板)l50
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第10話
スレリンク(utu板)l50
メンヘルサロン板
URLリンク(toro.2ch.net)
病院医者板
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart60くらい
スレリンク(hosp板)l50
ニュー速板
【北海道】精神科医、診察室で患者に刺され死亡
スレリンク(newsplus板)
【北海道】精神科医、診察室で患者に刺され死亡 市立三笠総合病院★2
スレリンク(newsplus板)
家庭板
[精障本人]家庭に精神障害者がいる人 28[出入厳禁]
スレリンク(live板)
男女板
【精神病】メンタルヘルスと男性差別【社会不安】
スレリンク(gender板)
男の鬱は甘えだよね?
スレリンク(gender板)l50
女のうつ病(鬱病)は甘え
スレリンク(gender板)l50
230:名無しさん@HOME
13/08/22 21:03:46.96 0
>>228
プライドだけは異常に高いからね
231:名無しさん@HOME
13/08/23 10:53:07.50 O
確かにうちのも異常にプライド高い。
糖質になるとプライド高くなる法則ってあるのか?
うちの場合は子供の頃からプライド高かったし妬み僻み酷かったんだが、十代で発症したから社会で挫折した経験もなく拗らせたまま中年になった。
232:名無しさん@HOME
13/08/23 10:55:01.58 0
糖質って神経質というか几帳面なのは特性?
233:名無しさん@HOME
13/08/23 18:21:53.45 0
うちのも子供の頃からプライドすごく高いよ
絶対的に持ち上げられて無いと気に食わないらしい
うちの糖質は部屋は物で溢れかえった汚部屋だから几帳面では無いかな
物に限らずとりあえず欲しがるって感じ
で平気で丸投げとか
234:名無しさん@HOME
13/08/24 08:05:28.36 0
十代の頃からDVやよその人への暴行で措置入院を繰り返している弟、現在30歳。
そんな弟の面倒を一手に引き受けていた60代の母が倒れた。
女手ひとつで3人の子ども(私、弟、妹)を育ててきた母は蓄えが無く、
老齢年金支給開始まで働き続けるつもりだったのだが、それも難しくなった。
弟は、障害年金を受給中でヘルパーも頼んであるので一人で暮らしていける状態にある。
しかし、近距離別居のため、しょっちゅう実家に入り浸り、母のストレス源となっていた。
私と妹はそれぞれ嫁いで近隣の市に住んでおり、入り浸りを止める手段が無い。
そこで、退院後は実家を引き払い、私たち姉妹が通いやすい場所に母を転居させ、
弟とは距離を取らせようと思っている。
弟は、私たち姉妹が母の代わりを引き受けてくれるものと勘違いしているが、
今まで母が管理していた障害年金の通帳を渡し、「後ろ盾はしない、好きにしろ」と言おうと思う。
何かあると障害年金を返上しようとしたり、金を使い込んで生活費に困ったり、
服薬をサボって暴力を振るったり、いろいろトラブルを起こしそうなんだが、
私たち姉妹の小さな子どもたちに危害を及ぼしそうだし、弟の面倒を見るのは夫がいい顔をしない。
そもそも母の介護だけで、手一杯になりそう。
老齢年金が出るまでの母の介護費用を、夫に頭を下げて、夫婦の貯蓄から捻出しないといけない。
しかし、最も大きな問題は、私が弟の住む市の市役所に勤めてるってことなんだよね。
叩かれるかもしれないけど、弟にたかられる前に退職して逃げようかな。
一生懸命勉強して入ったんだけど。
235:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ
13/08/24 11:27:58.05 0
メンタルヘルス板
精神科医に疑問を感じている人 スレリンク(utu板)l50
なぜ精神科医は責任を問われないのか? スレリンク(utu板)l50
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第10話 スレリンク(utu板)l50
最低な精神科医 スレリンク(utu板)l50
精神科医はクズである スレリンク(utu板)l50
【ゴルゴ13が問う】効欝剤・製薬会社、精神科医の罪 スレリンク(utu板)l50
うつ病は精神科医が作る 5【鬱病】 スレリンク(utu板)l50
精神科・心療内科に安易にかかった事を後悔 スレリンク(utu板)l50
メンヘルサロン板
URLリンク(toro.2ch.net)
病院医者板
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart60くらい スレリンク(hosp板:118番)
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part19 スレリンク(hosp板)l50
ニュー速板
【北海道】精神科医、診察室で患者に刺され死亡
スレリンク(newsplus板)
【北海道】精神科医、診察室で患者に刺され死亡 市立三笠総合病院★2
スレリンク(newsplus板)
家庭板
[精障本人]家庭に精神障害者がいる人 28[出入厳禁]
スレリンク(live板)
男女板
【精神病】メンタルヘルスと男性差別【社会不安】 スレリンク(gender板)
男の鬱は甘えだよね? スレリンク(gender板)l50
女のうつ病(鬱病)は甘え スレリンク(gender板)l50
236:名無しさん@HOME
13/08/24 12:16:46.62 0
メンタルヘルス板
精神科医に疑問を感じている人 スレリンク(utu板)l50
なぜ精神科医は責任を問われないのか? スレリンク(utu板)l50
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第10話 スレリンク(utu板)l50
最低な精神科医 スレリンク(utu板)l50
精神科医はクズである スレリンク(utu板)l50
【ゴルゴ13が問う】効欝剤・製薬会社、精神科医の罪 スレリンク(utu板)l50
うつ病は精神科医が作る 5【鬱病】 スレリンク(utu板)l50
精神科・心療内科に安易にかかった事を後悔 スレリンク(utu板)l50
【偽鬱発見】光トポグラフィー検査【誤診回避】 スレリンク(utu板)l50
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part8 スレリンク(utu板:612番) ←減薬関連スレ一覧
メンヘルサロン板
URLリンク(toro.2ch.net)
病院医者板
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart60くらい スレリンク(hosp板:118番) (未完成)
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part19 スレリンク(hosp板)l50
ニュー速板
【北海道】精神科医、診察室で患者に刺され死亡 スレリンク(newsplus板)
【北海道】精神科医、診察室で患者に刺され死亡 市立三笠総合病院★2 スレリンク(newsplus板)
家庭板
[精障本人]家庭に精神障害者がいる人 28[出入厳禁]
スレリンク(live板)
男女板
【精神病】メンタルヘルスと男性差別【社会不安】 スレリンク(gender板)
男の鬱は甘えだよね? スレリンク(gender板)l50
女のうつ病(鬱病)は甘え スレリンク(gender板)l50
237:昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p
13/08/24 15:52:48.64 0
メンタルヘルス板
精神科医に疑問を感じている人 スレリンク(utu板)l50
なぜ精神科医は責任を問われないのか? スレリンク(utu板)l50
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第10話 スレリンク(utu板)l50
最低な精神科医 スレリンク(utu板)l50
精神科医はクズである スレリンク(utu板)l50
【ゴルゴ13が問う】効欝剤・製薬会社、精神科医の罪 スレリンク(utu板)l50
うつ病は精神科医が作る 5【鬱病】 スレリンク(utu板)l50
精神科・心療内科に安易にかかった事を後悔 スレリンク(utu板)l50
【偽鬱発見】光トポグラフィー検査【誤診回避】 スレリンク(utu板)l50
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part8 スレリンク(utu板:612番) ←減薬関連スレ一覧
メンヘルサロン板
URLリンク(toro.2ch.net)
病院医者板
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart60くらい スレリンク(hosp板:118番) (未完成)
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part19 スレリンク(hosp板)l50
ニュー速板
【北海道】精神科医、診察室で患者に刺され死亡 スレリンク(newsplus板)
【北海道】精神科医、診察室で患者に刺され死亡 市立三笠総合病院★2 スレリンク(newsplus板:267番),315=URLリンク(unkar.org)
家庭板
[精障本人]家庭に精神障害者がいる人 28[出入厳禁]
スレリンク(live板)
男女板
【精神病】メンタルヘルスと男性差別【社会不安】 スレリンク(gender板)
男の鬱は甘えだよね? スレリンク(gender板)l50
女のうつ病(鬱病)は甘え スレリンク(gender板)l50
238:名無しさん@HOME
13/08/25 17:23:06.23 0
もう糖質の暴言と暴力に疲れました。この家を出ていきたいのですが
年齢が30歳を過ぎています。30歳を過ぎてからでも仕事はありますか?
糖質から逃げれた人どのようにして逃げれましたか?
仕事の事も含めて教えて下さい
このくらい自分で調べろよと言われるかもしれませんが、毎日の暴言と暴力と睡眠不足
により思考能力がゼロになってます。もう自分で考える力がなくなっているのが分かります
糖質は私の事を家政婦と人間サンドバッグだと思っています。このままだと糖質に(自殺も含めて)殺されそうです
どなたか教えてください
239:名無しさん@HOME
13/08/25 17:49:04.95 P
自分で命絶つのは名案だ
240:名無しさん@HOME
13/08/25 20:58:29.52 0
30過ぎて仕事もしてないの?
必死でバイトすれば一人暮らしくらいできるでしょ。
でも今までニートだとすると家とか借りられるのかは知らね
241:名無しさん@HOME
13/08/25 22:30:10.45 0
高校生くらいの頃から真剣に逃げることばかり考えてたよ
奨学金とか水商売とかシェアハウスとか
ありとあらゆる事や人を足掛かりにしたな
あいつと居るよりましだ
そのままじゃ潰されるよ
自分の事は人に聞いても分からないでしょ
242:名無しさん@HOME
13/08/25 22:50:06.32 0
>>238
今仕事してないの?
243:名無しさん@HOME
13/08/25 23:07:41.06 0
奴隷さんだね
しっかりしろ
一生を捧げることになるぞ
244:名無しさん@HOME
13/08/25 23:17:46.88 0
>>240
バイトなら雇ってもらえますか
>>241
>あいつと居るよりましだ
>そのままじゃ潰されるよ
そうですね
>自分の事は人に聞いても分からないでしょ
すみません
>>242
今はしてません
245:名無しさん@HOME
13/08/25 23:25:32.93 0
>>243
そうですね。なんとかしてこの家を出て行こうと思います
この家を出たら糖質が家にいる限り二度と戻って来ないつもりです
糖質は一生働かないと言ってるので一生戻って来ないかもしれません
246:名無しさん@HOME
13/08/26 13:25:47.38 0
>>245
暴力振るわれているなら、DVとして支援団体に相談するのもありだろ
女性なら、相手が夫でなくても相談に乗ってもらえると思うけどな
家族の誰が糖質なのかわからんが、親か親族と連絡取り合える状況なら
水商売以外にも住み込みの仕事はいくらでもある
温泉街の中居とか、農林業とか
完全に身内と連絡を絶ち、過去も詮索されたくない場合でも
中居は訳アリの人が案外多く、雇ってもらいやすいがブラック企業の覚悟はいる
農林業もまともなところとそうでないところの差は大きいが
行政が絡んでいるところなら、採用面接時に過去の経歴や家族について
聞いてはいけない事になっているので気持ちは楽
まだ30なら、とにかく働いて金を溜めて勉強して公務員試験を受けることも出来る
絶望するには早すぎる。これからだよこれから
247:名無しさん@HOME
13/08/26 14:24:06.60 0
>>234
逃げる必要ないんじゃない?
来たところでもきっちり追い返せばいいし。
関わり合いを持ちたくないのは分かるけど、辞めたら
等質を付け上がらせることにもなりかねないし。
措置入院を繰り返してる時点で主治医も医療センターも
ある程度マークはしてるから、切るときはケースワーカーも
交えてはっきりと決別宣言だしたほうがいいよ。
うちもそうだったけど、「寝た子を起こすな」方式でやっても
後からしわ寄せがくるだけ。辛いのは十分わかるけど、
今踏ん張れば後々楽だから。
248:名無しさん@HOME
13/08/26 16:33:06.24 0
近所でも障害者を姉に持つ弟が失踪したばかりだよ。
身近にあるもんだな。そしていつか自分も糖質妹のせいで失踪するのかな。
249:名無しさん@HOME
13/08/26 17:54:00.23 O
藤圭子も糖質だったんかな…
娘のコメントが優秀過ぎて泣ける
自分にはあんなコメント出来ない
せいせいするに尽きるもの
250:名無しさん@HOME
13/08/26 20:16:40.26 0
>>238
部屋借りる資金とかないならハロワに行って寮付きの仕事捜しなよ
パチンコ屋とか新聞屋はきついけど寮付きのとこ多いよ
そこで部屋借りる資金を貯めるといい
一度に大量の料理作る自身有るなら山の中の工事現場の賄い婦とかは
とんでもない田舎の場合がほとんどだけど
拘束時間長いけど実労働時間が少なくて穴場
給食会社が求人出してるよ
251:名無しさん@HOME
13/08/26 20:22:40.11 0
>>247
レスありがとう。
障害者としていろんな福祉サービスを受けているので、どうしても上司や同僚に
糖質弟の存在を知られやすい状況にあります。
もし、周囲から「面倒見ないで税金のお世話になるなんて、市職員としての自覚が無い」
という目で見られたりしたら、針の筵だろうなと思うと怖くって。考えすぎかもしれませんけどね。
あとは、職場を知ってる弟が逆上して乗り込んできて刺されたらどうしよう、とか。
実家にいた頃、毎日弟にわけのわからない理屈で罵倒されたり、
髪の毛ひきずられてぼっこぼこにされていた事を改めて思い出して、今暗黒面に落ちています。
今は、服薬さえしていれば、ぼ~~っとしていて不気味なおとなしさです。
でも、時々服薬をさぼり母に手をあげることがあり、
母はわざわざ月1で注射を打ちに連れていっていたという始末。
既に弟には「母亡きあとは面倒見れない」と、メールで伝えましたが、返事はありません。
母が退院したら、家裁に後見人の申立をすることも考えています。
障害年金から報酬を払ってでも、第三者の後見人を立てれば、一応体面は守れるかなって。
下手にそんなことするより、ガン無視したほうがいいんだろうか。悩んでおります。
252:名無しさん@HOME
13/08/26 22:08:23.26 I
>>249
あのコメントの本質をわかる人はどの位いるんだろう
100人に一人発症するとして、取り巻く家族はせいぜい4-5人か。
ヒカルちゃんが会いに来ないことをとやかく言われるのだろうけれど仕方ないよね。
ちょっと前に出た華原朋美の家族の記事も切なく読んだ
253:名無しさん@HOME
13/08/26 22:55:14.92 0
宇多田ヒカルが物心つく頃には母親は既に精神的に不安定だったみたいだね
そんな過酷な状況で頑張って優秀な娘として生きて来てたんだな
それがどんな生活だったか分からない人は、何でそんな状態の母親と離れてたんだとか
何で死んだのにすぐ駆けつけてないんだとか色々言うけど
これはその家族じゃないと分からない事だよね
254:名無しさん@HOME
13/08/26 23:18:11.28 O
子供を作らなかったのもやっぱりこれが理由なのかな…
255:名無しさん@HOME
13/08/27 01:59:02.46 0
返信が遅れてすいません。糖質が寝るのを待っていたらこんな時間になってしまいました
>>246
糖質は弟です。母も私もまたひどい事されると思ってつい従ってしまいます
頭では分かっているのですが、怖くてなんでも言う事をきく体になってしまいました
父は他界しました
>>246
>>250
県外で住み込みの仕事を探そうと思います
1日1時間しか出れませんので(糖質の日用品やご飯などを買うため1日1時間まで
許されてますが、1時間を過ぎると正座させられヘッドフォンをつけられ大音量の音楽を
1日中聞かされ続けます。その間、食事と睡眠は抜き、お風呂とトイレにも行かせてもらえません
最近、耳の聞こえがかなり悪いです
以前、近所の人がうるさいと警察に通報して警察がうちに来て玄関で、その光景を見て、何してるんですか
と聞いて下さったのですが、横で糖質が睨んでいて怖くなって、趣味です、と答えてしまいました
それ以来一番奥の部屋でされています
服と下着は外出する時にしか着れず、糖質が家のどこかで管理しています
なので、母と私は外出する時以外裸です。家計のお金も糖質が管理しています
テレビとパソコンを使う事は禁止で、使うとヘッドフォンをつけて大音量の音楽を1日中聞かされ続けます
その間、食事と睡眠は抜き、お風呂とトイレにも行かせてもらえません
今糖質がお酒を飲んで寝ているので、この間に使ってます。この手もいつまで使えるか分かりませんが
糖質が起きている間は常に朝食や昼食に加えて軽食やおやつ、夜食を作れるよう起きていなければならず
寝ていると暴言や暴力を振るってきます。他にもいきなり暴言・暴力を振るってきます)
ちょっとづつ仕事を探して仕事を見つけたら母と一緒に家を出ようと思います
すいません、今書いてて涙が出てきました。30過ぎて私何しているんだろうと思って
情けなくて、すごい泣けてきました。すいません、そろそろ怖いのでこの辺にします
みなさんありがとうございました
256:名無しさん@HOME
13/08/27 03:26:54.81 0
監禁?取り敢えず通報しておきました
257:名無しさん@HOME
13/08/27 04:54:46.29 0
>>255
そこまでいってるなら、十分保護要件みたしてるだろ
母ちゃんと2人で家を出て、シェルターで保護してもらえ
258:名無しさん@HOME
13/08/27 10:00:35.59 0
ケースワーカーさんじゃ手に負えないねそれ。
DV受けてると、受けてるほうは感覚麻痺してしまって、
本当にどうしていいか分からなくなってしまうんだよね。
どうか第三者の手を借りて、そこから抜け出してください
259:名無しさん@HOME
13/08/27 10:02:30.21 0
私も寝ているところを何度も部屋に押し入られた。
(引き戸なので鍵の付けようもない)
理由は「俺(等質)が気に入らないことがあるから今言わないと気が済まない!」というそれだけ。
仕事に思い切り差し支えて、結局続けられなくなって辞めてしまった。
しかし辞めたら辞めたで等質の機嫌がクソ悪い。
再就職の面接前夜も数日にわたって暴れてくれた。
再就職のセミナーとか行くとさ、
「家族には協力してもらってください」と言われるんだが、
うちでは家族が最大のエネミーなんだが。
協力してくれる家族ばかりじゃないから、こんなセミナー受ける羽目になってるんだよなーなどと、
うつむき加減で会場後にしたわ…
260:名無しさん@HOME
13/08/27 12:52:54.93 0
>>255
とりあえず保健所か福祉センター、場所分からなければ
市役所の精神保健主課か保健業務扱ってるとこにいって
緊急保護。
仕事は2の次。そこにいたら社会復帰どころかほんとに死んでしまう。
等質怖いのはよくわかるけど、ここが踏ん張りどころだから。
警察沙汰になったとしても全力で立ち向かって縁切ったほうがいい。
もう等質云々の話じゃない。尼崎みたいになるぞ。
261:名無しさん@HOME
13/08/27 15:28:10.60 0
>>255
本当に地獄絵図だね…
糖質野郎に奪われた時間は返ってこないし傷は癒えないしもう辛いよね
人生って本当になんなのか
しんどい
262:名無しさん@HOME
13/08/27 15:36:19.52 0
遺産相続がある場合、あいつと顔合わせるのが苦痛。
「自分は長男!」で総取りの心算だろうな・・税金だけは滞納すると追徴が来るから怖い。
相手が税金を払わないとこっちに来るそうだし。
その前に親の介護か。
私が先に死にたい。
263:名無しさん@HOME
13/08/27 15:36:25.55 O
糖質の言いなりな奴って結局なにもしない傾向あるよね
怖いからってのが大きな理由だろうけど
自分の貴重な人生を食いつぶされ続けていく現状に怒りを感じないの?
薬漬けにして大人しくさせたるわ!ぐらいの気が無いと一生奴隷だぞ
264:名無しさん@HOME
13/08/27 16:16:45.16 0
寝かせないのが一番タチ悪い。
まともな思考力奪われるのよね。
>>255はオウムのやり口みたい。
265:名無しさん@HOME
13/08/27 16:19:15.68 0
>>255
こういう糖質は本当に○んでほしいし○されてもいいわ
本当にゴミクズ以下
266:名無しさん@HOME
13/08/27 17:04:42.42 0
>>255
尼崎事件思い出した
すぐに逃げてください
267:名無しさん@HOME
13/08/27 18:35:57.19 0
近所の目が痛くて外出もままならない
さっさと○ねやクソが!
268:名無しさん@HOME
13/08/27 18:47:09.90 0
被害妄想でお隣の家に怒鳴り込むので
うちの両隣はすぐ引っ越していく
269:名無しさん@HOME
13/08/27 19:58:16.94 i
宇多田ヒカルを非難してる書き込みに腹が立つ。
幼い頃から等質の母親に苦労させられた人間の苦しみが
分かるのか。
270:名無しさん@HOME
13/08/27 20:52:04.81 0
>>262
「きっちり等分配」と法律に明記されているので、総取りとかはあり得ないらしいよ
>>263
日常がそれだと、恐怖に慣れようと本能が働くため、
結局なにもしないという結果になりがち。
第三者から見たらとんでもないことなんだけど。
メンタル弱い人間だけじゃなくて「誰でも」そうなるからね。
271:名無しさん@HOME
13/08/27 21:45:06.04 O
自分は男で家の糖質は姉だから、
暴れたら遠慮抜きで思いっきりぶん殴って反撃して無力化出来るが、
女が正常で男が糖質の家庭は正に地獄だな…
献身的に面倒見てる家族が殺される確率が一番高いんだから、
国で何か対策して欲しいもんだ。
理不尽な事を言ってるのは分かるが、相手は言葉が通じない凶暴な動物みたいなもんだぞ。
さっきも急に鼻息荒くしてキチガイ姉がいちゃもんつけてきやがった。
そこら中ゴミ散らかしてるくせに邪魔な物を少し移動しただけでブチキレやがった。
通路を塞ぐように物を置きやがって頭くんだよ。
272:名無しさん@HOME
13/08/27 22:25:20.47 0
>>251
基本無視、というか関わらない方向でいいと思う。
扶養義務、というか生活扶助義務も兄弟間では努力義務だし。
>>面倒見ないで税金のお世話になるなんて
はよくある家族への偏見。
市職員じゃなくても思われるから気にしなくていいよ。
273:名無しさん@HOME
13/08/27 23:18:15.52 0
自分も市職員で兄弟が将来生保になりそう…
今は批判も強いし、自分の昇級とかに関わるかもしれない
274:名無しさん@HOME
13/08/27 23:22:27.96 0
>>270
断眠させて強制的に音(吹き込みたい教義とか)を聞かせるって、
洗脳の方法だもんね。
275:名無しさん@HOME
13/08/28 05:28:23.81 0
>>262
そういう時のための弁護士
今から無料相談程度でもしておいた方がいい
責任能力がない場合、誰かが保護者にされてしまうからな
そうなる前に、ならなくて済むように対策するのだ
276:名無しさん@HOME
13/08/28 10:00:30.69 0
>>271
うちの等質は男。父が居ない時に限って暴れるヘタレ。
献身的に面倒を…というか、見る羽目にさせられているだけ。
ちょっとでも暴れたら即刑務所とかそういうのでいいよ。
だって理由がとんでもないし、絶対治らないから再犯かそれ以上のことやらかすって。
277:名無しさん@HOME
13/08/28 16:05:37.57 0
>>275
財産っていっても、キチが親と住んでる家屋敷なので、
居住権を盾に、売れない希ガス・・・。
現金はないから、相続税払えないとかやりそう。
こっちは家から逃げて、
一人暮らしのため財産形成できないっていうのに・・。
278:名無しさん@HOME
13/08/29 12:29:50.49 0
約一年半ぶりくらいに、このスレ来た。不謹慎だけど自分だけじゃないんだ!っ改めて、ほっとしてしまったw
一年半の間に、糖質が寛解した分けでもあぼーんしてくれた訳でもなく
なにも事情を知らない刑事さんを巻き込んで閉鎖病棟に死ぬ思いで放り込んだからなんだか
最近、二週に一度のペースで、菓子・煙草・外出許可の催促の電話を家にかけてきて無性に腹立つ…
入院させる事が不可能で振り回されてる人からしたら、恵まれてるけどやっぱりそう思っても許せない
279:名無しさん@HOME
13/08/29 19:00:36.70 0
気体の薬とかあればいいのにな・・・
病識がなくってもちろん薬も飲まないから
悪化の一途。
催涙ガスみたいなスプレー式の薬があれば
プシューーーーって浴びせてやるんだけど。
280:名無しさん@HOME
13/08/29 20:48:06.19 0
リスパダールの液体のヤツ有るけど
あれ、すごく苦いから服薬拒否する糖質に
飲み物に混ぜて騙して飲ませようとしても味でばれちゃうね
無味無臭にしてくれれば助かるのにな
281:名無しさん@HOME
13/08/29 21:01:11.53 0
私、こういうスレを10代から20代の頃に知っていたら、
自分がカウンセリングを受けるほど追いつめられずに済んだのかもしれない。
結婚して大分経つのに、まだ悪夢を見る・・・
例え家族と同居していても、生贄みたいな立場の人って限られるのよね。
血が繋がった家族でも立場が違えば生贄の気持ちは理解できないから。
282:名無しさん@HOME
13/08/29 21:50:02.28 0
それは自分もよく思う。
283:名無しさん@HOME
13/08/29 22:02:35.91 0
病院関係者だって薄々気づいてるんでしょう?
家族が最大の被害者だってこと。
面倒だからキレイごと言って家族に投げてるんだよね?
284:名無しさん@HOME
13/08/29 23:32:22.70 0
>>278
入院したからって劇的になにかが変わるわけじゃないのに年月だけ過ぎてく
>>281
それ本当に思うわ
285:名無しさん@HOME
13/08/30 00:00:09.52 0
>>284
ウゼエ説法?みたいなのを聞かされて
糖質がいかに偉くこっちがゴミクソ人間で要らない人間かを語りだして
一方的にヒートアップした結果
金さえ寄越せばそれでいいんだ!ゴミが!糞が!死ねよバーカ。殺していい?wwww
自殺しろよ糞がうるせーんだよ!!俺を殺せ!お前が死ねよ糞が
みたいな意味不明の主張を365日リピートされるより、全然いいよ
何より、隠しておいた財布や貴金属、煙草が無くならないのがいいw
「○○ちゃんは、病気なんだからあなたが大事にして言うこと聞かないとダメよ~優しくしなきゃ♪」とほざく人間の屑としか思えないお花畑も消えたしね
286:名無しさん@HOME
13/08/30 00:13:54.77 0
>>285
>「○○ちゃんは、病気なんだからあなたが大事にして言うこと聞かないとダメよ~優しくしなきゃ♪」とほざく人間の屑としか思えないお花畑も消えたしね
うちは母が精神障害者だけど、娘の私は独身の頃、何度それに近いことを言われたかw
私は他人に「頑張れ」とか「親孝行しなきゃね♪」と言わない人になりました。
287:名無しさん@HOME
13/08/30 00:26:38.01 0
最近長く入院していた父が亡くなって、相続の話が出て来ている。
私に母の監視係をさせ、自宅から大学に通い遊び歩いていた兄弟が
父の財産を使い込んでいることが発覚。
自分たちのお小遣いどころか精神障害の母の入院費もしばらく払えなくなるだろう。
使い込んでいたことを私に知られたくなくて、母の年金手続きを放置していた
馬鹿兄弟には当分痛い目みさせます。
私の方は夫が弁護士をつけてくれるので、母の後見人の手続きだけして高見の見物。
ざまあみろといった感じ。
288:名無しさん@HOME
13/08/30 00:50:03.32 0
>>286
親、病院、保健所、近所の人、お世話になった警察、親戚…
数えきれない人々に言われた結果、人間不信に陥ったけど主治医が変わり、まともな保健師に廻り合いその人経由で、家族の味方をしてくれる刑事さんに出会って
振り回された親は、やっと改心。近所も親戚もあまりの糖質の屑っぷりに謝ってくれ(当たり前だけど所詮他人事な事には変わりない)今に至る…
犯罪被害者、介護してる家族の人権ってないよね
反論した所で冷血非道呼ばわりされるしさw
障害児中絶するな!可哀想って主張する障害児持ちの親と同じ臭いがする
289:名無しさん@HOME
13/08/30 11:14:22.34 0
>>288
母の場合だけど、お客さんには弱々しくも上品なご挨拶が出来たのよw
長くてもせいぜい1時間位しか接しない人間には普段の状態がわからない。
「数日一緒に暮らしてみろ!」と何度思ったことか。
>>287を書いたのも私なのだけど、父が倒れたとき、母はちょうど一時退院中で、
馬鹿兄が「再入院させない。俺がおふくろの面倒を見る!」宣言したときホンモノの馬鹿だと思ったわ。
「そんなに甘くないよ」と忠告したんだけど、やっぱりというか1週間で再入院させることに。
状況の見通しが悪い人間ほど自分で何とか出来ると思い違いをするような気がする。
290:名無しさん@HOME
13/08/30 11:38:51.09 0
>>289
巧みに正常を演じて、すっかり騙される第三者が一番迷惑だよね
「えー、○○さん大丈夫そうじゃない。ちゃんと私と会話してたわよ(笑)どこがおかしいのよ?アンタが、優しく扱わないからじゃないのぉ~。たまたまでしょっ。気にしすぎwwww」
ってパターンが、精神異常者がいる家族あるあるw
冷静に見てみたら、目が明らかにイッちゃってたりあくまでも正常を演じてるから、会話の流れがおかしいのにそういう部分はスルーw
大体、一緒に過ごしてみろって言うとビビって逃げるか数時間でギブアップするくせにこっちには大口叩いて、馬鹿を助長させて…
なんでそういう斜め上の考えになるんだか。
黙って支えて耐えてこそ美徳とでも思ってるんだろうか
291:名無しさん@HOME
13/08/30 13:32:05.68 0
>>281
そもそも生贄ポジションの人が居るような家庭が
等質生み出す要因の一つなんだろうなとも感じる。
機能不全家族だったってこと。
うちのことだけど
292:名無しさん@HOME
13/08/30 13:32:49.55 0
ちなみに、クソ兄弟の等質が発症してから、ますます生贄扱いが酷くなった。
293:名無しさん@HOME
13/08/30 15:06:30.15 0
>>290
>ってパターンが、精神異常者がいる家族あるあるw
そうなんだ。自分の家だけの話かと思っていたわw
素人の介護よりも、病院でバランスの取れた食事と看護(監視?)されている状態の方が
本人にとっては良いかもしれないという考え方を今はしている。
「入院?可哀想・・・」なんて、他人が口を挟むことではないよ。身内が言うならそれは大馬鹿者。
294:名無しさん@HOME
13/08/30 15:15:56.03 0
>>291
私はカウンセリングを受けていたとき、家出を勧められたよ。
私には、同居している父や兄弟と違って、『生贄』か『家出』の選択しかないのかと思った。
うちは父が何を考えていたのか、10年ほど母を病院に連れて行く決断から逃げていてね・・・
何度も説得したのだけど(生贄の私が一番辛かったし)、結局私が近所の婦人科の医師に相談して、
(婦人科は更年期の女性が多く来るので精神科と少しかぶっている)ひどいときの母を時間外に連れて行き、
その医師から父に「専門医に診せるべきです」と説得してもらったのが通院開始の切っ掛けだった。
変な家族だと思っているよ、昔も今もね。
295:名無しさん@HOME
13/08/30 22:21:57.77 0
病院関係者は基本等質寄りだよ。
家族が苦労してるのはわかってるけど、考えが甘い。
今勉強中だけど、いかに等質が苦労して、差別されて、
偏見の中辛い人生を歩んでるのかってことを強調してる。
正直ドン引きしたな。
296:名無しさん@HOME
13/08/30 23:50:22.45 O
人生仮免中って読みました?
297:名無しさん@HOME
13/08/31 00:04:50.27 0
あれがいなかったら家族もっと穏やかに暮らせてたんだろうなぁ
疲れた
298:名無しさん@HOME
13/08/31 00:13:04.54 0
読んだことない。
おもしろいの?
299:名無しさん@HOME
13/08/31 00:39:32.19 0
>>296
最後家族から受け入れ拒否されて
コネをたぐってグループホーム行きになってたけど
あんなあっさり受け入れ先が見つかってうらやましい
300:名無しさん@HOME
13/08/31 11:58:19.49 0
>>295
等質も闘病やら世間の偏見あったり、そりゃそれなりの苦労しているだろうけどさ、
一社会人がそういう兄弟居るの隠して仕事するのも苦労だし、
家に帰ったら基地外がクソ暴れてるのも苦労だし、
そういうところには一切目が行かないんだろうなー。他人がそんなこと考えたって無駄だもん。
数年前に残業で深夜帰宅したら、等質が酒飲んで大トラで暴れていた時があって、
こっちはこれから夕飯と言う時に殴られ。
最近では仕事行く前に妄想からいちゃもん付けられて、顔を殴られて流血。
等質チャンも苦労してるなら、こういう苦労もしたほうがいいよ!
301:名無しさん@HOME
13/08/31 13:12:15.83 P
きもち悪くなる文体
302:名無しさん@HOME
13/08/31 13:23:35.07 0
宇多田ヒカルの母はボーダーか躁鬱って気がする。
等質だったら、海外旅行三昧とか、カジノ、ホストクラブで豪遊とか
できないんじゃないの?
うちの等質引きこもりで、旅行とかありえない。
303:名無しさん@HOME
13/08/31 13:55:03.03 0
>>200>>202>>204>>205
全く同感。
親には大学行かせてもらったり感謝してるけど
等質の兄弟として生んだ事は恨んでる。
うちも幼少の頃より、等質が異常に神経質な子で他の
幼馴染やその兄弟とかなり違う事に私とまどっていて親にあの子
何か問題あると思うって言っても聞く耳持たなかった親。
まさに「親ほど子供の事わかってない人間はいない」
304:名無しさん@HOME
13/08/31 15:04:57.64 0
遺伝要素を大いに持ってると判ってて孫が見たいなんて言う親いるんだ!
ちょっと信じられない
305:名無しさん@HOME
13/08/31 15:16:22.41 Q
>302
アスペか躁鬱だと思う。
306:名無しさん@HOME
13/08/31 15:22:08.88 0
アスペってコミュ障でしょ?
アスペ女って男が一番嫌いそうっていうか結婚できないんじゃ…。
藤圭子は美人だし、結婚して、離婚繰り返すほどには
一人の男(旦那)をメロメロにしたわけだからボーダーっぽい気がする。
307:名無しさん@HOME
13/08/31 17:27:17.09 0
>>304
うちは遺伝要素があるなんて思ってないからタチ悪すぎる
これだけで頭おかしいのがわかる
さっきもあいつが独り言言ってたから親に言ったら自分が怒られた
本当に頭おかしい
308:名無しさん@HOME
13/08/31 19:01:08.49 0
遺伝要素ないって思ってる人結構多いよ。
説明しても信じてくれないし。
昔の獣憑きの感覚なんだろうね
309:名無しさん@HOME
13/08/31 19:40:31.53 0
溶質ちゃんがかわそうでしょ。
健常兄弟のあなたが我慢しなきゃ。
大事な物、人間関係破壊されてもいつもこっちが
我慢しいられる。
310:名無しさん@HOME
13/08/31 19:42:07.23 0
遺伝要素とはいうけれど、それに囚われたら人類滅亡しちゃうよ
気持ちはわからないでもないけど・・・・・
両親二人とも統失とか、双子の片割れの発症だとかはリスクは高まるかもしれないけど
311:名無しさん@HOME
13/08/31 21:02:55.96 0
兄弟としては、これ以上(既に居る)等質みたいなのが一人でも増えるのはゴメンなわけ。
しかも自分の子供だったら、それこそ死ぬまでの問題になってしまうし。
遺伝で産まれようが産まれまいがどっちでもいいの。
問題はその後。
312:名無しさん@HOME
13/08/31 22:41:46.31 0
>>248
私もいつも失踪したいと考えてる。
歳おいた両親を残していく事を考えると実行に移せず…
でも、両親もなんだかんだ等質かわいそうって甘やかして
モンスターにしてるし。愛情深い両親だけどそれが仇になってる。
もう親戚、友人、近所から何言われてもいいから自分が
精神的に限界だと思ったら失踪すると思う。どこか遠くに。
誰も知らない土地に行きたい。
313:名無しさん@HOME
13/08/31 22:58:39.45 0
>>310
一卵性かは知らんけど、小悪魔agehaのモデルの双子の一人が糖質発症したな
314:名無しさん
13/08/31 23:55:24.21 0
こんなスレがあるなんて、
早く知ればよかったです。
大学受験がんばって
奨学金借りて
父がアル中アスペルガーで
姉が糖質の、こんな
家から出ていって
縁切って生きていきたいです。
315:名無しさん@HOME
13/09/01 00:04:57.31 0
314の続きです。
でも、やっぱり普通の生活なんか
どこ逃げても出来ないですよね。
ちっちゃい物音でびくびくしたり
嫌われることを何よりも恐れて
Noと言えなかったり
強い子ってレッテル貼られて
誰にも頼れなかったり…
あいつの言動でリスカしちゃったり
ピアスあけまくったり
自分も基地外になってる気がします(´;ω;`)
でもそんなこと、友達にバレたら
もうこの世の終わりだと思って
隠してます。
アダルトチルドレンのことを
最近知りましたが
まさに、自分でした(*_*)
でもそんなこと考えたらもっと
病んでしまうから
もうあいつらは虫だと思って生きてます。
過去の暴力ふるわれたトラウマはいつ消せるんでしょうか。
316:名無しさん@HOME
13/09/01 00:31:17.25 0
>>314
これから受験ってことは、まだ学生だよね?
学校にスクールカウンセラーさんいないのかな?一度相談してみたらどうだろう。
トラウマ、私も消せないよ。暴力に晒される恐怖や、自分の家族や生育歴を知られる恐怖が克服できなくて、30歳になるけど今まで一度も恋人を作れたことがない。男性と深く付き合うのが怖くて仕方ない。
でも、仕事に支障が出ない程度には男性恐怖症を抑えることができてるよ。
トラウマが消せなくても、折り合いをつけて社会生活送ることはできるよ。
この世の終わりなんて思わないで、うまく折り合いをつけて生活していってほしい。
317:名無しさん@HOME
13/09/01 00:32:05.29 0
うちは私が結婚して子供作った後で兄が発症したんだけど、周囲の人から
遺伝がどうのこうのと言われるのがほんと困る
家族で兄以外それらしい人はいないし親戚達もごく普通の人生送ってるのに、
いきなり変な血筋扱いされるのはあんまりだと感じるよ
ただでさえ兄の処遇で皆戸惑ってるのに…
318:名無しさん@HOME
13/09/01 00:38:47.42 0
失踪しても事件起こされたらどうしようってなるんだろうな
生まれてしまったこと自体間違いだわ本当に…
319:名無しさん@HOME
13/09/01 01:43:28.53 0
鬼の黒過去糖質親から逃げ切った話があったわ
良かったねー しあわせにーのレスが多くて
胸熱
320:名無しさん@HOME
13/09/01 03:18:23.76 0
>>317
遺伝がある病気だとして、だからと言って血縁者を煙たがるのは間違っている。
けど病気によっては一人でも該当者がいたら周りが全員問題なくても今後生まれてくる子どもに対してはきちんと考えなきゃいけないものもあるよ。
他は全員問題無いからとしてしまうのは安直
321:名無しさん@HOME
13/09/01 05:10:10.47 0
>>320
そういうことも分かった上で、言われてるのが嫌だって分からないのか?
322:名無しさん@HOME
13/09/01 05:23:53.18 0
十代の時から糖質に振り回されて、家族に馬鹿ガキ扱い(親はそんなつもりはないそうな)で一番下の下僕ランクのまま二十代半ばも過ぎ、改めて生きるのが面倒臭い…
親しい人間を作るのも嫌で、せっかく良くしてくれた子を裏切った形で殆ど切ってきたから友人は居ない。
時々、ふと申し訳ないとは思うけど後悔はしてない。と自分自身に言い聞かせてる…もしくらげみたいに、死体が水に溶けて?残らなかったら自分はとっくに死んでると思うw
異性から愛されるのも怖いし、信用出来ないから自ら壊す。甘え方とか気持ちの伝え方も分からないw
323:名無しさん@HOME
13/09/01 05:33:13.46 0
カウンセリングにでも行けば、ちょっとは気が楽になるのかとも思ったりするけど根本的解決にはならないだろうし
ただひたすらいつか死ぬ日まで、ずっとこんな人生なんだろうなぁ。
父親も、暴れない大人しいアル中みたいなものだし失踪した所で自分自身が生まれ変わる訳でもない。
ごめん。なかなか眠れなくて不安定だから、意味不明な文章になってる
324:名無しさん@HOME
13/09/01 07:07:11.49 O
>>323
薬飲め
325:名無しさん@HOME
13/09/01 07:15:15.64 0
>>323
カウンセリングにも色々あるとは思うのだけど、私が通院したクリニックの
臨床心理士は、受け身で話を聴いてくれるだけの人ではなかったよ。
私の方の問題点もズケズケと指摘されたし、きつい人で何度泣かされたことかw
でも、親との間に入って、私の立場が如何にリスクが高いかを説明してくれたし、
私が1人の人間として変わって行くのを見守り喜んでくれたのもその人。
手を放す時期が来たときには、ちゃんとそうしてくれた人。
後に、子供さんが成人する前に病気で亡くなられてしまったという話を聞いたときには
「私の人生の分岐点となる人だったなぁ」と思ったよ。
326:名無しさん@HOME
13/09/01 07:22:22.22 0
でも、>>322-323の気持ちはわかるよ。
私もその年齢の頃はそんな感じだったから。
327:名無しさん@HOME
13/09/01 08:00:06.64 0
ところで、最近真剣に親が死んだあとの糖質の処分について悩んでいるんですが、そういう手続きの相談に乗ってくれる専門機関というと、どこになるんでしょう。
市役所の窓口で相談しちゃうと、「ご兄弟で面倒みて下さいね」って言われそうで怖い。
今は糖質は親の年金で生活していて、家事や買い物等の基本的なことも全部親に依存している状態です。
親が死ぬと、とりあえず生活費がなくなり、家事等の世話係もいなくなります。
この状態で、糖質が自殺してくれればいいのですが、犯罪に走られると困ります。
自分でも書いててどうしたらいいのかわかりません。
328:名無しさん@HOME
13/09/01 09:06:13.74 0
>>325
いいカウンセラーに巡り会えてよかったね。
等質兄弟って本当はメンタルケア必要だよね。
等質の暴力、暴言、自傷など数々の奇行を目にせざるを
得なくて、親も等質にかまいっぱなし。
普通の家庭と違いすぎて、友人も恋人も作りにくい。
孤独で将来も悲観しがち。
親は兄弟のメンタルこそ気にかけるべきだと思うけど、等質にしか
関心ない。自分の心は自分で守るしかないね。
329:名無しさん@HOME
13/09/01 09:30:14.23 0
>>327
自分もそれ知りたいわ…。糖質の処分法。
今は両親と糖質の3人暮らしで親の年金と糖質の障害年金が全収入。
(自分は嫁いで他県にいるので実質放置)
家事や身の回りの世話は母、通院は父が車で送迎してる。
持ち家だから家賃はいらないけど税金・光熱費等は必要だし、親亡き後
糖質に日々の生活に関する雑事やお金の管理が出来るのか謎。
丸投げ出来る病院か施設があればいいんだけど…。
330:名無しさん@HOME
13/09/01 10:42:16.41 0
>>329
障害年金受給できるだけ羨ましい。
うちの場合は、親の年金から糖質の年金を支払っている状態。だから、親が死ぬと完全に無収入になる。
障害年金の手続きを勧めたら、「基地外と一緒にするな!」と怒鳴る殴る蹴るの大暴れ。
それ以来、福祉の支援手続きは話題にすることすらタブーになった。
っていうか、15年も社会から引きこもってるくせに、一般人のつもりでいることにびっくりだよ。
331:名無しさん@HOME
13/09/01 10:48:26.31 O
>>330 そんな阿呆放っとけ
自殺するまでかかわるな
332:名無しさん@HOME
13/09/01 11:00:36.80 0
>>327
市役所でもしてるけど、保健所が第1機関だから
保健所でおk。
兄弟の扶養はあくまでも努力義務。
こっちの生活に余裕ないなら扶養までは強要されないから大丈夫。
333:名無しさん@HOME
13/09/01 13:17:16.08 0
>>332
保健所ですか。情報ありがとうございます。
市役所の出先機関になりますよね。怖いなぁ。
そもそも、何を相談していいのかわからない。
親の死後は、とにかく糖質に関わらずに生きていきたいだけなんです。
糖質本人は、病院には通院するのですが、プライドが高く福祉サービスを受けることを頑なに拒否しています。
親は、自分達が死んだあとのことは知ったこっちゃないってスタンスで、頼れません。なんでこんな家に産まれたんだろう。
いっそ私も病気になればラクになるんだろうか。
334:名無しさん@HOME
13/09/01 13:21:03.51 0
>なんでこんな家に産まれたんだろう。
気持ちよくわかる。
335:名無しさん@HOME
13/09/01 19:18:48.45 O
また薬飲むのやめる言い出した
歯が浮くとか言葉がしゃべりづらいとか
副作用ひどいから止めるって言うけど
断薬したら再発率高いよね
泣きわめき罵り暴れられるより
副作用でぐったりしといてくれ
336:名無しさん@HOME
13/09/01 23:56:27.70 O
親が死んだら糖質は放置に決まってるじゃん役所や民生委員がなんとかするでしょ
こちとら遠くに逃げてるし、扶養照会来たら「無理です今の生活でいっぱいいっぱいです」で通すのみ
337:名無しさん@HOME
13/09/02 00:09:45.22 0
>>310
でも実際怖くない?
自分が発症するかはまだ自分の問題で解決できるかもしれないけど
結婚して子供がそうなる可能性ってなったら結婚すら考えなきゃいけないくなってこない?
338:名無しさん@HOME
13/09/02 00:44:22.07 0
>>333
>なんでこんな家に産まれたんだろう。
それは等質が言ってた。こんな家に生まれてこなければ良かったって。
しかも発病するちょっと前。
やっぱ性格因子にもよるんだなあ・・・。
あと、等質にかかわりたくないっていうことを相談すればいい。
扶養しなさい、なんてまず言われないから大丈夫。
339:名無しさん@HOME
13/09/02 00:46:35.97 0
>>337
私は結婚していて子供がいる。「子作りしても大丈夫そう」と決心するまで
3年かかったよ。私の母は私の出産した直後に統失になったので。
結婚相手には、「子供作らないと思う」とか「私が母のようになったら離婚するように」と
言ってはいたけど、相手は「何か、あんただったら大丈夫なような気が結婚前からしてた」
というのねw
母と私は似ているところもあるけれど、父から受け継いでいるところも勿論あって、
「母と私の気質は同じではない」と自分でも思うので、「兄弟(姉妹)と自分の気質は
同じではない」と思う統失兄弟(姉妹)持ちさんがいてもおかしくないと思うんだけど。
発症は、遺伝だけが原因ではなく環境や社会の変化でも変わるんじゃないかな。
ちなみに子供は反抗期真っ只中。「この人いいなぁ、のびのびと反抗出来て」とは思うよw
340:名無しさん@HOME
13/09/02 04:03:55.42 0
>>339
希望がもてます
貴重なお話ありがとう
341:名無しさん@HOME
13/09/02 06:57:47.97 0
環境の中には、家族のスタンスも含まれるな
俺含めここで愚痴ってる人の家族は、病気を甘く見て悪化させてるのが大半だからな
「病気」だとしっかり認識した上で早期対応すれば、少なくとも警察案件は避けられたはず
薬を飲みつつ、障害者枠ではない一般枠で正社員やってる人もいるからな
342:名無しさん@HOME
13/09/02 09:42:26.37 0
>>341
たしかに言うとおりかな。
早期対応失敗して手に負えなくなったのも事実。
343:名無しさん@HOME
13/09/02 11:31:54.26 0
>>341
そういう決め付けが、ウザイんだよ
本人乙
344:名無しさん@HOME
13/09/02 11:47:36.79 0
早期対応かぁ…
うちの場合は奴が高校中退して糖質発症したから、年下の兄弟の立場だと
何か出来る雰囲気じゃなかったよ
親は「あの子は病気じゃない」「繊細だから社会に適応し辛いだけ」って
言い張ってたし、本人は部屋篭もってる時期長かったし
こっちはもうこいつヤバイと感じて、それは親に何度か言ったけど「兄を
キチガイ扱いするな!」と怒られて終わり
親が糖質を真剣に治そうという気が無ければ、兄弟なんて無力なもの
そのくせ親が年取ったら「後は頼む」だから参る…
誰が頼まれてやるかよ
345:名無しさん@HOME
13/09/02 11:48:49.91 0
>>341
なんで「大半」とか言いきれるの?
きちんと対応したのに悪化した等質を持つ家族に失礼だとか思わないの?
346:名無しさん@HOME
13/09/02 12:29:34.28 0
家族は病気の専門家じゃないからね
適切な対応が出来なくても仕方ない
等質本人は「悪化したのは家族のせい」と思ってるんだろうけどね
347:名無しさん@HOME
13/09/02 13:52:20.43 0
>>339で私が書いた『環境』の意味は、もともと統合失調症になりやすい脆弱性を
持って生まれた人間が、何かが引き金となって発症してしまったということであり、
家庭環境が作り出し悪化させたという意味ではないよ。
劣悪な家庭環境ということなら、統合失調症や人格障害の患者家族は患者本人よりも
ストレスフルなはず。
親や兄弟が統失のせいで環境が悪くて自分もそうなったということはありえないはず。
(うつ病になることはあるえるかもしれないが)
しかし、遺伝の心配まではしなくても、脆弱性は似ているかもしれないので、
血の繋がった家族は自分の為にも気をつけるべきかなと思う。感応精神病とか。
他の病気もそうだけど、統失になってしまうのはお天道様のせいなんですよ。
348:名無しさん@HOME
13/09/02 15:30:51.08 0
>>347
本人乙
349:名無しさん@HOME
13/09/02 15:41:17.95 0
>>341
本人が13歳で不登校になって、1~2ヶ月で親がすぐに心療内科に
つれって、何件も病院回って、通院毎回つきそってるけど、闘病15年目で
障害者手帳取得。20年目でも治療中。中年引きこもり。
早期に対応してもこれ。
350:名無しさん@HOME
13/09/02 16:17:22.53 0
>>349
仕方なくね?うちもそうだし。
病気だって認識出来ないまま、脳が再生不能なんだから希な例を挙げて家族批判したり、お天道様が~とか言っちゃうやつは
本人か除霊で治るとか言っちゃう馬鹿だろ
某国は糖質、人格障害率が50%overらしいからもう世界中のキチをそこに集めて鎖国してくれないかな
351:名無しさん@HOME
13/09/02 16:35:38.43 0
環境要因言われると、家族として責められてる気分になるのはあるな
あまりにも、親の愛情不足と言いたがる他人が多いし
>>350
お祓い&お祓い水で治る!!って、うちの親だw
親戚の糖質を身近に見ていながら、なぜそういう判断になるのか謎
気付けなかった、気付いてもどうしようもなかった場合とは違い
気付いていながら逃避し放置したうちの親はどうしようもない
未だに薬は副作用が怖いから飲むな!と言う、病院嫌いのサプリマニア
352:名無しさん@HOME
13/09/02 17:21:59.97 0
お天道様と書いただけで気に障る人がいるみたいねw
生まれたときから統失の母との縁が続いている私にそれを言うかね。
発症するのを未然に防げる方法ってあるの?
精神障害者のいる家族は脆弱性において自分のメンタルチェックや
遺伝のことなど気になるだろうけれど、家族の誰かが発症したからこそ
そうなのであって、最初の人については最初からそうなると誰も予測は
しないじゃない。
他の病気と一緒で、「うちは絶対に大丈夫」なんて家はないと思うんだけどね。
353:名無しさん@HOME
13/09/02 19:40:39.01 0
>>352
お天道様っていうのは違うような・・・。
それをいわれると家族としては何もできんし、何も言えん。
なのでお天道様にお返しします
354:名無しさん@HOME
13/09/02 20:02:43.51 0
>>351
うちの父親も。
土地が悪いからだとか、先祖の祟りだとか。
そんなもんに理由を求める暇があったら自分の今までの行動を省みろ。DV、ギャンブル、深酒などなど。
自分が毒親であるという自覚がないのが恐ろしいわ。
同じ毒親に育てられても、社会に出て働けている私と姉。一方で十年以上も引きこもっている精障妹。どうして差がついたんだろうね。
末っ子だから、父親からの理不尽な暴力の被害はあいつが一番少なかったはずなんだけどね。ほんと謎。
355:名無しさん@HOME
13/09/02 20:22:46.40 0
現実を受け止めるか、逃げるかの違いかねえ・・・
356:名無しさん@HOME
13/09/02 21:49:39.13 0
うちは妹が糖質だけど、父方祖父が躁鬱と診断されてて
母方祖父もうつで自殺。
父も若い頃一時期うつで精神科通ってた。メンヘラのサラブレッド家系。
>>354
うちも軽い毒親入ってるけど、私は普通に働いてる。妹は若い頃に
発症。親が糖質ちゃんかわいそうといろいろ甘やかし欲しい物は
何でも買い与えて過剰な愛情を注いでる。兄弟でも違うんだね。
妹は神経質。私、がさつ。
357:名無しさん@HOME
13/09/02 22:39:47.74 0
>>352
頭おかしい
358:名無しさん@HOME
13/09/02 23:10:59.03 0
十数年前に初の発作を起こし(意味不明なことを騒いで走って家を飛び出した)、
道端で意識無くして倒れたところを、警察に保護されたのがキッカケで、約一年間鍵付きの病棟に強制入院させた姉。
当時の診断は統合失調症。
退院後は通院も服薬も拒否。
手帳取得も拒否。
姉と一緒に住んでいた母は7年前に病死。
遺産相続も、等分では姉が納得せずに手続きできず、凍結。
姉の生活費である母の死亡保険金がそろそろ枯渇するはず。
どうするつもりだろう。
話するのもヤダ。
姉と電話でも話するだけで、動悸がする。
姉、もうすぐ50才。
(21才ごろから引きこもりニート。)
359:名無しさん@HOME
13/09/02 23:26:49.70 0
>>341
自律神経失調症→統合失調症→妄想性パーソナリティ障害
どれが正しいんだか。
医者もいい加減。
360:名無しさん@HOME
13/09/03 03:09:33.03 0
悪魔になったわけだ
361:名無しさん@HOME
13/09/03 08:59:39.03 0
>>341
発症後、すぐに親が精障を病院つれてって、長年通院付き添い。
糖質で障害者手帳とった。いろいろ腹の立つことされたが、糖質だから
仕方ないと思ってた。
そしたらある日、親が糖質ちゃん、実は人格障害なの。でもそれじゃ
障害者手帳取れないから、先生が便宜図ってくれて、診断名糖質にして
くれたのと打ち明けてきた。そんな事もあるんだと困惑した。
362:名無しさん@HOME
13/09/03 10:12:36.71 0
人格障害からこじらせる場合も多いにあるだろうな。
そもそも他人とまともに付き合えないのだから、それだけでストレス溜まらないわけがないし。
まあ自爆なんだけど。
363:名無しさん@HOME
13/09/03 10:56:19.51 0
>姉、もうすぐ50才。
(21才ごろから引きこもりニート。)
きついね…。
うちは兄弟が糖質で無職歴長いけど、30代でルックスはまあまあで
最近暴れなくなってきたので、交際中の男性がなんとか結婚して養ってくれないか
ちょっと期待。友人の親族にも60歳で未婚、一度も働いた事ない精障がいて
長男夫婦が何十年と養ってる。見合い何度かさせても破綻で諦めたらしい。
364:358
13/09/03 11:33:01.05 0
>>358ですが、
姉は僻みねたみ、被害妄想、無職なためかお金に対する執着が強く、
もうどうしていいか分からないので放置してますが、いづれ面倒なことになりそうで困っています。
姉は亡母名義の実家に一人で住んで居ますが、もともと引きこもりなので、電話や来客対応も近所付き合いもしませんが、食料品などは自力で買い出ししているようです。
実家の固定資産税もずっと払われておらず、先日、役所からの通達で母名義の凍結預金の一部が解約されて税金に当てられました。(税金を払って余ったお金が相続人に等分配当されました)
365:名無しさん@HOME
13/09/03 12:06:49.08 0
>>364
最近は税金滞納関係は厳しいもんな
預金差し押さえとか家や車の競売とかよく聞く話しだ
このあとも税金を払わずに差し押さえする預金が無くなったら
役所が強制的に亡母名義の実家の相続登記を済ませて強制競売もあり得る
そうなると住む家を無くして転がり込んでくるかもよ
366:名無しさん@HOME
13/09/03 12:47:58.27 0
>>358ではないけれど、兄弟が転がり込んできたとして、もちろん拒否する権利はあるよね?
隣近所親戚に総スカンくらうかもしれないが、絶対に養いたくない。
金だけじゃなくて、自分や配偶者、子どもの命も奪われそうだから。
母が苦心して弟に障害年金を受給させているんだが、
本人は「受給していない。受給する気も無い」と言い張る。
先日母が倒れて、姉の私が弟の年金口座を預かることになった。
しかし、私も一時的にしか管理するつもりはなく、
弟に、自分で金銭の管理をするか、家裁に後見人選任を申し立てるか、どちらか選べと迫った。
(今まで母が管理していたのは、生活費をギャンブルにつぎ込んでしまうから)。
すると、弟は「年金なんか受給していない!市を相手取って裁判する!」と斜め上の返答。
「裁判するのは勝手だけど、それで独り立ちできるわけ?貧乏なお母さんが今までどうやって
無職のあんたの生活費工面してると思ってたわけ?」と告げたところ、
「あ、あれは年金じゃないけど俺の金、それに身の回りのことだってやるようにするよ・・・」ともごもご。
はぁ。どーすりゃいいの?
母が苦心して整えた年金や、生活環境(アパート探しやヘルパーの手配等)が
ぜーんぶ水の泡になるのは悔しくてしかたないが、
本人に口座渡して、落ちるところまで見守ればいいのかしら?
おそらく、生活費使い込みor勝手に年金の受給を止める
→通院できない、家賃払えない→暴れる→警察
→措置入院or医療刑務所のコースを歩むと思うのだが。
ちなみに弟の身元引受人や入院の保証人になるつもりは一切ない。
ただ、病気の母だけは救ってやりたい。
367:名無しさん@HOME
13/09/03 13:13:02.53 0
家族が身元引受人を拒んだ場合、どうなってしまうのだろうか?
(私も知りたいので)
368:名無しさん@HOME
13/09/03 13:38:21.75 0
精神障害者を受け入れてくれる全救協の救護施設かグループホーム行きじゃない?
まあ運良く施設に空きがあった場合だけど
369:名無しさん@HOME
13/09/03 19:59:26.24 0
糖質ってなんで生きてるんだろ?
もう本人のためにも誰のためにも逝った方がいいのに。
もうホームレスになってもらえばいいんじゃない?
こんな人知りませんって。
どうしても生きたいならホームレスやるだろうし。
ホームレスの中にもけっこう糖質もいるって話聞くし。
370:名無しさん@HOME
13/09/03 20:41:43.28 0
同感。なんで精障ってあんなに恥ずかしい生き方しかできないんだろう。
いい大人が死ぬ死ぬ詐欺を繰り返しながら他人に寄生して生きるなんて。
納税しないどころか税金を食いつぶす犯罪者予備軍。
存在自体が国益に反しているんだから、日本国民として扱わなくていいよ。国外追放処分が妥当。
371:名無しさん@HOME
13/09/03 21:07:48.41 0
身元引き受け拒否した場合、そのまま入院or施設行き。
社会的入院で調べると出てくるよ。
>>366
絶対に入れちゃダメ。
兄弟だからっていっても扶養義務は無いからね。
372:358
13/09/03 22:13:01.84 0
>>365
田舎なので、固定資産税は年額5万以下で、田畑や預貯金がまだあるので、姉が生きているうちは、それらを差し押さで税金は払うことになりそうです。
ただ、姉が一生食べていけるほどの遺産はありません。
土地や家も欲しいと言っていますが、不動産持ってたら、将来生活保護も受けられないだろうし、そういう先々のことに考えが回らない。病院行くのも手帳も拒否だし。
一時、姉が遺産は全部自分のものだと言ったので、自分の好きなように相続できるように弁護士でも調停でも裁判でもどうぞって言ったんですが。
でも、何せ姉は引きこもりで人嫌いなんで、口だけで何も手配してない状態です。
で、電車乗ってこちらへ凸は出来ないタイプなのでその辺は気が楽です。
373:名無しさん@HOME
13/09/04 05:38:00.72 0
遺産相続放棄って、親が存命中でもいつでもできるんじゃなかったっけ
とりあえずは借金が出来る前に、放棄しておいた方がいいかも
身元引き受け拒否についても、相談に乗ってくれる場所があればいいんだが
現状、病人の人権がー!!!って所しかないんだもんなあ・・・
374:名無しさん@HOME
13/09/04 08:07:00.63 0
糖質が1時からずっと暴言吐いてやがる
てめえはニートだからこれから寝るんだろうが
こっちはこれから仕事なんだよ。一睡もできなかった
糖質まじで○ねええええええええええええええええ
375:名無しさん@HOME
13/09/04 08:42:03.44 0
うちの等質は48歳 17歳辺りで発症してもう30年以上経つ
入院した時期もあったけど今は薬飲みつつ通院してる
陰性症状というのかな、ずっとボーッとして一日中座り込んでる
自分はもう26年も全く会話したことがない(返事してくれない)
両親とは「んー」「いや」だけは話すが、込み入った話は出来ない
娯楽を楽しんでるニートに近い等質やヒステリックだけど会話は可能
(知性は維持)な等質とは別の生き物のよう
静かな分マシなのかもしれないが、意思の疎通が全く出来ない肉塊の
ような存在との生活にこっちの精神も削られていく
376:358
13/09/04 09:06:45.08 0
>>375
薬やめさせたら賑やかになるんじゃないか?
377:名無しさん@HOME名無しさん@HOME
13/09/04 09:36:37.06 0
糖質って暴れる系から、新型うつみたいに好きな事はできるニート系、
会話もできない池沼系と幅広いんだね。
私の個人的な感想としては会話もできない池沼系が生粋の糖質で
他は、アスペや人格障害をこじらせたものなんじゃないかって
気もする。
うちの糖質は好きな事(旅行・買い物・エステ)はアクティブにできるけど
働けないニート系。
378:名無しさん@HOME
13/09/04 09:41:03.71 0
>うちの糖質は好きな事(旅行・買い物・エステ)はアクティブにできるけど
>働けないニート系。
障害手帳持っているホンモノの統失さんなの?
新型うつみたいな人だねえ
379:名無しさん@HOME
13/09/04 09:50:12.44 O
等質の喫煙率高いらしいけど吸ってます?
一般社会では必要に迫られて禁煙する人ばかりだけど等質は禁煙できないから多いってこと?
380:名無しさん@HOME
13/09/04 10:37:37.66 0
最近はニート系等質が増えてるんじゃないかな
趣味や娯楽、恋愛は出来るけど仕事は出来ないという何とも都合のいい等質
ライブやオフ会には行けるし車も運転するしブログも書けるけど、働くのはダメ
職場で叱られた事思い出してパニックになるんだってさ
障害年金貰ってるから本物っちゃ本物なんだろうけど…
381:名無しさん@HOME
13/09/04 11:25:03.12 0
自分もニート系多いと思ってる。
ぱっと見どこがおかしいんだ?って思われて仕方ない。
あと、薬とか飲んでるけど治す気あるのかな?
って思うこともしばしば。
382:名無しさん@HOME
13/09/04 21:03:52.42 O
娘の真壁幸子(仮名)が精神障害
383:名無しさん@HOME
13/09/04 21:24:01.40 0
64 :やまとななしこ:2013/09/04(水) 21:06:56.69 ID:xXZpS6UP
俺がバスの1番後ろの奥の座席に座ってたら母親に連れられた池沼が隣に座った
顔を近づけてこようとしたり、手の平を俺の眼前に意味不明に何回も出したり
口元からはよだれが・・・
事情が事情なんで多少は我慢してたが母親は何も言わず放置状態
「健常者は障害者を気をつかいなさいよ!」オーラを出してた。
でプチッ
「おい!こいつどうにかしろよ!」
「本人はしょうがないとしてお前は(母親)は止めたりまわりに謝るとかないのか?」
「別の席に行け!不愉快だゴラアアア」
ババアは文句言いいながら前へ移動
ババア文句にかぶせるように「常識学んでバスに乗れバカ!」と追撃
まわりの人は俺の口調がおっかなそうなんで目も合わせないが
障害者にひどい人だなって空気
でもさ隣の席は耐えられんって。10分近く我慢したが無理
女の子だったら相当キツイと思う。
384:名無しさん@HOME
13/09/04 22:01:14.72 0
うちは発達障害からの糖質だわ
本当に気持ち悪い
385:名無しさん@HOME
13/09/06 00:51:08.30 0
しばらくおとなしくしてたと思ったら
まーた外に向かって大声出してる。
せめて携帯持ってる振りしてくれたら・・・
386:名無しさん@HOME
13/09/06 14:18:17.65 0
なんか被害妄想に襲われてるらしく
警察署に電話掛けて被害を訴えてる
携帯で署に糖質なので取り合わないように事情説明したけど
なんかよくある話しで警察官も慣れてるそうだ
警察の人ごめん
387:名無しさん@HOME
13/09/06 15:37:06.84 0
警察に通報した妄想加害者が結果的には妄想被害者で
「迷惑かけてすまん」と何度思ったことか・・・
家族が頭下げるから、「まあ、御病気なので(苦笑)」で済ませてくれるということを
本人わかっていないんだよねえ。。。
388:名無しさん@HOME
13/09/06 16:40:40.07 0
加害者は患者のほうなのに、被害者思考が嫌い。
389:名無しさん@HOME
13/09/06 19:22:43.82 0
>>378
レス遅くてごめん。
糖質で障害者手帳取得してる。
人格障害→糖質の診断になった。
でも、傍から見たら、精障とは思えないくらい普通。
家族に暴言、暴力振るう以外は。
障害者年金頂いてる事が、家族としてはちょっと申し訳ないくらい。
それよりあんたホントは働けるでしょ?って感じ。
390:名無しさん@HOME
13/09/07 21:47:35.88 O
ここんとこ被害妄想強くなってきたなと嫌な予感あったが
手紙が盗まれた、勝手に誰かが部屋に入ってメモを捨てたとかで家族を疑い暴力
じゃあ警察呼べよと言ったらおまえら家族は警察とグルで
信用できないから死んで償えと大声で3時間喚いて近所に丸聞こえの恥さらし
けど恥さらしのおかげで入院まで一気に進められた。1年ぶり12回目?くらい
すぐ入院させてくれる病院で良かった。これで当分はゆっくり寝れるが近所の視線が痛い('A`)
391:名無しさん@HOME
13/09/07 22:01:49.55 0
>>390
お疲れ。入院12回目は凄くね?
ひとまずひと息つけそうで何より。
392:名無しさん@HOME
13/09/07 22:14:20.82 0
>>390
ほんとおつかれ
うちのも被害妄想がひどくて
同じような騒ぎを何度も起こしてるからるので気持ちわかるよ
393:名無しさん@HOME
13/09/07 23:03:46.63 0
>>390
大変だったね。
被害妄想強い糖質って薬飲んでても、そこは抑えられないものなの?
初歩的な質問でごめん。
うちは人格障害からの糖質だから、そういう典型的な被害妄想ではなくて。
ニート生活や暴言に腹立つけど、警察沙汰の糖質持ちの家族の話聞くだけで
本当に気の毒になってくる。
394:名無しさん@HOME
13/09/07 23:55:45.63 0
>>390
お疲れ様。
なんかきつすぎてかける言葉もみつからない。
とりあえずのんびりとね。
395:名無しさん@HOME
13/09/08 01:34:16.05 0
おつかれ
うちも被害妄想系の等質。暴れるのも同じ。
こういうのってどう扱えばいいのだろう。
たとえば、強迫神経症の場合は「一緒に確認する・手伝う行動」というのは、
周りの人間が一番やってはいけない行動だそうだ。(鍵閉め確認とか)
うちの親は「じっくり話を聞いて否定する」というやり方なんだが。
2,3時間掛かることもザラ。それが毎日何回もあることも。
基地外の被害妄想を聞いてやることって、病気にとって悪いことだと思うんだけどなー
396:名無しさん@HOME
13/09/08 01:46:55.44 0
>>395
それを奨める部外者や医者がいる時点で、日本は家族に人権が無いんだなぁーと思う
397:名無しさん@HOME
13/09/08 02:09:10.76 O
お疲れという言葉に救われるな。ありがとう
ゆっくり出来るチャンスなのに目が冴えて寝られん…
>>393
普段はまずまず薬で抑えられてるけど気候?とかテレビとか
何らかの地雷で自動的にスイッチ入る(うちの場合)
今回は多分宇多田母の件だと思う。自殺はともかく人を信用しないとか
色々糖質くさい情報が後出しされててそれを私も同じ!みたいな感じからおかしくなった。
何が地雷か毎回違って分からんから厄介
398:名無しさん@HOME
13/09/08 02:20:24.04 0
藤圭子位超~~~金持ちなら糖質だって許されるだろうよ
何でも金で解決だわ
399:名無しさん@HOME
13/09/08 05:16:12.90 0
じっくり話を聞いて否定?
否定も肯定もしないで(患者のペースに巻き込まれないで)
「あんたはそう思ってるんだーフーン」と受け流すのが基本だと聞いたが。
だが自分は感情的になってるw
患者を押し付けられてたまるか。
400:名無しさん@HOME
13/09/08 07:15:36.98 0
否定すると余計に切れない?
401:名無しさん@HOME
13/09/08 15:10:23.32 0
ちょっとした一つの注意を、なぜか存在の全否定をされたと捉えるからね
402:名無しさん@HOME
13/09/08 17:38:12.46 0
そうそう。
うちの糖質の場合キレてるうちにどんどん論点がずれてって、
「◯年前のお前らの行動がきっかけで人生が狂った!謝罪と賠償を要求するニダ!」で締めくくられるパターンが多いな。
こっちは現在進行形でお前のせいで人生ハードモードに設定されちゃってるんですが。
あ、別に謝罪も賠償も必要ないから早くタヒんでね。
403:名無しさん@HOME
13/09/08 19:06:39.47 O
>>399
むかつくのはよくわかるが
キチガイに併せてこっちも感情てやりあうと
キチガイが悪化する悪循環で、結局自分達がしんどいだけだぞ
404:名無しさん@HOME
13/09/08 21:18:53.01 0
みんなは逃げられないの?
私はとっとと実家出て一人暮らしした。
自分も毒気に当てられておかしくなりそうだった。
405:名無しさん@HOME
13/09/08 22:11:42.81 0
>>404
一人暮らししてた時期もあったんだけど、引っ越す先々で騒音トラブル等に巻き込まれて精神ヤバくなっちゃって出戻りしたんだよね。
それ以来自分の運やら物件を見る目やらに自信がもてなくて、怖くて集合住宅に住めない。予期不安の症状が出る。
精障とずっと暮らしていたせいか、元々の素地なのか、自分自身も精神的に弱くて。
つまり、勇気と気力がなくなってしまったんです。
406:名無しさん@HOME
13/09/09 00:04:38.03 0
>>403
できれば病院送り、
最悪、自分がキチのお守り役にされないための防衛だよ。
407:名無しさん@HOME
13/09/09 09:38:43.80 0
実家を出て20年経つけど、今でも夢でうなされるよ
汗びっしょりかいて自分の悲鳴で目が覚めることもある
騒いで暴れて暴力振るう等質との生活は地獄だった
やっと解放されたんだと安堵する気持ちはあるけど、親に
全てを押し付けて逃げてしまった罪悪感も消えない
408:名無しさん@HOME
13/09/09 11:13:02.13 0
逃げるって概念がなかった。
おとんも身体障害者だったし、生まれてから
すでにそういう家庭だったから一生このままって
覚悟決めてたし・・・。
ここのスレ読んでたら考え方も広がったと思うけど
409:名無しさん@HOME
13/09/09 12:47:08.02 0
ここを見てるといろんな糖質がいるんだなあと思った。
うちはもともと化粧しないとスーパーにも出かけない人だったけど
いまは身なりにまったくかまわなくなって
シャワーも週に1、2度しか浴びないし、服にもまったく興味なし。
無駄なお金使わなくていいとも思うけどね。
暴れたりはしてない。ただぼーっとしてる。
410:名無しさん@HOME
13/09/09 12:56:59.07 0
一貫性がなさすぎなのが糖質の特徴の一つな気がする。
統合 失調 症 ってピッタリなネーミングだと思う。
411:名無しさん@HOME
13/09/09 13:03:32.48 0
>>396
家族に人権がないってほんとその通り。
同級生に保健所勤務の人がいて(市が違うからうちの糖質のことは知らない)
すごく仕事がんばっててその点では尊敬できるんだけど
病院から出して家庭で生活、それが患者さんのためと熱心に活動してるけど
実際生活をともにする家族の苦労は計算外。
気づいてても気づかないふりなのか。
412:名無しさん@HOME
13/09/09 13:14:06.70 0
>>408
一生を親兄弟に捧げるのもあなたの人生。
でも、自分の幸せを求めるのは悪いことじゃ無い。
親兄弟が健常者だったら、子供は大人になったら独立したり結婚して新しい家族を作るでしょ。
何で親兄弟が障がい者だと、健康な子供は一生を障がい者に捧げないといけないの?
障がい者には、年金や施設やらの障がい者福祉があるのだから、それを活用してもらって、健康な家族は可能であればそれらの事務手続きとかをサポートすればいいんでない。
なので、私はさっさと独立した。
そもそも、兄弟が障がい者なのは、自分の責任じゃ無いでしょ。
自分の子供が障がい者だったら、それは親としての責任があるからね、一生面倒見るベキと思う。
413:名無しさん@HOME
13/09/09 13:22:31.98 0
「兄弟の障害は家族で面倒みるものだ」って親がすりこんでる家もあるよね。
そんなことないと思う。
障害者が1人で生きていくための障害年金だと思うし。
うちの親も「可哀想だと思わないのか」と押しつけてくる。
そりゃ親は子供が可愛いに決まってるだろう。
それに奴に一方的に殴られてるのは私だ。それを「我慢しろ」と言ってるのも親だ。
誰が可哀想なのか、もう一度整理しろと言いたい
414:名無しさん@HOME
13/09/09 13:22:59.67 0
412の続き
で、独立した数年後に母親が脳出血で長期間入院で最後には寝たきり。
母の入院中のサポートはした。
その間、引きこもりの糖質は実家で一人暮らしだったので時々食料とか届けてやったりした。
母が亡くなった後は、糖質はそのまま実家で一人。
いろいろ声かけしたけど、被害妄想ひどいし、自身の糖質を認めず通院もしないから、もう、放置した。
もう知らん。
415:名無しさん@HOME
13/09/09 13:28:28.13 0
>>414
経験されているようだからお伺いしたいんだけど
障害年金っていま調べた感じだと生活していくには足りなそうじゃない?
遺産で補填してる感じですか?
416:414
13/09/09 14:03:14.64 0
>>415
ウチの糖質は、自身の病気を認めないので、障害手帳も申請してません。
本人に内緒でも申請が可能かは不明ですが、本人無視して申請して後で本人にバレて修羅場になるのも嫌ですから。
(一回強制入院した時に、医師から糖質の診断が出ています。)
生活費は親の死亡保険金ですが、そろそろ底をつく頃だと思います。
基本引きこもりなので、質素に生活しているようです。
417:414
13/09/09 14:06:20.35 0
>>415
思い出したので追加です。
障がい者年金が生活するには足りないのであれば、生活保護を申請すれば良いのではないでしょうか?
418:名無しさん@HOME
13/09/09 14:16:13.53 O
83歳のおばあさんが痴呆でうんち漏らしたりしてます
419:名無しさん@HOME
13/09/09 14:37:23.27 0
>>414さん、ありがとうございます。
うちは手帳だけとってて年金は申請してない状態、
いまは親が面倒みてるけどさきざきどうするかなという状態なのです。
質素に生活してても、家のメンテだなんだでけっこうお金かかりますしね。
420:名無しさん@HOME
13/09/09 20:34:21.95 0
>>412
強い人だね。
親を見捨てられなかった。等質はどーでもいいんだが。
この辺の考えも甘いといえば甘いんだけどね。
421:412
13/09/09 21:16:56.45 0
>>420
親を見捨てたつもりはないよ。
独立したって言っても、車で10分の距離で、親の買い物や入院のサポートもした。
もちろん同居している程には助けにならなかったとは思うけど。
独立したおかげでか結婚相手も見つけられて、母にずっと言われていた孫の顔も見せてあげられた。
っても、実家出た時は30才過ぎてたけどね。
422:名無しさん@HOME
13/09/09 23:11:11.31 O
日本国憲法第二十五条
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
423:名無しさん@HOME
13/09/10 08:57:02.13 0
色々精神的なしがらみがあって親兄弟を捨てられない人や自分の仕事や
健康に不安があって実家から離れられない人もいると思う
家から離れれば全部解決って訳じゃないのも解る
でも一人でもやっていけそうな感じの人で迷ってる人が今いたら、躊躇
せず等質のいる家を捨てる事をお勧めするよ
悩んでるうちに出るタイミングを逸して、自分自身の人生を等質のため
に棒に振るのは本当に勿体ない事なんだよ…
424:名無しさん@HOME
13/09/10 18:52:17.19 0
2年ほど前、祖父があぼんした時、叔母(実父の妹)がイカレてて修羅場った。
祖父より数年前に、祖母あぼんしてる。
兄弟が世話を放棄して、叔母は現在生活保護受けてる。
うちは本家だから、実父が亡くなった時どうなるのかgkbrしてる。
425:名無しさん@HOME
13/09/11 10:21:40.24 0
家族の中に、私の記憶を自分のことのように話す人がして家族全員が扱いに困ってるんだけど、これって何かの精神病ですか?
違うよって訂正すると、普通にえー、そうだって!みんな忘れたの?と言って来て怖い
証拠(写真など)を突きつけると、途端に表情がなくなって、ふーんといって終了
息吐くように嘘をついて記憶を改竄して、都合の悪いことはなかったことにする
怖いことにこれをネット上でもやるからタチが悪い
ないことないこと騒いで、たまに実名も匂わすからたまったもんじゃないよ
10年以上前には2chで軽く祭りまで起こった
これが今だったらと思うとゾッとする
何かの精神病かな、気持ち悪いし死なないかな
426:名無しさん@HOME
13/09/11 11:06:09.78 0
虚言症?
記憶障害か統合失調症かな?
本人は嘘をついてる意識がほとんどないと思うから
早めに病院いくか、保健所や保健センターに相談。
427:名無しさん@HOME
13/09/11 11:34:17.20 0
>>425
全く似たような人の話をまとめでみたよ
表情なくなってふーん、のところもなんか似たような反応だった
病気じゃない?
428:名無しさん@HOME
13/09/11 16:56:04.25 0
家庭板系のまとめサイトを見ていると
最後は檻のある病院に入院して
一生出られないらしいと言うオチの話しが多いけど
読んでるとネタだろこれは、ほんとに一生入院させてくれる精神病院があれば
どんなに助かるかと思ってしまう
429:名無しさん@HOME
13/09/11 17:47:51.67 0
だいたい入院なんてそうそうさせてくんないでしょ
よっぽど正常な判断も出来なくて暴れてどうしようもないようなんでなきゃ
ある程度本人の意思が尊重されるんだろうし
430:名無しさん@HOME
13/09/11 18:00:21.53 0
うちの兄は以前入院してたけど「好きなものが食べれない、好きなテレビが
見れない」とグダグダ言い始めて親が可哀そうだからと退院させてしまった。
上げ前据え膳で家の事何もしないし気にいらない事があれば暴れて騒ぐだけ。
ずっと入院させときゃよかったのに…。
親は病気の息子ちゃん第一で話にならないし、親ごと見捨てる予定。
431:名無しさん@HOME
13/09/11 18:15:27.32 0
精障もこんなに数が増えてるんだから
精障を受け入れてくれる施設の数も増やして欲しいな
病院は3ヶ月で出てきちゃうしさ
432:名無しさん@HOME
13/09/11 18:31:26.10 O
受け入れてくれるというより
処分してくれる施設ができたらいいのになとよく思う
どうせ完治しないんだから生かすだけ手間だし家族も不幸だし
433:名無しさん@HOME
13/09/11 19:37:29.72 0
知的障害者の家族も精障持ちの家族と同じようなこと他人に言われるんですね
家族だから助け合ってとか言う台詞はもう聞きたくないよ
7 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/08/25(日) 23:40:32.31 i
過呼吸で心療内科に通院していた時、医師に自分の背景を話す中で知的姉にも触れた事があった。
声に出してるうちに感情が興奮して医師の前で過呼吸になった・・・
別室ベットで休ませてもらい落ち着いてから診察再会したのだけど、呑気な口調で「お姉さんも一生懸命生きてるんだから姉妹支えあって・・・」の言葉を私は遮り、感情爆発。
「一生懸命生かしてやってるから生きてるんですよ!本人は悩んだり迷ったりする知能がないんです。たまたま姉妹に組み合わされた事が心底いや、人生のスタート地点で与えられた環境設定が年を重ねる度にイヤでたまらない。先生は兄弟に障害者います?」
「・・・物事の捉え方が歪んでしまってるように思います」って言われて、その病院やめました。
8 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/08/26(月) 00:18:19.29 i
医師に、何て言ってほしかったのかは自分でもわからない。
捉え方が歪んでいると言われてカッとなったけど、その環境を拒絶する心理が強い事が何故、歪んでるとなるのか理解できない。
前にも書いたけど、自分の努力不足や失敗・落ち度ではなく、生まれた瞬間与えられた環境。
子供の頃は我慢できてた、口にも文字にも出さなかった出せなかった。
年を重ねても受け入れるどころか親を激しく憎む心理を治さない、治そうとしないから歪んでると言うことなのか。
自分の努力不足や失敗ではないから反省の仕様がない。
知的姉の事は、私の人生で常にワースト2の悩み種。
自身の体調、仕事、家庭等々、悩みや迷いは不定期的に何かしらあるけど、それらは単発的な物で解決策や気持ちの中で折り合いをつけられる。
ワースト1は何度も入れ替わるが二番目は常に常にまとわりついてる。
姉か私のどちらかが死ぬ日まで。
434:412
13/09/11 20:07:08.54 0
支え合って無いしw
一方通行だし。
一方的に支えてるだけ。
重度障害は支えてもらうだけ。
生まれた瞬間から死ぬまでまとわりつくなど言っとらんで、嫌なら逃げればいいのにね~。
435:名無しさん@HOME
13/09/11 23:36:01.66 0
>>430
うちも同じだよ。
メシがまずい、娯楽楽しめないと主張。
親が糖質ちゃんかわいそうと退院させた。
暴言や暴力が日常茶飯事の家にいたら自分の精神がもたないと
なんとか一人暮らし中。
親戚には親や糖質の面倒は兄弟が見るもんだと言われるけど、私は
親不孝と言われ様が、あの家から逃げるつもり。
糖質がわがまま三昧なのは親が甘やかしたから。なんで私がそのつけ払わないと
なんないのか、理不尽でしょうがない。
436:名無しさん@HOME
13/09/11 23:40:33.17 0
>>432
同意。
>>433
池沼兄弟持ちの人には激しく同情&共感。
糖質や池沼は処分されればいいのに。
437:名無しさん@HOME
13/09/12 04:53:25.51 0
>>432
禿同
入院しても、いつか等質が出てくる事考えたら恐怖やストレスは消えないし
ずっと入院出来たとしても入院費が家族の負担になる
普通の怪我や病気なら入院しても家族として心の交流も出来るから、支える
のも苦にならないけど、等質はそうじゃない…
入院中も退院後も家族に感謝する訳でもなく、下手すりゃ死ぬまで社会貢献
もしないワガママな生きもの
一方的に尽くすだけの日々に家族の方が疲れ切ってしまうわ
非情と思われるかもしれないけど国がなんとかして合法的に処分して欲しい…
438:名無しさん@HOME
13/09/12 10:16:47.95 0
糖質処分て保健所で犬猫処分と同じ意味?
自分も兄弟に糖質いてキライでウザくて逃げたけど、処分とかまで思わない。
何か奇跡的に回復して幸せになってくれたらいいのにとは思うけど。
家族を処分して欲しいとか、そんなことまで思えるほど苦労されてるんだろうと思う。だったらなおのこと、そんな相手はサッサと見捨てて逃げた方が自分のためになるんじゃないか?
既に処分して欲しいとか考える時点で、相当糖質から悪影響を受けてると思う。
私も実家出る前はホントヤバかった。
自分自身までイカレル前に逃げて!
439:名無しさん@HOME
13/09/12 10:18:30.43 0
>>438
お前もウザイよ
愚痴言うスレで何言ってんの
440:名無しさん@HOME
13/09/12 10:30:35.24 0
うちの糖質は犬猫と同レベルだから。
むしろ犬猫の方が可愛くて癒されるから存在意義あるでしょ。
実家はとっくに出てるけど、糖質は処分して欲しいと思う。
年取った親を顎で使い機嫌次第で当たり散らす糖質はもう人間じゃない。
441:名無しさん@HOME
13/09/12 10:31:35.91 0
>>437
入院代は、高額医療費の払い戻し申請をすればいいよ。
どうせ糖質は無職でしょ。
世帯収入が低所得なら、払い戻し受ければ医療費の自己負担額安いよ。
年金で負担できるぐらいになると思う。
親が高所得とかだとどうなるのか知らんが、兄弟なら世帯分離とかすればいいんじゃないかな。
ウチは、定年退職した親が入院続きになった時、自分が世帯分離して対処した。
442:名無しさん@HOME
13/09/12 10:38:50.28 0
異常な環境に長くいると、異常が通常になってくるんですね。
自分の異常性にも気づかなくなってくる。
朱に交われば赤くなるってやつですね。
443:名無しさん@HOME
13/09/12 11:27:06.42 O
とっくに実家は出たけど、処分して欲しいと思ってるよ。親が死んだらこっちに依存する気満々だから。
「無理!」つって行政に面倒見て貰うけどね。
「死にたい」「死にたい」コールうぜーんだよクソババァ!
黙ってタヒねや!!
444:名無しさん@HOME
13/09/12 11:57:22.98 0
33歳糖質男 働かず金は年金の親から暴力振るって奪い取る
1度入院経験ありで糖質の診断くだされている
学生の頃から人格障害で偏差値30以下の高校さえも受からず、健常者の知能なのか疑わしい
プライドだけは一人前で、なぜか自分は偉いと認識している
飲食店やパチンコ店で勤めてことはあるが、ブラック会社ばっかりだったらしく
仕事ができないと殴られたりしたことがあったみたいで、それが当たり前と思っているらしく
自分に意見言う奴は話し合いもせずすぐ暴力振るう
人を殴って障害事件起こした時に、警察には横柄な態度してたのだが、検察にはおとなしく
しおらしくしていた
こんな奴の人権ってどうなのかね
445:名無しさん@HOME
13/09/12 12:11:54.76 0
行政がやっているとこももちろん行ったが、「発達障害」ではない。と過去に言われた。
夜中に暴れて、親がボコボコに殴られ熱湯かけられ、警察へ通報したが
「家庭内の問題はタッチできない」と断れた
配偶者に対する暴力などきちんとした法律あるのに、子供が親に暴行しているのに対して
何もできないっていうのはどうなの?
交番じゃ話にならないから次の日に、警察署へ相談しにいったが、話にならない
ただ愚痴を聞いていると言う感じ。
調書、メモすらもとっていなかった。
殺されたらどうするんですか?このやけど見て、本人への即時強制すらも行ってくれないのですか?と
聞いたら「家庭内の問題ですから。今は薬のんでいるみたいですから、ぐっすり寝て起きれば問題ないんじゃないんですか」
と、警察がこう発言してきた
誰か助けてほしいのに、誰も助けてくれない
親族もいない
頼る人もだれもいない
446:名無しさん@HOME
13/09/12 12:31:15.55 0
今の行政がね・・・ 社会復帰を目標としてる&権利擁護に
うるさいからね。
障害者自立支援法でググッたらちょっと分かるかも。
患者の権利は保護!って言ってるが、家族のことはほとんどない。
ともに支援しましょってだけ。勉強してくうちに嫌になってくる。
>>445
保健所もいったと思うけど、自分の身が危ないから措置入院の
手続きか、警察介入してもらうよう頼んでみては?
法的な権限は結構もってるからなんとかなるかもしれない。
447:名無しさん@HOME
13/09/12 12:55:03.13 0
>>445は>>444と同じ人?
警察は事態の深刻度を理解してない事もあるから、かなりしつこく訴え
かけるしかない。 「このままだと殺される」って何度も何度も。
ストーカーやDV事件でも警察の対応がぬるくて最悪の結果になるケース
もあるんだから、躊躇してたら危ないよ。
保健所・役所・病院にも相談して、少しでもいい方法みつかるといいね。
かくいう自分も糖質から暴力受けてて両腕は防御で痣だらけだよ。
糖質には入院して欲しいけど親が絶対拒否だから動きようがない。
あんな息子でも長男だから他の子より可愛いんだってさ…。
448:名無しさん@HOME
13/09/12 13:38:45.56 0
昨晩のアンビリバボーで、糖質発症についての再現ドラマがやってた。
NHKとかでは取りあげたりするけど、民法でやるのは珍しいね。
被害妄想・幻聴から、段々と攻撃的になる様子なんかも再現してたよ。
まあ実況でも「糖質だろこれ」で盛り上がってたけど、
100人に1人という紹介されたら皆衝撃受けてたな。
身近に居ないとそんなもんだよな
うちは3人兄弟で2人だし\(^o^)/
449:名無しさん@HOME
13/09/12 19:32:00.34 0
>「家庭内の問題ですから。今は薬のんでいるみたいですから、ぐっすり寝て起きれば問題ないんじゃないんですか」
ひどいよねー。永遠に眠って欲しい。
他の方が言ってるように、殺される可能性があるって繰り返し、訴え続けるしかないのかね。
450:名無しさん@HOME
13/09/12 20:17:12.47 I
愚痴言いまくりなのにレスありがとうございます
今回交番と警察署に行ったのは初めてではありません
二桁以上はいってます
保健所にも足を運んでいますが愚痴聞いてる感じでアドバイスしてくれません
警察は包丁など振り回したりしないと即時強制措置はできないと言われました
暴行や火傷で死んだらどうするんだ、と言っても
聞く耳持ちません
暴れている姿を小さいカメラで映してYouTubeにUPすればマスコミや世間は動いてくれるのでしょうか