【介護疲労】認知症の異常行動【家庭崩壊】at LIVE
【介護疲労】認知症の異常行動【家庭崩壊】 - 暇つぶし2ch494:490
13/06/06 08:22:30.40 0
>>491
やっぱりそうですよね
おっしゃる通り自分では認めたくないんだと思います

>>492
家族、や胃の先生が言ってもダメで、一度包括支援センターのヒトにも家に行って様子を見てきて
貰ったんですが、センターの方が「お父様お元気でしたよ、本人次第ですね…あとはかかりつけの
お医者さんに言ってもらうとか・・・」と言われ試しましたが行かないと…
とにかく頑固過ぎ…

母と父が会話にならなくて口論、ひどくなると殴るまで行ってしまう。
母が父に「病院へ行こう」と言うと「うるさいな!!!」と激怒。この繰り返しで
だんだん疲れてきました。なんかあほらしくなってきた。

495:490
13/06/06 08:31:57.99 0
本当に病院で検査させたい。
まずはそれやらないと話にならないですよね。
皆さんありがとう。包括支援センターにもう一度相談して見ます。

496:名無しさん@HOME
13/06/06 09:34:02.20 O
保健所に相談してみたら?
認知症で暴力ふるうって言ってさ
何かいい案が出るかもしれない
それか、実際に暴力に及んでる時に警察呼んで強制的に入院するとかできないかな

497:490
13/06/06 10:31:04.81 0
>>496
強制的に入院させられたらいいんですが
母が近所の目を気にしたりしてるので警察呼ばないんです。
一度一緒に住んでるひきこもり歴20年近くの妹が110してすぐ切って
警官が二人すぐ来てくれたようですが母は「ちょっと子供の事で口論になって大丈夫です
」と言ったので帰ったらしいです。

私自身は結婚して実家を離れてるので母からの話と父の話が情報源です。

暴力も目に青たん作ったことと、口殴られて少し切れたとかそういう軽いものだから
もっと骨折とか骨折れたりしたら警察も動いてくれるんだと思います。
結局第三者はそこまで入っていけないって感じました。

498:名無しさん@HOME
13/06/06 11:32:21.78 O
>>497
母上がそういう考えだと厳しいな
母上が世間の目を気にして~ということも含めて、保健所に相談に行ってみてはどうだろうか
うちの地域だけかもしれないが、地域包括は介護度の低い人ばかり担当しているためか、
あんまりやる気なくて、相談しても適当に対応して終わりという感じ

499:名無しさん@HOME
13/06/06 15:35:09.21 0
確かに包括支援センターの人は、介護度が低い&暴力振るわない人を多く担当しているようだし
そう言う扱いやすい認知症老人とその家族には、よく相談に乗ってくれたりもする。
普通は逆じゃない?と思うけど。

500:名無しさん@HOME
13/06/06 23:42:23.89 0
羽田空港滑走路近く 高齢者迷い込む
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

501:名無しさん@HOME
13/06/07 00:04:51.43 0
認知症を使ってテロとか!?・・・ねーか

502:名無しさん@HOME
13/06/07 06:57:48.20 O
家族としては内心ガッカリだろうな。
本音は徘徊したまま事故死を望んでいただろう。

503:名無しさん@HOME
13/06/07 07:43:48.78 O
>>493
治療しなければ6~8年くらいじゃね?

504:名無しさん@HOME
13/06/08 01:42:18.28 0
治療って、よく聞く「病気の進行を遅らせることができる」って謳い文句の投薬治療?

あれって、よく考えたら介護してる人の介護期間を延ばす悪魔のような薬にならない?

505:名無しさん@HOME
13/06/08 07:20:44.08 0
スレチかもしれんが…
ウチの親父(76)も胃ろうにしたが1年経たず体重が14キロ増え
少しづつ口からも食べられる様になり
最近では大好きな酒も少しだが飲んでる
胃ろうは単に延命措置ではないんだと思う

チラ裏スマソ

506:名無しさん@HOME
13/06/08 09:08:41.81 0
ビッグダディの元妻の老父親は孤独死。TVでやってた。
あれで保護責任者遺棄致死に誰も問われなかったのならおれも早くババア捨てたい

507:名無しさん@HOME
13/06/08 13:22:32.62 0
>>506

元気なうちに別居して住んでいたら
言われないと思う。
そんなの山とあることだし。

508:名無しさん@HOME
13/06/08 15:20:25.31 0
うちの父の場合(母亡くなってからおかしくなった)、介護認定の手続き始めた時
「毎月介護保険料払ってるよね?だからそれ使わないのはもったいないから」とか言って
強行突破した。
ケアマネとか担当者会議とか(仕方ないけど、本人同席なのがちょっと困る)最初抵抗してたけど、
今は何とかなってる。MCIだから、いつどうなるか心配は尽きないけど。
最近以前はそんなに食べなかった甘いものへの欲求が増えてる。
脳が欲しがるのかなあ。毎日あんぱん2個ずつ買ってきて食べているようだ。
主治医によると代替行為(酒を大量に飲んでる時期があった)ではないかとのこと。

509:名無しさん@HOME
13/06/08 17:24:48.16 0
MCIってなんだろう?とググったら

・物忘れを自覚している。周りの情報でもいい
・客観的に記憶障害がある(新しいことを覚えられない、維持できない、思い出せないこと)
認知機能は 保たれている
・日常生活は基本的にできる
・認知症ではない

ってうちの父じゃん!
画像解析でなるならアルツハイマーと診断されたので怖いよう。
この一年で確実に変わったもんな…

510:名無しさん@HOME
13/06/08 20:04:34.52 O
うちの母「つまらない」が口癖でゲンナリする
作話や同じことばかりべらべら喋り続けて、こっちが狂いそうになって相手にしなかったらこう
加えて食欲や酒タバコととにかく意地汚い
タバコはボヤを出したから止めさせてるのに訪問者にせびる
肝臓と血圧で酒もダメなのに、ちょっと料理に使おうと酒を出せば目敏く見付けて飲んで大失禁

酒もタバコもやらない私の唯一の楽しみのお高めのアイスやお菓子も食い尽くされる
もうやだ

511:名無しさん@HOME
13/06/08 20:28:36.90 O
テレビ付けた途端認知症予防番組で嫌になった…

512:名無しさん@HOME
13/06/09 11:22:48.27 0
認知症ではなく熱中症で無罪判決キター!

513:名無しさん@HOME
13/06/10 01:40:52.46 O
祖母の認知症が日に日に酷くなってきていて辛いです。
今まで実家で出来ていた家事などは一切やらなくなり、やれば文句や悪態をつく始末。
家に帰ればわざわざタイミングを見計らって部屋から出てきて怒鳴り散らしてきました。
最近ではヘルパーさんにも暴言を吐き、自殺してお前ら祟ってやる、金返せ、警察呼べ、と家族に対しても意味不明なことを叫んでくるようになりました。朝から壁を何度も叩いたり、奇声を上げたり、トイレもろくに使えず、食っちゃ寝を繰り返しては文句を言う日々。
薬の管理と食事の世話を止めてからは更に暴れるようになり、ティッシュがないからと雑巾で鼻をふきだした祖母を止めようとした途端に杖でボコボコに殴られました。挙げ句に、誰か助けてぇぇ~と叫びながら家を飛び出していく祖母。
勝手に仮病で救急車を呼んだり、外に出て杖で扉を凄い力で叩いたりと、近所にも迷惑がかかっているようで、辛いです。
本当、人間に接しているように思えません。

施設に預けたくても、認定証が医者の手違いで遅れていて、届く前に頭が可笑しくなりそうです。

514:名無しさん@HOME
13/06/10 23:23:06.05 0
>>513
緊急措置で預けられない?
精神病院になっちゃうだろうけど

515:名無しさん@HOME
13/06/13 01:29:09.03 O
精神病院なら入れそう。可哀想だが。特養でも入ると寿命短いよ。

516:名無しさん@HOME
13/06/13 01:58:07.81 0
それは、ヘルパーに虐待されるから?

517:名無しさん@HOME
13/06/13 09:50:37.95 0
私も聞きたい。

518:名無しさん@HOME
13/06/13 22:38:16.82 O
>>515
寿命短いなら願ったり叶ったりじゃね
下手に長生きされても迷惑なだけだし

519:名無しさん@HOME
13/06/13 22:46:03.26 O
誰のためでもなく、この私のために安楽死を認めて下さい
ってどこに言ったらいいのかしら。

520:名無しさん@HOME
13/06/14 00:19:47.88 O
ショートステイで他の利用者さんを殴りつけ首まで絞めたウチの母は、精神病院に放り込まれて静かになりましたよ。
しゃべることも歩くこともできなくなったけど、仕方ないよ。
妊娠8ヶ月でお腹蹴られて早産して、そのせいか発達障害なんだぜ…

521:名無しさん@HOME
13/06/14 00:30:21.77 0
>>513

ひどい状態になるんだね、
やっぱりうんこも投げつけるの?

こんなのだったら施設では縛られるから
長生きできないのでしょう。
生きないほうがいいけど。

522:名無しさん@HOME
13/06/14 01:35:14.62 O
徘徊認知の施設は数日間不眠でも規則通りの日課 疲れ切って眠くなっても起こされる。自宅なら2~3日不眠で2~3日眠り続けられてなんとか体力は持ちますが、施設では…ぶっ倒れて…

523:名無しさん@HOME
13/06/14 07:48:42.01 O
介護者で早く死ねって思わない人っているのかな?

524:名無しさん@HOME
13/06/14 08:11:22.35 0
毎日毎日毎日、祈るように思ってる。
塩まじないもした。
でも効果なし。
頭以外はすこぶる健康な92歳w

525:名無しさん@HOME
13/06/14 10:32:11.47 O
サイトで見かける呪い系は俺もやってるw
サトール、生卵、塩etc
死ぬ気配全くなしw

526:名無しさん@HOME
13/06/14 12:52:28.78 0
>>523

医療費、無料、公共病院入院費無料、その上に
こづかいが出てくる県がある。
ここは長生きしてもらいたいだろう。
最後は葬式代もでるが
生きていてくれたほうがたぶん得、
認知も病院や施設で受け付けてくれるだろうな。

527:名無しさん@HOME
13/06/15 09:56:37.46 0
最近甘いもの食べすぎだったりむくみが気になるので血液検査してもらったけど
血圧も血糖値も正常、年齢の割にすごぶる健康と言われ(先生がおだてたのもあるけど)、
病院の椅子でふんぞり返る父w
やれやれ…。
こっちは病院行く暇もないのに。

528:名無しさん@HOME
13/06/15 10:13:42.09 0
>>526
在日はそうなんだってね。
在日は全員、寝てても月に数十万が無条件で振込される。
これが全部俺たち日本人の税金なんだっていうから呆れるよ。
その仕組を作ったのは売国民主党。

529:名無しさん@HOME
13/06/16 18:27:33.96 0
妖怪が未だに毛布を使ってる。
「暑いからもう仕舞ったら?」
と言ってもイヤだと言う。
「毛布を洗ってあげる」
と言っても
「まだ寒いから毛布が必要」
と拒否。
知らない間に毛布撤去がいいのかな?
熱中症になりそう。

530:名無しさん@HOME
13/06/16 19:54:35.60 0
暑さに対して鈍感になるのかな。
うちも先月くらいまで暖房(エアコンと床暖房のコンボ)辞めなかった。
最近蒸し暑いのに、外に出ようとする時「上着必要かなぁ」とか言ってる。

531:名無しさん@HOME
13/06/16 21:23:07.31 O
怒ったり無視をしてはいけないって言われても、こっちのストレスはどうすれば良いんでしょうか…

532:名無しさん@HOME
13/06/16 23:34:00.57 0
>>531
精神科医や臨床心理士、ケアマネージャーや各種サービスを利用して
負荷を減らして余裕をつくるのが基本とされているけれども、
究極的には、自分で判断して、潰れない範囲で介護してくしかないと思うよ。

念のためだけど、介護対象者ってのはまるっきりの「病人」であって、
もはや正常な判断力はないし、ストレスの受け皿になるキャパシティもないし、
そしてまず回復の見込みもなくどんどん進行してゆく。
怒ったり無視をしては云々からすると、まだ植物状態には到ってないだろうけど、いずれはそうなるわけよ。
あまりに当然のことだけれどもネ。

んで何が言いたいのかってーと、認知症患者の介護ってのは「勝ち目のない負け戦」が前提であるからして、
理想を高くあれもこれも完璧を目指す、なんてやってると共倒れになるから、ぶっちゃけサービスの質を落として
心身のストレスを減らし、継続可能な介護をしてゆく、これしかない。

533:名無しさん@HOME
13/06/17 04:40:10.79 0
法律に触れないように寿命を縮めるしこないよ。
「食事療法」とか

534:名無しさん@HOME
13/06/17 10:53:25.40 O
どんな食事にすればいいかな?

535:名無しさん@HOME
13/06/17 22:28:55.82 O
>>530
うちの妖怪1と一緒だ。身辺自立はまだできているので、
デイに行く服を私が選んで渡しているが、
いつの間にか2枚余分に、はおっているorz
デイのバス待ちの間に脱がせて検温するのだけど、
体は汗でしっとり。暑くないのか、不思議でならないね~。

536:名無しさん@HOME
13/06/17 22:32:02.49 O
>>532
有難うございます。
変かもしれませんが「勝ち目のない負け戦」って言葉で少し軽くなりました。
私自身がどちらかと言えば完璧思考なので、何度言っても聞いたそばから忘れる事にどうにも苛々してしまって…
身内だから余計苛々するんでしょうね。
性格の問題もあるのでなかなか難しいかもしれないですけど、今までよりは寛大に接していけるように、適度に頑張ります。

537:名無しさん@HOME
13/06/17 23:35:48.52 O
>>526無いよ。有るなら病院名熨せよ。
入院は治療快方が原則 治癒見込み無い患者は在宅だよ

538:名無しさん@HOME
13/06/18 12:35:04.85 0
痴呆が劇的に進行する薬が欲しい

オヤジの痴呆が進み、昼夜逆転
付き合わされる家族は地獄

早く逝って欲しい

539:名無しさん@HOME
13/06/18 16:48:10.91 0
家を6から8時間、認知症の親だけにしたいんですが・・・
カギは改造して徘徊できないようしたが、それくらい留守番させると
なんか家の中で不都合が起きてそうで怖いんですが・・・

拘束はできないし、薬でなんとかするしかないのでしょうか?
すぐにわからないことを質問(意味不明)してくるけど、人がいて
回答していると落ち着いてはいるのですが、何かよい知恵はないんで
しょうか?

540:名無しさん@HOME
13/06/18 18:22:02.89 0
>>539
それは仕事とかで、週に何日か家を空けるという事?
それとも普段は家族が家にいるけど、一日だけどうしても老人を一人にするの?
もし一日のみだったらショートステイに1泊2日で行って貰うといいけど
ショートって2~3ヶ月前からの予約が必要なんだよね
住んでる地域にもよるけど。

ショートステイで結構長期間行ける場合もあるみたいだけど
(1ヶ月のうち3週間はショートに居るとか)
そうするとお金もかなりかかるんだよね。

541:名無しさん@HOME
13/06/18 23:24:21.15 O
>>539
親戚も同じ問題を抱えているわ。
バイトだと思って家に居てくれるだけでいいからって、バイト代渡して手の空いている親族が行くようにしている。
デイケアの回数を増やすとか、何か解決を見つける方向にいかないとキツいよね。
親戚はデイケア週6申し込んでいるけれどまだ週2しか空かないから空き待ちなんだ。

542:名無しさん@HOME
13/06/18 23:57:15.58 0
>>539
一日だけなら、自費サービスでヘルパーを頼む。
時間がかかってもOKならショートステイ。
毎日のことだと、介護度にもよるけど、介護保険で
日に二回くらいヘルパーに来てもらって様子を見守ってもらう。
友人のところは、デイやショートを拒否の妖怪3で
毎日二回一時間ずつヘルパーさんに来てもらってるよ。
時々汚物撒き散らしがあって、そういう時は自費で一時間余計に入ってもらってるらしい。

543:名無しさん@HOME
13/06/26 10:46:29.12 0
すみませんちょっとお聞きしたいのですが、
認知症の症状を表現するのに「統合失調症」「統合失調状態」という
表現を使いますか?
認知症と統合失調症はまったく別物という認識だったので、そういった説明を聞いて
疑問に思いました。

544:名無しさん@HOME
13/06/26 14:41:22.93 0
頭の病気っていうことかな?

545:名無しさん@HOME
13/06/26 15:48:55.82 P
「幻覚」とか「幻聴」なんかの一般的に統合失調症の症状と認識されてる
ことも起こったりするから…?

「物忘れ」だと「認知症」に結びつくんだろうけど
「そこに誰かいる」って言ったりして家族が精神病(分裂病)と思ってたことがある

546:名無しさん@HOME
13/06/26 16:58:56.13 0
せん妄だっけ?

547:名無しさん@HOME
13/06/26 17:37:01.83 0
うちはレビーだけど、頭の中で声が聞こえて、あれしろこれしろといろいろ命令してくるらしい。
まるでシャブ中と同じw

548:名無しさん@HOME
13/06/26 17:57:23.94 0
543で質問した者です、ありがとうございます。
やはり、似た症状が出ることはあっても別物ですよね。

549:名無しさん@HOME
13/06/26 23:32:38.11 0
うちの親(妖怪1)今日の夜訪ねたら雨降ってるのに窓という窓全開にしてた。
(部屋と部屋の間の扉も)
何故か聞いたら「風を通してるんだ」って。雨降ってるのに…。
この前も窓全開にしてテレビ大きい音で見てた。
寒がりだから冷房駄目になったのか?去年はこんなことなかったのに。

550:名無しさん@HOME
13/06/27 01:27:10.46 0
雨の日は窓をあけると外からのほこりが入ってフローリングが
しゃりしゃりするので(目の前が公園)普段は
締め切りを余儀なくされてるけど、今日は雨だから窓を
開けようとおもったよ。

551:名無しさん@HOME
13/06/27 01:27:40.50 0
> 雨の日は

ごめん、雨じゃない日は、

でした。

552:名無しさん@HOME
13/06/29 21:15:04.93 O
うちは晴天の日でも閉め切りにするのが好き
熱中症で死んでくれないかな…

553:名無しさん@HOME
13/06/30 01:18:48.56 0
先ず現れるのが就寝中の失禁で、そのうち話し方がおそくなり、自分の所持金の額を忘れて
多額の買い物をしたり、一人で外出すると帰宅できなくなったりします。しだいに家事、
炊事・洗濯・掃除が出来なくなり、寝たきりになって食事や入浴に介添えが必要となり、
やがて文字が分からなくなり、会話もできず、最後は喜怒哀楽の感情が消失し
て植物人間に近づき、身内の顔や名前も判別できない生きた屍となる

どこらへんなのみんなは

554:名無しさん@HOME
13/06/30 07:32:15.68 O
まだ物忘れが酷い程度
住所の枝番は既にわからなくなってる

555:名無しさん@HOME
13/06/30 08:28:37.65 0
住所の枝番、電話番号が日によってわからない。
料理の味が変わった。
同じ話を何度もする。
同じ物をいくつも買ってくる。
無くし物が増えた。

556:名無しさん@HOME
13/06/30 10:50:31.56 0
そうやって
だんだん脳死に近づいていく
残された正常にな脳も失った領域を必死で埋めようと
脳内ネットワークを再構築するけど

悲しいかな
創造より破壊のスピードが速すぎて
別の生き物になっていく
一番最後まで残ってる奥底にある自我も、知性の壁が崩れたとたん
呼吸をつかさどる領域と同時に死滅する
自我だけは最後までギリギリ残ってるという事実を初めて知るだろう
本人が何も外部に伝える手段を持たなくても

この言葉最後に確かめるといい

557:名無しさん@HOME
13/07/03 22:06:31.15 0
自分、癇癪持ちなのでいつか親を殴ってしまいそうで怖い。

558:名無しさん@HOME
13/07/04 00:49:59.08 0
URLリンク(www.47news.jp)
歯がないと記憶力低下 アルツハイマー病マウス

奥歯のないマウスは、記憶力が低下するなどアルツハイマー病の症状が悪化しやすいとの
実験結果を広島大や名古屋市立大、奥羽大のチームがまとめ3日、発表した。

人の調査でも、歯がないことがアルツハイマー病になるリスクを高めるとされており、
チームは「実験で証明できた」としている。

チームは、遺伝子操作でアルツハイマー病にしたマウス17匹で実験。
暗い部屋に入ると電気ショックを受けると覚えさせた後に、
うち10匹の奥歯の臼歯を抜き、かみ合わせをできなくした。

2013/07/04 00:00 【共同通信】

559:名無しさん@HOME
13/07/04 20:44:19.81 0
認知症歴2.3年の母のメモが気持ち悪いです。
ほぼ同じ内容のメモ(コメント)を3枚書いて
置いてたり貼ってたりしてあります。
いつから認知症になったかわかりませんが、
このように同じ内容のメモを数枚書く行動は
2年くらい前からです。これも認知症の人特有の
行動でしょうか?

560:名無しさん@HOME
13/07/04 21:22:45.92 O
>>559
メモをあちこち目に付く所に置いてるのは、自分が忘れやすいって自覚があるからでしょ?
自覚なしに何度も同じことを言わせたり、聞いてないとか、こっちが嘘ついてるように言い張る認知症よりマシだよ。

自覚ある認知症患者は落ち込むから見ていて気の毒。

561:名無しさん@HOME
13/07/04 21:38:32.80 P
>>559
別居の義母は誰かに対してのメッセージみたいなメモがありました
同じような内容(といっても意味不明?)のがいくつか
住所や亡くなった人の命日なんかを書いた忘備録みたいなのも何枚か

562:名無しさん@HOME
13/07/05 14:11:32.10 0
人間の身体(脳)をPCに例えると
まずソフトが壊れてくる。
「お金の管理」「道を覚える」「感情をコントロールする」
次に保存した情報の読み出しが困難になり、
新たな情報を記憶できなくなり、
最終的にウインドウズ(基本的な行動:排せつや言葉、運動機能)
があぼんして起動しなくなる

うちの親を見てるとそんな感じかな。だからなにって話なんだけどw

563:名無しさん@HOME
13/07/05 14:14:45.89 0
>>562
ほんと、だから何?って感じだよ
お前の文章見てると
なんか人の温もりみたいなものが全く感じられないな
親と不仲だったか?

564:名無しさん@HOME
13/07/05 14:18:29.16 0
>>563
気に障ったらごめん、親とは不仲でもなんでもないよ。
気の良いおばちゃんだった母と
お調子者の父が両方ボケて人格変わっちゃったみたいになっちゃった。
もうあの頃の両親が帰ってこないと思うと
人間の脳って不思議だなと思ってね。

565:名無しさん@HOME
13/07/05 21:54:35.79 O
うちは父と不仲だから早く死ねと毎日祈ってる

566:名無しさん@HOME
13/07/06 00:21:22.86 0
>>561>>562
やはりそんなもんなんでしょうか?
電話の近くに同じ人の名前と電話番号が
数ミリ離して何枚も貼り付けてあったり、
親戚の名前や住所を何枚も書いてそこらじゅうに
貼り付けています。
最近は『病院には行きたくありません』と
書いた紙を部屋中に貼っています。
病院へ行かないとアリセプトが買えなくなるので困ります。

567:名無しさん@HOME
13/07/06 00:37:58.90 P
>>566
ほんとそんな感じのメモです(ちょっとレス番ずれてる?)
親戚の名前もありましたね(貼り付けては無かったですが)
何か訴えたいことのメモも(この請求書は私は知りませんとか、払いませんとか)

568:名無しさん@HOME
13/07/06 00:39:54.63 0
>>566
物忘れの自覚があって不安なんじゃないかな、
よく見てると解るからさりげなく思い出すように誘導してあげたり
不安を解消してあげられたらいいと思う。

病院行きたくないのは認知症として接してこられるのが不快とか?
内科の診察とかうまくごまかして行ければいいけど、
難しいかな。

569:名無しさん@HOME
13/07/06 12:12:07.31 0
>>567レス番ずれてました。すみません。
親戚付き合いをしない人だったのに
不思議です。

570:名無しさん@HOME
13/07/06 13:34:48.23 0
>>568
たぶんまだ認知症度は軽度だと思います。
物を片付けた場所が分からなくなって『ない。ない』
と探すことは多いのですが、私が母の冷蔵庫から腐った
食べ物をこっそり捨ててもすぐに気がついて怒り出します。
もともと頑固な性格なので、病院に連れて行くのも
1年近くかかり、現在もデイサービスや自宅での脳トレも
一切拒否しています。最近は雨続きなので昼間も『眠い』
と言って寝てばかりですが、『病院からもらった薬に
睡眠導入剤が混ざっているんじゃないか』と疑っているようです。
病院嫌いで歯が数本ない状態のままですし、一気に認知症度が
あがりそうで心配です。

571:名無しさん@HOME
13/07/07 20:44:04.56 O
認知症老人は自己中でうらやましい

脳みそは死んでるくせに身体は元気だからやりたい放題

便や尿をばらまいて食べこぼしまくって他人に迷惑かけ放題

572:名無しさん@HOME
13/07/07 21:50:57.13 0
安楽死党
生きるも死ぬも自分で決める
日本でも安楽死制度の創設により将来の不安を軽減する
安楽死という選択肢があるっていうのが自分への励みになるし安心感にも繋がる
URLリンク(www.youtube.com)

573:名無しさん@HOME
13/07/07 22:00:28.54 0
認知症が進んだら安楽死でいいと思う。親も子供も可哀想だ…

574:名無しさん@HOME
13/07/07 22:02:03.98 0
URLリンク(polderpress.com)安楽死と認知症/

575:名無しさん@HOME
13/07/08 08:51:59.17 O
中期になると死にたいなんて言えなくなるよな
うちの父は若年性だったから進行がマッハで11:55なんか一瞬で過ぎた

万が一自分もなっちゃったら間に合わない自信がある。
取り合えずば法制化を待つのと脳梗塞を防ぐべくカリウムとろう

576:名無しさん@HOME
13/07/08 11:02:19.54 O
うちの認知ジジイ、熱中症で死んでくれないかな

家にいるだけで迷惑だわ

577:名無しさん@HOME
13/07/17 00:00:14.53 0
介護地獄もカネ次第
カネが腐るほどあれば絶対地獄に陥ることはない
苦しむのはお金のせい

介護殺人はいつも底辺で起こる 良くできた世の中だなw

578:名無しさん@HOME
13/07/17 21:18:12.42 O
認知症で問題行動おこすなら、まだ寝たきりの方が楽かなと思うんだけど…
どうかな~?

579:名無しさん@HOME
13/07/17 21:45:57.11 O
>>578
寝たきりでも頭はっきりしているとかなり厄介だよ
認知症で薬でぼーっとしているのが一番扱いやすいかと
適当にごまかしたりできるし

580:名無しさん@HOME
13/07/17 22:59:41.34 0
寝たきりってもうすぐ死ぬ意味だよ判って言ってんの
ポータブルトイレも使うことができなくなり紙オムツの消費が跳ね上がる
ろくに食べることもできなくなり末期は胃瘻で食事なったら自宅で介護はもう無理
すごく金かかるよ
よくあるのが誤嚥で死亡するから唾を定期的に肺から吸引しないといけない
元気なほうがある意味楽だわ

581:名無しさん@HOME
13/07/18 08:44:03.57 0
延命治療不要という親だから自力で物が食えなくなった時点で終了と思っているが、どのような形にするのが良いかは未定

582:名無しさん@HOME
13/07/20 00:13:06.36 0
>延命治療不要
>自力で物が食えなくなった時点で終了

思い込むのは自由だけど
その程度では勝手に終了できないよ胃に穴開けて流動食ぶち込むしかない
心肺が動いてるのに餓死させたらりっぱな殺人です

延命治療不要が当てはまるケースは
危篤で心肺停止状態になったら人工心肺で無理やり生かすかどうか選ぶとき

本当に自分で介護してるの金の力で全部人任せか?

583:名無しさん@HOME
13/07/20 05:20:56.17 0
>胃に穴開けて流動食ぶち込むしかない



延命治療という名の虐待にしか見えないんだけど、
自分だったらこんなことされずに死にたい。

584:名無しさん@HOME
13/07/20 13:59:27.27 0
>延命治療という名の虐待にしか見えないんだけど

延命治療に該当しませんそれ(口径摂取の代用の胃瘻)はただの治療の範囲です
出血で血が足らないから輸血すると同じ種類の行為です
無理です食べられないだけではそのままにすることは
法的に殺人になりえますのでやめてください
自分もそうなったら知性も失われているので拒否はできないと思います

医者もそう言ってましたよ

585:名無しさん@HOME
13/07/20 14:04:36.22 0
そんな状態だったら入院しないで家で死にたいわ。

586:名無しさん@HOME
13/07/20 14:19:16.88 0
ほとんどが無理です
胃瘻に入れる流動食は素人では作るのは難しいです
流し込むのですら注意が必要です
たぶん家族が家での介護を拒否するでしょう
結局病院付属の施設で多くが死ぬことになります残念ながら

587:名無しさん@HOME
13/07/20 15:05:23.14 0
なんという嫌がらせ

588:名無しさん@HOME
13/07/20 18:44:17.22 0
>>583
はげど~

胃瘻も元はといえば回復可能な病人で口から栄養摂取できない人のために考えられた方法
高齢者に無理矢理という側面は否定できないと思ってる
胃瘻に関して色々調べてみると怖い話がてんこ盛りあるし(ry

589:名無しさん@HOME
13/07/21 11:21:43.01 0
婆の腹の穴のキャップか何かを開けて(ウゲェー
そこにチューブ差し込んで流動食を流すの>胃瘻って
もう思いっきりグロじゃん!
穴開けてるから、そこが炎症起こしたりして
介護者に何かババア菌が移ったりしないの?

てか、胃瘻の開発者(?)が無駄な延命になっている現状を嘆いていたっけ…

590:名無しさん@HOME
13/07/21 12:26:40.75 O
イロウが治療行為だとか、しなけりゃ殺人とか言ってる人って頭わいてんの?
医師からイロウするかどうか、点滴だけにしておくか家族に確認するけど?

591:名無しさん@HOME
13/07/21 13:56:01.22 0
改行や句読点もまともに使えない人が鼻息荒く語ってるねw
元気な認知症のが楽って言うならさ、勝手に胃瘻でもなんでもして延々と介護生活送りつづければぁ?580さんよ

592:名無しさん@HOME
13/07/21 17:09:54.56 0
徘徊されて迷子になったり、夜中に冷蔵庫の物全部食べちゃったり
●やおしっこが間に合わずに、ベッド→廊下→トイレまでビチャビチャにされたり

大変だよな~

593:名無しさん@HOME
13/07/21 22:55:18.45 0
リハビリパンツ履かせれば大丈夫じゃない?

594:名無しさん@HOME
13/07/21 23:15:41.66 0
勝手に脱いだりするんだよ。
自分でトイレに行こうとしてもちゃんとできなくて、
トイレびしゃびしゃにしたり、
たまに便器にぐしゃぐしゃのリハパン突っ込んでたり。
あげく下半身モロだしのまま寝てるもんだから、
布団までおしっこで汚されたりもするんだよ。

595:名無しさん@HOME
13/07/21 23:30:03.63 0
はー。。きついね、それは。。。

596:名無しさん@HOME
13/07/22 00:49:05.06 O
リハビリパンツってオムツと違うからどうしても漏れるよね

597:名無しさん@HOME
13/07/22 01:38:25.03 0
うちが父の介護をしてるから、そう感じるのかもしれないけど
男性はモノがリハビリパンツの中で右向いてたり、左向いてたりして
その所為で漏れたりもする。
寝ているときはオムツにパッド併用してて、起きるときに
リハビリパンツに履き替えさせるんだけど、中でちゃんと真ん中に
収まってるかどうか、確認しなきゃならないんだよね。

598:名無しさん@HOME
13/07/22 07:02:37.31 0
>>580さん
これでも元気な認知症の方が楽だと言えますか~?

寝たきりは寝たきりで大変なのは想像できるから、一概にどっちが楽なんて言えないですよね

599:名無しさん@HOME
13/07/24 09:47:47.93 O
>>590
現実として、胃ろうにしないと退院させられちゃうんだよねー

600:名無しさん@HOME
13/07/24 11:24:54.51 0
第128回老年学公開講座
「あなたならどうする?認知機能の衰えを予防する三つの方法」
日時: 平成25年7月25日(木) 午後 1:15~4:30
場所: 練馬文化センター 大ホール
西武池袋線・西武有楽町線・都営地下鉄大江戸線 練馬駅 北口徒歩1分
(東京都練馬区練馬1-17-37)
定員: 1400名(先着順)
※定員に達した場合は、消防法の規定によりご入場いただけませんので、ご了承ください。
料金: 入場無料(申し込み不要)
※手話通訳を同時に行います
内容
1.『仲間づくりを目指す「ウォーキングの習慣化」プログラム』
東京都健康長寿医療センター研究所
自立促進と介護予防研究チーム 研究員 宮前 史子
2.『絵本を読んで脳を活性化!「絵本の読み聞かせ」プログラム』
東京都健康長寿医療センター研究所
社会参加と地域保健研究チーム 研究員 鈴木 宏幸
3『認知症予防の脳活性化リハビリテーションと前橋市「ピンシャン!脳活教室」』
群馬大学大学院保健学研究科
リハビリテーション学講座 助教 亀ヶ谷 忠彦

司会:東京都健康長寿医療センター研究所 副所長 高橋 龍太郎
主催:東京都健康長寿医療センター研究所
後援:練馬区(予定)

601:名無しさん@HOME
13/07/24 11:40:01.41 0
>>599
そうなんだ
では単身者なら一人で看取ることになるんですね…

602:名無しさん@HOME
13/07/24 12:00:32.18 O
>>599
胃ろうにしたら退院させられないで済む?

603:名無しさん@HOME
13/07/24 21:24:06.31 0
>>602
退院させられても老健特養老人ホームが受け入れ可能だよ
ただ食べないだけの人は受け入れ拒否

604:名無しさん@HOME
13/07/24 21:47:37.92 O
とすると、結局胃ろう作った方がいいの?
胃ろうにすると寿命が無駄に伸びるし、手間がかかって大変だからやらない方がいいっていう意見をよく見掛けるけど

605:名無しさん@HOME
13/07/24 22:00:25.32 P
>>604
胃婁にしたらそのまま入院できる訳じゃないし
特養もしぶる所が多いんじゃ…(もちろん受け入れてくれる所もある)
自分や家族の希望と本人の容態とまわりの受け入れの実態とか考えて(調べて)決めるしか

身内が入院した病院の主治医は胃瘻を勧めなくて
(担当が他の先生だったら胃婁やら経鼻やら…勧めるらしい)
最後まで自分の口から食べてた
(その人は認知症じゃなかったけど他に認知症の身内もいるのでこのスレにいます)

606:名無しさん@HOME
13/07/24 22:16:19.42 O
胃ろうにしなければ間違いなく家に連れて帰れだよ
食べなくて弱るのは病気じゃないから
受け入れは施設による
人数制限はあるけど介護付老人ホームはだいたい受け入れ○になってる
なぜか経鼻栄養は×が多いね

607:名無しさん@HOME
13/07/24 22:36:37.68 O
なんだか胃ろう作った方がいいのか悪いのか分からなくなってきた
自分も>>605の認識と同じように、胃ろうにすると受け入れ施設が減ってしまい、在宅ですごい手間がかかるコースになると思ってた
でも胃ろうにしたからって長く入院させてもらえるわけじゃないよね?
どっちみち退院させられるなら胃ろうじゃない方がいいような気がするが、施設としてはちゃんと胃ろう作ってほしいのか?

608:605
13/07/24 22:54:34.21 P
>>607
延命を望んでるわけじゃなく(家族の総意)、自宅での胃婁の介護は無理
という前提で主治医さん(病院の相談員さんや看護師さんなんか)と相談してみては

身内は特養から(誤嚥性)肺炎で入院したときの話しでした
その前に肺炎で入院したときは別の病院で嚥下訓練のみで
誤嚥の恐れのために食事は無しという病院で、数値が退院できるようになったら
早く退院させてもらいました

入院前の状況とか今現在のご本人の状況とかわからないレスでごめん

609:名無しさん@HOME
13/07/25 06:37:23.57 0
医者の認識にもよるだろうけど、胃ろうは延命措置ではないと思われ
延命は人工呼吸器装着とか、なければすぐ死ぬレベルのやつだよ

610:名無しさん@HOME
13/07/25 10:48:46.32 O
年齢的なものや病状で体力を回復し、リハビリで口から食べられるようになる見込みが有るか無いかで、イロウが治療にあたるか延命か判断が別れるのは仕方ない
うちの親戚は歩けなくなって病院に自分で行き、そのまま意識不明になって二週間ぐらい点滴でもたせた後、(まだ生きそうだったからか?)医者にイロウをどうするか聞かれた
状態からも93歳の年齢からも延命なのを誰もが理解してたが、家で看取れないからイロウを受け入れた
イロウで刺激があったのか、一週間ぐらいで一度意識を取り戻したが、それから直ぐに亡くなったよ

611:名無しさん@HOME
13/07/25 11:54:46.32 O
胃ろう拒否して家に連れて帰った場合、どんどん衰弱していくと思うんだが、放っておいてOK?
それとも、かなりヤバくなった時点で救急車呼ばなきゃいけないの?

612:名無しさん@HOME
13/07/25 12:22:35.77 O
在宅診療の医者に定期的に来てもらうとかじゃないかな

613:名無しさん@HOME
13/07/25 13:09:39.09 0
>>611
それを巷でいうところ、「自宅で看取る」っていうんじゃないのかなぁ
つまり自然にまかせて死なせるってことだよね

でも実際やるとどうなるんだろう、怖いし、自信ないよ…
うちは近い将来その状態になりそうなんだけど
パニクって救急車呼んじゃうのか? 在宅医の指示に従って看取るのかしら?

614:名無しさん@HOME
13/07/25 13:16:33.75 O
自分も看取りなんて怖いし自信ない
かと言って胃ろうの世話を延々とするのも無理そう
昔みたいな老人病院が復活すればいいのに

615:名無しさん@HOME
13/07/25 14:11:44.15 O
特養なんか個室化の流れだから、一施設あたりの受け入れ人数がどんどん減ってるし
病院には長くいられないし、施設を移るたびに面談だの手続きだのあるし
簡単に家で看取れって言われても、少なくとも一人は介護につきっきりになるし
なんかもう先のこと考えると鬱にしかならないよな

616:名無しさん@HOME
13/07/25 14:36:55.98 O
>>615
要介護老人にプライバシーも何もあったものじゃないから、大部屋でいいのにね
受け入れ人数が減るのは勘弁してほしい

617:名無しさん@HOME
13/07/25 15:44:43.96 0
お金持ちで認知症にもプライバシーをっていう理想を追求したい人は、
自費で個室でも何でもやればいい。

介護保険を使わなきゃいけない切羽詰った状態の一般人のためには、
収容人数を増やすためや費用軽減のために、
特養は現実的になって大部屋に戻してほしい。
最低限の人間らしい対応をしてもらうだけでいいよ。

618:名無しさん@HOME
13/07/25 17:06:23.46 0
施設探しの時に聞いたけど、女性は大部屋のほうが元気になるそうな
男性は逆に個室じゃないとストレスためるらしい

619:名無しさん@HOME
13/07/25 17:07:08.47 0
>>617
うちの父が十数年前に入院していた時、特養ではなく普通の病院だったんだけど
6人部屋でほぼ意識のない患者さんが多い中、うちの父は動けないし少ししか喋れないけど
まだ意思表示は時々出来ていた。同部屋の他の人たちも私が知らないだけで意識があったかもしれない。

だけどオムツ交換の時は家族をみんな部屋の外に出して
大部屋のカーテン全て開けっ放しでやっていたよ。
父親はその2ヶ月後位に重篤な状態になり個室に移されて亡くなった。

介護で子供の人生が潰されそうな昨今だから、そんな事を気にしてる場合じゃないかもしれないが
最低限の人間らしい対応って難しいね…

620:名無しさん@HOME
13/07/25 21:20:41.70 O
>>614
イロウやるには、医師か看護師の資格が要るよ
在宅で素人が手を出せることじゃないよ

621:名無しさん@HOME
13/07/25 21:30:00.88 O
>>620
でも実際は家で家族がやってるんでしょ?
胃ろうにすると洗浄?とかすごい手間がかかって負担だという書き込みを見たけど

622:名無しさん@HOME
13/07/25 21:54:42.42 O
どうしても自宅で看取りたく、なおかつ少しでも長生きさせたいって家族の身内に介護師資格もちが居れば何とかするかも知れないけど、現実は自宅で看取れないから不本意でも病院でイロウじゃないの?
今、大病院から家庭医を勧められるが、往診してもらいながら点滴もイロウも無しで静かに最期を迎える人もいるよ
家庭医が臨終を告げる昔ながらの看取りで、本人は幸せだと思う

623:名無しさん@HOME
13/07/25 22:33:40.60 0
胃瘻や喀痰吸引は医療行為だが、家族(素人)が世話できる。

介護サービス利用では、以前は看護師でなければならなかったが、
平成24年4月1日からは、研修を受けた介護職員も一定の条件の下でOK。

インシュリン注射だって、医療行為なのに本人や家族ができるでしょ。

624:605
13/07/25 22:35:32.02 P
>>619
テレビか何かで家で胃婁の人介護してるの見たことあるよ
子どもなら、某国会議員のお子さんが胃婁(十二指腸ロウだったかも)でブログあるし

625:名無しさん@HOME
13/07/25 22:36:47.92 O
結局、
胃ろう→入院続行または施設
口から→退院して自宅
ってことなの?
胃ろうにしたら自宅に戻ってこないという認識でいいの?

626:名無しさん@HOME
13/07/25 22:40:47.28 0
入院して胃ろう増設して退院。
在宅で胃ろうの世話している家族は、結構いるよ。

胃ろうが、施設入所のプラスになるか、マイナスになるかは
ケースバイケースだと思ふ。

627:名無しさん@HOME
13/07/25 22:41:04.21 P
名前欄
残ったままになってました…ごめんなさい

>>625
胃婁でも自宅へ←可能
>>623さんのとおり

628:名無しさん@HOME
13/07/25 22:56:07.53 0
胃ろうには、まだ誤解が多いみたいだね
希望しなかったら、鼻チューブとか点滴とか、他の方法があるよ
で、胃ろうの利点は、専用の栄養剤以外も注入できること
まだあんまり推奨されていないようだけど
家族と同じ食材をミキサーにかけてドロドロにして流しこめる
微量元素を摂取できるため、より健康的になったりすることもある
同じ食材をって言っても、ある程度制限はあるので
経口摂取に比べたら、消毒とか諸々含めて手間は増えるけど
回復を願う相手だったら、使うのも有です

施設入所に関しては、マイナスの方が大きいと思う
医療行為だから、家族以外がする場合は、医療関係者か医療的ケア契約が必要
めんどくさい手続きで、訴訟リスクも高いから、施設は嫌がる、かなり嫌がる


>>611
もう寿命だと思うのならほっといていいし、もっと生きていてほしいなら
病院へ相談なり、ヤバめの時には救急車
完全放置は後味悪いだろうから、往診くらいは頼んでおいたら?
自宅看取りの臨終の時も死亡診断書とか、サクサク書いてもらえるし

629:名無しさん@HOME
13/07/25 23:29:10.67 O
なるほど
胃ろうでも退院してくる場合があるのか
あんまりないと思うけど、少しでも長生きしてほしかったら、胃ろうにして在宅頑張ることになるのか
本人も家族ももう寿命だわ状態だったら、点滴や鼻チューブになるのか
で、在宅になったら往診で看取りか…
看取りも怖いし大変そうだけど、胃ろう在宅は想像を絶する苦労がありそうだよね
よほど生きていてほしいと思う妖怪じゃないと無理だね

630:名無しさん@HOME
13/07/25 23:40:35.56 0
>>629
問題は…同居家族以外の親族が、胃ろうでも何でもして延命!延命!の時
そこで胃ろう拒否をするのは、やはり寿命を縮めることになるので
お嫁さんとかの微妙な立場の人だと言いづらいんだろうね
兄弟でも、世話をしない人間ほど「生きていて!」とかやらかす

それと、在宅で胃ろうは面倒ではあるけど、手間は鼻チューブと変わらない
感染症リスクが鼻チューブより低いから、かえって楽って言う家族もいるくらい
定期的にメンテ入院しなきゃいけないし、そのたびに一応手術ってことになるので
認知進んでる人にはしんどいけどね

あと、在宅看取りは、そんなに怖いもんでもないよ
葬儀屋さんも手慣れていて、パッパと準備してくれるところが多い
死後処理は、往診先ナースがやる場合もあるけど、葬儀屋さんの方が多いかな~

まぁ、今以上に長生きしてほしいって思う人は、このスレでは少ないと思うので
いざという時に、胃ろうを拒否できる精神力をもつ努力した方がいいのではないかと

631:名無しさん@HOME
13/07/26 00:05:48.09 O
>>630
鼻チューブも面倒なんだね
覚えておくよ
いよいよ食べられなくなったら、点滴にしてくださいって言える勇気を持たなきゃな

632:名無しさん@HOME
13/07/26 00:57:19.84 O
なんかすごい勉強になる
胃ろうにしませんかと言われて、はいそうしますなんて簡単に言ってはいけないんだね
このスレ見てなかったら、胃ろうは普通はすべきものみたいな感じでやっちゃったかもしれない
先のこと考えると胃ろうは考え物だね

633:名無しさん@HOME
13/07/26 02:43:36.60 0
胃ろうとは別の話だけど、
認知症の諸症状がひどくないなら自宅で介護~看取りもいいけど、
暴れたり徘徊するパターンだと、家族はヘトヘトでスレタイどおり家庭崩壊状態になりかねない。
シングル介護ならさらに難しいし、介護のために職を失うかもしれないしね。
看取りの前の段階の介護で破綻してしまう。

>>622の言うような幸せな看取りができるのは、ある程度条件が整っている家族だろうな。

634:名無しさん@HOME
13/07/26 03:01:19.82 O
>>628
看護師のいるようなところなら、入所者が入院して胃ろうつけて帰ってくるのは
比較的寛容だと思う。
そんな状態の人でも食べさせなきゃいけないし
それだと誤嚥の可能性も高まるのでリスクは同じだ。
認知症の人なんかは鼻も点滴もひっこ抜いちゃうから大変だよ。

635:名無しさん@HOME
13/07/26 07:44:37.24 O
うちの妖怪どうでもいいから、さっさと死んでほしいよ

636:名無しさん@HOME
13/07/26 11:53:39.49 0
>>634
うん、でも看護師のいるところなら、点滴中の「拘束」は認められてるから
胃ろう拒否しても何にも問題ない
介護士しかいないと、介護の為の拘束は不可なのでできない
看護師がするのは、医療行為の為のやむなしってなる
世間一般的に「拘束」に対するイメージが悪過ぎて、施設側はやりたがらないけどね

胃ろうは、使い方次第では本当に凄い威力を持ってる
このおかげで社会生活に復帰できる人もいる
だけど、認知症の人に施すのは、最近はさすがに問題になっているが
無駄に長生きさせる最強アイテムなので
打診された時にはこのことを頭に留めておいてほしい

637:名無しさん@HOME
13/07/26 11:58:18.82 0
>>631
鼻チューブは引っこ抜かれると、再挿入が大変
意識クリアの人でも辛い(鼻からの胃カメラを想像してくれれば…)
でも、針を刺さずに済むし、手術とかしなくてすぐできるから
早く退院させたい在宅介護の人には有効
点滴にしてくださいも、どうしてもって時だけだね
経口摂取にこだわるのも、人間の尊厳を保ちたいっていう考えなら有で
その結果、衰弱死するのもまた人生だって話
知り合いが、経口摂取にこだわった介護をしていたけど
最期の一週間は水ゼリーを一時間に一口だったが、穏やかに逝ったそうだよ
一時間に一口って、介護する側は大変だけど、そこまで行けばゴールが見えてるしね

638:名無しさん@HOME
13/07/26 15:39:40.42 O
なにものなんだ

639:名無しさん@HOME
13/07/26 17:50:04.84 0
食べないと床ずれも悪化するし、放置しろというのも心が強くないと無理だよ

640:名無しさん@HOME
13/07/26 19:51:17.14 O
結論、心を強くする!だな
介護で消耗してると、心が弱るからなぁ…

641:名無しさん@HOME
13/07/26 20:35:09.92 O
毎日のように早く死ねと思ってると放置も平然と出来るような気がするw

642:名無しさん@HOME
13/07/26 20:59:52.60 O
胃ろうも、鼻チューブも、家で自然に看取りも嫌だなぁ
コロッといってくれないかな

643:名無しさん@HOME
13/07/26 23:13:19.38 0
>>639
本当に食べなかったら、辱そうが悪化する前に…

644:名無しさん@HOME
13/07/27 23:19:56.35 O
眠るように逝くなら放置と言うか見守っていられるかもしれないけど。
苦しかったり痛かったりするのを放置することは出来ないと思う。

645:名無しさん@HOME
13/08/01 19:08:41.41 O
在宅介護で胃ろうの人何人か見たけど、やはり内臓の丈夫さでその後の長さも違った感じ
内臓の弱い人は胃ろうの経菅でも口から嘔吐して少量ずつしか無理で、皮膚も弱くてすぐ床擦れ出来てた
内臓の丈夫な人は肌もつやつやで、ほとんど床擦れなくて咽下の反射があるからと家族が少量アイスやヨーグルト食べさせてた
どちらも同性同年代だった
うちの妖怪はどうなるのやら

646:名無しさん@HOME
13/08/09 07:11:31.82 0
>>597
パッドをモノに巻き付けておくんだよ。
その点、男性の方が女性より便利だなって思ってる。

647:名無しさん@HOME
13/08/10 20:00:03.56 O
>>646
父の介護した娘(婆)だけど、年とるとチンチン小さくならない?
バットを巻き付けようにも、いいとこ4cmぐらいしかないから直ぐに外れて尿漏れが酷かった。

648:名無しさん@HOME
13/08/16 21:15:34.65 0
ちょっと質問。教えて偉い人。

義母が
『寝ていて娘ちゃん(私の嫁)の不安な夢見た
何かヤバいこと起きなかったか?』
と夜中1:30に電話あること2回/月

正常な考え方なら時間を考慮し
そんな時間に電話なぞ
かけないと思うんだがかけてきやがった。

確かにいつでも気兼ねなく連絡してくれと
言ったがちょっと常識を逸脱してるような。

それを嫁に指摘すると
『ウチは心配性なの!! アナタには理解できないわ!!』と。

私がおかしいのか?嫁実家がおかしいのか?
それとも嫁の母に認知症が現れ始めたのか?
認知症の初期段階の経験談を教えてください。
よろしくお願いいたします。

649:名無しさん@HOME
13/08/16 21:27:03.94 0
>>648
義母の年齢と、これまでにそういう気配がなかったか
元々心配症とか、神経質とかなどは?
更年期や老人性鬱からの不安神経症とか、認知症以外でも要因はある

650:名無しさん@HOME
13/08/16 21:59:01.95 0
うちの認知母の初期症状は
日にちや曜日の認識があやふやになる、時間の感覚がずれてくる、
常に物を探してる、言った事をすぐ忘れるなど
一緒に暮らしてないとなかなか判断は難しいかも
↑これらは私でも「そういえばあの頃・・・!」と後になって思い当たったものなので

奥さんが協力的ならいちど病院に行って診てもらうのが一番いいんだけど
その様子じゃ厳しそうですね・・・

651:名無しさん@HOME
13/08/16 22:22:11.04 0
>>648
結婚前にも心配性が過ぎて常識外れなところがあったんじゃないの?
そして、病的か単なる非常識な人かは分からんが嫁はそんな実母を受け入れている。
嫁はおかしいとは思ってないんだよね。

万が一認知症の初期段階だとしても、本人の性格(心配性な所だったり嫌味を言う所だったり)が
少しずつ酷くなっていく感じで始まったよ、うちの場合は。
だから一緒に暮らしていないと分かりにくいし、まずは嫁さんが「お母さん何か変かも?」と
気がつくまではどうしようもないと思う。

652:名無しさん@HOME
13/08/17 22:53:41.10 0
最近、義母と同居し始めたんですが気になる行動があるので質問させて下さい
65歳です。
室内で暗い中電気もつけない
洗い物はするが乾いてもしまわない
週の曜日を度々間違える

実の娘から生活面で直してほしいところを注意され、「はい、分かりました」
と言うが次の日には同じ事をしている

度々、夜11時まで連絡なしで返って来ない。電話しても出ない。
過去に何度も同じ事をして最近も嫁に激怒され、謝るすべか無くなり、
なぜか、私に泣きながら土下座し「ご迷惑をかけて申し訳ありません」
と謝るが一昨日も同じ事をされた。
呆れてシカトしていたが、悪びれず「遅くなりました」の一言だけ。

自分で買って来た納豆などを食べないで腐らす
休みの日ぐらい自分の御飯を作って食べてと嫁に言われ最初だけをでつくらなくなった。

喋らない、部屋の掃除をしない。
自分でやり始めた家庭菜園を全く収穫しない。
老眼鏡をあたらしく、新調したが見えない古いほうをかける

これって認知症なのか精神的な病気ですかね?

653:名無しさん@HOME
13/08/17 23:05:18.39 0
症状的には認知ともとれるし鬱っぽくもありますね
どちらにせよ気になるなら早めに診てもらったほうがいいと思います

654:名無しさん@HOME
13/08/17 23:20:40.32 P
実子である奥さんはなんと…?

引き取り同居だと友だちも知り合いもいない状態なのかな
家庭菜園以外の趣味は続けてるみたい?

目が白内障などで不自由になってることは無いですか

655:名無しさん@HOME
13/08/17 23:28:40.38 O
なんか、単に生きる気力をなくして、どうでもよくなってるように思える
嫁父が亡くなっての同居だと寂しさもあるかな~

認知症で一番分かり易いのは数分前の事を忘れて同じ話を繰り返すみたいな、それ以外はある程度の年になればありがちだよ
納豆腐らすなんて若くてもやる

656:名無しさん@HOME
13/08/18 06:35:55.38 0
レスありがとうございます。652です。
>>653・654・655
詳しく書きますと嫁が幼少のころ、大工のだんなの金遣いの荒さに嫌気が差し
離婚。
義母姉が美容室経営をしていたので美容師に。(このときから年金未納)
数年前から嫁妹の強い希望で妹夫婦と同居
妹夫婦離婚により引き取り同居
嫁は当初、年のせいだと言って聞く耳をもたないが
あまりにも行動がおかしいので気になりはじめてはいるが
義母の行動にストレスがあり、強い口調で文句を言う。
元美容師なので友達とゆうより仕事がらみの付き合いのあるお客はいますが
本当の意味での友達はいないようです。

家庭菜園以外の趣味>>
元々編み物をやっていましたが嫁に何もしないの?と言われなんか義務的に
最近やっているように感じます
目が白内障など>>TV見るのが唯一の趣味みたいで目は大丈夫かと

認知症で一番分かり易いのは数分前の事を忘れて>>
数分前に注意されたことを忘れることはあるようです。

書き忘れましたが前日に家庭菜園の水まきについて、時間帯が早すぎるから
やらないでくれとかなりきつめに嫁に言われ、了承したにもかわらず、次の日
同じように水をまいていました。
また、11時ごろ帰宅する問題で嫁に怒鳴られているときもTVに身を乗り出して
食い入るように見ていて、おかしな様子に見てとれました。

657:名無しさん@HOME
13/08/18 07:03:52.79 O
>>656
明らかに様子がおかしいから病院行った方がいいかと

658:名無しさん@HOME
13/08/18 07:04:06.88 O
>>648
義母も初期のころ夜中に電話をかけていたわ
義母の場合は毎晩独身の姉宅に電話をして、姉が体調不良になり通院、苦情がきて発覚。
2ヶ月ぐらい、毎晩かけていたみたい
一度電話を切ってからもかけ直して、23時過ぎから3時4時まで
その姉とは元々仲が良くて、聞き役に回ってくれるから、気分よく喋れるかららしい
義父母2人暮らしで義父は電話に気づいていなかった
うちにも掛かってきたことがあって、「あれ、なんで電話しちゃったのかしら?」とかいうから、
2日目も同じようにかけてくる
3日目からは怖くて出ないようにしたら、数日後から来なくなった

659:名無しさん@HOME
13/08/18 11:30:18.82 P
>>656
お辛い立場のようですね

女は三界に家なし(相手の都合で家を転々)
そんな風に感じて生きる意味を見いだせずに自暴自棄(?)
おかしな行動も誰かに自分の窮状に気が付いてもらいたいがため
(小さな子がわざと悪いことするような)
と言って、説明つくかな……
深夜に帰宅するのは残業が無いのにまっすぐ帰宅するのがイヤで
寄り道してるサラリーマンとかが浮かんだ

今、仕事して無いようですが
まだ若いから自立する気は無いか話したことはありますか?

660:名無しさん@HOME
13/08/18 11:33:41.15 P

認知症の可能性を否定した訳ではありません

661:名無しさん@HOME
13/08/18 17:20:38.52 0
652です。
>>659
少しでも働こうとする意欲があればと思うのですが
過去まだ嫁と結婚していなかったときに失業保険をもらっている時仕事が
見つかったようなのですが目先の失業保険にいってしまったようです。
嫁からも「美容師の仕事もいいが今は仕事があればいいほう。
仕事はその年では選んでいられないよ」
と釘を刺されたらしいのですが「私は美容師だから将来も美容で食べていく
あなた達には迷惑をかけない」
と突っぱねたようです。
現在は、昔なじみのお客2人ほど家に招き、カットしているようですが
シルバー人材や職安等行っている様子はありません。(本人がいわないのでわからない)
自立とは仕事でとのことでしょうか?
とてもではありませんが年金も無く貯蓄も無いのに自立なんて無理です。
家を出ての自立でしたら、一度11時ごろ帰ってきた際に「この家では生活できない。出て行く」
と言ったのですが、結局本人は今後の仕事や住居等どうするのかと聞いたところ
田舎に帰ると言ったのですが当ても無くあまりの計画性の無さに嫁が激怒し
「今すぐ出て行け」と言ったところ「仕事が決まるまでもうしばらく置いてください」
と仕事のあてもないのに言う始末。
ここ数日も何もしゃべらずで何を考えているのかわからない状態です。

662:名無しさん@HOME
13/08/18 21:26:30.61 P
>>661
ご心配ですね

自立とはお仕事して自分のお金(多少の補助はあっても)で
暮らしていけたらと思って書きました

書かれていることだけじゃ判断できないし…
認知症なら少しでも早く対応した方が良いし
一度健康診断(認知症や鬱だと抵抗ありそうなので)
ということで受診されては(家族の相談だけでも受け付けてくれたりします)

663:名無しさん@HOME
13/08/18 22:05:13.88 O
>>661
認知症の始まりのようにも見えるし、鬱などの精神疾患のようにも見えるし、ちょっと判断しづらいな
物忘れがひどい、曜日日付誤りがひどいならそれを口実に物忘れ外来に連れて行くとか
精神的におかしい感じが強いなら精神科で相談→脳外などに回してもらって画像取るとか
どちらにしても、まず娘である奥さんと話し合って、病院に連れて行ったらどうかと提案しなければ始まらない感じだね
奥さんどう出るかなぁ

664:名無しさん@HOME
13/08/19 06:12:09.72 0
受診するなら神経内科かなぁ
いきなり精神科行くのは抵抗あるだろうし

それに精神科だと、認知症をうつ病と誤診されることがあるし

665:名無しさん@HOME
13/08/19 07:46:33.50 0
それはともかく、認知症薬とか効くか?
ウチでは副作用ばかりでだめだった。

666:名無しさん@HOME
13/08/19 08:08:39.63 0
個人差がすごいみたいだよ
うちのアルツ祖父は
アリセプトでは全然変わらなかったのに
レミニールでかなり良くなった

667:名無しさん@HOME
13/08/19 09:29:50.48 0
薬でそんなに変わるのか…
うちのはだいぶ症状進んでしまったから
少々良くなるくらいなら一気に坂を下り切って欲しい気もする

668:名無しさん@HOME
13/08/19 13:58:49.09 O
薬の種類はわからないが、5年で介護認定が2つ上がった。今要介護4

669:名無しさん@HOME
13/08/19 14:54:01.60 0
レビー小体型で、最近までレスリンを処方されていたのだが、レスリンをやめたら
室内徘徊が減った感じがする。じっとしておれず、立ち上がっても足踏みが止まらなかったりして
認知症の症状かと思ってたんだが、wikiの「アカシジア」の項目を読むと、足踏みの動画が
そっくりだ。
レスリンによる副作用で、アカシジアが出てたんじゃないだろうか。

アカシジア
URLリンク(ja.wikipedia.org)

670:名無しさん@HOME
13/08/19 18:05:49.22 O
軽い認知症の母は夜は雨戸必ず閉めないと激怒する(泥棒対策)。暑いからと窓開けてはダメ。クーラーも夜中は消さなきゃダメ。
毎日熱中症で死ぬんじゃないかと大変だが、母がしんでくれるならと我慢して耐えてる。

671:名無しさん@HOME
13/08/20 00:52:44.81 O
>>666
かなり前に試したけどうちもアリセプト全然効かなかった。
どころか副作用出て即止めた。

672:名無しさん@HOME
13/08/20 06:22:53.04 0
652です。
みなさん貴重なレスありがとうございました。
昨日、嫁が病院にいくように勧めたところ、
年だからしょうがない。異常ではないので病院も行く気はない。
今更、色々だらしがない部分も直せと言われても性格だから直せない(直すつもりもない)
母親がどうなってもいいのか
この家は生活できない(自分のだらしがないこともできない)家だから出て行く
でもしばらく置いてほしい。
連絡なしに11時に帰ってくることも謝罪なしのようでした。

正直これってもう認知症でもなんでも無く、不満があるから
何もやらないってことですかね?

その後嫁が切れて今すぐ出て行けといったところ
また、わたしに対して「迷惑かけてすいません。でも年だからしょうがない」
とまったく誠意の感じられない誤り方をしてこられ、
「もういいです!」
と言ってしまいました。
もう正直うんざりです。夜11時まで連絡せずにほっつき歩くのも年のせい
なのかと・・・・
そのあとは決まって不貞寝してけろっとしていて殺意が沸いてきます。
もういやだこんな家。

673:名無しさん@HOME
13/08/20 06:28:22.90 0
やっぱりアリセプトは副作用多いんだね
うちも吐き気で無理だった
レミニールも吐き気、
イクセロンパッチもかぶれで駄目で、
メマリーでどうにかなると思ったら
今度は副作用のめまいで転んで骨折

674:名無しさん@HOME
13/08/20 06:39:35.44 0
>>672
住んでる地域の包括支援センターに
相談することをすすめる
そのままじゃあなた方が壊れてしまうよ

675:名無しさん@HOME
13/08/20 09:30:02.12 O
>>672
お疲れ様
病院に連れていく口実だけど、市役所から検診のお知らせがきたからとかにした方がいいよ
病院には事前に奥さんが受診して口裏を合わせてもらう
義母さんはもともと年金も払ってないような人だったんだよね?
それって、全く計画性のない、自分さえ良ければどうでもいいって性格ってことだと思う
そういう人に普通の理屈で病院行けっていうのは通用しないから、方便を使うしかないよ

676:名無しさん@HOME
13/08/20 11:20:00.47 O
長文、連投スマソ

昼夜逆転は毎日の事で今日は珍しくいつもより早い朝の6時にやっと寝てくれたので私も眠りについた。
7時に一度目を覚ましたらおむつを下ろしてお尻を出したまま寝ている。
慌ててみたがやはり遅かった。上下器用に全身ずぶ濡れ。いつもの事である。
今日は便をいじくり回して色々な場所になすりつけてないだけまだマシだった。
65キロ…かなり重いが自力でのハイハイや座る事はギリギリまだ出来る。
1年前から近所への徘徊が出来なくなったのがせめてもの救い。
パジャマを着替えさせ清拭をしやっとの事で上下のシーツと防水シーツを交換。
その洗濯中今度はシーツを外した状態の掛け布団とタオルケットに牛乳をぶちまけ…orz
替えたばかりの下のシーツはおろか端っこでやってくれたからその下のマットまで牛乳ビッチョリ。
掛け布団は流水で部分洗いしてみたが洗剤はつけられないのでそれでも臭い。
とりあえず何か食べさせ朝の薬を飲ませてまた寝てもらおうと思いエプロンを付けてあげたが、
いつものように中尾彬巻きにしてしまい何度直してあげても全く役にたたず。
飲み物を口に含み志村けんのごとく吐き出す。直すタイミングが遅れ
替えたばかりのパジャマが…orzさすがに頭に来て叩いてしまった。
鏡に写る自分の顔は怖く鬼のようだった。

677:名無しさん@HOME
13/08/20 11:23:44.40 O
病気があり今はデイには行けてない。デイに行けていた時はデイが大好きでここまでは酷くなかった。
別の病気で一度入院したが、病院でも手に負えず朝一で面倒みに来てくださいと電話が掛かってくる始末。
なので入院時は毎日病院に朝一で行き消灯までおり足元センサーのスイッチを入れ帰る毎日だった。
病状はよくないが看護師が足らないし認知があると治療も手術も出来ないからと言われ自宅にいる。
おむつ脱ぎ防止の為につなぎの介護服を着せると発狂するから着せるのは無理。
せめておむつだけでも普通に履いていてくれたなら…
ここで愚痴れるのは有り難い。老老介護ではないだけが救いだがシングル介護は辛い。
一度すら介護を代わってくれた事もない兄弟が介護について口を挟む。
お前は働いていないんだからいつでも寝れるから楽勝だろうと…
だったらどんなに大変か一度やってみて!と言うと介護は女の仕事だという。
私と同い年で専業主婦の嫁には見守りすらやらせられないとも。だったら口挟むなよ!と言いたい。

678:名無しさん@HOME
13/08/20 11:38:20.59 O
>>677
シングル介護のスレにいらっしゃい

679:676=677
13/08/20 11:49:09.21 O
>>678
シングル介護専用スレがあったんですね。
ニワンゴ検索で来たので気付きませんでした。すみません。

680:名無しさん@HOME
13/08/20 16:29:34.22 0
おむつを勝手に外してしまうってのをよく見かけるが、痒いってことはないんだろうか?
ウチの母も足が悪くてトイレに間に合わないので日常的に紙パンツを使っているが、
モノによっては痒がるよ。
老人性の乾皮症ってのもあるから冬は特に痒がって、一応自分でトイレに行ける状態だから
冬の間は布製の尿漏れパンツのかなりデカいのを使っている。
今は肌触りを重視したタイプの紙パンツもあるから、本人が口に出さなくても痒いとか
だったら効果があるんじゃないかなぁ。
自分は敏感肌でもないのに生理ナプキンでカブレるんで外したくなる気持ちもわかるんだよね

681:名無しさん@HOME
13/08/21 03:55:45.36 0
>>673
メマリーの副作用のめまいで転んで骨折ってうちも同じだ。
レビーっぽくて、副作用が強く出る傾向があって、
少量だと変化ないし、規定量に近づけると副作用がひどくて面倒なんだよね。

682:名無しさん@HOME
13/08/21 04:03:09.11 0
†◇全てに疲れた、何にも興味がもてない、
弱さを感じる自分自身に、ことに冷たく感じるこの世間..。
いやしと、安らぎと、自由のある、放送でともにいやされましょう!
敷居無し 気難しさ無し。とても面白い放送です。Q-CHAN牧師(62)の伝道部屋放送in ニコ生毎朝7時&毎晩9時より
URLリンク(www.youtube.com)(あなたは居場所がありますか?
URLリンク(www.youtube.com)(リストカットをやめる方法!)
URLリンク(www.youtube.com)(この世とこの世の物を愛してはいけません!!))等々
~渇く者は来なさい。命の水が欲しい者は、それを、ただで受けなさい。黙示録22:17
勧誘や、身も心も疲れてしまうような権威・組織主義、何かの強要等、なんにもありません。
生放送の視聴にはニコニコ動画さんの方でID(無料登録)があります
※偽HP&ブログ存在します。
゚・*:.。.

683:名無しさん@HOME
13/08/21 04:03:26.18 0
◇この世は辛い!いやしと解放の道はただ、一つ!◇+
生まれてからまだ一度も見たことも無かった景色がある。
敷居無し・気難しさ無し Q-CHAN牧師(62歳)の伝道部屋inニコ生毎晩9じ放送
URLリンク(www.youtube.com)(あなたは居場所がありますか?)
URLリンク(www.youtube.com)(人生一体どうすればいいんだ!!)
URLリンク(www.youtube.com)(この世とこの世の物を愛してはいけません!!)等
勧誘や、身も心も疲れてしまうような権威・組織主義、何かの強要等、なんにもありません。
生放送の視聴にはニコニコ動画さんの方でID(無料登録)があります
※偽HP&ブログ存在します。
~渇く者は来なさい。命の水が欲しい者は、それを、ただで受けなさい。黙示録22:17
・゚゚わたしは、あなたをいやす主である。―:*・゚゚出エジプト記15:26
゚・*:.。.

684:名無しさん@HOME
13/08/22 23:02:52.29 0
ウチもアリセプト問題は大変だった。ウチの親、脳血管障害の後遺症で、
右麻痺&車椅子だったけど、痴呆も出て来て、軽症のうちにアリセプトを
飲み始めた。アリセプトは内科で出してもらったけど、意識が朦朧として
来たり、マヒ側の足の拘縮が強まって、頻繁に転ぶようになった。血圧も
200超えを連打するので、内科主治医に診てもらったところ、同じ病院に非
常勤で来るJ大の殉教呪(脳外の世界では知られた人)に診てもらうこと
になった。

実は親の症状、エーザイが出している薬情に書かれた複数の副作用にヒット
していて、これをJ大殉教呪に伝えたところ、「こんな副作用、見たことな
い。アリセプトの副作用ではない。何でもかんでもアリセプトのせいにし過
ぎ。いったい、何しに脳外を受診したんだ。アリセプトは飲み続けるべき」
と、もの凄い尊大な態度で私を批判。「何でもかんでも…」って、他に心当
たりがないから、そう言っているだけなんだが…。

それでも、症状は続き、拘縮もどんどん強まって、もの凄い痛みを訴えた。
その後、整形外科など、複数の医師に診てもらって、アリセプトとの関連性
について尋ねたけど、 「アリセプトの副作用」と診断したのは、唯一、そ
の病院の常勤の形成外科専門医だけ。

形成外科専門医は、「アリセプトを止めて、抑肝散を飲めば、元に戻ると思う。
多分、この病院で、こういうのを見られるのは、ボクを置いて他にないと思う…」と。

「形成外科専門医が、何故、痴呆&アリセプトの副作用が見られるのか?」という
のは不思議だったし、他の医師たちはJ大殉教呪を支持したけど、結果的には、
形成外科医が大正解!!2週間以上続いた妙な症状も、アリセプトを止めて抑肝散を
飲んだら、2日足らずで元に戻った。

イヤハヤ…、薬の副作用は恐い。お医者さんたち、正しい診断ができないんだもん。
この形成外科のドクターがいなかったら、どうなってたことか…。

685:684
13/08/22 23:08:39.97 0
スミマセン
>>684
は下に対するレスです。
>>671
>>673
>>666

686:名無しさん@HOME
13/08/22 23:35:37.10 0
薬の副作用って本当に医者は知らないよ。
もしやアリセプト等は利害関係があって、知ってても知らない振りしてるのかもしれない。
とりあえず自分が興味を持てるものしか調べないみたい。

以前勤務してたクリニックの院長が、短時間型の睡眠導入剤の処方を出した際に
「その薬はいつ(何時頃)飲んだら良いですか?」と患者さんに質問されたら
「え?ああ、夕食の後すぐに飲めばいいよ」と答えたのにはびっくりした。
開業医に全ての薬を把握してくれとは言わないけど、自分が処方する薬くらいは勉強して欲しい。

687:名無しさん@HOME
13/08/23 03:37:44.95 0
医療って、実際は身近にいる家族じゃないとわからないよね。しかも個体差大きいし。

688:名無しさん@HOME
13/08/23 03:40:07.69 0
実際、ヨクカンサンなんて気休めだけで効かないしね。
アリセプトだけで、拘縮がそんなに急激に出てきただなんて、お笑いネタだよ

689:名無しさん@HOME
13/08/23 03:41:12.55 0
684はいますぐ精神科にいってカウンセリングしてもらう方がいいよ。そっちのが深刻な問題だ。

690:名無しさん@HOME
13/08/23 08:37:05.94 0
>>686
ほんと医者は無知だしバカだよな。
2ちゃんねらーのほうがずっと医学に詳しい。

691:名無しさん@HOME
13/08/23 08:41:05.55 0
アリセプトのことはよくわからんけど、脳内の神経に働く薬って
何か他の部分の症状の引き金を引いてしまうことってないのかなぁ
うちはイクセロンでものすごい汗が出てびっくりしたことある

692:名無しさん@HOME
13/08/23 08:53:41.66 0
認知症の薬は、抗がん剤みたいに副作用覚悟で使うものと考えればいいの?

693:名無しさん@HOME
13/08/23 10:28:39.84 0
>>688
アリセプトはパーキンソン症状をひどくするって実際神経内科医から言われたよ。

まぁあれだ、漫然とアリセプトを出していた期間が長すぎたんだよ。で、今怒涛のように批判されてる状態。

でも使い方によっては有効に働く場合もある。
うちのレビーの場合、1年半くらい抑肝散とレボドパだけだったけど最近夜中に幻視からくる徘徊がひどくなって
1.5ミリ/日のアリセプトを使ったら徘徊が激減した。
今のところは続けるつもりだけど、先のことは分からないね。

認知症と薬のことって、
常に様子を見ながら薬を調整しなきゃいけないから一概には言えないし、面倒だw

694:名無しさん@HOME
13/08/23 15:16:35.16 0
アリセプトの副作用の例がこんなにもあるなんて知らなかった
かいご

695:名無しさん@HOME
13/08/23 23:30:57.14 0
【政治】 日医会長、安倍首相と会談 社会的入院の温床とされる介護療養型病床の全廃に「各地域の実情に応じて進めるべき」と慎重 
スレリンク(newsplus板)

696:名無しさん@HOME
13/08/24 23:31:49.93 O
今日NHKで認知症の番組あったらしいけど観た人いる?
何か為になりそうなこと言ってた?
きれいごとばかりなら別にいいんだけど

697:名無しさん@HOME
13/08/25 09:55:42.44 P
>>696
Eテレの「チョイス」?(再放送)

少しでも早く(できればチョイ手前で)見つけて正しい対処でみんなハッピー
日々葛藤してる家族にはry

698:名無しさん@HOME
13/08/25 11:26:27.82 0
認知症の専門家だか専門医だかで
「早期発見、早期治療、認知症への理解を」と言いいながら
自分の親が認知症になったら即座に施設に入れたって人いたな

699:名無しさん@HOME
13/08/25 11:48:46.43 O
うちのケアマネは来るたびに
「家の方が絶対いいよ~!施設なんて狭いから!」

と必ず施設批判して帰って行く。
今は何とか家で良いけど進行したら施設にと考えてるから
本人の前で、こういう発言困るんだよね。

ケアマネ変えた方が良いですか?
ご意見お願いします。

700:名無しさん@HOME
13/08/25 11:59:24.48 P
>>699
いいなー広いお家で

身内が入ってる施設は新しいせいか完全個室にトイレ、洗面所がついて
ものすごいゆとり
テレビやタンスなどの家具類も自由に持ち込み可
(転倒の危険があるのでなにも置かずにいる)

廊下なんて運動会の練習ができるくらいw
もちろん食堂のテレビはウチより大きいし

一度(ならず二度、三度)施設のこと本人の前では言わないよう
話してみたら…それでもダメなら認知テストしちゃいましょ

701:名無しさん@HOME
13/08/25 12:49:46.79 O
>>699
変えた方がいいんでない?
うちのケアマネはそんなこと一言も言わないよ
家族が困ることになるような内容の発言はしない

702:名無しさん@HOME
13/08/25 13:22:58.99 O
>>699です。

家は築40年のボロ家で大して広くもありません。

一度注意したんですが…今回で3回目の発言です。

塩分の事も本人居る前で聞くから正直に答えづらいのに
本人に聞き取りしていく。
「薄味に慣れた」と本人が言えば
「そう!えらい!えらいわー!」と誉めて終わり。

本当は毎日爺ちゃんと買い物に行って刺身や寿司を買って醤油を使いまくりなのに…。

地域包括から紹介された出来る腕の良いというケアマネなので
勝手に変えると地域包括の人が気分害するかな………と悩んだりしてます。
ウジウジですみません。

703:名無しさん@HOME
13/08/25 13:45:55.16 O
>>702
何をもって腕がいいとしているのか分からないケアマネだね
地域包括のご機嫌なんて伺う必要ないからサクッと変えれば?
理由聞かれたら、ここに書いた通りのことをそのまま話して、これでは大変困ると言えばいい

704:名無しさん@HOME
13/08/25 14:56:31.62 O
>>703
最近、50代、60代のケアマネはベテランで経験豊富だと思っていたら、そうでは無い人も多く、介護等の現場を5年勤めればケアマネの試験が受けられるのを知った。

705:名無しさん@HOME
13/08/25 16:02:04.73 0
>>704
介護現場やってたケアマネはまだマシだよ
栄養士や保健師でもなれるんだよ
前うちについてた栄養士上がりのケアマネは本当に介護現場何も知らなくて散々な目にあったわ

706:名無しさん@HOME
13/08/25 16:50:59.18 O
>>705
歯科衛生士でもなれるらしいね
歯科衛生士と介護って何の関係もないと思うが

707:名無しさん@HOME
13/08/25 18:43:13.19 0
身体介護と認知とじゃまた全然ちがうしね
本人の言う事信じちゃうケアマネって認知の事ぜんぜんわかってなさそう

708:名無しさん@HOME
13/08/25 19:29:22.34 O
>>707
身体介護でも「可哀想な私」を演出して嘘言ったりするからなぁ
とにかく妖怪本人の言うことを最初から信じてかかる介護関係者は微妙だな

709:名無しさん@HOME
13/08/25 19:53:23.60 0
ケアマネだって組織の一員。秘密指令を帯びているんだよ
・施設は満杯だから家で看取らせる
・介護保険できるだけ少なく使う

710:名無しさん@HOME
13/08/25 20:22:47.64 O
702です。
皆さん、ありがとうございます。

ケアマネ変える方向で考えます!

皆さんのケアマネは月1の訪問時に
本人とは別に介護者に聞き取りしてくれます?

それとも、後で電話で話したりするんですか?

正直、今のままだと月1訪問なんてケアプランの紙を置いていくしか意味ないんですよね。

711:名無しさん@HOME
13/08/25 20:34:26.36 0
>>710
聞き取りしてくれるケアマネもいれば、
形式だけの面接で逃げるように帰るケアマネもいたよ
当たり外れが激しいから、あまりにも外れなら変えてもらった方がいいよ
人の人生左右する仕事なのに、適当なケアマネ多いから

712:名無しさん@HOME
13/08/25 20:45:05.84 O
>>710
うちは、本人抜きで話をすると激怒するから、デイに言ってる間にケアマネに電話かけてもらってる
面倒くさいよ
しかも電話で色々話しても、結局「大変ですね~」で終わりだから最近はちょっと話して終わりにしている
やっぱりデイの間はなるべく休憩と用足ししたいし

713:名無しさん@HOME
13/08/26 01:32:43.18 0
うちは妖怪父はほとんど意味のある会話なんてできない状態だから、
基本的にキーパーソンである私の話しだけを聞いていくよ。
あと、母が話したいときには母の話しも聞いていく。
小規模多機能のケアマネなので、いちおう妖怪父本人の状態は
おおよそ把握してくれているようだ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch