離婚問題に直面している人たち 集まれ!その61at LIVE
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その61 - 暇つぶし2ch30:前スレ992
12/08/08 20:38:11.27 0
子どもが寝たのでPCから。
みなさんのおっしゃる通り、察してちゃんでした。
でも夫婦なら察してくれると思ったし、実際今までもそれで上手くやってたんです。
私の実家は飛行機の距離ですが、義実家は近距離で関係も良好です。
毒親というわけでもありませんが、夫は私の親には自分で連絡とかしたことがありません。
単身赴任の距離は、東京―名古屋くらいです。
あと二カ月くらいで戻ってくる予定です。(単身赴任は今年に入ってからです)
>>21さんがおっしゃるようなことを夫は言っていました。
プロに任せて安心。万が一虐待してたらそのまま保護してくれるだろうしみたいな。
3年娘を育ててきてる私を見てきてるはずなのに、やりかねない女と思われていたのかと言いいました。
「短期とはいえ離れているのは初めてだし、俺がいないと大変だろ?心配だっただけだよ」と言われました。
これ以外にも「育児は俺がいないと無理」というような発言がありました。
私が信用されてないのと、自分より育児ができてる人はいないと思っているようです。
お風呂いれてくれて助かっていたけど、まさかそれぐらいでイクメンのつもりだったなんて。
他の旦那さんよりは良く育児参加してくれてた夫だし、それが私にとっても自慢の夫だったんです。
うまく言葉に表現できなくてもどかしいんですが、とにかく夫の考えに失望したんです。
まだ数日前の出来事なので、正直冷静な分析ができません。
もちろん私が完璧と思ってるわけではありませんし、夫よりいい育児ができてるとも思ってません。
夫と二人で育児を手探りながらも頑張ってやってきたと思っていたのは私だけだったのかなと、悲しく思うのです。
そして実際的な育児のほとんどは私がやっているのにという怒りもあります。
まとまりのない話ですみません。
いろんな意見が聞けてありがたかったです。
前向きに頑張りたいと思います。
ぐだぐだですみませんでした。ROMにもどります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch