12/11/08 18:58:01.78 P
>「はああ?何言ってるのバカバカしい」
正直・・・・・何でそんなどうでもいい事気にするんだろう、って気持ちはあるんですけど・・・・
例えばこれが私と夫が逆だったら、夫はそんな風に切り捨てたりとか、絶対しないんです。
私の気がすむまで、なだめたりすかしたりしてくれる人なんです。
そこは本当に、珍しいくらい優しい人だと思ってます。
ただ私は、介入してきて欲しくない部分はとっといて欲しい。
個人の違いとして、認めて欲しいんですけど・・・・
749:名無しさん@HOME
12/11/08 18:58:06.32 0
男性にも更年期があるっていうしね
750:名無しさん@HOME
12/11/08 18:59:30.46 0
>>748
逆なら、ってあなたもウザいことを言う人なの?
それならお互い様ってことで、旦那をなぐさめたりすかしたりすれば?
似た者同士ってことで。
751:名無しさん@HOME
12/11/08 18:59:40.51 0
個人の違いを認められない人だからこその発言でしょ
無いものねだりしてないで、この先どうするか考えるほうが建設的だと思うけどね
752:名無しさん@HOME
12/11/08 19:13:21.92 P
>746
放っといて解決するような感じじゃないので、何かしなければいけないのかな~と思いまして、
でもどうしたらいいかわからないのでこちらで相談させて頂いてみたのです。
>750
さすがに過去片思いをしてた事までは気にしませんが、
夫じゃない、世間の大多数の旦那さんはウザがるだろうな~と思う事しても全然ウザがりません。
特異な人だなと思います。
レス下さった方々、ありがとうございました。
もしかして「貴方が悪い。旦那さんの気持ち考えてあげなよ」って叱咤されるのかな~って思ったのですが・・・・
ちょっと自信つきました。
自分の嫌だと思う気持ちも大切にしつつ、妥協点を探ってみます。
753:名無しさん@HOME
12/11/08 19:22:16.33 0
>>752
自分も旦那にウザいことしているなら、今回のウザさくらい
大目に見てやればいいのにと思うけど…
754:名無しさん@HOME
12/11/08 19:26:12.49 0
この程度のことで怒ったり落ち込んだりする旦那はアホの極みだが
その小学生レベルの嫉妬に対して
私の心に踏み込まないで!なんて言ってる>>740も狭量だな
ま、似たもの夫婦でよろしいのではないかと