本日の三国人犯罪/第四十六犯at KOREA
本日の三国人犯罪/第四十六犯 - 暇つぶし2ch374:マンセー名無しさん
13/02/23 01:31:29.28 6PrzU8fA
旧朝銀系信組が流出隠蔽 顧客情報数万件 18年確認、金融庁公表せず

中部地方の旧朝銀系金融機関「イオ信用組合」(本部・名古屋市)が管理する組合員らの
大量の個人情報が、ウイルスに感染したパソコンからインターネット上に流出したにもかかわらず、
顧客に事実関係を隠蔽(いんぺい)していることが20日、金融庁関係者らへの取材で分かった。
顧客の預金残高や融資先の調査内容を含む数万件が漏洩(ろうえい)したとみられるが、
平成18年に報告を受けた金融庁も行政処分を公表していない。


当時は中央省庁や警察などで同様のネット流出が相次ぎ、情報管理のあり方が社会問題になっていた。
個人情報保護法に基づく金融庁のガイドラインでは「情報漏洩は早急に公表する」としており、
これに反した同庁と信組の対応に批判が集まりそうだ。

関係者によると、流出したのは顧客の住所、氏名、口座番号、預金残高や顧客名簿、
法人への融資実行状況を調査した資料など。正確な件数は不明だが信組が管理する
顧客情報のほぼすべてとみられるという。

信組本部の預金・融資業務担当者が顧客データを保存したパソコンにファイル共有ソフト「ウィニー」を
ダウンロードし、ウイルスに感染したことが原因。役員と一部職員が18年9月に流出を確認し、金融庁にも報告した。

MSN産経 2013.2.21 07:21 (1/2ページ)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch