14/03/31 20:48:48.08 hEfjyLHl
>>615 : [ID:LKzomnGD]
>>617 : [ID:LKzomnGD]
>>620 : [ID:LKzomnGD]
飲食店の評価を星の数で現す 「ミシュランガイド」。最高の三つ星に輝いた京都の
日本料理店 「千花」 が、ノロウィルスによる食中毒を発症させ3日間の業務停止処分を
受けた。「ミシュランガイド」 は料理そのものに対する評価なのだが、今回の事件で、
「千花」 は選考から除外、もしくは評価が下がってしまうのか。
「千花」 で集団食中毒が起きたとわかったのは2010年3月4日。京都市はこの日から
3日間の業務停止を命じた。下痢や発熱の症状が出たのは同店の1万3650円の
会席料理を食べた男女8人。この中の3人と、調理をした2人からノロウィルスが
検出された。この他にも体調を崩した客が数人いて食中毒かどうか京都府で
調査中という。懐石料理にはヒラメ、マグロなどの生ものがあった。
京都市生活衛生課によれば、京都市はノロウィルスによる食中毒発症が
少なく09年は1件だけだった。この時期に飲食店でノロウィルスに感染するのは、
生牡蠣(なまがき)を食べた場合が多い。しかし、感染した客に牡蠣は出されておらず、
客は懐石料理全てに手を付けていたため、ノロウィルスが入っていたのは
どの食品か特定するのは困難だとしている。
URLリンク(news.livedoor.com)