12/02/08 23:26:42.48 0
>>336
公の場で、テレビなどで美談として語られるのとは全然違う家庭の実情について語るとか。
あとはきょうだい児に感情移入を誘う作品を発表するとか。
分かってもらう、知ってもらうにはとにかく主張するほかないのでは。
世間一般の人は、障害者と聞いたらTVなどで出てくる(TVに出せる)ような人畜無害または一生懸命頑張る立派な人を思い浮かべると思う。
当然ながら障害者の親ってのも障害者を支えるため一生懸命な人ってイメージだろう。
だからその認識を崩していかないと、「正しい人」によるバッシングという2次被害が出てくる。