韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?113at KOREA
韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?113 - 暇つぶし2ch350:マンセー名無しさん
14/02/02 11:16:43.02 RvlNhT9J
クリトリスも顔を出さねば弄られまいにのこのこ皮を脱いで出て来やがるから執拗に弄られんだよ
糞馬鹿が

351:マンセー名無しさん
14/02/02 11:43:59.11 vio7PdpD
そもそも韓国料理なんて話すことないし。

352:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/02 11:46:18.28 OEE5BsHl
>>341
羊串は女真族の流れだろうね、韓国にイスラム料理の流れもあるのだろうか?

353:マンセー名無しさん
14/02/02 11:48:02.15 wDC1Fjdv
【韓国】マッコリを飲んだ女性が突然死 警察が捜査に乗り出す
スレリンク(news4plus板)

【韓国】20代女性がサムギョプサルを食べて腹痛、病院に行ったらお腹の中に刃が…
スレリンク(news4plus板)

354:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/02 12:18:17.69 OEE5BsHl
>>347
動画を見て気になったのだが、最初にラードを引くのだね、羊の脂には問題が
有りそうだ、松坂牛の脂は不飽和脂肪酸で融点が13℃の物も有ると聞くし、
日本人の脂の好み問題かもしれない

355:マンセー名無しさん
14/02/02 13:10:59.62 iPFrS8GH
>>351
じゃあ何故このスレにいるんだよ・・・

356:マンセー名無しさん
14/02/02 13:15:56.83 j8Kx/HGn
>>331
>>262

高麗期は庶民まで青銅器を使ってたけど、庶民が王侯貴族と同じ器を使うのは不遜であると禁止
→庶民は木器や陶器になったけど製陶技術が向上しなかったんで、食器に使うような薄くて軽い物は作れなかった、というだけです。

あと朝鮮時代に両班が銀食器(器や箸・匙という意味)を使ってたというのはウソです。
記録上「三国史記」で新羅は貴族の身分上下によって金・銀・鉄の器を使ったとありますが(実際金器は出土している)、
朝鮮時代に使ってたのは見た目は銀でも青銅もしくは真鍮です。
王宮で使ってたのは鍮器(ユギ)だと調べれば分かるんですが、韓国人が王は銀器を使ってたと勘違いしてるんで…。
チャングムなんかでも劇中では「真鍮の器」と言ってるのに、観光サイトでその場面を引き合いに「王宮では銀の器を~」とか書いてますからね。

357:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/02 13:22:11.23 OEE5BsHl
牛脂 35~50℃ 豚脂 28~48℃ 羊脂 44~49℃
ここら辺が鍵かもしれない
サカナ並とまではいかないが、和牛の脂が異常に不飽和脂肪酸の多いのが分かる
URLリンク(www.mie-kurogewagyu.jp)

358:マンセー名無しさん
14/02/02 13:32:18.82 1jkGZssj
ジンギスカンが定着したのは、ベルのタレのおかげだよ。
あのタレは、羊肉に妙にマッチするからな。
処理が悪くて臭みがある肉でも、ベルのタレなら食えてしまう。
と言ってみるテスト。

まあ、漬け肉派が主流の地域もあるので、上のテストは赤点だけどね。

359:マンセー名無しさん
14/02/02 13:52:46.20 fee69KGv
>>349
じゃプルコギ
URLリンク(www.youtube.com)

360:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/02 14:18:07.92 OEE5BsHl
>>356
試しに"真鍮 食器"でググッて見たら見事に韓国しか出てこない

逆に日本軍の食器は剥き出しの金属製イメージなのだが(そんな歌があった様
なことを聞く、ケロロのネタ?)ホウーロウ引きの食器ぐらいしか出てこない
実際はどうだったのだろう

361:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/02 15:10:55.16 OEE5BsHl
>>359
プルコギは完全にジンギスカンのパクリだな、番組を見ても日本農家のサンチュ
の凄さが一番印象的だ、このジンギスカンでは羊脂を使っている、既に羊自体
の魔改造が成されているのかも(脂の融点を下げる等)

烤羊肉からジンギスカン鍋が出来るとは思えない、大体が何故あれを鍋と呼ぶ
のか?すき焼きは鍋で、ジンギスカン鍋が焼きとは?煮る料理を改造していった
結果として焼く事になったと考えるのが順当だろうな、すき焼きの手法を元に
鍋を始めようとして、どっからか飛躍したような気がする
鍋の形状の起源が判らないのが不思議だ

362:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/02 15:49:22.07 OEE5BsHl
>>341
羊肉串(ヤンコチ)は烤羊肉やケバブの親戚に見える、韓国に回教の痕跡はある
のだろうか?

363:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/02 16:00:14.07 OEE5BsHl
>>358
ベルのタレは密林で買える様ですね、これジンギスカン鍋が無くも美味しく
出来ますか?

364:マンセー名無しさん
14/02/02 16:17:57.65 fee69KGv
>>361
初期のジンギスカン鍋は周りの凹みに水入れて
野菜を煮たので鍋だったのだよ。
URLリンク(www.usui-cast.co.jp)

それと本場韓国のプルコギ鍋は中央が平らで凸では
無いのだよね。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

365:マンセー名無しさん
14/02/02 16:20:53.44 fee69KGv
>>363
「ベルのタレ」はエバラ焼肉のタレより薄い感じがする。

366:マンセー名無しさん
14/02/02 16:48:28.08 41ip4EDC
本場てwパクリなのに

367:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/02 17:02:03.37 OEE5BsHl
>>364
なるほど、火鍋やしゃぶしゃぶ鍋の煙突付きのヤツの変形にも見えますね

プルコギは野菜炒めにしか見えない、これなら作ったヤツを出して欲しいかも

368:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/02 17:14:04.02 OEE5BsHl
>>365
"スタミナ源たれ"みたいな感じですかね?それなら近所に売ってるので助かる
のですが、ホットプレートでも大丈夫ですか?ガスじゃないとキツイかな?

369:マンセー名無しさん
14/02/02 18:36:46.20 1jkGZssj
>>363
家はずっとホットプレートだったよ。
野外で食べたり、余所の家で食べたりしたことは数知れずだけど、
ジンギスカンのあの鍋で食べたことは、あまり無いくらい。
脂を避けることが出来れば何でも良いと思う。

370:マンセー名無しさん
14/02/02 19:39:49.00 fee69KGv
日本だと店のプライドかけて「カセットコンロは出さない」
のだが韓国だと平気なのだよね。

371:マンセー名無しさん
14/02/02 19:42:10.85 ftFSbmlt
真鍮の食器って緑青は大丈夫だったのだろうか

372:マンセー名無しさん
14/02/02 19:49:26.90 RhYRnktw
ヘモシアニン持っていても不思議ではないと思っている

373:マンセー名無しさん
14/02/02 19:51:19.86 fee69KGv
>>371
緑青は毒では無いらしい。
其れと真鍮は錆びない。

374:マンセー名無しさん
14/02/02 20:00:14.27 bwwkwhD8
>>373
錆びるよ。
10円硬貨(青銅)ほどではないけど5円硬貨だもん。

375:マンセー名無しさん
14/02/02 20:07:46.39 hB9FtLfP
インド料理屋逝ってきた。マトンはジビエなんかと一緒で、
カレーだとスパイスで臭みがごまかせるから気にせず食えるな。

>>370
百歩譲ってカセットコンロはありだとしても、鉄板は網に
替えた方がいいと思う。
いつ爆発するか分からない状況下で焼肉なんか楽しめんw

376:マンセー名無しさん
14/02/02 20:13:36.53 fee69KGv
>>367
「プルコギは野菜炒めにしか見えない」
日本の様に肉だけ焼くと焦げ付くのでしょうね。

377:マンセー名無しさん
14/02/02 20:19:09.97 fee69KGv
Korean-style grilled beef 韓国 焼肉!!!
URLリンク(www.youtube.com)

やっぱり焼くより煮るだよね。
焦げ目が無い。

378:マンセー名無しさん
14/02/02 20:34:37.84 fee69KGv
Japanese Yakiniku
URLリンク(www.youtube.com)

焼いてからタレに浸けて食べるのは日本独特の食べ方
なのだよね。
韓国では最初から肉に味を付ける。

ニッポンの焼肉
URLリンク(www.youtube.com)

379:マンセー名無しさん
14/02/02 22:28:42.45 lEZtq5/I
>>347-348
>>359
>>364-365
>>370
>>373
>>376-378

貧乏人諸君は特売品の成形肉をうやうやしく焼いて 「焼き肉のタレ」 をちびちびかけながら意地汚く食ってるか。
URLリンク(ikura.2ch.net)

380:走 ◆VWCBut9QG7q4
14/02/02 22:55:43.79 pCtuS915
この卵の奴、荒しじゃないのか。
誰か通報して?

381:マンセー名無しさん
14/02/02 23:54:34.89 fee69KGv
>>379
1人で焼肉は最高に美味い。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

382:マンセー名無しさん
14/02/03 00:02:10.34 fee69KGv
一人専用焼肉店『ひとり』に行ってみた! 想像以上に肉がウマい!
URLリンク(www.youtube.com)

383:マンセー名無しさん
14/02/03 00:06:32.50 yjkUXbVg
一人で鍋作ってみた
URLリンク(www.youtube.com)

384:Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
14/02/03 01:18:44.67 b0y9Bgjz
>344
 陸軍が作戦域として想定していたのは、第一に本土、第二に朝鮮半島、第三に
満州です。そしてそのいずれでも、豚も牛も禁忌食材ではありません。むしろ豚牛
の方が手に入りやすい。日本国内なら言わずもがな。
 つまり、陸軍がレシピを研究する理由がないんです。
※それより豚・牛・鶏によるレシピの研究の方がよっぽど重要

 また、通説とは異なり日本軍とは兵站をそれなりに重視しており、「糧を敵に求む」
いわゆる現地調達は、大戦中のごく一部を除いては行っていないのです。
(現地の余剰食糧を購入して、宣撫工作および兵の娯楽のついでにするのはある)
 なので、屋台で買い食いでもしない限り、羊肉が日本兵の口に入ることがありません。

385:マンセー名無しさん
14/02/03 09:32:46.17 w8S/TBOe
まあいくら兵站を重視してようが、
補給船をボコスカ沈められりゃあなあ。
兵站を維持出来なくなった時点で撤退しろって話か。

386:マンセー名無しさん
14/02/03 11:41:40.78 jfGtXG9r
>>384
おらの田舎では、集落の寄り合いの後、酒が出ると、日中戦争で出征した爺さまたちが
こもごも戦 (いくさ) の手柄を語り、酔いがまわると、「戦地では村人からいかにして
ブタやニワトリを略奪したか、いかにして支那女を強姦したか」、身振り手振りで、
自慢そうに若い衆に語って聞かせるものだった。
URLリンク(unkar.org)

387:(=゚ω゚)ノ
14/02/03 12:48:32.47 HpcoU8ah
>>384
米軍が南方戦線で回収した日本兵の日記を読むと、
「本日の献立」という記述がずらりと並んでいたって例がありましたね。
あのメニュー…たとえば乾燥ケチャップでチキンライス―は本国からの兵站物資で作ったものですの
補給の途絶え飢餓に面した部隊が現地で採集を試みていますが、たいした量は得られていません。

388:マンセー名無しさん
14/02/03 14:33:44.75 vaZZm7Js
>>386
そのお前自身が書いた嘘になんの意味が?
そのスレでも嘘認定されてるようだがw

つーかそもそも反論になってないぞ?

389:マンセー名無しさん
14/02/03 15:55:26.36 fFnecgPf
>>387
半藤一利氏が 『日本型リーダーはなぜ失敗するのか』 であげているのが、
インパール作戦で有名な牟田口廉也中将である。

牟田口の特徴は、客観情勢より 「必勝の信念」 を重視する主観主義だった。
1944年に入って戦況は悪化して補給は乏しくなり、冷静に情勢分析をしている
と守勢に回るしかない。しかし日本軍はそういう 「ジリ貧」 をきらうので、
短期決戦で一挙に挽回しようという 「大胆な作戦」 を立てる傾向が戦争末期ほど
強まった。

当時のビルマからインドまで1000km以上も、兵站もなしに 「現地調達」 で
9万人以上の部隊を移動させる作戦は、目的地に到達する前に多くの
餓死者を出した。しかし牟田口は親しかった東條首相(兼参謀総長)に
判断を求め、東條は 「戦いは最後までやってみなければわからぬ」 と
牟田口を支持した。結果的には、戦死者2万6000人、餓死・病死3万人と
戦力の半分以上が失われたが、牟田口は責任を問われず、戦後まで
生き延びた。
URLリンク(dic.pixiv.net)

390:マンセー名無しさん
14/02/03 17:02:19.22 crj8dlDE
で?
インパールは15軍所属の師団長全員反対してるし参謀も反対しているように陸軍でもかなり異常なケースなのだが
上級司令部も無理だとしていたし
それに机上のプランに過ぎなかったが一応兵站も考えてはいる

391:マンセー名無しさん
14/02/03 18:17:31.64 vaZZm7Js
インパールは、インドが独立戦争として位置づけてるねw
「インド国民軍」とともに戦う、ということ自体がインドの為に必要だったんだよ

戦う君の歌を 戦わないチョンが笑うだろう

392:(=゚ω゚)ノ
14/02/03 18:35:53.66 HpcoU8ah
引用馬鹿は放置で

393:マンセー名無しさん
14/02/03 18:59:34.07 9Zx6I65f
日本が駄目ならどこなら駄目じゃないんだ。

394:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/03 19:29:10.07 aLAPw//W
>>384
1.そもそも綿羊が主体で食用がではない
2.いきなりジンギスカンが開発されてしまった
3.軍の想定では羊を食料とする程に兵站を伸ばす心算はなかった
4.餃子のように羊料理に固執する元軍人がいなかった

詰まる所4.の日本人にとって何が何でも再現したい様な羊料理がなかったと
云う事か、羊自体が日本人の好みに合わない、ジンギスカンが一番と云う訳か
スブラッキンとかケバブとか大好きだからチョット残念
日本人が独自に開発したものが結局は一番テカ

395:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/03 19:35:55.24 aLAPw//W
>>386
負け戦の自慢をするヤツがいるのか?
せめて日清戦争にしとけよ

396:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/03 19:55:05.69 aLAPw//W
韓国料理と清真料理は関連がありそうだ
韓国料理がハラールを受ける事は有り得なさそうだが

ベルのタレ、近所で売ってないかな、探すより密林でサッサと買った方が良いかも

397:マンセー名無しさん
14/02/04 00:46:56.91 8HXly/T7
韓国料理についての想像ごっこ (妄想ごっこ) が延々と続いている。
ワンパターンの書き込みは飽きた。
そろそろ、「韓国に行って、現地のレストランや訪問先の家庭で食ってみたら、あぁだった、こぅだった」
という話を聞かせておくれ。
スレリンク(hikky板)

398:マンセー名無しさん
14/02/04 02:41:33.96 AHAu9ooY
>>397
スレ違い
ただし一理あると思う
朝鮮料理の知識がない奴が想像だけで生ゴミ扱いするステロタイプもうんざり
母国にすら出かけたことのないザイチョンが「どこで~したか」とかきいてくるのもまたうんざり

399:マンセー名無しさん
14/02/04 02:47:08.12 vxV3G9BR
日本の韓国料理屋でもう既に高くて不味いのに、わざわざ韓国まで本場の味を
確かめに行くような酔狂な人間が存在するんだろうか

ていうか韓国くんだりまで行かなきゃ語れないような特殊な料理をどうやって
世界化するんだろうな

400:マンセー名無しさん
14/02/04 04:10:36.55 9zkXj9Ox
【韓国】「韓食」を世界遺産に 韓国政府が登録推進へ [2/3]
スレリンク(news4plus板)

>同部の任政彬(イム・ジョンビン)食品産業政策局長は「韓国の食文化の
>価値を世界に広めるため韓食と韓食文化の世界文化遺産登録を推進すること
>にした」と説明した。

意味分からん。
普通は逆で、世界的に認知されたから世界遺産へ登録しよう…って流れだと思うのだが、
誰も知らない「韓食」だかが世界遺産に登録できるとマジで思ってるんだろうか?

まあ、カネの力でどうにでもなると考えているんだろうけどね、実際のところは。

401:マンセー名無しさん
14/02/04 04:39:43.78 +gJE42OR
○○料理ってのは極論すれば国の数だけあるわけで
中華料理の劣化コピーでこれといって特徴のない
韓国料理を世界遺産とかどう考えてもムリだろうにw

402:マンセー名無しさん
14/02/04 04:49:15.47 GeldOFDn
海外の韓国料理店は本国と比べ物にもならないカスって事か。

・・・お前等本気で普及させる気あんのか?w

403:マンセー名無しさん
14/02/04 05:06:20.84 +gJE42OR
>>402
海外の日本料理は、日本本土のそれと違って特ア人による劣化コピーで、
比べ物にならないカスですが、それでも普及してますよw

ベースのレベルとブランド力の違いですがw

それはさておきパチモノは取り締まらないとイカンよなあ。

404:マンセー名無しさん
14/02/04 05:29:09.43 vxV3G9BR
>>400
韓国料理が世界に知られちゃったら、世界遺産なんか夢また夢になるじゃないですかー
韓国にとっての強みとか武器ってのは、よく知られていないこと、日本や中国のイメージを
パクってもばれないくらい影が薄いこと、の2点ですよ

405:安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g
14/02/04 08:31:49.61 TfVseml5
>>397
>そろそろ、「韓国に行って、現地のレストランや訪問先の家庭で食ってみたら、あぁだった、こぅだった」という話を聞かせておくれ。
 過去スレでVenom翁をはじめとするコテハン連中が散々書いてるんだけど、ID変わるくんはことごとくそういう実体験に基づくレスを無視するんだもん(w

406:マンセー名無しさん
14/02/04 10:24:02.91 ijAtr5ua
テンプレをコピペしてるだけだもの。
荒しの質も落ちたもんですわ

407:マンセー名無しさん
14/02/04 11:42:08.18 Tsyqmr9S
>>403
>それでも普及してますよw

イヤそれ普及に乗っかってるだけだからw
外国の料理である和食で人気が出るほどの腕があるなら、
韓国料理でそれやれよってw

それとも韓国料理はなにやってもアレだからアレなのかなw

408:マンセー名無しさん
14/02/04 13:50:41.66 GRZzf1v+
世界に普及してない世界遺産www

409:マンセー名無しさん
14/02/04 13:52:41.90 Zx8rRwmK
日本料理が世界遺産に登録されたから、ウリナラの韓国料理も登録される筈ニダ!

登録されなければ、日本に謝罪と賠償を要求するニダ!

って流れになるまでは、予想済みw

410:マンセー名無しさん
14/02/04 14:07:01.68 Wqh77W++
「キムチが世界遺産に登録ニダ」でホルホルしていて
はずだが、止めたの?

411:マンセー名無しさん
14/02/04 15:38:49.59 7L8qirUP
  
  
  
    
日明戦争の通り道にして頂いたおかげで、半島のゴキブ李ミンジョクは


唐辛子入りのキムチが食べられる様になったんだから、


チョンは あと半万年 太閤秀吉様に土下座して感謝しなきゃね()はぁと
  
  
  
  
  
   

412:マンセー名無しさん
14/02/04 15:39:14.82 h7DPX/zG
>>397
お前のワンパターンな書き込み(嘘かコピペ)こそみんな飽きてるよ
スレ違いだし消えろよw

413:マンセー名無しさん
14/02/04 15:44:50.47 A9f4WG0J
>>403
すっごくまずい日本食を出す 「日本食レストラン」
URLリンク(unkar.org)

414:マンセー名無しさん
14/02/04 15:59:45.54 h7DPX/zG
それでも韓国料理よりマシだという現実

415:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/04 17:23:59.43 0u4FYIa7
397.から料理の話が無くなってしまった、ツマラン

416:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/04 17:29:57.56 0u4FYIa7
B級グルメとは何だろうかを解析していたのだが、一つの仮定としてのキーワード
は「口内調味」ではないのだろうか
A級B級が"高い""安い""美味い""不味い"の違いでは無い事に異論は無いと思う
高級でもB級が存在する事もご理解いただけると思う
B級の特徴を考えるに押し並べて「口内調味」を拒否している事の様に思える
"三角食べ"を考えれば分かると思うが、日本人は丸切り同じ定食を出されても
個々人で違う味の物を食べている、又、カレーライスの食べ方を思い浮かべて
貰えは分かる様に人に依って最初と最後のルーの混ぜ方で味が変わる、蕎麦
ほど食べ手側に依って味の変わる食べ物も無いのでは無いか?

最初から最後まで味に変化を付けられない、個々人で味を調節出来ない、又は
職人が客に合わせて味を変えない料理を、B級と言うのではないか

少なくとも最初にマジェマジェしてしまうのは子供っぽいと言われるのが普通
であろう

日本で韓国料理がA級になる事は無いだろう

417:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/04 17:51:07.22 0u4FYIa7
食べ手に依って食べ物の味が変わる、だからこそ"通"と言うモノが成り立つ
又、個食の文化がなければ"通"は存在出来ない、食べ手と職人の真剣勝負など
と云う馬鹿バカしい現象も起こりえない、"通"とは単なる"物知り"や"理解者"
では無く、最も"美味しく食べてくれる人"であるからこそ、職人は燃えるのだ

テンプレの"韓国料理"の"コード"は、"親しく料理を分かち合いながら食べる"
では"通"なるモノは存在できない

418:マンセー名無しさん
14/02/04 17:58:27.11 WuysFfYw
韓国料理はプリミティブ!

419:マンセー名無しさん
14/02/04 18:02:14.12 +Dy2adkE
>>410
キムチじゃなくて「キムチを貧乏人の間で分け与えあう文化」が世界遺産の対象だからなぁ
和食の世界遺産認定が羨ましくなったんでしょw

420:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/04 18:14:26.86 0u4FYIa7
>>418
韓国料理に構造体的な原型があるとは思えないが?

421:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/04 18:21:45.05 0u4FYIa7
>>418
もし韓国料理が、全ての料理の基本型だ、と云う意味ならそれは有り得ない
それこそが起源捏造だ

422:マンセー名無しさん
14/02/04 18:40:58.93 Wqh77W++
>>421
そもそも韓国料理にカレーが無い。
日本料理には「カレーうどん」が有る。
URLリンク(www.youtube.com)

423:マンセー名無しさん
14/02/04 18:51:12.17 Wqh77W++
丸亀製麺のライバル店
URLリンク(www.youtube.com)

424:マンセー名無しさん
14/02/04 19:00:49.53 WuysFfYw
ああ、本質的な「料理」という行為という観点からみたとき「プリミティブ」である、というこった。
玉子氏は単語はわかるけど文脈はわからないんだね。

425:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/04 19:12:19.39 0u4FYIa7
>>424
ゴメン、原始的と云う意味か

確かに文脈が分からない傾向があるのは否定できない

426:マンセー名無しさん
14/02/04 20:18:25.57 9HGhbFRr
>>400
喝采願望・誇大妄想・嫉妬・自信過剰が半島人基本セットだからなんじゃない?
全部不利な特徴だけど。

427:マンセー名無しさん
14/02/04 20:46:38.46 PNNo2imE
オンドルどころか、オーブンすら持てなかった日本人がグルメ気取りって滑稽だよね。

428:マンセー名無しさん
14/02/04 20:58:44.46 W2iZv2vY
オンドルって単に竈の廃熱利用だろw
料理と何の関係が?

429:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/04 21:00:05.89 0u4FYIa7
>>427
オンドルって調理に使えるのか?
韓国のオーブンってどんなんだ?韓国料理を見てもオーブンの必要性を感じない
のだが、代表的の韓国のオーブン料理はなんと言う料理か教えて欲しい

430:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/04 21:09:03.94 0u4FYIa7
>>427
奉書焼き、杉板焼き、は広義のオーブン料理に入ると思うが?
機械的な意味でのオープンでは無いが

431:マンセー名無しさん
14/02/04 21:13:48.93 bGLVcYTw
廃熱利用の暖房だったはずが本末転倒して禿山生産マンセーになったのがオンドルだろ?

432:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/04 21:16:11.40 0u4FYIa7
>>427
改て"オーブン料理"を調べてみたら
「上下四方からの乾熱によって蒸焼きにするのがオーブン」とあった
やはり奉書焼き、杉板焼き、は広義のオーブン料理に入ると思う

433:マンセー名無しさん
14/02/04 21:28:06.64 Q0FX1rX2
え、オンドルってオーブンとして使えたのか?

434:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/04 21:44:30.82 0u4FYIa7
>>427
オーブンは無くともオーブン料理のある日本と、オンドルがオーブンとして使
えたとして?も、オーブン料理のない韓国料理、どう考えるべきかな?

435:マンセー名無しさん
14/02/04 22:21:27.42 Wqh77W++
>>427
石焼き芋
URLリンク(www.amazon.co.jp)

436:マンセー名無しさん
14/02/05 00:07:37.40 F412QW2T
こりゃ大漁だな

437:マンセー名無しさん
14/02/05 11:32:56.81 Yhnpptm2
【パナマ】 韓国料理&飲茶  (2008/7/13)

夕食は KOREA HOUSE という、韓国&日本料理レストランへ。
パナマ料理も食べたし、普通の洋食もいつも食べてるし、日本を離れて20日もたつと、
日本食は特に恋しくはないがアジアの味が恋しくなる。
ビールとメウンタン (辛い魚のスープ)を頼む。
キムチ・ナムルなど小皿が4皿、ご飯付きで、なべもかなり量があり、食後にはスイカとショウガ茶。
おいしかったぁー。
ここの客、来る客来る客、みんな日本人で駐在の家族連ればかりだった。
このレストランは接待とかにつかったり改まってというのでなく、パナマ駐在の日本人の
週末家族でみんなで来るレストランって感じの位置づけなのだろう。
味もとてもおいしいし、値段も手頃。
私が食べたのは9.5$。ビールは1本 (小瓶) 1.5$。お薦め。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

438:マンセー名無しさん
14/02/05 11:33:31.96 Yhnpptm2
【パナマ】 韓国料理を食す  (2010年10月2日)

現在、パナマでは韓国の紹介期間のような形で、韓国の映画が上映されたり、
音楽イベントがあったり、韓国料理フェアが開催されたりしている。
パナマの目抜き通りであるバルボア通り沿いにあるインターコンチネンタルホテルの
レストランで、現在、韓国からいらしたシェフによるビュッフェが楽しめる。

様々なキムチは勿論、特に舌鼓が轟いたのはプルコギ(焼き肉)。材料はパナマで
調達されたという話だけれど、こんなに柔らかい牛肉はパナマに来て初めて
食べたというくらい柔らかく調理されていた。
もう一回、食べたい。

そして初めて飲んだ「韓国ラズベリーワイン」。覆盆子酒(Bok Bun Ja Joo、ボクブンジャ酒)。
甘くて深い味わい。これまた美味しかった

この韓国料理ビュッフェは今日が最終日。今夜は更に大盛況まちがいない。
URLリンク(kumikokumiko.air-nifty.com)

439:マンセー名無しさん
14/02/05 11:35:29.07 Yhnpptm2
【コスタリカ】 のだじー  (2013年10月29日)

何の意味なのかは知りませんが、「ノダジ」っていう名前の韓国料理屋さん。
前にも書きましたが、ほんと美味しい。

この前は女子会で利用しましたが、今回はそれぞれの旦那を連れて集合!
うちの旦那だけは、初ノダジでした。今回もやっぱり、うまし!!

もともと韓国料理には馴染みがなかったので、チヂミやら、チャプチェやら、
サムギョプサルやら、ナムルやら、どれがどれだ?となかなか覚えられず。
チヂミは唯一家で作ったことがあるので、これは好きだな~ と。
次回、家族だけで行っても注文できるかどうか。

しかもこの「のだじ」、やっぱり結構お高い。今回は2人で5000円ほどいったなぁ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

440:マンセー名無しさん
14/02/05 11:41:52.20 4JU3zAUt
>>437
韓国&日本料理で&飲茶?
三カ国が混ざってるぞw
さぞ多彩な才能を持つシェフなんだろーなあw

441:マンセー名無しさん
14/02/05 11:56:34.57 Yhnpptm2
【ニカラグア】 韓国レストラン

リカルドおじさんの家の近くに韓国料理のレストランがある。名前を「迎賓館」という。
マナグア市内には、知る限りではこれを入れて3軒の韓国レストランがある。いずれも
韓国人の経営。ニカラグア国内には約600人の韓国人がいるそうで、200人に
1軒の割合だから、170人程度しかいない日本人のための日本レストランがないのは、
まぁ、仕方がないか。

ニカラグアに来た当初、リカルドおじさんはよくこの「迎賓館」に行きました。それは、
街の地理がよく分からないときに近くて便利であったことの他、野菜の料理が
食べられるからです。ニカラグア料理は油を使いすぎて、どうも胃にもたれるし、
フリホル豆以外に栄養がありそうなものが見当たらない。その点、韓国料理はメインの
前に出てくる数種類の小皿に盛った色々な野菜(だけではないが)料理があって、
これが目当てで通っていた。

最近は以前ほど頻繁に行かなくなったが、本日(2007年11月10日)、「迎賓館」に
行ってみました。写真の料理は一番安いメニュー。これにビール小瓶2本つけて、
1500円。安い?高い?
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)

442:マンセー名無しさん
14/02/05 11:57:12.28 Yhnpptm2
【エクアドル】 キトにある韓国料理レストラン Bon Ga (2012.01.15)

エクアドルに来て5年半初めて食べた韓国料理でした。日1週間に3回も行きました。
初めて行った時にJAICAかと聞かれました。どうもJAICA御用達の店らしいです。..

前菜のチジミです。餃子が無かったのでこれを頼みました。7$80¢。海老が入っています。
少し高いですがスポンサーがいたので。そんなの関係ねえ。

チャンポンスープ10$。冷麺が食べたかったのですがなかったのでこれを頼みました。

ブルゴギの辛いの、ご飯付き 14$95¢.下部は日本で言う突き出しですね。
卵焼き、大根水キムチ、キムチです。大根、卵は従業員も普通に説明していました、
韓国語でもそのように言うのでしょうか?

石焼ビビンバ。10$85¢ スープ、ごま油と唐辛子が付きます。従業員によっては
混ぜてくれます、他の白飯も一緒に混ぜてくれました。

ブルコギ 14$95¢。 焼き肉のメニューだけテーブルの鉄板で焼きます。炭を投入。
焼き肉は2人前頼みました。28$50¢。 結構なお値段です。牛、豚、鳥の3種盛り、
みんなで分けると一切れずつです。肉をハサミで切り分けます。焼き肉に生野菜が
出ます。

突き出し、大根水キムチの代わりにもやしが出てきました。韓国風に野菜で巻いて
食べました。韓国旅行を思い出す。
URLリンク(yuji1914.blog19.fc2.com)

443:マンセー名無しさん
14/02/05 11:58:23.55 Yhnpptm2
【グァテマラ】 アンティグア・発見!韓国料理店  2009-11-16 10:23:19
前に無かった韓国料理のレストランを見つけました。
7a北の通りにある韓国料理屋さん。
前に来た時は無かったんですよ。
日本料理や中華はあるんですが。
イタリアン、スペイン、アメリカ、スペイン、ドイツのレストランもあり。
因みに、1ドル(USA)は8Qになります。
URLリンク(ameblo.jp)

444:マンセー名無しさん
14/02/05 12:04:45.38 EzyUfZZE
>食後にはスイカとショウガ茶

とある時点でw

445:マンセー名無しさん
14/02/05 14:07:19.88 t2fjgnjg
URLリンク(osoroshian.com)

>新宿の奥の韓国人がたくさんいるところの店。
>中に入らなかった。
>まずは、韓国料理はそこまで好きではないし、値段も高かった。

値段、高いよねえ。

446:マンセー名無しさん
14/02/05 15:03:18.08 SuaueHKA
せめて人気が出てから高い値段付けりゃいいものを、
馬鹿な自尊心wで(それと目先の金しか見てないのも有る)、
無謀な値付けするもんだから余計にリピーターが付かない。
「この値段ならあり」から始めりゃまだ客も付く可能性も在るのにな。

447:マンセー名無しさん
14/02/05 15:18:32.75 siW4thMU
台湾に開いた「韓国」料理店にも
「東京」という冠を付けなきゃやっていけないんだから
推して知るべしだね。

448:ひろぽん12周年自宅PC ◆HIRO/m.jqg
14/02/05 15:38:46.63 lj8PTRvW
ID:Yhnpptm2 自身の経験ではないってところが哀愁を刺そうなあwww

449:マンセー名無しさん
14/02/05 16:03:44.96 JQVIz9kG
URLリンク(sweets.cake100.net)
オーブンが無い、というが、江戸時代にはすでに日本におけるオーブンのようなものはあったようだ。
カステラみたいなスポンジ菓子はたしかにオーブン必須だろうね。

450:マンセー名無しさん
14/02/05 17:13:53.49 Yhnpptm2
【サウジアラビア】 ジェッダで韓国料理

サウジアラビアで韓国料理?とっても意外でしたが、美味しいと評判らしく連れて行ってもらいました
場所は、ジェッダのArafat Streetの近く。このあたりは韓国人が多く住んでいるのか、近くに
Korea International schoolがあったり、Korean super marketがあったりしました。
白い邸宅風でした。(レストランの入口には見えない・・・)
席につくと、韓国人の姿がちらほら。韓国人が食べてるのなら、本場の味に近いのでは?とちょっと期待

オーダーしたのは・・・
 ・ スンドゥブ (45SR、900円くらい)
 ・ プルコギ (50SR、1000円くらい)
 ・ エビチャーハン (なぜかw)(25SR、500円くらい)

スンドゥブはまあまあ・・。そりゃ、ジェッダだもんね、仕方ないよね、という感じ。お豆腐があまり柔らかくなかったなぁ・・。

プルコギは美味しかったサウジにきて、こんなに柔らかい牛肉を食べたの初めてでした
野菜にもよーく味がしみていたし、味付けも日本で食べる韓国料理のプルコギと変わりなかった

エビチャーハンもまずまずでした。
また来たいと思います
URLリンク(ameblo.jp)

451:マンセー名無しさん
14/02/05 17:14:28.10 Yhnpptm2
【モロッコ】 カサブランカで韓国料理

サハラ砂漠ツアーで仲良くなった、カサブランカに語学留学中という韓国人の子たちへ
テレブティックから電話をかけて連絡をしたところ、自宅に招待してくれました。
サハラ砂漠ツアーは数日前のことですが、カサブランカでの再会が実現できたことに
お互い喜びを感じました。

彼女たちが作ってくれた韓国家庭料理の数々。
フランスへきてから韓国料理を食べる機会はほとんどなかったので嬉しい~
まさかモロッコでキムチが食べられるとは思いもしませんでした。
韓国食材はモロッコでも手に入るそうです。

食事をしておしゃべりをした後、タクシーで鉄道駅まで送ってもらい、
電車で空港へ向かいました。
URLリンク(bienetre.exblog.jp)

452:マンセー名無しさん
14/02/05 17:16:01.23 Yhnpptm2
【セネガル】 セネガル一日目 ~韓国料理~

ルワンダ→セネガル。到着したのは15時頃。飛行機を降りて、まず強すぎる日差しの
洗礼を浴びる。空港を抜けると、SIMカード(携帯電話を使うために必要なカード)と
両替商の勧誘ラッシュ。何よりも厄介なのが言葉。彼らは超アフリカなまりのフランス語を
話す。瞬間的には何を言っているのか理解できなかった。

僕らはホテルに向かい、同期4人で夕食を取ることに。一日目の夕飯は、セネガルなのに
韓国料理を食べることに。名前は「le soul」。ここの韓国料理は行くべしとのことで、
初日から贅沢をすることに。

これは付き出しです。これだけで、ビールが2本は飲めるほどです。
白身魚の刺身です。魚の種類は不明。
うどんとビビンバです。

どれも、ルワンダでは食べることができない料理だったので、大満足の夕飯でした。
URLリンク(rwandaful.exblog.jp)

453:マンセー名無しさん
14/02/05 17:48:17.75 QP17JokO
世界各国に店を出してて十分世界化してるじゃないか。
そのワリにはさっぱり良い評判が聞こえないような気がするがw

454:マンセー名無しさん
14/02/05 17:58:59.88 zVF/Wj48
>>447
>「東京」という冠を付けなきゃやっていけない

外国の方々には 「東京」 はイメージが良いですからね。
スレリンク(korea板:791-794番)

455:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/05 19:06:11.45 Le8gzOOM
海外の韓国料理を韓国人はどう見てるの?
海外の日本料理は日本人から見るとトンデモないものバカリで評価が低いのが
普通なのだが?
まあ、自慢気に貼っている所を見ると本国のものよりリッパなのだろうな

456:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/05 19:19:12.94 Le8gzOOM
世界中何処にでも韓国料理屋は在ると聞いてはいたが本当のようだな

ハラル認証は取れないし、ベジタリアン・フードとしても認知されてたものは
ないのに店舗は世界中に既にある、しかも知名度は低い最早取り返しが付
かない状態じゃないか?

457:マンセー名無しさん
14/02/05 20:09:35.46 qo2R74qp
ハラルといえば、鯨肉がハラル認定されたけど、鯨既知外どもの反応は何かないのかねぇ。

458:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/05 20:31:48.11 Le8gzOOM
>>457
狭量だけどウナギとマグロはハラルにならないと良いな

459:マンセー名無しさん
14/02/05 20:45:35.62 +K0FiXze
別に多くの店が美味しくなかったり、またはパチモンでもあんまり関係無い。
どこの料理だろうと、最高レベルは極少数なんだし。
問題は少数だろうと真に美味いと言わせるレベルに達してる店があるかどうか。
そういう店が在れば、ちゃんと評価されるもの。

・・とは思うんだが、
そこら辺のラーメン屋とかカレースタンドがヤケに評価されたりする異常な国が在るんだよなーw

460:マンセー名無しさん
14/02/05 20:52:56.93 F412QW2T
シドニーの韓国人がやってるラーメン屋は酷かったな。
醤油スープにラー油が大量に入ってて激辛。
これを注文した白人婆さんが一口食って咳き込み、慌てて逃げるように帰って行った。
俺は全部食ったけどw

461:マンセー名無しさん
14/02/05 21:14:10.43 n5L018Mr
>>460

やっぱり、日本の「方」から来たって謳ってんのかなあ、そのラーメン屋・・・

462:マンセー名無しさん
14/02/05 21:20:33.00 qo2R74qp
>>460
それ、激辛メニューじゃなくてスタンダードなん?

463:マンセー名無しさん
14/02/05 22:03:01.02 6MBY54zS
【マリ共和国】 不安な長距離バスの旅。ダカール~バマコ

人生55カ国目、このたび22カ国目。マリ共和国の首都バマコ到着。
長距離移動後のプハ~っ、と行きたいとこだけど、ビールが売ってない。
BARはあるらしいが宿からちょっと遠い。しかも 軍隊と誰かさんの奥さんがもめてる
とか何とかで、「軽いデモが起きてるから気をつけて」 と宿のおっちゃんに言われる。
街を歩いていても、「どこ行くんだ?危ないよ!」 と言われるので宿でおとなしく。

セネガルのダカールで知り合ったバルさん夫婦とショータ君とみんなで日本大使館の
図書館へ。規模はそんなに大きくないけど、情報ノートやら漫画やら、暇なときはゆっくりくつろげそう。

夕食は韓国料理屋へ。セネガルに住んでいた事のあるバルさん夫婦に連れてってもらったが
場所がわからん。宿から歩いて12、3分くらいのとこだった。

レストランの名前はアリランだったかな。。韓国人おおばちゃんがやってて、味は最高! 寿司とか
天ぷらとかも入ったコースみたいなのを頼んだけど、これがまたボリューム満点でたまらん。
最初から知ってたら通ったな、と確信。ビールも飲んでお一人様1万セーファーくらいしましたけど、
満足!
URLリンク(youmetraveling.blog28.fc2.com)

464:マンセー名無しさん
14/02/05 22:04:00.75 6MBY54zS
【ガーナ】 ガーナで韓国料理 1 - アクラ

ガーナにいても、やっぱり韓国料理を思い出します。で、韓国料理はガーナにあるかって? 
はい、有ります。首都アクラから30-40キロのところに有るテマという港町には韓国人が
多く住んでおり、本格的な韓国料理屋さえあります。

首都アクラには、一軒だけ、韓国料理と中国料理を両方出すレストランが有ります。
Royal Emperorというレストランがそれです。「まー、大しておいしくないのでないの?」
という声もありますが、個人的には美味しいと思いますよ。 確かにテマにはもっと
本格的なお店が有りますが。

サムギョプサルを頼みました。 机の横で石鍋 (鉄板かな) で焼いてくれます。肉は
日本みたいに横に長い肉ではなくて、豚ロースの生姜焼きの肉の様な形の長方形のお肉です。
でもなかな立派でしょう。 美味しいですよ。 キャベツと野菜 (サンチュではなくてサニーレタス) と
ニンニク、味噌がついて20セディ (約1000円) キムチとライスとビールは別売りで全部で
35セディ (約1750円) くらいになります。

まあ、アフリカで、、、というお約束の言葉を使ってしまうと高い気もしなくはないのですが、
ビタミンBもビタミンCも補給できて、ご飯も食べれてなかなか良いものですよ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

465:マンセー名無しさん
14/02/05 22:05:05.07 6MBY54zS
【ガーナ】 ガーナで韓国料理 2 - テマ

今日は仕事でテマに行ってきました。テマは首都アクラから20kmくらい離れたところに有るガーナ有数の
港町。漁港でも有り、工業地帯でも有る町です。韓国人が多く住む町です。

テマには韓国の食材店、レストランが有り、レストランはそこそこ本場の韓国料理が食べれて美味しい、
と日本人の間でも聞きます。という事で仕事の合間のお昼に行ってきました。Seoul Grillというお店です。

お店の雰囲気はこんな感じ。 韓国っぽいです。 置いて有るテレビでは韓国の放送が流れてます。

はい、ユッケジャンスープ。 ライスと小皿がついて20セディ(約1,000円)。 お茶のポットは別で
3セディ(約150円)。これがなかなか本場の味ですよ。美味しい美味しい。

アフリカだと考えるとどうしても高い感が否めないのですが、でもそこそこのお値打ち感が有ります。
このお店は日本みたいな牛の焼肉は無いですが、プルコギやサムギョプサルができるそうです。

今度休みの日にサムギョプサルを食べにこよう。
お腹いっぱい、幸せなひとときを過ごしました。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

466:マンセー名無しさん
14/02/05 22:16:07.80 0IIucRDd
遠くの国でアジア人観光客相手に韓国料理屋って、客は旅行中だし1~2回限りだし
楽でいいよね。

しかし韓国料理が世界中でもてはやされてるって言いたいなら、ソウルの名店でも
紹介したほうがマシだと思うんだけど。なんか韓国旅行した誰に聞いてもソウルで
美味しかった具体的な店ってのが出てこないんだよね。おばちゃんのやってる小さな
食堂みたいなのが思いがけず美味しかった、みたいな話は聞くけど、次に行くと
なくなってたり味がガラっと変わってたりするし。

467:マンセー名無しさん
14/02/05 22:34:59.12 qo2R74qp
ソウルの高級ホテルに朝鮮料理屋が無いって話聞いた憶えあるけど、今もそうなの?

468:マンセー名無しさん
14/02/06 00:27:46.76 xVPoosUf
>>466
> 遠くの国でアジア人観光客相手

てかメインは韓国人なんだよねえw出稼ぎとか少しは観光客も。
なんせニダーさんキムチが無いと禁断症状起すしw
あと上でゴチャゴチャ貼られてるように、米食いたくなった日本人もいくらか居るかな。
現地で人気が在るんなら評判になるハズだけど、見事なほど聞こえてこないw

469:マンセー名無しさん
14/02/06 00:36:29.34 GG1Duz1L
>>467
いつもホテルはどこに泊まってる?

470:マンセー名無しさん
14/02/06 02:22:50.41 ZD6pulQV
>>468
昔、欧州に滞在してた時は米食いたくなったら中華だったなあ。
ていうか南米やアフリカなら中華の方が店の数が多いから探すのも楽だし、
現地人や外国人の多い店なら味も比較的確かだしね。
まあ、そういう店は既にガイドブックに載ってたり、口コミで有名だったしするけど。

韓国料理店の場合、海外にあるってだけでもう自慢しちゃうんだよなニダはw

471:マンセー名無しさん
14/02/06 04:57:17.53 Mn5fD4K+
ソチの選手村では韓国料理用意されてるのかねぇ。
何日か前に白飯と味噌汁はあるみたいな記事があったけど…

選手村、報道陣に公開…食堂に白米、みそ汁も
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 選手村内の食堂は24時間オープンしており、アジア料理のコーナーには白米やみそ汁などの
和食も取りそろえていた。

472:マンセー名無しさん
14/02/06 06:08:17.42 xo/t5JvK
>>471
>アジア料理のコーナーには白米やみそ汁などの和食も取りそろえていた。

「白米」とか「みそ汁」は"和食"じゃないニダ!"韓食"ニダ!!

473:マンセー名無しさん
14/02/06 06:12:04.24 OHek2I4r
キムチぐらいあるだろ
中国産、日本産、北朝鮮産ぐらいはね
韓国産はバイオテロになるからダメだね

474:マンセー名無しさん
14/02/06 08:40:14.54 sRLPJo3K
>>467
20年くらい前のロッテホテルやヒルトンはそうだった
でも確か新羅ホテルにはあったんじゃなかったかな

475:マンセー名無しさん
14/02/06 10:21:20.62 SoDsvP9c
>>469
>いつもホテルはどこに泊まってる?

こんなとこに泊まってる。
URLリンク(unkar.org)

476:マンセー名無しさん
14/02/06 11:21:13.54 T0WE5JDb
こんだけ世界中に店が在るのに、人気にならないのはなんでなんだろーなあw

477:マンセー名無しさん
14/02/06 11:42:53.43 6JUBwXBU
ぐるナイごちにて

うん国分「韓国料理みたいですね」
フレンチの坂井「あーーーーーーーかんこくりょうりーーーー(怒怒怒) 
                            

                    そうですね(TVを気にして)」

478:マンセー名無しさん
14/02/06 12:10:18.76 eCVFvW/e
韓国料理みたいって、どんなだ?
はさみで食材切るとかぐらいしか思い浮かばん、パッと見て「韓国料理みたい」

479:マンセー名無しさん
14/02/06 12:42:16.38 kLaTp2XG
>>478
とりあえず唐辛子ぶち込んで料理を台無しにする。

480:マンセー名無しさん
14/02/06 13:09:47.91 QN0JztVG
胡麻油まみれ

481:マンセー名無しさん
14/02/06 13:59:06.56 Q6shLIfK
キムチは正真正銘の健康食品だ
糖尿病、心臓疾患、肥満などの成人病と大腸がん、胃がんの治療・予防に効能がある
日本式キムチの浅漬けに比べ乳酸菌が166倍も多い

482:マンセー名無しさん
14/02/06 14:05:19.93 kLaTp2XG
韓国はキムチのせいで消化器系のガンが多いのに、健康とかw

唐辛子食べると体が熱くなるだろ、あれ免疫反応が起きてるんだよ。
病気になったときに発熱するのと同じ。

483:マンセー名無しさん
14/02/06 14:14:13.58 T0WE5JDb
>糖尿病、心臓疾患、肥満などの成人病と大腸がん、胃がんの治療・予防に効能がある

てコトは、韓国の糖尿病、心臓疾患、大腸がん、胃がんなどの羅病率が
他国より目立って低くなるハズなんだが、当然データの裏付けは在るんだよな?w

484:マンセー名無しさん
14/02/06 14:17:52.73 T0WE5JDb
つーか、健康に良いだけじゃ人は食おうと思わないからなあ。
例えば、納豆は正真正銘の健康食品なんだよな実はw

485:マンセー名無しさん
14/02/06 14:20:32.01 qQrmdDym
>>483
糖尿病以外は日本より多いw

486:マンセー名無しさん
14/02/06 14:24:06.14 /N4uDSwc
胃がんは世界でダントツだったと思うぞ
発生率

487:マンセー名無しさん
14/02/06 14:30:38.15 OHek2I4r
火病は?

488:マンセー名無しさん
14/02/06 14:37:43.76 yu99JS4V
>>487
アレは朝鮮人特有の疾病だから…

489:マンセー名無しさん
14/02/06 14:57:03.75 eCVFvW/e
>>483
コリアンにデータや裏付けなど...

490:マンセー名無しさん
14/02/06 14:59:04.31 qQrmdDym
>>487
それは日本人の対人恐怖症と並ぶ文化依存疾患
つまり同一文化圏でしか発生しない病気

491:マンセー名無しさん
14/02/06 16:09:40.16 tgNP1YQc
日本の根は韓国だから、韓国の悪口はお父さんの悪口と同じ

492:マンセー名無しさん
14/02/06 16:24:39.82 qQrmdDym
>>491
土人の妄想は聞き飽きた

493:マンセー名無しさん
14/02/06 17:28:38.73 xVPoosUf
いい加減独立しろw

494:マンセー名無しさん
14/02/06 18:15:01.06 69A2sUUK
日本人はお親の悪口でも言うけど。

儒教に染まったシナチョンとは違うのよ。

495:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/06 18:43:31.73 dS7jZ6Go
>>491
もしそれが正しいとして、子供が親の批判をするのは普通だが、世間で評判の
良い子供の悪口をワザワザ言ってまわる父親が実在したら、当然の事ながら
精神病院行きだと思うが?

496:マンセー名無しさん
14/02/06 19:19:25.55 xVPoosUf
>子供が親の批判をするのは普通

韓国では違う。
少なくとも表立ってやるのは好ましい事だと考えられていない。
儒教の価値観が濃いからな。
韓国人は国内で国や政府をこき下ろすのは平気だが、
外国でそれをやると袋叩きになるが、似たようなモンだ。

ただ韓国人は日本も儒教文化圏だと誤解してて、
平気でこっちにその価値観を押し付けて来るのが阿呆なだけでw

497:マンセー名無しさん
14/02/06 19:30:33.96 eCVFvW/e
儒教の価値観が濃いといいつつ、
90以上の年寄りが実体験で「日本施政下のが良かった」とか言うと殴り殺し、
民衆の大半がそれを支持するんだよね。

498:マンセー名無しさん
14/02/06 19:31:40.61 xVPoosUf
儒教の価値観より反日が上なんだろw

499:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/06 19:47:06.87 dS7jZ6Go
儒教には詳しくないが、日本や中国の儒教とはキット全然違うものだと思うぞ
韓国のモノで名称通りのモノを見たことがない、名前が一緒でも中身が違って
いる方が普通だ、ニダ儒教は絶対に別の何かだろ思うぞ1000ペリカ掛けるぞ

500:マンセー名無しさん
14/02/06 20:36:32.59 TChdO1co
>>499
「名前が一緒でも中身が違っている」ものには何があるか?

501:マンセー名無しさん
14/02/06 20:38:06.81 OHek2I4r
>>500
朝鮮人
人類のように見えるが完全に違う

502:マンセー名無しさん
14/02/06 20:59:21.13 ZD6pulQV
>>497
英語の話せない在米一世の年寄りがマクドナルドで居座り行為をしているのを
放置して、文句言われたら逆ギレしてマクドナルドに責任取らせるような奴らだしねえ

韓国人、年寄り全然大切にしてねーじゃん
マクドナルドはお前らの姥捨て山じゃねーぞ、って感じ

503:マンセー名無しさん
14/02/06 21:02:18.31 sOCtnoZI
>>500
「約束」「契約」「信頼」「恩義」このへんは全部違うねw

「キリスト教」もほぼ完全に別物だし。
・・・これは日本もあまり人のことはいえないがww

504:マンセー名無しさん
14/02/06 21:14:46.02 yu99JS4V
>>503
まぁ「年始に正月で騒ぐなら年末にクリスマスで騒げ!」ってことだしなぁ…
最近では「万聖節は西洋版節分」レベルになってきた。
そろそろ百鬼夜行で騒いでも文句はあるまい。

「復活祭」は「春の彼岸」の影に隠れてどうしようもなさそう♪

505:マンセー名無しさん
14/02/06 21:22:53.53 aOl3pGNm
ミスターピザってどんな味だった?

506:マンセー名無しさん
14/02/06 23:30:08.70 +Qku3XaA
>>478 : 日本料理って、どんなだ? 生魚ぶった切るぐらいしか思い浮かばん
>>479 : とりあえず醤油ぶち込んで料理を台無しにする。
>>480 : 油汗まみれ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(oranda.blog61.fc2.com)

507:マンセー名無しさん
14/02/07 00:29:41.12 BXsbTlw9
だから安易にニセ日本食の店出すのかw

508:マンセー名無しさん
14/02/07 00:45:11.72 0oFZ0j4i
>>506
コリアン?>>478は俺だが、まじで教えてよ。
韓国料理とは。

日本料理は、まあ出汁の微妙な味付けがコリアンに分かるかわからんが、
魚介類、季節の野菜、出汁、醤油、細やかな配慮。
あったら"日本料理みたい"とは思うんじゃないかな。
URLリンク(osoroshian.com)
こういう感じで日本で料理食ってみたら、意外といけるっていう人いるよ。
同じようなコリアンケースを知りたいわけ。

旧正月を韓国で過ごした中国人は、何故か怒って悪口しか言わないよ。
日本人は行かなくなった。

509:マンセー名無しさん
14/02/07 12:13:59.65 fBALb+yN
506は生魚ぶった切って醤油と油汗でマジェマジェしたものを食ったと。
勇者だなw

510:マンセー名無しさん
14/02/07 12:29:32.35 FZE33Iiv
チョンにはどんな高度な文明も豚に真珠。土人として生活
してたほうが幸せなんだよ。

511:マンセー名無しさん
14/02/07 12:29:52.24 y60sWzMI
>>506
そうやって現実から目をそらしてショボい改変でごまかすから朝鮮人は駄目なんだよw
ほんと現実が嫌いなんだねw

似非日本料理は過渡期の産物で、スタートはそんなもんだよ
スタートすらできない朝鮮料理には関係ない悩みだねw

512:マンセー名無しさん
14/02/07 12:40:27.93 WqClo1ec
>>511
そうすると、もう何十年も過渡期のままってことですぜ?

513:マンセー名無しさん
14/02/07 12:47:25.12 9oiWazQI
包丁さばきひとつで大根の味すら変わることが朝鮮人には理解できないんだろうな

514:マンセー名無しさん
14/02/07 12:55:44.97 y60sWzMI
>>512
ごめん、何を言わんとしてるのかわからん
もう何十年も前から海外の日本料理店の数が今と同じくらいだったとでも?

515:マンセー名無しさん
14/02/07 13:07:23.29 WqClo1ec
>>514
単に、海外の似非日本食屋は昔からあるよね、って意味さねw

516:安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g
14/02/07 13:18:31.59 XzzQdLqo
<ヽ`∀´> <ニポンゴ、ムジュカシネー♪

517:マンセー名無しさん
14/02/07 13:43:12.12 FyPjBY26
進化、変化し続けるという意味で日本食は永遠に過渡期だろ
そのうち日本から洗練されたキムチが登場するかもw

518:マンセー名無しさん
14/02/07 13:54:59.84 y60sWzMI
今は海外の日本料理のピラミッド全体がアフォみたいに膨張してる感じだから
まともな和食の絶対数は増えてても割合としては下がってる、みたいな
とガイアの夜明け和食ワールドチャレンジの話見て思った

519:マンセー名無しさん
14/02/07 13:56:30.67 hoBg45yc
>>513
「包丁さばきひとつで大根の味すら変わる」

名人が切った大根と、包丁をにぎったことのない中学生(男)が切った大根で
煮物を作ってベテラン主婦たちに食べてもらったら、名人に軍配が上がった。
ところが、目隠しして食べてもらったら、「味にかわりはない」 という結論だった。
こんなTV番組がかってあったよな。

520:安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g
14/02/07 13:58:17.99 XzzQdLqo
>>519
 包丁技術を比べるのに、わざわざ繊維を柔らかくする調理を施す愚かさよ(w

521:マンセー名無しさん
14/02/07 14:50:10.77 hoBg45yc
【依頼に関してのコメントなど】 よろしくお願いします
【板名】 ハングル
【スレッド名】韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?113
【スレッドのURL】 スレリンク(korea板)l50
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>520
ムセンチェ (千切り大根のキムチ)
URLリンク(ameblo.jp)
大根の和え物
URLリンク(www.youtube.com)
キューリ・キムチと大根の和え物
URLリンク(www.youtube.com)
大根の和え物
URLリンク(www.youtube.com)

522:マンセー名無しさん
14/02/07 14:54:37.41 r3nUOSZA
>>521
誰に依頼する?

523:マンセー名無しさん
14/02/07 14:55:43.05 8B1YUsG+
>かってあったよな

日本語難しいですか?

524:マンセー名無しさん
14/02/07 14:58:28.08 wUGb4PP2
>>523
かつて【▽曽て/×嘗て】.
[副]

1 過去のある一時期を表す語。以前。昔。「―京都にいたころ」「―の名選手」

2 (あとに打消しの語を伴って用いる)今まで一度も。
  ついぞ。「―ないにぎわいを見せる」「いまだ―聞いたことがない」

3 (あとに打消しの語を伴って用いる)まったく。全然。
「木高(こだか)くは―木植ゑじほととぎす来鳴きとよめて恋増さらしむ」〈万・一九四六〉

[補説]近世以降「かって」ともいう。

525:マンセー名無しさん
14/02/07 15:25:44.15 LrvExixq
>>519
一流料亭や老舗旅館が舞台のテレビドラマでは板長が板場の職人にきびしく
指導して大根の 「つまきり」 や 「かつらむき」 をさせる場面がよく登場するが、
実際の現場ではずいぶん前から機械を使うのが一般である。人間は効率が悪く、
しかも出来上がりの見栄えは機械の方が良い。
URLリンク(www.tsumakiri.kitchenwares.jp)

526:マンセー名無しさん
14/02/07 15:35:00.58 y60sWzMI
「一流料亭や老舗旅館」の「実際の現場ではずいぶん前から機械を使うのが一般である」
のソースが見当たらないけど?

527:マンセー名無しさん
14/02/07 15:41:49.41 hEgbmLzH
和食の職人が包丁芸を磨くのは、
柔らかくて切るのが難しく、切れ味が味に直結する刺身の為なんだが。
「つまきり」 や 「かつらむき」 は修行に適してるからやってるだけ。
いくら機械化しようと、包丁芸の修行が無くなる事は無い。

528:安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g
14/02/07 15:42:31.36 XzzQdLqo
 「更新の指導育成」と「その場の効率」を比べてどうすんだ、ってハナシなんだけどな(w

529:安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g
14/02/07 15:43:18.61 XzzQdLqo
>>528
×更新
○後進

530:マンセー名無しさん
14/02/07 15:46:13.42 y60sWzMI
ま、韓国料理は機械で作ったほうがいいかもな

531:安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g
14/02/07 15:50:50.04 XzzQdLqo
 機械で均質な味を作ったんじゃ、どんなに美味くても韓国料理としての価値は無い。
 ハサミとステンレス打ちぬきの包丁とオモニの手が創りだす多彩な味と食感こそが、韓国料理の神髄と言えましょう!

532:マンセー名無しさん
14/02/07 15:53:45.59 Fl3IAcpS
>>531
> ステンレス打ちぬきの包丁
南鮮にトマトをつぶさずに切れる包丁ってあるんでしょうかねぇ。

533:安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g
14/02/07 15:56:47.71 XzzQdLqo
>>532
 日本人が経営する店とかにはあるでしょう。
 あと昔は、韓国ヤクザに日本製の柳刃包丁が大人気だったので、そのあたりには結構あるはずです。

534:マンセー名無しさん
14/02/07 15:58:41.62 Fl3IAcpS
柳刃も研げなければ鈍らですがねぇw

535:マンセー名無しさん
14/02/07 16:29:59.42 Bl9AZJxC
>>526
道場六三郎が料理の鉄人とかでやったかつら剥きのやり方とか知らないんじゃね。

536:マンセー名無しさん
14/02/07 16:33:03.39 r3nUOSZA
>>527
蔚山 (ウルサン) で地引網、そして刺身
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

537:マンセー名無しさん
14/02/07 16:46:47.07 GhSnrIUe
いつも思うが韓国の刺身って生きてるような盛り付けだね

538:安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g
14/02/07 16:54:56.88 XzzQdLqo
>>537
 ああ、タコなんか特にイキイキしてるよな!

539:マンセー名無しさん
14/02/07 17:09:51.92 Fl3IAcpS
>>538
人も殺しますしねw

540:マンセー名無しさん
14/02/07 17:50:45.17 GhSnrIUe
蟲感が半端ない

541:マンセー名無しさん
14/02/07 18:19:35.67 0oFZ0j4i
韓国の刺身って何をつけるんだろう?
日本以外の生魚を食ってるところが何をつけて食ってるのか知りたいね。

日本でも塩だけとか味噌とか使ったタレ作る場合あるけど、正直変化球で、
毎回それで食いたいと思わん。行き詰まって、醤油のありがたさを思い知る。

542:マンセー名無しさん
14/02/07 18:38:28.61 y60sWzMI
コチジャンベースじゃね?

543:マンセー名無しさん
14/02/07 18:42:56.08 84+UyKlT
>>541

今は知らないけど昔は、日本人用に粉わさび(水で溶くやつ)

544:安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g
14/02/07 18:53:10.97 XzzQdLqo
>>541
 食べ方次第で、コチュジャンとかチョジャン(酢みそ)とかごま油+塩とか、わさび醤油(もどき)とかかな?

 好きなのは、白身の刺身を細切りネギや千切りキュウリといっしょにサンチュに乗せて、コチュジャンやニンニクスライスなどの薬味を付けて丸めて食うやりかた。

545:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/07 19:48:37.76 HLHhFf8y
>>536
これは刺し身とは言わない、ナマスだ、良くてブツ切りとしか言えない

546:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/07 19:58:43.48 HLHhFf8y
>>521
包丁捌きの話だと思っていたが、ココまで酷い包丁捌きを良く動画に出来た物
だ、見ている方が危なっかしくて怖くなる、一番下など左手ではないか、別に
ギッチョの料理人は少なくないが、盛り付け等の決まりがあるから日本料理
だと包丁は右なので本当に気持ちが悪い、嫌なものを見てしまった
料理している姿がこんなに酷いのは始めてだ素人以下だ

547:安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g
14/02/07 20:05:51.92 XzzQdLqo
>>545
 鱠(フェ)だからねえ(w

>>546
 「そういうもの」だからねえ(w
 現地の文化を、自分たちのそれ基準で測るのは無粋ってもんだよ。

548:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/07 20:06:48.10 HLHhFf8y
>>536
ここまで食べ物を粗末に扱うのは、食べ物に対する冒涜だ
あんなモノを刺し身と呼ぶヤツの神経が分からない
食べ物に対する感謝の気持ちが一切感じられない

549:Venom ◆vr7wMBGNJ2
14/02/07 20:09:58.99 H29xjLul
>>544
出張で何度も行った刺身料理屋では醤油だったが、マズかったな。

一緒に行った上司はキッコーマンを2本持って行って、「女将さんに1本上げるから、
もう1本は俺専用にボトルキープしてくれ、来週また来るし」と頼んでた。

女将さんは喜んで、「これは日本から取り寄せた美味しいお醤油
ニダよ~♪」と言いながら、常連客に振る舞ってた。

550:安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g
14/02/07 20:18:24.94 XzzQdLqo
>>549
 翁のようなベテランとちがって、一見の観光客としては、現地っぽさもまた一興なのですよ(w
 さすがにソウルでは、タコまるまる一匹かぶりつきってのにはありつけなかったですが、クネクネ動いてる足のブツ切りをごま油と塩で食うのは、ソジュによくあって旨かったですよ。

551:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/07 20:21:03.07 HLHhFf8y
>>547
アボリジニが芋虫を料理する姿は美しいが、521.の動画は食べ物をオモチャに
して遊んでいる様にしか見えない、気持ち悪さしか無い
食べ物に対する姿勢が傲慢なのが透けて見える、文化の問題ではない
いや、これが文化だとすれば軽蔑の対象でしかない

552:ひろぽん12周年自宅PC ◆HIRO/m.jqg
14/02/07 20:23:06.07 h8yDGg0I
>>544
>コチュジャンやニンニクスライスなどの薬味を付けて
ま、白身魚を頂く意味があまりないような(苦笑、歯ごたえだけですなマジで。
ヘタすると、後でつくってもらうメウンタンの方がウマかったりorz

>>549
最近、店側でようやく、日本製の醤油や(練り)わさびを置くようになったような気がしますが??

553:ひろぽん12周年自宅PC ◆HIRO/m.jqg
14/02/07 20:24:11.67 h8yDGg0I
>>551
イロイロ書き込んでるようですが、『韓国は行かれたことはないのですか??』

554:安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g
14/02/07 20:29:21.07 XzzQdLqo
>>552
 いや、実はコレが案外イケるんですよ(w
 ちょっとねっとりした白身魚とシャキシャキした野菜のコントラストもさりながら、ブツ切りにした魚の甘みとコチュジャンの辛味がマッチするんです。
 ワタシは、下手なメウンタンやヘムルタンを食うぐらいなら、こっちの方が生臭くなくて好きです。

555:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/07 20:36:58.23 HLHhFf8y
>>553
ありません
偶々、機会が無かっただけですが今更、私用では行く気もありません
仕事の機会は有りそうですが

556:ひろぽん12周年自宅PC ◆HIRO/m.jqg
14/02/07 20:44:04.71 h8yDGg0I
>>554
ああ、確かに『生臭い残念メウンタン』、あるなーorz
白身魚の選び方次第なんすかねえ・・・、ヒラメとかは造り方が雑で残念ですた。
チャガルチでのお話ですが。

>>555
ほむ、ま、ムリして行くこともないですが、その前提でお説を拝聴しましよ。

557:マンセー名無しさん
14/02/07 21:33:20.90 9oiWazQI
個人的にはチョジャンとわさび醤油を繰り返し、かな
白身魚にチョジャンは結構いける

558:Venom ◆vr7wMBGNJ2
14/02/07 21:48:47.01 H29xjLul
>>550
うん、タコの踊り食いは好きだ。
ハマグリもホヤも、ホンオフェだって悪くない。

しかし最近、支那汚染がひどいから、黄海の水産物は食う気にならんなあ。

559:Venom ◆vr7wMBGNJ2
14/02/07 21:53:03.31 H29xjLul
>>556
良く切れる包丁使えば、ずいぶん違うのにねえ。
せっかく新鮮な魚の身を、押し潰す・叩き切るようじゃ駄目だよ。

560:マンセー名無しさん
14/02/07 22:06:18.51 14uu6xDb
日本の根は韓国だから
韓国の悪口はお父さんの悪口と同じ

561:マンセー名無しさん
14/02/07 22:44:05.90 84+UyKlT
お、倒産・・・

562:マンセー名無しさん
14/02/07 23:12:11.09 lq0wysqG
「日本の恨は韓国」に見えたw

563:マンセー名無しさん
14/02/07 23:21:54.02 BXsbTlw9
よそ様の文化を好悪や上下でしか見れんのはニダーさんと同レベルってこったろ。
面白がるならいいが自分の好き嫌い語りたいだけなら、ブログでも作ってそっちでやってろよ。

564:マンセー名無しさん
14/02/07 23:47:26.89 0oFZ0j4i
>>557
>白身魚にチョジャンは結構いける
それはどのくらい?
1:醤油なんてもう不要。毎回白身魚にチョジャンだぜ。
2:醤油がなかったら、刺し身にはチョジャン一択。柑橘系タレとか粗塩とかより上。
3:まあまあ食える。
4:何もないと生臭いから、それぐらいなら。

565:マンセー名無しさん
14/02/08 00:59:04.11 10cS9Yzi
>>564
いけす料理屋で、わさび醤油、コチュジャン、チョジャンが出てきた場合、まずわさび醤油
で、しばらくそのまま食べたら、ちょっと気分転換にチョジャン

コチュジャンは刺身には使いたくない

こんな感じ

あと、わさびの質にもよるかな

柑橘系は白身の刺身そのものにはあんま使わない、個人的にだけど

566:マンセー名無しさん
14/02/08 08:17:14.42 TVTutgao
>>537 〔韓国の刺身って生きてるような盛り付けだ〕
>>541 〔韓国の刺身って何をつけるんだろう?〕
>>544 〔白身の刺身を細切りネギや千切りキュウリといっしょにサンチュに乗せて、コチュジャンやニンニクスライスなどの薬味を付けて丸めて食う〕
>>549 〔刺身料理屋では醤油だった〕
>>557 〔白身魚にチョジャンは結構いける〕
>>558 〔タコの踊り食いは好きだ。ハマグリ、ホヤ、ホンオフェだって悪くない〕
>>564 〔刺し身にはチョジャン一択〕
>>565 〔コチュジャンは刺身には使いたくない〕

 
全羅南道の港町 「木浦(モッポ)」 の刺身

 (1) 韓国・珍島と木浦 ② ~木浦
     URLリンク(4travel.jp)
 (2) 木浦~なんだか寂しい港町
     URLリンク(ameblo.jp)
 (3) 木浦の美味しいお店: ヨンラン刺身店
     URLリンク(ayakamism.blog122.fc2.com)
 (4) 木浦港北港
     URLリンク(www.kampoo.com)
 (5) 木浦 ヨンナン刺身屋
     URLリンク(midorippo.cocolog-nifty.com)

567:マンセー名無しさん
14/02/08 09:07:14.18 5l35OVYU
チョンが作るものは料理じゃなくてエサさからな。

568:マンセー名無しさん
14/02/08 10:52:12.09 ByPq9vLh
ソチ五輪日本選手団には韓国料理が一番人気

料理は、ロシア料理、イタリア料理、トルコ料理など。
アジア料理のコーナーには、餃子、ラーメン、味噌汁、
キムチ、チャプチェがあった。
和食は日本人にはやや違和感のある味付けのため、
日本選手団には韓国料理が一番人気だという。
スレリンク(ms板)

569:マンセー名無しさん
14/02/08 10:52:45.09 ECMv5A9T
>>566
ほんと日本の劣化コピーだな
なんちゃって刺身

570:マンセー名無しさん
14/02/08 11:24:57.79 10cS9Yzi
>>569
そもそも膾は刺身じゃないからね
同じ素材で食うなら絶対日本の板前の刺身食うよ

571:マンセー名無しさん
14/02/08 11:42:00.75 ECMv5A9T
日本の漁師ならもうちょっときっちり捌ける感じなんだが

572:マンセー名無しさん
14/02/08 13:06:46.46 gy3pH0LR
>>566
「木浦の涙」 

中村美律子
 ・ URLリンク(www.youtube.com)
李蘭影 (Lee Nan-Young )
 ・ URLリンク(www.youtube.com)
李美子 (Lee Mi-Ja )
 ・ URLリンク(www.youtube.com)
周炫美 (Ju Hyun-Mi)
 ・ URLリンク(www.youtube.com)
金容姙 (Kim Yong-Im)
 ・ URLリンク(www.youtube.com)
趙容弼 (Cho Yong-Pil)
 ・ URLリンク(www.youtube.com)
金蓮子 (Kim,YeunJa)
 ・ URLリンク(www.youtube.com)
普天堡 (Pochonbo) 軽音楽団 - 牡丹峰 (Moranbong) 合唱団
 ・ URLリンク(jp.youtube.com)

573:マンセー名無しさん
14/02/08 15:37:48.22 3CvT2jDu
>>568
日本料理は繊細なので、ロシアの料理人には再現できませんでした。
ってことでしょ。

あるいは、どこぞの国のなんちゃってなザパニーズ料理人を間違って
採用してしまったか。

一流の料理人から、独身男性まで誰が作っても対してクオリティに
差が出ない、大雑把な韓国料理のようなわけには行かんわなw

574:マンセー名無しさん
14/02/08 15:39:45.23 VMevIx/I
>>567 “料理じゃなくてエサさから”
>>569 “なんちゃって刺身 ”
>>570 “膾は刺身じゃないからね、同じ素材で食うなら日本の板前の刺身食うよ”
>>571 “日本の漁師ならもうちょっときっちり捌ける漢字なんだ”
            ↓
     スレリンク(newsplus板)

575:マンセー名無しさん
14/02/08 15:57:34.96 ECMv5A9T
>捌ける漢字なんだ
え?
手で打ち込んでんの?
火病起こしてんの?悔しいの?

576:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/08 17:14:11.23 Ngts/Pn7
>>574
韓国料理に有名な料理人がいるなら教えて欲しいな
出来れば鑑賞に耐える調理の動画付きで

食べ物を冒涜する図はもう見たくない

577:マンセー名無しさん
14/02/08 23:59:52.32 1vjbgwuF
生け簀から引き揚げた平目を見事な鋏さばきで刺身にする板前
星口金で芸術的に絞る練山葵 とか?

578:(=゚ω゚)ノ
14/02/09 06:18:26.43 cCffETnT
鋏……

579:マンセー名無しさん
14/02/09 12:36:36.32 b/+gZsY5
>>576
昔、ここがヘンだよ日本人で料理対決になって中国vs韓国になったのを思い出す。
中国側はいつもの派手な、食べ物で鳳凰描いた皿とか色々豪華絢爛な皿がたくさん。
韓国は、何か料理前の材料そのまま並べたようなの。
当然中国圧勝。韓国側は必死に「普段皆が食べるようなのを用意してきたので!」
と必死で弁明。これほど何とかの遠吠えという言葉があうシーンも珍しかった。

580:マンセー名無しさん
14/02/09 13:05:56.34 SjP+aqXk
その何とかとは朝鮮人?
朝鮮人の遠吠えってOINKOINKだったっけ。

581:マンセー名無しさん
14/02/09 14:15:19.21 vLN4u4Tu
>>576
>韓国料理に有名な料理人がいるなら教えて欲しい。

「引きこもり君」は教えてもらってどうするのか。

582:マンセー名無しさん
14/02/09 14:58:11.01 RM85G5oM
>>579
話受けた時にちったあ考えろってw
座興でもガチでもどっちでもいいが、やるんなら対策くらいしろよ。
別に逃げたって恥になるワケでもなんでも無いし。
最悪から二、三番目に駄目な対応だよな。

583:マンセー名無しさん
14/02/09 21:42:39.59 PeCAvyTd
>>579
そこで変なふうに頑張ると、あのゴチの爆笑韓国高級料理になるんだろうなあw

584:マンセー名無しさん
14/02/10 09:39:38.36 3ghDHVDF
>>579
> 韓国は、何か料理前の材料そのまま並べたようなの。

和食だって外国人からみれば、
「料理前の材料そのまま並べたような」モンになる可能性は在る。
生食好きだし。

しかし負けたって「普段皆が食べるようなのを用意してきたので!」なんて言わないわなw
刺身だって庶民が手の出ないヤツはいくらでも在るし。

585:マンセー名無しさん
14/02/10 12:44:38.43 riAM9+06
朝鮮の宮廷料理を再現したもの。

URLリンク(u1sokuhou.ldblog.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

586:マンセー名無しさん
14/02/10 12:51:55.99 qzziJyXp
料理じゃないよねえ
供物ってところか

587:マンセー名無しさん
14/02/10 13:20:26.50 oiu0gj3P
まあ儒教じゃ「孝」が最重要徳目だから、
「最高級の料理」が祖先の孝養に供える料理と似てるのはおかしくないが。
平気で「忠」を上に持ってくる日本がヘンなだけでw

588:マンセー名無しさん
14/02/10 13:24:53.40 XZPSkrhw
つーか、いつも思うんだが、その丸のまま皿に乗って置いてある果物は
どうやって喰うんだ?
皿から取って丸齧り?それ料理か?
縁側スイカより原始的な喰い方を料理と強弁されても…。

589:マンセー名無しさん
14/02/10 13:44:04.81 GD7/qWbi
>>584
せめて彩り良くならべるとかかあったら違うんだけど。
良くも悪くもコリアン料理はどばっと器に盛って漁師のメシって感じに見えますね。
まあすぐにマジェマジェしちゃうから要らないって考えかもしれんが。

590:マンセー名無しさん
14/02/10 17:16:32.78 o9hjQUnu
>>589
>どばっと器に盛って漁師のメシって感じ (?)
URLリンク(image.search.yahoo.co.jp)

591:マンセー名無しさん
14/02/10 17:36:51.95 VWMz+tLs
漁師のメシってまるで美味しいものみたいな言い方じゃないですかぁ

592:マンセー名無しさん
14/02/10 18:43:51.79 UNv9VuKW
 
ネトウヨが絶対切り込まない問題

 だってネトウヨって北朝鮮系在日だしw



728 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/02/08(土) 14:58:00.11 ID:LETY+/wp0
チョンが日本人を虐殺して不法占拠した土地でチョンがパチンコ屋をやっているんだぞ。
パチンコをやる日本人は一級品の売国奴であり当時チョンに土地を奪われ殺された人々に呪われて市ね!!

・駅前にパチンコ屋がある理由 朝鮮進駐軍で検索

在日朝鮮人集団は、武装解除された日本軍の武器と軍服を盗用して武装し、
勝手に「朝鮮進駐軍」と名乗り、無差別に多くの日本人市民を殺害した。
GHQの 記録に残っているだけでも四千人以上の殺害記録が残されている。

戦後の治安が整っていない空白を良いことに、
「朝鮮進駐軍」と名乗った在日朝鮮人は、土地の不法略奪、金品略奪、
強姦、銀行襲撃、殺略、警察襲撃など暴れ放題の限りを尽くした。
「朝鮮進駐軍」と名乗る暴徒たちは、個々に部隊名を名乗り、各地で縄張りを作り暴れた。

これら「朝鮮進駐軍」 元締め組織が「朝鮮総連」、ヤクザなどになっていった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
国有地も、都心駅前一等地周辺も、軒並み不法占拠した。
そしてそのまま、パチ ンコ屋、飲み屋、風俗店等々が出現し、
そのまま彼らの土地として登記され現在に至っている。
 
 

593:マンセー名無しさん
14/02/10 19:00:25.99 BVTYKW4T
いつからネトウヨがチョンになったんだ。自分たちで言い出したの
にコロコロ設定変えるなよ。

594:マンセー名無しさん
14/02/10 19:16:27.85 Xwa7dXXW
チョンが不利になるとチョン認定してイメージダウン狙ういつもの手だよ
自分たちのイメージの悪さだけはしっかり認識してるからな

595:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/10 19:27:59.40 L4lRmdli
韓国には有名な料理人はいないのか?
料理人じゃなくても、魯山人じゃないが著名な食通とかはいないの?

596:http://ikura.2ch.net/hikky/subback.html
14/02/10 19:38:42.66 MM+JEiuO
>>595 韓国には有名な料理人はいないのか? → >>581

597:玉子ご飯は和食の最小公倍数 ◆opBEQbRP9U
14/02/10 20:56:44.61 L4lRmdli
悪魔の証明はだとは思うが、569.の態度を見ると本当に著名な料理人とかは、
いないみたいだな
純粋に好奇心だったのだが攻撃行為と思われたようだ

598:「ガスライティング」で検索を!
14/02/10 21:12:44.17 1QVHwhPE
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,.,.

599:マンセー名無しさん
14/02/10 21:33:41.94 ejomitVi
>>597
>純粋に好奇心だったのだが攻撃行為と思われた.
URLリンク(kilauea.bbspink.com)

600:マンセー名無しさん
14/02/10 22:51:01.88 38bDChWg
そもそも歴代の待令熟手に関する記録すら残っていない位だしな。
王も口にする料理を作る程の人物ならば、日本なら間違いなく
何らかの記録が残るはずなんだが。

601:マンセー名無しさん
14/02/11 00:35:09.85 ygfn1LNE
>>600
「日本なら間違いなく何らかの記録が残る」

なんという記録か?

602:マンセー名無しさん
14/02/11 01:15:17.36 XpT/xIl7
>>601
給料台帳とかでね

603:マンセー名無しさん
14/02/11 01:15:43.33 OuJjciDz
バカチョンはほんと日本語が不自由だな。

604:マンセー名無しさん
14/02/11 01:20:11.61 Spb/oFxi
>>598
★マインドコントロールの手法★
URLリンク(pics.dmm.co.jp)

605:マンセー名無しさん
14/02/11 09:50:00.18 hSRAc0Aj
>>601
幕府なら膳奉行の日記とかに出てくるだろ

606:マンセー名無しさん
14/02/11 10:29:19.46 vj1+ZsV4
まあ、前近代に料理人に文字が書ける国の方が異常なんだけどな。

607:マンセー名無しさん
14/02/11 10:31:29.07 vj1+ZsV4
あ、膳奉行は役人か。下級役人なら日記程度のものはどこでも書けるだろうが、
その手のものは残ってないのが普通らしい。

608:マンセー名無しさん
14/02/11 10:41:29.15 hSRAc0Aj
そのうち元禄御畳奉行の日記の料理版が出てくるかもよ

609:マンセー名無しさん
14/02/11 11:15:21.32 YtfDNGoo
>>600
古調理書

「需雲雑方」、「飲食知味方」、「蘊酒法」 などの昔の料理書が伝える安東 (アンドン) の
伝統的な味を安東へ来れば味わうことができる。母から娘に伝える秘法の料理のように、
安東でも三冊の昔の料理の本により、私たちに伝統的な料理法が伝授され続けている。

<需雲雑方> は、1500年代に男性が書いた古調理書。酒釀造や食品加工法などが
記録されており、辛く赤いキムチではなく唐辛子粉を使わない白キムチを作って食べた。
<飲食知味方> は、女性がハングルで書いた調理書。「知味」 は多いという意味で、
さまざまな料理の味の出し方が書かれた本だ。

1700年代に書かれた <蘊酒法> は、50種余りの酒の造り方などが記されている。

安東へ行けばまだほのかな香りの家醸酒 (家で造ったお酒) を味わうことができる。
三冊の古調理書では、韓国の伝統料理の真の味と、今日の安東の料理の根本が
すべてそこから始まっていることを示している。

昔の安東の人々は、彼らが楽しんだ味を記録して残すことで、後代にもその味が
そのまま伝わっていくことを願った。安東市では、その思いを引き継いで、
この諸本に紹介された料理を現代的に開発している。
URLリンク(ameblo.jp)

610:マンセー名無しさん
14/02/11 13:33:04.69 mHNVBD5V
日本じゃ豆腐百珍みたいなレシピ集が庶民に売れてたりしてたんだよなw
世界じゃ庶民はロクに文字読めないのが普通だったのになにこの変態国家w

611:マンセー名無しさん
14/02/11 13:57:22.25 ngZtjEoc
>>609
またうさん臭いのが出てきたな。

612:マンセー名無しさん
14/02/11 14:08:53.91 NVhl93/+
大韓料理にインスパイアされた池田菊苗がキムチをベンチマークしてUmamiを発見した

613:マンセー名無しさん
14/02/11 14:12:26.11 hSRAc0Aj
>>612
チョンはそれぐらい言い出しそうだw

614:マンセー名無しさん
14/02/11 14:19:25.98 ygfn1LNE
>>610
「ぶっかけ飯」 は日本人の発明である。
 
「武家にては必ず飯碗に汁かけ候」 といわれたように、
室町から戦国時代かけては、ご飯に味噌汁をかけて
食べるのが普通であった。

615:マンセー名無しさん
14/02/11 14:42:45.45 7E4rFtYr
>>611
徒然草 第ニ百三十一段

園の別当入道は、さうなき庖丁者 (ほうちょうしゃ) なり。或人の許にて、いみじき鯉を
出だしたりければ、皆人、別当入道の包丁を見ばやと思へども、たやすくうち出でんも
いかがとためらひけるを、別当入道、さる人にて、『この程、百日の鯉を切り侍るを、
今日欠き侍るべきにあらず。枉げて申し請けん』 とて切られける、いみじくつきづきしく、
興ありて人ども思へりけると、或人、北山太政入道殿に語り申されたりければ、
『かやうの事、己れはよにうるさく覚ゆるなり。「切りぬべき人なくは、給べ (たべ)。
切らん」 と言ひたらんは、なほよかりなん。何条、百日の鯉を切らんぞ』 とのたまひたりし、
をかしく覚えしと人の語り給ひける、いとをかし。

大方、振舞ひて興あるよりも、興なくてやすらかなるが、勝りたる事なり。客人
(まれびと) の饗応 (きょうおう) なども、ついでをかしきやうにとりなしたるも、
まことによけれども、ただ、その事となくてとり出でたる、いとよし。人に物を
取らせたるも、ついでなくて、「これを奉らん」 と云ひたる、まことの志なり。
惜しむ由して乞はれんと思ひ、勝負の負けわざにことづけなどしたる、むつかし。
URLリンク(www.utakura.com)

616:マンセー名無しさん
14/02/11 15:26:16.08 kgcNeoGM
>>614
「これくらいかなー」
「あ、たりねーやもう少しかけちゃえ」

「コイツダメだわ」

たかがぶっかけ飯で人格を否定されちゃう厳しい日本

617:マンセー名無しさん
14/02/11 17:05:02.51 cbDzeWhb
北条家乙

618:マンセー名無しさん
14/02/11 17:26:56.58 8bmNRMeE
迷惑な連中だ。

悪臭放つ中国や朝鮮半島原産の二枚貝増加
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 茨城県・霞ヶ浦で外来生物「カワヒバリガイ」が増加しており、2018年までに湖岸全域に広がる見通しであると、
独立行政法人農業環境技術研究所(つくば市)が発表した。

 利水施設の配管を詰まらせる可能性があり、調査結果は対策を考える手がかりになる。

 カワヒバリガイは中国や朝鮮半島原産の二枚貝で、関東地方では2005年に生息が確認された。
配管を詰まらせたり悪臭を放ったりすることから、国の特定外来生物に指定されている。

 同研究所と東邦大学は、霞ヶ浦のカワヒバリガイの調査を実施。湖岸を1キロ・メートルごとに区切った上で、
それぞれ分布状況を調べた。06年時には湖岸の45・6%に生息したが、12年には83・2%まで広がっていた。
平均採集数も3・8倍に増えていた。

 これらのデータから将来の生息状況を計算したところ、遅くとも18年には湖岸全体に広がるとの結果が
得られたという。研究チームは「カワヒバリガイの侵入、増加に備えた対策が求められる」としている。
農林水産省はウェブサイトで被害対策マニュアルを公開している。

619:マンセー名無しさん
14/02/11 17:47:54.29 mkDXRzK6
バスなんかと違って食用に転用できないのは有難くないねえ。
在来種を傷つけずにうまく駆除する方法はないものか。

…外出したいのに用事がなかなか片付かないorz

620:マンセー名無しさん
14/02/11 21:57:29.41 YtfDNGoo
>>618
川のムール貝?「カワヒバリガイ」 を食べる。
まずくはないが、別においしくもない。
URLリンク(portal.nifty.com)
 
カワヒバリガイ 。
臭みはない。でも、味もない。
URLリンク(www.geocities.jp)

621:マンセー名無しさん
14/02/11 23:25:19.96 mHNVBD5V
韓国人「日本のコンビニで売られている100円スイーツのクオリティーをご覧ください」
URLリンク(www.otonarisoku.com)
>15.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
>これが普通なんだよ!韓国がおかしいんだ!

いや日本がおかしいと思うぞw
日本の低価格商品の高クオリティはマジで異常。
外国じゃ、「不満なら高いの買え」て考えが普通だから。

622:マンセー名無しさん
14/02/12 01:56:27.72 89y2GbzP
>>620
> まずくはないが、別においしくもない。
> 臭みはない。でも、味もない。

臭みやエグみが無いんなら、意外と便利に使えそうな。
好きに味付け出来そうだし。

623:マンセー名無しさん
14/02/12 02:05:03.36 y24QRLgw
>>622
貝毒を持っている場合もあるらしいので、餓死寸前でもなければ食べない方がいいかも

624:マンセー名無しさん
14/02/12 03:02:25.02 h/BW5+1s
貝類は水の汚れを食ってるからなぁ

625:マンセー名無しさん
14/02/12 11:48:24.60 jX2GxZK1 BE:407888227-2BP(2369)
>>617
あれ、話は後付けで実は毛利家の話だ って話もあるけど、どっちも文献残ってないのよね

626:マンセー名無しさん
14/02/12 22:24:12.34 BRIKqeit
寒いなぁ。
地方のうらわびしい街のちっちゃな食堂(シクタン)で、
ぐつぐつたぎるなんちゃらチゲや、なんちゃらタンをふうふう吹きながら食いてぇ!

627:マンセー名無しさん
14/02/13 04:54:10.83 JAF9h8gS
好きなだけ食って肝炎になれよ

628:ヒロポン12周年すまほ ◆HIRO/m.jqg
14/02/13 07:16:15.03 AtcdhEjk
うーん、寒いのになんちやらチゲだと冷えるぞww

629:マンセー名無しさん
14/02/13 09:30:50.69 9AHZ/c3w
まぁ、てっさはわかる。
でも6位の踊り食いって衛生面で見たらてっさよりも危険なんじゃないかw

世界の“珍料理”トップ10―外国人が美味しそうだけど勇気がいる食べ物1位「フグの刺身“てっさ”」
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(www.readersdigest.ca)

米リーダーズダイジェスト誌に掲載された、世界の“珍料理トップ10”をご紹介します。

1位 日本:フグの刺身“てっさ”
猛毒を持つとイメージされているフグは外国人にとって“死ぬ覚悟”で挑む食べ物のようです。

2位 カンボジア:クモの天ぷら
ガーリックオイルで揚げ、外はカリカリ中は粘りのある旨さです。

3位 カナダ:大草原の牡蠣
料理名の「牡蠣」は使われておらず、牛の睾丸をハーブソテーしたもの。睾丸フェスティバルの人気料理です。

4位 フィリピン:バロット
孵化(ふか)直前のアヒルのゆで卵。サクサクとした骨の食感と、蟹味噌のような濃厚な味わいです。

5位 スコットランド:ハギス
羊の内臓のミンチにハーブなどと一緒に羊の胃袋に詰めて蒸した料理。ウイスキーをかけていただきます。

6位 韓国:サンナクチ
ごま油や塩をつけて食べる蛸の踊り食い。欧米人にはチャレンジメニューかも?

7位 メキシコ:エスカモーレ
巨大アリの卵を炒めた料理で、バターようなコクのある味わいです。

630:マンセー名無しさん
14/02/13 09:32:22.30 9AHZ/c3w
>>629 続き

8位 アイスランド:ハカール
サメの肉を内臓と塩水に漬けて発酵させた料理です。

9位 アメリカ:脳みそサンドイッチ
豚の脳を揚げたものをパンで挟んだもの。玉ねぎピクルスと一緒に!

10位 イタリア:カース・マルツゥ
意図的に湧かせたウジ虫の働きで柔らかくフンワリしたチーズです。

いかがでしたか?てっさなんておいしいこと、この上ないですが、
外国人にとっては、フグ=猛毒のイメージが強いんでしょうね。
--------------
各料理の写真はリーダースダイジェストの方のURLに載ってます。

631:マンセー名無しさん
14/02/13 17:11:38.71 8Dm0SSqc
>>628
寒いときに唐辛子食べるとどうなるんでしたっけw

632:マンセー名無しさん
14/02/13 17:13:22.65 59HNppUq
オーストラリア帰りの変な韓国女
夜の英語はペラペラ
まともな昼間の会話はできない。

URLリンク(boyakigoto.jugem.jp)

633:マンセー名無しさん
14/02/13 17:30:38.63 NMREKhn8
>>631
血行がよくなるから体を動かしやすくなります_

634:マンセー名無しさん
14/02/13 18:04:03.78 8Dm0SSqc
【韓国】 2月14日は安重根義士殉国日~日本はチョコを利用して抗日意識を和らげ、ほくそ笑んでいる[02/11]
スレリンク(news4plus板)l50

>2月14日は日帝の指図を受けたチョコレート会社のずる賢い意図が生きて呼吸する日だ。
>それは私たちの気概と義憤の象徴だった安義士の忠実な気持ちを覆えし、
>歴史意識の希薄な我が国の菓子会社も無意識の内に引きずられている。
>これを見ている彼らは今、キツネのように笑っている事実を知らなければならない。

超時空帝国って実在したんだね

635:マンセー名無しさん
14/02/13 18:31:51.78 T6ZnGTA4
>>634
安義士の意志を踏みにじる同胞企業ロッテには制裁を加えなければなりませんねw

636:マンセー名無しさん
14/02/13 18:49:24.11 8Dm0SSqc
>>635
そこは“義挙”と言いましょうw

637:マンセー名無しさん
14/02/13 19:18:32.93 SRslCFvQ
ロッテは、粗悪なチョコレートで日本人から金を巻き上げるなんて、ウリナラ企業の鑑です。

638:人民網 (2014年2月11日)
14/02/13 19:44:05.39 sE14og1r
>>632
2020年東京オリンピックの死角は日本人の英語レベル. 
TOEFL は北朝鮮以下.
スレリンク(newsplus板:406番)
 

639:マンセー名無しさん
14/02/13 19:52:15.20 qFGfG3fu
そりゃあ、選りすぐりのエリート様でなければTOEFLを受験できない国と
英語で赤点を取りかねないような高校生でもホイホイ受験できる国と
平均をとって比較すれば、どうなるかは自明だろw

640:マンセー名無しさん
14/02/13 20:40:53.62 vTsN7ZQK
>>638
英語レベルなんて関係ないだろ
88オリンピックの時、韓国人は英語なんてできなかったろ?

641:マンセー名無しさん
14/02/13 21:22:49.50 JAF9h8gS
今でもアルファベットがまともに読めないウリナラ
世界中でウリマル表記を要求するのは自尊心云々もそうだが、何より英単語も読めないからだ
ああ、EXITをエキサイトを読む様な薄馬鹿はTOEFL満点の特亜人に多いそうな(・∀・)

642:マンセー名無しさん
14/02/13 22:52:41.81 v5Am5PIA
>>634
じゃあ米も食うのやめればいいのに。

643:マンセー名無しさん
14/02/13 23:02:18.81 sE14og1r
>>640
>>641
「人民網」は韓国の新聞じゃないよ。

644:トェンジャンチゲ OR テンジャンチゲ
14/02/13 23:22:53.74 WNJUafAO
>>628
>寒いのになんちやらチゲだと冷えるぞ(?)
URLリンク(www.youtube.com)

645:マンセー名無しさん
14/02/14 00:32:18.74 FLXzHX5H
まず美味いもの作れ、そうすればいい。以上。

646:マンセー名無しさん
14/02/14 00:36:29.82 RZl7Lik+
>>639
  ↑
「TOEFL 落ちこぼれ君」 は朝鮮中央通信社 (KCNA) のニュースを読んで英語を勉強しましょう。
URLリンク(www.kcna.co.jp)

647:マンセー名無しさん
14/02/14 00:41:25.22 vGHWx5Z0
>>まず美味いもの作れ、そうすればいい。以上。

殺生ですがな

648:マンセー名無しさん
14/02/14 01:36:17.39 UGpCizMx
清潔、衛生管理、接客。
それと材料費の中抜きとボッタクリ。

料理以前にこれらの問題を解決しろ。使い回しなんか論外。
話はそれからだ。

649:マンセー名無しさん
14/02/14 02:21:14.63 qyvJVirs
>>645

ウリたちが美味いと思ってるから世界中の人が美味いと思うはずニダ!

そう思われてないとすれば、チョッパリの所為ニダ!

謝罪と賠償を・・・

650:マンセー名無しさん
14/02/14 02:26:41.99 nP9P3Wmn
>>648
それ、民族性を抜本から変えなければ、イコール民族性を180度真逆にしないと無理なんじゃないか?

651:マンセー名無しさん
14/02/14 05:37:39.44 wycPp2AR
>>648
あと骨の髄まで染み込んだ朝鮮儒教思想と権威主義もなんとかしないとねえ
高名な先生がやってるからいい店だとか、客にセレブが多いからor有名人の出した
店だから美味いはずとか、値段が高いから高級料理だとか、そういう思想じゃ
美味しい料理は生まれないと思う

あと日本料理のパクりだけは死んでもやるべきじゃない、比較されるから

652:安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g
14/02/14 08:28:44.27 RqClwbN7
>>631
 少量なら体を温める効果が期待できるが、大量だと血管が拡張し汗をかくので、結果的に体を冷やす。
 要は湯ざめと同じ現象だね。

653:マンセー名無しさん
14/02/14 09:31:09.22 WuRT53Wu
>温める生薬なのになぜ冷えが起こるかと言いますと、温める部位が体表面ですから、陰陽の相対性から考えれば、内面は冷えてしまうのです。(表熱裏寒)
 特に桂皮は多くの漢方処方の中に含まれており、安易に使用すると危険な事もあります。
 また、これに類する食品として唐辛子等の香辛料も上記と同じ理由で注意が必要です。 

654:マンセー名無しさん
14/02/14 11:48:54.01 zkobfaO9
02W杯で来日したメキシコ人サポータが、
「料理に味が無い」とコメントしてて、
その時は唐辛子に慣れてるからそうなのかな。と適当に納得してたんだけど、
タイ人や韓国人も似たようなモンなのかな?

まあそれは文化だからいいんだけど、外国に売り込むんなら、
自分達の味覚が一般的でない事を理解して相応に対処しないと、
何時まで経っても普及なんかしないだろうなあ。

655:マンセー名無しさん
14/02/14 12:18:58.62 CNZmCwm7
>>654
タイ人も同じ
団体旅行だとマイ唐辛子ソース持ってる奴が必ずいて、タイ人自身がそれを笑いのネタにしてる
(若い子たちからするとタイでもカッコ悪いから)

656:マンセー名無しさん
14/02/14 13:51:56.97 05Mj62xa
>>2 [衛生検査で摘発多数]
>>629 [衛生面で見たらてっさよりも危険なんじゃ]
>>648 [清潔、衛生管理、接客]

結婚披露宴で集団食中毒の疑い、50人症状訴え

北九州市は13日、同市小倉北区の結婚式場で会食した50人が、
嘔吐おうとや下痢などの症状を訴えたと発表した。
集団食中毒の疑いで調べている。

市生活衛生課によると、体調不良を訴えたのは男性35人、女性15人。
このうち男性12人と女性5人が病院で治療を受けた。入院した患者は
いないという。披露宴は8日に開かれ、118人が出席。50人は
披露宴終了後の同日夜から12日にかけて症状が出たという。

読売新聞 (2014年2月14日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch