12/10/31 07:23:52.52 P
>>912
一応弁護士は今日から探してみる。
一般的な家庭としてはうちのような形状はどうなのか、って事は知りたい。
あと離婚調停となると俺の貯金も財産分与で取られたりするのかな?
結婚前からしてる貯金なんだけど・・・
親の遺産に関してはまだ親が死んでないので介護等にどれぐらい使うかで
また話も変わってくるだろうけどどっちにせよそれをするのは妹なので
さっさと相続放棄してしまう方がいいと考えてます。
>>914
色々ありがとう。
生活費が流れてた事に関する証明は難しいと思います。
嫁本人の言葉だけしかないので。貯金がゼロだった理由を問い詰めたら
そういう話だったというだけで。
ただそれは義母に確認すれば恐らくすぐ分かることではあります。
金額までは正確にはわからないとは思いますが・・・